22/08/16 09:41:25.90 dpRhGw50d.net
>>856
849です!ありがとうございます
たしかにMarkⅢ買ってから、やっぱりⅣにしておけば良かったなぁと後悔しそうですね
いつもマニュアルばかりなので静音シャッターも使えた方が有難いかもです!
自分でホームページとかカタログとか見ててもあんまり良く分かってなかったので助かります
873:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 11:17:32.16 4+P6khRa0.net
>>858
最近出たE 10-20mm F4 とかも換算15-30mmで200g切っててスゲー小型
ちょっと高いけど風景には良いかもね
874:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 11:27:39.85 jVcZG2yGa.net
iPhoneでよくないですか
875:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 12:50:42.40 gmERj2590.net
じゃあiPhoneでどうぞ
使うのはあなたです
876:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 13:14:08.05 zU+BbP/ia.net
おれはiPhoneだけどな
877:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 13:36:46.93 gmERj2590.net
それは良かったです。
878:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 13:43:49.85 0ZHyWcwh0.net
ミラーレスがここ最近ニコキャノで新型出るようになって見直されてきてるけど、その前のミラーレスなんて語る価値も無い
879:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 15:31:26.01 fTG45CP2d.net
お前の感想はどうでもいい
ミラーレスに一気に流れたのはα7iiiでニコキヤノは関係ない
880:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 15:51:26.70 KuHczXlS0.net
ファインダーじゃなくて液晶モニターで撮りたい場合はソニー1択かな?
それとも最近はライトビュー撮りは各社大差ないのかな
昔は瞳AFも含めソニーじゃないとだったと思うけど
881:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 16:17:50.67 f2EeFzGTa.net
今はニコンじゃなきゃ背面も綺麗だしAF性能も十分だよ。
静止物が被写体で風景撮るならニコンいいね
882:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 16:38:59.04 nMFekxIM0.net
>>849
EF-Mレンズの少なさと言ってもズームレンズに至っては
標準~望遠、高倍率と、一通り揃ってるし
種類が多すぎて焦点距離が被りまくりのラインナップよりかは
厳選されたラインナップによって迷うことなく選びやすくしのが狙いだと思う
883:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 17:23:25.22 oI5NAlzh0.net
>>866
ニコンZが出てからα7iiiのファインダーは薄々変だとは思っていたとか、α7iiiのファインダーは何とかしないとダメだとか
α7iiiのファインダーは見難いとかスペックだけではファインダーの性能は語れないとかいろいろ言い始めてきたぞ
ファインダーに限らずソニーはスペック番長だからな
884:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 18:32:09.10 iG3BwUAL0.net
そりゃα7iiiは普及機だからEVFコストダウンしてたからな
それでも20万前半でデュアルスロット、バッテリーグリップ対応、瞳AF優秀って当時の全部乗せに近い形で出してきたから爆売れしたんだし
シングルスロット、バッテリーグリップ対応なし、瞳AFの精度低いのにα7iiiより高いZ6.7だして速攻ii出す羽目になったのがニコン
ファインダーに限らず、じゃなくてファインダーしか普及機のソニー機に勝てなかった、だろうに
885:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 18:47:50.76 O6mxkII90.net
E-M10mark2よりもE-M5mark3のEVFの方が見えにくいのは参った
なんで古いエントリー機より新しい中級機の方がEVFが見辛いんだよと
周辺の見やすさが全然違うから接眼レンズなんだろうな
こういうところ、実際に手にとって覗いてみないとわからない
ここで購入相談したとしても結局は自分で手に取ってしっくり来るかどうかなんだよね
地方に住んでるとそれも厳しいかもしれんが
886:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 18:54:30.95 d0AT9Jzi0.net
今はレンタルできるよ
887:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 18:56:51.62 Bh9Gnp/J0.net
ニコンのミラーレスZが出てからOVF風ファインダーとか一眼レフ作ったことも無いメーカーがEVFの見えを見直す羽目になったのは事件だわ
それまで光学ファインダーよりEVFの方が見やすいとか訳わからんこと言ってたのが掌返しw
888:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 19:09:48.61 O6mxkII90.net
一眼レフ作ったこともないメーカーってどこだろ?
889:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 19:54:54.03 2aTvicee0.net
α900を現代風にリメイクして売り出しても良いんじゃないか?
ソニーが持つ一眼レフのノウハウを集大成してこれでもかってやつをさ
ニコ爺が脱糞して喜ぶだろw
ニコンを潰す最終兵器はこれで決まりだな
890:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 20:27:20.65 nMFekxIM0.net
カシオ、サンヨー、東芝、ペンタックス以外のリコー、とかじゃね?
891:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 21:34:01.47 O6mxkII90.net
EVFの見えを見直す、だからなぁ
それって話の流れからミラーレス作っているメーカーだよね
もしここでカシオやサンヨーや東芝だったら支離滅裂すぎだな
892:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 21:46:54.70 nMFekxIM0.net
>>877は、単に>>875の質問に答えただけで
一眼レフを作ったことがなさそうなメーカーを上げたまで
>>878が出したEVFの見えは知らん
893:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 21:52:08.02 nMFekxIM0.net
訂正
>一眼レフを作ったことがなさそうなメーカーを上げたまで
一眼レフを作ったことがなさそうな
カメラを製造販売したことあるのメーカーを上げたまで
894:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 21:56:36.77 5na4VHJm0.net
リコーは作ってたよ、フィルム一眼レフ
カシオも作ってたな
895:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 21:58:45.91 TsDkNznW0.net
スレリンク(dcamera板)
ファインダーが暗いらしい
896:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 22:43:51.78 nMFekxIM0.net
リコーもカシオも一眼レフ作ってたのか、ども
897:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 22:47:07.59 O6mxkII90.net
ワッチョイ d2bd-Gxjuが答えてくれないかな、一眼レフを作ったことがなくてEVFの見えを見直したメーカー
898:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/16 22:59:22.70 b0MShcMP0.net
もうEVFすら要らない
899:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 13:55:40.48 JsTSuEk90.net
リコーがKマウントのカメラ作ってたのは知ってたけど、
カシオも一眼レフやってたのか…。
さすがに知らんかった。
900:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 16:13:23.89 AUPDK2Vu0.net
どのみちカシオもサンヨーも東芝も時系列では対象外だけどな
Zが出た頃にはカメラ出してないしEVF見直しようがない
901:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 16:20:40.81 l1cXou1V0.net
>>886
URLリンク(www.youtube.com)
カシオはマイクロフォーサーズに参入してくれれば面白かったんだけどね
小さいのとか奇抜なの作るの得意だから、盛り上げ要員にはなったかも
902:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 16:22:38.92 JsTSuEk90.net
今生き残ってるメーカーで一眼レフ経験が薄いのってパナぐらいじゃない?
フォーサーズやってたけど、あれって半分ぐらいはオリンパスだったと思うしなぁ…。
もっとも、EVFとかの接眼系のノウハウならビデオカメラの長い経験あるだろうけどね。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 16:45:43.65 JsTSuEk90.net
>>888
めちゃくちゃ見覚えあるぞこの形!!
Kマウントだしこれはアレだ、コシナだ、フルメカニカルで天文ガイドの広告に後々まで残ってたヤツだ。
で、調べたらおそらくCOSINA CT-1スーパー のOEMかな。CT-1系の何か。
…カシオブランドで出す必要が何かあったんだろうかw
カシオは合成系得意だったし、今のマイクロフォーサーズに居たらたしかに面白かっただろうね。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 19:34:31.72 3c+ZV+Ab0.net
ビジネスチャンスですよ、カシオさん
905:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 19:43:42.81 T0pf2n5FM.net
>>889
パナにレフ機あった?
906:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 19:57:04.55 ASBzaJRe0.net
問題はわキモヲタ層がカシヲのカメラ欲しがるか?ってところ
907:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/17 19:58:13.71 l1cXou1V0.net
パナにレフ機あるよ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
908:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 08:19:46.41 DqTEjNHTd.net
単焦点でF2.8っていうのはどんな利点があるの?
明るくはあるんだろうけどF1.2とか1.4がある中でどうしてF2.8なのかシンプルに知りたい
初心者丸出しで申し訳ないです
909:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 09:20:32.08 zI1tfu7q0.net
レンズが小さく安くできる
910:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 09:55:56.18 FBYkHdlmd.net
単純に安くて小さく出来るのが最大のメリットでしたか
確かに同じ焦点距離でもf1.4周りのレンズは大きくて高価なのが多いですね
911:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 10:50:01.26 XGjoggXi0.net
>>895
F1.2,F1.4 → 各社の本気レンズ。超高性能高価格大質量。
F1.7,F1.8 → 各社の撒き餌/普及系レンズ。ほどよく高画質廉価軽量。
F2.8 → 小型最優先。あるいは廉価最優先。
って印象。
まぁ昔あったシグマのF2.8の DN Art みたいに、画質とっても良いのもあるけどね。
でもはやりF2.8だと魅力薄くてあまり成功しなかったようだ…。
光学系無理しなくて済むので、小型軽量でも高画質にできるんだけども、F1.8をF2.8に絞ればいいじゃんって言われると反論できないw
やはり小型最優先がF2.8の存在意義かな、って思う。
繰り返すけど、大抵は画質も良いので(例外はもちろんある)、廉価な高性能レンズとしての需要もあるとは思うよ。
※F2.0の方が見ない気がする…。今はF1.8にしちゃうんだろうな。
912:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 14:34:07.02 X3adFwj4d.net
23区内でカメラコーナーが充実してて展示品がたくさんある店舗ってどこでしょうか
家電量販店行ってもお店によってはカメラコーナーが小さかったり、気になってる機種がそもそも展示されてなかったりもして、、、
913:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 14:49:09.05 XGjoggXi0.net
>>899
自分ならまず秋淀。秋葉のヨドバシ。一箇所で片がつく。
第2候補としては新宿をブラつく。
914:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 14:57:56.46 T+q3enfna.net
>>899
900の通り秋淀最強
メーカー比較とかなしでもいいなら23区なら各メーカーのショールーム行けばいいと思う
915:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 15:01:05.26 dXTqxvmD0.net
>>899
中野
フジヤカメラ
ボディからアクセサリーまで
店員は知識豊富
年寄り多めの客層が欠点
916:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 15:08:37.20 GP09zlXC0.net
レンズレンタルもたけーな
ビックカメラとか店頭でサービスやれよ
917:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 15:10:07.99 X3adFwj4d.net
メーカーごとにそれぞれ気になる機種があるので、とりあえず秋葉原のヨドバシさんに伺ってみます!助かりました!ありがとうございます!
918:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 17:04:12.44 XGjoggXi0.net
ちなみに秋淀はメーカーの人が説明員として来てるのでやたら詳しいことがある。
んで、たまに他社お勧めされる…。
いいのかそれでw
919:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 22:45:08.90 8LYQcWLk0.net
ヨドバシの応援に来てるんだから、いいんだろ。
他社プロダクトの知識も試されるわけで、普段の仕事より気合はいるかもしれんぞ。
920:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 22:48:00.79 h5kv2HQl0.net
>>895
んなもん、ズームでF2.8通しがあるのにF4通しにはどんな利点があるの?って聞くのと一緒だぞ
921:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/23 23:58:09.61 nXTNbsDk0.net
軽い、小さい、安い
さらにマクロだったりする
賢者の選択というより用途が違うな
922:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 07:43:48.16 N9w7PtJo0.net
買う側としては重さなんて考えてない
金がないから安い方買うだけや
923:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 07:58:09.05 +yyPo0bPd.net
んなわけない
ミラーレスになってからの新レンズの開発コンセプトは
ほぼ全社電子補正組み合わせてレンズのサイズ縮小だ
924:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 09:11:07.77 rKWFiY7vM.net
>>910
どこがサイズ縮小だよ?
高画質化と称して馬鹿デカくなってるじゃないか
レンズは太っとくしたら画質が上がって、明るくなるんだよ。
しかし同時に高コストなので今まではもっと下で折り合い付けていたのに、それでは従来品と差が付けられなくなってデカい!重い!高い!に移行して自爆中
925:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 10:04:00.91 +3+yl+6ya.net
>>911
具体的にどのメーカーのどこら辺のレンズの話?
926:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 11:02:45.62 64zppFuba.net
canonとかな
927:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 11:08:31.40 64zppFuba.net
ef85f1.2は72φ1025g
rf85f1.2は82φ1195g
50mm f1.2も
72φ590gから
77φ950gへ
928:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 11:14:00.41 O78x69tU0.net
つまり、ミラーレス時代のレンズは、重厚長大高画質と小型軽量電子補正に二分される、ってことかね。
電子補正も高画質化に貢献するのだから、電子補正の有無で分けるのは難しいとは思うが印象としてはこんなのかなー。
尚、重厚長大高画質レンズが増えてきてるのは、その方が利益率が良いってのの他には、
カメラの高画素化で旧来レンズが使い物にならんという現実があるんだと思う…。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 11:20:36.55 N9w7PtJo0.net
なんや同じF値で重くなってるやん
明るくはならんな
930:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 11:27:51.88 alAmGszRa.net
rf28-70f2は明るくなったよ。
尚レンズ単体1.43kg
931:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 12:06:10.31 dtk8IVuR0.net
>>911
キヤノンはそうなのか
そういや超望遠ほぼ何もしないで出してたな
ソニーのGMは2470も70200も大幅に軽量化されてる
ニコンの超望遠もかなり軽くなったはず
932:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 12:43:28.03 6QF1JUyZM.net
>>912
ほぼ全部じゃね?
フィルム時代も含めてレフ機用から同スペック、同焦点距離、開放F値で小型、軽量になったレンズって有るか?
ソニーはミノルタレンズも含めて。
※フルサイズ用とM4/3用ってサイズ違いのは別だよ
933:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 12:50:47.78 O78x69tU0.net
>>919
極端な例だけど、
フォーサーズ(一眼レフ)の8mm/F3.5魚眼(485g)と、
マイクロフォーサーズの8mm/F1.8魚眼(315g)の違いは際立つ。
画質もミラーレスのマイクロフォーサーズの方が圧倒的に良い。
スペックを合わせるのなら、パナの8mm/F3.5魚眼(165g)が圧倒的に小型で軽い。
思うに、そういう反論というか煽りは、1個の反証で崩壊するからあまりやるべきではない…。
望遠だと短フランジバックの影響ほぼ無いので差が出ないだろけどね。
むしろ高画素・高画質化するために肥大化する傾向にあるのは事実と思う。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 13:13:55.79 zRD8mUd20.net
>>919
SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM 1480g → FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2 1045g
SONY FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM 886g → FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2 695g
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD 550g → 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 540g
キヤノン、ニコンはミラーレス機開発移行してからレンズバリエーションの拡充に努めているから、開放F値の低い大口径高解像のレンズを拡充させている所
ソニーはフルサイズの高解像GMレンズのバリエーションは必要十分出せたから、初期リリースしたレンズの軽量化・AF改良したマイナーチェンジ(上記レンズ)、
開放F値を抑えて小型化したレンズ、APS-C用のレンズの拡充に移っている。
935:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 13:15:28.41 O78x69tU0.net
>>919
せっかくだからもう少し上げとこう。概ね同クラスレンズの比較だよ。
フォーサーズ(一眼レフ) 7-14mm F4.0 780g
マイクロフォーサーズ パナ 7-14mm F4.0 300g
マイクロフォーサーズ オリンパス 7-14mm F2.8 534g
フォーサーズ(一眼レフ) 9-18mm F4.0-5.6 275g ※当時かなり小型軽量だった
マイクロフォーサーズ 9-18mm F4.0-5.6 155g
標準レンズでも、こんな具合でやっぱり軽い。
フォーサーズ(一眼レフ) 12-60mm F2.8-4.0 SWD 575g
マイクロフォーサーズ パナライカ 12-60mm F2.8-4.0 320g
単焦点で同じコンセプトのレンズだと
フォーサーズ(一眼レフ) パナライカ SUMMILUX 25mm F1.4 510g
マイクロフォーサーズ パナライカ SUMMILUX 25mm F1.4 II 205g
望遠は丁度良いのがないので近似なんだけど、
フォーサーズ(一眼レフ) 50-200mm F2.8-3.5 SWD 995g
マイクロフォーサーズ パナライカ 50-200mm F2.8-4.0 655g
でも安レンズの40-150mm F4.0-5.6辺りだとほぼ同じぐらいだったりする。
なんかぞろぞろ出てきたなー。小センサーだからとか関係無いからねw
936:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 14:38:59.17 hpvTxopxd.net
少しずれるかもだけど、タムロンがズームを通常と少しずれた焦点距離で出してるのも小型軽量化のためじゃないの?
937:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 14:45:17.28 O78x69tU0.net
70-210/4ってのもあるから、純正から少しずらして付加価値と選択肢を広げたいって感じじゃないの?
倍率少し低ければ小型軽量、少し高ければお得感って感じかな。
938:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 18:36:21.30 3BwdeKgB0.net
必須項目
【動機】買い替えたい
939:【予算】30万ほど 【用途】ポートレート 家族写真 コスプレなど人物メイン 【出力】PC鑑賞のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】α6300 【使用者】初心者 【重視機能】特になし 【その他】α7シリーズで考えているのですがおすすめを聞きたい
940:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 18:44:28.91 8a+FtzoAa.net
a7c
941:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 18:48:32.20 O78x69tU0.net
>>925
本体のみかなレンズ込みかな。
いずれにせよ、α7IV だね。レンズキットで最安\301,992 とのこと。
第二候補はα7Cかα7IIIだけど、AFとEVFの見え味どっち優先するかみたいな話になる。
あえていうならα7Cの方が良いかな。
でもまぁα7IVにしとけば良いと思う。予算はあるんだし、ケチっても良いことは無い。
942:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 18:55:53.07 TkbpGFAy0.net
>>925
ボディだけで30万出すならa7m4が鉄板
動画に興味出てもいけるし
レンズはとりあえず10万/本で考えとけばいい
943:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 18:58:29.27 3BwdeKgB0.net
>>927
本体のみでレンズはとりあえずα6300で使ったのやら使って
後々揃えていこうと考えてました
予算的な問題を度外視すればⅣ安定なんですかね?
944:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 19:05:56.22 TkbpGFAy0.net
キットのレンズ使うの微妙な気がする、、、買い替えたいからならいいのかな
945:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 19:06:35.17 O78x69tU0.net
>>929
そうだね。
丁度ファームウェアアップデートがあって使い勝手も上がったみたいだし。
タッチシャッターにようやく対応だと…。
新型の方がAFをはじめとしたソフトウェア性能が明らかに高いし、
ファームアップデートの機能追加なども旧機種では出なくなるので、
予算あるなら新しくて良い物買った方が良いです。
レンズもAPS-C流用するなら、α7IVなら画素数も多めになる。
ホントはフルサイズ用買った方が良いんだけど、安めのポートレート単焦点とか選べば良いんじゃないだろうか。
946:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 20:01:42.59 alAmGszRa.net
eマウントのシグマ単焦点レンズってそんな高く無いんじゃない?
一本くらい持ってても良いんじゃないかな…と。
947:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/24 20:16:11.15 O78x69tU0.net
>>932
純正でも FE 85mm F1.8 とか5万ちょいだから、お手軽だと思うな。
#この値段がお手軽って思えるのも毒されてる気がしなくも無いw
948:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-38W0)
[ここ壊れてます] .net
α9とか型落ちだけど20万前後であるけど、それ+レンズ1、2本より、α7Ⅳの方がええんかな?
949:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-AnUJ)
[ここ壊れてます] .net
>>934
用途によるとしか
動体撮るならやっぱa9
それ以外と動画撮るにはa7m4
950:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-7VVb)
[ここ壊れてます] .net
動体でも鳥はm4楽だよ
動画はアクティブ手振れ補正がすごい
951:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/25 21:56:17.87 lEgfsFEV0.net
連写と静音シャッター(ローリング歪みの少ないもの)が必要ならα9、
そうじゃないならα7IVだろね。
952:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 11:31:48.19 rWqIdqAl0.net
型落ちのZ9でも良さそう
953:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 13:10:07.90 ktFtmzwb0.net
Z9が型落ちとは一体…。
954:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 13:19:56.69 .net
ニコ爺が顔真っ赤にしそうなワード
型落ちのZ9
955:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-AnUJ)
[ここ壊れてます] .net
Z 9が型落ちということは無事にmk2が出るということ
いいことじゃないのかな
956:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 15:03:53.25 .net
フラッグシップがそんな短期間でブラッシュアップされても困るが…
まぁニコ爺は喜んでお金落とすんだろうけど
957:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fba-dbST)
[ここ壊れてます] .net
・必須項目
【動機】コスプレ撮影
【予算】ボディ+レンズで30万ほど 中古で考えてます
【用途】コスプレ撮影
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】α6600
【使用者】初心者
【重視機能】
【その他】フルサイズが欲しくて
958:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 16:24:36.45 ktFtmzwb0.net
>>943
>>925 とほとんど同じかな。
ただ予算が925はボディーのみだったから、レンズ込みだとα7IIIかな。
浮いたお金はレンズにつぎ込む。
α7IVは中古ほぼ出てないし予算的にも厳しそう。
959:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 20:12:21.31 IluyTMKJM.net
>>943
まずはカメラは近くで見かけた何でもいいから、ライティング機材と組み方を勉強する方がいいと思うよ?
960:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/26 21:57:28.03 QCdhSFxq0.net
野良猫や夜景もついでに撮りたく思い購入を考えています
人からオススメされたのはX-E4なのですが入荷待ちのところばかりで
X-T30 IIはどうかなと思っています
この2つはどのような差異があるのでしょうか?
961:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 00:19:25.81 9zJ/cQI/0.net
>>942
ソニキヤと比べるとニコンの爺ってカネないようなイメージ
962:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 00:22:45.54 jyvVbeiG0.net
>>946
操作系が全然違う
963:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 09:33:20.31 WYxlP1eT0.net
野良猫や夜景を撮って、それを自宅で見直したりする事があるのかと聞きたくなるね
まるでホームレス生活じゃないか
964:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 09:43:22.79 YmXJ2CbGM.net
>>949
その言い草は頂けないな。
何撮ろうが自由だろう。自分の興味無かったら無価値と思う分には勝手にしてって感じだけど口に出すのは余計なお世話。
965:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 16:52:47.76 mLqGt1FQ0.net
え、ネコ撮ったら普通に見直すが…
966:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/27 21:08:31.91 PDpprChFa.net
オレも猫も夜景も撮るけど
当然見直すてか家で見るよ
ほんと視野が狭いというかキモいのいるね
967:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 11:17:10.40 432sKjLV0.net
>>948
調べてみました
扱いやすさが X-E4>>>X-T30Ⅱということですかね
>>949
イルミネーション含めて撮るのが好きなので見返しますよ
あくまでついでですから、他の物も撮ります
968:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 12:13:53.53 DUQNzZrL0.net
車に保安基準を満たすよう合法的にテープLEDやイルミネーションを
貼ったり取り付けたりして三脚で夜に撮影したり
昼間に鉄道撮影して
帰宅して家で撮影した画像を見返す人もいるからね
ホント視野の狭い人いるね
969:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 12:29:29.40 pJCpW5z8d.net
NikonのZfcかSONYのα6400で迷っててなかなか決まらない、、、
970:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 13:07:43.66 FhdD35W10.net
迷ったときは両方買う
971:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 14:04:34.54 zZkIhcgvd.net
6400でいいんでね
レンズ多いし被写体認識AFで人を撮るのも優秀
972:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 14:25:34.21 j7MIKF2/0.net
トータルで6400が無難
973:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 15:40:26.29 pJCpW5z8d.net
やっぱり6400のほうが無難ですよね
Nikonはファインダーやモニターの見やすさと、レンズの写りというか雰囲気、あとはボディの見た目が気に入ったのですが、いかんせんレンズの種類が少ないなと思い、6400も選択肢に入ってきた感じです
974:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 15:44:15.82 X7coQu9W0.net
種類少ないって言っても全部買うわけじゃないでしょ
欲しいレンズがあるかどうか
975:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 17:11:24.74 DIP8ECVvd.net
【動機】フルサイズに買い換えてみたい
【予算】10万位
【用途】アイドルのライブ撮影やポートレートや撮影会
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】EOS9000D
【使用者】初心者
【重視機能】
【その他
EOS6DMK2 と RPだとどちらの方が用途に合ってますか?
レンズは手持ちのEFレンズ使い回すのでRPだとアダプターも買うのであまり軽さのメリットは無くなるのかなと思ってます
976:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 17:33:12.86 sa2G6m3l0.net
次スレ
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 160
スレリンク(dcamera板)
977:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 19:24:02.01 vSl7huG6M.net
>>961
rpじゃ撮れないと思うなぁ。連射効かないし
予算で考えたら中古の一眼レフだろうね。
978:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 19:29:07.50 j7MIKF2/0.net
rp買うくらいならr買ったほうが良いとまで言えるけど
予算厳守なら中級一眼レフが良いと思う
979:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 19:52:02.41 VUQyh74k0.net
アイドル撮ったりするんだったら9000Dでよくねぇか。そんなにそばまで近寄れないだろう。フルに切り替えるんだったらEFレンズ所有してからの話じゃないかな
980:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 21:03:27.24 ybKxzqrk0.net
>>961
持ってるレンズがEF-Sレンズならフルサイズには使えないよ。
9000Dはそのまま使って予算のレンズに割り振れば?
換算焦点距離計算してフルサイズ用レンズを先に買うという手もある
981:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/28 23:25:03.51 mgUnpSzJ0.net
961ですがレンズはEFレンズをいくつか買って使っているのでフルサイズ機に以降してもそこは困らないので大丈夫です
982:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/29 21:27:40.42 QLWaLFm1MNIKU.net
・必須項目
【動機】スマホのカメラでは満足できない
【予算】レンズ込みで10万円だけど頑張って15万円、換算100mm位のズームレンズが欲しい
【用途】風景、物撮り、フィギュア撮影、記録写真
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【所有機材】持っていません。初めてです
【使用者】初心者
【重視機能】写真画質よりも、できるだけボディの作りがいいもの。
【聞きたいこと】
予算内で探していたところ、ニコンの中古フルサイズD610または手に持った感触が良かったオリンパスの新品E-M1 Mark IIIレンズセットが良いと思いました。
安くてフルサイズのD610にしようかなと思いますが
発売日が2013年と古く液晶画面が固定なのと瞳AFがないなど機能面が心配です。
今更、D610を買うのはありですか
それとも機能面を考えて、無理してEM1を買ったほうが幸せになりますか。
983:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/29 21:36:13.00 cbd99xm10NIKU.net
【目的】
からなーんとなく考えるに
EM-1の方なんじゃないのかなあと思いますが
Mark Ⅲだと
予算オーバーなんじゃないですか(´・∀・`)
984:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/29 23:46:35.46 ZyqoshN+0NIKU.net
>>968
E-M1 mark II の新品がまだあったならそれが一番良かったかな。
markIIとIIIの違いはあまり無いので…。
9年前ってのは、さすがに故障リスクが高くて避けた方が良い。
一眼レフなので今後の発展性も無いし…。
特に物撮り・フィギュアなどだと、フルサイズよりも近接撮影に強いマイクロフォーサーズの方が良いと思う。
深度合成機能とかの便利機能もあるしな。
物撮りで重要なのは照明だけど、これは安価に揃えることも可能だね。
985:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 02:58:10.94 Ae3UhtMz0.net
>>961
L単を持ってないなら135mm, 85mm F1.2 といったLレンズに当てといたら?
持ってるならFFどうぞ
986:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 08:03:59.88 VRriR12W0.net
D610と E-M1 MarkIIを保有しています。(E-M1 IIは最近購入しました。以前からE-M10IIを使っていました)
機動力と機能重視なら E-M1 ,時間をかけてゆっくり撮影したいならD610という使い分けになってます。
高速なAF,多彩な機能、スピーディに撮影できるとか言う点はE-M1の勝ちです。正直なところ
勝負になりません。
ボケを楽しむとか、Ai以降の古いNikkorを楽しむならD610はとても良いカメラです。
しばらくはD610とE-M1 MarkIIの両方をつかう予定です。
987:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 08:46:31.50 8veooyTPM.net
>>968
E-M1ってそんな値段で買えたっけ?
D610は発売こそ古いが諸事情もあって一昨年まで現行品だった息の長い機種だよ。写りはそこはやはりフルサイズ、いくらM4/3が背伸びしても勝てない部分はある。
レンズとかはE-M1の方が小さいけどね。
瞳AFとかいる?瞳にAFポイント当ててフォーカスしたらちゃんと撮れるよ。あれはそれが出来ない人向けのオマケ機能だからね
988:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 11:27:50.89 iUiyn5/20.net
>>973
あのさ、コレ読める?
【使用者】初心者
初心者にベテランの技能求めるなよ…。
D610ってほぼ現行だったのね。知らんかった。
でもそうなると、古い個体と新しい個体が混ざってるわけで、中古選ぶのも見極め必要かもね。
自分も併用してるからフルサイズとm43ではどうしても隔絶した所があるのは分かってるんだが、
相談者の目的から見るとフルサイズは過剰&使いにくそうに見える。
どうしてもフルサイズが欲しいって場合以外は避けた方が良さそうだよ。
989:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 12:15:16.18 T6aWlBCZM.net
D610は撮って出しの色が微妙だけどRAW現像すれば問題ない、古くて流石フルサイズで高画質
マップカメラでD610最近物21シリアル中古良品 6.4万
ナノクリ金環AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 中古良品 4.4万 ここまででも公称0.23倍実質1/4マクロは楽しめる
URLリンク(photohito.com)
ナノクリAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 中古良品4.2万 合計15万 クロップなし等倍撮影OK
URLリンク(photohito.com)
Nikon D610 24MP
Overall Sensor Score 94
Color Depth 25.1
Dynamic Range 14.4
Low-Light ISO 2925
Z6II 24MP
Overall Sensor Score 94
Color Depth 25
Dynamic Range 14.4
Low-Light ISO 3303
Olympus OM-D E-M1 Mark II 20MP
Overall Sensor Score 80
Color Depth 23.7
Dynamic Range 12.8
Low-Light ISO 1312
990:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 12:18:26.61 iUiyn5/20.net
>>975
いや、そういうスペックじゃなくてさ。
物撮り、フィギュア撮影辺りだとミラーレスの方が使いやすいんじゃない?
タッチAFで好きな箇所にAFポイント動かして、ライブビューで撮ると楽だよ物撮り。
991:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 16:04:43.41 Q5ery1/TM.net
Kマウントをずっと使ってきましたが、時代はミラーレスだと思うのでマウント移行を考えています
【動機】さすがにもう潮時だと感じる
【予算】ボディ+入門ズームでとりあえず15万前後まで
【用途】風景、人、昼間、夜間なんでも
【出力】ほぼPC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】一眼レフより小さくないと乗り換える意味がない
【所有機材】K-マウントレンズ(APSサイズ中心)、ボディ(K-70など)
【使用者】カメラ歴15年の初心者
【重視機能】手ブレ補正と高感度(K-70なみは欲しいです)
広角レンズラインナップがちゃんとしてれば、出来ればフルサイズでない方がいいです
【その他】出来ればKマウントレンズ資産も生かせる、末永く使えるマウントに移行したい
992:977
22/08/30 16:07:05.98 Q5ery1/TM.net
出来れば、ペンタックスと操作が似ているメーカーがいいです
ハイパマニュアル的なのがあれば最高だ
993:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 19:58:25.04 Jpg/InPhM.net
>>977
フルサイズでなく広角レンズラインナップがちゃんとしてるミラーレスマウントはm43かEだけで(Xは明るい超広角単焦点が無い)、APS-CのKマウントレンズを画角変わらず使いたいならEマウントやね
994:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c184-YODu)
[ここ壊れてます] .net
>>977
その条件で手ブレ補正重視だとオリンパス一択になっちゃいそうな気がする。
しっかりしてるのだと、OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PROキット。
入門ズームではなくて本気ズームだけど…。
パナソニックのレンズも大きな制限無く使えるのでレンズは充実。
逆にKマウント画角生かしたいならEしかないね。代わりに手ブレ補正がうんこ。
サードパーティーからKマウントのAF対応マウントアダプタが出ているのもポイント。
ちゃんと動く保証は無いし5万ぐらいするけど…。
フルサイズへの将来展開も考えてるならEがお勧め。
ハイパーマニュアルはよう分からん…。多分あの操作系って他には無いのでは。
995:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 20:57:11.52 f1Uo6fD8M.net
>>974
動かないフィギュアにピント合わせるだけなら初心者だってフォーカスポイント動かすのも難しくはないでしょ。十字キー動かすだけの基本動作なんだからすぐ覚えるよ。
カメラ任せの瞳フォーカスの方が難しいよ。思ったところへ行ってくれない事多いしね。
それに風景なら古くて安い広角単でも何の遜色も無くしっかり写る
996:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 21:08:25.39 Q5ery1/TM.net
>>979-980
ありがとうございます。
Eマウント=ソニーですね。
検討してみます
997:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/30 21:19:34.74 CDCrKpYQa.net
ゴキブリにだけはなるんじゃないよ(´ω`)
998:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 06:18:44.51 GRCIBoFd0.net
こんにちは。
NEX-5Rというソニーのミラーレス一眼を中古で購入しました。
無知で申し訳ないのですが、この機種はSDカードがないと記録できないのでしょうか?
もし記録できないのであれば、SDカードはどのメーカーの何GBものがベストでしょうか?
また、YouTubeに上げる場合、パソコン側でSDカードの読み込みが必要になるかと思いますが、
読み取りリーダーのおすすめも教えていただけると大変ありがたいです。
質問が多く大変申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
999:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 08:00:01.21 2kZKLCQU0.net
貴殿には家電量販店のカメラ売場に赴いて店員に尋ねることをお勧めします
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 08:09:46.32 +fnC7Nfhd.net
>>984
新品買えば?
何もわからず調べる気もない人が中古に手を出しちゃ駄目
1001:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 08:33:53.09 R1aTUV2ld.net
そも5chに来れるのにググれないとは一体…という感じ
どう考えても乚が餌無しでぶら下がってるよ
1002:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 10:59:08.18 3EE0qXAc0.net
調べて見たら10年前のカメラのくせにSDXC対応してんだなぁ…。
>>984
SDカードリーダーは、Kingston のが絶対的にお勧め。高性能で安定している。
URLリンク(www.kingston.com)
SDカードは、この辺り買っておけば絶対確実高性能。
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.yodobashi.com)
高ぇって? ならここらかな。V30またはV60,V90って書いてあるヤツにすること。
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)
動画記録のビットレートが約28Mbps(最高ビットレート)なので、V10だと速度不足と思われる。
必要なSDカード容量については仕様を参照。
URLリンク(www.sony.jp)
1003:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 11:11:08.16 CzKkB/AkH.net
よくそんな人が中古買ったな…
1004:名無CCDさん@画素いっぱい
22/08/31 11:57:25.17 3EE0qXAc0.net
初心者優先スレなんだからやさしくしようず。
釣りっぽくてもなるべくマジレスしようね。
1005:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/01 12:15:33.11 zXzDROvzd.net
いっそK-1Ⅱ買うとかどうかね?
1006:968
22/09/01 16:39:26.48 tGuinfLAM.net
968です
いろいろ考えた結果PEN E-PL10と照明そして
ズームレンズが欲しいと言っといてなんですがパナライカの45mmマクロと9mmの単焦点レンズを順番に購入しようと思います
D610は液晶画面が固定で使い勝手が悪そうなのとFレンズの在庫が細い感じがして見送りました
取り合ずこのカメラを用意して自分は何のカメラが必要なのか探ってみようと思います
回答してくださった方ありがとうございました
1007:968 (テテンテンテン MM66-239U)
[ここ壊れてます] .net
書き込んでから>>975のコメントを見逃していました。
そして気がつきました
高価なレンズを液晶ファインダーではないミラーを透して直接覗けることに高揚感が出るのではと
4/3に広角レンズを付けて持ち出し用
フルサイズを主にフィギュアと物取り用に使い分けします
もう予算オーバーですが少しずつ順番に買っていこうと思います。
1008:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/02 01:36:46.22 Zq4aiOF60.net
沼に入りそうなコメントだw
1009:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/02 21:28:52.31 pCmOBkjH0.net
プラモデルを撮るのにカメラを探しています
【予算】レンズキットで10万円まで
【用途】今のところプラモデルのみ
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】なんでもおk
【所有機材】ゼロ
【使用者】カメラ歴無し
そもそもスマホで十分なのかもしれませんが、やはり大きなカメラに興味があって仕方がありません。どうしても使ってみたいです
とりあえずコレ買っとけ、ってのがあればアドバイスよろしくおねがいします!
1010:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/02 21:46:45.22 3nCOp2df0.net
a7m2にSIGMA 70 ARTマクロ
どうせMFになるから十分かと
15万くらいかなー
1011:sage
22/09/02 22:01:11.83 tTDV3NaB0.net
>>995
iPad
1012:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/02 22:32:09.65 Zq4aiOF60.net
接近してのブツ撮りって、一番スマホで賄えそうなジャンルじゃないか?
1013:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aea5-JbJF)
[ここ壊れてます] .net
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 AF-P 18-55 VR レンズキット ブラック
85,700
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
22,580
URLリンク(yzphouse.com)
1014:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aea5-JbJF)
[ここ壊れてます] .net
次スレ
スレリンク(dcamera板)
1015:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 3時間 24分 56秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています