Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part25at DCAMERA
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part25 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-Qx3m)
23/10/07 16:43:58.41 dxd6EdOl0.net
今日量販店でS5とS5Ⅱをお触りしてみたが
ファインダーは2の方がいいと思い、でもAFは店内で使った限りでは違いが分からず

3:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 057c-mHbp)
23/10/07 16:50:15.65 d3MsJCNa0.net
DFD AFは静物なら十分速いからな

どうしても気になるならS5IIをレンタルでもしたらどうだ

4:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/07 18:06:46.96 3fnO6o2h0.net
ここはアンチの乱立スレです
本スレはこちら
(ワッチョイなし)
Panasonic LUMIX Sシリーズフルサイズ 総合 Part35
スレリンク(dcamera板)
(ワッチョイあり)
Panasonic LUMIX フルサイズ S5/S5II/S5IIx Part10
スレリンク(dcamera板)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/09 08:20:30.38 o73Fm+kU0.net
上のスレは過疎っているだけw

6:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/17 11:45:36.89 UwDfb7Fbr.net
新ファーム出るよ

7:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 397c-JhZ9)
23/10/17 17:42:29.09 YQ1POxye0.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
「LUMIX S5II/S5IIX」最新ファームウェアが予告。手持ちハイレゾやMFアシスト

パナソニックは、「LUMIX S5II」と「LUMIX S5IIX」の最新ファームウェアを10月24日に公開すると予告した。

- ハイレゾモード時の撮影が、手持ち撮影に対応。
- AFポイントスコープ。
- 「MFアシスト」では、最大倍率が20倍まで拡張された。

8:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-jJbF)
23/10/17 18:41:34.09 K8c1tMRHr.net
MF拡大のモヤモヤも解消されたってことかな
ユーザーの要望をちゃんと取り入れたアップデートが多くて素晴らしいわ

9:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-OA8T)
23/10/17 18:51:48.09 EKPqZPYdd.net
s5ii売ってs5買ったやつ涙目だな

10:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/17 19:14:07.74 P5nf+/Im0.net
いやいや、S5の静止画のシャープネスとリアリティのある絵は
正直捨てがたい。
写真は機能ではなくあくまでも撮れる絵がすべて。
位相差では、あの絵の表現は不可能だよ。

11:名無CCDさん@画素いっぱい
23/10/17 20:06:07.99 YQ1POxye0.net
>>10
パナ自身は画素欠落を補うアルゴリズムを開発したからもう問題ないと言ってるよね

12:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-hV0x)
23/10/17 22:46:47.87 kgQ/ittKM.net
>>10
悔しいのうwww

13:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 397c-JhZ9)
23/10/18 11:18:35.44 PLdwfthP0.net
後は魚眼レンズを早く出してくれ

14:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d13f-3ox9)
23/10/19 03:14:39.72 HzIMYXnh0.net
>>10
煽りでは無く、真面目な質問だけど
それってブラインドテストしても分かる差ですか?
スチル99%なので、購入する方を迷っています。

15:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-hV0x)
23/10/19 09:49:20.85 HHOzTXBb0.net
某カメラマンのツイートで中判とiPhoneの画像を並べてどちらがiPhone?ってアンケートしたら半分くらいの人が間違えてた。S5とS5Ⅱの画像比べてわかるやつなんていねーわ。

16:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa65-owx9)
23/10/21 21:15:29.14 KCx9ZEnv0.net
昼間撮影なら絞り込んだ一眼と絞り開放のiPhoneで1画素あたりの受光量はほぼ同じ
レンズ差以外は存在しないも同じ
一眼はわざわざNDフィルタつけて性能落として絞り開放で味とか雰囲気出している

17:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ebd-1API)
23/10/24 19:28:09.90 d2rD5aLq0.net
新ファーム入れたけど、動画メインの俺にはあまり・・

18:ニコ爺T (ワッチョイW fa20-tzH9)
23/10/25 18:16:54.18 OBKH6mks0.net
>>17
スチルなめるなよ!

19:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-WKS8)
23/10/25 18:29:16.41 YVcfrF8tr.net
武川来てるね!

20:ニコ爺T
23/10/26 05:05:46.33 uEz7hetZ0.net
>>19
エゴサしているので、お手柔らかに

21:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-wL8D)
23/10/28 02:56:34.66 EHhhUewJ0.net
EVFとモニターの切り替え速くなってるな
前はワンクッションある感じだったが、パッパと切り変わる
この調子で電源オンオフも速くしてくれ
正直手持ちハイレゾはいるか?と思っていたが使ってみたら便利だったわ
これ風景や建物、美術系のもの撮るのに良いわ
少しぐらいブレるだろと思ったが、撮ったの全てガチピンきてたわ

22:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-IZAY)
23/10/28 11:09:52.90 ZlOnh+7ur.net
昨日ファームアップしたけどカメラ振った時の描写ラグも改善してる気がする
MFも改善したから星撮りが捗るわ
S5IIはハード的にMF拡大の改善はできないとか吹いてたやつ誰だよ

23:ニコ爺T (ワッチョイW 1320-qb8u)
23/10/28 11:12:02.59 0Xrvqw6o0.net
>>21
武川が切り替わりが遅いといっていがニコンZ9なみに切り替わりがやはくなった
どんどん改善されていくな。
スチルもいけるな。武川は買わないで逃亡

24:名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1b26-aVy5)
23/10/31 23:42:11.26 KRPLJaqW0HLWN.net
「DGPイメージングアワード2023」受賞モデル発表!
URLリンク(www.phileweb.com)

総合金賞<デジタルカメラ/動画撮影部門> PANASONIC LUMIX DC-S5M2X

25:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/06 22:17:40.82 5jxyFH1f0.net
たかtubeさんが
LumixS5Ⅱのモッサリ動作に対して検証動画アップしてくれてるな
俺はS1、S1Hユーザーだから、直接関係はないが
今後のLumix開発については不安が大きいな
URLリンク(youtu.be)

26:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 01:44:08.22 d3YOpu1h0.net
α9Ⅲすげー・・

27:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 18:12:48.65 09PmJuzC0.net
鳥やバスケット等の早い動きモノ撮影には良さそう
ただ風景やポトレなどそれを必要としない人にとってはオーバースペック

28:ニコ爺T
23/11/08 18:38:22.63 GepaUYsJ0.net
Z9、Z8、α1の積層センサーで十分だな。
画素数が多い弊害の高感度のノイズはPhotoShopのAI除去機能の高性能化で、2400万画素の有利な点が減っているからな

29:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 19:09:33.25 YnyZPhA60.net
世界初が欲しかったんだろう
パナもレンズ交換式ミラーレス世界初やで

30:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/08 19:13:09.63 PTnPde7CM.net
なんでこうも差がついてしまったのか

31:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/09 06:32:44.97 e4Zfdr+d0.net
値段の差?

32:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/24 17:36:27.32 ikUn94Mz0.net
S5iixってレンズ遊び用に向いてる?

33:名無CCDさん@画素いっぱい
23/11/24 17:46:18.41 OHCqmWGPM.net
デジカメウォッチでライカのRマウントレンズ取っ替え引っ替えやってるの+冒頭の説明見てたらフィルム用レンズのベースにいいかも。と思えるようになったよ。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/05 16:28:04.55 4L+tC6fz0.net
URLリンク(digicame-info.com)
2023年のベストとワーストのカメラ&レンズ
ベストのビデオカメラとして1位S5Ⅱ(X)と3位G9Ⅱが選ばれた!
やはり評価する人はいるんだね(但しビデオカメラとして)

35:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/05 21:05:29.48 oJINWO7Y0.net
>>34
まぁビデオカメラとして購入したし、今だにスチルは一枚も撮ってない

36:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/05 22:13:22.17 Ox4zovUS0.net
ミラーレス一眼を買ったつもりがビデオカメラだった
何を言っているのかわからねーと思うが

37:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e59c-9bfA)
23/12/06 02:33:21.10 YvfUuXKM0.net
今度はなんだろう?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

38:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 08:01:50.70 8zvYcVvR0.net
URLリンク(digicame-info.com)
パナソニック「S5II」「S5IIX」の購入者は20代・30代が半数を占め想定よりもかなり若い
本当かな?そんなに売れていないように思うのだが…

39:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a3d-LyRZ)
23/12/06 09:16:23.44 j1S9+5Am0.net
おっさんしかいないイメージだがまあ話半分にきいてないとな

40:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)
23/12/06 11:54:33.15 nRfbxaj30.net
スチル層はお爺ちゃんばかりだけど、動画層は若者が多いからな
動画機寄りのS5Ⅱが若者にウケるのは当然だろうな

41:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7a-Vvnv)
23/12/06 11:57:15.64 nRfbxaj30.net
>>37
この人、テストってよりも粗探しに終止してる感じがする
どんなカメラでも不具合探しに躍起になったら何かしら見つかるよね

42:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/06 12:00:46.14 yc0HOqv3H.net
YouTube見てるとLUMIX動画ユーザーはおっさんがおおいね
SONYは若者が多い

43:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 17:20:19.50 L1pHcjx50.net
最近のパナはコスパがいいから
これから若いユーザーも増えるだろ
ソニーは高すぎて若者には手が出しづらい
カメラ1台に60万とか出せないだろ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 17:50:02.39 8zvYcVvR0.net
>>42
あとカメラ女子(オバサンw)もソニーを使っている人が多い

45:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 18:04:22.20 j1S9+5Am0.net
LUMIXとか若者はしらないからな
SONYやPanasonicなら知ってるがLUMIXを知らない若者はとても多い。知らないメーカーのカメラは買わない

46:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 18:04:53.32 hShO2yBQ0.net
若いユーザー多いのは
単純にフルサイズとしては安いからじゃね?
次に用意すべきは最初の一台にs5Ⅱ選んだ連中がステップアップするモデルだな

47:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/06 18:08:00.77 M33SW/Jkr.net
>>45
ニコンの悪口はやめて
タケカワ

48:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/06 19:52:42.40 dixNNRCRH.net
Nikonはzfで若者にウケる展開うまくやってる

49:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/07 13:18:46.74 Wg71O3hW0.net
まあこれからよな

50:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/07 19:58:24.49 t1Ypyydx0.net
>>37
初代とマイクの違い、G100Dの話題など
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

51:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8b-Vvnv)
23/12/07 23:37:51.93 VDiOKfxK0.net
>>45
まるっきりお爺ちゃんの論理でワロタ
若いヤツが情報に疎い訳ないだろ
おまえの百倍知ってるよw

52:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 00:30:16.48 ycT7/melH.net
LUMIXが知名度ないってのはよく言われてること

こないだもカメラトークに出てたSONYユーザーの若者はLUMIXを知らなかったといってた。もちろんPanasonicはしっていたようだが。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/08 01:09:23.15 ih9aObH70.net
日本国内の20代若年層における「パナソニック」の認知度が53%だったことを明らかにした。
Panasonicで5割だからな。LUMIXなんて1割知られてたらいいとこだろう。

54:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-mcK1)
23/12/08 06:18:01.31 xWgQovFdd.net
>>45
老人の方が知らんやろ

55:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a3d-LyRZ)
23/12/08 09:14:33.94 ih9aObH70.net
そもそも老若男女に知られてない

56:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 11:50:37.92 ycT7/melH.net
LUMIX友の会の集合写真見てるとけっこう高齢者にLUMIXは好かれてる印象。

57:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3559-9mxW)
23/12/08 19:30:38.01 E21IaFik0.net
糞馬鹿アンチのくせに友の会の集合写真とか見に行ってんのかw
気持ち悪い基地外だな
とっとと死ねよ、ゴミ

58:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 19:49:21.44 72qQsn1/H.net
なぜアンチと決めつけ?
とても攻撃的な方ですな

59:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3559-9mxW)
23/12/08 20:21:04.80 E21IaFik0.net
>>58
いいからゴミアンチは死ねっての
何がソニーだよ、糞ニー信者はクソ食ってとっとと死ね

60:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 21:27:34.47 ycT7/melH.net
狂信者怖い😱
ルミトモに高齢者が多いと言ったのが気に障ったのならスマンな

61:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 21:35:30.57 ycT7/melH.net
今日もカメラトークのおっさんがライブ配信でG100D展開の仕方が良くないとLUMIXを叩いてますね

62:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3e-LyRZ)
23/12/08 21:39:13.25 ycT7/melH.net
狂信者になぜかSONYユーザーにされているが、モニターのグリッドラインを有償ファームにするようなメーカーに金出す気はないので悪しからず

63:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/08 23:17:52.21 E21IaFik0.net
ゴミの基地外
怒りの三連投ってか
とっとと死ねよ、クソゴミ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/08 23:56:30.57 72qQsn1/H.net
無駄に怒ってんのはあなただけよ
決めつけおじさん

65:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f3d-mcod)
23/12/09 00:40:20.72 d8GWk+Di0.net
怒り心頭の攻撃的信者はG9くんかw

ルミトモがあの自画像まんまの高齢者が多いと言われたことが相当効いたらしいw

66:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/09 03:05:59.73 Acg+qvTL0.net
ルミ友の集合写真
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/09 09:59:38.98 iebb4cv10.net
その画像の人…知っている人に似ているw

68:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/11 19:14:14.45 9yRZJD1b0.net
なに? そいつがルパンだぁ〜〜!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch