23/10/29 18:43:03.17 Jlfe8pju0.net
>>48
Ver4.10がExpeed7の限界だと誰が決めたんかな?
この頻度でニコンがAFのブラッシュアップ続けたら
レフ機時代のD5みたいに他社をぶっちぎってしまうんだがw
51:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 21:37:07.53 LIziQ1k10.net
>>50
どこの世界線の話してんのこのひと?
52:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:12:01.32 D7QdOLx+0.net
ソニーは取り敢えず置いておくとして、AFでキヤノンに勝ったことなど歴史上ないのだよニコンはw今後もありえんことも記しておく!
53:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/29 23:44:27.30 iNNpDkfx0.net
たまにはニコンが天下取るターンがあってもいいじゃんよ……
54:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 00:08:46.86 5wHA9DDz0.net
>>52
R3って凄いか?
隣で鳥撮ってたR3+100-500使いの老夫婦二人共ピント合わないとあたふたしてたが?
あとレフ時代も背景に取られると1DX使いも多数聞いてる
ニコンは手前に取られすぎるんだけど背景に食いつくよりましだったが?
勝ち負けというかシーンにより得意不得意がそれぞれあるってだけ
55:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 01:52:11.36 wZstm6Ar0.net
>>52
542 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2023/10/09(月) 16:54:24.13 ID:3PgCB0lq0
チョウゲン坊氏の新ファーム検証来てるな
R3は完全に超えたがあとはα1と比べてどうかだな
【旧ファーム4.00】
背景に近い草木相手にAF張り付きテスト。
等倍で大きさが大体同じになる様にレンズを選択し1/2の大きさにトリミング。
AFエリアは草木程度の大きさを選択。
結果やっぱり背景近くを飛ぶ鳥の場合と同じ順位で α1>Z9>>R3>1D X II。
一眼にはもう少し頑張って欲しかった。 #α1 #Z9 #R3 #1DX2 #AF
URLリンク(twitter.com)
遠くて鳥認識をせず、かつ、鳥が背景に近い場合はキヤノンよりニコンの方がいいかな...?
ニコンはソニー、オリンパス同様、基本手前のものにピントを合わせる。
キヤノンは鳥認識しない場合、鳥認識を切ってよほどAFエリアを狭くしない限り、
かなりの確率で背景に張り付く。
URLリンク(twitter.com)
↓
【新ファーム4.10】
少しZ9のファームウェア4.10を試してみました。
印象としてはかなり検出率が上がったうえ、食いつきも良くなった様な気がします。
正確には後でフィールドで試してみます。
#Z9 #Firmware #ファームウェア #Z800mm
URLリンク(twitter.com)
Z9の新ファーム4.10、R3と2台交互に持ち替えて比較。
10-20m先を高速で飛翔するコシアカですが、このシーンでは完全にR3を超えた。
ちなみにZ9はZ400mm+1.4x、R3は400mmDO+1.4x)。写真は2枚ともZ9。
#Z9 #新ファーム #R3 #AF
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
56:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 04:32:16.65 yE1Fv2580.net
>>55
r3の方はefレンズのじゃん…
57:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 06:38:30.30 er0wmDfw0.net
ソニーだとサードレンズでもアホほどAF性能良いぞ
違いは連射だけだ
58:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 08:15:25.30 lyrUk5Uy0.net
>>56
RFのSTMレンズよりEFのUSMレンズの方が速いぞ
59:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 09:33:27.86 fBEluGzs0.net
>>56
問題になってるのはAFのアルゴリズムなのでレンズは関係ないのでは?
どっちにしろUSMなんだし
60:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 10:10:18.22 er0wmDfw0.net
Zだとサードのレンズは同じレンズでもソニー機で使うほど速くない
61:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 10:39:31.27 szVeZmHw0.net
>>59
z9のほうもアダプター噛ませて古い400で比較してはじめてまともな比較だろう。
62:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 11:37:07.82 C8aqUNWY0.net
>>52
F5の時だけど、キャパとかのAF連射性能で合焦率はF5が最高値を叩き出してた。当然キヤノンより上ということ。
63:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 11:39:31.20 C8aqUNWY0.net
>>57
サードって言うのかな。マウント情報開示してんなら、純正で良いんじゃない?
64:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 12:14:05.78 lyrUk5Uy0.net
>>61
古い側に合わせたらポテンシャル比べられないやん
RFで同等レンズ出るまで待つしかない
65:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 13:50:31.92 iktc8sjb0.net
>>52
無知すぎで笑えた
合焦速度のキヤノン、合焦精度のニコンと言われていたのは常識
ニコンの方が暗所でも合焦したし、D5と1DXⅡではD5の方が次元が違うAF性能、
D6と1DXⅢでも僅かに6の方がAFが優れているとDP Review等で評価されていた
事実すらも知らんとはw
66:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 14:00:50.25 C8aqUNWY0.net
ID:D7QdOLx+0 ボコボコやな。
キヤノンは枠が出て押せるけど、ピントチェックではじかれるコマ多しか。
67:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/30 16:32:13.32 7akYG2WL0.net
>>61
鳥認識AFが背景に張り付くかどうかにAFモーターは関係ないと思うけど?
68:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 09:08:38.91 rCLt5BzB0.net
D5ってα99ⅡぐらいのAFだったけど
69:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 09:17:20.12 oVY46ZoU0.net
α99がD5並み?
それならAマウントは爆死しなかったよねw
70:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 11:11:12.87 Zop4OwpB0.net
>>69
99Ⅱな 位相差&像面位相差の同時使用で当時トップレベルだったよ
71:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 16:42:07.15 WVvpv3qT0.net
>>70
また、また......。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:15:46.87 t5AqXJ010.net
>>70
まともなハイスピードレンズ無いのに?
73:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:21:00.54 qQWKzT2h0.net
SSM駆動のレンズ沢山あったよ?
その時点で位相差AFがメインのカメラで瞳AFできてたの99Ⅱだけでしょ
74:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:37:58.80 t5AqXJ010.net
>>73
具体的にどうぞ
75:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 17:59:46.29 qQWKzT2h0.net
名前にSSMがついてるのがそうだから自分で調べろよ乞食
76:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 18:30:00.90 t5AqXJ010.net
やっぱり示せない
つーかまともなハイスピードレンズないのに…
77:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 19:16:42.43 20K6P4Wt0.net
こいつが言ってるハイスピードレンズって何のことを表してるの? 老人しかわからない言語?
78:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 19:38:17.82 t5AqXJ010.net
ハイスピードレンズも知らないのか
話にならんな
79:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 19:43:29.53 2y0L10A80.net
もはや死語やろ
80:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 20:05:31.59 7w56xIhn0.net
古代に開放値が明るい、シャッタースピード稼げるレンズをハイスピードレンズって呼んでた気がするけど、AFの話だし本当に何のことをハイスピードレンズって言ってるんだ?
81:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 20:55:49.05 pRiPdAyJ0.net
F1.8がキットレンズだった頃F1.4はハイスピードレンズと呼ばれていたね
82:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 20:55:53.74 14h2SzHD0.net
>>80
ハイスピードレンズって言ったらこれだよな。
ISO感度数万が使える現代のデジカメでは死語に近いけど。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 22:43:09.47 dOBihvqC0.net
ついにグローバルシャッター弱点であるメモリ領域が必要だからフォトダイオードのスペースが食われる問題を積層で解決したセンサーが出た
URLリンク(www.sony-semicon.com)
これがカメラ用センサーに採用されればダイナミックレンジや感度を犠牲にせずグローバルシャッター化出来るな
84:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 22:44:00.70 315s9zmy0.net
α99IIは今使っても結構AF速い
85:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 23:01:33.36 CiBVWh8N0.net
>>83
グローバルシャッターか
α9VIぐらいに搭載かな
86:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/31 23:22:45.32 +PJdYBEa0.net
サンプル動画これか URLリンク(www.youtube.com)
87:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 01:32:56.32 a0iXJKls0.net
>>80
海外だと今も普通にハイスピードレンズだよ
大口径レンズ的な意味合いだわね
88:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 02:01:00.09 21DYqmJG0.net
>>83
完全に特殊用途の撮影向けセンサーで普通のカメラに使われる可能性はゼロだな
89:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 04:42:31.74 dVsmzEAq0.net
>>83
スマホ用で採用されている二層トランジスタ画素積層型もそれと同様にフォトダイオード周りのトランジスタと電荷転送部を積層基板側に持ってってる点で同様のコンセプト
メモリ部を別基盤へ移動することで電子シャッターを切ってるのにフォトダイオードから漏れ出した電荷がメモリ部へ入っちゃう問題がかなり軽減される
明るい動体をシャッター時間内で止めきれず残像が発生しちゃうというグローバルシャッター特有のシャッター効率の低さが解決するんで
この先スチル用にも応用されそうだな
90:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 08:15:23.71 jWB1ypC80.net
DRAM積層と違って画素単位で繋げる必要あるから2層トランジスタと同じ技術使ってるな
この積層技術はフォトダイオード周りを理想的に再設計出来るから夢の技術やね
91:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 11:13:28.80 HhA806w70.net
>>83
こりゃ9iiiに積まれるな
92:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 12:01:58.01 eECtzsTr0.net
動画用でしょ
主に計測器などの
93:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/01 12:25:23.80 jWB1ypC80.net
すぐカメラ用に採用されるかは分からんけど積層技術で他社より一つ上のステージに上がったのは確か
DRAM積層の時は1年くらいでサムスン追い付いたっけ?キヤノンが追い付くのは10年後とかかねー
94:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 14:04:53.95 V3fVErhT0.net
>>89
スマホの出荷数はフルサイズ一眼の3桁??、4桁??上の数だから、こんなニッチなセンサーと比べても意味ないんじゃない?
95:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 16:02:02.83 aeupM48g0.net
>>94
出荷数が桁違いのスマホセンサーで技術投資出来るからニッチセンサーにもその技術が展開出来るって事だろう
結果としてスマホセンサーやってないキヤノンとの技術格差が広がってく
96:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 16:16:41.78 LAtscZiQ0.net
>>95
ソニーはセンサー技術はすごいというのは疑問
なぜなら映像素子に対する特許出願数はキヤノングループとソニーグループではさほど変わらないから
キヤノンが画像センサーの内製化にこだわるのは特許だと思うね
ソニーはスマホも外販もやってるけどキヤノンの特許を避けながら開発しないわけでそれは結構大変だと思うわ
なお個人的な意見です
97:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 17:52:14.74 aht9m63I0.net
URLリンク(cweb.canon.jp)
価格は
キヤノンオンラインストアで
税込み 49万5000円
98:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 18:14:29.60 nETC/hy20.net
>>96
>しないわけで
しなければいけないわけで?
99:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 19:03:34.93 LAtscZiQ0.net
>>98
そうです
カメラメーカーはハネウェル裁判のトラウマがあるので特許の脅しは効くんですよ
100:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 19:08:29.94 LAtscZiQ0.net
ちなみにニコンはセンサー内製こそしないけど設計はしていてキヤノンソニーには及ばないもののパテントはたくさん抑えてる
ソニーから買ってくるからソニー以上のセンサーはないとかいってるやついるがそんなわけはない
自社の特許を使って製造委託すれば競争優位性は保てる
101:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 19:16:01.36 IHhu7Dpf0.net
>>100
おもしろ 時々こういうニコン爺さん出てくるよな
102:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 19:22:58.87 LAtscZiQ0.net
ハネウェル裁判ではまずミノルタがやられて166億円払わされた
他のカメラメーカーも同様にニコン55億
ペンタックス25億
オリンパス42億というように日本メーカから200億以上巻き上げた
しかしキヤノンは取られてない
なぜならキヤノンは膨大に持つ特許のなかから別の特許を使わせることでお互いクロスライセンスを締結し支払いを免れた
キヤノンにとって特許はビジネス上の重要な武器でありデジカメのキーデバイスであるセンサー内製を手放すことは考えにくい
103:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 19:31:18.07 LAtscZiQ0.net
あとハネウェルに金払ってないのはリコー
リコーも膨大な特許を持っていて逆にハネウェルの特許侵害を見つけだして逆提訴した
この裁判は4年も継続したが最後はお互い和解した
ハネウェルはカメラメーカーではなくなくデバイスメーカーだがカメラ以外の特許を豊富に持っていたキヤノンやリコーは反撃ができた
ニコンも色々思うところはあったと思う
ミノルタがソニーにカメラ事業を売却したのもハネウェルみたいなことやられたら会社が持たないと思ったのも一因と言われてる
ソニーはこの辺り喧嘩上等なんだと思うわ
104:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 20:08:57.41 E63v28Kt0.net
>>65
>合焦速度のキヤノン、合焦精度のニコン
だから五輪プロはキヤノン一択なんだけどな
初回最速合焦しないとチャンスを逃すからね
素人さんは趣味なのでピン精度を気にするけど、
プロならチャンス逃したら終わりだからな
レリーズタイムラグ
キヤノンは1DX mk2で0.036秒
ニコンD5 0.05秒
105:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 20:39:54.85 JoMDzzFV0.net
ニコンは今勢いあるように見えるけど
ボディは立て続けに初期不良発生してるし内心はかなり焦ってて無理してるんだろうなという感じもする
センサー自社開発してる暇なんて当分ないと思うわ
106:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 21:28:30.67 /8+cRHG40.net
自動車も多くの人がエンジンについて気にしなくなってきてるけど
それと同じでもうそろそろセンサーを気にする時代ではなくなっていくと思う
少なくとも今はセンサーで拾った情報をいかに高速に処理出来るかの画像処理エンジンこそ大事になってるように思う
なんていうかみんなもうAFや被写体認識の話しかしてないし
画質だの画素数だのローリングシャッター歪みだのって、無いわけじゃないけど少しずつ話題の中心から外れてる印象
107:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 21:58:44.70 aeupM48g0.net
>>96
映像素子って暗視カメラ用とSPADセンサーも含んでるんじゃね?
そっちの特許が多いから高画質向けのスチルカメラやシネマカメラのセンサーが微妙なんだと思う
108:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 22:06:33.99 xlxJYbow0.net
>>105
素人に機材貸出して盛り上げてるつもりなんだろうが、ハッキリ言って逆効果だよなw作例がゴミなんだもん。ニコンはネガキャンに金を使って不思議なことやってんねw
109:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 22:25:07.42 m/YMtUdU0.net
でもR3はZ9に性能も台数も抜かれたからなあ
110:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:18:05.46 L0lpo2/t0.net
センサーだけでなくエンジンも完敗してるからなぁ
EOS R3出た瞬間からR1期待されてたし
111:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/02 23:27:43.60 woL7LJ2s0.net
キヤノンは一桁機でポートレート撮る連中が居て
そいつらの乗り換え先だからあれでいいんだよ
112:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:06:39.57 FbHWdSyi0.net
>>100
アホみたいだから言っておくけどニコンやフジが使ってるセンサーは基本的にソニーセンサーそのもの。
で、フジやニコンの特許だけど、例えばフジの特許で作られたX-Trans CMOSセンサーってのはソニーセンサーにX-Trans配列のカラーフィルターを被せただけ。それ以上でもそれ以下でもない
ニコンの自社センサーなる物もベースになるIMXセンサーがあって事前に許されてる変更幅で各種パラメーターを最適化カスタムしたもの。つまり元々微調整が効くの
そもそもフルカスタムのオリジナルセンサーなんて今の小さいスチルカメラ市場向けで生産したら中判カメラもビックリの価格になるぞwwセンサー単体でwww
113:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:10:24.60 FbHWdSyi0.net
>>96
映像関係の特許数ならSamsungが圧倒してるぞwキヤノンもソニーも特許数で語るなら中韓メーカーの足元にも及ばない
ソニーがセンサー市場で圧倒的シェア1位に君臨できているのは核心特許をいくつも抑えてるから。同じ性能のセンサーならソニーが世界で一番安くセンサーを量産できる
特許数だけ多くてもソニーに敵わない理由がこれ
114:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:19:08.14 FbHWdSyi0.net
>>106
逆だぞw
画像エンジン勝負だとA17ProやSnapdragonはニコンのEXPEED7よりも桁違いに強力だ。桁違い�
115:アろか2桁、3桁というレベルで処理能力に差がある つまりエンジン性能で語るなら最初からクアルコム社辺りにエンジン売ってもらう方が早い。最初から勝負にならんから。 それを日本のメーカーはわざわざセンサーの性能で勝負できるデジタルカメラというカテゴリーを作って腐ったエンジンと狭い市場でスキマ商売してるわけ 実際スマホは画像処理で一眼カメラも凌駕しようとしてるしな
116:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 00:30:50.07 OVR9t+Lw0.net
>>114
だから(カメラ業界内で)画像エンジン勝負になってるんだろ
センサー勝負して遊んでた時代は5年前くらいまでで、そこから目に見えて鈍化してる
なんなら10年前のセンサーでも画質で見分け付かないレベル
117:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 01:58:23.92 4EEn0O8E0.net
俺はこんなことを知っているという情報通自慢のスレか
118:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 06:14:21.50 IKEjP6bH0.net
>>114
専用品と汎用品比べても全く意味ない
119:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 06:14:53.46 IKEjP6bH0.net
>>116
いや無知を晒してるだけ
120:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 06:37:51.97 9m0im0/E0.net
>>114
今のデジカメのエンジンはSnapdragon相当だと400番台あたりの4コア品
Geekbenchだとせいぜい400スコア
最新のスマホだとSnapdragon 8あたりか
Geekbenchだと4000スコアオーバー
10倍差だね
でもデジカメのエンジンにはイメージングプロセッサとしてDSPも組み込まれているから
Snapdragon400番台の世代よりかは5倍くらいの高画素を処理できる
それを見込むとカメラ用の画像処理という点ではむちゃくちゃ差があるわけでもないかもしれない
スマホは通信処理や3Dグラフィック処理にも性能と電力と発熱量を食われるからね
121:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 08:57:30.54 FbHWdSyi0.net
>>115
エンジン勝負になんてなってない
Sonyのエンジンがクソの中では比較的マシ(7nsプロセス)な方な程度で他メーカーは純粋なウンコエンジン
122:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:03:22.03 sC2wy/yL0.net
ソニーのエンジンがまし?
被写体認識ワーストで専用チップを外付けしないといけないのに
123:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:03:37.60 FbHWdSyi0.net
>>114
スナドラSoCも当然DSP組み込まれてるぞw
因みに8は8K HDR、60フレーム/秒で処理できる
センサー側がマルチストリームに対応してれば、という条件下での話だけどね
124:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:06:50.05 FbHWdSyi0.net
>>121
SonyのエンジンはTSMCの台湾にあるソニーの専用工場で作られてるんだけど(センサーの回路部分もここで製造されてる。来年あたりから熊本に移管が始まる予定)
プロセスルールと回路規模が他社デジカメ用のエンジンとは桁が違う。それでもスナドラとかA17とかと比べたら全然ショボイんだけど
125:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:08:08.73 FbHWdSyi0.net
ソニーの専用工場というか、TSMCがソニー専用に稼働させてる工場。ラインじゃなくて工場丸ごとw
126:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:09:08.75 A53LXsf+0.net
>>119
画像処理エンジンは画像処理に全振りしてるからね
スマホのsocとはプロセスルールからまるで違うんでない?
127:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:12:15.31 sC2wy/yL0.net
>>123
回路規模が違うなら他社と同じようにフロントエンドLSIもエンジンに取り込めばいいのになんで別チップでやってんの?
128:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:13:46.62 FbHWdSyi0.net
因みにニコンのエンジンを生産しているソシオは、只今プロセスルールの微細化に取り組んでいて実験室レベルでは2nsとか作れてるけどこれはあくまでも実験室レベルの話
現状の生産ラインは・・・
129:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:17:41.68 FbHWdSyi0.net
>>126
7nsでもメインプロセッサとフロントエンドプロセッサの2チップ構成なデ
130:カイ回路だからだよ
131:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:18:35.14 FbHWdSyi0.net
ちなみに同じ設計のチップを2つ搭載してるわけじゃなくてAIチップも含めて3つとも異なる機能のチップ
132:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 09:19:27.92 FbHWdSyi0.net
内1つはARMベースのSoC
133:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:05:16.81 OkqoZFyG0.net
でっ、情報通さん、安くて、早くて、綺麗に撮れるのはどれなん?
134:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 11:36:27.91 tFVpAsJp0.net
つか裏取り可能な根拠になる情報全然ないけど妄想だろ?w
135:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 13:37:51.11 ABTDGCr/0.net
>>131
スマホ
136:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:00:18.21 VsD7/azA0.net
>>104
AF時代の2008年の北京でキヤノン対ニコンは6対4、2012年のロンドンで五分五分、2016年のリオで
6対4くらいなのに
>だから五輪プロはキヤノン一択なんだけどな
ここまで酷い無知も珍しい
137:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 14:23:24.52 OkqoZFyG0.net
>>133
hahaha、アレがきれいとは。
眼科ike
138:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 15:00:18.95 L9T2aAEo0.net
>>114
消費電力比で比べたらどんな感じになるんや?
139:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 15:03:33.16 L9T2aAEo0.net
>>126
今の引っ付いてるやろw
140:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 15:41:20.49 FbHWdSyi0.net
>>136
電力面でソニーが圧倒的に優れている
というか、電力効率の良さは今更の話だろ?
141:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 15:44:06.81 ABTDGCr/0.net
>>135
安くて→カメラスマホについてるから実質無料
早くて→レンズ交換不要 爆速起動 ポケットから取り出し2秒で撮影可
綺麗→まあ普通に綺麗
吉野家みたいなもんや
安い早いうまい
142:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 17:20:39.79 zm5ccUMo0.net
>>135
カメラ一式全部手放した奴が数年そのまま過ごしたら戻ってくる確率は限りなく低い
専用カメラなんてものはその程度でしかない
143:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 17:34:19.22 pS8Tjr6R0.net
>>140
何の根拠もない主張だな
一例として新しい撮影対象に興味が沸くだけでも再びカメラ購入する要素になるのに
144:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 18:09:20.83 QJZjSTCS0.net
NASAの月面探査アルテミス計画用デジタルカメラとしてニコンZ9が採用された模様
Z9は初めて月に行くデジタルカメラに!
URLリンク(nikonrumors.com)
145:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 18:25:48.44 55XUFz4N0.net
>>138
あれ?ニコ爺はソニーの電池持ちにケチつけてたけど?
146:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 19:16:36.60 OkqoZFyG0.net
>>140
イヤ、そいつの写真への情熱がその程度だったという事だろ。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 19:53:23.31 YcyxThKu0.net
>>143
電池持ちはキヤノンが悪いだけでニコンとソニーはあんま変らんとおも
148:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 22:20:52.15 FbHWdSyi0.net
>>143
α1とZ9だと巨大バッテリーが使えるZ9の方がライフ長いけど、バッテリー容量が近いα1(数年前ののカメラ)とZ8(世代の新しいカメラ)を比べればその差が分かる
149:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/03 22:31:07.65 4EEn0O8E0.net
>>139
スマホで十分ならなぜデジカメinfoスレへ?
ここはおまえの来るところじゃないよ
150:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 08:05:39.03 /f348fS70.net
スマホだってデジカメだろ
151:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:26:51.50 r+bQNHGO0.net
Canonの200-800もインパクト凄いが24-105f2.8も強烈だな。
世界初とか本当に好きだな。
地味にrf-s10-18 出してひとまずapscのラインナップも補強してるし。
後は広角単焦点やな…
152:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:31:27.88 hRHNHC3A0.net
RF-S10-18...シグマ10-18見たあとだとフーン感が
153:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:50:37.14 iuKGqxbX0.net
>>149
インパクトは感じないな
理解に苦しむレンズ
154:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 09:53:44.38 6+JrFDUQ0.net
キヤノンはデカ重・暗長路線がハッキリしてるね
世界初ではないがニコンのPlenaや400/4.5の方が個人的には刺さるけど
155:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 10:11:01.37 eu0ludmK0.net
>>152
オタクが喜ぶスペックは儲からない
キヤノンは固いね
156:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 10:31:53.80 6+JrFDUQ0.net
>>153
ニコンは金持ちではないが写真撮りたい人向け
キヤノンは金があってマウント取りたい人向け
後者の方が儲かるわな
157:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 10:48:14.66 SGJvTVV70.net
貧乏に優しいのはキヤノンの方がけどな
158:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 10:49:37.40 SGJvTVV70.net
ってか、写真撮りたいだけの人は今はiPhoneで写真撮ってる
十分綺麗に撮れる
159:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 11:03:41.85 as1U4vRd0.net
ニコンの方がむしろ写真より機材な人のイメージ
最近は黙々と写真撮ってるってのむしろソニーユーザーなのではと思う
160:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 11:29:47.96 hRHNHC3A0.net
>>153
>>オタクが喜ぶスペックは儲からない
レフ時代のCanon対Nikon見てると説得力あるわ
161:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 11:36:37.57 XYttPy1B0.net
各社の望遠ラインナップとフラッグシップが連動してるように思う
a1は画素数多くてクロップしても測距点減らなかったりするから、望遠はクロップ重視で小型にする為短めで明るくサンニッパも出す予定
Z9は次に画素数多いがフルで撮りトリミング想定っぽいから、400〜800を充実させてて小型需要は単焦点で少しF値上げた版を出してる
EOSR3は低画素で高感度強いから今までにない暗さでサイズを抑えつつ望遠を伸ばしてる
このレンズラインナップから考えるとEOSR1も低画素では?という考えが過る
162:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 23:21:06.35 SGJvTVV70.net
>>159
ソニーは何時も的中させてるソース先からのリークで800mmがもう直ぐ出るとされてるぞ
163:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/04 23:22:42.15 SGJvTVV70.net
レンズとは関係ないかもしれんが会場予定地
URLリンク(www.youtube.com)
164:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/05 09:38:36.63 eW2XSW1L0.net
>>160
800mmが出ればクロップで1200mmまで賄える事になるな
165:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 14:02:30.49 DQivI4vR0.net
デジカメinfoの住人はどんなスマホを使ってるの?
カメラやセンサーのスペックがクソなスマホを使ってたらダサい
166:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 14:09:16.96 4PBTacT70.net
>>163
ワイはGalaxyFold3使ってるで。カメラは大した事ないが記録以外でスマホカメラは使わない。
どちらかというとでかい画面で写真見せるのに重宝してる
167:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 17:28:01.65 ucv4bZJx0.net
スマホかカメラどっちかみたいなやつは少ないんとちゃう?
ヒコーキとか野鳥みたいな特殊ジャンルは知らんけど普通に併用するわ
まあスマホしか持ってない時もあるしカメラ持って時もまあ交換レンズみたいな感覚で使う
168:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 19:57:21.92 VSrvPWHH0.net
マクロ撮影や超望遠を嗜まない人はスチルカメラ引退してiPhoneとかの高級スマホ一本に絞る人は珍しくないよ
日本の一部だとフルサイズの一眼カメラでないと撮影に応じてもらえないという話もあるらしいけど、海外だとそういった偏見はほぼ無いそうだし
169:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 20:40:23.34 +uzTQwd30.net
>>166
こないだデビッドホックニー展行ったらスマホ撮影はOKだけどカメラはNGという謎ルールだったわ
170:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 20:48:26.79 lSPl9W5V0.net
カメラを絵にぶつけて破損させた奴がいるんだろ
171:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 21:32:10.35 U58My/NR0.net
へたなレンズよりスマホの方がマクロ強かったりするし
172:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 22:34:32.68 VSrvPWHH0.net
リーフライシステムズ社からマウントどころかセンサーまでお手軽に交換できる新型カメラが発売開始
URLリンク(www.youtube.com)
ラインナップにはグローバルシャッターのセンサーもある
173:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 00:11:20.98 hnIINIrs0.net
a9IIIでグローバルシャッターやっちゃったらEOS R1で盛り上がる技術もう残ってないやん
174:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 00:48:45.71 gXxxPSdP0.net
TV局のYoutube報道見てると外人旅行者が持ってるカメラってソニーとキヤノンばっかりじゃね
URLリンク(youtu.be)
175:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 08:01:32.96 918IiVfi0.net
>>83の予測がこうも早く実現するとは
176:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 08:15:32.00 3W+NEKgO0.net
>>172
ニコンはニコ爺にしか売れてないから
177:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 10:35:54.48 Alz/fNl90.net
ニコ爺団塊、キャノ坊還暦
いかに下の世代に蔓延させるかが勝負
178:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 10:50:58.81 gXxxPSdP0.net
INFOのα9IIIのトピックに
>hui 2023年11月 7日 09:43
>グローバルシャッターで先行していたキヤノンへ、
>価格差の大きなライバルの登場はインパクト大です。
>スピードへ全振りした印象を受けます。
>動物写真愛好家が40MP超えの機材に慣れ親しんでいる現状へどこまで画力で迫れるか期待です。
↑とのコメントが書き込まれてるけど、キヤノンがグローバルシャッターで先行していた時期なんてあったっけ?
難燃も前からFA向けのグローバルシャッターセンサーでもソニーがキヤノンを圧倒してたはずだけど
179:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:02:57.27 fs7ONHe+0.net
グローバルシャッターなんて出せるわけない
マジならSONYの広報はアホ
発表前から『ゲームチェンジャー』『革命』宣言しててもお釣り来るレベル
つまり来るわけ無い
180:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:18:34.58 9tRjG8aH0.net
>>172
そりゃ世界レベルではCSが2強でニコンはフジやパナと同レベルだからな。日本だとニコ爺の声が大きいから、3強みたいな雰囲気だが。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:40:48.13 FODKClhF0.net
>世界レベルではCSが2強で
なんでこう頭の悪いキャノン信者ってソニーとキヤノンを同レベルって設定にしたがるんだろ?
どうみてもソニー>サムスン>>>>>>>>>>>>有象無象 でしょ ISSCCにキャノンCIS論文何個でたよ
182:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:43:10.50 FODKClhF0.net
EOS-R3で裏面積層センサー搭載!
→ 裏面製造ができるようになったニュースも、積層技術開発のニュースもなかったけどいつできるようになったんすか?
ソニー様に裏面と積層やってもらっても最終的なCISパッケージを自社工場から出荷すれば自社開発自社製造とはいえますけどwwwwwww
183:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:45:07.86 FODKClhF0.net
別にねキャノンのレベルが高いと言うならそれはそれでいいんだよね。我々は高い性能のカメラをより安く出してくれるところを選ぶだけだから
でもね。キャノンセンサのレベルの高さを立証するものは何一つないの。普通なら我先にと発表するのに一切ないの。
そんな状態で大本営発表記事だけですごいんだぞといわれても、99%嘘ってわかるんだよね
184:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:51:58.90 gXxxPSdP0.net
まあソニーセンサーもASIC部分はTSMCの工場で作ってるしな。
TSMCってもソニー専用に用意された工場だけど
185:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 11:58:49.53 FODKClhF0.net
何の変哲もないただの古いプロセスの半導体生産なんかどこでもできるからね
もちろんキャノンでもできる なんでキモはそれ以外の部分ってなるんだけどキャノン様は製造技術について何一つ発表してないんだよねぇ
186:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:02:58.39 9tRjG8aH0.net
別にソニー1強ならそれでもいいんだがな。オレ、キャノン機なんか持ってないし。ただ、ニコンは海外だとシェアが低いと言いたかっただけなんだよw
187:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:07:00.05 UwNcPf+10.net
せっかくつよつよセンサーなのにマウント径小さくて画質悪いって他社とのバランス考えられてるソニーさん流石です。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:08:22.18 FODKClhF0.net
この手のマウント話もソニー一強となって世界中の報道通信社に採用されるまでに至ってしまっては、ただただ虚しいだけだよなぁ
189:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:22:24.18 Qe1Wi40Q0.net
>>183
キヤノンの画像素子の特許数はソニーと同等
製品しないくせに特許で他社の製品化を妨害している
絶対許さない
190:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:25:38.34 FODKClhF0.net
キヤノンは社員に特許出願を仕事として義務付けてるから数だけは多いんだよ
191:キヤノン販売
23/11/07 12:29:35.00 ToQyTRye0.net
無双とキャッチコピーが皮肉になった機種があると聞いて
192:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:33:19.62 3W+NEKgO0.net
ニコン無双
193:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 12:38:45.41 APs6TDHQ0.net
【児ポ吉100選の顔、累計閲覧数 100,000突破!!!】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.sawasaki.biz)
累計閲覧数 100,000突破!!!
どうです?皆さん!すごいでしょう~
194:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 13:02:30.60 gXxxPSdP0.net
>>185
折角デカいマウントなのに大三元レンズの性能でソニーのGM2型に完敗してるニコンの立場が無いぞ
195:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 13:43:05.68 918IiVfi0.net
RFは更に輪をかけて性能低いからな
196:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 13:58:47.86 BB+23Nv40.net
>>192
折角いいレンズを作ってもユーザーが安いサードばかり買うソニーの立場が無いぞ
197:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 14:09:54.53 zPezcuSy0.net
まだマイクロ信者がマイクロが死んだのにゾンビみたいにソニーが とか言ってるの?
198:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 15:50:56.30 gXxxPSdP0.net
>>194
世界レンズシェアはサードよりソニーの方が高いんですわw
因みにキヤノンより高いぞ
199:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 16:09:16.40 eSKw7RqU0.net
>>178
フルサイズミラーレスで売上がシグマ>ニコンだった時期があるくらいだしなあ
200:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 17:13:33.24 CWxgtkjC0.net
>>196
そんな統計見たことないなw
201:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 17:27:29.98 uUQ4eZCw0.net
ソニーダサ過ぎだよな!
ニコンZ8/9に完敗してグログローバルシャッターに逃げるんだからなあw
逃げたって負けは負けだぞ!
202:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 18:17:46.83 aMAZRlqT0.net
どうせ遅かれ早かれどっか一社採用したらそっちに流れてくんだからネタ煽りしなくていいよ
203:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 19:38:47.85 Ir2blwp30.net
>>199
グローバルシャッターだった場合、Z9/8は過渡期に産まれた旧世代センサーのカメラとなって扱い悪くなるんだが……ニコンはいつも製品投入遅いねとか言われかねん
204:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 19:52:23.69 CWxgtkjC0.net
>>201
ソニーセミコンダクターはニコンがリクエストすればグローバルシャッターセンサー売るよ
α1の積層センサーなんて絶対にニコンには供給されないとかGK吠えてたけどその後すぐZ9の開発発表あったしw
ソニーの場合カメラとセンサーは事業部が別の完全縦割り組織だからソニーセミコンはE&S事業部に遠慮なんかしない
205:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 19:59:44.37 FODKClhF0.net
最初はニコンに期待していたけど出てきたのが1.5kgの鉄塊だったからな… ヨドバシで持ち上げたときは重すぎてわらちゃったよw
積層センサーがどうか心底どうでもいいゴミクズでこれから出てくるとしても同じゴミクズでしょ。せっかくのソニーセンサー台無し
206:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 20:06:19.72 D4poWS+s0.net
>>202
エンジンが対応してないと使えんやろ
207:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 20:54:29.57 tS3hPpxv0.net
>>203
ゴミクズはα1だったよ
なにせ瀬戸弘司の開封動画でメニュー設定中に熱停止するという強烈な出オチやらかした上に
東京オリンピックではスチルですらオーバーヒートして使い物にならないって烙印おされたからね
そして北京オリンピックでは防寒手袋はめたらグリップまともに握れなくなって
こともあろうにゲレンデにカメラ落として競技進行を妨害する始末
世界中のプレス関係者に目撃されて以後ソニーを採用するとこが消えたというw
208:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 20:59:55.00 tS3hPpxv0.net
>>204
ああ、ニコンのExpeedは積層センサーに対応できないから採用できないとかいう珍説あったねえw
209:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:02:17.34 BhxPhVwu0.net
>>205
嘘松w
オイラ新聞屋だけど、D5の代わりに新しく入ってくるのはソニーのα1ばっかだわ
210:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:03:24.17 gXxxPSdP0.net
そんな珍説あったのかw
SLVS-ECのライセンス受けない限り積層センサーには対応できないって話なら何度も見たけど(そしてこれは事実)
211:キヤノン販売
23/11/07 21:03:57.12 ToQyTRye0.net
>>192
GM2は小型化優先したからGMの方がいいぞ。どちらかというと動画向けがGM2でスチル向けがGM
スチル舐めるなよ!
212:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:04:14.20 FODKClhF0.net
>>205
メニューの熱は対策されてるし、30fps連射は動画同様なんで発熱は当然にあるし直射日光など厳しい環境なら自然空冷カメラはみんあん泊エル氏、防寒手袋はめたらグリップ握りにくいって話と、カメラが滑り落ちたことの因果関係はお前の空想にすぎず
AP通信など世界大手報道通信社のテストをクリアしているのでなんの問題もないってもう120回くらい論破されてるのにホントよく同じ話繰り返すよね
ミラーレスなのに重く大きいって段階でその存在価値の9割くらいは失われるんだよ。現にシェアはソニーが圧倒的に多いままでしょ
213:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:04:46.20 gXxxPSdP0.net
α9III発表会場 10時30分開演
URLリンク(www.youtube.com)
214:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:07:26.87 gXxxPSdP0.net
>>210
意図的に無視してるのかもしれんけど、電源入ってると撮影してない時でも画像エンジンが空回りしてて加熱し続けるバグはファームで修正されてる。
修正後は少なくともスチルに関しては熱問題は解決済み
215:キヤノン販売
23/11/07 21:07:51.59 ToQyTRye0.net
>>202
Z9の方が完成度高くて安いでα1は悲惨だったな。
Z9は発売当初、フラグシップモデルとは思えないソフトは未完成レベルだったが、最近はまともになった。
悲惨なのはZ8だよ。明らかにコストダウン機。あの造りなら利益は相当ある。
逆にZ9は値上げ後もバーゲン価格
216:キヤノン販売
23/11/07 21:09:11.30 ToQyTRye0.net
>>207
Z9いちど使えばわかる
まあ、ミラーレスでレンズ揃えちゃったんだろうな
217:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:12:07.47 gXxxPSdP0.net
Z9はつい最近まで野鳥撮影で使い物にならないって怒ってる野鳥写真家結構いたよなw
今はだいぶマシになった。まだα1ほどの合焦力は無いが
218:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:15:55.81 FODKClhF0.net
>>213 α1より性能低いのを倍の重量のヒートシンク付きにして使い道絶無の動画スペックだけ盛って誤魔化した出来損ないのどこが完成度高いの?
219:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:26:22.13 gXxxPSdP0.net
UEFA EUROでもオリンピックでも何故かα1で撮影された写真がスクープ記事では使われる事が多かったけど
あれは報道局の力関係のせいかね?使ってるカメラマンの数自体はキヤノンの方が多かったと思うんだけど
220:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:28:30.86 P3UH/TIq0.net
>>206
そもそもZ9のはα9の画素多いバージョンやろ
221:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:32:11.59 gXxxPSdP0.net
Z9は、α9の画素多くしてボディも大きくして蓄熱猶予を増やすなどの強化を行って代わりにエンジンがショボクなったヤツ
222:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:34:37.66 ydSjPPsx0.net
>>205
ソニーマジで多いんだわ。メーカー発表会とか行けるならいってみなよ、マジで日本の報道の連中はソニーだらけだから
223:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:36:16.51 918IiVfi0.net
a1とZ9ばっか競っててEOS R3が空気だったから低画素機は終わったと思ってたが、グローバルシャッターともなれば低画素でも話題の中心になるのな
224:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:44:32.68 gXxxPSdP0.net
スポーツイベントだとキヤノンやニコンはテントでボディもレンズも報道関係者に貸し出してるからムチャクチャ数多いけど
メーカー発表会とかスポーツ関係ないで報道局が機材持ち込むイベントだとソニーは確かに多いな
というかその手のイベントだとキヤノニコ使ってるカメラマンは未だにレフ使いが多い
225:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:49:50.96 tS3hPpxv0.net
>>207
嘘松wwwe
226:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 21:54:04.46 tS3hPpxv0.net
>>210
現にニコンやキヤノンのフラッグシップがスチルで熱停止とかありえません
防寒手袋嵌めたらレンズとグリップの隙間に指なんてはいらないのはあちこちで指摘されてて落とした原因になったのは明白です
AP通信のテスト?w
何台でどんなテストをどの期間やったのか一切情報ないのに十分な信頼性が確認されたとか誰が担保するんですか?
頭の中お花畑すぎて草
227:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 22:10:59.79 gXxxPSdP0.net
>>224
普通におるやろ
ソニーどころかスマホで記者会見写真撮ったりマイク替わりにしたりするモバイルジャーナリストは海外じゃかなり増えてきてるくらいなのに
URLリンク(previews.123rf.com)
URLリンク(previews.123rf.com)
228:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 22:25:47.80 tS3hPpxv0.net
>>220
いや、色んな記者会見でソニーなんてまず居ないよ
熱停止して撮れませんでしたじゃ話にならないからねw
>>225
なにコレ?
中華スマホの方がα1より信頼性あってまだ使えるって意味かな?w
229:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:00:29.44 FODKClhF0.net
>>224
>ありえません
なんせ使われてる数も期間も段違いで50Mで30fpsなんて化け物じみたことができるのはソニーだけだからね
>あちこちで指摘されてて落とした原因になったのは明白です
ただの空想と自覚してくれたならそれでいいよ
>何台でどんなテストをどの期間やったのか一切情報ないのに十分な信頼性が確認されたとか誰が担保するんですか?
報道通信社自身です。使い物にならないカメラで困るのは彼らなので。世界のカメラユーザの中でもっともシリアスな集団の一つが報道通信社なのでそこに独占供給したという段階で世界中のあらゆる環境での使用に耐えると保証されたも同然です
お前が空想で何を喚くかはなんの関係もありません
>>226
炎天下直射日光で30fps連続撮影しない限りまず止まらないでしょう
230:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:07:12.01 WsN1QAZM0.net
イベント始まっとるよ
今サンニッパは発表されたけど、
カメラは何が発表されるのか楽しみやねw
231:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:10:57.14 WsN1QAZM0.net
グローバルシャッターのα9が発表されたよ
どっかのバカは絶対にGSは搭載されないとか言ってたよね?wwwwww
232:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:15:13.78 FODKClhF0.net
GSをスチル用に開発する意味はないと書いたよ
結局産業用に作られたけど>GS
233:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:18:25.21 J1touvzl0.net
まじでグローバルシャッターきてるやん
234:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:19:33.51 WsN1QAZM0.net
>>230
スレリンク(dcamera板:948番)
>公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」
>公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」
>公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」
235:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:22:20.55 8xdy0SAt0.net
ソニーすげえ…
236:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:23:58.97 ydSjPPsx0.net
>>230
ちん皮どうするの?責任とって金輪際5chに来ないくらいしないと許されないくらい暴れてるんだけど?嘘と害悪しかないからもう書き込み禁止なw
237:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:31:09.56 WsN1QAZM0.net
公知の事実に基づいて、アンテナを高く保ち、
中身を理解した見事な分析を、
完全に外したバカはほっといてだな
キヤノンはどうするのかね?
慌ててEOS R3 mark IIにネーミングチェンジかね?
URLリンク(i.imgur.com)
238:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:32:56.12 8xdy0SAt0.net
もうグローバルシャッターイメージセンサーが載ってないとフラグシップとは呼べんな…
239:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:34:15.73 P3UH/TIq0.net
>>232
それなw
240:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:34:40.46 tS3hPpxv0.net
α7IIIも縦グリップなし
こりゃ夏場はオーバーヒート祭りだなw
241:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:34:56.08 tS3hPpxv0.net
α9IIIだったわ
242:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:35:07.31 yHKZ2Qc00.net
それでは皆様、
ここからはちん皮さんの
α9iiiはスチルカメラではない論議
をお楽しみ下さい
243:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:36:23.97 3/Zztn2/0.net
6000ドルw
安すぎw
244:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:37:02.76 FODKClhF0.net
>>232
その公知の事実が更改されたんだよ… 愚かだね
245:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:38:38.32 yHKZ2Qc00.net
6500ドルのα1...
246:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:47:26.26 WsN1QAZM0.net
>>242
公知の事実なんてイキっちゃったよ…愚かだったよね
まで読んだ
>>243
α1発売のときとは為替が違うから、
日本だと90万円とかかね?
247:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:50:11.71 yHKZ2Qc00.net
>>242
しぬほどダサくて草
248:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:53:48.36 FODKClhF0.net
まぁいつもフル論破されてるだけだから悔しいもんな…
249:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:54:29.46 WsN1QAZM0.net
>>246
悔しくて悔しくてたまりません
まで読んだ
250:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:55:32.63 q4InqTNW0.net
3~4ヶ月遅れでこのセンサー積んだ縦グリップ一体型のZ9Sが出るはずだから本気でスポーツ撮りたい人はそっちだな
251:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/07 23:57:43.77 FODKClhF0.net
>>247 いやまるで どちらかというとお前さんが普段わたしに悔しい思いをさせられてるんだというのがよくわかるかな
252:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:00:50.36 8cl0d7HT0.net
草しか生えないというのは
こういう状況のことを言うのかな?
253:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:00:56.64 CS7O6XNJ0.net
大丈夫ですか?なんかいつもより言葉数少ないですけど
254:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:01:10.84 +SlnD1aC0.net
>>242
話していたこと全部的外れで嘘だったってことだね、これはつれーわ。いつも負けても論破したことにして逃げていたけど、今回ははい論破って言っても現実は捻じ曲げられないよ?ソニーにGS採用は間違ってるって言いに行くしかないねぇ、α9IIIの発売中止に追い込めば逆転だぞww
255:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:04:12.27 CS7O6XNJ0.net
SONY α7 IV Part11 (ワッチョイ無し)
911 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2023/0
256:6/10(土) 11:06:40.56 ID:Jv0jp3l10 というわけでソニーがFF幕速1/250を実現した今、グローバルシャッターなんか価値ないのでカメラに乗ることはないでしょう
257:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:08:58.61 I9cIHo/70.net
これでサードにも連写解禁かな
258:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:11:21.86 KcHLPQpQ0.net
ペンタックスみたいな生き方が1番正解だったな、他社は。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:16:18.30 kjOltnVj0.net
>>252
いや全部公知の事実に基づく事実でしたけど… 現に誰も反論できなかったし
260:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:21:00.64 B4z9Mb5h0.net
もうEOS R1はグローバルシャッターじゃないと許されない雰囲気になったな
EOS R3出した時の方がハードル低かったんじゃねw?
261:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:22:22.84 I9cIHo/70.net
>>256
みんなそれはお前の思い込んでる公知って突っ込んでたよね?
262:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:23:00.34 8cl0d7HT0.net
「誰も反論できてなかった」というのが、
「バカの妄想だったという事が証明された」ってことよな
263:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:25:04.28 kjOltnVj0.net
>>258
いや、私が事実のURL貼ったら全員だまって逃げ出したけど
>>259
GS搭載のIMX900が発表されのは2023年10月30日ですよ
バカが証明されたのは君らかと
264:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:26:43.64 I9cIHo/70.net
>>260
事実のURLって何よ?
265:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:34:24.43 6+kG82QQ0.net
>>260
公知の事実とか今更言い出しても過去は改変できねーぞ?だいたいかなり昔からソニーもキヤノンもグローバルシャッター開発やっていたわけで、絶対に出ない理論は妄想だったってことだろ。過去散々出ないって言ってたのはなんだったんだよ?グローバルシャッターのカメラ欲しいって書いたらめちゃくちゃ噛みついてきたのはなんだったの?そこからまず説明してみろって
266:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:35:05.99 kjOltnVj0.net
>>261
この辺だね
URLリンク(www.sony-semicon.com)
2023年10月30日までソニーのグローバルシャッターは非常に性能への犠牲が大きいものだったんだよ
267:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:36:51.23 kjOltnVj0.net
>>262
過去にGSの研究をソニーはやってたよ。でその成果はひどいもので画質を盛大に犠牲にするものだった >>263にあるとおり
なので産業用にしか使いようがなかった 一方でRSセンサーは十分な幕速を実現していた
すべて公知の事実です
268:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:38:18.21 8cl0d7HT0.net
今日までグローバルシャッター搭載の
一般向けスチルカメラは発売されてなかったんだから、
グローバルシャッターが搭載されるか否かの話は
未来の話に決まっておろうが
そして今日その未来がやってきたという簡単なお話
ほんと雑魚
269:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:43:18.20 I9cIHo/70.net
>>263
それとミラーレスで出さないのはイコールではないよね?
α1でメカの幕速上げてきたんだからSONYとしては1/250では不足でもっと上げたいって考えだってのが公知の事実やろうにねぇ
270:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:43:22.62 8cl0d7HT0.net
>>263
実際はともかく、これだけ見たら、
100%グローバルシャッターの方が性能が高いようにしか見えないけど?
どこらへんで
「ソニーのグローバルシャッターは非常に性能への犠牲が大きい」
と読み取れるの?
271:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:45:19.62 6+kG82QQ0.net
>>264
それは意訳するとこの日を境に過去の自分は完全に間違っていましたごめんなさいってことだな?そういうのはちん皮宣言として当日にでも書き込んでおいてもらわないと困るよ
272:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:48:28.25 kjOltnVj0.net
>>265
>未来の話に決まっておろうが
だから見えてる過去の情報=公知の事実に基づいて未来を予想しただけだよ
雑魚はお前だ低能
>>266
イコールだよ だって結局IMX900が実現してようやく実装出来たんだから
1/400にしてもなんの話題にもならなかったし、誰も新しい使い方の提案できなかった これもシンプルな事実だよ
>>267
ひと目見てGSの方が遮光部が大きいだろ… その程度のこともわからないバカが私に延々と噛み付いてたんだよ
273:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 00:50:16.49 kjOltnVj0.net
ああ、バカにはこういわなきゃわからないか
>>267
ひと目見てメモリ部が巨大な遮光部を作ってしまっているのが分かるだろ。RSセンサはーそんな遮光部は存在しない
お前は無知で無教養でバカだからその程度のこともわからない
274:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:01:27.14 8cl0d7HT0.net
>>269
>だから見えてる過去の情報=公知の事実に基づいて未来を予想しただけだよ
そしてその予想が見事に外れたわけですねw
>ひと目見てGSの方が遮光部が大きいだろ…
>ひと目見てメモリ部が巨大な遮光部を作ってしまっている
GSの受光部がどこにあるか見えてる?wwww
275:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:09:32.16 I9cIHo/70.net
>>269
現状販売してるものだけが公知の事実って頭悪いやろw
それならZマウント発表する前はニコンはフルサイズミラーレス市場に参入しないというのが公知の事実だったの?w
276:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:10:37.53 V8rqs3ox0.net
いいねα9III
URLリンク(www.youtube.com)
機能の割には安いんじゃなかろうか
277:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:18:39.41 kjOltnVj0.net
>>272
>現状販売してるものだけが公知の事実って頭悪いやろ
一度もそんなこと書いてないよ。単に公知の事実に基づいて分かる話を書いただけ
お前は公知の事実すら知らない読み取れないバカだというだけ
>>271
>そしてその予想が見事に外れたわけですねw
そうだね。10月30日に公知の事実が更新されたから当然にありえることだね
>GSの受光部がどこにあるか見えてる?wwww
みえてますね 君はバカだから知らないと思いますがRSセンサなら受光部はその絵の倍になります
その程度のこともわからないバカが私に延々と噛み付いてたんだよ
278:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:19:55.82 8cl0d7HT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
右の絵がGSのセンサー構造で、赤丸が受光部分
これをみて
「「メモリ部が巨大な遮光部」を作ってるから性能の犠牲が大きい」
と訴える人がおるんだが、どういう頭の構造してるのか理解に苦しむ
279:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:23:28.14 kjOltnVj0.net
>>275
URLリンク(www.sony.jp)
はいこれが一般的な裏面照射のRSセンサの構造 メモリ部が作る巨大な遮光部がないですね
こんなのCISに少しでも興味があれば全員誰でも当然に知っていて説明される必要すらないんです。
デオもお前はその程度の公知の事実すら知り得ない程度にバカで無知で無教養で低能なんです
280:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:27:57.29 kjOltnVj0.net
ちょっと前のGSセンサの断面模式図をみてその問題を人目で理解できない程度に何も知らない何も分かってないなんの興味もないバカが
GSは素晴らしいものだと勝手に思い込んで私に噛み付いていたというのが実態
当然メモリを裏面配置したGSであるIMX900がa9m3発表の直前に発表されていることもしらない アンテナが低く公知の情報すら読み取ることが出来ないから
281:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:28:21.26 8cl0d7HT0.net
>>276
うん、しってるよ
>>263読み返してね
>実際はともかく、これだけ見たら、
>100%グローバルシャッターの方が性能が高いようにしか見えないけど?
>どこらへんで
>「ソニーのグローバルシャッターは非常に性能への犠牲が大きい」
>と読み取れるの?
>これだけ見たら
>これだけ見たら
>これだけ見たら
282:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:31:20.48 kjOltnVj0.net
>>278
>これだけ見たら
そもそも何なのかまるで何も理解できないでしょう
CISについて興味があるならメモリ部が受光部を制限しているのがわかりますひと目で
この程度の当たり前の話すら分からない程度に興味がないバカがGSは素晴らしいものだと思って噛み付いて来ていたというのが実態
283:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:32:30.86 kjOltnVj0.net
>>278
あ、念のため RSの方のCISの構造も公知の事実ですので悪しからず
284:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:34:08.44 I9cIHo/70.net
>>274
それお前の思い込みであって公知の事実ではないのよw
だからSONYからグローバルシャッターのミラーレス発売されると予想してる人が複数人いたわけでw
285:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:35:07.08 kjOltnVj0.net
>>281
>それお前の思い込みであって公知の事実ではないのよw
いや、普通に公知されている事実をURLで示してますので普通に嘘ですね
286:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:36:49.75 8cl0d7HT0.net
>>279
また逃げとるw
俺は「君が>>263で上げたイラスト」では
「非常に性能への犠牲が大きい」論拠になりえない
という主張をしておるんだわw
公知の事実から緻密かつ的確に未来を予測をして、
「その予測が完全に外れた」お方の
オツムの理解度の低さに脱帽ですなw
287:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:38:40.07 kjOltnVj0.net
>>283
>「非常に性能への犠牲が大きい」論拠になりえない
なりえますよ。フォトダイオードの横に盛大な遮光部があるので
んで、一般的なCISの構造も公知の事実なので
>「その予測が完全に外れた」お方の
外れてないっすよ 公知の事実が変わってから私は一度も予想してないので
288:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:39:28.08 8cl0d7HT0.net
>>284
え?だって現実に出たでしょ?α9III?
完全に予測を外してる人がいるけど?w
289:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:47:37.25 kjOltnVj0.net
>>285
予想の前提としている公知の事実が変化しているのでそりゃ外れるでしょ
10年前の宝くじ持ってきて外れてるぞと騒ぐようなもんだよ
290:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:50:44.24 k+laXy6E0.net
去年に二層トランジスタ画素積層形が出た時点でグローバルシャッターのスチル機も遅かれ早かれと思ってたぞ
いきなりフルサイズとは思わなかったが
291:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:52:17.44 kjOltnVj0.net
>>287
可能性としてはありえたけど、メインターゲットである産業用GSの発表がない段階でスチル用はありえなかった
実際、産業用のIMX900のあとにスチルの発表だからね
292:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:56:49.11 I9cIHo/70.net
>>282
こんなもん裏面照射のときからフルサイズなら大きな問題になら無いのが公知の事実やろw
293:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:59:37.31 kjOltnVj0.net
>>289
は?いや問題になるから裏面に回したんですが?
お前バカで無知なんだからもう無理してレスしないほうがいいよ
294:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:04:35.67 I9cIHo/70.net
>>290
コンデジでは画素に対する配線幅広いから感度問題が劇的に改善するが
フルサイズではほぼ影響無いと言われてたんですが?
295:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:04:52.57 kjOltnVj0.net
>>268
いや。10/30を堺に前提が変わったので私の予想は賞味期限切れ有効期限切れとなったが正解です
有り体に言うなら10/30までは的中し続けてました
296:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:05:31.57 kjOltnVj0.net
>>291
言われてただけのようだね。なんせ世界最強のソニー様がFFでBSI採用しているので
297:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:10:21.30 B4z9Mb5h0.net
>>287
2層トランジスタは画質番長としてa7RVIに搭載されて、a1がGS&2層トランジスタで速度と画質両立した完全体になる
298:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:13:52.59 I9cIHo/70.net
>>293
純正レンズなら問題にはならんかったんだけど?
299:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:15:17.76 kjOltnVj0.net
>>295
君の思い込みのようだね。ソニーはFFでBSI採用しているので。 何も分かってないバカの妄想ポエムだけじゃ勝ち目ないですよ
300:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:17:11.33 8cl0d7HT0.net
>>286
公知の事実が変化しなきゃ、それは公知の事実なだけw
公知の事実から「将来の出来事や有様を推し測ること」が「予測」
そして予測が完全に外れたのがお前w
301:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:19:03.79 kjOltnVj0.net
>>297
うん。で予測の前提となる公知の事実が変わったので予測はそこで無効になりました
302:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:19:57.34 k+laXy6E0.net
>>288
産業用のGSの発表がない段階でのスチル用はありえなかったとスチル用のGSはありえないというのは違う
それ関係なく車載分野でのダイナミックレンジ向上などの技術の向上からもスチル用のGSはありえた
それにグローバルシャッターのメリットとして同調速度の向上もずっと言われてた
303:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:20:47.43 8cl0d7HT0.net
>>298
「公知の事実が変わることを推し測ること」を
「予測」っていうんだよw
そして予測が完全に外れたのがお前w
304:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:21:53.69 kjOltnVj0.net
>>299 車載用も普通に産業用でしょう ソニーのスチルセンサはスマホや産業用二開発された技術のお下がりなので
産業用が発表されるか技報や論文が先です
305:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:22:46.57 kjOltnVj0.net
>>300
>「公知の事実が変わることを推し測ること」を「予測」っていうんだよw
君にとってはそうなんですね。私はそんなことしてません。公知の事実に基づいて分かることを書いただけです。今も昔も言ってることは何も変わらないです。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:26:03.65 I9cIHo/70.net
>>296
違いますw
裏面にすればレンズの自由度が増すってだけで
表面前提の純正レンズを作ってる分には問題にならなかったんですよ
307:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:26:27.83 8cl0d7HT0.net
>>302
よそく
【予測】
《名・ス他》
将来の出来事や有様を何らかの根拠に立って推し測ること。その内容。
君の使ってる辞書って特殊なやつ?
どっちにしろ予測が完全に外れたのはお前だよね?w
308:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:28:33.86 k+laXy6E0.net
車って産業?
車を作る方は産業だがw
そして技術動向を見てればIMX900も予測の範疇
二層トランジスタ画素積層型の時点で技術は揃った
なのでスチル用も遅かれ早かれ
309:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:30:10.34 8cl0d7HT0.net
ついでに書いとくとフルフレームでもBSIはメリットあるよ
実質的なピクセルサイズもテレセントリック的にもね
でも最近は表面の方がダイナミックレンジ高くなるって傾向も出てるし、
CMOSはオモチャって言われてた過去があることを考えても、
技術は絶えず変化していくよね
それを「何らかの根拠に立って推し測ること」が予測なんだけどね
予測が完全にハズレた人はなんか特殊な辞書を使ってるみたいw
310:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:37:31.95 kjOltnVj0.net
>>303
>裏面にすればレンズの自由度が増すってだけで
いえ。BSIのメリットには表面の配線類を裏に回して無駄な遮光部をなくして量子効率を向上させることもふくまれてます
お前は無知でバカだからそんな簡単なことも変わらないんです
>>305
車も立派な産業っすね
>>304
だから、公知の事実に基づいて分かることを予測として書いただけと今も昔もそういっていますよ
お前が後付で何を期待するかはしったことではありません。もう私がもう過去に宣言してることなのでw
>>306
いまごろ知ったかぶりしても意味ないっすよw
311:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:41:46.00 8cl0d7HT0.net
>>307
公知の事実に基づいてわかることは事実でしかありません
予測でもなんでもないです
と言ってるんだけど?w
さすが完全に予測を外した人は言動も外してるねw
312:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:44:58.91 kjOltnVj0.net
>>308
>公知の事実に基づいてわかることは事実でしかありません予測でもなんでもないです
君にとってはそうなんですね。私はそんなことしてません。公知の事実に基づいて分かることを予測として書いただけです。今も昔も言ってることは何も変わらないです。後付でお前がなんといおうが、私の過去の発言は変わりません
313:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:47:15.18 kjOltnVj0.net
>>308
スレリンク(dcamera板:948番)
>公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」
314:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:50:07.86 I9cIHo/70.net
>>307
フルサイズ2400万画素程度でレンズにテレセン性有ればほぼ影響無いよw
それが公知の事実です
315:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 02:53:06.92 8cl0d7HT0.net
>>309
公知の事実に基づいてわかることを予測として書いたなら、
お前は日本語がわかってないただのバカ
公知の事実に基づいてわかることから予測して書いたなら、
お前は完全に予測が外れたただのバカ
どっちかね?w
316:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:01:49.71 kjOltnVj0.net
>>311
根拠をどうぞ 少なくともソニーは24MのFFセンサにBSIを採用してます
そしてテレセン性だけがBSIの効果ではありません
>>312
お前さんが何をどう思うのも自由だよ。私は私の行動を明言して行った
そしてその行動の後に前提が変わって予想が無効になったというだけの話なので
お前さんが予想じゃないと思うの自由。私は様相だとして行動しただけなので
馬鹿されてるって気づこうぜ
317:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:07:17.19 8cl0d7HT0.net
>>313
ちょっと誤字やら日本語お
318:かしい部分多すぎてレスする気にならないけど、 「馬鹿にされてるって気づこうぜ」ってのは全く同感よ そろそろ気づけた?
319:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:10:26.91 I9cIHo/70.net
>>313
初代は表面でしたよ?
320:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:16:32.94 kjOltnVj0.net
>>314
お前さんが私に「予測というからには公知の情報も予測しろ」と後付の要求を押し付けない限り私に勝てないと気づいてくれたならそれでいいよw
>>315
うん。FFの裏面ができなかったからね。のちにできるようになって裏面になったね
GSのメモリ部が盛大に邪魔であってそれが問題だからこそ今まで産業用にしか使われておらず
メモリ部による盛大な遮光をなくすことが出来て初めてスチルにやってきた
という「公知の事実に基づく当然の話」をお前さんが理解したらソコで終わりだよ。なんせBSIの意味も価値も未だにりかいしてないんだからなw先は長そうだが
321:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:31:29.29 8cl0d7HT0.net
>>316
「予測というからには公知の情報も予測しろ」
なんておかしな日本語どこに書いてある?
>公知の事実から「将来の出来事や有様を推し測ること」が「予測」
最初からこう書いてるよw
後付けいうことにしてなんとかやり過ごしたいんだね
ちゃんと気づいたよ
ということで、予測が完全に外れたのはお前
322:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:38:32.23 8cl0d7HT0.net
さ、そろそろ寝るかな
寝る前にこれ貼っとこうっと
おやすみー
URLリンク(i.imgur.com)
323:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 03:43:53.29 kjOltnVj0.net
>>317
>>300
>「公知の事実が変わることを推し測ること」を
>「予測」っていうんだよw
かいてありますね。なぜそんな定義を押し付ける必要があるかと言うとその定義に従ってもらわないと私が予測を外したということにできないからです。もちろん私は最初からそんなことをしてないと過去に宣言済みなので全く無駄な押し付けです
>>318
公知の情報に基づきって明言してあるので、10月30日に公知の情報が更新されたことを知らない人にとっては勝利宣言に使えると思ってる様子がよくわかって面白いです
324:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 04:19:30.39 8cl0d7HT0.net
>>319
>>「公知の事実が変わることを推し測ること」を
>>「予測」っていうんだよw
>かいてありますね。
これは君が「公知の事実が変わった」と書いたので、
それを引用して書いただけよ
「公知の事実が変わった」っつーのがそもそも意味不明だけどw
>公知の事実から「将来の出来事や有様を推し測ること」が「予測」
と、もっと前に書いてあるからよく見てねw
後段は、
「公知の情報に基づき~だろう」と未来を予測してるよね
公知の情報なら事実なんだから「~だろう」となるのはバカ
つまり俺は勝利してないし、君の予測は完全に外れた
そして君が「完全敗北」してるだけw
325:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 04:39:52.74 kjOltnVj0.net
>>320
>公知の事実から「将来の出来事や有様を推し測ること」が「予測」
推し量ってますね↓
スレリンク(dcamera板:948番)
>公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」
>君の予測は完全に外れた
うん。前提となる公知の事実が10/30に変わったからね
あえて言うなら予測はその辞典で無効化されたと見るべきだね
それでも完全敗北だとしたいなら「公知の事実を前提にしている」というパートを無視して
公知の事実の変化も予測せよという押し付けが必要になる。お前さんがやりたいのはソレ
10/30でIMX900が発表され公知の事実が変化したことで予測の前提が崩れたことを認める訳にはいかない
なのでIMX900も含めて予測しなければいけなかったんだという立場をとっている
もちろん私はそんなことしてないと最初に発言しているのに間抜けでバカな押し付けをやってるだけということになりバカにされてる
326:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 04:59:41.66 8cl0d7HT0.net
>>321
>>297
>公知の事実が変化しなきゃ、それは公知の事実なだけw
>公知の事実から「将来の出来事や有様を推し測ること」が「予測」
ここにようやく戻ってきたね
前提となる公知の事実が10/30に変わった
あえて言うなら予測はその時点で外れたと言うべきでしょ?
そして11/7に完全に予測は外れた
逃げまくっても無駄なのよ、何度同じこと繰り返すの?
バカなの?ねえ、バカなの?w
327:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 08:15:58.42 I9cIHo/70.net
>>321
何言っても予測外してるんだからお前の情報収集能力低いだけなんだよw
328:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 09:03:50.58 8cl0d7HT0.net
>>321
>前提となる公知の事実が10/30に変わったからね
>あえて言うなら予測はその辞典で無効化されたと見るべきだね
カイジの地下チンチロ思い出したわ
完全に負けが確定したあとに、
ノーカンノーカン叫び続ける惨めな班長がチン皮そっくりやねw
329:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 09:52:46.26 MiKPTwPk0.net
アンテナが高い人ってのは、自分の大失態を必死に何レスも費やして取り繕う人のことじゃなくて
ソニーが10月30日に新構造GSを公表した時点で即座に
『これまでの予測は変更せざるを得ない。このGSはα9IIIに搭載されるに違いない』
って反応できる人のことだよねw
330:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 10:17:15.76 YP38U0rZ0.net
>>325
まぁ普通の人は、相手をバカ呼ばわりしたあげく
自分の方が予想を外したら
自分の方が間違っていましたって
言うよね。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 10:42:27.56 kjOltnVj0.net
>>322,323
はぁ、だから公知の事実前提に分かることを予測しただけとかいてるので、公知の情報が変われば予測は成り立ちません
>>325
取り繕ってないっすよ。ただ単に過去の事実を解説しただけ
>>326
いや、私に噛み付いてた人は別に何も予想してなかったからね。公知の情報すらしらない無知無能にすぎなかったし
グローバルシャッターの問題も価値もまるで分かってなかった。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 10:49:27.97 H3hbXs3H0.net
ほらまた取り繕いはじめた。
間違いを認める気なんて絶対に無い奴だから、相手にしたらあかんよ。
間違いを指摘したところで、
無視する/取り繕う/罵倒する
のどれかしかしないんだから相手する意味が無い。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 10:53:44.54 kjOltnVj0.net
>>328
だから間違いってなんだったの? GSは画質ロスが多すぎて価値が低いので実装されないだろうって私は書いたけど
どこがおかしいの?
334:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:07:25.58 H3hbXs3H0.net
んで相手にされなくなると、
散々相手を罵倒した挙げ句
(これは相手を怒らせて暴言や失言を誘うチン皮の常套手段ね)、
反論が無くなった、よって俺様の勝ち
と一人宣言。
なので自説が間違ってても認める必要ないですわ。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:13:14.64 CS7O6XNJ0.net
まぁ取り繕えてないしな
336:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:13:46.25 kjOltnVj0.net
というわけで、何が間違いなのかの指摘はできないようです。
結局渡しの予想は正しかったんだよ 10/30までね
337:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:22:57.54 H3hbXs3H0.net
いつの間にか新しい要素「10/30までね」
が追加されました。
これを取り繕いという以外、なんと説明すればいいのでしょうか?
338:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:25:23.36 R9V8nJ6c0.net
>10月30日まではね
チン皮お得意の後出しじゃんけんキタ━━(゚∀゚)━━!!
339:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:26:37.97 oU682N8O0.net
キヤノンにも10/30が来ない限りEOS R1にGSは載らないってことだな
340:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:27:59.52 577sky3N0.net
>>332
こんな後出しじゃんけんで済むなら楽でいいよなあw
結局自分がバカでしたといういつものちん皮ブーメラン炸裂www
341:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:52:46.66 lWlujRp00.net
>>327
その程度を公知の事実というなら
Zマウント発表前だとニコンはフルサイズミラーレスは出さないというのが公知の事実になるし
今だとZ9iiは出ないというのも公知の事実になるやんw
342:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:55:08.97 kjOltnVj0.net
>>333
>いつの間にか新しい要素「10/30までね」
それをいつの間にかと思うのがアンテナ低いんだよ。10/30に積層GS発表されてるなんて興味ある人ならみんな知ってるものお前はアンテナ低いからしならかたっと言うだけ
>>334,336
スレリンク(dcamera板:948番)
最初に公知の情報に基づく予測だといってるので先出しっす 単にお前ら無知無能興味ゼロの阿呆共が10/30の発表を知らなかっただけっす
343:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 11:56:29.67 kjOltnVj0.net
>>337
いや、ミラーレスはソニーが先行してたし、ニコンはソニーセンサが使えるので
「ニコンはいつでもミラーレスを始められるだろう」と公知の情報からわかりますし、誰もがそう思ってましたよ
ニコンはいつミラーレスをやるのだろうって
なんでお前の考えは何もかも間違ってます
344:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:02:35.28 H3hbXs3H0.net
>>338
ほら、取り繕いに加えてチン皮お得意の罵倒が始まりました。
いつの間にか、はお前の発言についてであって、
積層GSの発表の意味じゃないよ。日本語読めないのかな?
345:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:05:47.26 kjOltnVj0.net
>>340
>いつの間にか、はお前の発言についてであって、
いつの間にかどころか最初に書いてるしなんども10/30って書いてるよ 単にお前がアンテナ低すぎて興味なさすぎて無知すぎてバカすぎて何も分かってなかったと言うだけだよ
>>242 その公知の事実が更改されたんだよ… 愚かだね
346:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:08:26.05 H3hbXs3H0.net
>>341
こうやってなお、取り繕いと罵倒を繰り返すだけです。
何故一言、俺の予測が間違っていた、といえないのでしょうか?
347:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:13:41.38 kjOltnVj0.net
>>342
書いてあるよ。既に なんかごめんな?何もかも全部私が正しくてお前らが嘘つきで
274 >そしてその予想が見事に外れたわけですねw
そうだね。10月30日に公知の事実が更新されたから当然にありえることだね
348:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:13:53.37 aZWufHpC0.net
前頭葉が衰えると感情が制御出来なくなるからな
こうなると人間お終いだね
349:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:15:43.11 kjOltnVj0.net
要するに知恵遅れ共は
チン皮がGSは未来永劫出てこないと言ってたぞ!
としか認識しておらず実際は
公知の情報に基づく当然に分かる話をしていただけだった
公知の情報が10/30に更新されたので予想自体が通じなくなっていた
という事実を知らずにフル論破された腹いせに殴りかかろうとしていた逆に殴られまくってしまったというわけですね
350:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:16:28.12 kjOltnVj0.net
>>344
5chに金はらってID消してまで罵倒したい程度に感情が抑制できてない人が言うと説得力あるね
351:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 12:24:59.83 H3hbXs3H0.net
>>343
皆さん、これが間違いを認めた文面だそうです。
>そうだね。10月30日に公知の事実が更新されたから当然にありえることだね
どう見ても取り繕いにしかみえません。
どうあっても間違いを素直に認めるつもりはないことがよく分かります。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 13:06:13.65 RlgIul6I0.net
これか
948 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1dd-Fhx2) 2023/10/19(木) 18:46:12.05 ID:PY2U0Q+o0
>>947
何もかも間違っていますよ
公知の事実に基づいて「GSを実装したスチルカメラをソニーはださないだろう」です
その前提となる公知の事実をお前は知りません。アンテナがひくいから。知っていても中身を理解できません。バカだから
私は知っているし理解できます。なのでそのような公知の事実に基づいて上記のように推定しています
その内容はもう上で散々かいているとおりなので不要ですね。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 13:25:18.23 ikKJYIZp0.net
積層センサーでニコンに全く敵わないソニーがグローバルシャッターセンサーに逃げたのホンマにオモロイwもうセンサーもカメラも撤退したらエエのになwww
354:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 13:34:28.62 oU682N8O0.net
撤退して欲しいのはキヤノンだけ
355:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 13:46:21.15 lWlujRp00.net
>>348
アンテナ低いのは誰なんですかねぇ?
って話だわなw
しかもアンテナ低かったのばれたのに
いまだに高い側を罵倒してるというw
356:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 14:15:07.20 k+laXy6E0.net
そもそもソニーがグローバルシャッター機を出さないという予測が公知に基づいていると言うのが間違い
去年の時点で2層トランジスタ画素積層型が出ているのでこれがグローバルシャッターにも応用されると言う予測は可能
ならばいずれ車載なり産業用なりで応用商品が出るという予測になる
そしたら次はスチル用と予測できる
つまり公知に基づけばソニーはグローバルシャッター機を出さないという予測が成り立たないはず
357:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 14:24:37.17 kjOltnVj0.net
>>347
286にはこうともかいてるね
>予想の前提としている公知の事実が変化しているのでそりゃ外れるでしょ
まぁどう見ても認めてるのでそれをお前さんがどう思うかは私には無関係かな
>>251
アンテナ低いのは私に噛み付いてる人はみんなかな。グローバルシャッターがどれだけ欠陥だらけか知らなかったし
それを改善したIMX900が10末に発表されていることも知らなかったんだから
>>352
>予測は可能
後孔明の典型やね
2層積層は以前からあったがGSへの適用は放置されて続けていたのが実態
つまり、GSを2層では出来ない何らかの問題がある可能性は十分あった
だから、そんな状態ではGSのスチルへの適用はありえないというのが「公知の事実に基づく予測」
何もおかしくないしそれを間違いとする根拠はどこにもなんにも無い
予想できたはずだなんてのは、結果を見たから言えることで当時私に噛み付いている人でそういってるやつは一人もいなかった
一人もだ。私を叩く資格なんかただの一人もないよ