OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part129at DCAMERA
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part129 - 暇つぶし2ch500:えたw



501:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:01:05.49 KhhYh+9k0.net
>>352
その判定自体が緩慢だったり不適切だったりするならまだ分かるが、そうじゃなくて、瞬時でビタッと正確に判定してるんだよね。
ところが、その後が優柔不断そのもので、せっかく合ってるのに「うーん、これで良いのかな?」ってな具合で勝手に目移りして迷って外しやがるんだよね。
最初のままで合ってんだから押し通せアホンダラ!
ハァハァハァハァ

502:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:01:55.50 KhhYh+9k0.net
>>355
北条氏政式なんだよな。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:02:54.22 KhhYh+9k0.net
>>208
ひ...人気?

504:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:21:41.54 FLWVMRVl0.net
>>490
俺は連写でピント来てるの探してる
CAF被写体認識ゾーンの中でピント位置動いてるよ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:21:45.68 6JxK8ftS0.net
何日も必死に言い合いを続けられる労力を他に回してみては?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:26:52.60 yyYDbINX0.net
>>498
ガチ?
そ、そうなんだ(^^;

507:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 15:48:32.84 KhhYh+9k0.net
>>499
意地になった性格異常者に何言っても無駄。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 16:23:50.00 yyYDbINX0.net
意地になってるのは信者さんの方だけどね笑
こっちは事実を述べてるのみ。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 17:26:26.26 TcAKNtZK0.net
動画配信カメラにOMは向いてますか?

510:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 17:32:53.60 VpRhxNnya.net
自分の思い通りにならない相手を性格異常者呼ばわりする5chあるあるだな

511:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 17:35:37.35 sz9+1YPe0.net
リグくむなら専用機かえ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 17:47:07.47 JizXXxqS0.net
>>332
改めてインスタ見直したらかなり上手いね
ただカメラとレンズとソフトに頼りっきりな気もするけどモデル撮影は上手い
OM1で取らせてみたら実力はっきりわかるのに

513:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 18:11:30.88 KhhYh+9k0.net
>>504
お前のことだ。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 18:12:38.84 KhhYh+9k0.net
>>502
何と何を使って言ってる?

515:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 18:12:44.20 GcBuQbDa0.net
α7ciiより150gも重いG9iiでも、レンズの違いで、流石にフルサイズよりは軽いシステムになるんだろか。

516:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f709-L1cm)
24/02/11 19:19:46.69 X//ypO+r0.net
>>509
さすがに手ぶれ補正最強クラスのG9Ⅱと、電子手ぶれ補正のみのα7CⅡを比べる意味は不明だわ?
用途と求める物が違う2台だろ

517:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/11 19:30:14.60 DI6B+VEFa.net
>>507
ってかお前、自ら性格異常者だとカミングアウトする奴は珍しいぞw

518:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-h7JI)
24/02/11 19:34:04.09 Ka3PqxEMd.net
OM-1とかG9mkii持ってる人は、複数マウントを使い分けてるケースが多いんとちゃう?

519:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e78-XyAm)
24/02/11 19:45:36.30 RHkhoUrB0.net
>>510
カタログの数字だけを見比べてるスペック厨なんだろ
関わるだけ無駄

520:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/11 19:48:30.53 DI6B+VEFa.net
複数マウントの使い分けは、むしろ普通だ。

521:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72a1-9KNv)
24/02/11 19:54:52.68 FLWVMRVl0.net
>>355
枝に持っていかれたりするので半押し何回か繰り返して目にピントいくまで繰り返すんだよ
まあそれで撮れるんで問題はないけどね
SCNは優秀らしいけどどれ使ってるの
もしかしてPなのか?

522:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9200-jo56)
24/02/11 19:56:16.18 CmQQ6age0.net
ずっと追従はしてませんね、連写から選ぶ感じ

523:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16aa-BOeC)
24/02/11 19:57:39.79 P8vFB2T10.net
でもさ、今回 markII買ったとしても、また2年後にファーム上げただけの markIIIが出るかもよ
まぁそろそろ OM SYSTEMSに見切り付けても良いだろ
OM-1とレンズでしばらく頑張る、OM SYSTEM潰れたら、また考える

524:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72a1-9KNv)
24/02/11 19:57:42.88 FLWVMRVl0.net
大暴れしてる人は撮ったこと無さそうだなあ

525:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72a1-9KNv)
24/02/11 20:00:47.52 FLWVMRVl0.net
APSCの短いレンズぐらいしか持ってないんだろう
旅行写真は撮ってそうだが

526:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-zYXn)
24/02/11 20:06:58.56 rSwDTThqr.net
>>510
α7CIIの手ぶれ補正は電子じゃないし実用した時の補正効果もかなり高いぞ
カタログスペックすら見れないのか…

527:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5eda-FchF)
24/02/11 20:07:11.01 JizXXxqS0.net
>>517
キヤノンやソニーのボディってどれくらいの更新頻度、買い替え頻度なんだろう

528:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 20:30:24.55 fBvoCZpe0.net
>>521
ソニーのスタンダード機(α7無印シリーズ)は大体4年周期、キヤノンは(R6)2年、ニコンやキヤノンのフラッグシップは大体4年やね(ソニーはまだ一代目だから分からん)。

529:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6276-h7JI)
24/02/11 20:35:46.21 sDSV/wK00.net
MFTのセンサーは5年で進歩かな?

530:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72b2-+162)
24/02/11 20:47:52.38 s+bfMfPO0.net
>>521
動画や動体AF性能をどれだけ求めるかだろうな。風景まったり撮るだけなら、α7RIIで充分。

531:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7390-0Tpz)
24/02/11 20:47:56.57 nIiaUyRH0.net
手ぶれは強力だけどどうしても被写体ぶれはするから結局は高感度強い方かいいような気がしてきた

532:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a304-wPSx)
24/02/11 20:57:45.26 jH8fjaXw0.net
OM-1使ってるな
ペンタ部のロゴは隠してるけど
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

533:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a304-wPSx)
24/02/11 20:58:30.01 jH8fjaXw0.net
あれ?リンクの2行目なんだ?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 21:17:50.98 DYiSIGM40.net
>>526
GH5に見えるのだが

535:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 21:25:10.09 jH8fjaXw0.net
あ、ほんとだ
すまん

536:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 21:27:29.12 iGBjOuZJ0.net
思いっきりGH5て書いてあるじゃねえかwww
URLリンク(i.imgur.com)

537:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 22:31:07.45 1ZO7zNxVr.net
得意のはずのネイチャーですらパナに負けてんじゃねーかwww

538:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 22:33:28.14 Dzo9B5/ma.net
パナだから壊してもどんどん次の機体渡すから使ってくれみたいな金に任せた好条件提示してるんだろ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 22:35:34.57 /8tche6/a.net
海野さんは静止画はオリ機
動画はパナ機を使っていたな

540:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 23:01:36.86 1I5jIPqR0.net
>>530
そりゃねぇ、海野さんは昔から依頼があれば、ニコンやソニーも使うんだよ。
スチルで被写界深度が稼げて、更に深度合成まで出来るOMがメインというだけだ。
ダーウィンが来た!は動画で捉えて欲しいという要望が有ったのかもね。
イワゴーさんだって、NHKの試作カメラ持ってってパンダ撮った事もあるのさ。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 23:04:06.47 s+LckKE2r.net
>>532
都合の良い思い込みだなぁ
信頼のOMは水にも強いし壊れないから安心してガンガン使ってくれとか言ってないのかよ

542:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/11 23:21:03.30 sDSV/wK00.net
海野さんは以前から動画はパナ、スチルはオリ・OM時々キヤノン

543:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 05:32:31.66 71XQIaH60.net
>>522
>>524
なるほどスマホと同じで高級機なら4年、ミドル以下なら2.3年で買い換えろってメーカーメッセージか

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9252-rjUQ)
24/02/12 06:12:57.92 h7M1WGC50.net
もうだめぽ

545:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e71-p8SM)
24/02/12 06:13:43.14 r7Ysgvrd0.net
機材提供されてるプロがどーのこーの言っても説得力がないんだよな
自分でお金払って買うならどれか? みたいな記事を出せるメディアがギョーカイにはないからなw

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92c9-7OkY)
24/02/12 06:30:45.19 e9gd94Yr0.net
ファミ通「ファンなら買い!★★★☆☆(レビューに困ったらこれ)

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-44EI)
24/02/12 06:47:17.43 kxjMuTZ20.net
最近のアンチはID固定で助かる

548:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd32-XyAm)
24/02/12 06:48:27.43 X9Cy/cQ6d.net
>>536
昆虫相手で、動画でパナを使うのに、OMを併用しなきゃならん理由は何だろう?
機材を湯水のように使えるプロだから、海野さんの好みでOMも併用するのは分かるけど、
素人ならパナだけで十分なような…

549:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-44EI)
24/02/12 06:58:11.09 kxjMuTZ20.net
パナセンサーって良くなったの?
操作性はオリより好きだったがGH4で諦めた

550:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f25-QI9n)
24/02/12 07:20:45.10 bgCqPaQ10.net
設計に口出しはしてるかも知れんが、
パナもオリも今はソニーセンサーだったような

551:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 07:50:55.68 dSIvKBvO0.net
>>523
10年だよ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 07:53:35.85 dEq3U6tfa.net
10年ひと昔のセンサーかあw

553:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 08:14:44.89 dSIvKBvO0.net
>>546
om5なんか9年目のセンサーだからね汗
10年とは言わないかも。
15年くらい使うんちゃう?

554:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 08:18:33.65 dSIvKBvO0.net
>>525
人じゃなくても何撮るにしても無風じゃないと厳しいよ

555:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 09:02:50.60 A5lxguepd.net
>>545
オリ・OMは、E-M1→E-M1ii→OM-1
パナは、1600万画素の→2000万画素の→2500万画素ので、10年ではないんじゃない?
別の意図があるのならスマン

556:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 11:46:18.68 Gw+VvymC0.net
まぁぶっちゃけE-M1iiのセンサーでも充分っちゃ充分
ただやはり進化がないと先細りするのもまた事実で
個人的には10年越しでもいいからセンサーの大幅パワーアップはしてほしいな

557:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 11:55:57.68 MpYcD5Yt0.net
そもそもMFTセンサーの新規開発が行われてるかすら怪しい

558:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:27:50.55 JSx0szb70.net
OM1の性能が高すぎて
はるか2年先を行ってた
だからマークツーでもそれほど進化がないのはしゃーない
世界さ愛構成農のOM1で撮れないヤシは撮れない

559:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:31:20.20 dSIvKBvO0.net
>>549
パナは全然違うね、パナの話だったらすまん
パナはセンサー刷新して来るね

560:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:32:21.97 8uMVIjJ90.net
今どきヤシとか使う奴は見た事ない
15年遅れてるな

561:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:35:33.70 JSx0szb70.net
そーなんでつか?
おまいらなんつーの?

562:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:37:13.99 Z0K5yh7ld.net
>>553
あんた性格悪いね

563:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:37:14.75 T/x2EHMUH.net
こ、香具師

564:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 12:42:30.88 MAR5dZNXd.net
>>554
詳細キボンヌ

565:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7208-+162)
24/02/12 12:52:28.64 nn+UqPKB0.net
逝ってよし

566:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f09-lmPU)
24/02/12 13:03:52.13 dSIvKBvO0.net
>>556
性格の問題じゃなくて事実を述べている。

567:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a8-lmPU)
24/02/12 13:08:31.33 gNfypAzD0.net
ぬるぽ

568:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6276-h7JI)
24/02/12 13:08:49.27 qoW37IuX0.net
ガッ

569:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-IOp2)
24/02/12 13:36:43.40 aUEvgY4F0.net
>>539
伊達さんのYoutubeのはそれに近いぞ?
150-400もテストしたけど自分は34で良いから買うのは見送りとか、ニコンミラーレスの2倍テレコンはどうとか、自前でどうするか公開してる。
もちろん採り上げてる機材が網羅的ではないし、内容が独自基準だから一般論ではないけど、そもそもどういう撮り方でどういう系統の機材を選ぶかからしてバラバラなんだから、特定の個人が誰にでも通じる選び方を書ける可能性があるわけがない。
逆に、虫撮りなら海野さんの実用レポが参考になりまくるはず。といっても機材を真似れば同じように撮れるなんてもんじゃないのも当たり前。
有用なレポがないのではない。
そっち自身が曖昧だから分からないでいるだけ。

570:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-IOp2)
24/02/12 13:40:41.12 aUEvgY4F0.net
>>542
実際に自分でやりゃ分かる。
やりもしないで空想していても永久に分かるわけないことなどいくらでもある。
考えれば分かるはずだとかいう空疎な妄想は早い段階で捨てろって。

571:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-IOp2)
24/02/12 13:46:50.43 aUEvgY4F0.net
>>543
オリもパナも以前にちょっと独自企画か何かのセンサーを出したことがあったはずだけど、どっちも挫折してたと思うが。
デジ眼レフ初期のキャノンの素性の悪いCMOSとか、ろくな印象はないが、独自センサーは良いものだとか思い込んでる根拠とかあるのか?

572:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 13:58:04.98 aUEvgY4F0.net
>>525
そうだよ。
ブレたら台なしだから歩留まりは高いほうが有利。
解像が上がってブレが分かる限度がシビアになって来てるのでなおさら。
PureRAW処理なら、当時の処理ではボロボロだから全く使えなかった無印M1の12800でさえ十分に見るに耐える別モノに変身するくらいだから、低感度にこだわる価値が消滅してる。
当然ながらRAW現像を前提で、風景とかでも、ISOオートの上限や感度上げ最低シャッタースピードはためらわずに上げちゃうのが正解。
というか、ハードはだいぶ前から相当に優秀で、処理のほうが全然追いついてなかったということなのね。
まあ、実際に「追いついてない処理」前提でないと実用にならなかったわけだけど。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 13:59:15.93 aUEvgY4F0.net
>>555
つ もまいら

574:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 14:01:20.13 71XQIaH60.net
他のメーカー、ごみとり機能ってどうなの?昔ペンタックス使ってたけどすぐゴミつくから嫌になって半年で手放した

575:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 14:06:32.10 kXr2gWZv0.net
>>568
SONY a7R Vはまともになった

576:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 14:06:40.63 krpjo/CT0.net
>>568
ミラーレスになって昔より酷くなってる、特にソニー

577:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 14:59:32.52 Iogg7HWl0.net
どっちやねんw

578:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62a9-i2lM)
24/02/12 15:23:40.88 qoLOk7Oi0.net
コーティングが良くなってニコンやソニーの上位モデルはゴミが付きにくくなってるって聞いてるけどな

579:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 921a-jyqH)
24/02/12 15:29:37.74 GQ5ovOmf0.net
>>568
ペンタックスこそペンタ棒だろ。

580:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-eGNP)
24/02/12 15:41:53.17 QepSAcrGa.net
あれは厚いフィルターでゴミが写らないようにしてるだけで、
万が一センサーとフィルターの間にゴミが入るとどうにもならないからな
他社が採用しないのも当然

581:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e8c-p8SM)
24/02/12 16:00:46.73 r7Ysgvrd0.net
>>563
実際、機材なんて順応したら何でも同じだよ
俺の場合、プロに共感するのは対象に対する姿勢なんだよな
例えば菅原さん
URLリンク(www.foxfire.jp)

OM使ってるからタイアップキャンペーンに引っ張り出されてるんだろうけど、この人のことはレンズもボディーもオリンパスに乗り換えてから知ったくらいだけど、鳥を撮るプロもピンキリで、酷いやつは対象に対するスタンスがとことんカスだからねw

582:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f09-lmPU)
24/02/12 16:23:31.29 dSIvKBvO0.net
最高の性能いってても15億赤字じゃなんともならんて
今になって2型で進化が乏しいのは開発リソース注げないだけ
em1の時はそんなことなかったでしょ

センサーもエンジンも刷新してとてもいい評判だったね

583:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 921a-jyqH)
24/02/12 16:28:51.49 GQ5ovOmf0.net
新宿行ってカメラ振り新旧比較。
トラッキングはスムーズで粘り強くなってた。GNDは合成なので動体は被写体ブレ発生するので風景用。

584:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/12 16:33:30.28 dEq3U6tfa.net
>>552
>世界さ愛構成農のOM1

どっかの農協で売ってんのか?ww

585:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6210-h7JI)
24/02/12 16:33:41.40 qoW37IuX0.net
>>577
情報ありがとう
23日を楽しみに待つ

586:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d670-+162)
24/02/12 16:33:57.08 nB5vsOgd0.net
一眼なんてもう打ち止めの枯れた技術なんだから、これ以上画素数増えようがDレンジ広がろうが写真として見たら大差無いし区別付かない
動き物は連写スピードあるからそれでカバーすればいいし

一眼カメラとして大事なのはいじってる感と触り心地とデザインと所有感だ
今は死に絶えた昔のオーディオと同じだ
センサー性能あがろうがAF性能上がろうが撮れる写真は大して変わらない
もう差別化が難しいジャンルになったって事だ

でもメーカーとして売って利益上げないとだから大変だな

587:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:37:26.43 oTs1Sq2iM.net
>>577
もう実機が置いてあるのか。

588:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:45:59.45 iqk/TGns0.net
同じく新宿行ったけどこれ笑っちゃうわ
URLリンク(i.imgur.com)

589:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:47:08.00 ADrg8OGG0.net
伊達さんの動画上がってるけどMark IIのAFだいぶ良くなってない?
URLリンク(www.youtube.com)

590:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:48:04.11 Y0bHYkfBa.net
>>580
どのジャンルも技術が早く進歩して成熟するとそうなるもんだ。

591:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:58:54.56 esrLz58DD.net
>>581
アキヨドに応援に来てた社員さんから新宿に実機あるよと聞いて行って来た。来週土日はCP+展示準備で新宿の展示品あるか不明とのこと。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 18:59:54.11 Ea58LacT0.net
>>580
実際は差別化ができているからOM-1まOM-5も売上ランキングに入れないのでは?

593:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 19:04:13.43 oTs1Sq2iM.net
>>585
あ、なるほど。
実機目当てに行くとないなんて落ちもありえないではないかな。
展示したならそうそう動かさないだろうとは思うけど。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 19:06:02.85 IXgcpjZVd.net
>>582
商品名を一番デカくしろよ…

595:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92c4-7OkY)
24/02/12 19:21:44.07 H81GwLtm0.net
OMC

596:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 19:22:25.30 52ALwVkS0.net
>>580
オーディオが死に絶えたと思ってるとこがズレてるわ
一般層はホームシアターやイヤフォンオーディオに移行しただけで、オーディオはより富裕層の高尚な趣味になっただけだ
今のオーディオは凄いぞ

597:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d670-+162)
24/02/12 19:34:08.86 nB5vsOgd0.net
>>590
どう見ても死に体だろ
オーディオ人口は全体の0.0何%なんだよ?

知ってるか?
オーディオマニアに高級オーディオと安物をブラインドテストしたらほとんどが当てられなかった
てか安い方が高級品の音と勘違いする方が多かったってのを

要は高級なイメージだけで聞く人間は差なんか全く分からないって話
マニアは分かった気になってるってだけ

カメラも似たようなもんだ
ただしそれを否定はしない
それが趣味ってもんだから

598:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 19:39:12.18 52ALwVkS0.net
>>591
いいか
カメラ趣味だって同じなんだよw
大多数だった一般人のコンデジ層がゴッソリ抜けて出荷台数は激減したろ?
だからと言ってユーザーや機器の質が下がったなんて事はなく、全体のレベルはよりマニアックにシフトして上がったろ?
オーディオも全く一緒なんだよ
理解出来ないか?

599:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 19:40:51.61 52ALwVkS0.net
安い方がいい音なんて言ってる時点でおまえは何も分かってないw
スマホの方が綺麗なんて言ってるレベルと同じだ

600:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d670-+162)
24/02/12 19:58:53.87 nB5vsOgd0.net
>>593
日本語苦手か?
俺が安い方がいい音って言ってるんじゃない
お前みたいな何も理解出来てない知ったかが言ってるんだよ

カメラやオーディオの前に日本語から勉強しろよ

601:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 20:03:01.83 52ALwVkS0.net
>>594
いや、おまえは何も分かってない知ったかだよ
上っ面だけやって知った気になる典型的な雑魚だ
だからすぐに死んだとか結論出すんだよ

602:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 20:03:44.61 52ALwVkS0.net
知りもしない世界の事を小さな世界観で語るなっての

603:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d670-+162)
24/02/12 20:08:14.05 nB5vsOgd0.net
>>595
お前以外にオーディオが活況だって思ってる奴いねーよ
昔の数十分の1の規模になって近年ちょっとだけ上がったからって富裕層の高尚な趣味で死に体じゃない?アホか
新製品もほとんど出なくなってメーカーも開発費大幅に減らされてんのに何ほざいてんだか

ちょっとは経済なり心理なり勉強してからほざけよ知ったか

604:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ce-tiZ4)
24/02/12 20:15:17.91 52ALwVkS0.net
>>597
おまえは本当に日本語が下手だし理解力皆無なんだなw
俺がいつ盛況だと書いたよ?
よりマニアックな層にシフトして質が上がったと言ってるんだろw

そもそも日本語が理解出来ないなら母国語の掲示板に書き込めよ

605:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d670-+162)
24/02/12 20:25:06.61 nB5vsOgd0.net
>>598
市場はお前のような分かった気になってるだけのカモがいないと成立しないからなw
まぁ精々色んなとこからボラれてろ
ブラインドテストしたらお前みたいなただの知ったかは一つも当てれねーよ

606:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7d-XyAm)
24/02/12 20:26:25.53 n/v1yBFX0.net
URLリンク(youtu.be)

だめだこりゃ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:30:40.02 52ALwVkS0.net
>>599
おまえのような糞耳じゃそりゃ分からんだろうよ
だけど他の連中がおまえのような糞耳ばかりじゃ無いって事を理解出来てない時点でおまえは雑魚なんだよ
オーディオもカメラも同じで分からん奴には一生分からんし、しょせんおまえはそのレベル止まりの雑魚って事だ

608:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:36:16.98 h7M1WGC50.net
>>590
LANケーブルで音が変わる世界線だからな。ネットワークエンジニアからすると、バルミューダがBALMUDA Phoneだして情弱ビジネスが発覚したのとおなじだと思った
送られるデジタルデータは完全に同一

609:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:38:08.78 pyt3M2OL0.net
>>583
カメラ振ってもこんな感じで粘ってた。
新商品のブラケットもプラザで外販してたので購入してきた。23日の三連休が楽しみ。
URLリンク(i.imgur.com)

610:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:39:23.09 52ALwVkS0.net
>>602
やはり糞雑魚だったw
デジタルケーブルでもLANケーブルでも電源ケーブルでも大きく音は変わるんだよ
データなんて言ってる時点でおまえは初心者で無知な雑魚だ

611:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:43:11.68 52ALwVkS0.net
カメラだって同じだがデータやスペックだけで語れるもんじゃないんだよw
おまえは馬鹿で雑魚だからそう言う部分が全く理解出来ない
薄っぺら過ぎる雑魚だ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:47:03.67 pyt3M2OL0.net
電力会社によって音がまろやかネタは置いといて、家電屋行ってヘッドホン聴き比べれば5万くらい迄なら高い方が良い音する。そこから上は自分は判らんけど…

613:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:51:32.71 h7M1WGC50.net
>>606
LANケーブルもネタだろ笑

614:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:56:15.25 52ALwVkS0.net
どんな趣味の世界でも一緒だけど、自分に理解出来ないから「オカルト」の一言で済ませてる時点でそのレベル止まりなんだよ
連綿と続いてる趣味の世界はそんなに浅いもんじゃないのさ
そこを理解出来ない限り浅い趣味しか知らないままだぞ

615:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 20:58:27.44 h7M1WGC50.net
通信規格的に同じデータを転送している
まあ、プラシボ効果は薬でもあるぐらいだから心の持ちようは大切なのかもね

616:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:01:43.74 dSIvKBvO0.net
>>600
終わったね
ついにCAFからトラッキングを消し去った笑
なんと言う始末w 冗談と言ってくれ

617:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:02:49.79 52ALwVkS0.net
>>606
東電にお願いして、自費負担で専用電力線を敷設してもらうと音の世界が変わる
君は視聴経験が無いだけで、5万円のイヤフォンの音を聞き分けられる耳の持ち主なら、ちゃんと聴けば違いを聴き分けられるさ
だからと言って、それが自分にとって必要かどうかは全く別問題だけどね
上にいるような経験もないのに最初から否定するような奴は何やっても駄目

618:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:15:40.27 JSx0szb70.net
画質が良くなるメモリーカード
画質が良くなるバッテリー
わかる人には分かる
違いがわかる人になろうぜ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:20:39.28 dICu/IEa0.net
ID:52ALwVkS0
こういうアホみたいな狂信者がいるのがすごい
ネタかマジレスか分からんが必死なのは伝わるw

620:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:26:52.31 JSx0szb70.net
メーター当たり10万円のケーブル
筐体だけデカくて中はスカスカのアンプ
信じるものは救われるよう

621:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:29:12.56 OhynVeX60.net
俺は原子力発電の音が好きだったから最近の東電は残念

622:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:29:42.52 52ALwVkS0.net
どうしても信じられないなら、秋葉原ダイナミックオーディオ5555の7Fに行って
「デジタルケーブルや電源ケーブルで音が変化すると言う話が理解できないので確認させて下さい」と言って聴かせてもらえよ
論より証拠だ
まともな聴覚を持つものならビックリするだろうよ
ちなみに両サイドにあるスピーカーから音が出てるのに、真ん中から音が聴こえる経験をした事は誰でもあるだろ?
あれを音の像、音像と言うんだが、突き詰めて行くと目の前のヴォーカリストの口も見えるし、弾いてるビアノの鍵盤まで見えるようになるんだぞ

623:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:33:41.29 JSx0szb70.net
やっぱ火力発電の力強さがたまんねー
ガチで熱気感じるからな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:36:16.79 52ALwVkS0.net
さらに目の前に広がる音の空間を音場と言うんだが、たった3m間隔のスピーカー2つで目の前に広大なステージを作り出す事も出来る
その音場の中には、ちゃん


625:とヴォーカリスト、ピアノ、トランペット、ドラムスの音像が定位置に存在して見える訳さ



626:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:37:30.72 kxjMuTZ20.net
オーディオ用のマイ電柱建てるヲタの話から電力会社の話が出たんだろうけど、家庭用とは別に電源を確保して家庭用のインバーター電源から電源に乗るノイズを排除したいという理由がある。
あと周波数によって音は変わる。60hzの方が音が明らかに良い。周波数切り替えられる電源装置使って実験したから間違いない。
電力会社はネタだろうけども

627:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:38:13.65 52ALwVkS0.net
論より証拠だから聴いて来てみろ
だからと言って所有する必要なんてない
そう言う体験をして、そう言う世界が実在する事を知る事が人生では大切なんだよ

628:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-44EI)
24/02/12 21:40:15.16 kxjMuTZ20.net
ネットワーク使ったスピーカー使ってる限りは、機械買って結線するだけの趣味とも言えん趣味だがな
バブルとCDで一気に宗教化が進んだ
レコードの頃はテクニックが色々あったのだが

629:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:45:59.52 kxjMuTZ20.net
扱う電力が微弱な機器ほど電源に敏感でな。当たり前と言ったら当たり前だが
巨大なトランスとコンデンサー積んでるパワーアンプなんて結構電源の質はどうでも良くて、プリアンプや再生機器の方が電源の違いがわかりやすい
レコードプレイヤーなんかは違いが顕著で電源が別筐体のものは明らかに静かだ
ま。どうでもいい話だが

630:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:47:09.87 kxjMuTZ20.net
正直カメラの画質も似たようなもん
素人が見たら違いなんてわからん

631:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:48:46.19 TB3GkDc30.net
>>591
オーディオマニアは老人で高い音は聞こえない。だからわからない。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:48:47.33 jA+Qc5760.net
>>611
そっ。高級ヘッドフォン判る人には判るんだろなぁと想像。何故なら【自分】はヘッドホンなら5万円までなら高ければいい音になると違いを感じたから。
それより上の違いは【自分】が判らんだけ。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:52:44.74 kxjMuTZ20.net
STAXの20万するヘッドホンまで使ったことのある俺が気に入ってるのはYAMAHAの楽器用の1万円のヘッドホン
高けりゃいいってものでもねえよ
バランスが悪いのは解像度だけいくら上げても無駄

634:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:54:58.49 O9tgikHvd.net
こういう時は実測に限るね
URLリンク(www.openaudiolab.com)

635:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:55:02.23 kxjMuTZ20.net
>>624
楽器の基音がどれぐらいで人の声がどれぐらいで、モスキート音がどれぐらいかわかって言ってるんかね
年寄りがツンボなら80過ぎてまだ現役のアルゲリッチとかどうすんの?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:55:50.77 s5v118KC0.net
カメラのスレだよボケ老人共w

637:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 21:56:44.36 RYeDC0wBr.net
めんどくさいニコ爺の次はめんどくさいオーオタに侵略されるOMスレw

638:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 22:01:51.75 kxjMuTZ20.net
始まりは>>580
俺も同感
カメラ性能もオカルトに近いレベルになってきた
α9Ⅲのストロボ同調速度1/80000とかw
フリーザかよ

639:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 22:01:53.46 qoW37IuX0.net
自分も老人になるとこんな感じになっちゃうのかなあ
43rumorsが怪しい情報飛ばしてるね

640:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 22:08:03.49 kxjMuTZ20.net
何使ったところで大差ねえんだから好きなの使えよ
勝ち馬に乗って周りを見下して気持ちよくなりたいクズはフルサイズおすすめ
わざわざマイナー規格のスレまで来て荒らすのは自分のゴミさを証明してるようなものだし気分悪いので他に行けと
年齢差別も似たようなもん。若さに価値があるのは可能性があるひと握りでこんなとこ見てるやつには価値はないw

641:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/12 22:09:27.60 O9tgikHvd.net
>>632
ただの願望でしょあれw
GH7ももし2年で前級から更新だと文句ダダ漏れだろうなぁ

642:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb10-agO1)
24/02/12 23:06:35.63 rMb7qhZo0.net
>>621
嵐っぽいけど言わんとするところは分からんでもない。コンサートホールでの生演奏や、
映画館の圧倒的な音響システムの前では、いくら頑張ってもホームオーディオは敵わない。
落とし所ってのがあって、そこから先は拘りと言う名の自己満足よ。

643:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f71-XyAm)
24/02/12 23:34:25.82 WtH3eSAt0.net
まあオーディオは総費用3千万円なんてひよっ子、家一軒オーディオのために建てるのが当たり前の世界だからな
有名どころではタモリ、高橋克典、故モンキーパンチは有名なマニアだな
タモリに至っては軽く億超えだと聞いた

644:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-44EI)
24/02/13 00:28:57.78 Lx7fgF/j0.net
>>635
映画館は実はそんなでもない。しょせんオーディオだから。映画見ながら、あー800hzクロスの2wayだなー。声が人工的だ。とか聞いてて分析できる。
自宅でもデジタルのスピーカーコントローラーを使ってマルチアンプにすれば映画館以上の音は出せる。映画館と違って大出力という縛りがないので使えるユニットの種類が増えるから。

生音の再現は無理よ。その代わり生は行ってみたらクソみたいな演奏内容で外れ引くリスクがある。金と時間と体力を無駄にした時のショックたるや。再生でそれはありえない。最近はハイレゾ配信が当たり前になってきたので過去の巨匠の演奏会が何時でも好きな時に楽しめる。グラモフォンやベルリン・フィルのサブスクおすすめ。

適切な機材を使えばそんなに金かけずにいい音で楽しめる時代だ。いちばん簡単なのはスピーカー以外はPAの構成を真似ること。国内だとほぼYAMAHAしか選択肢がないのだけどスピーカー以外はその辺の自治体が数十億から数百億かけて建設した音響ホールと同じものが自宅でも構築できる。(新品にこだわらなければ50万でお釣りがくる。新品だと300-400万はするかな)いちばん高いのは建物だけどそれは要らんやろw

宗教じみた数千万もするような民生用スピーカーが世に出ているが造形はすごいが大した音してない。よく聞こえないのはお前の耳がクソだからだと暗示をかけてくるのもうざいw 金の無駄。
アナログ時代は物量で特性良くするしか方法がなかったから金がかかった。グライコを使えば激しく音が劣化したし、チャンデバは制限だらけだった。

デジタルのスピーカーコントローラーの出現でオーディオは劇的に変わったのだけど、それでは儲からないので高額な機器を意味不明な評論をして騙された客に売りつける詐欺がずっと続いている。趣味としてのオーディオは80年代で終わってる。その後はオカルトの90年代を経て、2000年頃からPA用は劇的に変化。民生用はオカルト詐欺が継続されてる状況。

645:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62a0-L1cm)
24/02/13 00:38:59.38 EEJNwcCi0.net
長文禁止
5ちゃんで長文を書く奴は例外なく低脳
3行以内で意図を要約出来ない奴ははっきり言って馬鹿

646:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1eba-Wfyb)
24/02/13 00:42:42.17 ZNUgwc2r0.net
オリンパスさん... OM-1のアップデートなしなんてウソですよね...
株価どうなってもしりませんよ?

647:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bee-1muF)
24/02/13 00:47:17.87 n36Gt2FK0.net
OMDSの一番の問題はOMDSとして捨てられてから企画したプロダクトがいまだに一個もないことだな
技術者は捨てられる前に異動願い出したか外に転職しちゃってるんだろうなあ

648:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 03:42:14.68 8jI1Jh3t0.net
夜景手持ち10秒か。
まあフルサイズで三脚立てて夜景とるので購買理由にはならないんだけどな。ずれてるのよOMDw
夜景メインでやる人が手持ちできるやったー^^とはならないわけで

649:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 06:59:11.30 K6P5rM8v0.net
>>639
釣りだと思いますが…
オリンパスはカメラ事業から撤退しています
URLリンク(newswitch.jp)
撤退後にOMデジタルソリューション(OMDS)から発売されたのがOM-1です
OM-1のアップデートなしでもオリンパスの株価には影響しません
ちなみに、オリンパスは顕微鏡事業も売却しています

650:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 06:59:46.58 +WZUvdST0.net
>>641
三脚禁止のところでは役に立つ。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 07:17:02.78 K6P5rM8v0.net
>>642
誤 OMデジタルソリューション
正 OMデジタルソリューションズ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:07:09.25 hr4bIgB9a.net
>手持ち夜景手持ち10秒か。
やれ、手振れ補正が何段とかハイレゾがー、とかコンポジットがー、
とか、得意なのは手振れ補正と合成写真機能だな。
本来カメラは撮影者が写真を撮る道具なんだが、
オリOMの信者は、メーカーが用意したそれらの機能を使うために、言わばテスト要員として使われている奴隷みたいなもんだな。しかも金を払ってまでメーカーが用意した機能を使うことが喜びとなるよう洗脳された鴨だ。
ただそういう鴨は全体から見たらゴク僅か。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:18:11.31 RAr9bNtv0.net
どのみち手ぶれ補正なんかで一般人は魅力に感じて
そのカメラ選ばん
三脚立てれんとこでどんだけ年間使うんやっチュー話
ニッチすぎるんよ

654:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:23:05.00 OHAc6vHH0.net
一般人はOM-1シリーズなんてかわねぇよ

655:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:26:26.39 7RfGBHNS0.net
一般人(新規購入者)はCanon/SONY/NIKON

656:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:39:58.21 Vg9vKUoV0.net
Ⅱのカタログお店にあったからもろてきた
これだけ読むと夢の機材やなw

657:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:55:22.70 JaJKfp+N0.net
OM-1、画質はカスでレンズも微妙だからあんま使わないけど、暗所のAF性能だけはすごいね
メインのR6より強いし、比べたZ50やR7より数段強い。
倍率が必要&暗所AFの夜行生物にはぴったりだね
ストロボでもノイジー&色が死んでるのがネック

658:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 08:57:36.11 hr4bIgB9a.net
>>401
>海上で喉が渇きすぎてつい海水を飲んでしまったのに似ている。
洋上でボーリング(掘削作業) 中に喉が渇きすぎてつい、拾ったペットボトルの黄色い液体を飲んでいる◆元ID無しというションベンドリンカーもいるよ。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:08:32.26 7xl+M4Xy0.net
>>649
OM-1に比べて、OM-1MarkIIのカタログさ、ぺらぺらだよな

660:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:17:43.95 mHdd2ru00.net
e-m1やmarkⅡの頃はメジャーバージョン上がると新しいカタログ出してたよな
造りも豪華だったし
箱が素の段ボールになったみたいにそのうちカタログも藁半紙になるんじゃね?

661:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:29:24.66 7xl+M4Xy0.net
90/3.5Mの箱がダンボールそのままになったのは驚いた
プロレンズでこれかよ

662:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:29:33.98 W4i+OWOf0.net
>>645
> 本来カメラは撮影者が写真を撮る道具
「だから便利な方が良い」
> 手振れ補正
レンズ内補正だけでは回転ブレには対応不能だし、補正可能段数にも限度があるので、受光体移動を連動させるのが有利だが、受光体が大きくて重いと物理的に追随が遅く不適切にならざるを得ないので、「不便な状態」で騙し騙し使うしかない。
> 合成写真機能
受光体移動利用の機能も、同様に、受光体が大きくて重いと物理的に追随が遅く不適切にならざるを得ないので、「不便な状態」で騙し騙し使うしかない。
ま、そんなのは散々撮ってりゃ分かりきってることなんだが、ロクに撮ってもいない脳内には分からないのは当然だろうよ。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:39:39.94 JaJKfp+N0.net
こういうのルサンチマンって言うんだろうな、かわいそうに
買えないから自分の機材を正当化する理由を必死に考えてる
どっちも買える人なら、それぞれの良し悪しが分かるはずなのに

664:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:44:00.07 W4i+OWOf0.net
>>646
ほう?
オレはジッツオやRRS数種に、ハスキー、アルカ、ザハとかの定番は一通り使って来てるが、最近は超望遠でも4型5型は無用になったし、マクロでも使用頻度が激減して楽チンになったし、三脚禁止の場所条件でも行けるようになって大喜びしてるんだが?
三脚がどうとか言うくらいなら、散々使ってるんだろ?
お前は三脚と雲台は何と何を使ってる?

665:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:53:28.40 W4i+OWOf0.net
>>650
ノイズがどうとか言ってるようじゃPureRAWとCaptureOneを使ってないんだろ?
PureRAWなら超高感度も別モノになるし、CaptureOneは40MP超とかは凄いぞ。
ノートじゃ使い物になるのがあるかどうか知らんが、グラフィックも含めて速いタワーでSSDてんこ盛りなら時間も大してかからない。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:55:02.47 W4i+OWOf0.net
>>653
紙のがなくなるだけじゃない?

667:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:55:59.16 hr4bIgB9a.net
>>655
> ま、そんなのは散々撮ってりゃ分かりきってることなんだが、ロクに撮ってもいない脳内には分からないのは当然だろうよ。
ま、本来の目的が、メーカーが用意したド素人向けの機能を使うことが目的に変えられてしまった事に気付くことが出来ない脳内には今後もメーカーの奴隷として無償で働かされることが喜びなんだろうよ。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:01:56.58 hr4bIgB9a.net
>>647
>一般人はOM-1シリーズなんてかわねぇよ
そだねー、買うのは>>655 のようなOMDSに洗脳されためでたい奴だけだろ!
やれ、
「おっ、強力な手振れ補正だ!」
「おっ、ハイレゾだ!」
「おっ、ライブコンポジットだ!」
と、本来の目的から、メーカーが用意したこういう機能を試すことを喜びとするように洗脳された奴等ww

669:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:04:14.85 W4i+OWOf0.net
>>660
「機能は活かして使うことが肝心」なんだが、「機能を活かして使うという真っ当な方向性の発想が生じない自分のような不良品も出回っている」と。
正直でよろしい。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:07:37.42 R11RxasD0.net
Captureoneてノイズ処理強いの?
なんか使いづらくて試用版でやめちまった

671:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:19:46.93 ei2HWhkFr.net
PureRAWみたいなAIお絵描き使用前提でノイズは問題なしとされてもなぁ

672:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:40:42.70 W4i+OWOf0.net
>>663
使いやすさはどうなのかな?
慣れの問題はつきまとうし、人によって相性はあるかもね。
そういえば、自分が頻用する設定をカスタムでまとめているから使いやすいと感じるということはあるね。
オリ機も同じく、お仕着せの配列は無視して、カスタムを設定して常用してるから使いやすいということがあるな。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 10:55:48.90 W4i+OWOf0.net
>>664
お前は一体何を見てる?
設定を変えて比べれば分かる通り、撮って出しでは高感度設定で派手にボヤかしてノイズを緩和しているところ、ほとんどボヤかさずに細部を正確に再現してるだけだぞ?
お絵描きなんかじゃなくて、受光体に投影された像をなるべく正確に再現しているだけだ。
高感度、というか投影された暗い像で得られるデータからの持ち上げが増えるほど細部が曖昧にはなるが、ありもしない物を描いてるということはない。
それがお絵描きになるなら、高解像のデジカメは尽くお絵描きだぞ?

674:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 11:38:59.39 iedPKVkx0.net
>>650
実際フジやキヤノンのAPSCと画質は大差なし?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 11:49:42.32 RAr9bNtv0.net
>>647
確かに

676:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 11:58:35.78 RAr9bNtv0.net
>>666
え、DXO photolabは失われたディテールとかをAI使って補完してるけど?pure rawもdeep prime使うと同じ
知らなかったの?

677:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:00:59.48 RAr9bNtv0.net
>>648
その通りでございます

678:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:02:15.44 Nlhk9/LQ0.net
>>669
dxoはデモザイクの精度を上げて高画質にしてるんだぞ
失われたものは戻ってこない
失われたディティールを再現するのはRAWじゃなくてjpgをなんとか高画質化しようとするソフトが得意とする分野

679:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:02:42.15 /xxnuvoD0.net
両方を併用してるけど、DxOのDPXDよりもAdobe LrCのノイズリダクションの方がナチュラルで優秀

680:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:05:26.60 mmKxYjsp0.net
>>669
NR系全部そうなんだが。ソニーなんて存在する星すら消してしまうというのに。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:18:44.89 caCk8bhNp.net
>>672
そりゃXDはExtra Detailの略なんだから、ナチュラルな訳がない
細部重視の被写体を選んで使うもので、何でもかんでもXDで処理する必要はない

682:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:26:46.66 BNiQGl2F0.net
DPXDはAI生成されるディテールが不自然で全く使わなくなってしまった

683:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:32:08.27 cM0/Z6t/0.net
>>591
オーディオ機器はインテリアだぞ?
ちょっと小洒落た部屋を演出したい人や、大昔エアチェックしてたような成金爺さんの趣味だよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:38:10.00 qWqXK8GYM.net
>>669
お前は何を見てる?
低感度設定と比べれば一目瞭然、「元々あったものが復元されている」だけで、「ありもしない物を描いてるわけではない」ぞ?
「ありもしない物を描」くことも可能ではあっても、そういう方向性の設定ではない。
実際に見て分からないならお前の目は節穴だ。節穴の分際で画質がどうなど図々しい。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:42:04.87 qWqXK8GYM.net
>>671
DXOの現像ソフトは下手をやっていてガリガリにしてるんだよな。
丸い葉っぱが茂ってる木なのにアザミみたいになっていて愕然。
PureRAWとの落差が大きいのはなぜなのか知らんが。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:43:27.40 qWqXK8GYM.net
>>672
最近のバージョンは使ってないけど、Lrはけっこう良かったな。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:48:37.43 TA5qGlY40.net
PURE RAWは色が変わるから使い物にならない。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:50:00.90 8xYTWPP/0.net
DXOのNRが何のために4段階のレベルから選べるようになっていると思ってるのか

689:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 12:59:46.37 /MWykdPY0.net
Lightroomでいいじゃん

690:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 13:07:44.58 qWqXK8GYM.net
>>680
色といえばカメラ内現像基準では合わないね。
それは純正外現像ソフト全てに言えることだが。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 13:22:23.71 /+WvYZR50.net
>>681
DP以下は逆にノイズリダクション能力が低くて使い物にならない
DPだと足りないし、DPXDはディテールAI生成はわざとらしいし、後発のLrCのノイズリダクションに完全に負けてるよ
使えるのはポートレート時ぐらいだが、それでもLrCの10~20%の方がナチュラルで優秀だからなぁ

692:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 13:39:30.98 zqKx3KWFH.net
つまらないこと言ってないでフルサイズセンサー使えよ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 13:47:52.48 nTKYsl2G0.net
もちろんフルサイズも使ってるけど、MFTの方がシチュエーションや被写体を選ばず使いやすいんだよ

694:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 14:12:39.91 rO8Y9S64M.net
フルサイズって3:2だからあまり使わなくなった
同じ4:3のGFXと併用してるわ

695:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 14:15:41.03 zqKx3KWFH.net
フルサイズでもアスペクト比変えれるでしょ。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 14:21:33.40 h/ignQMg0.net
画角変わるのが嫌な人もいるからなぁ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 15:11:13.42 MY7gmiX00.net
>>684
Photolab7で設定追い込んだらめっちゃ良くなった。ディテール処理のクセは解消できたで
LRは遅くて使う気にならん

698:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM32-7OkY)
24/02/13 16:12:44.93 YPQSN1yKM.net
低予算で野鳥撮るのにe-m1m2と75-300IIの組み合わせ考えてるんですが飛翔してなければ余裕ですかね??

699:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/13 16:17:15.00 hr4bIgB9a.net
>>662
「機能は自分の撮影スタイルに活かして使うことが肝心」なんだが、
自分の撮影スタイルに機能を活かして使う真っ当な方向性の発想を失い、メーカー主導の機能に自分の撮影スタイルを合わせる君のような不良品も出回っていると。
正直でよろしい。

700:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-jha9)
24/02/13 16:22:00.31 NCbWMeoXd.net
>>653
OM-1IIもOM-5みたいに情けない段ボール箱確定なんかな?

701:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/13 16:46:23.29 hr4bIgB9a.net
あっ、アイツは図々しくて口答えする元オッペケだったかw

702:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e63-Wfyb)
24/02/13 16:59:55.57 LoKxzUWh0.net
OMDSの間抜けなマーケティング力にはあきれてものも言えない
mk-IIにCFExpressを1スロット載せるオプションを後日有償で用意するだけでmk-IIの購入意欲は下がらない
あとはOM-1にライブNDを除いたファームアップを提供すればユーザーの忠誠も下がらなくて済む
C-AFの改善と被写体認識の追加・改善はメモリ容量には無関係のはずだ。できない理由がない。
もし万が一メモリ容量が必要ならバッファを減らして回せば良い。100枚が50枚に減って困る人は
余計mk-IIへの買い替えを検討するだろう。(その場合もCFExpress対応は理由の1つとなる)
どうしても手元に金が欲しいというのならファームアップを2万くらいの有償にすればいい。

703:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9269-rjUQ)
24/02/13 17:01:35.63 HUZIsUlz0.net
>>695
もう有能な社員は転職しているだろ。
いま、残っているのは残りカスの無能

704:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27b2-FchF)
24/02/13 17:12:26.53 iedPKVkx0.net
>>693
箱ってそんなに重要かなぁ?無駄だから保護力あれば簡素でいいよ

705:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a9-IvbZ)
24/02/13 17:14:00.22 mmKxYjsp0.net
ニコンのAPS-Cフラグシップが出てミニZ9と言える性能だった場合、サンヨンとOM-1は売り払って、400mm f4.5とセットで買うこかもしれん。
今度来るOM-1mk2は150-400用で引き続き使う。野鳥以外は引き続きソニーかな。

706:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e36-p8SM)
24/02/13 17:15:50.51 cM0/Z6t/0.net
>>691
そこはボディを旧型中古にしてレンズを中古か新品100-400だなw
コレならほぼすべてのシチュエーションに対応できるので低予算なら中古がおすすめ

707:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9269-rjUQ)
24/02/13 17:22:23.81 HUZIsUlz0.net
>>698
CP+で噂されているZ90か。。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 17:39:10.91 hr4bIgB9a.net
各レビューをみてますが、相変わらずせわしない
被写体検出枠の動き・・・・
外さなくなったとしても、あれでOMデジタルの開発陣は見やすいと思ってるんだろうか?

709:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 17:40:49.14 hr4bIgB9a.net
私はMarkIIはマイナーチェンジにも至らないチューニングした商品と感じます。OM-1をOMDSに送りチューニングすることも出来るんじゃないかと、こんな商品を出したことにガッカリします。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 17:43:02.13 hr4bIgB9a.net
だいたい、仮にもハイエンドを2年経たずにモデルチェンジっていう時点でどうかと思います。
その上、現行OM-1のAFの被写体認識が飛びまくる事やいきなり、手前の被写体外に引っ張られる点など、これは「癖」なんですか?
不具合とまでは言わないものの、これで許容範囲と言うなら、もう被写体認識なんて名乗らないほうが良いよ。
中央なり任意の被写体を捉えてから、トラッキングだけしてくれてるほうが遥かにマシでしょう。年末の某雑誌でも被写体認識については、テスト機中、最低評価でした・・・

711:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 17:45:28.85 GBU0yJbF0.net
俺は75-300でも良いと思うよ
もし100-400買うならオリボディでもパナライカにしとけ
オリのはダメだ

712:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 17:47:40.10 I+Lq0YTb0.net
他社のハイエンドと違って価格も大したことないからな
俺はいらんけど

713:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-jha9)
24/02/13 17:53:22.16 YJJ6NYoQd.net
>>697
オリンパス時代は他のカメラメーカーと比べても格段に華美な外箱だったから落差が酷い
その落差はそのままOMDSの経営状態を表しているわけで
まあ確かに無駄と言えば無駄だから、そこはキヤノンみたいに最初から徹底的にケチるのが正解なんだろうけど
例えばEOS R5なんてE-M1系の箱を見慣れた人にとっては「なんだこの簡素過ぎる箱は」としか思えないけど、別に特にこれといった悪評とかないしね

714:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6351-+162)
24/02/13 17:56:40.55 ZpOaoIBu0.net
>>693
その後発売した新レンズもロゴだけ変えたレンズも素段ボールに変わってるからな

715:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b5f-tiZ4)
24/02/13 17:57:03.93 v5W2fZve0.net
元箱の質はともかく、キャッシュバックキャンペーンの応募時に切り取るしかない糞仕様を変えて欲しいよ
せめてドライヤーを使えば剥がせるシール方式にして欲しい

716:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6351-+162)
24/02/13 17:58:30.42 ZpOaoIBu0.net
>>697
俺個人は箱とかどうでも良い派だけどね

717:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 18:03:53.18 I2ytEWxQ0.net
元箱や付属品完備なら売る時に売りやすいからな

718:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 18:07:41.39 7xl+M4Xy0.net
>>695
たぶん、CPUがCFexに書き込む機能がない
SDのUHS-IIが片方だけだったのもそれが原因
E-M1Xが二つともUHS-IIになったのはCPUを二つ積んだから
CPUを新たに開発するお金がないか、人材がいないか、それらの理由でCFexに対応できなかったのではないかと思う
あと金型変えるお金もないとか

719:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 18:10:36.26 hr4bIgB9a.net
>>707
新レンズ、素段ボールに変わってたのかあ、
どうせなら新レンズを新聞紙でくるんでくれた方(焼き芋かw)が注目されて話題性には事欠かなかったかもね。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 18:18:01.73 YJJ6NYoQd.net
>>708
そこは寧ろオリンパスやOMDSは他のメーカーよりもマシだけどね
キヤノン、ニコン、ソニーは相変わらず前近代的なバーコード切り抜きだから

721:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 18:27:38.31 1qHpd3VS0.net
150-400mm/F4.5は、でかい素の段ボール箱だった

722:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/13 19:26:29.06 hr4bIgB9a.net
その点、シグマやTAMRONなどレンズメーカーはどれも製品がそれなりの化粧箱だな。

723:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a9-IvbZ)
24/02/13 19:29:05.91 mmKxYjsp0.net
>>700
そうそう。ニコンは望遠単焦点がいいレンズいっぱいあるのよ。OMDSはいつまでまっても500mmf5.6とかのちょい暗めの単焦点作ってくれないから。ニコンでフラグシップAPS-Cでるなら。150-400以外は無価値かなって。R7みたいな微妙なやつなら買わんがD500の後継なら。

724:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6fa-dm05)
24/02/13 19:33:14.65 OXx4Ie150.net
え。シグマはかなり素っ気ないと思うが。
一応化粧箱ではあるかもしれないが白地に黒でレンズ名書いてあるだけやん?
昔のオリンパスはえらい豪華だなーと思ってたけど過剰だっただけよね。

725:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fc2-lmPU)
24/02/13 19:34:28.00 RAr9bNtv0.net
>>691
画質クッソ悪い

726:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fc2-lmPU)
24/02/13 19:35:16.25 RAr9bNtv0.net
>>716
Zレンズにハズレなし。

727:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-IvbZ)
24/02/13 19:36:11.88 CUbos6Rid.net
>>691
とりあえずなら十分。

728:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-IvbZ)
24/02/13 19:38:51.51 CUbos6Rid.net
>>719
それは言いすぎだとは思うが、キヤノンみたいなイカれた根暗レンズじゃないし、ラインナップが充実してるよね。40万台だすならシグマのズームよりZレンズなのは間違いない

729:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6fa-dm05)
24/02/13 19:41:30.61 OXx4Ie150.net



730:>>691 >>718 LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II 使うのとどっちが良いんだろな。 75-300IIより若干明るいし選択肢としてアリかな。一応低予算に入るかなぁ…。 ちなみにレンズ側IS切らないと片ずれ色収差出て酷い目にあう。



731:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-PZY7)
24/02/13 19:53:37.38 +TvAPk/K0.net
>>695

CFe採用してもTYPE-Aという斜め上の未来しか見えないw

732:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62f8-tiZ4)
24/02/13 19:54:35.35 jFZWRMxp0.net
>>722
低価格帯の超望遠ズームはパナもオリも画質面はそれなりだよ
はっきり言えばかなりのガッカリ画質
換算800mmまででいいなら、もう少しだけ予算を増やして中古のパナライカ100-400(初代)がいいと思う
望遠端は若干甘くはなるが、このレンズならオオってなる画が撮れる

733:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a9-IvbZ)
24/02/13 20:06:19.49 mmKxYjsp0.net
いやまーでもとりあえずならいいと思うけどね軽いし。本格的にやりたくなったらサンヨンの中古で

734:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQX1)
24/02/13 20:20:02.69 hr4bIgB9a.net
>>717
「それなり」と言ってるのが解らんか?
お前が買ったレンズがかなり安いレンズだから「かなり素っ気ない」と思うだけだろw

735:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-eGNP)
24/02/13 20:41:07.62 BMbs7+7ya.net
>>695
いろいろ試算したら20万くらいになるんじゃないの?
撮像素子の修理だけで10万かかるみたいだし
メモリ以外にも細かい変更が入ってるだろうから、単純なファームじゃ無理で基板交換だと思うよ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 21:07:03.90 Nx5O9JCx0.net
mark2欲しくなってきて昨日ヨドバシ行ってOM1の展示機の3台を触ってきたんだけどスティックが1台は吹っ飛んで無くなってて1台は動きが悪くて1台は変な方向にハマって動かなかったんだけど皆さんのスティックは不具合なく使えてますか?展示機だから乱暴に使われてんだろとは思うんですけど正直不安になったんで普通に使えてるか教えてください

737:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 21:20:57.43 77VxXn810.net
>>728
ほとんど毎週末持ち出して使っているが、全く問題ないない

738:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-IOp2)
24/02/13 21:34:44.78 W4i+OWOf0.net
>>728
展示品は、落としたりぶつけたり、設定をデタラメな具合でグチャグチャにしたりするのがいるんだよね。
新宿のニコンのSCで外したレンズをガチンガチンぶつけて破壊する奴が来たせいで、だいぶ前からレンズが固定されてるが、それと同じようなことをやる奴が出没してる可能性がある。
故意なのか動作に異常があるのかは分からんけど。

739:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b6a-GqBZ)
24/02/13 22:26:37.78 Nx5O9JCx0.net
>>729
そうですか安心しました
>>730
ヤバい奴いますね

他メーカーの展示機もマウントがガタついちゃってたりアイカップ吹っ飛んでたりしてて何とも悲惨な惨状でしたがやはり実機を触れるのは良かったですね

740:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e57-7OkY)
24/02/13 22:28:43.72 USjN2QSk0.net
展示品のアウトレットとかやばいよな

741:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dec8-wPSx)
24/02/13 22:42:56.06 5flrxfHh0.net
OM-5 mk2には期待している
OM-5があまりにあんまりだったので、必ず大幅アップデートになる
メニューをOM-1と同じにするだけでもジャンプアップw

742:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb10-agO1)
24/02/13 22:58:58.55 l7X0QKDo0.net
>>733
メニューとtype-Cが備わったOM-5mk2が出るね。価格はボディーのみ18万ね。
そしてOM-5のファームアップは凍結ね。

743:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ec0-5Ag2)
24/02/13 23:30:43.21 7LRW3F8w0.net
>>730
設定めちゃくちゃにしとく人ってのはそこらの家電店でも居るね。
わざとやらなきゃ入らないだろ、っていうような変な設定になってたりする。
ミラーレス出たての頃はセンサーに指の脂べったりつけてるのとかもあった…
故意にぶち壊してるのは見たことないけども。

パナのGF9とかかな、液晶跳ね上げると設定初期化ボタンがあって、あれは賢いと思ったな。
イタズラじゃなくても設定わかんなくなる人には便利だろう。

744:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ec0-5Ag2)
24/02/13 23:41:43.89 7LRW3F8w0.net
>>726
えー。素っ気ないと思うけどなー?
ちなみに近年買ったシグマレンズだとこの3本が白箱黒文字だったな。
56mm F1.4 DC DN, 70mm F2.8 DG MACRO, 135mm F1.8 DG HSM
まぁかなり安いレンズ、って言うならそうなのかもね。

記憶が定かじゃないんだが、19mm F2.8 EX DN 辺りからすでにシンプルな白箱だったような気がする…。
箱を売ってるわけじゃないし、シンプル化は世の流れだろうけど。

745:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-01Dc)
24/02/13 23:50:52.99 Y6efF6Bv0.net
展示機を操作する時、視度は自分の視力(かなり近視)に合わせて調整するけど、
使い終わった後にどの辺に戻すべきかはちょっと悩む。

746:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b73-OBOd)
24/02/14 00:02:34.07 NSwTun3y0.net
>>733
OM-5は正常進化だったろ
5系は直前の1系をちっちゃくした感じになるのが常だった
OM-5はE-M1 mk3と同等な感じだったから
アレで正常(USBは残念だったけどな)

まぁ俺もOM-5 mk2には期待している
E-M5 mk2からE-M1 mk3に乗り換えたら写りには満足してるけど
やっぱデカいわぁ…

747:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 00:57:28.12 gTUW8LNL0.net
>>738
E-M1初代がコンパクトで良かったな。日本人の手には一番フィットしてる気がする。
といいつつ小指が余ると文句垂れてたような覚えもある…

748:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 01:07:57.10 JjF+1v9rM.net
>>735
家電でってのは知らないな。
専用ボタンは気づかなかったけど、メニューにリセットがあるのが多い感じだね。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 01:18:30.03 gTUW8LNL0.net
>>740
家電量販店のカメラコーナーって意味ね。コジマとかヤマダとか。
専用ボタン搭載は多分レアケースだろうけど、素人が使うこと考えると便利と思った。
サポートコストも削減できるしな。液晶裏のボタン押してくださいで大抵どうにかなりそう。
あと、展示品で設定がおかしい場合は容赦なくメニューからリセットするね。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 01:52:51.58 uuVAMc6P0.net
AFの枝被りは改善されてるっぽい
URLリンク(youtu.be)

751:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 03:03:49.48 vicahM1Q0.net
>>736
今や30万超えのGF80mmもひと昔前の田舎のケーキ屋の箱みたいなペラペラの白ボール紙の箱に字が書いてあるだけだったぞ
シグマよりはいっぱい字が書いてあったけどw

752:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 03:52:38.76 h+nTLFbda.net
>>736
えー。今は白箱黒文字か?以前は黒箱だったのに。そうだな、シンプル化は世の流れだと思う。
ただ安物レンズは別としてレンズケースが付いてくるだろ、あれも無駄だな。
あれを使う為には、カメラ入れるカメラバッグと別々に持ち歩く羽目になるから、レンズケースは使わないんだよね
あのケースだけでも千円、2千円ぐらいするだろ、無駄なんだよあれが。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 05:45:11.45 N2nEpnd8d.net
設定リセットなど展示品ならいいが自分で使うときは自爆スイッチみたいなもんだろ
せっかく時間かけて理想の配置にしても一瞬でパーだぞw

754:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 05:56:12.24 S9i+b3Ns0.net
>>733
自分もそれ待ちです、フルサイズより重いMFとかもう意味ない

755:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 07:35:42.18 JvPa8/9qrSt.V.net
設定保存ってアプリになかったけ?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 08:16:46.84 LnGLfKhX0St.V.net
om5なんか開発してないって
今後出るかも怪しい

757:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 08:57:43.00 z+Q0LXZ3rSt.V.net
>>748
TG-7のようにUSB-C化(PD非対応)だけして+2万値上げした新型をガッツリ準備してるに決まってるだろ!

758:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 09:10:54.69 QyZ0sSQ6dSt.V.net
>>746
フルサイズのエントリーモデルが軽くても意味ねーよ。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 09:12:19.06 QyZ0sSQ6dSt.V.net
>>736
まーOMの化粧箱は残念だよね。こんなんケチってもなって思ったわ。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 09:14:52.52 oAhZqaGH0St.V.net
化粧箱はニコンのFマウントの高級レンズは良かった
Zで劣化した
Z9の箱もD5に較べるとかなりおとる

761:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 09:32:47.30 s4uq7k7c0St.V.net
>>752
それは俺も思った、どこも箱は簡素化してるよな
OMの箱も無印っぽいと思えば何とか

762:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 09:39:27.43 h+nTLFbdaSt.V.net
>>750
それでもフルサイズのエントリーモデルの方がMFTより遥かに高画質だぞ!

763:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 09:47:43.17 h+nTLFbdaSt.V.net
>>751
今はそんなもんだよ。
でも、菓子おりとか土産、バレンタインデーのチョコもそうだな、ああ言うのは上等な箱だ。
中身より金がかかったらんじゃねーかみたいなのもある。

764:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9fad-L1cm)
24/02/14 10:09:10.24 8dLtkhOT0St.V.net
>>736
今は全て白箱黒文字で統一だよ
まあ箱をゴージャスにする必要はないから必要充分だよね

765:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 624d-jha9)
24/02/14 10:15:04.51 D7PK+CoA0St.V.net
キヤノンの50万以上するカメラ買ったときの箱すげーチープだったわ
OM-1の場合はカメラ本体もチープだけどな

766:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d6d6-+162)
24/02/14 10:20:03.02 BWh9o+J+0St.V.net
何をもってチープとか言ってんだ?
どういうのが豪華なんだよ

767:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 10:21:58.52 tw4LO6ZO0St.V.net
>>756
やっぱあの箱なのね。
10万超えるレンズであの箱だとわくわく感というかプレミアム感が得られないのは残念だけど、まぁその程度でしかない。
m.ZD12-100とかは高級感あって良かったんだけど開封時にしか見ないしなw

通販主体になりつつあるのも影響してるんかもね、箱の簡素化。
カメラ用品じゃないけどEC専売品だと箱が簡素、ってのもけっこう見る。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 10:26:26.32 nqu9d6E60St.V.net
ライカは外箱が高級なのかな?
でもまあ外箱なんて安っぽくて問題ないな

769:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 5e53-i2lM)
24/02/14 11:12:58.48 wFhE8QqT0St.V.net
環境パッケージって言うらしい

メーカー側としては

770:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 11:46:52.61 yRBc6b7U0St.V.net
最近、OM SYSTEM銘に変わった40-150/F2.8に買い替えたんだけど、箱はやっぱり素ダンボールだったよ
箱の大きさはオリンパス時代のテレコンセットと全く同じ、無駄に大きいまま
まあ箱の抜型を新しくする予算なんかないんだろうけど

771:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 11:47:50.64 LnGLfKhX0St.V.net
マイクロフォーサーズ自体もはや軽量コンパクトでも何でもないやんw

772:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 11:53:03.19 tw4LO6ZO0St.V.net
>>763
パナのG100Dが最適解かも、って思うことはある。
パナはオリと異なり下位機種でもファームの機能ケチらないしな…。
G1持ってたけどあの小ささは衝撃だったね。

OM-1がある程度デカくなるのは許容するんだけど、その機能のままちっこくしたのも出して欲しいもんです。

773:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e30c-+162)
24/02/14 11:54:55.09 K8L8skHg0St.V.net
レンズが小さくできるだろ
望遠よりになればなるほど

774:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 27b2-FchF)
24/02/14 12:03:57.27 PAvFXSSs0St.V.net
>>750
OM1よりは遥かに高性能でしょ

775:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6fc2-lmPU)
24/02/14 12:04:29.67 LnGLfKhX0St.V.net
2キロ超えの新レンズが軽量コンパクトなん?笑

776:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 12:14:25.97 tw4LO6ZO0St.V.net
>>766
性能っつっても画質だけじゃないだろ。連写性能がOM-1を遙かに超えるフルサイズエントリーってどこにあるんよ。
まぁ画質でもRPとかだとあー、って感じだけど…。6D2と同じなんだっけかな。
でもまぁ単写するならフルサイズの方が良いとは思うけどもね。

>>767
換算1200mmとしては軽量コンパクトかもしれない。
ただ個人的にはG 45-150mm/F4.0-5.6とかの超安価小型軽量望遠ズームに魅力を感じるな。
キットバラし品を9000円ぐらいで買ったような覚えがある。
小さくてE-M1/OM-1にはアンバランスだけどw
G35-100mm/F4.0-5.6も気になるけどさすがに手は出してない…。

777:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6210-h7JI)
24/02/14 12:16:38.75 7Lk/k4z+0St.V.net
GM1・GM5と単焦点の組み合わせは、OMシリーズとは違ったMFTの良さがあるよね。
OMDSにその路線の商品を出す余力はないけど

778:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e30c-+162)
24/02/14 12:20:06.60 K8L8skHg0St.V.net
>>767
150-600か?
古なら300-1200になるが古サイズで2kg以内にできんるのか?

キヤノンなんかズームでもないのに重さ8割減らしても3.34kgやん
それまでは16.5kgもあるやんけ
長さも1mちかくあるだろ、これ

URLリンク(news.mynavi.jp)

779:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-eGNP)
24/02/14 12:20:12.18 WcDLpmt6aSt.V.net
400/4.5に噂のZ90もあるし、望遠はもう無理ゲーかと
最近は24-200とか写りのいい高倍率も出てきたし、m43のメリットはさらになくなってきた

780:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 12:23:48.24 tw4LO6ZO0St.V.net
>>771
12-100は驚異的だったけど、これをリファレンスにしたのがその後良い高倍率ズーム増えたよねぇ。
良いもの作ってもそこを伸ばしてリードを保てないのがオリンパスだったな…。

781:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6210-h7JI)
24/02/14 12:25:22.10 7Lk/k4z+0St.V.net
メリットはあるよ。
わしは虫撮りが趣味なので、虫とか猫とか被写体までが2mくらいまではMFT、それより遠い時はFFと使い分けている。

782:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e30c-+162)
24/02/14 12:33:03.72 K8L8skHg0St.V.net
高性能高倍率ズームもミラーレスもダストリダクションも他社を先駆けて性能も寄せ付けなかったのに、見事にメジャー所がどいつもこいつも真似して追従

目の付け所はいいのに独走出来ないのは何でやねん
あと他社は真似してるくせに偉そうにすんなと

783:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d648-ldzr)
24/02/14 12:35:31.26 IDC7C9OF0St.V.net
E-PL3とかにあった顔AFも良かったのに、SONYに抜かれてしまった

784:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f7ad-PZY7)
24/02/14 12:41:40.73 siwp56UA0St.V.net
>>771

つ 8-25

タム17-50が出たけど、画質がイマイチな便利ズームみたいだし、パンフォーカスが好きなストリートストリッパーにはさいつよ

785:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e34d-+162)
24/02/14 12:43:42.94 ec8YxYdc0St.V.net
>>769
GMもそれっきりだから、結局需要はなかったのだ。

786:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 12:48:04.62 tw4LO6ZO0St.V.net
>>775
顔AFは一眼レフのE-420/520からあった気がする。
ライブビューでイメージャAFできる機種ってこの辺りからだから、一眼カメラでは最初かもしれない。
でもコンデジだともっと前からあるはずで、確かソニーもやってたね。
瞳AFもけっこう早くから取り入れてたけど他社(っていうかソニーα7III辺り)の進歩に取り残されちゃってたな…。

皆は瞳AF活用してた?
自分はポートレートあんま撮らんので全然使って無かったのだけども。
風景撮る時、山の木々に顔枠出てくるのでオフってたよ…w トレントでもいたんかい。

787:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W c6ae-+162)
24/02/14 13:00:37.81 s4uq7k7c0St.V.net
>>777
出た時は売れないで安売りされてから売れたくらいだからね

788:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5315-hHXc)
24/02/14 13:06:03.76 6kFOmyaJ0St.V.net
>>778
懐かしいなぁE-520 フォトエキスポで体験撮影とかに参加した記憶あるわw
そんな昔から顔認識とかあったかどうかは記憶喪失だが・・・

789:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W df01-IOp2)
24/02/14 13:44:12.19 /Mk+enXF0St.V.net
>>745
ワンボタンってのはやり過ぎだよな。

そういえば今あるか知らんけどニコンもツーボタンのフォーマットなんて危険な設定があったな。
電気仕掛けフィルムカメラの即時巻き戻しと同じつもりなんだろうが、それは既に撮ったカットの保護目的だから、せっかく既に撮ったのを霧散させるのは効果がまるで逆なんだよな。
何年か前までいたという後藤とか速水とかいう連中が間違えたんだろうか?
やるならパス保護とかによる既存コマの読み取り専用化&メディアのフォーマット停止だが、そういうのはない。

メニューの奥ならまだマシだし、それに備えて設定保存があれば足りるけどね。

790:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1eba-Wfyb)
24/02/14 14:16:10.51 UQAUiAoF0St.V.net
OM-1 最初から有料ファームウェアアップデートって発表してたら非難ごうごうだったろう
それが有料でもいいからアップデートしてえっと客が懇願するようになった
力関係はOMDS > 客 になった
OMDSくんは策士やの

791:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6fc2-lmPU)
24/02/14 14:18:15.89 LnGLfKhX0St.V.net
どのみち今後レンズでないでしょomdsさん
画質担保すると150-400必須だし、プロレンズ以外写りクソだし
そもそも小型軽量訴求してもいかんせんラインナップ少なすぎて話にならんのよね
それ以前の問題
会社も存続怪しさ

792:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1e4e-p8SM)
24/02/14 14:24:05.35 Iu2YX7ss0St.V.net
>>782
声だけデカい少数ユーザーの意見は黙殺だろ普通w
そういうめんどくさい客には無視されたニダーってヨソに移ってもらうほうがいいんだけど、めんどくさい客は粘着気質だからタチが悪いw

793:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 14:55:06.89 tw4LO6ZO0St.V.net
>>783
パナレンズも半分ぐらい使ってる自分には隙が無かっ、なかっ、、パナさん?
でもまぁ正直、ほとんど不自由ないぐらいレンズラインナップ揃ってんだよな。2社あ


794:るんだし。



795:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e397-Lkqv)
24/02/14 14:55:34.32 l/g3dYj60St.V.net
>>782
さすがにファームアップに13万は出せんわ。OM-5ボディーか、8-25が買えてしまうw

796:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e3a9-IvbZ)
24/02/14 14:58:35.25 ThmSr92I0St.V.net
>>754
画質は変わんないよ。ブラインドでわかんないんだから。ボケの量がほしくてポトレしな取らないならそりゃフルサイズだ

797:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e3a9-IvbZ)
24/02/14 15:00:16.63 ThmSr92I0St.V.net
ただフルサイズのエントリーもでるをどうにかかって、使ってるレンズがTAMRONのベンリズームや画質削って軽量化してるズームなら笑うしかないんだよなー。
TAMRONでも35-150とかくらい買うならいいが。

798:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 92ea-Yc8P)
24/02/14 15:04:15.17 eXQ2UbIy0St.V.net
ミラーレス後発の他社が既存レンズの焼き直しではないモデルチェンジを進めていてもMFTは全然だし
ボディではなく交換レンズで稼ぐという定説があったけど、もうOMは体力が、パナはやる気が無いのかなと

799:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e312-PZY7)
24/02/14 15:10:08.34 tI2R4siD0St.V.net
レンズが継続して売れないと儲からないからね
ユーザーが増えないうえにいつまでも昔買ったレンズを使われたらメーカーは涙目

800:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4bfe-Wfyb)
24/02/14 15:10:42.14 aNSSvaZU0St.V.net
>>771-772
12-100は本当に最高のレンズで、
自分はこのレンズのためだけにMFTを導入したようなもんだったけど、
Z24-200を買って以来ほぼ使ってないわ
もしZ24-200がソニーやキヤノンの24-240みたいに微妙にでかくて防塵防滴も無くて画質も平凡だったら12-100の存在は依然として際立ってたのだろうけど、
今となっては下位互換になってしまった感がある

801:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM6a-dm05)
24/02/14 15:13:26.08 fisRyB5jMSt.V.net
>>781
> 今あるか知らんけどニコンもツーボタンのフォーマットなんて危険な設定があったな。

現行 Nikon Z8 ではシャッターボタン左脇の赤い頭のボタンと、
左手側上部ファインダー直近のごみ入れマークのボタンの同時押しで
[FORMAT]に展開しますよ。
むろんいきなりは開始しませんっ。
ほほほ本当にいいんだな、あぁ? てな問い合わせはしてきますっ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c6e9-dm05)
24/02/14 15:13:53.34 tw4LO6ZO0St.V.net
>>788
画質がー、って人にお勧めなのは、フルサイズエントリーモデルにシグマのArtみたいなデカオモ単焦点レンズだな。
30万あればけっこうなポートレート向けカメラになるんじゃね。(どうせポトレしか撮らないだろうという偏見)

パナS5が16万でー、シグマ85mm F1.4 DG DN が11万、もしくは135mm F1.8 DG HSMが13万…。
あ、ヤバい食指が動くw

実際の所、マイクロフォーサーズとフルサイズ組み合わせて使うケースは多いと思うんだが、
デカオモ単焦点をフルサイズにつけて特化させる、って人は結構居るんじゃないかな。
実際自分もα7II+135mm F1.8 だけ、という割り切りシステムを併用してる。さすがにボディーはそろそろ変えたいけど。

803:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W c6ae-+162)
24/02/14 15:18:07.22 s4uq7k7c0St.V.net
>>780
一眼の顔認識はオリが最初だった気がする

804:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM32-IOp2)
24/02/14 15:31:04.53 O3oLNb1JMSt.V.net
>>791
そういうお手軽機材チョイチョイだけで足りる人は楽なもんだ。
ま、そういうほうが並みではあるだろうが、並みかどうかなどオレの知ったことではない。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 15:37:34.22 O3oLNb1JMSt.V.net
>>792
未だに間違いが墨守されてるわけね。
機械式マニュアル機でFの面積が狭い押しにくいシャッターボタンを継承していたから、合理的ではないものを承継するのは良くないと意見したら改めたことがあるが、誰も意見しないんだろう。
あるいは会社全体に焼きが回って風通しが劣化して、そういう意見が全然通じなくなってる可能性もあるかな。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 16:55:24.13 gqv0uBu5HSt.V.net
一眼で顔検出AF搭載はE-420が初だな
E-420がデジイチデビューだったんでよく憶えている
そういえばE-420以来、常にスーパーコンパネのどこかに存在していた顔アイコンが
OM-1 Mark II では被写体検出に組み込まれたから常在ではなくなるんだよな
操作としては便利になったのだが一抹の寂しさを覚えなくもないw

807:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 17:15:34.95 h+nTLFbdaSt.V.net
>>787
画質は変わんないと思いたいのはバイアスがかかったMFT信者だけw
それでもフルサイズのエントリーモデルの方がMFTより遥かに高画質だぞ!

808:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 17:23:53.09 h+nTLFbdaSt.V.net
>>789
ミラーレス後発の他社と言っても、カメラとレンズのシステムとしてはオリOMの方が老舗御三家より後発だからな、直ぐ抜かれて当たり前。
EVF1つとっても完成度・画質・見易さは、ニコン > キヤノン、富士山フイルム、ソニー、パナ >・・大分離されてオリOMだからなあ。

809:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 17:28:30.47 h+nTLFbdaSt.V.net
>>790
そりゃ言えてる

810:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e30c-+162)
24/02/14 17:30:53.95 K8L8skHg0St.V.net
>>798
調子乗ってるけどブラインドテストしてやろうか?

811:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 17:54:24.23 h+nTLFbdaSt.V.net
>>801
調子乗ってる?
いやいや、俺は調子に乗ってないよ。
バカどもが組む筏に乗ってオリOMスレという川下りを楽しんでいるんだw

812:名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6210-h7JI)
24/02/14 18:13:09.69 7Lk/k4z+0St.V.net
E-M1シリーズ・OM-1のAFって評判悪いけど、暗かったり低コントラストだったりには強いんだよね

813:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:16:36.65 BWh9o+J+0St.V.net
>>802
だったらお前の作例の一つでも上げてみろよ
お前みたいな荒らしが上げれた試しがない
キウイみたいに昔ネットで上げたアンパン写真で笑われるのが関の山
作例も上げれない、ブラインドも当てれない
荒らしは口だけの節穴ばかりなのに講釈だけは一丁前でウンザリ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:34:05.71 c8AjgJ4G0St.V.net
機材も無い。腕も無い。金も無い。こんな性格だから友人は疎か知人も居ない。
唯一相手してくれるのが5ch。
機材、経験ないから語れるのは必死で読み込んだスペック。でも底が浅いから相手にされない。そや!荒らしたろ!

815:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:38:39.65 LnGLfKhX0St.V.net
作例や証拠写真なんかあげる必要なし
Exifつけろだの、つけても合成だの
いいように言うだけで無駄
反論が揚げ足とることしか出来ない状態だからね今のomは

816:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:42:46.15 h+nTLFbdaSt.V.net
>>804
食品カテゴリに投稿されたメモ代わりのアンパン写真を、カメラカテゴリに投稿したお前の写真と同じ土俵に上げないと戦えない時点でお前は既に笑われているから安心しろwww
お前みたいなクズが作例を上げて貰えた試しがないな。それはお前に価値がないということwww
作例上げて貰うとか、ブラインド当てて貰うとか、それをして貰う価値がないお前の口だけの節穴ばかりなのに講釈だけは一丁前でウンザリww

817:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:44:33.47 h+nTLFbdaSt.V.net
>>805
自己紹介ありがとう♪
これからはブロクでやりなさいw

818:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 18:46:06.55 h+nTLFbdaSt.V.net
>>806
ほんそれ!
あわよくばお手本にしたいのかも、今のomの能無し信者は

819:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 19:16:04.19 w7df0FFHaSt.V.net
>>783
一番よく写るのは75/1.8だよ

820:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 19:23:44.30 tw4LO6ZO0St.V.net
>>810
75/1.8って色収差多めじゃね? 軸上色収差


821:だった気がするな。 その評判聞いてたので買ってないんだが…



822:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/14 19:50:14.90 BWh9o+J+0St.V.net
>>807
キモい長文連投と思ったらキウイジジイ本人かよ
キショいから俺にレスすんなっつっただろうが
近寄んなクセーから
即ブロックだ失せろ

823:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 20:22:27.38 h+nTLFbdaSt.V.net
>>812
おっ、何一つ有言実行できない負け犬じゃねーか!
即ブロックと言い続けてブロック出来ないのは、自ら発したスルー宣言をさえも有言実行出来ないのと同じだな。
「キショいから俺にレスすんなっつっただろうが」って?テメェが先に>>804で俺にレスしてんだろうが!ww
キショいというのは表向きで本当はキウイ様のケツの穴にキスをしたいんだろ?
わざわざテメェから先にバレンタインデーにキウイにレスしてんだからなww
有言実行出来ない負け犬のお前に、バレンタインデーにレスされた方がキショいわ。

824:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQX1)
24/02/14 20:24:02.05 h+nTLFbdaSt.V.net
>>812
クセーのはお前の口から匂う糞の臭いか何かだろww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch