【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 161at DCAMERA
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 161 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 00:55:26.86 3JrefWW50.net


3:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 00:56:55.67 skY6+9jj0.net
★過去スレ2
144 スレリンク(dcamera板)
143 スレリンク(dcamera板)
142 スレリンク(dcamera板)
141 スレリンク(dcamera板)
140 スレリンク(dcamera板)
139 スレリンク(dcamera板)
138 スレリンク(dcamera板)
137 スレリンク(dcamera板)
136 スレリンク(dcamera板)
135 スレリンク(dcamera板)
134 スレリンク(dcamera板)
133 スレリンク(dcamera板)
132 スレリンク(dcamera板)
131 スレリンク(dcamera板)
130 スレリンク(dcamera板)
129 スレリンク(dcamera板)
128 スレリンク(dcamera板)
127 スレリンク(dcamera板)
126 スレリンク(dcamera板)
125 スレリンク(dcamera板)
124 スレリンク(dcamera板)
123 スレリンク(dcamera板)
122 スレリンク(dcamera板)
121 スレリンク(dcamera板)
120 スレリンク(dcamera板)
101 スレリンク(dcamera板)
100 スレリンク(dcamera板)
099 スレリンク(dcamera板)
111 スレリンク(dcamera板)
110 スレリンク(dcamera板)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 01:03:11.62 skY6+9jj0.net
★過去スレ3

109 スレリンク(dcamera板)
108 スレリンク(dcamera板)
107 スレリンク(dcamera板)
104 スレリンク(dcamera板)
103 スレリンク(dcamera板)
104 スレリンク(dcamera板)
103 スレリンク(dcamera板)
102 スレリンク(dcamera板)
101 スレリンク(dcamera板)
100 スレリンク(dcamera板)
099 スレリンク(dcamera板)
099 スレリンク(dcamera板)
098 スレリンク(dcamera板)
097 スレリンク(dcamera板)
096 スレリンク(dcamera板)
095 スレリンク(dcamera板)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 01:09:56.72 skY6+9jj0.net
★過去スレ4

094 スレリンク(dcamera板)
093 スレリンク(dcamera板)
092 スレリンク(dcamera板)
091 スレリンク(dcamera板)
090 スレリンク(dcamera板)
089 スレリンク(dcamera板)
088 スレリンク(dcamera板)
087 スレリンク(dcamera板)
086 スレリンク(dcamera板)
085 スレリンク(dcamera板)
084 スレリンク(dcamera板)
083 スレリンク(dcamera板)
082 スレリンク(dcamera板)
081 スレリンク(dcamera板)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 11:39:48.08 1Q+DVEJr0.net
富士だけはやめとけ
万年低シェアで未来がない
それと富士は間違いなく故障する

7:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 12:14:53.57 hsMxpwq30.net
フジはミラーレスになって一番躍進したメーカーだろ

8:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 13:39:46.27 y9dNWjRv0.net
他メーカー貶しで構ってちゃんするのは他スレでお願いします

9:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 16:07:14.03 ZDuzal2G0.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 16:07:21.87 ZDuzal2G0.net
すみません、誤爆しました

11:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 17:02:02.97 y9dNWjRv0.net
ロリコンと痴漢は精神病院か刑務所いってください

12:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 17:09:16.87 CLtsGCZu0.net
>>11
ニコ爺が逮捕されたニュース知ってる?
最近のニュースで、テレビでも流れたやつ

13:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 17:58:24.88 y9dNWjRv0.net
>>12
>>8

14:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 18:01:52.03 km9S8/2T0.net
誤爆草

15:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 18:18:19.08 VM8W/0dJ0.net
このスレは荒らしが立てたものです
・ワッチョイ無し
・スレ番が間違っている
・テンプレがぐちゃぐちゃ
以下のスレッドが本スレになります
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 162
スレリンク(dcamera板)

16:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/20 19:10:34.93 RXalvgxk0.net
富士って壊れやすいんだな
集団訴訟とか聞いたことないわ
信頼性って大事
X-PRO3集団訴訟
URLリンク(bbs.kakaku.com)
富士フイルムがX-Pro3の耐久性の問題で集団訴訟を起こされる
URLリンク(digicame-info.com)

17:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 08:43:08.47 J1RS+Kl90.net
>>9 は誤爆を装ってアフィリンクを貼りまくってるクズ
短縮URLは踏んだらアカン

18:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 09:49:56.80 7+O7JyiY0.net
踏んだらアカン
起こされるぞ

19:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 10:18:40.46 af1lR4Lf0.net
初心者の不安を煽って売るのが富士の商法
高感度耐性のない豆センサーゆえの手振れ写真をひた隠し
とにかく画質画質と不安を煽る姑息な戦略
35mmF1.4を大口径だと錯覚させる豆つぶセンサー詐欺
フルサイズより大きくて重いのに小型軽量を売りにする狡猾さ
さすがにここに来て化けの皮がはがれ
w訴訟を余儀なくされた富士フイルムさん、さよおならw w

20:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 11:18:29.91 a/ZB5C6d0.net
購入相談ではないが
こんなことってよくあるの?w
FUJIFILM X-Pro3『液晶の故障修理について』 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)

21:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 17:16:22.67 VT54QVaE0.net
>>19
F1.4は世間では大口径と言うと思うが、フジでは違うのか?

22:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/21 23:45:46.47 gQOLOnph0.net
>>7
信者の擁護理論が無茶苦茶すぎて哀れなり
そいつが人生リタイアしようがしまいが富士が売れないことに変わりなし

23:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 01:56:52.97 uKP9KJ/T0.net
ニコ爺「ニコンはZ9が売れてる」
常識人「Z9以外は?7とか6は?」
ニコ爺「あのさぁ、Z9が売れてるから」
常識人「で、ニコ爺は、どのカメラ使ってんの?」
ニコ爺「Z9が売れてるから!」
常識人「ニコ爺はZ9を使ってるの?」
ニコ爺「ニコン以外は、全部クソだから!」
常識人「うわぁ~いつものニコ爺だよ………」

24:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 15:28:55.50 LAXF/EWZ0.net
小さいものを大きく撮る方法として、マイクロレンズで近くでとるか、望遠で大きく映すかだと思うけど
それぞれ写り方の特徴ってありますか?

25:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 15:40:04.45 wQ86FfcK0.net
オレは頼まれないとファインダーすら覗かないが、さくらのこの時期にバカのカメラ警察が、何処へ行っても注射でゲットしたコロナ撒き散らしながら写真規制必死だね。写りたくなかったら外へなんか出なければいいのに。もういよいよ日本のカメラ産業もオシマイだよね。

26:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 15:46:52.86 wQ86FfcK0.net
ソイツラは聴くと必ずコロワク4~5回射ってるオバカさんたち~www

27:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 16:46:18.97 wQ86FfcK0.net
コーカソイドの肌のキレイな人ってホンの一握りの僅かな人しか居らんのよな
基本的にはシミやソバカスだらけでフツーのアジア人の肌よりバッチイのよな
美意識だけは人一倍高いからタトゥーだのなんだの入れて誤魔化さないと恥ずらかしくて人前に出られない
だから日本人とかアタマの弱いスパイを洗脳して利用して巧みに規制を仕掛けて来るのよなw

28:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/22 16:53:17.85 wQ86FfcK0.net
勿論日本もババアの人口が増えたから若いムスメの美しさが許せんという事態でもあるのよな w w w w w

29:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/23 13:51:01.00 gcEk836Y0.net
デジタルズームとクロップとトリミング
得られる結果は同じ気がしますが違うものなんでしょうか

30:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/23 13:54:08.75 mFy7qzVx0.net
>>29
女がヘアサロンで前髪を5ミリ切るようなもん

31:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/23 14:10:38.52 Gj1aXy3y0.net
>>29
クロップとトリミングは同義語です
メーカーによってはセンサー側をクロップ、画像側をトリミングと使い分けている場合もあります
デジタルズームはメーカーや機種によって違いがあり内部でクロップだけしてるものや、さらにそれをリサイズしてるものもあります

32:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/23 15:23:24.13 zZjp9KOq0.net
>>29
トリミングは写真の中の任意の位置を任意のサイズで切り出す事
クロップは写真の中心を基準に外周を削る形でトリミングする事
クロップの場合は画角の違うレンズを使用した様な写真になるが
トリミングの場合は例えば広角で撮影した写真の角をトリミングした場合等だと通常のレンズでは有り得ない歪みの現れ方の写真になるから気がつく人は気がついたりする
デジタルズームはクロップに近いがメーカーによって処理が違うから2倍のクロップと2倍デジタルズームはカメラによって画質が同じだったり違ったりする

33:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/23 16:34:53.47 gcEk836Y0.net
クロップは元々は記録するエリアを限定することで画像の読み出しスピードを上げ結果連射速度を上げるために導入されたと聞きます
(画角が変わるのは副産物)
これは本当なんでしょうか?

34:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 00:06:18.54 Z/cnAm8J0.net
>>7
富士は
高感度より低感度の暗部に乗るノイズの方が気になるわ、なんとなく安っぽい写真に見えるような感じがして
高感度ノイズは高感度を使わないように工夫すればいいけどw

35:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 00:17:11.27 fZiOUQ+40.net
初心者というのはなにを撮りたいのか
なにを表現したいのかが定まっていないことが多いので富士のようにいろいろ制限があるカメラは良くないね
撮るものややりたい表現が決まっていてそこに富士がマッチしているならいいけど初心者の多くはそうではないので
値段もさがってユーザーも多いソニーかキヤノンやパナのフルサイズにしとく方がいい
あとは形で好きなの選んだらいw

36:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 06:48:27.70 9rJ/mDDy0.net
なぜこんなマイナーカメラの富士が話題にされてるんだ?

37:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 07:01:07.26 AF35PkYq0.net
>>36
荒らしが立てたスレで荒らしがおかしなこと書いてるだけだよ
本スレはこっち
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 162
スレリンク(dcamera板)

38:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 11:05:03.29 WFSHQKHi0.net
>>37
富士製品の集団訴訟とか役立つ情報があるから
こっちが本スレだろ

39:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 15:52:47.32 xXm0YHaz0.net
>>16
X-PRO3というか、富士フイルム全体が駄目なのか…?

40:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 18:38:57.66 E80/ArQk0.net
これはX-pro3のhiddenLCD固有の問題だろう

41:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/24 19:24:47.79 uvr4v2U10.net
リコールないのはひどすぎると思うわ
ニコンならしてたと思う
これ知ったらフジのカメラ買わなくなるやつ増えそう

42:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 09:19:54.01 2AELzVIZ0.net
体液をコロワクで飽和させた人物写り込み警察厨の決死の努力が実って東京のサクラは連日の雨天で糸冬了乙。
世の中って上手く出来てるよなw

43:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 14:05:01.16 MkmziUuE0.net
FUJIFILMも
何とかシュミレーションとか常用する機能ではないからね
もっと基本性能を上げて故障無しにしてくれないと

44:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 17:06:56.31 bA3iixkH0.net
>>12
NikonとFUJIFILMは買いません

45:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 19:32:07.59 Qc+sOQ450.net
各社エントリーモデルからフラグシップまで概ね3~5機種くらいだしてると思います
この差というのは何年くらい経つと埋まるのでしょうか?
(例えば最新のエントリーモデルと5年前のミドルクラス、10年前の上位機種の比較等)
また、そういう比較をしたときに予算が決まっている場合、低ランクの新機種と高ランクの旧機種はどちらが良いのが一般的でしょうか?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 20:10:43.06 qvwIU/GV0.net
「フラグシップモデルにしか積んでないこの機能が絶対欲しい」とかがなければ、新しい物買ったほうが幸せになれると思う

47:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 20:46:45.62 VxvIx9LZ0.net
あの100万円したEOS 1Ds
今のエントリー機のほうが圧倒的高画質

48:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 22:55:41.49 5B2feYey0.net
おじいちゃんの戯言スレ
まに受けないように

49:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 02:55:44.95 HwbxjMlE0.net
EOSR6Mark2かα7IVどっち買うか悩む

50:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 10:25:48.16 RRtx+2cP0.net
FUJIFILMも売れてないからな
その上APS-Cというフォーマット自体オワコンだし
性能で勝てないから結局どこ行ってもダメなんだよね

51:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 10:47:03.53 is4J7Deh0.net
>>49
個人的な意見だけどレンズの豊富さでα一択
SONYのレンズだけでも良いの多いのにタムロンも素晴らしいレンズが何本かある
R6Mark2もいいカメラだけどね

52:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 12:24:10.16 SryC1i1N0.net
鉄道撮るならR6M2一択

53:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 17:15:48.03 T49jAzTo0.net
たしかに撮り鉄はCANONばっかだわ

54:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 17:54:42.09 z1JWuIZ/0.net
お年寄りばかりだからしゃあない

55:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 18:49:27.37 1autul9n0.net
撮り鉄ってNikon好きなのかと思ってたわ

56:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 22:01:26.32 T49jAzTo0.net
CANONユーザーって純正ストラップを使ってる率高い
なんでか知らんけど
自分ならメーカー名デカデカとあるのは恥ずかしい

通勤路にある電車の撮影ポイントでの話です

57:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 22:07:54.16 Mpoc2GZE0.net
SONYもSONYストラップ使用率高い
自分も別にそんなとこにこだわってないから純正使ってるな

58:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 22:57:04.65 ab6BVPKT0.net
Canonストラップを掛けている者がセミプロ以上である事を担保しているのを知らない輩もいるんだな

59:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 23:54:22.78 Ac3mRFA+0.net
( ; ・`д・´)

60:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 04:49:49.37 q4UrZsEy0.net
わざわざストラップ買うやついるのかw
そういう俺も昔は細いと肩にくい込んで痛いので
幅広の買った経験あるけど今のデジ一てみんな広くね?

61:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 06:39:45.98 wkrjv8V40.net
>>7
そうは言っても撤退寸前ですし 富士は
; ・`д・´)

62:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 06:52:31.86 PBRRuWo80.net
光学性能は同じでも故障しない製品を作れない富士は技術力がないって話だな
これは手ぶれ補正や熱耐性にも同じことが言える

63:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 11:10:38.68 u5g+loFG0.net
>>49
CANONの高額なレンズ代が出せるならR6m2、タムロンやシグマのレンズを使いたい、もしく金が無いならα7m4

64:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 11:29:55.02 4aKRK5Yo0.net
>>63
つまりキヤノンのRFレンズの価格が高い上に
ソニーに比べてそのラインナップが少なく
かつサードパーティー製が無いし今後の発売も期待できない
のを許容できたらEOSR6Mark2を買ったほういい
こんな選択をする奴いるのだろうか?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 11:36:50.32 u5g+loFG0.net
>>64
いやぁ、「CANONが好きだから」って理由で買う人もいるじゃん?
俺はレンズの選択肢が少なすぎるから絶対CANONは買わないけど

66:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 12:48:05.54 dESK7taY0.net
>>64
元々キヤノン機使っててEFレンズを一通り持ってたらR6m2でもマウントアダプター買うだけで使える上5Dとか6D使ってたならバッテリーとか充電器も使える
ソニーでもシグマとかのマウントアダプター使えばEFレンズ使えるけどキヤノン機で使うよりレンズによって制約ある
被写体認識と手ブレ補正の効果はα7RVと同じくらいかそれ以上に感じる
被写体認識と手ブレ補正重視ならα7IVとの差は圧倒的

67:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 12:52:08.91 ScwJekAC0.net
今でも使う価値のあるEFレンズってどのくらいあるのか次第だなぁ
それでも最新ボディに見合うAFは無理そうだ

68:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 12:56:05.05 nDnZNz760.net
>>66
元々CANON使っててEFレンズを一通り持ってたらそれはもう「初心者」じゃないだろ

69:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 13:04:13.25 dESK7taY0.net
>>67
そりゃ最新のRFレンズと比べたら写りもAF性能も比べるべくもないけど
元々キヤノンのレフ機で不満無かったEFレンズなら
R6m2とかにしても写りは変わらん
それどころかAFの精度と速度がレフ機以上になるから
こんな性能良いレンズだったのかとびっくりするぞ
>>68
この話は>>49が発端かと思うが49は初心者なのか?

70:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 15:30:21.30 bV4+JdZY0.net
RFレンズの写りがEFより優れてる(or価格に見合っている)のかはなんとも言えないんだよな

F1.2単は間違いなく良くなってるが

71:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 22:28:47.29 VbWLmBWb0.net
おれはrf85f1.2,rf28-70f2,r3,r5持ってるけどソニーを勧める

72:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/27 22:32:32.15 FAyNaolR0.net
つまりさ、
RFレンズってEFから大して進化してないってことやん
元から悪くなかったという見方もあるけどさ

73:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 08:43:53.22 5PRTCCna0.net
>>7
FUJIFILMなんてじき消えてなくなるメーカーの話をいつまでしてるんだよ
いいとこ来年でお終いだろ

74:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 11:42:15.18 4XrLXF290.net
このスレ荒らしが立てたスレだからな
まともな購入相談してるのはこっちのスレ
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 162
スレリンク(dcamera板)

75:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 19:44:45.91 a5ArUmdu0.net
FUJIFILM
あれ全部 安心して屋外でもレンズ交換できるようにしてほしい 
OM SYSTEM オリンパスだとエントリー機でもダストリダクション超音波振動ユニットSSWFがある

76:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 19:58:20.54 JzcezQ3Z0.net
RFってなんで3rd出ないの?

77:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 20:25:06.84 zOnV03IJ0.net
レンズが売れなくなるから

78:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 21:00:49.29 V967g3Ij0.net
>>75
X-S10にもついとるが

79:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 21:13:25.95 UunL6ig80.net
FUJIFILMミラーレスのダスト除去性能を信じられずX-T10の購入を見送る
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

80:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 21:36:07.12 XHOD7t4F0.net
2015年の個人ブログですか
すごいですね

81:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 21:43:41.51 GWKD1yRA0.net
>>80
同意
どんなに気に入ったカメラでも、
行き着く最後の部分が自分はここになってしまう。
だからフォーサーズ5台とマイクロフォーサーズ15台を購入してきた。
1枚たりともゴミの付着を感じたことはない。
技術は進んでいようとも、
SSWF(スーパーソニックウェーブフィルター)には敵わないという自分の結論。
このあたりは特許の問題で、他社が取り入れられない技術なのだろう。
デジカメのダスト除去機能に触れるのは業界タブー?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

82:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/28 22:56:57.87 fCww/e9l0.net
同意だと思ってる馬鹿がいるのか

83:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 01:23:10.28 Djv4FN7T0.net
このスレでソニーとキヤノンはよく購入候補に出るけどニコンを候補に考えてる人がいないのはどうしてなんだ?

84:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 06:16:38.37 L1QGXxpD0.net
NIKON選ぶひとは迷いがない
ある意味玄人が選ぶ道具
つまり、初心者の開拓に失敗してる
って感じかな

85:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 07:58:48.66 PC96kOUK0.net
野鳥とか星空ならOM-1 、動画ならGH6を考えています
ここでマイクロフォーサーズの質問はタブーですか?

86:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 08:04:14.35 cHisjoyK0.net
>>83
会社として落ち目だから

87:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 14:26:19.97 UvHz6gT20.net
>>85
雑談無駄話の駄文程度しか回答来ないと思うので、以下無駄話を。
前提として、m4/3の利点は、機材を小さくできる、ボケを抑えることができる、標準-望遠域での歪みが小さくできる。
難点としては、極端な広角撮影が厳しく、前景・背景を大きくぼかせない、明暗差の大きい夜景撮影で劣る。
OMSは像面位相差AFを積んだセンサーを使ってるが、オリンパス製とパナソニック製のLiveMOSセンサーはコントラストAFしか出来ないという事。
以上の物理的特徴から、日中野外の手持ち望遠撮影が多いモータースポーツ、航空機・野鳥撮影、車列全体をぼかさない撮影する撮り鉄などには向いてる。
星空については、星座や星雲といった部分的に切り取る撮影には向いているが、全天撮影には不向き。
OM-1はm4/3で唯一メモリ積層裏面照射型の像面位相差AFを搭載したセンサーを積んでいる為、夜鳥を除く野鳥撮影には一番向いているかと。
動画については、被写体が変わらない大抵の動画ならGH6で良いかと。ただ、4K動画撮るなら無駄に高いだけなので、OM-5やG99Dでいいのではとも思う。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 15:07:45.14 HM9sQJVu0.net
>>87
大変参考になりました
ありがとうございます
予算があればフルサイズにしたいところですが、迷ってます

89:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 20:08:00.58 1s/lKTe40.net
>>88
om-1の利点はプロキャプチャーによる遡り記録と手持ちハイレゾによる比較的暗所での低ノイズ高解像の写真、手軽な手持ち深度合成にマクロ分野の強さ等
この辺りはフルサイズにも勝るとも劣らないポテンシャルがある
まぁ絶対的な画質差はあるし割高感は否めないけど野鳥とかなら普通に良い機種だとは思うよ

90:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 21:15:20.28 4OD69AeD0.net
>>89
度々ありがとうございます
無知な私でもフルサイズはNikon. Canon.SONYは知っていますが私にとってかなり高価です
LUMIXのS5IIはコスパがいいと聞いていますが、Lマウントレンズを批判される方がいらっしゃるので躊躇しています
ぶっちゃけどーなんですか?
先輩方に本音を伺ってみたいです
よろしくお願いします

91:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 21:20:49.50 PC96kOUK0.net
被写体によると思いますが、都会のスナップはセンスがないので…
野鳥、星空、山、植物あと胃と大腸を撮るならオリンパスですかね?笑

92:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/29 23:44:47.99 Djv4FN7T0.net
>>84
α7 IVかEOS R6 Mark IIかで迷ってたところ
YouTubeのふぁらおチャンネル見てニコンに興味あるんだけど
それら2機種に比べてZ 6IIてどうよ?

93:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/30 07:11:14.34 QuuNnvce0.net
>>92
Z6がイマイチでZ6iiになってやっと市民権を得た程度
その2機種とは周回遅れで比較にならんでしょ
早くZ9の機能を下ろしたの欲しいわ

94:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/30 07:49:56.98 0CPApz0h0.net
性能や画像を見ているとSonyに魅力を感じるのですが実機を触ってみたらどうしてもグリップのフィット感?がしっくりきません
これは慣れが解決しますか?ここで合わない場合は縁がないと思った方がいいですか?

95:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/30 08:14:30.53 3J2ziT+/0.net
>>94
しっくりこないなら縁がない

96:ウん@画素いっぱい
23/03/30 19:01:19.38 cp5XzML70.net
>>94
α7 グリップエクステンション
で検索。純正より社外品が人気っぽい

97:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/30 19:11:22.44 +FOiWKQp0.net
SmallRigのL型使ってる
小指がしっかり巻けていい感じ
6000系は軽いからそのままでも気にならないけど
α7はつけるレンズによっちゃプレートないと握力すり減ってくる

98:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/02 13:52:04.68 3ziwnJTj0.net
>>94
そういう所が単にキヤノンやニコンの良い所
そういう実機触った情報は大事なので他のメーカー探したほうがいい

99:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/02 14:34:54.99 xJJ3BdF50.net
>>94
自分も僅差でNikonの方が好みで最後まで悩んだけど、誰に聞いてもSONYの方を推されたからSONYにした
気に入らなければ売って買い直せばいいやと思ってたけど、結果的に撮れた写真見てSONY選んでよかったと思ってる
結局は何を優先するかだと思う
お金かかってもいいなら一度気になるもの両方レンタルして使ってみるのも良いだろうし

100:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/03 21:32:05.71 41LM6MIQ0.net
100

101:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 01:02:18.64 pjABeyL00.net
A1とまでいかなくてもA3を2までの印刷にもまあ使えるのないですかね
予算レンズ込み20万ぐらい

102:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 02:19:56.81 oFy1HjTF0.net
D750と24120
5DM3と24105
あたりでいいんじゃない?

103:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 12:03:08.52 mx7gAawE0.net
ありがとうございます
予算厳しいこと言っといてあれなんですが
今からレフ機ってどうなんでしょう
時代はミラーレスなのかなと思ったり

104:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 12:26:34.56 rBzbdowW0.net
URLリンク(www.ooban-senmon.com)
B2 300dpiで5200万画素相当らしいから4000万画素クラスが必要なんじゃね?
4000万画素以上のミラーレスで一番安いのはX-T5かなボディだけで20万超えるけど

105:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 12:27:53.99 douW/k350.net
α6400+タムロン 150-500(A057)か
EOS R7+タムシグ 150-600+アダプタで悩んでます
撮影対象はエアショー、二輪レースをメインで考えてます
一長一短あると思いますがどちらがよいでしょうか

106:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 13:09:59.04 562B0u1V0.net
EOSR6Mark2+RF24-105F4L ISか
α7IV+FE24-70F4Gかで悩んでます
撮影対象は主にInstagram投稿の他は家族、旅行です
Instagramは今までiPhoneで投稿してて
フォローワー増えてきて自信ついたのでミラーレス一眼レビューしたいと思いました
キヤノンはレンズの価格が高くて
キヤノン以外の他社製レンズが使えないのは承知してます
そこに目をつむってカメラのみで考えた時どちらがおすすめでしょうか

107:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 13:10:41.87 562B0u1V0.net

α7IV+FE20-70F4Gの間違い

108:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 14:21:28.23 L6NjBLwY0.net
>>107
α7IV

109:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 14:33:13.17 562B0u1V0.net
>>108
α7IVを選ぶ理由を教えていただけませんでしょうか

110:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 14:38:22.09 EceC6JHX0.net
どちらもいい点あるし
致命的な大きな差はないように思います。

あとは細かいところの好みですね。
R6m2は合皮の質感やボタンクリック感などはとても良いですし、スチルメインならオススメです。

a7m4は細かいところまでカスタムできるのと、フォーカスエリアをジョイスティックでワンアクションで変えられたりするのが便利だと感じます。
動画もやるかも…?とかでしたら拡張性含め、オススメです。

レンタルで借りて検討もアリだと思いますよ。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 14:44:35.51 QOhs77YS0.net
>>109
インスタ目的でミラーレス一眼買うならRAW現像すること想定してると思うけどソニー機で撮ったRAWのほうがキヤノン機よりダイナミックレンジが広くて調整の幅が大きい
例えばよくあるのが白飛びしないように暗めで撮ってRAW現像で被写体を明るくした時にソニー機で撮ったRAWはキヤノン機のそれよりノイズが出にくい
キヤノン機なら露出+2くらいが限界でそれ以上は特に暗部にノイズ出やすいけどソニーなら+3は余裕
カメラの性能だけならR6M2のほうが連写性能もAF性能も1世代新しい

112:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 14:47:18.04 7wl4oCCR0.net
>>109
値段差もレンズも考慮しないとしても画素数の差って普通に大きいからなぁ
連写周りはキヤノンが良いとは言ってもSDしか使えないから一瞬でバッファが詰まるし正直どっちもどっち
動画やっててクロップ無しの4k60pが絶対条件とかならr6mk2 になるだろうけどそうでも無いならどっちでも良い、写真がメインなら画素数の都合でα7ivの方が良いんじゃない?って感じ
高画素は要らないって言う人多いけどそう言う人って大体高画素機自体使った事ないんだよね

113:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 15:53:15.94 rBzbdowW0.net
>>105
既に持ってるならいいけど今更レフ用レンズをアダプタ使ってまで買うのもなぁとは思う

114:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 15:56:11.67 rBzbdowW0.net
>>106
旅行なら20-70mmの方が便利と思う
16-35mmとかの広角ズームを旅行向けと言う人も居るくらいだし
それに画素数多くてトリミング耐性も余裕あるし

115:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 17:05:48.96 mWoszJsQ0.net
>>103
普通にお薦め
ミラーレス人気の為に中古価格が下落して
ボディもレンズもかなり3割ぐらいの価格になってたりする
例えプロが使ってたレンズとかも例外ではない

116:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 19:07:06.38 GZXs9VSo0.net
>>103
レフ機経験者なら安く買えてお勧めだけど使ったことないなら
今時のミラーレスのうほうがスマホ感覚と言っても過言ではないほど簡単に撮れる
レフ機だと挫折するかもしれん

>>111
ソニーがキャノンよりダイナミックレンジ広いなんて聞いたことないけどソースあんの?

117:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 19:35:54.60 Lq9whF1q0.net
>>116
異論はあるだろうけど一応あるにはあるね
URLリンク(i.imgur.com)

118:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 19:36:14.93 MAHuBsLE0.net
CANONのセンサー周回遅れって有名ちゃうんか

119:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 20:04:10.60 Lq9whF1q0.net
URLリンク(i.imgur.com)
後ついでだけど電子シャッター時もダイナミックレンジが低下する
キヤノンってR6とかR5みたいなカメラを


120:良く知らない人も買うようなモデルは値段高いくせに積極的にコストダウンしつつ数字だけは高くなるようにして売りつけるスタンスだからあんまり勧めたくないんだよね 5D4の時もあんだけ強気価格なのに周りがUHSiiに対応する中UHSiのみ対応でマジかってなったけどR6mk2も相変わらず周りがCFexpress採用する中SDのみの対応だったりほんと気にしにくいところ、バレにくい所で舐めた仕様にして来るから気をつけてな



121:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 21:09:03.59 C5WG4S2B0.net
>>117
このくらいの差って実際大きいもんなの?
Instagram投稿なら誤差レベルじゃあないのかなあ
>>106 はボディで悩んでるみたいだけどキットレンズやめて14-24F2.8とかのほうが目的に合致してるような気がする
多少ズームが足りないけどα7Ⅳならトリミングでもいけるんじゃないかな

122:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 21:35:57.98 Lq9whF1q0.net
>>120
全然誤差だろうけどダイナミックレンジとか高感度耐性に大きな性能差が無いどころか部分的に劣ってまでいるならなおのことわざわざ高画素機より高い低画素な機種を選ぶ理由もないんじゃねってなっちゃうからなぁ
低画素な分センサー性能が高いなら一長一短だねって言えるんだけど

123:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 22:02:17.83 JgXmJ8/+0.net
>>121
なるほど
たしかにそうかも
あとはRAW現像するならデータサイズとPCスペックと相談って感じなのかな

124:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 22:16:19.12 v2R8eJIN0.net
>>106
レンズの件を無視したとしても普通にα
キャノン勧める人のほうが稀じゃないか

125:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 22:26:33.92 kXbAFTGg0.net
>>115>>116
id度々変わってすいません
そしてありがとうございます
ずっとD7000 使ってるのでレフ機自体は初めてではないのです
ただどうも長く、最低でも5年は使いたいと考えてまして…
z6iiあたりも候補に入れていたのですがレンズまで手が回るかどうかとレビューばかり見てるうちネガティブな面が気になってしまって迷いに迷って何が欲しいか分からなくなってしまった次第です

126:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 23:21:35.05 mWoszJsQ0.net
>>124
では半額のD500で操作性など上げておいて
レンズなどは欲しいものが見つかるまで先送りとか

レンズ交換式カメラはレンズやボディ替えることで対応できる場面が多いけど
何をどう撮りたいか決まってない段階だといわゆる沼にはまる

127:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 23:27:21.56 GZXs9VSo0.net
>>117
案の定ソニーもキヤノンもダイナミックほとんど変わんねーじゃねーかwww
>>111は大嘘つき確定

>>123
キヤノンは手ブレ補正が優秀
>>106のEOSR6Mark2+RF24-105F4L ISの組み合わせなら手持ちで夜景撮れる
SS5秒くらいは余裕
α7RVの手ブレ補正は同じような5軸手ぶれ補正らしいけど
α7IVは電子手ブレ補正なので糞

128:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 23:32:10.09 GZXs9VSo0.net
>>124
>>101の予算レンズ込み20万くらいの人だよな?
Z6IIどころかZ6も予算20万では厳しいぞ

129:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/05 23:49:31.47 JHoFGEwP0.net
>>125
ありがとうございます
最初D500を狙っていたんですがもう新品はないですよね?
中古も結構当たり外れがあるとか聞いてビビってます
小出しで申し訳ないですが、用途としてはオンオフどちらも…ですね
子供がまだ小さいので写真撮ってプリントアウトしたり(それがA2とか)仕事で小物撮ってショップに載せたりできればと

>>127
ありがとうございます
そうです
ですよね…もう少し頑張って予算25ぐらいならなんとか…

130:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 00:05:14.37 TvP3RlFx0.net
>>126
αはα7iiの時点からとっくにボディ内センサーシフト式5軸手ブレ補正だぞ
URLリンク(i.imgur.com)
お前の方が大嘘つきじゃねーかw

ボディ内5軸手ぶれ補正に見えて実はただの電子補正なのはEOS Rの方
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 00:17:55.04 Pvs4cAh20.net
①欲しい機種があるならそれが買える金を出す
②予算が限られてるなら予算内で収められる機種を買う

のどっちかしかないと思うんだけど
どっちも満たそうと思ったら状態良くない中古しかないだろうし
さすがにそんなの買わないでしょ?

132:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 00:59:11.38 FYZ9sXnj0.net
>>128
まあ状態の良い中古で
URLリンク(shop.kitamura.jp)
キタムラ AB(良品) の125200円
中古保障により自然故障は125200円分を上限に無料で修理

133:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 01:51:30.94 sggeqX720.net
>>129
電子手ぶれ補正と手ぶれ補正の協調制御を混同してた

EOSR6Mark2じゃなくてただのEOSR6+RF24-105F4L ISでも
ボディ内手ぶれ補正とレンズ手ぶれ補正の協調制御の効果やと思うけど
α7IV+FE24-105F4G OSSと比べたら
前者のほうが圧倒的に手ぶれ補正効いてる
シャッター速度1秒位より遅くすると違い分かりやすい
α7RV+FE24-105F4G OSSならEOSR6並に手ぶれ補正効いてる感あるから
協調制御みたいな仕組みになってるんやと思う

なのでやっぱり>>106ならEOSR6Mark2+RF24-105F4L ISだと
手持ちで夜景撮影みたいなα7IV+FE24-70F4Gでできない撮影ができるメリットあるのを推したい
逆にα7IV+FE24-70F4Gでないとできない撮影は無いと思う

134:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 02:09:51.50 5jl9ln4R0.net
>>132
FE24-70F4GでなくFE20-70F4Gだよ
20mmスタートと24mmスタートではかなり違う

135:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 02:15:58.85 sggeqX720.net
>>133
>>106からコピペしてたわ
知ってる
ソニーから2月に新しく発売されたFE20-70F4G
このレンズはいいよな

ただ質問者はFE24-105F4G OSSと比較してじゃなく
単に新しいからこのレンズを出してるように思える
FE20-70F4Gがいいと思ってるなら
キヤノンの選択肢は無いはずだから

なので20mm始まりの標準ズームを使いたいなら
ソニーになるし手ぶれ補正効果を優先するならキヤノン
>>106の質問はこれでFAじゃね?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 02:58:00.19 5jl9ln4R0.net
a7IVの場合APS-Cクロップしても1400万画素あるから20-70mmをクロップで105mmまで伸ばすのも全然実用的
EOS R6IIでAPS-Cクロップすると930万画素だからちょっとクロップ運用には向いてないってのはある

137:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 07:51:04.66 8jOgGLO/0.net
Sony機のセンサーダストは、最近どうなの?
最新機種だと改善されてるの?

初心者には重要な事だよ
毎回のことで、死ぬほどイラっとするよ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 07:58:17.52 /FXyBCyx0.net
>>136
古めのミラーレスαずっと使ってるけどゴミが気になった事ないぞ
まぁ自分は外でレンズ交換すること殆ど無いけど

139:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:04:00.17 sggeqX720.net
>>135
焦点域はレンズ買えばカバーできる
夜景の手持ち撮影もF1.4の明るいレンズ買えばある程度までは撮れるが
それよりEOSR6Mark2+RF24-105F4L ISの手ぶれ補正の協調制御のほうが強力

他α7IVはただトラッキングできるだけで被写体認識できない
人を撮る時、複数人だと自動で手前の人に瞳AFするけど瞳AFロックオンした後別の人に切り替えることできない
任意の人に瞳AFしようとすると別の取り方になる
一旦その人にAFフレーム合わせてシャッター半押しでその人に瞳AFする
EOSR6Mark2だと自動で瞳AFした後ジョイスティックの左右に動かして瞳AFの対象になる人を切り替えることできる
α7IVはこれができない

>>106のニュアンスだとレンズ高くてもカメラの性能良いのを買いたいっぽいのが透けて見えるから
EOSR6Mark2+RF24-105F4L ISが良いと思う

>>136-137
この動画の最後で同じ使い方してもキヤノンに比べてゴミ付きまくると言ってる
キヤノン機使う時より注意してレンズ交換してるのにゴミ付きまくる、1ヶ月に1回センサークリーニングに持って行ってると言ってる
URLリンク(youtu.be)

140:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:08:46.83 PsVJy/M30.net
>>138
やっぱり、最新機種でもセンサーダストが凄いんだね
初心者にはお勧めできんだろ

141:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:15:39.07 /FXyBCyx0.net
>>138
a7IVも被写体認識出来るぞ
個人の顔登録出来るから家族写真向け

142:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:22:07.04 1rPqBZg20.net
>>139
ダスト、そりゃつくはつくけど>>138のこの動画の人が言ってる1ヶ月に1回って仕事毎日外ロケで使ってて気にしてようがレンズ交換何度もバンバンやっての1ヶ月1回だからな
あたかも1ヶ月1回必要みたいな流れにする悪質な書き込みだよ>>138

毎日仕事でエクストリームな使い方してるプロの話を、週末だけしかもズームレンズ付けてて当分の間レンズ交換すらしない初心者に適応するのは馬鹿な話

143:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:30:55.73 /FXyBCyx0.net
>>106は用途が家族、旅行で高倍率めの標準ズーム選んでるからレンズ交換あんましなくてゴミ取り性能は優先度低いっしょ

旅行だと20mmの広角はかなり重宝するし画素数多くてクロップで望遠のばせるから2070G+a7IVの組合せが用途的にはあってるね
高速連写で動体追う用途ならEOS R6IIが合ってるだろうけど

144:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:41:34.01 GFVn3r1j0.net
>>138
手振れ補正なんて動く子供の被写体ブレ減らせるわけじゃないしそこまで重要視するものではない

ましてや協調制御なんて超望遠でしか要らんわ

キヤノンは段数だけ多いけど歩行揺れでかえって悪化するしな
オリと違って2軸しかないCIPA評価対策してるだけ

145:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:46:38.77 SSGSkaMQ0.net
>>138
URLリンク(i.imgur.com)
お前嘘つきすぎだぞ
他社のカメラ下げるなら最低限マニュアルぐらい読み込んでからにしろや
キヤノン使ってるやつってこんな奴ばっかなのか?

146:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 08:50:05.84 lw0WQiKP0.net
>>144
>>138が言ってるのは複数人居たときに人をジョイスティックで切り替えるって意味だと思う
確かにそれはできないな
でもまぁサゲようサゲようとしてるのは伝わるわ

147:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 09:24:29.88 SSGSkaMQ0.net
あとはソニーのリアルタイムトラッキングだと被写体の検知じゃなくて色とか形状、模様を捉えてトラッキングするから対象物でない物、例えば花とかボールにポイント合わせてトラッキング開始したとしても普通にトラッキング出来るんだけどR6mk2はそう言うのは出来るようになったのか?
あれフォーカスポイントをいちいち移動させる必要も無くなるからインスタ用途で使うような比較的ライトな使い方だと特に威力を発揮するんだが

148:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 11:21:49.18 EVlYE/b70.net
この使い方が有能すぎて被写体認識はそこまで重要に感じないわ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 11:24:44.40 6pRGi5+R0.net
>>141
でも、青空とか入れた写真で変な点とかシミみたいなのを見つけた時のイライラは半端ないよ
「えっ!?この後の写真全部に?嘘だろ……」ってなる

150:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 12:03:33.97 AauB738n0.net
>>148
悲しい(´□`III)

151:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 12:18:59.62 QP+Iyu+q0.net
>>148
今時は修復ブラシとかで一瞬で消せるしもう気にしないなぁ
どう足掻いてもつく時はつくし気にするだけ無駄というか

152:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 12:27:05.13 KWtMKGgt0.net
ゴミも味わいだと思えば

153:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 12:55:43.39 jhlYXbbm0.net
普通に出かけて外で写真を撮れば、200~300枚くらいは軽く撮ってしまうからな…
実際、センサーダストは軽く見ることはできないよ

家でデータを確認したときに「あれれ、なんか空のあたりにシミみたいのがあるな……別の写真も同じ位置にあるな……縦構図でも同じ位置にあるな…ちょっとセンサーダストあるみたいだけど、掃除はもっとゴミだらけになってからでいいか!数ヶ月後にクリーニングに出そう!」とは、普通の神経の人はならんだろ……

154:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 12:58:53.59 G48dxCB50.net
そんなにソニーが憎いのか可愛そうだな

155:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 13:09:33.14 AQg6z6uh0.net
>>153
皆んな、ガチで改善してほしいと思っている部分なんだよ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 13:32:11.70 /FXyBCyx0.net
改善して欲しいがそれがa7IVを選択しない決定的な理由にはならんてだけ
イルコ並みに外でレンズ交換するなら気にするだろうけど、そのイルコですらa7IVを一番使ってるし

157:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 13:58:23.78 KWtMKGgt0.net
軽く300枚も撮ってしまうのがデジタルの悪いところ
フィルム時代はそんなに乱写しなかったろ?

158:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 14:10:14.30 yCjqAsUm0.net
必要以上に手振れ補正とごみ取りばっかりアピールするあたり
オリユーザーなんじゃねえの?

159:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 14:47:11.34 6jn0CT+J0.net
現像のときにセンサーダストのところを修正できても、枚数が増えるとしんどいよ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 15:00:25.47 KDMTWuo/0.net
慣れたらセンサー清掃なんて簡単だろ
カメラバッグにHCLデジタルクリーナー、シルボン紙、
HCLトンガリ綿棒、拭き棒、ブロワ入れてるし
青空撮って目立つの写ったら直ぐに清掃するわ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 15:03:02.19 ZZjsWPXR0.net
>>159
初心者じゃなくてもしんどいわw

ブロアーくらいなら普通だけどw

162:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 15:24:01.04 iuoz+pXq0.net
>>158
今時はコピペで沢山の写真をまとめて除去なんかもできるからもっとソフトウェアを使いこなす努力をする方が建設的だぞ
どんなカメラであってもセンサーダストがつくのを完全に防ぐことなんか出来ないんだからな

163:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 17:30:52.72 sggeqX720.net
>>140,144
人とか動物とか乗物とか特定の被写体として形や色を認識してるんじゃなくて何かあるぞと認識してるレベルで
その何かを>>145が言ってるけどEOSR6Mark2みたいにジョイスティックで他に切り替えすることができない
>>141-142,161
質問者とは使用頻度が違うと思うけどキヤノン機だと同じような環境で雑にレンズ交換しててもゴミ付かないと言ってる
>>143
>>132に書いたように質問者は旅行で使うようだけど手持ちで夜景撮影できる

164:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 17:32:22.64 Xc4AGWfG0.net
横位置と縦位置にした時の空が入りそうな位置にゴミがある場合はブロワーとスワブで必ず綺麗にしてるな
現像の時、センサーゴミの除去忘れが最悪なのと、動画撮った時にゴミあると致命的だから

165:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 17:51:28.43 FYZ9sXnj0.net
>>159
ニコンはまだクリーニングキット売ってくれてるかな
結局始めてない

166:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 17:51:40.25 Jv47VH3+0.net
あまり予算がなくエントリーモデルくらいしか手が出ないのですが、エントリーモデルだけはやめておけだとか一世代前のワンランク上の方がいいとかってありますか?
現在CANONかSONYで考えています

167:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:04:43.78 lw0WQiKP0.net
>>165
とりあえず一世代前のとかは買わない方がいいよ、スペック・性能・使い勝手的にね
あとレンズは最初は中古で十分

168:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:10:09.35 /FXyBCyx0.net
>>162
ゴミが付きまくると言ってるイルコ自身、a7IVを買ってから雑にレンズ交換してもゴミ付かないEOS R5を殆ど使わなくなったと言ってる
ゴミ問題があったとしてもキヤノン機よりソニー機が魅力的ということじゃね?

169:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:21:44.30 sggeqX720.net
>>167
その理由はクリエイティブルックを撮影前撮影シーンに合わせて
調整したらRAW現像しなくて済むからと動画で言ってるだろ
ど素人にこれができるとは思えない

170:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:26:00.06 FYZ9sXnj0.net
>>165
キヤノンはエントリーモデルになるほど機能制限するからニコンとかのほうがいいはず
7D2とかセンサーは悪いけど操作性や機能が潤沢に積んでるほうがお薦めするぐらい

171:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:37:52.16 KDMTWuo/0.net
>>164
手振れ補正載せてシビアになったしもう売らなさそう

172:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 18:59:17.01 t+CfLkPN0.net
>>165
フルサイズならソニーはα7iii以降なら問題ないレベル
キヤノンならR、RPは素人騙し用だから買っちゃダメ
APS-Cなら6400は無問題
ZV-E10はカメラ用途としては薦めない

173:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 19:09:25.00 TvP3RlFx0.net
>>168
センサーの埃こそ素人が神経質になりすぎる必要はないぞ
仕事でクライアントにダメ出しされるとか数千枚を1日に取るわけでも無いんだし結局付くもんは付くんだから消しゴムマジックで消して終わりで良いって程度の認識でOK
付いてたらラッキー程度の機能でそんな声を大にして主張する程の機能じゃ無い
それぐらいしか取り柄が無いって思ってるなら仕方はないかもしれんが

174:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 19:14:56.48 TvP3RlFx0.net
>>165
その予算が一番重要なんだからもっと具体的に書いた方がいいぞ
キヤノンはプロ機以外は真面目に作ってないからR3とかが買えないなら手を出さない方がいい
ソニーのaps-cはまぁ悪くは無いけどもし予算が10万とかなら大人しくオリンパスとかにしといた方がいい

175:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 19:57:44.14 I3oDV+r90.net
普通に、素人でもプロでもホコリは気になるよ

結局、掃除もめんどくさいし、データをチェックして処置するのもめんどくさいし

176:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 20:01:46.89 TvP3RlFx0.net
>>174
神経質になりすぎる必要はないって言ってるだけだぞ
どのみち超音波式だろうが少なからず埃はつくんだからわざわざ高画素だとか便利なトラッキングを捨ててまで超音波クリーニングにこだわる必要はないって言ってる

177:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 20:05:11.17 MDntdHZY0.net
>>175
それが、オリンパスやパナソニックは、よほど酷い使い方をしないとセンサーダストがつかないんだよな…

178:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 20:32:20.62 Xc4AGWfG0.net
フルサイズでフォーサーズのF8が欲しい時はフルサイズではF16まで絞らないといけない
パンフォーカスを求める風景ではフルサイズは微小なゴミも写り込みやすいだけで、フォーサーズのゴミにただ気付いていないだけ

179:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 21:17:02.30 Xc4AGWfG0.net
お気づき頂けただろうか?
フォーサーズで風景を撮る時はF8まで絞ればフルサイズのF16相当のパンフォーカスを得られるのだ
そして、F8以上に絞りを閉じる時はもはや滝や渓流のスローシャッターのシチュエーションになっている場合が殆どで、空を撮っている事は滅多にない
雲を流すスローシャッターもあるが、雲があるのでセンサーダストが隠れる場合が多い
フォーサーズでF16まで絞ってようやくフルサイズのF8なのだから、フォーサーズでF16で撮影した画像にLightroomでギャンギャンかすみ除去をかければゴミがようやく登場するはずである

180:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 21:20:22.21 uIwJTcgw0.net
やっぱり、センサーダストはいやだよ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 21:27:31.53 sggeqX720.net
>>172
ソニーほどセンサーにゴミつきやすいミラーレス一眼他にあるか?
他のメーカー基準だと不良品レベルじゃね?

182:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 21:50:10.22 1pLG/yWW0.net
フォーサーズのF8がフルサイズのF16じゃね?

183:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 21:57:35.35 Xc4AGWfG0.net
すまん
とにかく、フォーサーズも絞りをしっかり閉じて青空などを撮影し、画像データをLightroomなどでかすみ除去なり明瞭度をガツンと上げればゴミ出てきますよ、と

184:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:03:52.95 YS6QjSPo0.net
>>180
結局そういう発言してどっちかのメーカーに偏ってるアホを露呈してるじゃん
フラットに見れず無責任に自分の思想を何も知らない質問者に押し付ける愚行に気付け

185:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:13:04.55 XfxmmCEe0.net
複数のメーカーのカメラをを使っている、プロカメラマンや写真家が、YouTubeで苦言を呈してしまうほどセンサーダストが酷いのは事実
イルコ以外にも、塙慎一も嘆いていたよね
実際、Sonyは有名だし

AF以外は、ボディの作りや操作性を犠牲にした小型化とかメニューの使いづらさとか、マイナス評価が多いのは事実

186:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:20:30.43 YS6QjSPo0.net
>>184
>ボディの作りや操作性を犠牲にした小型化とかメニューの使いづらさとか、マイナス評価が多いのは事実

お前がα7IVを触ったこともなくテキトウなことを言ってるのも事実だな
α7シリーズ出てからマイナーな修正を繰り返した現状の操作性なんぞ別に悪くない
メニュー系も昔は悪かったのは事実だが今は改善されてる、それを知らないお前な

187:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:43:26.37 7K95RKns0.net
自分は初心者でSONY機買ったよ
仕事でLUMIX使う機会あったけどSONYが操作性悪いとは思わなかったな
昔はカシオ使ってたけど別にどれも使いづらいとかなかったし似たようなもんだと思う

188:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:43:44.57 TvP3RlFx0.net
>>180
やっぱただのソニーアンチやんけ

189:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:56:26.73 qdjkkWe40.net
>>185
ヨドバシとかで試すけど、無理っすよ
Sonyさん、使いずらいっすよ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 22:57:36.80 TvP3RlFx0.net
>>184
どんな物にも一定のマイナス評価は必ず付くもんだしな
ソニー機はそれでもなお優秀な基礎性能とレンズラインナップが有るから売れてるんだよな
まぁ今の流れみたいにソニーの良い部分は大体意図的に触れられないことが多いけど

191:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 23:05:24.27 TvP3RlFx0.net
そう言えばこれ>>146についてはどうなんだ?
見た感じR6mk2ユーザー居そうだし答えてくれよ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 23:36:17.32 sggeqX720.net
>>190
EOSR6Mark2には無いと思う
α7IVのそれは瞳AFの対象を切り替えできないからその代替方法で
それがAFフレームを人物じゃなくて動かない物とかに合わせてシャッターボタン半押ししても
その物にAFフレームがロックオンされて構図を変えた時にAFフレームが一緒に動くことを言ってる
しかし構図を変える時にシャッター半押ししてるのにAFフレームロックオンが外れてしまうことがよくある

193:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/06 23:50:56.44 YS6QjSPo0.net
>>191
>α7IVのそれは瞳AFの対象を切り替えできないからその代替方法で
逆です
瞳にしか効かないAFの上位互換です
どこにでもピント合わせて追いかけてくれるし
なんならピント合わせた箇所が顔なら勝手に顔認識して瞳にAF行くから撮りたい人にピント合わせれば勝手に瞳に行く

>しかし構図を変える時にシャッター半押ししてるのにAFフレームロックオンが外れてしまうことがよくある
よくあると言えるほど使ったことあんのか?テキトウなこと言うな
ちなみに使ってるけどそんな事はよくはないです、真っ白や真っ暗な壁で迷うことはあるけど外れません
結局そうやって少しでもサゲようサゲようとするんだよなマジでキモい

194:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 00:25:08.08 TAXgUavL0.net
>>192
ソニーストアの店員に瞳AFの対象を切り替えできないのかと質問したらその方法を教えてくれた
これは便利と思ったが動かない物にAFロックオンして構図変えを数回試したらAFロックオンが外れて
他のものがAFロックオンされることあった

195:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 00:40:36.38 1BlkH60N0.net
あとEOS Rの時はファンクションボタンにカスタム設定を登録して置いてファンクション押したら設定切り替えできたと思ったんだけど R6mk2だと無くなったのか?
ソニーだとカスタムボタンにカスタム設定登録することでカスタムボタン押してる間だけ連写速度最速、SS優先モードでSS1/1000に固定、他の設定はそのまま維持みたいな事が出来て
EOS Rも不自由ではあるけど似た事が出来た筈だけどr6 mk2だと見当たらなくてさ

196:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 03:48:25.99 gt++j1zh0.net
>>193
>動かない物にAFロックオンして構図変えを数回試したら
こんな事日常茶飯事でやってるけど他のものにピントが合っちゃうなんてほぼ無いんだが
さっき言ったような真っ黒か真っ白な物だと迷ってズレたりするけど

で結局お前はストアで数分間試しただけじゃねぇか、しかもさっきはよくあったと言ってたのにあったくらいの表現にしてるし

197:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 06:37:56.40 b4MjXoyz0.net
リアルタイムトラッキングすら知らない奴が相談に答えてたのかよ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 12:29:34.27 j7ImFS+p0.net
>>101です
何がしたいのかよく考えてみます
予算はもっと上げようと思います
ありがとうございました

199:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 15:54:23.56 7/tZqVmF0.net
>>106
α7IVとEOSR6Mark2の良い点と悪い点を列挙してみた
こうするとカメラ性能はEOSR6Mark2が圧倒的で悪い点はレンズと価格だけなのがよく分かる
なお質問者は動画のことは何も言ってないので動画性能は考慮してない

α7IV
良い点
1.サードパーティー製含めたレンズが豊富でキヤノンに比べて安いレンズの選択肢がある
2.キヤノンに比べて軽くてコンパクトなレンズが多い
3.価格がEOSR6Mark2より安い
4.ハイライト重点測光や白飛びゼブラ表示等初心者向け機能がある
5.電源オフの状態でカメラを操作せずスマホから画像を転送できる

悪い点
1.センサーにゴミがつきやすい
2.瞳AFやトラッキングを含めたAF性能が1世代前の性能
3.瞳AFの人物と動物切り替えが手動のみ
4.連写性能が弱い(メカシャッターでも電子シャッターでも秒間10コマ)

EOSR6Mark2
良い点
1.被写体認識が人物、動物だけでなく乗り物も選べそれらの自動で切り替わるモードも選べる
2.連写性能良い(メカシャッター秒間12コマ電子シャッター秒間40コマ)
3.手ぶれ補正がボディ側手ぶれ補正とレンズ側手ぶれ補正の協調制御で手持ち夜景撮影ができる4.バッテリー持ちが良い
5.ソニーに比べてセンサーにゴミがつきにくい

悪い点
1.レンズが純正だけでサードパーティー製が無く純正レンズはソニーより高い
2.ソニーに比べて重くて大きいレンズが多い
3.価格がα7IVより高い

200:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 16:21:29.19 gt++j1zh0.net
>>198
異論ある点を羅列する

・1.センサーにゴミがつきやすい
EOSR6Mark2の書き方は『ソニーに比べて』と書いてるんだからこちらも『1.キャノンに比べてセンサーにゴミがつきやすい』と書くべき

・2.瞳AFやトラッキングを含めたAF性能が1世代前の性能
まずAFの性能差に1世代も差がない(マスクしてる人の瞳認識度は確かにEOSR6Mark2のが高いがかそれくらい)、
トラッキングに関してはRTTがある分ソニーのが優れてる点もあり、負けてるのは被写体認識能力(複数人、複数種類を同時に認識)くらいでそもそもこれはAFではない

以上もあり、序盤に書いてる『カメラ性能はEOSR6Mark2が圧倒的』の“圧倒的”には同意出来ない
ただしあなたがそう評価するのは自由だからそう唱えること自体は否定はしないけどね

201:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 16:36:05.48 irF6F7VB0.net
>>198

α7IV
良い点
1.サードパーティー製含めたレンズが豊富でキヤノンに比べて安いレンズの選択肢がある
2.キヤノンに比べて軽くてコンパクトなレンズが多い
3.価格がEOSR6Mark2より安い
4.ハイライト重点測光や白飛びゼブラ表示等初心�


202:メ向け機能がある 5.電源オフの状態でカメラを操作せずスマホから画像を転送できる 6.リアルタイムトラッキングにより対応していない被写体やただの模様等でも追尾可能 7.CFexpressの採用により連写し続けていてもほぼ全ての設定でカードの容量いっぱいまで連写継続が可能 8.カスタムボタンを押している間連写速度のみ最大に変更等 柔軟なカスタマイズが可能 9.画素数が3300万画素と現在の一般的なスタンダード機より高画素で尚且つ高画素でも高感度耐性等がほぼ落ちていない 10.ファインダーの倍率が R6mk2より良い 11.標準的な性能の物理シャッターを装備している 12.最新型のクリエイティブルックを搭載 悪い点 1.ダストクリーニングが超音波式ではない 2.瞳AFの人物と動物切り替えが手動のみ 3.連写速度が秒間10枚までと少なめ 4.ボディが半プラで放熱性や合成がやや劣る 5.全面にカスタムボタンが無く他社よりカスタムボタンが少ない 6.瞳認識時の人の切り替えがボタンではできない



203:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 16:36:21.36 irF6F7VB0.net
続き

EOSR6Mark2
良い点
1.被写体認識が人物、動物だけでなく乗り物も選べそれらの自動で切り替わるモードも選べる
2.連写性能良い(メカシャッター秒間12コマ電子シャッター秒間40コマ)
3.手ぶれ補正がボディ側手ぶれ補正とレンズ側手ぶれ補正の協調制御で手持ち夜景撮影ができる
4.バッテリー持ちが良い
5.ダストクリーニングが超音波式
6. 高周波フリッカーレス撮影に対応
7. 電子シャッター設定時はSS1/16000秒が使用可能
8. 多重露出撮影、深度合成、RAWバースト等撮影機能が豊富
9.手ぶれ補正の性能が高め
10.カメラ内RAW現像が可能


悪い点
1.レンズが純正だけでサードパーティー製が無く純正レンズはソニーより高い
2.ソニーに比べて重くて大きいレンズが多い
3.価格がα7IVより高い
4.電子シャッター使用時はダイナミックレンジが低下する
5.メカシャッターのフラッシュ同調速度が低く、 R5と同等品のメカシャッターを使用しているなら幕速が遅いためメカシャッターを使用してもα9と同程度にローリングシャッター歪みが発生する
6.SDしか使用できないためRAWで秒間40枚で連写すると2秒足らずでバッファが詰まる
7.トラッキングの認識対象以外はトラッキングできない
8.常時開放測距のみの仕様なため絞り込みボタンを押さないと設定している絞りでの被写界深度が確認できず、絞った時点で連写速度が低下する


って所かな
細かいこと言うならもっともっとあるけど全体的にはカメラとしての純粋な写真を撮る機能はα7ivの方が全体的に優秀、
手ぶれ補正とかゴミ取りとかRAW現像等撮影のオプション機能的な物は R6mk2の方が優秀って感じ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 16:43:15.64 FtUub0li0.net
>>201みたらEOSR6Mark2のカメラ性能が全然圧倒的じゃなくてワロタ
なんなら書いてある通り純粋なカメラ機能はα7IVのが優秀やん

205:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 17:38:53.57 0sdlNepI0.net
こんな見事にボッコボコにされるの久しぶりみたわw
や、
R6mk2はいいカメラですけど割高過ぎなんよね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 18:01:57.54 exWKKKbd0.net
2秒で埋まるバッファって…

207:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 18:04:22.12 gt++j1zh0.net
R6mk2もいいカメラだけど電子シャッター秒間40コマってマジで初心者騙しのカタログスペック詐欺だよなぁ勿体ない

208:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 20:00:57.23 +gmV8DL40.net
>>165
初心者はメーカーなんてどこでもいいし新品じゃなくて中古ボロでもいいんだよw
カタログスペックばかりじゃなく実機を触って覗いて自分の手になじむとかファインダー見易いとか直感を信じなよ。
とにかく撮影機会を増やして、より良い被写体見つけることを優先しなよ。
経験積めば自然とその機材の不満や欲望に火が着いて買い替える時が来るんだからさ。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 20:03:06.15 K+k1W5aq0.net
>>206
そんなこと言ったら、スレッドに存在意味がなくなる

210:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 20:43:48.13 lKHCi2SA0.net
流石に動作に不安のあるようなボロの中古は初心者に厳しいでしょ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/07 20:50:53.69 ttwp6gtP0.net
いつまで荒らしにかまってんの

212:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:00:48.07 f8F6OTfh0.net
>>201
>全体的にはカメラとしての純粋な写真を撮る機能はα7ivの方が全体的に優秀、
>手ぶれ補正とかゴミ取りとかRAW現像等撮影のオプション機能的な物は R6mk2の方が優秀って感じ

逆じゃね?
カメラとしての純粋な写真を撮る機能も性能もR6mk2のほうが全体的に優秀
唯一の欠点はサードパーティー製レンズが使えず純正レンズが高い

α7ivで無限連写できるのはそもそもメカでも電子でも秒10コマでR6mk2のメカ12コマにも劣る
CFexpress使えても意味無し
α7ivの良い点は電源オフの状態でカメラを操作せずスマホから画像を転送できるみたいな便利機能と
ハイライト重点測光や白飛びゼブラ表示等初心者向け機能位で
カメラとしての基本機能、性能はR6mk2が全体的に優秀

213:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:18:10.72 qv9tL09U0.net
canonがEFからRFになるときにレンズの伸び代が拡がったみたいな話を聞いたのですが、現状で他のマウントより優れているんでしょうか?それともようやく他に並んだのでしょうか?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:26:41.69 567y6uUF0.net
>>211
どのマウントも他より優れたレンズがあるので
一概には言えない
例えば TS-E24mm や MP-E 65mm があるからティルトシフトやマクロではEFが最も優れてるとか
撮影目的に合わせて評価する必要がある

215:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:29:21.08 E2B8kvlZ0.net
>>211
RFの独自レンズといえばF2通しと暗黒ズームだな
なおF2は40万円からと大変お安くなっております

216:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:33:59.54 f8F6OTfh0.net
>>211
ざっくり全般的には
レンズの描写性能はニコンが良い
ソニーはニコンには及ばなくても軽量コンパクトな割に十分な描写性能
対してキヤノンはソニー並の描写性能だけどでかくて重いレンズが多くかつ価格も高いと良いとこが無い
しいて言うなら↑の212が言ってるような特殊なレンズとか28-70F2みたいな他社に無いレンズがあること
しかしキヤノンのカメラの性能、特に手ぶれ補正とAF性能が頭一つ抜けてる
キヤノンはサードパーティー製レンズ使えないのでキヤノンのカメラ使いたければ
キヤノンのレンズを使わざるを得ない

217:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:50:35.17 f87/rGdS0.net
>>211
元々EFは口径大きくて口径小さいFマウントと競ってた
RFになっても口径は変わらなかったけどZは口径大きくなって同じ土俵に立ったからキヤノンはニコンの差を付けられたと思う

218:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 12:58:38.44 f87/rGdS0.net
>>210
クロップが実用的になったミラーレスにおいてAPS-Cクロップで930万画素しか撮れないEOS R6IIの基本性能が高いとは思えんけど
低画素派のiPhoneですら1200万画素あるのに

219:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:02:03.99 f8F6OTfh0.net
>>216
クロップなんて緊急用で常用するもんじゃない
必要な焦点域のレンズを全て買えばよろし

220:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:14:52.10 f8F6OTfh0.net
基本的にミラーレス一眼を初めて買う時メーカーにこだわりなければ買いたい価格帯のカメラの中で最新のメーカーを買えば正解
メーカーにこだわりあれば発売されて1年以内くらいなら買ってもいいけど
それ以上の期間が過ぎてたら次機種まで待ったほうがいい
例えばソニー買いたいけど最新のα7RVは高すぎて買えない、α7IVなら買えるからα7IVを買いたいって時は
ぐっとこらえて次機種のα7Vを待つのが正解
それかキヤノンのR6mk2を買う

221:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:20:31.37 2Asxulv40.net
とはいえ、それをRFでやると金かかる
持ち運びも大変
それで得られるAFも正直そこまで差がないのよね
もちろん各自の判断ですけど

222:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:25:40.23 LJyOvWRD0.net
>>218
>例えばソニー買いたいけど最新のα7RVは高すぎて買えない、α7IVなら買えるからα7IVを買いたいって時は
>ぐっとこらえて次機種のα7Vを待つのが正解

これ間違ってるだろw
例えばもしソニーで決まってるならα7IV買ってα7V出たらIVを売って買う、が機会損失もなくレンズも資産になりいいと思うんだが

223:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:32:57.37 RErAeU+f0.net
それな

224:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:45:55.13 bNL2QdDW0.net
>>210
R6mk2のメカシャッター秒間12枚でRAWで連写をした場合も普通に110枚、10秒足らずでバッファが詰まるからソニー以外な事は変わらない
と言うかせっかくそう言う細かい部分は意図的に触れないようにしてて皆良いカメラなんだけどなーで終わらせようとしてんのにお前キヤノンのアンチだろ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:47:01.08 41xnBUVm0.net
3年前に「うわぁ!61MP機ええなぁ!」でA7Rivに憧れたとしよう

で、最近ならA7Rvが出るとなって「え…また61MPって何やねん」「そりゃAi AFええけど値段がなぁ」って何かにつけてディスるよな
だからといってA7Rivを今になって「よっしゃあ!61MPが20万いくかいかんくらいで買えるで!」とかにはならんでしょ

つまり欲しいと思ったときが買い時
欲しくないが連鎖してるならずっと買わないほうがええで

もし万が一腹をくくってでも買おうって気持ちに思えるカメラ出てきたら買えばええ

226:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:49:09.29 E2B8kvlZ0.net
金ない奴がキヤノン選ぶって選択肢がそもそもないしな
ボディ買って終わりじゃないんだし

基本キヤノンのレフ機レンズ持ち用だろ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:50:10.94 f87/rGdS0.net
>>217
a7IVはAPS-Cクロップでも1400万画素あって常用出来るけどな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 13:56:58.10 41xnBUVm0.net
家のものをキヤノン縛りしようとしても、カメラとレンズ、コピー機と電卓くらいしか出来んわ

家のものをソニー縛りしようとするならテレビもあるしパソコンもあるし、中古でいいならWillとか車も買えるからええで

嫁の保険もソニーでいける

229:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 14:16:07.78 lxXcSBsJ0.net
>>224
そう、キヤノンは最上位機「だけ」は昔から本当にすごい
1dx3も R3もすごい良い機種だからその辺とLレンズで固めるなら普通に良いと思う
R5とか R6とかのラインは見てくれとスペックシートの数字だけは盛って中身は安物でお値段据え置きのハリボテ集金装置だから勧めないってだけでお金しっかりかけて最上位の物のみを揃えるならキヤノンは普通に良い選択肢

230:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 15:26:40.07 yS1pg6Vg0.net
>>226
コピー機と電卓は?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 16:54:24.45 8zoML5Up0.net
>>227
EOS R3こそa1やZ9に見劣りしてるくね?
画素数半分くらいなのに幕速遅いし

232:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 20:18:08.03 AEVz71+q0.net
■購入相談テンプレート
【動機】地下アイドルの撮影をしたい
・ソロの時の表情アップ
・ダンスの時の全身かバストアップ
会場は屋内で暗い
被写体には25m以内に接近可能
【予算】
ボディレンズ込みで50万位
保証がある新品を希望
【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
室内の暗がりにいる人物の表情
同条件のダンス中の全身かバストアップの動き
【出力】
基本はL判印刷を想定
ネットで公開もしたい
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能】暗がり撮影で手ブレ防止
【その他】
検討機種は
キヤノンR6マーク2
ニコンZ6Ⅱ
キヤノンは高い重いと聞きます
ニコンはAF性能が弱いと聞きます
予算はあるのでエントリーモデルで十分でも検討機種を購入予定です
アンチソニーなのでソニーは選択肢に無いです

233:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:00:26.12 OK7CZICl0.net
>>230
Sonyアンチは素晴らしい。

で、PCとかモニターは、考えなくていいんだね?
とりあえず、R6mk2でいいよ。

まぁ、価格コムとかで調べていると思うけど、レンズはキットの24ー105だときついと思うよ
まぁ、L版でのみならトリミングして……どうだろう……
どれぐらい近づけるかによるね

とりあえず、レンズがないと始まらないので、購入の際にレンズキットがダメとは言わないでおく

レンズは、人物の表情を大きく欲しいなら、今後、室内という事なので70-200f2.8とか、100-500を検討することになると思う
後は、EFの中古でいいレンズを探すとかね
そうなると、余裕で予算オーバーしちゃうけど、毎回のシャッターチャンスは一度きりだからね
撮り直しは効かないからね


後、防湿庫用にケース買ったり、フィルター買ったり、ブロアー買ったり、諸々の出費もあるので注意してね

234:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:04:25.29 AEVz71+q0.net
>>231
ありがとうございます!
レンズは70-200f2.8ですか
諸々諸経費も込みで考えます

235:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:10:06.37 8zoML5Up0.net
>>230
25mmでバストアップはかなりの望遠レンズ必要だぞ?
計算すると20mm離れてると600mmのレンズで0.8mmだから大体バストアップくらい
URLリンク(keisan.casio.jp)
もうちょっと近寄れるとしても100-400mmくらいのズームレンズが必要かな

キヤノンだとRF 100-500mm F4.5-7.1 35万円
ニコンだとZ 100-400mm F4.5-5.6 32万円
キヤノンの方が望遠でニコンの方が明るい
というかレンズ込みだと50万の予算じゃ厳しい

236:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:14:13.28 AEVz71+q0.net
>>233
ありがとうございます!
計算できるんですね
なるべく近くで取れるようにします

237:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:21:07.78 8zoML5Up0.net
>>234
サードだと安いけど今はソニー用しかない
タムロン 150-500mm F5-6.7 12万円
シグマ 100-400mm F5-6.3 10万円
ニコンZならタムロン・シグマ参入したからそのうち出る可能性はあるけど

238:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:21:13.61 PpwPuZ530.net
>>232
機材は、本体もレンズもレンタルがあるから、一度、その環境で試してから考えてもいいよ
地下アイドルに当ててるライトがどれくらいなのか、そこもわからんしね

もしも、会場に撮影している人がいたら直接相談するのが確実だけど、話しかけられないなら、機材だけ見てメモっておくといい
レンズが明るい方がいいのは間違い無いけど、場合によっては200で足りるかわからんよ
25mm以内とは言ってもね……

後、露出のコントロールについては先に勉強してイメージを掴んでおいた方がいい
機材選びで重要になるからね
動いているアイドルを撮るならシャッタースピードはかなり速くする必要があるので、感度を上げる必要が出てくるが同時にノイズも気になるかもしれない、なのでレンズは明るい方がいいと思う
ただし、アイドルに当たっているライトがどれくらいかわからないので、離れた場所からだとパンフォーカスにしたい時とかどうだろうね
とにかく会場の情報は、現地で撮影した人にしか答えられないよ
なので、急いで購入せずに、更に情報を集めてみてください

239:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:43:10.28 AEVz71+q0.net
>>235
ありがとうございます!
サードパーティのレンズも使えるのがあるんですね
もうちょっと調べてみます

240:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:46:36.99 AEVz71+q0.net
>>236
ありがとうございます!
知らない用語ばかりなので調べてみます
明るさは会場でまちまちなのでレンズは明るいので考えてみます

241:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:47:56.33 tz9LATbY0.net
ライブハウスみたいな薄暗いとこで動く人の全身を撮りたいなら百万位予算を用意しないと無理じゃない
光の少ない所で動くものを撮影するのは難しい 
一眼レフ時代の中古レンズなんて止めた方が良い 

242:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:51:49.14 EYwzTY+O0.net
>>239
まぁ、正論ですね

でも、L版でいいそうですよ

243:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 21:52:32.31 AEVz71+q0.net
>>239
ありがとうございます!
流石にプロレベルは無理なのでできる範囲で始めてみたいと思います
まずは接近することから

244:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 22:34:37.30 I7Rtcuum0.net
同じくアイドルライブを撮影してる
今の自分はR6mk2にRF70-200f2.8つけてるけど
ホールとかで距離あると当然200mmでバストアップとかは無理なのでクロップしてさらにPCでPURERAWかけてトリミングもするけど
ネットに上げるとかL判位ならこれでも大丈夫
シャッタースピード1/500とかじゃないと被写体ブレするので明るいレンズがいいよ
RF100-400も使ってみたけど70-200f2.8をトリミングしたほうが綺麗だった

245:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 23:51:24.68 KxakSSaI0.net
フルサイズが10万で買える時代がきっと来る。
そう思ってました・・・
むしろ値上がり傾向。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/08 23:55:50.39 567y6uUF0.net
>>243
中古キタムラAB で5d3ぐらいだな

そういう予算でFFならこういうちょっと前のプロの機材集めるのが
レンズ予算的にもいいと思う
(D750売ってるならニコンがいいと思う)

247:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 01:05:45.47 lQYhx7gZ0.net
>>242
ありがとうございます!
自分は今のところL判ですが
やはりもっと大きなのが欲しくなるんでしょうか
まずはできる範囲で頑張ってみます

248:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 02:01:30.96 iKxAbz9B0.net
>>243
EOSRP

249:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 02:02:57.86 R0njmp950.net
>>245
多くのプリンタがA4出力までは対応しているので
そこまでは欲しくなると思う
その先は人によってよくある2000万画素のA3,A3ノビ出力したくなるかもしれない

250:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 04:11:54.74 hAipq7RS0.net
嫌いなメーカー除外で考慮かぁ

25m先の暗い環境で激しく動く被写体のバストアップとなると明るい望遠かつAPS-C機がいいように思えるが、R7だと暗所性能が微妙だしZ50だとフリッカーレスが切れるから露光が安定しなくなるからなぁ

そういった意味でもフルサイズになるが、50万は安すぎやなぁ

まぁ、どうせ選択肢が2つしかないからワイだったらR7でノイズ出るが割り切って使えば15コマ撮れるし、UHS-ii挿して読み出しはC-RAWだけにしとけばとりあえずバッファ詰まりもしにくくなる

ノイズはDeepPrime XD使って可能な限り低減させ、最終的にSNSにupするなら長辺4096まで縮小すればいい話だし、そうなれば32MP機が生きてくるんじゃね?

50万以内に収まるんじゃないかな。知らんけど

251:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 10:03:38.84 wajRxRZ/0.net
野鳥+夜+飛んでる所みたいなもんだもんな
かなり上位に来る高難度シチュエーションなんだなぁ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 10:13:53.90 4wqIE48X0.net
被写体は大きいし、野鳥ほど速くないでしょ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 12:13:38.11 R0njmp950.net
ライブの動く感じを残す意味でシャッター速度も鳥を止めるのに比べると相当遅くて済む
1/250 から上下に1段ぐらい

254:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 16:19:00.12 UQj5cvdZ0.net
>>230
回答じゃないけどimpress社からアイドル撮影の書籍が出てるよ
写真はほぼほぼ小さめの箱のライブ撮影で撮影データが付いてるから明るさとかの参考にはなると思う

255:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 16:19:27.39 e8FP+n5R0.net
いやぁ、アイドルなら1/1000基準で使ってるから結構キビい

256:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 17:22:26.10 J9naxWEq0.net
ポーズをとってくれるグラビアアイドルの撮影会じゃなくて、歌って踊るアイドルだろうから、室内スポーツの撮影で考えた方がいい

257:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 17:36:03.82 EI5JITpe0.net
アイドル撮影の本って最初に大三元揃えろから始まるヤツね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 17:43:46.61 GP6OtCZ70.net
1/250って幼児撮る時のSSだわ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 17:46:21.11 aFGlCqWp0.net
アイドルライブだと1/500~800で撮影してる

260:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 17:59:55.94 e8FP+n5R0.net
2020年発売アンチだから眼中ない機種使えば一発okなんだが
これに2018年発売アンチだから眼中ない400mm f/2.8ベースに1.4テレか2テレで戦うならISO32000とかで勝算あるやろけど
ま、アンチだから除外だな
200万で出来る案としてはいいと思うが

261:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 19:59:11.78 CzI3DmYU0.net
コンサート(ライブは誤用らしい)って
撮影禁止のイメージしかない。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 20:06:50.82 6dj3V8sF0.net
カワセミ撮るには何mmあればいいでしょうか?
野鳥スレにはワッチョイがあって書けませんでした
カメラはマイクロフォーサーズを想定しています

263:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 20:39:25.13 J9naxWEq0.net
>>260
専門じゃないが、野鳥は最低でも400からで考えた方がいいよ
400で広角ね
あくまで、最低という話ね
それとこれは、35mm換算の話だからね

マイクロフォーサーズなら、おおよそ×2相当と言う事で考えてください
OMなら、100-400mmとかのレンズがあると思います
メーカーサイトに行けば確認できるし、一部は説明に野鳥に最適などの文面も書いてあります

264:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 20:44:31.65 6dj3V8sF0.net
>>261
400ですか
そうするとやはりペンタックスQの方が良さそうですね

265:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 20:50:25.03 Ynz8Jtys0.net
それが言いたかったのかw

266:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/09 20:57:23.89 J9naxWEq0.net
>>262
人それぞれなので、最終決定については言及しませんが……

野鳥は、トリミングもするのが一般的だと思います
そこから言って、解像感も必要では?
質感が潰れて塗り絵のようになっても満足でしょうか?

AFも速さと精度が問われると思います
光が十分な場所で、動かないものを三脚を使用して、スローシャッター撮るならいいですが、野鳥はそうはいかないと思います

シャッタースピードを速くしないと野鳥は被写体ブレが起こるので、そうなると感度を上げると思います
当然、ノイズが気になりなると思いましし、トリミングなんてしたら、余計にノイズが気になります
その時に、フルフレーム機で明るいレンズを使いたいと心底思うはずです


写真の投稿サイトに投稿された野鳥の写真探して、撮影機材も確認してきた方がいいと思います
それを参考にした方がいいです
ただし、一部に最高の機材を使ってシャッタースピードが足りずにブレた写真を投稿している人も散見するので、100~200枚は探した方がいいと思います
写真の投稿サイトは、等倍表示できるサイトか、それに近い表示ができるサイトにしておきましょう
インスタなどは参考になりません

267:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 14:44:42.06 zlqaUOFu0.net
EOS R6 Mark IIと迷ってα7IV買うことに決めたけどレンズで迷ってる
当初24-70GM2買おうと思ったけど納期納期1ヶ月も2ヶ月もかかるなら待ってられないから
20-70F4Gにしようかと思ってたけどキャッシュバック対象で探してた24F1.4GMが気になる
GR2使ってるけど高性能なGR感覚で使えるだろうか
てかカメラとレンズ同時購入で更に1万円キャッシュバックの対象のレンズて
4種類しかなくて古いのばかりで在庫処分丸出しじゃないか

268:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 14:50:48.28 hWb1Ma1+0.net
>>265
仰る通り、所詮在庫処分だからキャッシュバックなんかに囚われずに2070Gが1番幸せになれる気がする
ズームなしキツくない?GR2持ってるなら尚更

269:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 14:57:32.55 zlqaUOFu0.net
>>266
20-70F4G買ったら後でやっぱり24-70GM2欲しくならないか心配なんだよね
ぼけ量以外の画質が大差無いならF2.8にはこだわらないから欲しくならないと思うけど
どちらも使ってる人どう?

270:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 15:04:18.33 hWb1Ma1+0.net
>>267
あーなるほど
でもそれは24GM買っても解決しないと思うよ
2070Gは持ってないからあれだけど軽く作例見た限りではやはり写りは違うよ、けどRほどの高解像度じゃないから気にならないっちゃ気にならないかと
あとはGMにない20~24mmまでの広角が意外に撮れてよかったってなるかもしれないから2070G買ったら画質よりそこが良かったってなるかもしれん
どうかねぇ難しいね

271:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 16:10:11.43 zlqaUOFu0.net
>>268
だからFE24-70F2.8GM2とFE20-70F4Gどっちも買った人に
恐らくFE20-70F4Gを後から買ってるはずだけど
買ってどうだったかの感想教えてほしいんだよね
FE20-70F4G買って最初は使ったけど結局FE24-70F2.8GM2ばかり使ってたみたいな感想を恐れてる

272:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 16:13:18.07 hWb1Ma1+0.net
>>269
どこ住んでんの?
SDたずさえてソニーストア行って撮り比べさせてもらって自分でデータ見るのが一番かと
店内それなりに広いし撮れるもの置いたりしてる

273:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 16:22:47.84 hWb1Ma1+0.net
>>269
なぜかというと、その2つどっちも買う人ってなかなか居ないんだよな
後から2070Gを買う理由が弱いんだよな

274:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 16:24:54.23 hWb1Ma1+0.net
>>269
今思いついたから連投になっちゃって申し訳ないんだけど、見てる感じ焦点距離より画質が欲しいと思ってると思うんだよね
金も別に無いわけじゃなさそうで待つのが嫌なだけでしょ?
2470GM2予約して1~2ヶ月はなにか違うレンズレンタルするとかが1番満足かもと思ったがどうだろう

275:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 16:35:21.41 74w0xoo+0.net
どう見ても後悔するパターンだし素直にf2.8注文したほうが良さそう

276:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 17:10:58.08 tsBNqtUE0.net
F2.8が必要かどうかだと思うなー
F4でいいなら2070F4Gで間違いないわ
同じ絞りでそんなに差はないでしょ
ピクセル等倍が趣味なら単焦点しかないけどな

277:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 17:16:20.91 8Vgm/3TL0.net
順光気味で人を撮ると、顔の光が当たってるところと影になったところの差がすごく大きくなります
どういう調整ができるでしょう?

278:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 17:24:05.58 PcVmcGq20.net
>>267
標準ズームが好きだとか標準ズーム以外の望遠とか超広角ズーム、単焦点を余り買うつもりが無い、持ち歩けるレンズが少ないから標準ズームが欲しいみたいに標準ズームにこだわる理由があるなら2470GM2を買った方が後悔が無い
ただ、後々70200とかの望遠や1635とかの超広角、50mmとかの画角のかぶる単焦点を逐次買い揃える予定があるなら普通の標準ズームって結構な確率で使わなくなるから2070Gで超広角も兼ねるような立ち位置にした方が後から後悔が少ない

279:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 17:32:51.85 zlqaUOFu0.net
>>270-274
他社一眼レフ機でF2.8の標準ズーム使ってるけどカメラもレンズも重くてかさばり持ち出しが億劫になったのが
今回のα7IVへの買い換え理由
なので当初はレンズも軽くて小さいFE20-70F4Gを考えていたけど
ソニーストアに見に行った時にFE24-70F2.8GM2をα7IVに付けさせてもらったら
F2.8標準ズームの割に軽いのでこれなら持てると思った
F2.8の明るさについてはあれば便利程度だけど結局F2.8でも暗いことが多くて諦めることが多かったし
明るい広角単焦点欲しいなと思うこと多かったから
それで今FE24-70F2.8GM2変えないならとりあえずFE24F1.4GM買おうかと思った
α7IVだけ買っても使えないし

280:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/10 17:37:00.32 zlqaUOFu0.net
>>276
標準ズーム使うこと多い
ほとんど標準ズームで撮る
でもGR2使ってて24mm単焦点気に入ったからFE24F1.4GMは買おうと思ってた
たまに使う望遠はキヤノンのレフ機で使ってたEF70-200F4L ISをシグマのマウントアダプターで使おうと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch