NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 41at DCAMERA
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 41 - 暇つぶし2ch250:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)
23/09/12 23:48:09.75 rdeeznNp0.net
>>245
おまいなあ
教えてちょんまげじゃねえよ
んなもんあるか

251:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)
23/09/12 23:58:32.87 u9IiKEeu0.net
>>247
まあそうだとは思ったけど調べたわけじゃないからさ
5年でリニューアルしないとあかんレンズを出してちゃダメだと思うよ、ほんと

252:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)
23/09/13 00:05:29.08 5Yeta7cN0.net
まーた構ってほしい荒らしがレス乞いアピール
みなさん、釣られますか?

253:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b375-pkPT)
23/09/13 00:21:28.55 vUVZlAvo0.net
ニコンはニコワンの時は何が気に食わなかったのか
標準ズームを頻繁に更新してたね
確か寿命が短く全部で10本くらいしかない1 NIKKORのうち3本が標準ズーム

ただ、今のところZレンズはやらかしたと思ってないだろうからどのレンズも更新急いでないだろうね

254:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/13 00:38:33.37 EFq45FS40.net
興味が湧いたので主要レンズの中で最も頻繁にモデルチェンジしていると思われる大三元望遠ズームでAF-S化以降の発売時期を調べてみた。
このケースでは確かに5~7年程度で置き換えられてるけど、デジタル化やフルサイズ登場など波乱万丈の時代だったのに加えて、ニコンが良くも悪くも調子に乗った時代だったから例外的なケースと考えて良いかと。
Zはどれも初発から安定した高性能だから、おそらくモデルチェンジの間隔はかなり伸びると思う。

1998/12 AF-S D
2003/3 AF-S VR
2009/11 AF-S VRII
2016/11 AF-S FL
2020/8 Z

255:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)
23/09/13 00:40:34.68 QGgJIfxrd.net
24-70 2.8買うならタム35-150買うな

256:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237d-SjEv)
23/09/13 00:44:08.18 8v7Z1fcD0.net
あまりにも別物

257:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)
23/09/13 00:57:07.13 7WnwZLDJ0.net
AF-S 18-55Gも更新頻度早いよ。
あれはいろいろ理由があるんだけど、最後のAF-Pは相当の性能

258:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-hu4+)
23/09/13 01:58:08.79 STNjzAIP0.net
Z 24-70 f2.8の写りに全く不満はないけど、
初期のZレンズのコントロールリングの緩々さの改善とアクチュエーターが高速化されたら置き換えたくはある

259:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-zvd6)
23/09/13 05:41:20.99 i7RaZGrF0.net
市場で最高の24-70/2.8って評価なくらいだしね
文字通りこの上ない

260:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-pkPT)
23/09/13 06:56:01.24 0b5BumWqM.net
だいたい4年経過したから、従来通りの更新頻度だったとして3年後

261:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-tBSY)
23/09/13 08:38:32.12 Gnj1unHMa.net
更新頻度は下がるだろうね
昔みたいに売れないから

262:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-cvRs)
23/09/13 09:19:07.18 WvScZz/UM.net
>>258
Fマウント時代に電子制御やVR等の機構的な進化は一通りやり尽くしたし、画素数の増加も頭打ちだし、Zレンズは10年程度は更新の必要が無いと思える。

263:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-Zow4)
23/09/13 10:43:04.14 HS9E+egDr.net
>>252
タムロンの35-150に24-70/2.8sのクオリティが出るとは到底思えないのだが?
焦点距離だけ?

264:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-tBSY)
23/09/13 12:25:07.14 7U9LUwrna.net
>>259
それなら二世代前から同じようなこと言われとったやん
でもさらに軽くとか最短距離稼げるとか手ぶれ補正強化とかで次々出てきたやろ
基本終焉でなければ参加は止まらない

265:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/13 12:44:41.79 jlVRhKTr0.net
>>261
二世代ほど前は未だセンサーの高画素化もたけなわだったし今とは事情が違うよ。
高画素化は頭打ちだし、今のZレンズどれも不満無く使える良レンズばかりだし、更新サイクルは間違いなく延びるよ。

266:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a02-6jLp)
23/09/13 13:28:22.98 R6hvWcUR0.net
結局俺が言ったように5~7年でレンズ更新されてんじゃねぇかwww

267:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)
23/09/13 13:31:46.65 5Yeta7cN0.net
更新サイクルがどうのこうのという前に
現行のZ24-70/2.8に不満がある奴がどれだけいるのかという話

268:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/13 13:34:33.15 2CddPkg60.net
afのためにモーター変えるんじゃね
ステッピングモーターじゃ食いつきは別として最初捉えるまでの速さで一生ソニー追いつけないだろうし

269:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/13 13:44:28.54 jlVRhKTr0.net
>>265
それやるぐらいなら最初からstm使わないと思うけどな

270:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/13 13:49:47.61 2CddPkg60.net
>>266
z9z8が出てもソニーCanonのミドル機以下のafとか言われてて初速は明らかに遅いのは事実だからそこを改善するならもうモーター変えるしかないんじゃないの?
画質は誰からも文句を言わせない水準、食いつきも申し分ないし今後も認識の精度はさらに上がってくだろうし
そうなればまさにZは完璧なシステムになる

271:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-pkPT)
23/09/13 13:55:00.23 0b5BumWqM.net
24-70の話だよね
たとえばZ9に24-70/2.8を付けて、AF速度が遅いから撮り逃がしたわーとかあるんかな
他社の24-70はいわゆるボイスコイルモーターなん?

272:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/13 14:02:53.85 2CddPkg60.net
>>268
実際に必要かじゃなくて他社と比べてどうかでいうカタログスペック的な部分でしか評価しないやつの声が大きくて新規ユーザーはそういう声を聞いてカメラ選んじゃうからその対策のため仕方ないと思う
早くて従来以上の制度も確保できるなら現ユーザーも嬉しいだろうし
瞳AFも実際はピント来ててもニコンは枠が追いついてないからダメ、CanonSONYは枠が追いついてるからすごい!(実際はピント合ってない)っていう評判のせいで散々こきおろされてたから枠の追従制度上げてめっちゃちっちゃくても目のところに枠が出るようになったし

273:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/13 14:52:13.01 jlVRhKTr0.net
>>269
ぶっちゃけると、そういうネットの声って案件インフルエンサーも多いに絡んでるわけで、何をどうしようがあまり変わらんと思うんだけどね。
営業活動にぶちこめるゼニの問題なので。
180-600発売前の外人の他社比較YouTubeなんてあからさまにおかしかったと現物が届いた今なら言えるし。

274:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7689-rlb/)
23/09/13 16:14:49.32 pxxaOZ3o0.net
シグタムやSONYですら超音波モーターから逃げて、リニアモーターかSTMの二択になってるってことで分かれって話なんだが

275:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfbb-MmH2)
2023/09/13


276:(水) 18:57:22.89 ID:No7MbUCJ0.net



277:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/13 19:48:34.69 jlVRhKTr0.net
>>272
鳥の人形を各社テレ端開放でアップで撮影して、PCモニター上で等倍表示した時にあからさまにZ180-600だけ甘かったやつ。
その動画では一絞り絞れば他社同等だと説明してたけど、自分のは開放からシャープで、逆に絞っても大して変わらん。

278:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ed6-Lksl)
23/09/13 19:53:09.38 +d0khvUk0.net
180-600で実際に撮って思ったのは背景のボケがうるさいってことかな。70-200のボケと比べるとさすがにね
Sレンズの大三元と比較するのは酷ってもんだから、そこは悪い部分とは思っていないけど

279:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ed6-Lksl)
23/09/13 20:07:21.89 +d0khvUk0.net
ジュニア雲台にプレート2枚を追加して180-600用の装備が整った
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)
23/09/13 20:31:53.28 bX9rEYfN0.net
>>274
ワイド側の後ボケは玉ボケのエッジが明るく中央にも点が出るのでざわついた感じはあるな
テレ側は玉ボケもフラットできれいだけど

281:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff84-AD4a)
23/09/13 21:09:14.35 UCuf/PG20.net
>>250
すぐぶっ壊れたでは?

282:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-gyQo)
23/09/13 23:39:21.27 YBIyO1lC0.net
>>220,221
構成図見て同じに見えないならどうかしてる
タムロンのはレンズ縮めた状態だから前群が寄ってるけど。

283:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2336-+BgC)
23/09/13 23:53:02.56 djp803UX0.net
>>238
単焦点だと思う

284:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b375-pkPT)
23/09/14 00:04:38.59 RRUObFjC0.net
同じレンズだってことならそれでもいいんだけど
そしたらタムロンの望遠レンズだってそれがオリジナルなわけじゃなくて過去にあったレンズのパクりみたいな話になるよね
レンズ枚数ちがっていても雰囲気で同一と見なすわけでしょ、それ繰り返したら遥か昔のキヤノンとかニコンの望遠レンズに辿り着くとかそういう話やんってこと

そんなわけねーじゃんって騒ぐならそもそも違うレンズだよ
全く同じには見えません

285:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-Eq1S)
23/09/14 01:37:48.20 6PyXCbtzp.net
>>279
278氏は4群ズームの基本配置レベルでしか読み取っていないから同じとしか思えないのでしょうしのでしょう、もう一つ上の機能ユニット単位ならタムロンとニコンで違うのが色々あるのになあ

286:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2336-+BgC)
23/09/14 07:24:02.20 cOrItwOI0.net
>>281
俺もZ14-24とZ70-200は持ってるけどZ24-70/2.8sは必要性を感じなくてそこの焦点域は単焦点を使ってるからそう書いたんよ

287:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)
23/09/14 07:28:13.83 VV0Vin6E0.net
某Cがインフルエンサーに対して秘密でお金出す代わりに
他社比較記事やるときネガティブな評価出すように、みたいな契約してるんだろうというのは容易に想像できる。

288:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)
23/09/14 07:28:42.45 VV0Vin6E0.net
後、他社レビューに対する秘密の事前検閲か。

289:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-pkPT)
23/09/14 07:52:39.07 kgKH1ELGM.net
同じだろという主張も理解するよ、世の中には同じような構成のレンズが溢れているからね
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.zeiss.co.jp)

標準域のガウス型レンズは全て同じだから全てのメーカーは全部ツァイスの初代プラナーを真似してるだけ
プラナーにテレコンやワイコン付けてるだけ補正レンズ増やしてるだけでどれも同じレンズだ、ということでしょ

290:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6da-Dv69)
23/09/14 08:08:31.64 RZWrVMqh0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人に紹介して、追加で¥4000をゲットできます。
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83a5-3X4M)
23/09/14 09:06:41.39 ChguwkaF0.net
>>286
これ知らなかったわ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)
23/09/14 12:54:04.72 dEx0wDzvd.net
>>283
そんな事やって暴露されたらえらい事になるからやらんだろ
流石に社会経験無さすぎるんじゃないのか

293:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/14 14:23:20.58 OO3fj2bv0.net
>>288
いや、サンダー平山事件を知っていたら誰でも>>283のようなことは推測する。
ジャニーズショタホモ事案なんて35年前には暴露されて誰でも知ってたのに、今の今まで「えらいこと」にはならなかったんだぜ。
君の方こそ漠然とした社会正義を信じ過ぎててナイーブなんだと思う。

294:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)
23/09/14 15:15:29.99 dEx0wDzvd.net
>>289
アホか
今だからえらいことになってるんだろ
こんなこと言われたので契約しませんでしたって暴露されたら終わり

295:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/14 16:18:52.86 OO3fj2bv0.net
案件なのでクライアントに有利な論評してました、って暴露しても当たり前過ぎて何の問題になるのかさっぱり分からん。
そいつがクライアントや視聴者の信用を失うだけの話。

296:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3be6-6Zqu)
23/09/14 16:52:02.35 1GtAWNLe0.net
>>286
なにげに職人動画が面白いよな。

297:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)
23/09/14 17:20:59.06 dEx0wDzvd.net
>>291
そう言う話じゃないし283は

298:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/14 17:58:37.82 OO3fj2bv0.net
使ってみて分かった180-600最大の欠点は、面白すぎてこればかり使うようになってしまうことだな。
自分はFマウント200-500は持ってなかったけど、これテレ側かなり性能向上してるんじゃない?
500mm域なんて開放から余裕すら感じる解像感あるわ。

299:名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd5a-JREh)
23/09/14 20:14:28.43 b0jzF1/Id.net
APS-Cの母艦が欲しい

300:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)
23/09/14 20:25:23.79 bCKUJ7GWp.net
>>274
線が太く一見改造感は高いけど解像度は低い傾向からもボケは硬いのは理論通り

301:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)
23/09/14 20:28:17.72 bCKUJ7GWp.net
>>282
標準ズーム不要論者
業者でもない限り標準ズームは不要だけど、持っていないと不安になるレンズ。それが標準ズーム

302:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-qGMs)
23/09/14 20:50:46.91 8RGDP1hTa.net
Z14-30買ったら
安心感のみが満たされて終わってしまった
もう潮時かな

303:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Rd44)
23/09/14 21:13:15.76 qCR5AHrYa.net
180-600は焦点距離伸ばして、200-500より性能上げてきたのは凄いけど、解像度は大したことない
5m以内は解像するけど、15m超えたら羽毛の解像を期待したらダメなのは200-500と変わらん
あくまでもお手軽超望遠ズームでしかない

304:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-hgc+)
23/09/14 21:16:36.09 ga8dsfp9d.net
超望遠で一番安くて尚且つズームだし
ばかなの?

305:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-zvd6)
23/09/14 21:55:37.95 UGXzPdKD0.net
445に×1.4テレコンと同等の解像度でこの値段は実質無料
これ以上はもう単焦点の世界

306:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/14 22:18:53.93 fr4LeQ+u0.net
いやほんと羽毛云々言うのなら、それを満足出来るレンズは併記して頂きたいな。

307:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)
23/09/14 22:50:08.08 9+9vDkgqd.net
羽毛まで拘る人が180600なんて買うわけないし
そんな人はハチロクさん買ってるだろうし
ただの買えない妄想ばか

308:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)
23/09/14 22:52:35.89 WMTkA/5f0.net
高周波成分の解像に取り憑かれちゃうと色々大変そうだよね

309:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-MmH2)
23/09/14 23:08:19.40 iRNZwHIW0.net
>>294
発売前にネガキャンすればするほど、実際発売されたら結構良くてネガキャンの反動で評価がかなり上がって持続するんだよな
ネガキャンしてる人はもうちょっと考えたほうが良いよね

310:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2336-+BgC)
23/09/14 23:32:22.47 cOrItwOI0.net
>>297
必要と思うなら買えば良いけど35と50買えば済むだけだし個人的にはそっちの方が使い勝手が良い
ちなみに動画用にZ24-120は持ってるよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Rd44)
23/09/14 23:32:24.65 FiiyBs3/a.net
誉め殺しのつもりか過剰に褒めてる奴がいるから、事実を言ってるだけや
つか、大砲レンズは小回り利かないから、大砲レンズだけありゃ良いってもんでもない
お手軽超望遠ズームと使い分けした方が圧倒的に捗るわ

312:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)
23/09/15 00:00:01.31 /QdotVhQ0.net
まあ標準ズームと超望遠ズームの話が交差しているところで浮き彫りになるが
ズームの一番の利点はズームするところだからな
それを無視して機材の評価してもあまり意味がないだろう

313:名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd5a-JREh)
23/09/15 00:18:49.69 r4RHO+E0d.net
135mmはまだか

314:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-SXjU)
23/09/15 08:37:07.30 lTA6dlPvM.net
Viltrox16/1.8いい加減に出せよ
8月予定て言ってただろ

315:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-DWIi)
23/09/15 08:37:52.11 N0BaGhwLd.net
28/1.8sはよ

316:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-gyQo)
23/09/15 09:14:14.45 5q6S3k+50.net
>>306
Zはそれ持ってれば大丈夫だね

317:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3f9-blgs)
23/09/15 10:41:34.13 PN6Wkzfr0.net
>>299
羽毛なんてレンズの銘柄よりも距離と光線状態じゃないの

318:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-NDc7)
23/09/15 11:10:00.32 rmbnFv+8d.net
70-200/4
Sライン
沈胴式
テレコン対応
はよ

319:名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdba-TitB)
23/09/15 13:41:39.78 cswR7Gtpd.net
>>314
タムロンの70-300があるから作らんだろ。
レンズマップにも無いし。

320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/15 14:02:39.80 A4FHNdlb0.net
>>314
悪いこと言わんから騙されたと思ってAFP70-300(FX)使ってみ?
FTZ必須なこと以外は十中八九それで満足出来るから。

321:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/15 14:25:49.24 wL3FNBGr0.net
もうzレンズのクオリティでこういうレンズが欲しいっていう書き込みにF時代のレンズ勧めるのやめろよ
af-p70-300が大好きなやつももういい加減くどい
1世代前の廉価ズームレンズとしては写りが良いってだけで今からしたら色乗りが微妙で自重で伸びるなんとも言えないレンズでしかない

322:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-V2OJ)
23/09/15 14:32:30.97 PxbrmVSdM.net
40mm1.8Sと魚眼だしてれ

323:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)
23/09/15 14:32:39.91 /QdotVhQ0.net
くどいってのも解らんでもないから余計なお勧めもしないが
欲しがり屋もしつこいのは同じだからなw

324:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/15 14:39:29.24 wL3FNBGr0.net
どっちもどっちだけどスレの内容に沿ってるのは欲しがりの方だからな
隙あらばFマウントFマウント言うやつはアホ

325:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a4b-hU+V)
23/09/15 14:50:45.31 cQhNPPDH0.net
まなんだ Zマウントレンズスレだからな
未だFマウントで頑張っていてZの良さを知らない人にアドバイス貰ってもうれしくないしね(上記の人が該当すると思っているのではないです) 

326:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-hgc+)
23/09/15 14:55:44.38 d9FUwxTsd.net
10-20f4ください

327:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)
23/09/15 15:01:42.61 /QdotVhQ0.net
70-200/4が出て困るわけじゃないし、あればあったで使う人はいるだろうからな
ただ現実問題、出ないとは言わないまでも出にくい地合いになっていると感じるね

328:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/15 15:07:54.90 A4FHNdlb0.net
>>314の内容をよく見てみなよ。
テレコン対応で沈胴式とかそういうのはニコンが100%出さないやつやん。
そんなデタラメな要求に大してFマウント最終世代をFTZで使えというレスがそこまでスレチかね?

329:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-V2OJ)
23/09/15 15:20:18.75 PxbrmVSdM.net
出るわけねーだろと叩かれて続けたパンケーキも出たんだし70-200f4もあるいわ

330:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/15 15:20:24.53 wL3FNBGr0.net
馬鹿な書き込みに対してならスレチでもいいよね!って病気だろ
デタラメな要求って思うなら無視するかそういうのは無理だろでいい、Fマウントいいぞはアホ

331:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/15 15:32:56.69 A4FHNdlb0.net
>>326
ビタミンC取れよ

332:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-ePFp)
23/09/15 15:42:56.52 wL3FNBGr0.net
>>327
自分が間違ってることを認めるっていう子供でもできることができないからそういう小学生が言いそうな書き込みするんだろうね

「いつもスレチなのに隙あらばaf-p70-300の話してごめんなさい」
早くこれを言えるようになろうな

333:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-Z3Dd)
23/09/15 16:12:47.65 bRiYZyN9M.net
ケンカするほどのことかな?とは思うけど
AF-P70-300は過大評価されがちだとは思う

zカメラで使うんなら同じようなタム70-300でいいと思う
たいして変わらんうえにFTZ不要

334:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-pkPT)
23/09/15 16:32:53.63 V6LnPeo3M.net
てかこれでだいたいのラインナップは揃ったわけだから
来年と再来年の2年間くらいは面白い系のレンズがリリースされると期待してる
超小型の沈胴単シリーズとか、それこそ12-24、24-50、50-100、100-200とか

335:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-7315)
23/09/15 16:46:17.94 +Yw/Xl0R0.net
小型化重視で、50-250をフルサイズ対応にしてくれてもいい。

336:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)
23/09/15 17:26:04.11 dzkvq6AXd.net
70-180がf2.8であれだけ小さく作れるならf4.0にして更に小さく作ってほしい

337:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-2Vbt)
23/09/15 21:03:33.86 6+D9kh1f0.net
URLリンク(digicame-info.com)

ニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」はカミソリのような鋭い描写でコストパフォーマンス抜群のレンズ

結論:Z 180-600mmはスポーツ、野生動物、鳥、航空写真の撮影では実に優れたレンズだ。このレンズはズーム全域でカミソリのようなシャープさで、長時間の手持ちも可能な軽さだ。極めて速く正確なAFで、厳しい条件下でも合焦率は高い。全体としてトップクラスの性能で、コストパフォーマンスは非常に高い。

良い点:5.5段分の効果の手ブレ補正、インナーズームとインナーフォーカス、カスタマイズ可能なファンクションボタン。

悪い点:必然的に大きい、控えめな明るさ、VRのON/OFF切り替えスイッチが無い。

338:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e778-9NfN)
23/09/15 21:05:14.79 +NW59iyD0.net
>>298
お迎え近し

339:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)
23/09/15 21:15:15.76 mHmFelft0.net
>>333
>>229とどっち信じれば幸せになれるんでつか?

340:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)
23/09/15 21:23:29.15 EsRXi53R0.net
>>335
229だが>>333とのリンク先と全く同じことを一行にまとめたつもりだw
これはほんと銘玉やと思うよ。
まあZはどれもこれも銘玉ばかりなんだけど。

341:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f5f-YL/b)
23/09/16 02:06:40.06 T6U1oz0E0.net
>>298
えー、14-24に買い替えたくてしかたがないけど。

342:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fbd-NzGY)
23/09/16 06:48:28.72 L70xUxAu0.net
>>336
発売前にやたらネガキャンされてたけど使ってみりゃわかる人にはわかるんだよね
結局Zにはハズレ無し
これ使いたくてZに乗り換えた、といえるようなレンズが多い
Eマウントだと漠然とレンズ選択肢が多いから、ってのがおすすめポイントになるけど

343:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/16 06:56:49.19 CeCzaln50.net
まあ期待が上がりすぎて使ってそれほどじゃないと感じるくらいなら
ネガキャンで用心しておいてホッとした方が良いだろうな
先行レビューとか前評価で持ち上げすぎな機材は逆に用心するようにしている

344:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd6-d4nU)
23/09/16 09:25:04.41 8F1QJMg/0.net
14-24と24-70の大三元で標準域、180-600で望遠をカバーできた
105MCをzに更新したい
気軽に持ち出せる望遠はどうしようかな~

345:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)
23/09/16 09:25:06.37 /7nBqDqx0.net
180-600よりも100-400に1.4テレコンのが解像度も画質も上

346:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-T3hu)
23/09/16 10:54:40.74 a7TiZcaNp.net
ふんわり1.4シリーズ

347:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/16 11:04:04.65 wFB/HJ9t0.net
1.4単も十分あり得るだろうね
無難な選択肢として可能性はそれなりに高いかな、要望も多いだろうし

348:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fc9-Wy55)
23/09/16 11:04:23.98 elUpT80a0.net
値段的にも本来そんくらいでも別にそんなおかしくはないのにね
400/4.5に1.4テレコンと同等とかありがとうしかない

349:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)
23/09/16 11:04:29.28 /no2IrHt0.net
>>341
ガチなんですか?
どっち買うか迷ってるけど実際どーなんよ?
今超望遠は863と445しか持ってないからズームほすぃ

350:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-HrGy)
23/09/16 11:23:04.04 mWvmJWG70.net
Zレンズに外れ少ないのは確かだけど全然ある
少なくとも70-180は外れで、24-200にすら及ばない解像感だし、軽さと明るさのメリットあるが、肝心の写りが便利ズーム以下
10万以下の価値しかないと思う

351:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/16 12:03:34.49 MYsMWW+HM.net
70-180/2.8は10万円以下が妥当とか言うねぇ

352:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/16 12:09:35.43 CeCzaln50.net
写りの傾向が自分の好みと違うってだけで低評価をするタイプ
レンズに限らず、多かれ少なかれそういう所は誰でもあるのだけど極端すぎると説得力がなくなるな
「俺が欲しいのはコレジャナイから10万円も出せない」って言ってるようなもの

353:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)
23/09/16 12:18:19.60 8JRBXAE0M.net
70-180が24-200に劣るってそんなことあるの?
触ったことないから知らんけどさ

354:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f29-AWfh)
23/09/16 12:28:37.87 TAIiWd1q0.net
流石に言いすぎでしょ

355:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fbd-xbk3)
23/09/16 12:41:02.80 Vono0QE40.net
>>346
70-180は購入検討してたけど特にワイ端が良くないね
絞ってF4通しとして使えるならと思ったけど2段絞っても良くない
構図や使い方からポートレート用には良いと思うけど風景用としてはイマイチ
使用者を選ぶレンズで、ポトレに使う人にはナニコレ軽くて最高!だけど、AF-S 70-200/4Gのリプレースで
考えている人にとっては、うーん・・・となるレンズ
やはり開放F値をF4に抑えて寄れるのはそこそこで良いから周辺まで写りの良い軽いレンズが欲しい

356:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/16 13:23:32.81 qmVBYgPJ0.net
>>341
それ両方持ってて比較した酔狂な人がいるの?

357:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)
23/09/16 13:48:08.17 /7nBqDqx0.net
出てくる絵は863よりしっかりした写り
180-600が863と肩を並べる筈もなく
焦点距離が違うから併用してます
100-400と1.4テルコンで556並の写りじゃないかな

358:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)
23/09/16 13:48:49.08 /7nBqDqx0.net
テレコンね

359:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/16 13:55:37.36 CeCzaln50.net
100-400がとても良いレンズなのは同意するとして、そこまで持ち上げるのはちょっと引く

360:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-Dxuz)
23/09/16 13:58:34.11 QkKyynBvM.net
そもそも口径のデカさと実焦点距離の長さなりにしか写らなくね?

361:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7d-edi7)
23/09/16 14:09:43.94 4NgPOC5h0.net
>>349
なんか安定しないのよな
24-200がいつも60点出すとすると
70-180は50~70点をフラフラって感じ

362:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/16 14:16:52.47 qmVBYgPJ0.net
>>341にまるで根拠が無いことはよく分かった。

363:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/16 14:49:05.89 be3JWQMl0.net
>>353
>863よりしっかりした写り
いくら何でも同じSラインの単焦点とズームを比較しての発言と思えん、更に”100-400と1.4テルコンで556並の写りじゃないかな”には唖然

364:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/16 15:14:05.25 CeCzaln50.net
まあ >>356 が言うように超望遠は口径でだいたい決まるし
公表されているMTFを見てもだいたい解るからね……

365:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)
23/09/16 15:44:21.21 /no2IrHt0.net
>>353
863よりしっかりした写り?
そんなことがあり得るの?

366:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/16 16


367::58:43.96 ID:qmVBYgPJ0.net



368:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)
23/09/16 17:08:07.49 J276l1lSM.net
>>357
そういうもんなんだ
勝手に期待してたけど使ってみないとわかんないな

369:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)
23/09/16 17:10:27.62 x1c2TBkJ0.net
>>352
はげひげ氏が比較してるが、100-400xTC1.4の方がぼやけてる 20'40"のところ
URLリンク(www.youtube.com)

370:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-EoN3)
23/09/16 17:25:34.51 X4Ju8hW2d.net
野鳥飛行機をコスパよく楽しみたいなら180600一択だよ

371:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)
23/09/16 17:33:01.10 J276l1lSM.net
超望遠単になるといきなり三桁になるしな
標準域界隈の住人でよかったわおそろしい

372:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-Wbj1)
23/09/16 17:46:40.46 tm4hMCEGM.net
おいでよ超望遠単の森
445しか持ってないけど、ロクヨンも欲しくなってきた

373:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)
23/09/16 19:03:30.92 /no2IrHt0.net
今は863とか445があるからいい時代だよ

374:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-0NGi)
23/09/16 21:03:42.20 /paAe0aZ0.net
タムロン「70-180mm F2.8 Di III VC VXD G2」は光学性能は明確に改善しているがAF性能がウィークポイント - デジカメinfo
URLリンク(digicame-info.com)

375:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)
23/09/16 21:13:16.25 /no2IrHt0.net
863とロクヨンテレコンって画質のざすんげーある感じ?

376:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)
23/09/16 23:16:33.05 6xU6hEb+0.net
最近の寄れる!って言ってるタムのレンズは大体どっかの焦点距離で寄った時絵が終わってるから
注意して買った方がいいよ
設計で寄れるようにしたというより最低解像度の許容値を下げて商品化したみたいな所あるからな

377:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f29-AWfh)
23/09/17 00:07:06.63 362V/Zxo0.net
流石に言いすぎでしょ
>>362
そら100-400にテレコンの方が写り良かったら
皆そっち買うだろw安いし

378:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/17 00:30:17.26 Pqsaep/J0.net
>>364
これは極めて信頼できる比較だね。
発売直前の別の外人のソニーキヤノン同クラスズームとの比較は何だったのかと。

379:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fc9-Wy55)
23/09/17 00:44:21.17 v9xrJnWc0.net
そもそもテレコンなしの400mmの比較でも
シャープさに限っては180-600>100-400みたいだからね

380:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)
23/09/17 06:36:21.28 JNoRRpXM0.net
>>353
それ言い過ぎ(笑)
単焦点の実力舐めて無い?
それとも、863も持ってて自分で確認した結果なの?

381:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/17 08:27:08.32 z21t8lp2d.net
しっかりとした写りは必ずしも褒め言葉ではなくて、線が太いとかそう意味もあるんだろう
2行目以降読めば単焦点の方が上と書いてるのは分かるわけだし
836の方が繊細な写りという意味じゃないかな

382:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/17 08:28:22.38 z21t8lp2d.net
あーでも100-400とテレコンで556並にはならないな

383:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)
23/09/17 08:48:58.69 JNoRRpXM0.net
>>377そう、テレコン無しでも556に及ぶかどうかなのにテレコン無しで556並みとかw
線が太いと言えば、180-600も線が太いね
それもあって解像感が高く感いるね

384:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/17 09:42:11.00 z21t8lp2d.net
ネタレンズでもない限り望遠単焦点がズームに負けることはないよ
テレコンつけたら尚更

385:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd3-lPYd)
23/09/17 10:19:32.91 VG3vy3gyM.net
結局ソニーユーザーと一緒で解像度信仰になってて草
よく写ってるクソ写真ばっか量産してそう

386:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/17 11:20:31.33 Pqsaep/J0.net
>>380
フロントテレコンさんこんにちは

387:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)
23/09/17 11:58:08.78 JNoRRpXM0.net
>>381
いや、ちん皮かもしれんぞ(笑)

388:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/17 12:33:22.37 Pqsaep/J0.net
てかソニーユーザーが解像信仰なんて初めて聞いたな。
むしろレンズ性能に一番無頓着な人が使ってるイメージだけど。

389:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/17 12:38:28.00 C8CewCdw0.net
つまり解像がすごければ神レンズ、解像しないならゴミレンズってくらいの評価しかできないニワカ揃いという話だと思うが

390:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)
23/09/17 12:54:08.65 9qvSgkq30.net
お騒がせしております
至高はZ64Z428
Z863.F556は順光ならいいが
半逆光や逆光になるとやはりPFだ
Z100-400はおっしる通り線が太い
故にテレコン使っても粗が出にくい
よく写っているように見えるけど解像は微妙
解像感なら最高ですw
Z100-400所有しているなら1.4テレコン追加で上等
所有していないならZ180-600で上等
何れにしてもZ64が欲しい病にかかるのは間違いない

391:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/17 12:54:52.15 Pqsaep/J0.net
>>384
それ分かるんだけど、180-600とかの廉価超望遠ズームなら望遠端の周辺部まで開放からきちっと解像すれば神という基準で問題無いよね。
このクラスにそれ以上求めるのはむしろアホだし。

392:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/17 13:19:16.59 C8CewCdw0.net
>>386
もちろんもちろん。超望遠レンズで開放での解像を性能の指標にするのは賛成だよ。用途もそうだし
ただそれをポートレート用レンズとかの評価にまで適用しはじめるとノイジーで迷惑だし
撮影用途ごとの必要な特性というか性能が把握できてなくていかにもニワカっぽいなと感じるって話

393:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa53-HrGy)
23/09/17 14:08:21.93 NjPN0Dz5a.net
>>385
それ
ほんとに64や428や863使っての感想?
ただの妄想にしか見えんが知らんけど

394:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)
23/09/17 14:12:02.67 JNoRRpXM0.net
>>383
ソニーユーザーって言うか、ソニーの428や64が解像番長だからじゃ無いかな?キヤノンの428、64も同じくで、あのレンズ構成で解像と軽量化を手に入れたけど、その分ボケがうるさくなった
鳥屋はその辺り拘るからキヤノンは2型への買い戻し騒動があったし、ソニーはそれしか無いから解像番長で押し通すしかないと思われる

395:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-SXMf)
23/09/17 14:54:41.85 DFpS+Qo90.net
863使ってるけどかなりええよー♪

逆光でも大してフレアは気にならないし、確かにPFの独特なフレアは在るけれど平気だし、何しろレンズが軽くて機動性もありAFも速くて問題無いよ。

買って良かったと思う。

396:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)
23/09/17 15:01:41.84 Ay5jgjJ7M.net
そうでしょうそうでしょう
皆さんそうおっしゃいます

397:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa53-HrGy)
23/09/17 15:06:28.26 hedPbAAUa.net
俺の人生で
買って良かったものランク5以内に863とz9入る感じでかなりいいと思う

398:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/17 15:47:38.96 z21t8lp2d.net
>>387
例えばどのあたりのレス?

399:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f33-xbk3)
23/09/17 15:53:19.27 McU+n73N0.net
勝手に解像

400:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/17 15:59:05.88 C8CewCdw0.net
>>393
この話は >>380 の解像度信仰について、そんなんあった? → なんでもかんでも解像解像って言う人いるよねって出した話
別にここの話じゃない。個人的にはS社限定とも全然思っていないけれどね

401:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-SXMf)
23/09/17 16:16:22.12 DFpS+Qo90.net
>>391
いやいや、�


402:}ジだよー。 本当の話だわ。



403:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f33-xbk3)
23/09/17 16:45:44.09 McU+n73N0.net
嘘のような本当のお話。

404:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/17 16:54:31.24 lwYj17RS0.net
>>388
使った事あるにしても妄想100%でしょうね、ちょっと経験してわかった気になるナントカみたいなもんで普通にはあるレベルの達すると劣るといわれるものの良さが明確にわかってくるので安易なダメ出しなんかできないと思うよ

405:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-Mp0W)
23/09/17 17:16:09.55 tpFf3pdB0.net
超望遠レンズ使った事無いんだわ
風景とか天体とかそんなんばっかだから
レンズ使うのはせいぜい200まで
その先は全部望遠鏡の鏡筒
欲しくなる気持ちは痛いほどわかるんだが
自分が持っても宝の持ち腐れになる未来しか見えない

406:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)
23/09/17 17:36:55.62 u09q0kZQM.net
買う前に負けること考えるバカいるかよ

407:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-T3hu)
23/09/17 17:41:19.69 KvjvNFLq0.net
>>376
180-600は線が太いから解像感は高いけど改造しているわけではない。
180-600の描写を高評価する人は、良いレンズを使ったことない人もしくは画像を正しく評価できない人。
あなたの理解、問題のサイトの評価は正しい。

408:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/17 17:45:48.56 lwYj17RS0.net
>>399
ニコンPFレンズに出会ってフローライトの望遠鏡の代わりに使うようになった、なんたってAFが使えるのは効率的
URLリンク(2ch-dc.net) 霧を減光フィルター代わりなのでムラがある
URLリンク(2ch-dc.net)

409:名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd5f-Wy55)
23/09/17 18:40:24.07 0IwF4p3vd.net
>>401
100-400は863よりしっかりした写りとか、
100-400と1.4テルコンで556並の写りみたいな滅茶苦茶な事は別に誰も言ってないから安心して
解像の話なら180-600は556よりは若干甘いけど445に1.4テレコンと同等
それ以上でも以下でもないしそれで十二分過ぎる

410:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)
23/09/17 19:00:56.64 JNoRRpXM0.net
>>403
>>353が言い出したわけだが(笑)

411:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-CYBy)
23/09/17 20:11:01.48 9aYC9iYkM.net
>>401
問題のサイトってなに?

412:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-Wbj1)
23/09/17 21:19:56.01 1xcse+JE0.net
炎上狙いのあたおかなサイトだから、わざわざ見なくて良いよ

413:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)
23/09/17 21:36:41.08 gR4XsLH00.net
URLリンク(digicame-info.com)
AFロクヨンより速いとか書かれてて草

414:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/17 22:14:11.40 8NHrKNtDd.net
色々超望遠をだしてきて最後に持ってきたからには安価だとはいえ妥協しない内容だったな

415:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-T3hu)
23/09/17 22:32:43.71 Lb3qF7lUp.net
関西の鳥撮りの人って
なんであんなに遠くから撮るの?

416:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-0NGi)
23/09/17 22:35:18.89 pHaojs0U0.net
関西の鳥は素早いから

417:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)
23/09/17 22:51:21.26 gR4XsLH00.net
生態系の保全に配慮しとんのやろ

418:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/17 23:28:02.75 Pqsaep/J0.net
どれだけしつこくネガキャンされても有名どころのレビューサイトで
>>407みたいな評価ばかり出てくるのが面白い。
ほんと良いレンズだよ。
ロクヨン知らない貧乏人とか言われるんだろうけどさw

419:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfca-HrGy)
23/09/17 23:39:45.75 muRJIBXt0.net
445に1.4テレコンが180-600と同等ってにわかに信じ難い
445に1.4付けたのと70-200なら同等と言われても納得はするが、1.4テレコンでSラインでもない無印の並ズームレンズになるほど445しょぼくないぞ

420:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f43-YZsW)
23/09/18 00:07:41.81 BcODuq430.net
445→すごい
445+TC1.4x→すごい
180-600→すごい
なにもおかしくないが

421:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)
23/09/18 00:09:52.61 KH4U1Ymj0.net
>>413
結構小型軽量化に振ってるんでないの

422:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/18 00:21:09.26 F2XrtbMs0.net
>>413
飽くまで同等であって、同じとは言ってないからね。
>>364の21:30~の解説で445x1.4のがa little bit sharperでslightly contrastyと言ってるし。
自分は180-600で初めて無印Zレンズを買ったけど、Zはバッジの有無でそこまで差をつけていないと実感するよ。
まだ逆光で撮ってないけど、そういうタフな条件だとそれなりに差がつくような気はする。

423:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f32-+u/d)
23/09/18 01:59:53.81 4cn2EMAS0.net
外人が180-600を検証してるけど、開放だと他社の200-600に負けてるけど絞るとライバルより解像する特性だった
暗い望遠ズームは飛翔野鳥の撮影だと開放の性能が重要だからアレだけど、風景を撮る人には180-600の方が良いな

424:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/18 02:12:23.82 mMs/oXKLd.net
話を振りだしに戻すばかっているよね

425:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f32-+u/d)
23/09/18 03:26:36.24 4cn2EMAS0.net
>>389
解像力の差はあれどボケについては各社大差ないってさ(どれも微妙)
URLリンク(www.youtube.com)

426:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/18 03:43:25.88 jrIMJJZx0.net
>>413
その記事(>>407)のタイトルがそのまま「ニコンZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRはS-Lineのレンズに匹敵する性能」
なんだからSラインでもない無印の並ズームレンズにしては卓越した性能ってことだろうな
『Sラインならば高性能』が真であったとしても『非Sラインならば高性能ではない』とは限らない

427:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/18 06:23:47.98 sMEiL8ja0.net
解像に関しては良いとして、ボケに関しては外人の意見は話半分で聞き流して自分の目で判断したほうがよい
あいつらは元々ボケに差があるという概念を持たず、デフォーカスになっていれば綺麗にボケてるだの
ボケボールが大きい小さいレベルの話しかしていない
よく外人は虫の音が雑音にしか聞こえないとかいうけどそれと同じで民族性としてボケなんてどれも同じにしか見えない民族
言い方を変えると外人のレビューを真に受けるのは解像度までにして、ボケに違いを見出だす日本人が変態であることを自覚した方が良い

428:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-HNoQ)
23/09/18 06:33:54.37 tMrmngzQ0.net
>>383
無頓着はニコ爺だろw小型軽量化を価値観を認識できないんだからww
シェアでソニーにチギられてジリ貧じゃねーかw

429:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/18 06:42:18.77 55CnQAaf0.net
>>421
無収差に近いレンズはボケのエッジが明瞭で硬くともすれば二線ボケの傾向が感じられるがそれを自然現象と容認するか汚いと認識できるかは民族性というより個人だと思う

430:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/18 07:05:18.31 sMEiL8ja0.net
>>423
別に個人ってことでも良いんだが
外人の意見だから必ず正しいなんてことは無い
特にボケの議論はあいつら何も見えてないから自分の目で判断しなきゃダメだよってこと
解像度や色に関しては外人コメントをそのまま信じて良いとして、ボケに関しては自分で作例を見るべき

431:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-3DZ2)
23/09/18 08:33:22.54 KQdeqzcG0.net
Z24-70 F2.8とZ50mm 1.8, 1.2持ってるけど、50mm持ち出すことも多いけど、観光旅行とかあとお祭りとかイベントとかだと
24-70F2.8の方持ち出すかな。

432:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFbf-AFUs)
23/09/18 09:11:41.52 vd


433:AQ5kD2F.net



434:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f36-3clg)
23/09/18 10:15:24.02 /YxZhrHH0.net
>>425
記録ドキュメンタリー写真ならそうでしょ
その為のレンズが24-70/2.8なんだから
50/1.2や1.8はその真逆で肉眼で見たままと言うより撮影者の心象を表現する為のレンズ

435:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7c-A5lE)
23/09/18 10:44:45.75 KQdeqzcG0.net
>>427
記録ドキュメンタリーって笑
そんな意味不明な区分けしないって普通。気持ち悪いなぁ
旅行とかはやっぱ広角で撮りたいときもあるし、夜のお祭りなんかはF値小さい方が有利くらいの話で言ってるんで。

436:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7c-A5lE)
23/09/18 10:47:20.70 KQdeqzcG0.net
ホント、前にいたけど、レンズ買うときは目的が決まってないといけないとか、イミフなマイルールぶつけてくる奴いてびっくりする。
別に初めにレンズ買って、それから色々撮って自分の好きなもの見出していくってやり方でもいいでしょ。

437:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/18 10:54:07.01 sMEiL8ja0.net
現代においては画素数が余り気味になってるからクロップ前提で
単焦点もちょっとしたズームレンズくらいの使い勝手になってるし
逆にISOもフィルム時代では考えられないくらい
上げられるからズームレンズも単焦点に近い使い勝手にもなってる
レンズを1本しか持ってはいけない縛りがあるなら24-70/2.8あたりのレンズが最も潰しが効くレンズだとは思うな
他には単焦点だと35/1.8だけで完結させたりも出来るだろう

438:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)
23/09/18 10:54:09.14 Qpv9xzB/d.net
>>25
ぶらっとスナップ撮影行こうとする時、単焦点2、3本持って行こうか、2470/2.8の1本だけにするかいつも迷う
で、今日は2470にしたが、何となく26/2.8もバッグに放り込んだ

439:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/18 10:55:00.56 jrIMJJZx0.net
記録ドキュメンタリーもいいけど、そんな構えないでもっと普通に
単純にレンズ交換したくない(時間がないか面倒なのかで)って時に
ズームレンズはガンガン使っていきたいものよな

440:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)
23/09/18 10:55:05.40 Qpv9xzB/d.net
上のアンカーは間違いです
m(__)m

441:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/18 10:59:07.41 F2XrtbMs0.net
>>426
発売前に出て来た外人の他社比較動画は>>417みたいな内容でパッとしない評価だったんだよね。
それが意図的なものなのか量産試作品故なのかは知らんけど、実際に発売されたら一般ユーザーも各レビューサイトも絶賛の嵐という結果だね。
自分は他社レンズと比較できる環境にないから他社比の優劣はなんとも言えないけど、開放イマイチ絞れば他社同等とか優るとかのレビューは眉唾。
なぜなら開放で既に出来上がっていて、絞っても殆ど変わらないのを使って実感してるから。
自分は望遠端140~150メートル程度の距離で撮ることが多いから、近接とかだとまた違うのかも知れないけどね。

442:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f36-3clg)
23/09/18 13:44:42.28 /YxZhrHH0.net
>>428
自分が撮影手法を考え組み合わせを発見し独自の使い方を見出したレンズ選択術だと思ってるのかもだけどそれは逆で長い歴史の中で市場規模の大きな記録写真分野でに便利なようにと産み出されたのが24-70/2.8なんだけどね

443:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddf-sHfh)
23/09/18 14:00:48.80 DKo8xPvRd.net
山に持ってくなら180-600は重い…と自分に言い聞かせて445×1


444:.4買うかな。



445:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/18 14:10:17.89 0MmNvEAwd.net
ザックにいれて背負ってれば重くないやろ

446:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc8-HrGy)
23/09/18 14:41:18.70 wdA0DHqF0.net
>>436
それも有りじゃ無い?
今日、180-600持ち出して広めの森林公園を手持ちで2時間ほど撮り歩いたけど、最後の方は軽く腕張って来たし
556をFTZで使ってた時よりもは少し疲れる感じ

447:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)
23/09/18 15:01:11.61 h85bGq4H0.net
そういや200-500の頃は専用スレがあったな

448:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)
23/09/18 15:25:29.85 HqLIRRVl0.net
そのスレはみてなかったけど200-500と80-400でお前らがいつも喧嘩してたのは知ってる

449:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf6b-HrGy)
23/09/18 15:29:33.99 hi+Cv7nF0.net
>>440
今のz24-120とz24-200な感じ?(笑)

450:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fdc-+u/d)
23/09/18 15:36:53.18 Ky+d1DLz0.net
>>421
ただね、国ごとの好み的な部分は置いておくとして、欧米だとメーカーに忖度するレビュアーは信用されないという厳格な文化があるからメーカー信者的な人間のレビューは端から相手にされないんだよね
あと日本人の大御所に有りがちなアヤフヤな表現のレビュー(具体性がない表現、例えば~「より~の方が描写が良い」これじゃ何が描写が良いのか意味が分からないし根拠が具体的に説明されてない)は問題外で、
ちゃんと同じシーンを同時に撮影した写真でボケを比較したりとか、焦点距離ごとに解像を比較するとか数字として説明するのが外人は当たり前になってるのに日本人は低レベル過ぎるよ。実際日本だと印象論でしか語ってない大御所多いし

451:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/18 16:30:12.76 jrIMJJZx0.net
>>442
それは本当に感じるわ
ファーストインプレッションならまだしも、レビューしますって言うならちゃんとやってほしい

452:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H33-HrGy)
23/09/18 16:36:10.93 oMTLiNFoH.net
つーかそれ以前にレビューなんて参考になったことある?
結局最低限の性能あればあとは本人が使いこなせるか向いてるかだけだと思う
特に質感に関するレビューは全く参考にならん

453:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)
23/09/18 16:44:13.50 7+NgVbQGH.net
>>443
日本はレビュアーどころかカメラアワードの審査員さえ科学的な比較全くやらずに印象だけで語ってるヤツが珍しくないからな。
特に権力を持ってる年配(老害ともいう)にそのタイプが珍しくないもんだから改善のメスも入れられない
芸能界と同じ図式だな。老害が全ての元凶

454:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)
23/09/18 16:49:42.28 7+NgVbQGH.net
>>444
全く同じ条件で同時に野外撮影された写真なんかはレンズの特性がよくわかる。AUTOで撮影した場合とかはレンズじゃなくてボディのオートホワイトバランスの性能とか分かることが色々ある
でも日本人のレビュアーはそんなの全くやらない

455:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)
23/09/18 16:52:03.30 7+NgVbQGH.net
動画だとリアルタイムで描写の変化が見えるから得られる情報量が雑誌媒体とは比較にならんくらい多いのに全然生かせてない。それが日本人のレビュー

456:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-Uzqc)
23/09/18 16:56:28.76 tiMtJcMeH.net
「レビュー」といっても、ちょうちん記事だからね
若いやつがレビューしても説得力がないし、有名じゃないからお声もかからない
老齢なやつは、その「レビュー」仕事をこなしてきた実績から、そのパターンを熟知している
評価される写真をとることができないと機材レビューも説得力がないからね
若い人は、老害(富は生み出せる)になるために努力する、と

457:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-Uzqc)
23/09/18 17:01:21.23 tiMtJcMeH.net
日本語でネットのレビュー記事(動画も)つくっているようではだめでしょう
だれであれ英語でやれば、世界中の人が読んだり視聴する(可能性がある)ので、多くの意見に鍛えられて内容もそれなりになる
また、記事の発注元も、そのような内容(英語で)を要求するようになる
仕事の質は多くの人の目にふれてなんぼ

458:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-8Z5X)
23/09/18 17:03:40.37 07AaMz9hH.net
>>431
僕なら無敵のズーム1本で行くかな。
24-70/2.8の信頼感。

459:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-3DZ2)
23/09/18 17:32:39.24 HlyKf8kp0.net
なおずぼらに済ませたい場合、自分は24-120/4だけ持っていく

460:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-eqes)
23/09/18 17:52:58.09 cmceWwHF0.net
Z24-120/4は安心感がある
Fの24-70/2.8よりも断然よかったからZ版は買わずにいる

461:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-Wbj1)
23/09/18 18:39:35.82 kaGWXRv7H.net
どういうこと?

462:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f93-oxu0)
23/09/18 19:09:26.26 MfRr87qU0.net
>>447
動画は意外によく分かるよね

463:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/18 19:11:54.35 jrIMJJZx0.net
Z24-120がレフ時代の24-70/2.8を超える画質だった
それで十分満足できたから今のところZ24-70/2.8を買わずに済んでいる、と読んだ

464:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hbf-AFUs)
23/09/18 19:36:18.71 W0usvQhRH.net
Zマウントが良すぎたから58mm 0.95以外はコンプリートしたって意味だろ多分

465:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcf-HrGy)
23/09/18 19:58:56.19 rm49yzm7H.net
>>455
それ単に買えない貧乏人の買わない理由作りやん

466:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-Wbj1)
23/09/18 20:01:30.03 kaGWXRv7H.net
>>455
ありがとう
Z24-120は買わずにいると読んで混乱した

467:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/18 20:17:26.73 0MmNvEAwd.net
70-120が撮れる強みは大きい

468:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hbf-AFUs)
23/09/18 20:33:21.76 W0usvQhRH.net
オレ24-70 2.8Sから24-120 4Sに買い換えたし単純に金額の話だけじゃないだろ

469:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)
23/09/18 20:47:45.82 VU9F2SKP0.net
自分が使わないものを買う奴は金持ちとか貧乏とかのレベルを超えてただの馬鹿なんだわ

470:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/18 21:00:21.04 jrIMJJZx0.net
>>461
今日俺が見た中で一番ごもっともな意見だと思う

471:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7c-PH0o)
23/09/18 22:35:35.97 lK3OmoVB0.net
>>460
少数派かもしれんが、俺は24-120から24-70/2.8Sに買い換えた。
より高みを目指したってとこかな。
で、24-200を追加した。

472:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-xbk3)
23/09/18 22:42:34.91 IJSlcKoAH.net
より高みを目指すなら単焦点だけどな

473:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)
23/09/18 23:01:43.60 19kW1wdpH.net
買い替えるもんでもない
買い足すもんだろ

474:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-eqes)
23/09/18 23:32:46.66 cmceWwHF0.net
>>458 言葉足らずすまんです。 >>455 の通りです。
レフ24-70/2.8と併用してみて俺にはZ24-120/4で十分と思い、Zのf2.8の優先順位下がった。
まぁ結局は >>457 のいうとおり金欠なんだけど、
よく使う Z85/1.2やMC105/2.8を先に購入した

475:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-Wbj1)
23/09/19 01:01:55.20 GycENvXEH.net
ニコプラで24-70F2.8と24-120いじったとき、24-120の方がAF速く感じたんだよね
24-120はZ9で、24-70F2.8のボディはなんだったか忘れたんだけど、ボディのせいなのか、そもそも24-120の方が速いのか

476:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-VRQG)
23/09/19 01:32:54.68 NaUI+2Z30.net
Fマウントの頃だと標準ズームはf/2.8で漸く及第点だったのが、Zマウントで5倍ズームの24-120でFマウントの標準ズームの全てを凌駕して、
それであとは画角の自由度を優先した、
Z24-70f/2.8はもう一ランク上の画質なのは間違えないので、ズームでの高みを目指す、少しでも明るさを稼ぎたい向きが選んでいる
、というか、本体の高感度特性が上がったから明るいレンズにそこまで必然性が無くなっているんだよね。Z7でもISO3200は何一つ問題無いし。
と、興覚めする正論を書いておく。w
実際24-70クラスを使っていると望遠端でもうひと伸び欲しい事は相当にあるので(個人の感想です)

477:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-iL2I)
23/09/19 02:14:56.88 YjiXNOyXp.net
>>468
寝言か??

478:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)
23/09/19 03:34:51.36 yi4+1Ae/H.net
気のせいというかボディ性能(センサー性能)の差か、レンズがヘタって調整が必要になってるだけのどちらかだと思う
5年以上頻繁に使ってたレンズならオーバーホールしないと最高性能は出なくなってるはずだし

479:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f89-Z/H0)
23/09/19 03:51:51.56 1qwEyW4H0.net
24-120も24-70/f2.8もどっちも良いレンズ
自分が使いたい方使ったらいいんだよ

480:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)
23/09/19 05:28:21.11 F3w3yoVYH.net
早起きオジヒちゃん
24-70F2.8と24-120両方持ってるけど
24-70ほぼ使わなくなった感じやわ
ボケ欲しいなら単持ち出す
けど24-70は手放せないんだよなあ
最低限として大三元は持ってないと恥ずかしい

481:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf7c-Bwh5)
23/09/19 05:40:49.43 dob5GAaq0.net
>463です
大三元レンズってのは明るいだけではないとの思いです
24-120も相当良いレンズだけどね
両方持てたらいいんだけど、ポートレート撮影用なので。
単焦点も50mmと85mm(どっちも1.8)あるので使い分けてます

482:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)
23/09/19 06:42:33.30 F3w3yoVYH.net
大三元は明るさだけではない
まさにその通り
だった
F時代までは
zになってから24-70のaf遅くなって逆に単は早くなった
最短距離もF時代のような優位性がない
14-24と14-30のような圧倒的性能差がないから大三元の標準は必然的に使わなくなる
ズームなら24-120が何かといい感じ

483:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 07:01:00.31 ue9Vv0phH.net
自分も、大三元の中で24-70は殆ど使わなくなったからZマウントに移行してからは買わずに24-120と24-200にしてるわ
まあこのレンジで撮ってる物が風景主体で殆どF8辺りまで絞っているし、24-120とかf4の開放からでも写りが良いってこともあるから
ただ、成人式やウエディング、七五三の前撮りなんかは、24-70f2.8が必要になって来るので不要とは思わないかな

484:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 07:06:04.37 ue9Vv0phH.net
>>472
俺もジジイだけど、大三元揃って無いと恥ずかしいとは思わなくなったw
ここ数年前から撮る物が望遠系に変わって、428とか64使ったら、標準域はどうでも良くなった
それでも14-24と70-200は持ってる不思議w

485:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-iL2I)
23/09/19 07:23:31.50 YjiXNOyXp.net
>>476
14-24は代替がきかないから持っていても不思議ではないだろうに

486:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)
23/09/19 07:46:09.86 6MRvHXij0.net
24-70/2.8は70-200/2.8同様に抜けの良さが際立ってるから持ってて損はないんじゃね

487:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 07:52:19.15 ue9Vv0phH.net
>>477
まあね
風景だけなら14-30でも事足りるけど、14-24だとギリで星景いけるからね
70-200はそのままでも良し、1.4xのテレコン入れて、98-280f4で使えるので重宝している

488:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-Wy55)
23/09/19 07:52:30.61 yg1Jo8VzH.net
日中の明るい風景だけ撮るならそれでもいいんだろうけどね
息を呑むような風景とかシビアな条件な事が多いし
ミラーレスだろうと結局一段明るいレンズがあって予算が許すならそっちを選ばない手はないよ
24-70/2.8は個人的には絶対外せないレンズ
24-120も良いレンズだし便利なのは間違いないけど明るさも焦点距離も違うレンズを比べても不毛

489:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/19 08:02:04.68 rIC0utLiM.net
それもわかるけど風景なら結局ある程度絞って三脚に乗せるし
画質やボケ量に拘るならF1.8単の出番なわけで
昔ほどの優位性はないよねというループ

490:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 08:12:45.00 ue9Vv0phH.net
まあ、解放絞りf4のシリーズは24-120でも13万とお手頃
対して24-70f2.8は倍以上の28万
それだったら、単焦点の24mm35mm50mmを揃えたくなる
実際その内の24mmと50mmは持ってるし
ホント24-70mmf2.8って標準ズームの王道ってのは分かっているけど、いざ使うとなると自分の撮影スタイルdうぁ使い所の難しいレンズになってる

491:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/19 08:16:50.16 Bs7T6uvs0.net
>>480
24-70/2.8はそうやって追及する人のレンズなのだからそれで良いんじゃないか
他の人が買わなければ買わない分だけ追及した人の写真の価値は高いわけだし
Zの別ズームと比較するのはまったく不毛なのは同意で
比べる相手は他社の24-70/2.8だから看板背負って頑張って欲しいと思っている

492:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)
23/09/19 08:18:31.34 Bs7T6uvs0.net
(もちろん楽勝だと思ってますよ)

493:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/19 08:22:46.87 rIC0utLiM.net
24-70/2.8はめちゃくちゃ良いレンズなんだよ
ただ、F4ズームの画質が凄まじく改善されて、しかも70以降120まで焦点距離も伸ばせる
更に本気で撮るなら単焦点の描写が一枚上手、特に50/1.8や85/1.8は凄いししかもその上にF1.2もある(そのうち35/1.2も出る)
相対的に必須度合いが落ちたよね、という感じ

494:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)
23/09/19 08:43:18.80 AHkV0FgUd.net
Z28-75mmも忘れないであげて!

495:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa53-SCL8)
23/09/19 09:49:15.42 8cb/z/U1a.net
単焦点をがちゃがちゃ交換するのが面倒だし、レンズにあわせて本体を複数持ちにする気も金銭的な余裕もない
24-70/2.8があれば何でもいけるから、ほとんどつけっぱなしだわ

496:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f7c-WCaA)
23/09/19 10:07:42.95 eAEmi1PV0.net
24-70/2.8は便利ズームのキットレンズみたいなもんだしな

497:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 10:27:32.96 zOL27/XYH.net
24-70/2.8は作りは良いし、描写も良い
ただ50,85/1.2の単メインで持ち歩くとズームは軽量で広い範囲をカバーして欲しくて、24-120とのセットが自分にとっては最適だった

498:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-AFUs)
23/09/19 10:57:40.42 T8Bj7yGGH.net
24-120の描写で満足できるんだよな
暗いとこ用で単持ってるけど

499:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8f-xYKO)
23/09/19 11:10:04.59 VBzr0/mZM.net
風景だと等倍で見比べても
分からん
ポトレとかで1段分のボケが
必要かどうか位

500:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-lPYd)
23/09/19 11:33:40.68 BTfzyOzCH.net
ポトレじゃ3段くらい足りんて

501:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/19 12:37:56.91 rIC0utLiM.net
だからボケ重視ならF2.8より1段以上明るいF1.8単や、2段以上明るいF1.2単にどうやっても勝ち目が無い
なら単焦点使えよとなると、サブの便利ズームは24-120や24-200が候補に挙がる

昔みたいにお金さえあれば24-70/2.8で完結だろ、という話では無くなっていて
自分の撮影スタイルに合ったレンズ選びが求められる

502:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-SCL8)
23/09/19 12:44:01.66 2L/AjNmNM.net
>>488
ズームレンズ自体がめんどくさいとか機材を少なくしたいって発想から作られているとはずじゃん
大三元っていう特別なくくりはあるけど、僕に考えた最強の便利ズームってことで間違いじゃないよな

503:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/19 12:54:16.82 F7VxkLRLd.net
24-70 2.8は中途半端なくせに高いんだよ

504:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 12:58:43.77 zOL27/XYH.net
35-150/2-2.8がポトレには良いのだろうけど、タムロンは35/1.4の単以外描写はかなり落ちるからな
ニコン純正でf2通しとかそれに近いレンズ出て欲しい

505:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f63-T3hu)
23/09/19 12:59:06.38 zhSnNund0.net
>>495
標準ズームと言われるレンズを中途半端とはいかに?

506:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)
23/09/19 13:12:53.25 ue9Vv0phH.net
>>497
24-120mmf2.0とか「ボクが考える最強ズーム」が欲しいんじゃ無い?(笑)

507:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fd0-Mp0W)
23/09/19 13:46:24.27 p5ILFf020.net
ズームは便利だけど星の写真を撮るにはイマイチ
単焦点レンズもう少し増えると嬉しい

508:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/19 14:27:05.05 knIdmAX20.net
>>499
20〜85mmの間だけでもF2より明るい単焦点が5本以上あるやんか、それでも物足りんとはさぞすごい星の写真撮ってるのかと突っ込まれるだけと思うし14-24の領域なら尚更だな

509:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f47-HrGy)
23/09/19 14:31:47.85 ue9Vv0ph0.net
>>499
そやね
14mmf1.4とまで言わないから、16mmのf1.8じゃ欲しい

510:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f47-HrGy)
23/09/19 14:36:31.83 ue9Vv0ph0.net
>>500
さっきも書いたけど、14-24mmf2.8が明るさで言うとギリギリなんだよね
星景だとちゃんと天の川入れるにしても16mmは欲しい所
勿論、赤ポタ使ったりとか、複数枚スタックしたりとか解決する方法はいくらでもあるけど、出来れば一発撮りしたいところ

511:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/19 15:00:23.63 knIdmAX20.net
>>502
幸いZならマウントアダプターでシグマ14/1.4が使える

512:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f29-AWfh)
23/09/19 16:10:15.83 9AVUq0h40.net
1.4とは言わなくても14/1.8とか16/1.8のSレンズ欲しい20/1.8で星撮るとZ以外使う気無くなる

513:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4f-Wy55)
23/09/19 17:16:12.11 vCLv0dSe0.net
ニコンも次から12-24/2.8にしてくれていいんだよ

514:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fd0-Mp0W)
23/09/19 17:26:26.01 p5ILFf020.net
ズームは便利なんだけど周辺の方がなぁ・・・
言い出したらキリがないんだけどね

515:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)
23/09/19 18:03:53.69 knIdmAX20.net
>>506
そんな常識を覆したのが14-24gでそれすら上回る14-24sはひれ伏すのみ!(モロ信者だな)
up画像は当時動画はニコンレンズでカメラキヤノンだったのでキヤノン星マニアの逆パターンで遊んでみたやつ、レンズ表示が50mmF1.0なのはレンズデータがカメラに伝わらない時の状態です
URLリンク(2ch-dc.net)

516:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f15-3clg)
23/09/19 18:14:23.63 JfEKA2Cw0.net
>>505
もちろんあっても良いけどFマウントの14-24/2.8くらいの大きさで約40万円なら俺は買わないかな

517:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbf-AFUs)
23/09/19 18:53:05.79 HRmg208+0.net
ズームで周辺とか言ってる奴はZマウントエアプだろw

518:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/19 18:53:58.49 pEdXpj1b0.net
>>407
同じような感想を漏らす人が居るのはちょっと気になる。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

519:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/19 18:56:06.64 pEdXpj1b0.net
>>509
それな。
ZボディにFの標準や広角ズーム付けてる人みると本当に勿体ないと思うわ。

520:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-j30w)
23/09/19 19:14:57.37 Eo3cnCr/0.net
>>510
Z8出た時Z9よりAFいいて話もあったからボディ取り替えて検証して欲しいね

521:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f89-AFUs)
23/09/19 19:37:38.27 f/Y7Utqc0.net
14-30/4の広角側は周辺微妙だけどな
それもあるから広角は大三元一択だわ

522:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f08-eQTO)
23/09/19 19:45:42.95 Ezuobhiq0.net
Z24-70/2.8をつけっぱなし。
描写が圧倒的に違う。

523:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/19 19:51:16.83 rIC0utLiM.net
標準域はSライン単とF4ズーム付け替え派だわ
70-200/2.8は持ってる

524:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/19 20:06:26.71 pEdXpj1b0.net
>>515
24-70/4と70-200/2.8に単はコシナ35/2が俺の基本セット。
この組み合わせは大変気に入ってる。

525:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)
23/09/19 20:29:46.89 hE82PDqW0.net
>>407
>>510
ロクヨンと180-600では最短撮影距離が違うことに注意が必要だが
URLリンク(www.youtube.com)
39分53秒あたり
600/4TC=0.4秒 4.3m~∞
180-600=0.8秒 2.4m~∞
Cameralabs
180-600=0.5秒 6m~∞
確かにCameralabsの記事では180-600のAF速度がロクヨンより速いとは書いているが
動画のSteve氏が600/4TCの4.3m~∞は0.4秒 と測定しているので、
Cameralabsの180-600 6m~∞ 0.5秒 と対比させてみれば、
180-600のAF速度はロクヨンに匹敵するか僅差と見ていいのではないか
マッチャン氏の動画ではロクヨンは速→遅の二段階でモーターが駆動しているように見え、
180-600は等速のまま駆動終了しているように見えモーターの動きに差はありそうだが、合焦までの時間は大差ないように見える

526:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f78-eQTO)
23/09/19 20:34:55.14 Ezuobhiq0.net
S-Lineしかし信用できない。

527:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-SCL8)
23/09/19 20:54:12.69 2L/AjNmNM.net
>>502
シグマの14/1.4から乗り換えたが?14-24で四隅まで点になるんだから不満はない。ポタ赤使えば1.4も2.8も誤差の範囲だし
それよりも後玉用のソフトフィルター何とかして欲しいわ

528:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/19 21:05:35.91 A0xhOwCL0.net
広角は14-24と20/1.8の時点で殆どの需要を満たしていて
14/1.8や16/1.8みたいなのは公式が出してくれないほどのニッチだからな
必要なら14-24/2.8買ってねとなる

529:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f78-eQTO)
23/09/19 21:14:00.24 Ezuobhiq0.net
>>518
しか信用できない
と書きたかった。

530:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)
23/09/19 21:16:45.38 vZK7gu+Nd.net
でもZレンズで超広角単の描写見たいだよな
Fで出てないから期待薄なのは重々承知の上

531:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5f-n7kY)
23/09/19 21:40:58.11 3PGdwwiod.net
必要ならシグマの14mmF1.4をアダプタ噛まして使えるし、Zマウント最強!

532:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/19 21:42:48.05 J21w0vx10.net
>>518
Sラインで至高の描写を味わうも良し、非Sで究極のコスパを満喫するも良し、好きに選べるZは最高やでほんま。

533:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fc9-Wy55)
23/09/19 22:06:54.14 pNMf1qOL0.net
24-70/2.8で星撮ったときは均一性凄すぎてびびった

534:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f68-kLRb)
23/09/19 22:07:25.59 KzUrroyl0.net
高級レンズは必要だけどそれだけでいいってわけではないからね
非Sでも実は高性能ってのは良いものだよね

535:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)
23/09/19 22:23:37.03 JsC5PY/i0.net
ズームって最高でもf2なのはなんで?

536:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)
23/09/19 22:36:52.04 eNhZ+rP+d.net
デカさ重さ価格

537:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/19 22:37:20.51 A0xhOwCL0.net
シグマはAPSC用にF1.8ズームレンズ出してたよね
つまりいくらでも明るく作れる、単にお金と需要の問題でしかない

538:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fd2-xbk3)
23/09/19 22:37:23.54 8lYN9gJ10.net
>>527
シグマがF1.8ズーム出してるよ

539:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/20 02:02:46.84 lOgkKRcB0.net
>>526
廉価版の性能底上げ(爆上げ)がZの真骨頂みたいなとこあるよね。
Fの頃からニコンは廉価レンズを真面目に作るメーカーだったけど、Zでそれが更にアホみたいに底上げされとる。

540:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f79-tO/S)
23/09/20 06:51:59.74 4MFE+KV30.net
選択肢が増えたからあーだこーだ考える必要が出てきてしまったんじゃないか(嬉)

全く、なんてことしてれたんだ(悦)

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf6b-HrGy)
23/09/20 07:12:01.11 fLA2xnd00.net
>>531
で、24-120持ちと24-200持ちで醜い争いが起きるw

542:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f8f-kLRb)
23/09/20 07:24:55.28 uZxnrwF30.net
つつき合いがあっても実は両方ともメリットのある良レンズなのは皆知ってるから
まあ熱くなってか、言い過ぎちゃう人はいるようだけど

543:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f25-hKjy)
23/09/20 07:45:08.90 Hb6VMJiM0.net
F4通しなら24-120で200mm欲しいなら24-200なだけなのにね
と言うとクロップすればと言い出すけどクロップ300mm相当も想定で選ぶんよ

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4f-Wy55)
23/09/20 09:15:01.65 8wyOxLg60.net
24-120爺レンズ

545:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f69-JHER)
23/09/20 09:26:28.04 cOkVV3l90.net
とりあえず14-30S、24-200、180-600の3本揃えれば大抵の被写体は間に合うんだよなあ
24-200も180-600もSライン並みの高画質なのが効いてる
あとはお好みで単焦点なり大三元なり追加すればOK

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fae-9xLE)
23/09/20 09:30:23.64 GBaYXhuK0.net
>>537
その組み合わせは値段がリーズナブルなのがいいよな
24-200なんて10万円チョイで買えるのが信じられない性能だし

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)
23/09/20 09:46:03.23 4zE0bi9Q0.net
>>537
なんか業者みたいだな

548:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)
23/09/20 09:47:58.99 4zE0bi9Q0.net
>>535
24-200は線がぶっとくてクロップには向かないんじゃ

549:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f74-A5lE)
23/09/20 09:48:38.85 Wx5WXMiA0.net
また24-200信者が出てきたな
ZレンズにハズレはないがSと非Sではニコンの基準では決定的な差がある
非SでS並みということはあり得ないし、仮にそうならS基準を決める意味がない

550:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/20 09:50:22.54 UrWs9k8W0.net
>>537
なんなら14-30抜いたダブルズームで事足りる人も多そう。
ニコンはそんなダブルズームキットを出してもええんやでw

551:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)
23/09/20 09:59:12.82 o+40nVeS0.net
24-200、24-120は確かに良いレンズだよ
でも、MTF曲線を見ても周辺と四隅の解像はそこまで良くないし、
30本ではSとM方向の乖離が大きく、綺麗な曲線ではないから解像度落ちてるよね…
24-70f2.8、70-200f2.8はその辺が考えられてるから、10本と30本それぞれで大きな乖離は生じてないし、
基本的にS、M方向の10、30本の各々も足並みを揃えるように推移してる
Sラインかそうでないか、高額そうでないかはしっかりと描写に表れてる

24-200も24-120も歪曲収差補正ONにしてないと恐ろしいほど歪むからMTF曲線って見るだけでどんな性能かが粗方分かっていいよな

552:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f89-AFUs)
23/09/20 10:09:42.98 2J8sBA020.net
24-200は便利ズームかつ手振れ補正あるのが強みであってSラインと勝負するもんじゃないだろ
便利ズームとしては破格の画質だとは思うけどね

553:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3f-ZX6J)
23/09/20 10:32:09.02 bwJQgpG80.net
>>540
24-120を300相当までクロップするよりはまし

554:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3f-ZX6J)
23/09/20 10:33:15.44 bwJQgpG80.net
>>537
流石にSライン並みは言い過ぎ

555:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)
23/09/20 10:48:37.34 IIYAucML0.net
Sラインの大三元もGM2型の大三元に普通にDxOマークで負けてるから五十歩百歩

556:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/20 11:01:40.16 v5j67JAUM.net
>>532
そう、廉価な24-50でさえ広角側だけ使うならSライン並みの評価だからね
流石に50mm近辺は性能落ちるから非Sだなって感じだけど安いキットレンズなくせに広角が強いだけでも十分凄い

557:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)
23/09/20 11:05:50.84 QTDc0NL4d.net
標準域だけでも何本もあるのにそれぞれ特色あって良いんだよね

558:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)
23/09/20 11:35:56.59 o+40nVeS0.net
そういうわけでレンズを選ぶときにMTF曲線が読めれば、何を犠牲にして何を得たいかが決まっている人は自分にとっての最善を選べる

559:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)
23/09/20 11:39:57.63 Scj/GIVPd.net
どんな写真を撮るかではなく、どんなレンズで撮るかのほうが重要なんだな。
ま、ここはそう言うスレだが。

560:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/20 11:52:55.64 UrWs9k8W0.net
>>547
今どき逆光耐性とテレコン耐性がウンコのGM2型がどうかしたのか?

561:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/20 12:30:31.33 v5j67JAUM.net
>>550
もちろんMTFも大事だけれど、いうてあれはコントラストの再現性を表示してるだけじゃん
数多あるレンズ特性のうちの1データに過ぎない

大事じゃないわけじゃないが、それが全てでもない

562:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f15-3clg)
23/09/20 12:30:57.51 Z10xm7Yb0.net
>>543 新聞紙を複写する仕事でもやってんの?



564:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4f-Wy55)
23/09/20 12:48:37.40 8wyOxLg60.net
むしろ当たり前のことを言われただけで新聞紙がなんたらとか何でキレてるの?こわいんだけど

565:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)
23/09/20 12:50:09.56 o+40nVeS0.net
>>553
よく人の話を聞かないとか文盲って言われない?
543で「MTF曲線って見るだけでどんな性能かが粗方分かっていいよ」って俺は言ってるよ
それにコントラストの再現性を示している「だけ」ではない、勉強し直してこい

566:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/20 12:51:33.32 GiRvJe+od.net
>>511
広角はともかく標準は別にいいんじゃないかな
58/1.4G使うし50/1.4DもAI55/2.8Sも好きなレンズ

567:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)
23/09/20 12:52:20.26 GiRvJe+od.net
すまん標準は標準ズームね
なら確かにそう

568:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/20 12:59:41.87 UrWs9k8W0.net
非SとSに画質の差はあるけど、その差が以前の普及品レベルとは段違いに高級レンズに迫っているのが面白いんだよね。

569:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8f-zj+i)
23/09/20 13:04:54.68 cXBguPhqM.net
>>550
歪曲や逆光耐性はどうやって把握するの?

570:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf6b-HrGy)
23/09/20 13:35:02.02 fLA2xnd00.net
やっぱり荒れてるw
しかも、大三元も参戦してるしw
なんか、変な方向で負けず嫌いが多いんだなwww

571:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/20 13:45:37.79 v5j67JAUM.net
MTFから得られる情報はMTF曲線眺めることで把握出来る
これが正しいだろ
レンズの特性を把握するためにはMTF以外にも多数の情報が必要だと言っている

572:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)
23/09/20 14:07:55.68 eIlNKn7V0.net
>>561
ニコ爺の専売特許やんw

573:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ff5-kLRb)
23/09/20 14:22:46.57 uZxnrwF30.net
レンズの知識よりいちいちケンカにならない話し方を学んで欲しいねえ

574:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)
23/09/20 15:15:49.90 8SSCI8IX0.net
いつからそんな良い子ちゃんに

575:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)
23/09/20 15:26:15.84 IIYAucML0.net
>>552
INFOの記事でGM2型の逆光耐性が弱点という記事が紹介されたせいでGM2型の逆光耐性が悪いことになってるけど、あの記事は比較した記事ではなく、他のNFOの記事には比較は撮影条件を揃えてない(それぞれのレンズで撮影された季節も時間も違う)というお粗末な内容でGM2型の逆光耐性が悪いと断定してる単なるレビュアーの思い込み記事でしかない
で、撮影された季節も時間を合わせて太陽を撮影して(というより同時に撮影した)逆光耐性を比較したレビューが世界に1つだけ存在するんだけど、その検証では逆光耐性はSONY>>>NIKON>>Canon>FUJIの順番でフレアが抑えられており同時撮影での比較だとソニーの逆光耐性が圧倒的に優れている
URLリンク(youtu.be)
因みに太陽の逆光耐性だけでなく、スタジオの人工光線でもソニーの逆光耐性が圧倒的に優れているという結果に至っている
URLリンク(youtu.be)
そもそもバラバラに撮影して(しかも季節や時間さえも違えて)どのメーカーのどのレンズの逆光耐性が一番優れているかなんて分かるわけないんだ
同時撮影することで撮影条件揃えない限りはな

576:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)
23/09/20 15:38:08.20 o+40nVeS0.net
「粗方」の意味を分かってない人が居て草も生えんよ
カメラ弄る前に中学生からやり直して来た方が良いよ

577:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7d-edi7)
23/09/20 15:41:52.59 WjnhokLq0.net
>>566
ゴキブリカメラの宣伝なら他所でどうぞ

578:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)
23/09/20 15:48:48.35 eIlNKn7V0.net
ゴキさん今居ても立っても居られないからしょうがないよ

579:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)
23/09/20 15:56:34.58 IIYAucML0.net
>>568
デマ発言してる奴を正してるだけや
何事もちゃんと同じ条件で検証しないと人間は思い込みで簡単に間違ってしまうという事やな。厄介なことにメーカー信者にこそ多い
Z7が発売した時も1年くらいZ7やZ6が最強AFだと間違ったレビューを信じてたし・・・Z9の時も最強AFとか言ってたなそういや

580:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4f-Wy55)
23/09/20 16:08:53.70 8wyOxLg60.net
そもそもdxomarkはボディの画素数違うからそのまま比較出来ないでしょ
2470gm2なんかは隅や周辺が甘いみたいだし単純な勝った負けたの話じゃない

581:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)
23/09/20 16:15:07.30 UrWs9k8W0.net
z6/7初代のAFが最強なんて話は俺含めてユーザー自身からすら聞いたこともないが。
AFなんてこの程度でええんやワレ、みたいなことはよく聞いたし言ったがw

582:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)
23/09/20 16:17:43.06 8SSCI8IX0.net
デマを正すと言いながらデマを流しにくるのウケるなw
ソニーサイコーワロタワロタ

583:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)
23/09/20 16:31:20.30 eIlNKn7V0.net
デマを正す!

584:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)
23/09/20 18:04:37.47 IIYAucML0.net
>>572
過去スレ見てこい
例えばCAPAの記事を根拠として同じネタで何ヶ月もZ6がAF最強説を唱え続けてる奴とか普通に居たぞ

585:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)
23/09/20 18:05:59.13 IIYAucML0.net
まあ、CAPAのは検証方法からして酷いものだったがそれを指摘しても全く意に介さずだったな

586:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-VRQG)
23/09/20 18:45:01.29 XmSDAf8v0.net
先ず「GK乙」
結局自分で使うしか自分が使うシチュエーションでどんなレンズなのか判らないんだけど、エアプにエアプで返すのがデジカメ板の礼儀なんじゃねーのか?
位酷いのがデフォだからまあ。
まあ、同じ条件と見せかけて特定メーカーだけ特定の条件でしか出ない何かを悪しざまに言うようなレポートを有償雑誌でやっていたのが、
月刊カメラ誌がバタバタ潰れた原因の一つなんじゃないの?  
…とか思う位メーカーの人間が来ると塵レポートに成り下がる棒ムックを見て。

587:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-3DZ2)
23/09/20 19:28:45.89 v5j67JAUM.net
カメラ雑誌が軒並み廃刊に追い込まれたのはメーカーがこぞって引き上げたからでしょ
わざわざ公表してないだけでニコンだけでも億単位の膨大な広告費を削減してるだろし
業界が急速に萎むと予言していたキヤノンなんてそれこそ真っ先に対応してるだろう
ソニーだってネット広告(記事)ならまだしもオワコンな雑誌に多額のお金を流す理由無いんだから、消費者から貰う雑誌代だけではフルカラー雑誌は維持出来ない

588:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fe3-/ce6)
23/09/20 20:48:16.46 NeMZPX7H0.net
おまえら金持ってんな
Fマウント時代のシグマ使いまわしてわ
40mm f1.4はえげつないぞ 重さも半端じゃないが

589:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)
23/09/20 22:05:10.77 HH5t6Mtg0.net
S-Line
S-Line並
非S
タムロン
それぞれだいぶ違う。

590:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)
23/09/20 22:07:40.35 HH5t6Mtg0.net
>>551
Z24-70/2.8の1本で旅行はまかなえる。
撮影目的の旅行なら話は別だが観光しながら飯食いながらの旅行だと万能のこのレンズだけ持って行く。

591:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/20 22:27:35.44 EZQ7hBfa0.net
24-70/2.8の弱点の一つが寄れないことだろね
出掛けた先でテーブルフォトや草花の撮影が発生するなら24-70/4や24-120/4が使いやすいかと

592:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)
23/09/20 23:25:29.53 HH5t6Mtg0.net
>>582
少し離れれば問題解決

593:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f14-kLRb)
23/09/21 00:20:57.17 GgDUGH+G0.net
天才だな

594:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd0-mbMR)
23/09/21 00:41:15.27 Tr1xBFy90.net
Fマウント時代は画質面においては24-70mm F2.8G/E一択だったし
それ故に24-70mmF2.8Gは推定102万本も売れたところあるしな。
24-120Gや28-300Gがどんな描写してたのか忘れてしまった人が意外と多いような。

595:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd0-mbMR)
23/09/21 00:43:32.34 Tr1xBFy90.net
ただ、Zになってからは24-120Sや24-70/4S、24-200 VR、24-50でも性能が相当上がったので
前ほど24-70mmF2.8Sでなければってのはなくなったのは大きい。
むろん24-70Sが最も高性能なのは変わらんけど、唯一無二というわけではなくなって
汎用性面や高倍率、小型軽量とかで別の選択肢があるということでもある

596:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f75-3DZ2)
23/09/21 06:32:10.71 2LeWdYZ70.net
Zになってレンズの性能めちゃくちゃ上がってる上に、画質に拘るなら単焦点なのはZでも変わらないからね
軽量コンパクトなレンズの有効性が相対的に上がってる
そしてプロは本当なら単が使いたくても何を求められるか分からないからやむなくズームレンズを使うのであって
自分主体で撮影出来るアマチュアなら気兼ねなく単焦点使えるわけだから余計に大三元の重要度は落ちる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch