【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 161at DCAMERA
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 161 - 暇つぶし2ch300:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 21:56:50.49 5eUKD9TZ0.net
質問お願いします。

【予算】中古可、15万程度(レンズのみ)
【用途】サッカーの撮影
【出力】twitterにあげるぐらいです
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】Canon7Dmark2+Canon70-200/2.8
【使用者】10年ほど撮影していますが、初心者レベルです

10年ほど前に撮影を始め、6年ほど前に買い換えてから、ずっと上記の機材で撮影してきました。
陸上トラックのついたスタジアムで撮影することが多く、200mmだと流石に遠すぎると感じてきたため、レンズを追加購入しようと考えております。
300/4と、150-600/5-6.3(あるいはそれに類似するレンズ)が候補です。
夜間撮影はプロ仕様のスタジアムでしかしないので、F値を犠牲にしても焦点距離を優先したほうがいいでしょうか…。
お勧めの機材等教えて下さると助かります。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 22:08:20.69 PcVmcGq20.net
>>283
フラッシュとかレフ板で暗い所を明るくして明暗差を減らす方法と、
電子補正や後処理でなんとかする方法がある

電子補正の場合は例えばソニーならダイナミックレンジオプティマイザーって機能があるんだけどそれを使うと暗部が持ち上げられた写真が撮影できる
ただしこれはjpegでの撮影のみ

後処理の場合はRAWで撮るんだけど白飛びより黒潰れの方が色情報やディテールが残りやすいから明るい方に露出を合わせて撮影、その後にLightroomだのなんだの好きなソフトで暗部を持ち上げる補正をすればOK

電子補正とかは当然無理矢理持ち上げるから限界もあるしノイズも増えて画質は落ちるし画質が良くなるのは当然フラッシュやレフ板を使用する方
電子補正と後処理は実質的には同じような物で後処理をカメラが自動でやってくれるのがダイナミックレンジオプティマイザーとかだから自分の腕と知識と相談して方法を選ぶと良い

302:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 23:05:30.29 8EUN0h4M0.net
>>297
150-600を一度レンタルしてみるといいですよ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 23:23:45.61 ige5A8Xf0.net
>>297
シグマのでしょ 150-600
きっと気にいる

304:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 00:07:15.17 F2aVwGTb0.net
>>283

305:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 00:13:59.27 F2aVwGTb0.net
>>283
ISO弄ろうが、F値弄ろうが、SS弄ろうが全体の明暗に均等に影響するだけだから意味がない

撮影時に物理的に影の部分に別の光を当てて影を緩和するか、レタッチで影の部分を持ち上げて明るくするかのどちらかになる

前者は「キーライト」「フィルインライト」でググれば分かる

後者は画像編集系のブログや動画でシャドウの使い方とかトーンカーブの使い方から覚えると良い

どちらも奥が深いので、別の知識が必要になったならばまた答える

306:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 00:20:16.93 F2aVwGTb0.net
>>297
ノイズが出てもある程度緩和できるソフトがあるからワイなら焦点距離を優先する

仮にもし解像度が高いカメラを使ったとして焦点距離が足らないからとクロップしても、結局はレンズの解像力でボトルネックとなる

307:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 00:34:15.67 KGiuG8JL0.net
キヤノン ニコンを薦めておけばいい時代はとっくに終わってるけど・・・

308:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 12:17:45.10 gU4zdKlW0.net
・・・・・・・

309:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 12:33:16.82 QLb7yQDz0.net
よろしくお願いします
 【動機】子どもが生まれるので綺麗な写真を残したい
 【予算】総額15万円 安ければ助かります。中古でも可
 【用途】子ども 風景
 【出力】PC鑑賞 L半位まで
・任意項目
 【大きさ/重さ】とにかく小型
 【所有機材】D7100を譲って頂いたのですが大きく嵩張るので使ってないです、、
 【使用者】初心者
 【重視機能】動画撮影できれば嬉しい
 【その他】将来レンズを買い替えや買い足しはあまり考えておらず、一つでオールマイティに使いたいと考えています

310:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 12:47:25.36 8dN/24px0.net
>>306
レンズの買い足し考えてないならダブルズームキット買っといて普段標準ズームで運動会に望遠ズーム使うってのが一般的

小型を重要視するならa6400のダブルズームキットかな
キットレンズの写り気にするならZ30のダブルズームキット

311:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 12:53:00.53 yFdCq0920.net
kiss Mあたりは?
L版キツイかなあ?

312:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 12:59:32.00 IIyZkiAO0.net
L版ならスマホで充分
一眼までは要らない気がする
便利で安い高倍率ズームのコンデジだと画質がイマイチか
焦点距離があうならGR3がよさげ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 13:03:27.57 ZAYc86Zq0.net
>>306
小型にこだわるならEOS R50だな

314:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 13:18:13.80 8dN/24px0.net
小型って言っても嵩張る嵩張らないは形も重要だからねぇ
Z 30とかファインダー無いしレンズとグリップの出っ張り具合が同じだから収まりいい
その辺は実際にレンズ付いた状態のモノ見て判断した方が良いよ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 13:34:00.74 nMj1ERib0.net
たぶん、相談者はカメラという道具に魅力を感じないし、写真も記録写真が残せればいいという人なので、小型が最優先なんだと思う

D7100くらいで使うのが嫌だというと、どの小型カメラを使ってもパンケーキレンズ以外は結局は「かさばるので使わなくなりました」になるんだろうと思う

相談者にはGoProが最有力で、次にGRとかになるんだろうと思う
ただし、1年後か2年後には、動き回る子供を綺麗に撮りたいと言って、また相談に来ると思う

316:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 15:04:00.00 qV7NgP1y0.net
>>306
6400かZV-E10にシグマの1850
軽くて明るい

幼稚園入ったら18300追加すると便利

317:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 15:06:43.01 HnkNpQlb0.net
ZV-E10が鉄板かなぁ
奥さんにも扱いやすいだろうし

318:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 16:59:26.62 /8/9OqXb0.net
子供をとるなら瞳AFバッチリのa6400が最強らしいよ

URLリンク(ik-life.com)

319:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 17:41:48.36 OZ5X9bBu0.net
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 162
スレリンク(dcamera板:72番)
72 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffa5-kVuH):2023/04/07(金) 23:08:23.34 ID:rcX3CQUa0
  子供をとるなら瞳AFバッチリのa6400が最強らしいよ

  URLリンク(ik-life.com)

320:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 19:59:53.15 4QmfE2g00.net
>>306
一眼は多分使わなくなりそうな雰囲気だしdji pocket2で良いと思う

321:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 20:09:28.38 dZE+Idt90.net
>>297です。皆様レスありがとうございます。
>>299
確かに、レンタルで使用感確かめるのアリですね。
思いつかなかったのでとても助かりました。ありがとうございます。
>>300
シグマとタムロンとどっちも出してるようです。
トリミングしたときの画質低下がかなり気になっていまして、
そこが改善されるなら嬉しいです。
>>303
そんな気はしてたんですが、やっぱり焦点距離ですよね…。
書き忘れたのですが、今の機材に買い換える前はCanon7D+レンズキットの70-300(たぶん)で撮影してて、
被写体が遠ざかれば遠ざかるほど、キットレンズとの差がわからなくなってきていて…(当方の技術の問題かもしれませんが)

322:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/11 20:58:12.07 Dy9lecvV0.net
>>306
D7100が大きいと思うなら、OMのPEN E-PL10辺りじゃないと大きい、重いってなるよ。
安くてよく写る、子どもが撮るぐらいなら十分

323:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/12 04:16:30.60 JZadjm3b0.net
>>318
EFのAPS-Cのキットも55250STMとか優れたレンズあるっちゃあるけど、スタジアムとかになるとやっぱり250mm x 1.6 = 400mmだと焦点距離が微妙に足らないかなぁ
他の人が言ってるように150600は良いと思うし、シグタムならSigmaのほうがいいと思う
中古価格だけで言うならTamronの方が恐らく相場的には手出しし易いが、Sigmaはこの焦点距離のレンズに選択肢が広く、SportsかContemporaryを選択していればまず幸せになれる
また万が一、EFからEもしくはEFからLに鞍替えした場合、Sigmaの場合はレガシーを引き継ぐことが容易なので、MC-11、MC-21でEF並に(もしかしたらそれ以上に)Sigmaのレンズを扱う事ができる事にも注目したい

324:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/13 23:31:01.35 ON//uvYh0.net
よろしくお願いします
動機】EOS8000Dからの乗り換え、また子供が産まれる為用途を子供の撮影に向けたい
 【予算】~30
 【用途】散歩、旅行で適当に撮る程度の使用が多かった、今後は子供の撮影も
 【出力】PC鑑賞、A4程度までの印刷
・【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】cannon EOS8000Dダブルレンズキット
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
 
散歩がてら撮影するので撮りたいものが決まっている訳で無く、レンズ交換中に撮影チャンスを逃してしまう、またレンズ交換自体も面倒に感じるので1本でそこそこの距離と明るさが確保出来るレンズも教えて頂きたいです
今はキャノンですがメーカーにこだわりは無いので自分の用途にあったレンズが使えるメーカーもあればオススメお願いします
またそもそも新しいカメラは買わずに8000Dでいいレンズを買った方がいいのかとも迷っているのでアドバイスあれば…。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/13 23:47:27.13 3j7HiFrp0.net
>>321
予算は少し無理して、R6mk2レンズキット

とりあえず、後々、他のカメラを買えばよかったと悩んだり後悔したりしないで済む
上を見れば、よりいいカメラがあるけど、一通りのことはR6mk2で充分以上にできる
趣味なら最高峰の一台と考えていい
予算で無理する分、これでもかって言うくらい毎日家族の写真を撮ってあげてください
どんな時もカメラを持て出かけて、いっぱい写真を撮ってください

326:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/13 23:52:12.23 SCSHj1OP0.net
>>321
EOS 8000Dも決して悪いカメラではないが、いかんせんもう8年前の機種やし現代のカメラとはAF性能も連射性能も段違いに違うで

なので仮にEFレンズで性能高いものを買ったとしても活かしきれない
また、8000Dでは高感度がきついと思うし、お子さんが生まれてから室内撮りの機会が増えたとき、写真に多くのノイズが載ってしまうかもしれんで

個人的にはZV-E10オススメやで
絶対的な強さはないが、暗所でも充分撮れる性能がある
IBISはついていないが、高ISOで撮ってもさほどノイズがつかないならば、設定の柔軟性が生まれ、手ぶれ補正がなくとも充分撮れる

動画性能もそこそこ良いし、動画では電子手ぶれ補正をかけれるのでブレにくい
ファインダーがないのは欠点だが、カメラを扱った事がない人にもとっつきやすく、これからママになる奥さんでも簡単に扱える

レンズは純正もサードも豊富に揃ってるし、もし8000Dの時に気に入ってるレンズを継承したい場合でもMC-11などのアダプターで対応も可能やで

327:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 00:09:15.72 3EvyuyoE0.net
>>321
望遠域は必要?

328:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 00:21:53.26 L8IGuBi40.net
>>322
やっぱりある程度いいものの方が後々後悔しませんよね…
値段的にギリギリですが検討してみます

>>323
8000Dでは物足りない気持ちもあったんですがやっぱり最新の物と比べるとそうですよね…
zv-e10少し調べて見ましたが取り回しも良さそうだし子供を撮るのにはピッタリかもで結構気になってます、値段も手頃ですし
ありがとうございます!

>>324
そこまでの望遠は必要ないと思います、散歩の時に木の上の鳥を撮るのが出来れば程度です

329:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 00:25:02.47 N6Ir3CHx0.net
>>321
そこそこの距離と明るさを両立したレンズと言ったらTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6
ボケも楽しめるし外で子供撮るのに丁度いいズーム域
今んとこEマウント用しかないからa7IVやa7III辺りと組合せるのがベター

あとはZ 24-200mm f/4-6.3 VRが評判良い
暗いけど24mmスタートで散歩にいい感じのサイズ
Z6IIとの組合せになるかな

330:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 00:43:02.44 Zajtsl0s0.net
>>321
ミラーレス一眼にすると撮りやすくなって失敗が減る
子供の撮影も生まれたばかりで動かないうちはEOS8000Dでも問題無いけど動くようになるとミラーレス一眼が独壇場

予算内で手ぶれ補正だと
ソニーのα6600 価格.com最安値¥136,939
URLリンク(kakaku.com)

レンズの交換したくないのだと高倍率ズームで
タムロンの18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) 価格.com最安値¥74,250
URLリンク(kakaku.com)

で合わせて21万円位

これより上を目指すとなるとカメラはフルサイズを選ぶことになり飛躍的に予算アップする
50万円あれば足りる

でもあなたの文脈から画質にはそれほど不満は無いようなので
APS-Cのミラーレス一眼でも十分に満足できると思う
きっと買い換えて良かったと思うはず

331:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 00:44:17.19 3EvyuyoE0.net
>>326
俺もこれに一票

α7IVが価格コム最安で¥287,800
2万キャッシュバック中なので¥267,800
Tamron 28-200が在庫ありの店で¥77,980
合計¥345,780か…ちょっと予算オーバーだね
だけど1番おすすめかな

望遠は撮らないor最悪レンズ交換でいいのであれば、コスパ的にはLumix S5IIを勧める
20-60のキットで¥275,454-2万キャッシュバック
20-60と50mm f1.8キットで¥298,000-2万キャッシュバック

332:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:10:46.60 X2et4B6i0.net
>>325
ZV-E10の場合、もしキットレンズをつける場合は16-50mmになるで
画角からみれば室内撮りからお散歩まで充分カバーできる画角ではあるが、このキットレンズは賛否両論の多いレンズで有名で、一眼にあるような強烈なボケ感やキレッキレの解像力は期待出来ないわな
ただ、コンパクトで取り回しが利くレンズではあるので全くのダメレンズかと言われればそうでもない

なので、大半のユーザが別のレンズを求めるワケや
ただ、1本のレンズですべて完結というのは意外と難しいで
用途に合わせて2、3本あれば…程度やなぁ

まず超広角から広角ならばTamron 11-20mm f/2.8 Di iii-A RXDとか
純正には10-20mmという素晴らしいレンズがあるが、純正はf/4なのに対しTamronのはf/2.8なので倍明るくよりボケやすい表現もできるで
広角の1mmなので画角の差は感じるが、室内撮りでは重宝できるで

ポートレート的なボケを活かした写真撮りたいならば、Yongnuo YN50mm f/1.8S DA DSMおすすめやで
単焦点Eマウントの中では最安の部類やけど、解像力は高くAFも実用的な速さあるで

望遠ならSony E 70-350mm f/4.5-6.3 G OSSがええと思いますわ
ただ、これはお子さんがもう少し大きくなってからでもええんちゃいますかね
換算は500mm超えるんで鳥も綺麗に撮れますわ

これだけ揃えてもまだ30万切りますわ

333:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:12:21.89 3EvyuyoE0.net
>>329
待て待て、レンズ交換しないというのが要望だぞ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:19:35.27 X2et4B6i0.net
1本でレンズ交換もしないとなるんならTamron 18-300mm f/3.5-6.3 DI iii-A VC VXD一択になりますがな

335:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:38:22.01 3EvyuyoE0.net
>>331
俺もそれがいい気がしてきた
なぜかフルサイズで縛ってた

>>327
この人の案もいいかも

336:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:44:52.43 Zajtsl0s0.net
>>325
EOSR6MARK2のレンズキットてこっち買わなあかんで

EOS R6 Mark II RF24-105L IS USM レンズキット 価格.com最安値¥488,000
URLリンク(kakaku.com)

フルサイズ買ってこっちのレンズキットのレンズやと猫に小判やで

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット 価格.com最安値¥372,544
URLリンク(kakaku.com)

でEOSR6MARK2帰るならソニーのα7IV買ったほうがいいと思う

337:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:48:43.93 Zajtsl0s0.net
>>332
フルサイズだと最新新品だとカメラだけで30万↑
純正レンズだと10万~15万↑
シグマかタムロン使うなら5万~10万↑但しキヤノンは他社製レンズ使えない

338:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 01:54:36.20 X2et4B6i0.net
>>332
A6600でも30万軽く切れるならええわなぁ

手ブレ補正がIBISになるし、レンズ側にもVCついとるからスチルでの手ブレ補正は充分に出来そうやわ

また、ZV-E10と同様にA6600にもISO50が拡張にあるから、これも地味にきいてくる
あと、ファインダーもあるし

拡張性でいうとLA-EA5も使えるから今後もしAマウントを使いたいなんて気持ちになったならばこれもA6600での優位点

ZV-E10とくらべて弱点という弱点はない
しいて挙げるなら手持ちで動画撮影した際にZV-E10は電子手ぶれ補正で、A6600がIBISになるので歩き撮りで若干ブレが目立つ可能性あるくらいかな
それでもZV-E10の場合、アクティブモードは1.44倍クロップとなり4K30pを約39mm相当で撮るのに対し、A6600は4K30pの1.23倍クロップまでの適用だから33mm相当に落ち着くのでより広く撮る目的が優先されるならばA6600のほうに優位性がある

スチルの優位性は揺るぎなくA6600やね

339:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 02:43:30.12 APQzzhd70.net
Sonyはセンサーダストが凄いからね

そこのところは初心者にとって重要なポイントだよ

近所でクリーニングしてくれるところがあるばらいいけどね

340:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 05:44:54.22 hB7JJLQ+0.net
>>321
CANONならR7でいいんじゃないかな
散歩ついでに撮影だとRPとR8以外のフルサイズでは重さが気になりそう

341:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 10:20:30.06 TTg5Pq7v0.net
>>321
そもそも動画を本気で撮るつもりじゃ無いなら動画は無理に一眼で撮らない方がいいし一眼は写真特化で考えた方が良いよ
URLリンク(youtube.com)
比較的動画向きのデジカメと言われてるzv-e1でもこれでほぼ全ての一眼はこれと似たり寄ったりの手ぶれ補正機能しか無い
動画は写真より圧倒的に手ぶれ補正の影響が大きいからdjiのpocket2とかGoProを買ってそっち使った方がデータの後処理とかも楽だからおすすめ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 10:39:55.16 Zajtsl0s0.net
>>337
レフ機からミラーレス一眼への買い換えでキヤノンをお勧めできるのは
キヤノンのEFレンズを一通り持っててその写りに不満の無い人だけ

>>321はダブルレンズキットだけのようなので何も持ってないのと同じ
だったら他社製レンズしか使えず価格が高い上に重くてでかいRFレンズしか使えないキヤノンは地雷メーカー
その上EOSR7なんか買ってもキヤノンのAPS-C用専用レンズは3本しか無い
URLリンク(kakaku.com)

なのでミラーレス一眼はシグマとかタムロンとか他社製レンズが使えて
純正レンズも豊富で軽いコンパクトなレンズが多いソニーが誰にでもお勧めできる鉄板

343:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 10:43:07.68 gNtfFHd70.net
>>321
フジのX-S10に、TAMRONの18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)
明るいレンズが良いなら、TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)でもよいかと。
普段使いに17-70mm、旅行時に18-300mmという使い分けしてもよいかと、2本レンズ買っても予算に収まるし。

>>327の通り、フルサイズだと予算が厳しい。
APS-C機はどのメーカーも基本レンズ側で手振れ補正するので、本体の手振れ補正は気にしなくて良いかと。
手振れ補正の付いてないフルサイズ用のGMレンズを使うのでもなければ、α6400で充分かと。

裏面照射型APS-Cセンサー積んでるのがフジだけなので、フルサイズ移行を考えてないなら、ソニー、キヤノン、ニコンのAPS-C機を選ぶメリットはあまりないかも知れない。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 10:51:55.11 Z0tICRz40.net
あと、嫁公認でカメラ買うとなると想定額通りの買い物出来るとは限らんからな

30万以内の予定であっても嫁とケンカしない程度の予算がええで

345:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 11:16:56.61 Si4mPx520.net
最近レンズが高過ぎるから予算がレンズ込みかも書いて欲しいとこ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 11:26:22.28 Zajtsl0s0.net
>>342
一昔前は小三元10万円位、大三元20万円位だったのが1.5倍位になってるよな

347:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 11:28:35.23 3EvyuyoE0.net
>>342
そりゃあ込みじゃないかな

348:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 15:10:14.37 z7dTTuHU0.net
>>321です、皆さんありがとうございます。文章からレベルの低さを察して頂き分かりやすく説明して貰えて有難い限りです
予算はカメラ本体のみで考えてますが、レンズも10以下に抑えたいです
あとは、例えば子供があまり動かない内は8000Dで動き回る様になったら買い替えも考えたんですが今から3年くらいでカメラの性能ってどれくらい変わるとおもいますか?今買うのはベストなんでしょうか

349:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 15:14:32.66 3EvyuyoE0.net
>>345
えっまさかのレンズ別だったか
だったらα7IVとtamron28-200で良いんじゃないかな
一眼レフ時代と今のミラーレス機だと性能はかなり向上してるよ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 15:15:39.46 3EvyuyoE0.net
>>345
3年後に買う予定なら今考えても仕方ないよww
また3年後に検討するしかない

351:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 17:08:30.66 Z0tICRz40.net
あいかわらずの大喜利

352:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 17:19:50.08 o7F/l2ZL0.net
フルサイズ前提なのがもう老害

353:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 17:29:52.41 qB5f1Zk/0.net
>>349
だよな
Sonyのセンサーダストはものすごく酷いし有名なのに、Sonyを進める奴はインチキアドバスだよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 17:34:01.49 x+KpAPYN0.net
>>349
予算たっぷり
すでにAPS-Cレフ機を使っている
この条件なら普通にフルフレーム勧めても普通じゃねえか

355:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 18:08:57.20 K6J5hu5S0.net
>>350
お前がアンチなだけだろw

356:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 18:15:40.57 94zdrpUC0.net
センサーダスト関係無く定期的にクリーニングはするのでそういうのはどうでもいいですし、貰った情報を精査するのはこちらのするべき事なのでアドバイスくださった方を否定するのはやめましょうね。1アドバイスとしてセンサーダストが溜まりやすい可能性があるのは頭に入れておきます、ありがとうございます

357:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 18:51:42.65 Zajtsl0s0.net
>>345
予算合計40万位で子供がいつ生まれるのか分からんがあと3年8000Dでも大丈夫なら
今買わずソニーのフルサイズミラーレス一眼α7IVの後継機種たぶんα7Vを待つのがいいと思う
恐らく後1~2年以内に出ると思う
α7Vは既に発売されてる高画素機α7RVの画素数を抑えただけで他はα7RVと同じ機能、性能になるはずで
α7RVにある超音波アンチダスト機能も付くはずでα7IVの唯一の弱点ゴミが付きやすいが改善され最強カメラになるはず
他、被写体認識とバリチルモニターも便利で待てるなら待ったほうがいい

358:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 18:58:13.83 K6J5hu5S0.net
>>354に言われてαにするなら、その1~2年がもったいないからそれこそα7IVとレンズ買って発売までの期間撮りまくって機会損失を防いだほうがいい
ボディは次の出るときに売れば足しになるし、レンズは資産になる
どのメーカーのボディで行くかが決まったらすぐ買った方がいい

359:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 19:05:58.83 Si4mPx520.net
>>345
昔と違って新型で性能上がったらその分価格も上がってるからあんま待つ利点無いと思う

とりあえずレンズ10万ならタムロン28200買えるし、ボディ30万とレンズの差額でa7IV買うのが良いと思う

360:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 19:06:33.67 oRyLMn2C0.net
カメラは技術が向上するのにある程度の時間はいるから早く買うほうがいいよ
全くの初心者ならはじめはまともにカメラ扱えない

361:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 20:24:41.82 feSzGjc90.net
>>354
オメー!
Sonyのカメラの話をする時に、センサーダストの話をすんなと言われた側から、センサーダストの話なんかするな!
センサーダストは、禁句なんだよ!
空気を読め!

362:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 20:49:34.97 PIqpvsfu0.net
世界中のほとんどのメーカーがソニーセンサー使ってるのにソニーだけホコリ付く訳無いのに
天に唾はくヤカラ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 20:56:24.30 LJ/qNMVx0.net
>>359
オリンパスだって、パナソニックだって、ソニーと同じくらいセンサーダストがつきまくりだよね

誰かソースをお持ちの方いませんか?

364:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 21:05:00.25 3z8XbRA00.net
>>360
付くよ。どのメーカーも変わらん。
使ってみりゃわかる。
しかし、クリーニング機能の落ち方には差がある

365:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 21:07:30.60 x+KpAPYN0.net
>>359
センサー剥き出しではないし、カバーガラスは自前だぞ
ソニー機がゴミつきやすいのは否定しないけど、F8以上に絞らないと目立つレベルまではいかない
ライトユーザーならたまにキタムラでセンサークリーニングして貰えばいい

366:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 22:14:38.70 qoymRX8M0.net
余裕でF8とか使うやろ。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 22:21:30.82 ThJ1irZE0.net
>>360
URLリンク(www.mapcamera.com)
マイクロフォーサーズのセンサーサイズはフルサイズに比べて約1/4だからゴミが付く確率も1/4
つまりレンズ交換しなくともゴミは付くが、それで考えてみると、フルサイズ1日フル回転とマイクロフォーサーズ4日フル回転でゴミ付着率は同じとなる

368:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 23:14:19.59 L7bwEGBK0.net
>>360
小さいセンサーのぶんふり落としやすいのか
そっち方面は昔から定評がある

369:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 00:4


370:7:05.56 ID:BEYRxfkP0.net



371:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 10:51:01.17 gzfjPV2D0.net
鼻くそでもついてない限りf16ぐらいまで絞らんとわからんやろ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 10:57:37.73 ElqQdO970.net
>>364
単純計算ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

373:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 11:03:42.99 9qYisBUI0.net
>>364
ゴミひとつが及ぼす影響も考えてみては?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 11:04:12.58 TuA4+kpj0.net
>>367
撮るものによるだろ
少し前の時期なら、桜と青空なんて定番だし


知り合いのオリンパス使いはセンサーダストのクリーニングに出したことないどころか、外で泥のついた手で操作した時なんか水道水で洗うんだって
知り合いのS1R使いも、レンズ交換の時にたまにセンサーダストをブロアーで飛ばすことがあっても、クリーニングに出したことないって

Sonyのセンサーダストは、プロがYouTubeで言っちゃうほど有名だし、Sony自体が自覚していると思うよ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 11:05:47.70 t58gBMgz0.net
調べました!ソースはYoutube!です!

376:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 11:06:30.78 eFLEU60u0.net
>>364
URLに先に、センサーダストについての記載ありますか?
詳しくお願いします

377:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 11:13:35.69 jP9CMqgp0.net
>>370
話の流れ的にセンサーを水道で洗うのかと思ってぶったまげたわw

オリンパスのセンサーは超音波でゴミを落とすから業界最強のゴミ耐性がある
パナは2年前くらいからセンサーシフトに変わってしまって雑魚になった
ソニーはα7RVに超音波式が搭載されたから今後はソニーも良くなっていくはず

洗えるほど防水性が高いのはオリンパス、ペンタックス、ニコン、ライカSL2と結構ある

378:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 12:22:32.40 dWGCTLVQ0.net
M1水道水で洗ってる動画は以前見たことあるけど
実際には防水じゃなくて防塵防滴の規格しか取得してないんだから
初心者スレで水で洗えるとか勧めるのはどうなんだ?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 12:41:26.35 jP9CMqgp0.net
勧めてねえ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 15:29:44.81 oN+8CKNj0.net
事実を紹介してるだけに読める
勧めているとか、それは曲解だと思うよ
Sony機のセンサーダストは、有名だけどね

381:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 16:01:49.14 BHflamut0.net
水道水の水圧は時として、水深50m並みになるらしいから防水時計も外して手を洗えと
時計屋から聞いた事がある

382:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 16:19:28.36 ihKXchlI0.net
 5~6気圧か

383:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 17:57:22.47 koy4Ohrq0.net
■「センサーダストって知っていますか?」【ダスト確認編】
URLリンク(youtu.be)
←初心者の皆さんデジカメのセンサーにはゴミ・ホコリが付くことがあります。
 これは、どのメーカーのカメラでも起こりうる現象です。
 SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
 嘘情報に注意してください。

■Sony A1触ってきました!どんなカメラかちょっと真面目に話しましょう!ただ、かなり大きな欠点あったので、ちょっとボコボコしないと!イェーイ!
URLリンク(youtu.be)
←イルコもセンサーのホコリについて言及しています。
 16分ごろから。
 SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
 嘘情報に注意してください。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 18:03:47.98 FDEuxFvN0.net
>>379
✕ SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
○ ミラーレスカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
嘘情報に注意してください。
イルコみたいな仕事で毎日のように朝から晩まで外で使い倒してレンズ交換もしまくるプロカメラマンの使い方と、
趣味で週末のみしかもズームレンズでレンズ交換すらしない初心者の使い方、これらを同列で考えて何もわからない初心者に対して過剰に不安を煽ったりしないように注意してください。
初心者の方はこういう煽りを100%鵜呑みにしないように

385:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 18:16:34.44 ihKXchlI0.net
どっちも○な件

386:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 18:19:08.29 FDEuxFvN0.net
>>381
SONYのカメラは
に限定すると他社はホコリがつかないなんてこともあり得ます、って意味合いにもなるから✕
どのミラーレスも付かないなんてことはありえないからな

387:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 18:51:12.10 wkaNtt460.net
過激派が擁護したところで、Sonyは、有名なんだよな

388:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:29:56.72 lULWhzhG0.net
>>364
じゃあ内径46mmのマウントと、内径56mmのマウントがあり、大気中に同じ割合のホコリがある環境でレンズの着脱に同じ時間を要した時に開口部かはホコリが混入する確率を求めよってなったら、約67%の面積
のEマウント優勝になるから、ソニー機はセンサーにホコリの付きやすいカバーガラスを使用しているとか、カバーガラスがある特定の厚みの場合、その下のセンサー本体と特殊な共鳴をしてホコリがつく確率が128倍になるとか、46mmの穴の上で何かを回転させると特殊なトルネード気流が発生し、通常の256倍の空気を吸入してしまうという世にでたらノーベル賞ものの超理論をCNだけが知っているということなんじゃないかな
知らんけど

389:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:40:40.54 wr2hmJUU0.net
Sony擁護のためなら曲解もする
それがSony擁護過激派

390:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:47:44.52 IJyrjED10.net
今、若者に韓国が大人気!
コレに似たものを、ソニーを勧めている人たちから感じる…
闇が深い

391:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:49:38.09 Woa5ebOu0.net
じゃあ何勧めんだよ

392:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:55:09.16 J+PnjZBs0.net
レンズ交換したくないって相談者に対してもセンサーダストの話出してくる奴の方がどう考えても悪意あるだろ

393:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 19:59:14.15 aAGzXGwi0.net
よしじゃあZ5の24-200キット薦めとくわ

394:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:01:26.09 FDEuxFvN0.net
>>388
本当にそれな

395:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:05:47.04 FDEuxFvN0.net
>>386
お前のその見え方、妄想に闇を感じるよw

396:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:13:44.90 K1sCnsre0.net
ソニーのカメラ凄い
ソニーのカメラ使っている俺凄い
---
ソニーのカメラの欠点が指摘されてる
ソニーのカメラ使っている俺の欠点が指摘されてる

397:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:14:44.02 sivVQ/j/0.net
まぁ、落ち着けよSONY

398:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:25:18.38 9qYisBUI0.net
ただの道具に自身を投影することの意味、、、
仕事で作る側なら理解できるけどー

399:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:39:50.27 PQX9I4tN0.net
その問題は初心者が気にするところではないだろう

400:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:43:42.84 J+PnjZBs0.net
>>389
24-200は俺も薦めたぞ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:45:58.11 lULWhzhG0.net
またチン川やってくるで

402:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:55:55.59 sivVQ/j/0.net
>>395
初心者は一生初心者だし
一生、レンズ交換しないもんな

403:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:57:25.07 TDgfTHuU0.net
そにーって今はもう汗でぶっ壊れたりしなくなったの?
どうしてもオリンパスとかニコン使ってるとソニーの防塵防滴とか耐久性が気になる

404:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 20:59:10.15 gzfjPV2D0.net
俺のa74は今日の雨でずぶ濡れになってもピンピンしてるよ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 21:43:28.41 qYJFWfHd0.net
ソニーの欠点を指摘する奴、マジ許せねぇ!
センサーを作っているソニーが一番凄いに決まってる!
それがわからないとか、どうせ写真も下手くそなんだろうなw

406:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 21:50:40.09 nd/525x20.net
>>399
元々汗で壊れるなんかも迷信だからな
あんだけ売れてて本当に問題あるならここでも本スレでも価格でもどこかしらで話題になるはずなのにそれがなかったってことはそういうこった

407:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 21:52:22.20 YM4RG+XB0.net
まぁ一番凄いかどうかは知らんが現状センサーゴミくらいしか目立った不満見かけないんだからそういう意味ではSONY凄いんだなとは思う

408:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:04:00.73 nd/525x20.net
>>403
不満と言うか使ってる本人が言ってるわけじゃ無くて他社ユーザーが叩く目的で言ってるだけだからなぁ
そのゴミも別に他社としっかり比較検証した結果を元に話してる訳でもないただの言い掛かりだし
他の部分はほぼr6mk2が負けてるとこばっかだからゴミ取りぐらいしかつつけないっていうね

409:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:06:49.64 J+PnjZBs0.net
イルコもゴミが着く着く言いながらEOS R5よりa7IV使ってるからな

410:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:08:11.96 FtchKI9X0.net
汗は流石にデマだろ 
α7RM4は分解したサイトでかなりシーリングはされてるとあったぞ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:18:51.13 9qYisBUI0.net
αは上からはともかく
下からの浸水に弱いイメージ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:23:16.48 0SOVA5MQ0.net
下からの浸水って水に入れる以外なんかあんの?

413:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:29:30.63 TDgfTHuU0.net
>>402
シャッター崩壊も迷信?

414:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:29:49.71 KpllJ6jq0.net
ソニー以外のメーカーはゴミ

コレが結論でいいよな?
ソニー以外は非国民だ

415:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:30:39.31 KpllJ6jq0.net
>>409
迷信だろ
そんなこと聞いたことねぇよw

416:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:33:29.07 KpllJ6jq0.net
あーあー

ソニー以外のカメラを買っちゃった人たちは、残念でちゅたねぇ~
ソニーが最強でしたw

ソニー以外を使っている奴ら、全員、カメラのことをわかっていないド素人w
恥ずかちぃーーw

417:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:35:57.32 KpllJ6jq0.net
今時、一流のプロは皆んなソニーだからね

アンチの皆さん、残念でしたw

ここまで言われちゃ、ぐうの音も出ないだろうけどw
まともな反論も出来なくて悔しそうw

418:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 22:36:48.08 9qYisBUI0.net
むしろド素人が選ぶべきがSONYでしょう

419:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 23:38:29.90 nd/525x20.net
>>409
Twitterとかの一部の人間しか騒いで無いし相当確率低いか壊れてるんじゃなくて下手したら壊して報告してるんじゃない?
実際明らかに非公式のマウントアダプターにオールドレンズ使っててそりゃ壊れるだろって使い方した上で壊れました!って抜かしてる奴もいて叩かれてたしな

まぁ壊れる事自体は工業製品なんだからそりゃそういうことも有るだろうし壊れることが全く無いとは言わないけどそれはどこのメーカーも一緒
ソニーしか報告がないのはソニーだけが圧倒的に台数売れてて分母が多いのとソニー嫌いが圧倒的に多いってのが大きいだろうね
特にα7iii時代なんかほんと一強だったし性能高過ぎてソニーアンチまでブツブツ文句言いながらαを使ってたぐらいだからな

420:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 23:40:36.56 HL+T4r200.net
ネトウヨのオナペット 安倍晋三
GKの職場 ソニー

421:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/15 23:41:42.80 vgYVr2+s0.net
ソニーにケチつけるやつは、使い方が悪い!

皆んなα7iiiを使ってた!


清々しいw

422:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 00:08:18.49 U5QtHZcm0.net
>>408
表面張力でしたから毛細管現象で上がっていく

423:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 01:18:04.56 Pd1F370a0.net
マウントアダプター使ってもフランジバックは変わらないはずなのにシャッターに接触したの?

424:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 01:22:35.15 NPSsnQIf0.net
ソニーをちょっと批判したらどこかの半島並みの騒ぎ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 01:35:11.96 ElvbWexq0.net
これがちょっとなのか

426:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 02:34:13.19 AMyKSvM80.net
今、若者に韓国が大人気!

コレに似たものを、ソニーを勧めている人たちから感じる…
闇が深い

本当に闇が深い

427:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 02:55:13.16 wP49wuEm0.net
ソニーは、スペックシート番長だからね

カメラに詳しくない奴、

そもそもカメラを持ってないけど、いつか欲しいと思ってカメラ情報を漁っている奴、

そう言う奴らが、わかりやすいスペックシート番長で語りやすいが故に、「俺はわかってる」を演出したくてソニーを推していたりするんだよね

操作性、グリップ、メニュー周り、堅牢性、センサーダストなどなど、こう言うスペックシートではわからない部分を語らずに勧めるあたり、色々察してわかりやすいんだよね

428:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 03:16:56.45 ElvbWexq0.net
ソニー機よりスペック高く、レンズライナップを増やし、サードパーティにも規格開放してからいちゃもんつけてくれ
他メーカーがしっかりしないからソニーまみれになるんだぞ

グリップとかUIは人によって合う合わないがあるから一概に言えんわ
堅牢性とダスト問題でソニーが最弱なのはあってるがな

429:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 03:28:52.36 UBQpjPS60.net
今、若者に韓国が大人気!


そこまで読んだよ 草

430:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 06:44:04.75 InFDutfM0.net
ソニーのグリップはクソ
なぜ、小指が余るのか?

アホみたく小型かした結果、ボタンの配置など余裕がない

431:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 06:45:46.57 VEVl/hiV0.net
スレ伸びてるのかと思ったらキチガイの発狂かよ

432:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 06:59:39.91 V8r8mTXV0.net
ニコン    z9以外はクソ レンズ最強
キャノン   上位機種以外はクソ
ソニー    最強の掃除機
パナソニック 手ブレ最強 操作性S1シリーズでミラーレスの完成形
オリンパス  手ブレ最強 防塵防滴最強 レンズ最強
ペンタックス カメラ自体の作りはソニーに遥か上

433:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 13:29:45.80 vZanjhSc0.net
>>428
その全てのメーカーにミラーレス販売で勝ってるソニーってw

434:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 13:33:00.49 P34X+CED0.net
>>428の偏見も大概だけど>>429の販売台数を持ち出すのも大概だわ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 13:50:46.76 Pd1F370a0.net
なんでやねん

436:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 14:07:01.08 bkgZ3/iM0.net
>>429
キヤノンじゃなくて?

437:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 14:08:40.79 VEVl/hiV0.net
売れるのは理由があるわけで
他より優秀だから選ばれる

>>428ではガン無視してるセンサーとAFがソニーの最大の強みだからな

手振れ補正とかゴミ取りってのはあくまで付加価値

ピント合わせて綺麗な写真を撮れる
レンズが高性能な純正からそこそこで安いサードまで選択肢がある

だから今ソニーが選ばれてる

安さでKissって選択肢もあるけど

438:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 14:30:03.25 e+j11YOX0.net
ピントがあわねぇカメラなんか今時ねぇし
どこのメーカのAFでも十分になんでもとれるわ

むしろ、オリンパスやパナソニックの手持ち10秒いける手ぶれ補正の方が凄いわ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 14:32:00.32 Pd1F370a0.net
それは凄えんだけど今だにRAW12bitなのが厳しすぎるわ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 14:51:20.93 dizV4+id0.net
>>434
ホントそれ

ソニー信者は、ソニーのAFは優秀で他所のメーカのカメラじゃまともに写真が撮れませんよってな感じで調子こくけど、
CanonでもNikonでも、昔から普通にスポーツでもなんでも写真を撮ってるからね
ホント、スペックシートで語る連中は浅はかなんだよね

441:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:04:03.88 7GLNHRSR0.net
正直ボディの差よりレンズラインナップの違いの方が大きいと思うわ

単にEマウントが多いってだけでなく星撮りに最適な明るい超広角単焦点はEマウントしかないとか
超望遠単焦点はZマウントがテレコン内蔵だったり少し明るさ抑えた小型のも在るとか
ボディ買ったけどいざ欲しいレンズが別マウントだったというのは残念な気分になるし

442:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:11:28.31 P34X+CED0.net
>>437
>正直ボディの差よりレンズラインナップの違いの方が大きいと思うわ
まさにこれ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:24:20.97 6ZelfrQ20.net
○○ ソニーはAFが凄いから売れてる

マトモな人  ソニーはレンズラインナップがいい

444:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:25:09.22 U5QtHZcm0.net
レンズはなかなか更新されないから
可能ならそれで選べるといいね

445:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:28:42.35 VEVl/hiV0.net
>>434
いや俺は元オリユーザーだから

狙った被写体の後ろの観客にピント合ってるなんてしょっちゅうだったし一度AF外れた時の再捕捉の遅さはほんと駄目

40150proだけはすごい良かったけど売り払ってソニー行ったよ

>>436
キヤノンとニコンとオリを一緒にすんなよ
オリとフジのAF-Cの信用のなさは筋金入りだわ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 15:55:47.62 P8DwfS0P0.net
なんだ、昔からいるオリンパスアンチか…

447:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 16:00:34.17 weYUKPQs0.net
性能番長Z9
画質番長Z7
コスパ番長Z5
なんだニコン最強じゃん

448:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 16:12:38.14 CU9DPLuQ0.net
Nikonは、レンズを語るメーカーだよ

449:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 17:45:48.46 ElvbWexq0.net
Z9は素晴らしいんだがあまりにも重すぎる
Z8が出たらまた盛り上がるでしょ

450:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 19:29:07.16 U5QtHZcm0.net
Z9重たいと言う層はおそらくFマウントのF1.8シリーズ付けて楽しんでる

451:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 19:50:24.66 ++s3S0Cz0.net
ソニーが一番凄い

後は全部、クソ雑魚

ソニー以外は老害

452:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 20:13:28.92 G/aET0RJ0.net
ナショナルが1番だよ

453:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 20:47:08.94 EJQg1B9F0.net
ソニーしかない

今や、プロも皆んなソニーだよ

現場では、CanonもNikonも全く見なくなったよ

プロに選ばれるソニーは、約束されたカメラメーカー

454:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 20:56:03.35 82yLHivW0.net
こいつなんで壊れてしもうたんやろな

455:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 21:02:04.11 U5QtHZcm0.net
良い写真撮れてないんだろ
そのうち撮れる日まで壊れ続けてるのだろう

456:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 21:09:42.85 R5Zaqd+L0.net
手持ちで10秒とか言うけど10秒も手持ちで構図を維持できるか?

457:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 21:55:09.21 rVFtsoq40.net
うるせー

初心者はソニーを買え!
プロもソニーだから、皆んなソニーでいいんだよ!
ソニー以外は、老害!

458:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 22:00:13.99 6/V5FGQ90.net
何に腹が立って、センサーダストのことを言われるのが一番腹が立つ!

ソニーは、欠点があっちゃいけねぇのかよ!
お前ら、プロじゃねぇんだから、青空を入れた写真を撮ってボケボケの点みたいのが写ってたっていいじゃんよ
他所のカメラがなんだよ!
仕様なんだよ!

459:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 22:20:15.46 spTUwgua0.net
センサーダスト

460:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 22:51:57.73 k278tw8M0.net
モナリザの背景に鼻クソが付着していたら気になるだろう?
どんな傑作も不要なモノが写っていたら、1円の価値もない

461:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/16 23:22:20.98 jumxJdgc0.net
ソニーは最強なので、精神攻撃は通じません

モナリザなんてわかりません

462:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 00:05:07.73 M0gIalIt0.net
今日のチン川のお題
「過激なソニー信者だったらどうなるかやってみた」

463:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 18:08:49.51 aUBVN+8F0.net
 【動機】趣味で写真を始めたいと思っています
 【予算】レンズ込みで50万(随分前から調べていて、ちゃんと始めるなら50万くらい必要と思ってお金を貯めてました)
 【用途】まだ、決まったジャンルとかありなせん。色々撮って探したいと思っています。
 【出力】A3くらいまでのプリントはしたいです 
 【大きさ/重さ】性能優先です。大きさや重さは無視です。
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】初心者
 【重視機能】強力な手ブレ補正、センサーダストがつきにくい機種
 【その他】現状、R6mk2のレンズキットか、S5MK2のレンズキットか、S1がベストチョイスだと考えています。
カメラを持ってる二人のリアルの知り合いに話を聞いたら、異常にSonyを勧められたり、FUJIFILMを勧められたりしました。なんだか、布教活動のような勧められ方で困惑しています。実際の使用の上で、SonyとFUJIFILMの弱点があれば教えてください。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 18:42:54.10 dJNGA/MV0.net
>>459
ここ最近のここの流れ見たら懐疑的になるのも仕方ないけどソニーを皆が勧めているのは普通に一番無難な選択肢だからだよ
本体の性能なんて基本的にはそんな滅茶苦茶大きな差は無いけど特にレンズのラインナップとか価格の差が大きい
これから色々撮りたいって言うならレンズのラインナップはそのまま撮影の幅に繋がるからね
一度各社のレンズのラインナップと価格も良く見てみるといい
ソニーはフルサイズミラーレス作り出して一番長いからレンズも2型が出てき出していて型落ちを安く買えたりするのも大きな強み
ソニーの弱点を言うなら他社と違ってボディ内RAW現像が出来ず最近は使ってないから知らないけどアプリも以前のままなら無線ではRAWを送れなかったりとスマホとカメラのみの組み合わせだとカメラとしての真価を発揮できない事
ソニー機を使うなら必然的に編集用にスマホならLightroomだとか専用のPCが必要になる
フジの弱点は割高な上に他のメーカーと比較して明確にフジが一人勝ちしてるような強みが無い事
スポーツとか風景だとか、この分野の撮影ならフジが一番って言うのがほぼ存在しない
フィルムシミュレーションとか色が好みで買う人が多いけど逆に色はそれほど気にしないとか基本しっかり現像する気なら余り積極的に選ぶ意味は薄いかな

465:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 19:00:43.39 dRu0Q8EP0.net
フジは昔キモいスナップのCM作って炎上、出演した写真家は垢消して逃亡、みたいな事件起こしてるので、そもそもユーザ目線とかない会社で信用に値しない

466:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 19:25:08.24 LJeMZi3R0.net
最近一眼レフを買いました
せっかく高いカメラ買ったんだから写真について勉強しようと思うんですが勉強にあたってこれは読んでおいた方がいいという本やこれは見ておけと言う写真集、美術館はありますでしょうか

467:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 19:30:29.44 S0RNrpXD0.net
>>461
その人インスタで普通に活動してるけどな
12万フォロワーいる

468:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 20:14:17.60 bkni3M8r0.net
>>462
風景やるなら写真集が「故郷 OTARI 小さな谷の物語」林明輝とか美術館なら長野県立美術館の東山魁夷とか安曇野ジャンセン美術館とかかな
あと、一眼レフ買ったなら太陽をカメラで覗くなよ

469:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 21:47:28.42 LnslCxcA0.net
>>461
スチルAFダメ、
中途半端な動画性能、
5年前の手振れ補正性能の型落ちカメラ、
ファームアップで良くなりましたー?w
何故なんだろうね?

ニコンは60万のZ9がロングセラー
パナはフルサイズ新製品も出してバカ売れ
オリンパスは売り上げランキングの常連
ソニーキヤノンは言うまでもない
何故FUJIFILMだけが売れないんだろうね?

470:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 21:49:16.37 S0RNrpXD0.net
売れてるけどな

471:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:00:09.75 M0gIalIt0.net
最近の大喜利はソニーに対する悪意を感じるわ
他ユーザーに悪口言わせて陥れようとする気マンマンだよな

472:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:10:36.14 +5G/71tM0.net
あれだけ健全なフジのカメラ部門馬鹿にするとか…
アホなんかな?

473:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:10:52.46 n3iyl6kP0.net
>>462
今時一眼レフなの?

474:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:23:18.05 AeKrJrB10.net
>>468
フジはレンズ交換式デジカメは苦手だろ
そもそも中途半端なAPS-Cに市場価値はない

時代はフルサイズミラーレスとマイクロフォーサーズ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:25:42.94 aUBVN+8F0.net
実際、ソニーとFUJIFILMって、どっちの方が手ぶれ補正優秀なの?

476:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 22:31:09.19 Vk3Htp7m0.net
これから1ヶ月各メーカーの決算出るから嫌でもわかるだろ

m43って黒字の企業あんのか?

477:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 23:04:17.19 S0RNrpXD0.net
>>470
MFTのどこにそんな希望が

478:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/17 23:13:14.03 ashROqL80.net
>>471
ここにフジのカメラなんか持っているやつがいるわけないだろ

ここにいるのは皆んな、セールで買ったD5300を使ってるニコ爺だよ

479:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 00:03:05.41 BkFcQeRv0.net
>>473
元々プロキャプチャーだとか深度構成だとか手軽で良性能なマクロだとか本体の堅牢性だとかでフルサイズでも手こずるような撮影が出来る能力は普通にあったぞ
俺もずっとフルサイズとMFT併用だし
プロキャプチャーなんかはずっと要らない要らない言われてたけどz9とかr3に似た機能搭載された途端手のひら返すいつものパターンで呆れたもんだ

480:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 00:37:00.36 oBaRnFLU0.net
>>459
S5MK2のレンズキットにしといた方がいいぞ
Canonはレンズ性能が微妙だし趣味性高いレンズも無いから

481:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 00:47:54.95 SuMcdaQb0.net
>>459
聞いておいて、せっかく勧めてくれたのに理由もなく布教みたいで拒否って…w
知り合いかわいそう

それはさておきソニーとフジはNGってことなら別にR6mk2もS5IIもどっちでも良いと思うぞ
ただS1はやめとけ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 02:34:33.26 Lu244j+q0.net
>>476
MP-E 65mm とか TS-E24mm とかあるけどな?

483:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 05:18:47.22 Uk8YdOvN0.net
ソニー信者って布教活動やってんのか……
ニコ爺みたいになってきたな……
ニコ爺に、ニコン買えニコン買えって迫られたら、誰だって気持ち悪いよな

484:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 05:54:52.19 DZzynLFl0.net
大丈夫CANONもやってるからw

485:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 06:31:27.56 pI7bcGWK0.net
>>479
上見てソニー好きが推してるって本気で思ってるなら
チン皮と同じ精神病棟行った方がいい

486:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 07:05:55.41 w1XDmBVl0.net
>>481
ちん川?
何それ?身内ネタ?

487:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 07:44:26.33 mSBQnU4Q0.net
キヤノンこそ趣味性の高いレンズ多いだろ
使っていたけどMFTは風景派には勧められん 未来の展望も暗いし
写真勉強したいならカメラ教室や有名な講師の撮影イベントに行くべき

488:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 08:02:16.23 9kvCqgB70.net
EFは多いな
RFは絞り環が付いてたり造りの良い単焦点が少ない

489:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 08:16:35.80 IttDF20p0.net
撮影方法とかレタッチの質問でもいいのかな?
屋外で撮影した写真の被写体が暗くなることがよくあって
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一応レタッチはしてるんですけど
被写体が明るくなるようにするためにはどうしたらいいんでしょう?

490:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 08:26:20.61 px8e9k2W0.net
>>485
まず、露出について覚えます。
次にマニュアルで撮影できるようにします。

カメラの設定でヒストグラムの表示もさせるようにしておくと良いでしょう。

撮影時にストロボを使って日中シンクロさせるか、レフ板を使って被写体に当ててみるのもいいでしょう。

撮影現場でストロボやレフ板が無ければ、順光で撮るように常に意識するのもいいでしょう。

後は、露出を変えて複数枚の写真を撮っておき、家のPCで合成してもいいでしょう。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 08:36:25.84 LtZYEqf50.net
>>484
EFは30年RFはまだ5年だからね
ところで造りのよいレンズって何?
外観のこととか言ってる?
EOSのコンセプトは

快速、快適、高画質

なので所有する喜びとかの優先度は高くない

しかし富士フイルムxシリーズのコンセプトは

持ち歩く、撮る、表現する
カメラの体験すべてが楽しくなる

だからね
キヤノンと違って持ち歩く体験(所有満足感)が楽しめるというコンセプトで作ってる
そして絞り環を回すといった撮影体験を重視している

絞り環を回すというのは楽しいかもわからんが快速快適というEOSのコンセプトには合わない

492:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 09:16:26.91 6WFxpkYz0.net
>>485
単純に暗い部分に光を当てる。
スピードライト、LEDライト、レフ板で太陽光の反射、何の光をどう当てるかはウデ次第

493:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 09:18:06.11 0manUrdY0.net
まず、騙されたと思ってSonyのカメラを買います

494:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 10:54:01.71 DwgYvEE50.net
暗い写真が好きな俺は異端児扱いなのかな

495:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 12:16:16.51 1kFYeCdj0.net


496:arget="_blank" class="reply_link">>>485 他には単純に明るいレンズ使うか風景みたいな止まってるものはシャッタースピードを遅くする 明暗さ激しいところだと暗い方だけ引き上げちゃうと 明るい部分が白く飛んじゃうのでHDRって合成する機能使うことも α7IIIにもjpgになるけどオートHDRって機能あるはず ただ明るく飛んだのは直しようがないけど 暗いのは意外とデータとしては記録されてること多いから アンダー気味に撮って現像で明るくした方が失敗は少ない気がする



497:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 12:32:06.92 Lu244j+q0.net
>>485
光のバランスを把握することが脱初心者には必要
空が14.7EVに対して日陰のチューリップなどは12から13EV
いくらソニーのダイナミックレンジが広くて現像しても
現場で日中シンクロやレフで明るさを補うのに比べると違いはでる

498:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 12:35:14.54 iOzHk04f0.net
>>489
そして、騙されます

499:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 21:16:46.12 YCiNJZDx0.net
騙されたー
ってなるほどに期待することってなんだろ?
FWアップデートで機能追加がないことくらいかな
でも現状に納得してる
カタログの話ならCANONがな、、、
ただしゴニョゴニョが多すぎなんよね

500:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 22:27:17.77 DgQWCmBE0.net
子供生まれたからとりあえず何かカメラ欲しいんだけど何買えばいい?ちな子供生まれた

501:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 22:37:13.24 u/WTvY+Y0.net
>>495
z9

502:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/18 23:16:54.51 ybF2wbU30.net
>>459
細かいこと気にしないならソニーは無難だと思う
良くない点あげるなら最近のは知らんけど雨とかに弱いところとかかなあ
カネあるならキヤノンかニコンの上位機種がいいとは思う
富士は超望遠とか興味なければいいと思うよ

503:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 01:44:23.82 3jT4iNxP0.net
フジ今換算900mmまであるじゃん

504:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 04:42:12.31 0KyMkXNm0.net
>>496
サンキュー、買ってくるわ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 07:57:02.04 lynNl+C00.net
485ですがアドバイスありがとうございます
露出ってある程度覚えるものなんですね
レフ板は設置するのが大変そうなイメージがあるのでストロボ買ってみようと思います

506:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 08:25:39.03 3I91FyRD0.net
>>499
レンズも一緒に買うの忘れずにな

507:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 18:35:53.57 0KyMkXNm0.net
>>501
おすすめ教えてけろ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 21:13:10.80 mTvCN3te0.net
>>502

NIKKOR Z 50mm f/1.2 S

509:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 21:27:02.18 lI3RdGxr0.net
>>503

>>503
子供なら85mm F1.2の方が良くねえ?

510:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 21:34:10.84 mTvCN3te0.net
>>504
まあお好きな方を

511:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/19 21:44:15.25 4VeDRRnn0.net
0歳児に85mmって長いと思うなー
パパなんでそんな遠くから撮ってるの?って心配されるわ
24とか35mmくらいがオススメ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 05:18:13.01 ZndXc/AF0.net
子供撮りは最大撮影倍率高く寄れる35/1.8だろ
他は倍率低く乳児の手足アップとか厳しい
子供が動き回るようになると撮影者に近寄って来て
35より長いと近すぎて撮れない

513:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 05:41:34.67 aU8sXpKg0.net
プリント・鑑賞の際のサイズにもよるだろうけど、トリミングすればいい。
lumixなら、EXテレコンという機能で✖2までいける。
50mmのレンズが100mm相当になる。
まぁ、やっていることはトリミングなので、トリミングを前提ときに現場で構図を整えやすいってくらいの機能でしかないけど。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 12:23:27.88 9AW7QG920.net
メルカリに出品する財布の写真をかっこよく撮りたいんですが5万くらいでおすすめありますか?

515:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 12:30:02.27 /0QuQCGY0.net
>>509
カメラ買うには予算不足
撮影自体はスマホでも良いから適当な撮影ボックスとLED照明を買って使うと良い
撮影ボックスで検索したらAmazonでも沢山出てくる

516:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 12:32:15.59 heDKHIOX0.net
>>509
そういうのは、カメラよりもライティング
ダイソーとかの商品を組み合わせて、物撮り環境を整えている動画がYoutubeに一杯あるから参考にするといい

517:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 12:32:25.62 xJq2rwAG0.net
>>509
URLリンク(osusume.mynavi.jp)
こういうの

518:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 12:56:37.29 .net
>>509
フリマ出品画像はスマホ最強
下手にミラーレス一眼とかで撮ったら三脚使って思いっきり絞らないとぼけるから
スマホで撮ったほうがまし

519:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 13:41:25.27 xEkxnItZ0.net
買う方はスマホで雑に撮られた画像の方が臨場感あって商品の状態が分かりやすい

520:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:31:56.83 PDmdzXjr0.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】iPhoneでインスタやってたけどフォローワー増えてきたのでミラーレス一眼使った写真を投稿したくなった
 【予算】フルサイズミラーレス一眼ボディ+レンズ1本で50万円
 【用途】風景、街並み、カフェとかで料理撮影
 【出力】今のとこ考えてない
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽くてコンパクトなほうが良いが最優先ではない
 【所有機材】iPhone 13Pro Max
 【使用者】今までスマホ(iPhone)でしか写真撮ったことない
 【重視機能】フルサイズであること、無線でiPhoneに撮った画像を飛ばしたい
 【その他】

自分なりに調べたところソニーα7IVかキャノンEOSR6MARK2かどちらかが無難そうだけど
どちらにするか決めかねてる

レンズは無難にズームレンズで
ソニーだとFE24-105F4G OSSか新しめのFE20-70F4Gか
キヤノンならRF24-105F4L ISを検討中

521:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:36:13.83 Tu9eVzN30.net
α7cは?

522:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:38:27.76 3Fok1l7n0.net
>>515
スマホの時は超広角使ってた?
まぁ使ってなかったとしても24mmはiPhoneメインカメラと同じ画角だけど2070Gの20mm撮れるのは町並み風景カフェで結構差が出るから撮れる幅が広がる
Lightroomも対応したし7IV×2070Gがオススメかな
70mmと105mmも違いはあるはあるけど20mm強いよ
写真メインでしょ?そこから次のステップでレンズが欲しくなったときにSONY、TAMRON、SIGMAを中心に多種多様の中から選べるしマニュアルレンズも多いし

523:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:53:01.92 LSX8mkL20.net
誇張でもなんでもなく7IVと2070G買えば大抵の事はどうにかなりそう
特に街撮りやカフェで寄れる2070Gの偉大さよ

524:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:54:08.08 PnXVDv8L0.net
>>515
カフェで料理撮影だと、RF24-105F4Lは最短撮影距離0.45mで45cm以上離れないとピント合わなくて不便だから、最短25cmまで寄れるFE20-70mmにした方が良いよ

525:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 14:54:10.85 3Fok1l7n0.net
>>518
それな
寄れる言うの忘れてた

526:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 15:27:13.46 LSX8mkL20.net
0.45mという最短撮影距離って料理撮影時本当に絶妙に寄れないんだよね
経験者ならわかってくれると思うけど…(撮れない訳じゃない)

527:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 15:40:48.99 PDmdzXjr0.net
>>515
一長一短だな
7M4だとレンズが豊富だけど被写体認識とか手ぶれ補正に連写が一世代前の性能でR6M2に劣る上、
致命的なのはセンサーにやたらゴミが付きYouTuberも苦言を呈する程
URLリンク(youtu.be)

R6M2はそれらが最新で7M4に勝ってるし
上記動画のYouTuberがキヤノンはR6M2じゃないけどそれより古いR5とかR6は
7M4より雑にレンズ交換してもゴミが全く付かないみたいなこと言ってる
しかしレンズがキヤノン純正しか使えずシグマとかタムロンとか他社製レンズが使えないのが最大の弱点
キヤノン純正レンズは価格が高いだけでなくソニーと比べて重くて大きいレンズが多い

レンズの価格が高くて重くて大きいのが許容できるなら
カメラの性能としてはR6M2が勝ってるのでR6M2買うのがいいと思う

528:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 15:44:24.04 .net
質問を装ったただのキヤノ坊で草生える

529:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 15:48:17.64 NXq+5hft0.net
>>515
アイフォンから一機に50万円もかけてフルサイズミラーレスにしようってすごすぎるっす!

530:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 15:55:24.82 3Fok1l7n0.net
>>522
自演乙
そうやっていつもその動画貼ってCANONに持ち込もうとするんだなww
社員がやってる方がまだマシ、CANON信者がやってるとしたら病気だぞお前w

531:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 16:44:33.71 VXOCeW+00.net
キヤノン貶しながらいつの間にか褒めあげてるどっかのYOUTUBERのようだ
褒めるなら素直に長所を解りやすく三行で書け

532:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 16:57:53.07 FB5jMicM0.net
>>515
Instagramでフォロワー増えてきたって前も見たけどそもそもミラーレスとか一眼レフにする必要あるか?
めんどくさいさくなるだけだと思うぞ

533:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 16:59:43.95 3Fok1l7n0.net
>>527
>>522とIDが一緒なんだよw
前もそんな書き込みしてR6M2勧める流れだったろ?w
前回も今回もそいつの自演なんだよ残念ながら

534:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 17:36:09.81 9AW7QG920.net
>>510-513
とっても参考になりましたどうもありがとう!
実物以上にツヤツヤに見える写真撮って高く売りつけてやろうと思います

535:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 18:11:53.69 Ppwe3T4c0.net
>>459
>>515

自演ばっかり

536:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 18:29:04.04 ox4sHJhf0.net
>>515
室内で撮影あるのならソニーのEVFを店内で見てみることを推奨
フリッカーが酷いと思うのなら2択は1つに絞られる

537:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 18:35:16.14 Ppwe3T4c0.net
515 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2023/04/20(木) 14:31:56.83 ID:PDmdzXjr0
522 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2023/04/20(木) 15:40:48.99 ID:PDmdzXjr0

R6M2推すためだけだけに自作質問www
ID変更失敗で自演バレだっさ

538:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 21:46:05.66 qvaDlO+D0.net
α7M4使ってます
フォーカスモードAF-SとAF-AとAF-Cの使い分けについて教えてほしいです
自分は何でもかんでもAF-Cで撮ってます
理由は基本、動きのない被写体や止まってる人物を写すのでもピントを合わせた後、
自分や止まってる人物が意図せず微妙に動いたりしてもピントを合わせ続けるので
ピントがずれないと思うからです
この理解が正しいとしたらAF-SとAF-Aは使い道あるのでしょうか

539:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 22:34:12.48 JzgGI/830.net
>>533
AF-Sは位相差+コントラストで合わせるからピントはAF-Sの方が正確なのとAF-Cだとピント拡大とかが使えなかったりするから星の撮影等三脚立ててシビアにピントを合わせる場面では一応AF-Sを使ったりする
まぁ大概の場面ではAF-Cで問題無いのは確かだけど

540:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 22:51:19.23 qvaDlO+D0.net
>>534
なるほど
それなら三脚立てての撮影はAF-Sが良さそうですね
だとすると残ったAF-Aはやはり使い道無いですか?

541:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 22:53:28.55 V+gN91hU0.net
ワイヤレスリモコン使える機種って少ないですね
何でですか?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/20 22:57:43.75 ox4sHJhf0.net
公式ソフトのおかげでどのメーカーもラグありなら
iphonとかからシャッター切るように命令できるイメージだけど

543:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/21 00:15:10.88 k6+mNKEI0.net
>>535
レフ機では動きもの以外AF-C当時はキヤノンを使ってたのでワンショットAFと呼んでたかな?を使ってたけど
ミラーレス一眼でα7を使い始めて以来自分もAF-Cばかり使ってる
AF-Aは使い所分からんな
AF-Aでピントを合わせてカメラを前後に動かしてもすぐ追従しないから使えないと思う

544:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/21 00:16:22.83 k6+mNKEI0.net
↑間違えた
レフ機では動きもの以外AF-C→AF-S

>>535
レフ機では動きもの以外AF-S当時はキヤノンを使ってたのでワンショットAFと呼んでたかな?を使ってたけど
ミラーレス一眼でα7を使い始めて以来自分もAF-Cばかり使ってる
AF-Aは使い所分からんな
AF-Aでピントを合わせてカメラを前後に動かしてもすぐ追従しないから使えないと思う

545:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/21 05:13:36.58 g9V9xUkD0.net
>>536
Bluetooth接続できる機種なら対応してんじゃね?

546:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/21 11:17:04.73 K0Fs5d8d0.net
>>536
ここ15年位の間で出た現行機種であれば、ワイヤレスリモコン使えない機種の方が珍しいかと。
ソニーだとα100以外全機種でワイヤレスリモコン使えるし。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 10:46:07.38 kD6PSox40.net
【動機】動画撮影が主で静止画はサブ機FZ300を使用していたが 静止画を撮影する機会も多くなり高画質な機材がほしいと感じた
【予算】レンズ込み50万前後
【用途】・飛行中の航空機 ・自衛隊基地祭等で展示されている航空機・艦艇・装備品
【出力】現状ほぼPCモニタ(4K)のみ。ただ 知り合いのツテで雑誌に寄稿することもあり(これが購入動機の一つでもある。とはいえFZ300やスマホで撮った写真でも掲載してもらってるので…)
【大きさ/重さ】メインの動画機材(カメラ+三脚)に追加で持っていくので軽量コンパクト…になればありがたいですが…
【所有機材】カメラ: GH2→FZ200→FZ300 (→AX700) スマホ:iPhone13Pro
【使用者】上記機材はほぼ動画機材として使用し 写真は動画撮影の合間に…程度のため写真の知識としては素人レベルです
【重視機能】・AF速度 必須ではないが…・防塵防滴・被写体認識(フォーカス追従)
【その他】
先日a7IV+TAMRON 50-400 と OM-1+M.ZUIKO 100-400 をレンタルし比較したところ、
素人の感覚としてはOM-1のほうがブレでのボツ写真も少なく、フォーカスも決まっている写真が多かったように感じました。
ただ、ワイド端が換算200mmのため編隊の全機がうまく収まらない事もあり、
逆にテレ端は換算800mmですが a7の400mmを後でOM-1と同画素数くらいにトリミングしても同じくらいの画角にはなるのかな…と(詳細な計算はしてませんが)
ブレも従来先駆者さん方は技術と腕力で抑えてきたわけですし、AFもa7では被写体認識ないもののもっと古いカメラ使われてる方もごまんと居るわけで…
そう考えるとトリミング前提でフルサイズのa7IV(a7RV欲しいところですが予算が…)になるのか、素人でも扱いやすかったOM-1にしておくべきか…
1ヶ月…この2機種に行き着くまでの選定期間含めるともう2ヶ月ほど悩んでおります。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 11:03:26.27 7+YCgKxJ0.net
>>542
OM-1ユーザーなのでOM-1をオススメしたいところですが、トリミング前提ならα7RIVはいかがでしょうか?
けど、連写するとデータ量が膨大になるので、それが大丈夫なのであればですが
OM-1 で鳥を撮るときもJPEGのみにしたり、選ぶのが大変なので単写で撮ったりします

549:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 11:08:17.05 7+YCgKxJ0.net
>>542
SONYはα7Cしか持っていないので、動体撮影の使い勝手はわかりませんが、OM-1は以前の機種に比べて使いやすくなっていると思います

550:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 11:49:48.71 OTJDNzSw0.net
>>542
トリミングした時の倍率は対角で√(7008^2+4672^2)÷√(5184^2+3888^2)の約1.3倍
あんまり望遠伸びないから広角側あきらめてOM-1にするかシグマの60-600mmにするかだと思う

551:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 12:02:06.95 /f+kKFF60.net
動体撮るのにa7r4はオススメしない
撮れなくもないけど
もっさり動作がね、、、
ダイヤル回したあとの反応の遅さよ
今も使ってるけどガーって声出したくなるときあるわw
なお、センサーは最高というね

552:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 13:11:36.72 flungL2S0.net
α1とは言わないけどα92の中古は?
30万ぐらいじゃなかったっけ?
α74は連射数からしてそんな多くなかったような

553:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 14:09:58.19 OTJDNzSw0.net
望遠をトリミングで補いたいって言ってるから低画素を避けたんじゃね?

554:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 14:59:30.60 6uah94wm0.net
>>542
OM-1 12-100mmF4.0PROキット(34万)とM.ZUIKO 100-400mmF5.0-6.3(15万)で揃えて、レンズ交換で広角撮影まかなうのも手かと。
個人的にはOM-1と同じメモリ積層裏面照射型センサーで、サイズAPS-CのフジX-H2S(24万)とTAMRON 18-300mmF3.5-6.3(8万)と150-500mmF5-6.7(17万)の方が良い気がしますが。

555:542
23/04/22 19:08:32.12 kD6PSox40.net
>>543
>>544
OM-1実際に使ってらっしゃる方の意見が聞けて良かったです。ありがとうございます。

データ量は元々4K動画が主体なのでそんなに気にはしてません。
枚数は撮りすぎると選定作業が大変そうですが…


>>543
>>546
そうですね…SONYも他社も最新機種で動体へのAF性能が一気に向上したイメージがあるので、a7RIVは対象外としてました。


>>545
計算ありがとうございます。なるほど対角で計算するんですね。
1.3倍…というと400mmで520mmですか…確かに意外と伸び悪いですね…

かといって60-600のボディ込み4kg弱を振り回せるかというと(汗
いや、うちの界隈だともちろんやってる人もいますが…(汗

556:542
23/04/22 19:11:47.12 kD6PSox40.net
>>547
>>548
そうですね、一眼での被写対象として、航空機は航空機なんですが、
航空祭で高速で暴れまわる戦闘機よりは回転翼…ヘリコプターがメインになってくると思うので
秒間20を超えるような連射は必要ないかなと。
それよりもフルサイズのセンサーならクロップ・トリミングしてもある程度余裕のある画素数の高さが優先だと考えました。
動体追従に定評のあるR6mk2も候補ではあったんですがこの理由で候補から外しました。


>>549
OM-1を買うのであればM.ZUIKO 12-200もと思っています。(12-100PROのほうがやっぱりいいんですかね?)

a7IV ソニーストア長期保証ワイド付 \405,900
+
TAMRON 50-100 三ツ星カメラ(価格comで長期保証つけられるとこ適当に選びました ショップの見極め方あれば教えてください)物損保証5年付き \160,359
 = \566,259


OM-1 三ツ星カメラ物損保証5年付き \254,880
+
M.ZUIKO 100-400 アライカメラ物損付き5年保証 \159,600
 = \414,480
+
M.ZUIKO 12-200 三ツ星カメラ物損保証5年付き \99,965
 = \514,445


センサーは小さいながら剛健防塵防滴に定評のあるOMDSと高画素フルサイズ
の2通りから絞っていたためFujiは対象外にしてしまってました…周りに使用者もいないので…
しかし 今サイト見てみるとX-H2S(or X-H2)確かに良さげですね…ちょっと調べてみます。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 19:53:09.93 7+YCgKxJ0.net
12-100はF4ではあるけど、写りは便利ズームを超えてる
12-200の写りは便利ズームなり
単品で買うと高くなるのでキットで買えるなら12-100にしておくのがオススメ
12-40IIのキットも逆光に強いのでオススメだけど

558:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/22 22:01:42.03 OTJDNzSw0.net
>>550
60-600が重くて厳しいならa7RIVに50-400という手もあるかもね
a7RIVなら計算上1.76倍になるしAFや値段がa7IV並みだから普段が6100万画素という重いデータに耐えられるなら候補にはなりそう

559:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 12:36:45.99 fnwpEbHH0.net
カメラ入りたいがカメラ本体は置いといてレンズの選択肢の柔軟性はソニー辺り選んどけば間違いないのかな?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 12:43:32.85 /1gZhObU0.net
新品買うならそう
中古ならEF

561:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 13:30:41.44 XJdh2/CX0.net
>>554 Eマウント選んどけば間違いないね ミラーレスマウントならアダプタでレフ機のレンズも使えるし



563:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 14:27:04.86 yRFRsDJ+0.net
Sony機が抱えるセンサーダストの闇は深い

564:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 17:33:01.63 DF2uRRUF0.net
5でようやく実用化されたとイルコ言ってなかった?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 17:38:26.19 ZZgPjp+O0.net
ソニー機持ちは屋外でレンズ交換しないキリ

566:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 17:43:22.69 .net
ずっと同一人部がSONYのセンサーダストだけ叩いててわかりやすいな笑

567:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 17:45:41.35 D1cDsn/M0.net
センサーにゴミガーの
>>515>>522の自演くん元気ー?

一長一短だな(キリッ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 17:47:59.52 ZuLmQiTF0.net
叩けるところが少ないソニーさんすごいな
これならここに来た初心者さんも一目瞭然でわかりやすいだろうな

569:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 18:44:56.92 D+LEpnkz0.net
中古α9と新品FE200600Gと1.4テレコンでどう?
α7R?はもっさりでは無いだろ 使っていたけどどの機種と比べてんだろうな
書き込みもそこまで遅くない

570:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 20:04:05.28 JqgF+rJG0.net
>>563
いくらなんでもそれはないわw
まだa7r4使ってるけどさ

571:542
23/04/25 21:48:08.72 tNIN2x6A0.net
>>549
Fuji X-H2S検討してみたのですが、
被写体追従もアプデでかなり良くなったようですし、スチルだけで考えるとかなり自分の求める条件に適しているんですが、
動画のサブ機としてみた場合にメイン機で撮影しているプロファイル「HLG」に対応していないということで、
泣く泣く候補から外させていただきました。後出し条件ですみません。ご提案ありがとうございました。


>>552
ありがとうございます。やはりPROレンズだけあって質がいいんですね。
OM-1に決めた場合キット購入検討します。

>>553
今週末a7RIVと50-400,60-600レンタルして比較してみることにしました。
546のかたは動体撮影には向かないとおっしゃってますし、価格.comでも航空祭撮った方が「ブレにシビアである」という口コミ書かれてますので、
少し心配ではあるのですが先日レンタルしたa7IVと比べてみたいと思います。

>>563
600あればテレコンは…と思いましたが1.4倍で800ちょいですか…いいですね…
ですがでも書きましたが広角テレコンなしでも200はちょっと厳しいです…
まぁそのためのレンズ交換式なんで広角のレンズに取り替えたらいいだけなんですが(汗

572:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 22:23:45.37 BPcF5vWD0.net
Sonyのセンサーダストは、事実だから

弱点もちゃんと教える事は重要だよ
隠そうとしたり、誤魔化そうとする人は、怪しいよ
信者の布教活動みたいで気持ち悪いよ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 22:44:05.68 nzoJShos0.net
だから自演で質問してたの?

574:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 22:47:29.09 2qoX50jH0.net
>>566はID:PDmdzXjr0か
分かりやすいなw

575:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 22:57:20.78 4RwkY7og0.net
Sonyのセンサーダストを指摘されると、我慢できなくなって騒ぎ出す信者 草

信者「事実陳列罪だ!」

草草草

576:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:05:22.86 d+AQwTva0.net
このスレもワッチョイ有りにしたほうがいいよ
荒らしがやりたい放題じゃん
初心者の為にもならん

577:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:08:43.33 D+LEpnkz0.net
航空祭でも200以下は使うのか・・・俺は行ったこと無いから知らんけど
α7R?と200600G 1.4TCで手持ちで撮っていたけどブレたことは無い
昼間の撮影なら大丈夫 Eマウントはもう使ってないが

578:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:15:01.45 QALA6igb0.net
>>570

【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 162
スレリンク(dcamera板)

どうぞ、こちらへ移住してください

579:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:22:21.48 d+AQwTva0.net
>>572
あーもうあるのかw
要は既にここは荒らしの住処って事なのね
ありがとう

580:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:24:44.40 EUrSWJkp0.net
ユーザー同士、腹を割って喧嘩ができるこのスレッドの方が健全だけどな

581:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:29:30.16 MAHjNhcY0.net
腹を割って?w
質問者として質問作って自演で答えて印象操作したりしてる行為のどこが腹を割ってるんだかw
ワッチョイがあると腹も割れなくなるし喧嘩もできなくなるの?なんで?
喧嘩中に自演という必殺技が使えないからかな?w

582:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:31:12.08 DF2uRRUF0.net
自演が通じるほど住人の知識は浅くないはず

583:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:33:41.39 YxraAC0G0.net
何もかもが自作自演に見えてしまう病気の人や、アンチSonyや、Sony信者など、いろいろいて、それは自然なことで健全だよ 草

584:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:37:24.81 MAHjNhcY0.net
>>576
ID:PDmdzXjr0がたまたま自滅でIDミスったから自演通じなかっただけでミスってなければバレもしなかった
しかも次の日にはID変わってまた自演できる
犯罪犯しても次の日すぐ釈放で群衆に紛れまた犯罪やりたい放題の状態だからな

585:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:37:45.77 L6Duj+G10.net
まず、Sony信者は、Sony機にセンサーダストがつかなくなってからイキリ散らして欲しい
アンチや自演認定したところで、よそよりセンサーダストが深刻につきやすいのは事実なんだから
事実について自演認定とか、昔からのSony信者らしいと言えばらしいけど

586:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:39:36.82 MAHjNhcY0.net
頑張って誘導してて笑う

587:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:39:51.35 5B8+GKbQ0.net
GKみたいなダストもソニーにはいっぱい付いてるし

588:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:42:56.17 MAHjNhcY0.net
単発IDがワラワラ湧いてきてワロタ
コイツら一生2レス目ないからなw
つまりそういうことよ

589:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:43:54.89 wEvv8/9/0.net
>>580
ソニーにセンサーダストなんかつかないのに、馬鹿だよなw
カメラを持ってないんだろうなw

590:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:51:15.23 51f6s+YT0.net
>>582
室内でずーっとやっている奴はそうだろうけど、都市部で移動している奴はコロコロ変わるぞ

591:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:51:46.48 MAHjNhcY0.net
>>583
普通に着くだろw
別にSONY信者じゃないし俺は
どこの信者だろうが自演までして他社を落として初心者に買わせようとすんな気持ち悪いってだけ

592:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:54:06.50 MAHjNhcY0.net
>>584
そんなこと知ってるよw
平日の日付が変わる前のこの時間に都心部で移動してるやつは仕事忙しいやつだからこんな所にわざわざ来る暇ないぞw
それにコロコロ変わるにしても数レスしてから変わるとかだろ、俺だって勝手に変わる事あるしw

593:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/25 23:59:08.83 64A/fYGB0.net
>>586
時間的にも、酒飲んで、そろそろ終電なくなると困るしお店出ようかってなる時間だろ

594:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 00:03:55.46 C5nw/+2c0.net
>>587
別になんでもいいよw
コイツら>>574,577,579,581,583は俺に言われたから2レス目したいところだが出来なかった残念な人だw
まぁコイツらっていうかコイツか

595:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 00:06:31.49 wDyoDGg20.net
まぁコイツらっていうかコイツかの闇は深い

596:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 00:55:25.84 bpx5ddow0.net
今の単発IDが自演かは分からんが、ソニーを下げてキヤノンを勧める為に自演する奴が少なくとも1人は居ることは判明してる

597:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 03:33:22.08 s5R7FpSu0.net
 【動機】都内在住で、街中の記録としてオシャレなストリートスナップと建築写真を撮りたいです

 【予算】レンズ込みで50万くらい

 【用途】ストリートスナップと建築写真

 【出力】ポスターサイズにもプリントして、家の壁に飾りたいです 

 【大きさ/重さ】性能優先です。大きさや重さは無視です。

 【所有機材】スマホのみ

 【使用者】初心者

 【重視機能】優秀な手ブレ補正があってセンサーダストが気にならない機種がいいです

 【その他】広角レンズが必要になると思うので、調べた限り広角側が苦手でないフルサイズがいいのかなと思っています。

598:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 05:14:48.84 JokNvx9J0.net
>>591
ソニーを買っておけばいいよ
ソニー以外は使い物にならないよ
センサーダストはデマだから、安心してソニーを買ってください
ソニーの高画素機を買っておけばいいと思うよ

CanonのR6MK2を勧めてくる奴は自演のクズだから無視してください

初心者はソニー一択
プロもソニー一択
ザコはソニー以外を選ぶ
これが今の常識です

599:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 05:33:17.95 SYSbMMSv0.net
とりあえずZV-E10買っとけばいいよ
サブ機にA7Rvあたり買っとけばいいよ

600:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 06:07:13.72 C5nw/+2c0.net
ほら指摘されちゃったから今度はこうやって>>592みたいな描き方して荒らすんだよな

601:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 06:33:47.61 nnm9NCot0.net
>>591
本気で建築写真取るならギア雲台使ったほうがいいよ

602:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:09:01.03 HfhcnzIY0.net
初心者にSonyを勧める奴はインチキ

603:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:29:31.87 FqAGK/sr0.net
いや、ソニーが一番よ
スペックシートでダントツだもん
レンズも豊富だし

604:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:30:46.92 .net
初心者にサードで妥協出来ないキャノン進めるほうがインチキだなぁ

605:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:37:42.27 8lYU0Qye0.net
インチキの闇は深い

606:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:38:40.57 dZKC+LTW0.net
SONYはセンサーダストはつくよ
公式の無料講座でも言ってた
どの程度我慢できるか
我慢できないならOM
でもフルサイズがいいんでしょ?

607:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:48:22.61 nnm9NCot0.net
>>591
とりあえずパイプ系28mmの三脚とマンフロット410ギア雲台
そして売却前提で中古で EOS RP + RF 16mmを買って
1年か2年トリミング込みで練習したら?
機材は買えても技術とかシャッター押すまでのさまざまな個性は買えないからまず練習
メーカー選択になってしまう50万円なんて予算はそれからでいいよ

608:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:57:33.02 w1q4iioA0.net
カメラって、スペックシートだけじゃ評価できないんだよね
SonyのAFは評価が高いけど、ボディの作りや操作性、グリップの小指あまり、メニュー周り、センサーダスト、色々とお勧めできない部分が多いのは事実だし
AFも、大抵の人は今時はどこのカメラを買っても十分以上に写真が撮れる
人もペットも電車も、なんだって十分に撮れるよ

一方で、Sonyはレンズが豊富に選べる利点もある
初心者がレンズ遊びにハマるかどうかは知らんけど


初心者には、安心して好きなカメラを買ってもらいたいけど、メリット・デメリットをちゃんと知った上で選んでほしい
ココはデメリットもちゃんと教えてもらえるいいスレッドだよ

609:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 07:57:51.35 OgaN2Ke40.net
別にAPS-CやMFTが広角苦手って訳でもない
1020Gみたいな小型の超広角はフルには無いし

610:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 08:02:41.30 l1HRaJBO0.net
文書から滲み出る同一人物臭
くっせぇくっせぇなあ

611:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 08:11:06.31 MfW2YRMN0.net
同一人物臭の闇は深い

612:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 08:30:32.10 FZvzh+vC0.net
Z8来るみたいだな

初心者もハイアマも、皆んなZ8で決定だな
Z8を買っておけば、後で悩むこともないだろう
D850のミラーレス版みたいな位置付けになりそう

613:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 08:32:28.97 FZvzh+vC0.net
>>591
Z8が出るまで待った方がいいよ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 08:40:38.87 k6/XkIOL0.net
ニコンは、レフ機時代のレンズもマウントアダプタを使えば使えるからレンズの選択肢も豊富だし、初心者にはうってつけだよ
レンズのニコン
頑丈ボディのニコン
コレはガチだからね

615:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 09:04:01.12 fQhQX3mC0.net
レフ機時代のレンズが使えるから選択肢が豊富っていうのは、Canonも同じじゃん

616:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 10:00:49.55 pq8W9kLq0.net
キヤノンの1987年デビューEFレンズは電磁絞りの電子マウント
で多くがAFモーター搭載
電磁絞りやAFモーター故障修理不能で古いのは現存少数
現存しても1987年当時は最速5.5FPS…今のカメラだと…
ニコンの機械絞りは高精度/高耐久で60年前のでも10FPS出たり
AF化しても長らくボディモーターカップリングでAFモーター非搭載
SWM載せだしてまだ27年程度、電磁絞りもPCレンズ除くとまだ10年
動作品現存率が雲泥の差

617:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 10:08:45.32 bKjxa6UB0.net
ニコンの場合、モーター内蔵のAF-P,AF-S,AF-Iレンズ(計90種)程度のみAF動作。
※マウントアダプターFTZ IIの仕様説明で、レンズの使用可否説明があるので注意。
ソニーの場合は本体とマウントアダプターの組合せ次第になるが、モーター内臓無しのレンズ含めて全てAF動作する。
※LA-EA3なら全機種動作、LA-EA5は一部機種のみフルAF動作・それ以外はモーター内蔵レンズのみAF動作、NIKONのように装着すら不可というレンズは無し。
キヤノンはEFレンズがRFレンズと同じレンズ内モーター電子制御絞りのレンズなので、ほぼ全てのレンズが使用可能。
むしろkiss-MのEF-Mレンズの方が新しいのにオワコンとなってる。(鳴かず飛ばずのNIKON-1規格もオワコンだが)
フィルムカメラ時代の古い規格のレンズ(FDマウントなど)は使用できない。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 10:13:34.03 bKjxa6UB0.net
なおキヤノンのFDマウントレンズをつかってフルマニュアル撮影するなら、各社カメラにマウントアダプターが売ってたりする。
またキヤノンEFレンズをソニー

619:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 10:18:06.88 bKjxa6UB0.net
途中送信失礼
またキヤノンEFレンズやニコンFマウントレンズをソニーEマウントやキヤノンRFマウントで使うマウントなどもあったりするので、
レフ機時代のレンズが豊富という理屈は草しか生えない。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/26 10:44:49.86 PONPHRUx0.net
Canonは、純正のEFレンズだったらRFマウントでも完璧に動作するようにファーム出して調整してるでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch