【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 159at DCAMERA
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 159 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 18:43:53.97 qZ3KR8KMM.net
>>144
ニコンの現行機種はD7500以外ならコンデジ(P1000/P950)含めて1:1に設定できる
Z50/Zfcコンデジは1:1の他16:9も可能、フルサイズ上級機だと5:4も可能

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 19:27:36.31 yMyT72ZY0.net
白銀比(1:√2)って採用例少ないね。A判の紙とかの比率。自己相似形。
整数比だと概ね 7:5 になる。
自分が覚えてる範囲では昔のオリンパスの一眼レフE-30にあったぐらいかな…。
シグマのfpには21:9とかあって、こういう妙な所はシグマだな、って思う。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 19:57:28.29 aq5Hw0UxM.net
>>146
上のレスが読めないのか?
それとも都合の悪いレスは無視しているのか?
それとも自分は回答を貰えないって理解していないのか?

153:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 20:29:52.24 2fUOocj70.net
>>146
望遠を勧めてなんかいないが・・・中望遠も望遠かw
理由は139に書いてある通り、周辺をぼかす効果が高いから。被写体を強調した写真が撮れるのと、画角が狭いので背景として映り込む範囲を小さくできる。
背景がボケるといっても、広角や標準レンズだと色々映り込んでうるさくなる場合があるから。
このあたりの知識は、料理撮影に限った事じゃないし、少し考えれば解りそうな物なんだが・・・

154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 21:12:58.20 mQqHLOwja.net
>>149
上のレスって?
>>150
>>118望遠すすめてるじゃん

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 21:14:58.60 mQqHLOwja.net
>>150
その理由って標準で近けばいいことだよね

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 21:18:59.41 mQqHLOwja.net
そもそも中望遠使う理由って被写体が歪まないことが最大の利点で
あとは撮影距離の違いだけだよね

157:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 21:26:34.13 Tc48z30uM.net
中望遠やらマクロはボカすためとかどんな理屈なんだよw

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 21:32:53.26 YftFQ0Ym0.net
100mmマクロを買って お弁当の上にのってるタンポポだけ強調した写真を撮るんだ

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 22:12:06.18 GGWzbwD00.net
むしろその逆で
テーブルに並んだ皿や椀を一部を強調せずそれぞれの大きさをあまり変えずに収めるため100mmあたりの望遠で距離を確保して撮る

160:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/10 23:08:27.13 yMyT72ZY0.net
パースと背景の整理だろ。知らんけど。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 00:06:39.09 sFTvNFSF0.net
カメラマンのレベルによる。
本当にガチのスタジオカメラマンは中望遠の煽りレンズやホースマンアクセラみたいな蛇腹を使って歪み無く、その上でf32まで絞りながらメインだけピントを合わて他をぼかしたり、逆に全品ピント合わせたり、披写界深度をコントロールして撮るよ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 00:28:34.61 1tK6uDGg0.net
137です。
138さん141さん142 さん ありがとうございました。
それぞれの会社ごとにレンズもまた細分化しているのがわかりました。
私は大昔写真を少し習った事があったのでCanonのF1をまだ所有していますが本棚に入れっぱなしでEFレンズの前のFDレンズ標準と35を所有していますがもう20年使っていません。
その後pentaxのk10dを20年使用しています。APSです。
今pentaxはフルサイズのK1?はありますが、大きく重くてミラーレスではありません。
重いデジタル一眼の利点は何???
バッテリーが長持ちだけ???
それでミラーレスの他社のカメラにかえようかなと思っています。
youtubeでフイルムシュミレーションのあるapsのミラーレスが良いかな・・・と思い近所の電気の量販店に行ってもfujiは無くてそれなら
その予算でsonyやcanon(RP)かapcのニコンZ50かなと触ってきました。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 05:37:34.52 gQsim3QT0.net
単焦点使いたいならZ50はレンズの選択肢なさすぎだからお勧めしない
ソニーは今APS-Cが生産停止中で中古の買取価格が新品上回ってる
RPの24105キットが投げ売り状態だから激安フルサイズとしてはあり
フジも単焦点高めだけど静物なら悪くないと思う

164:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b36-n1Qq)
22/05/11 06:29:29 zMNJndpt0.net
フィルムシミュレーション的なのが欲しいならZ50だとこれかな
フジほどではないけど結構種類豊富
URLリンク(www.nikon-image.com)

ダイナミックレンジもEOS RPより広いから後処理の加工耐性も高い

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 06:46:29.65 TDAcSXQU0.net
>>156
50mmで1mから撮るのと
100mmで2mから撮るのと
なにが変わるんだ?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 07:19:04.99 zMNJndpt0.net
パースが違う

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 08:40:22.69 Yh1gtnLq0.net
2x5と
10x1で
なにが変わるんだ?

って言ってるのと一緒

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 08:41:21.54 Yh1gtnLq0.net
望遠は圧縮効果とかあるけど50ミリと100ミリでは誤差以下

169:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 08:44:12.55 IxsSQNqd0.net
平面に対しては同じだが立体に対しては>163の言うとおり
焦点距離が短いほど画面端ほど間延びする
よく集合写真で端にいる人ほどデブ化してるだろw

170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 08:52:50.18 Yh1gtnLq0.net
そりゃレンズがゴミだからだ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 08:59:30.23 qiuQjk6vM.net
壁撮るなら一緒だわな
高さが2倍の三角形を想像して、辺を伸ばせば奥行きの写る範囲の違いが分かると思う

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 09:05:25.54 IxsSQNqd0.net
>>167
どんなレンズでも同じや
>>168
料理は壁じゃない、絵に描いた餅でも撮る気か?w

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 09:57:32.40 3/qm2wgxa.net
レンズの特性のパースやらなんやらごちゃごちゃ説明してくれなくてもわかってるからさ
「自分が作った料理の写真をSNSに上げる」ときに望遠がいいって断定するからには
なにか効果的な結果やオペレーションに有利な利点が得られるのかなと思って質問したわけよ
そしたら接写用のはずのマクロレンズだのボケだのの謎の講釈と
広角の利点しか出てこないお粗末さ
なんなのこれ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 10:17:00.01 0IuENAG20.net
自分は料理なんぞ滅多に撮らないし、撮る時はスマホだからテキトーだけど、
何かの説明のために小物撮ったりする時は極力望遠にするよ。
望遠っていっても換算50mm程度かなーと思うが(スマホ的には望遠)。
なぜ広角で撮らないかというと、広角だとパースで歪むから。嫌だよね歪み。
大きさの比較とかできないしな。
しかし、この話題にいつまでもこだわってる人は、発達障害を疑った方がいいよ。
別に病気ってほどではないとは思うけど、まずはスレタイを音読して、ここでいつまでも続けて良い話題なのか自問してほしい。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 10:25:05.47 0IuENAG20.net
>>159
デジタル一眼レフの利点はですね、
おっしゃる通りバッテリが持つことが1つ。
もう一つは光学ファインダーで被写体を見れること。
今では、光学ファインダーを使うことだけがメリットといっても良いぐらい。
それも、機能性としては、ミラーレス機に負けているので、
趣味領域・官能領域として、レンズを通した光を直接見ているのが気持ちいい、
という感性に訴える箇所での利点となってます。主にペンタックスが推し進めてる。
ちょっと前までは、高速移動する被写体の追尾などはミラーレスは苦手だったんだけどね。
今は技術が進歩して逆転してしまってます。α1、Z9、R3、OM-1等。
フィルムシミュレーションならやっぱフジだと思うので、
足を伸ばして展示してある店に行くのが良いかもね。電話して聞けば展示機あるか教えてくれると思う。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 11:46:50.05 IxsSQNqd0.net
>>170
2~3行目の内容は1行目の内容を否定していることに気付くべきだなw

177:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:04:21.60 WWS+gYP80.net
テーブルの上の物を35mmで撮るにはいいのですが
50mmで撮ろうとすると立ち上がる必要がありませんか?
100mmだとさらにテーブルから遠ざからなければいけなさそうなのですが
これはボクのがAPS-C機だからなのでしょうか?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:07:37.36 IxsSQNqd0.net
>>174
いいえ、まったくその通りだと思います

179:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:10:36.30 qIpsbyQ2a.net
>>173
そう?

180:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:22:06.63 IxsSQNqd0.net
>>176
そもそも望遠の効果を理解してなきゃパースを理解したことにならんだろ
この場合、広角のデメリットが少ないことが望遠のメリットなんだが

181:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:48:23.23 qIpsbyQ2a.net
>>177
被写体に関係なく望遠を選ぶ理由ってのは離れた位置から撮れたり中望遠までなら正しい形で撮れたりってメリットってのはあると思うんだよ
それが「自分が作った料理の撮影」に対して
他の広角や標準レンズよりもどう利点になるのかなと思って聞いてみたら
一番最初は「経験と勘」とか「俺が望遠すきだから」って返答が返ってきたんだよ
特に根拠はないんだねと返したらマクロがどうのと謎の講釈が始まったと
んで結局のとこ望遠すすめる理由ってのはなんなんだい?

182:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 12:54:29.36 cw8bcVWGd.net
>>178
横から、、、なんか意固地になっとるね
177みたら広角のデメリットが少ないってあるやん
つまり周辺に行くほど強く歪むのがないってことで、メリットと言えると思うけど
でも、カジュアルに座ったまま撮影でなくなるデメリットも大きいところ・・・

183:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:08:27.63 qIpsbyQ2a.net
>>179
意固地になってるのは無理やり利点をこじつけようとしてる方じゃねえの?
中望遠が水平近くから撮るブツや人物に対して有効なのはわかるんだけど
おそらく斜め上から撮るであろう料理撮影で撮影距離が遠くなるデメリットに対して
そこまで利点になるほどの効果があるのかな
と思ったんだけどなんかあるかね?

184:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:15:35.11 qIpsbyQ2a.net
ちなみに俺は望遠を否定するつもりはなくて
理想は24-120とかの高倍率ズームだとは思ってて
単焦点にかんしては否定派ではあるな
あとマクロもいまいち懐疑的

185:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:18:43.42 0IuENAG20.net
>>180
正直どうでも良いんじゃない…。そんなに重要なのそれ。
あなたが会話してるのは一人じゃないと思うんだよ。
だから、レスが支離滅裂でも、別の人がテキトーに回答してるだけなんだと思うよ。
自分だって思いつきで適当に答えてるしね。
最初に書いた人はとっくにどこか行っちゃって回答してないかもしれない。
(ID追跡するとか面倒だから実態は知らんが。)
ここは5ch、まともな回答得たいなら別の所で聞けばよい…。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:28:25.49 IxsSQNqd0.net
>撮影距離が遠くなるデメリットに対して
>そこまで利点になるほどの効果があるのかな
それは撮り比べて撮影者が判断すべきことだろう
撮影状況は人により千差万別なんだから
ある店では望遠がいい感じとか、自宅では広角でも違和感ないとか
とりあえず今までみんなが言ったことを踏まえて撮ってみるしかないのでは
>>182
寅さん「それを言っちゃおしまいだよ」

187:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:33:56.26 qIpsbyQ2a.net
>>183
初心者の質問に対して
自分で試せって
スパルタっすなあ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 13:55:03.82 n+AYmYKr0.net
「そんなことが効きたいんじゃないの

189:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 14:06:28.70 +xxsA78n0.net
なら24-120を含んだセットを勧めりゃいいじゃん
これから始める予算15万の人が納得するような物を

190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b747-3bJa)
22/05/11 16:01:44 3wZbxiI00.net
粘質くんに触っちゃったか?
あんたのほしい回答は恐らく出ないよ。いや、スマンかった。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 16:13:18.39 cw8bcVWGd.net
なんか知らんけど
カメラもレンズもない初心者の質問内容じゃないわw
標準ズームか広角と中望遠のレンズくらい持ってるなら
自分で試すのが先でしょ
文章化されてないいろんな条件あるだろうし

192:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/11 21:28:44.49 1tK6uDGg0.net
159です。
>>172 thank you

193:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-uhox)
22/05/12 00:23:48 Fu3z9a/Ed.net
>>179
外食での撮影ならカジュアルさが求められるけど
自作料理をわざわざレンズ交換式で購入相談スレで質問するとなると
それなりの質で撮るという視点での答えが混ざってくるのが自然では

194:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 07:39:30.52 eAHvclf0a.net
一眼レフカメラの購入を考えています。
ご相談させてください。
 【動機】少年野球や陸上など子供の動いている記録を撮りたい。広報もやっているため。
 【予算】ボディ+レンズ、中古でも新品でも 予算は25万まで
 【用途】日中中心で練習や試合の瞬間的な場面の撮影。たまにお出かけしてもそこまで苦にならない重量が良いです。
 【出力】A4まで印刷、スライドショー、インスタなどのSNSで利用
・任意項目
 【大きさ/重さ】そこまで大きくなく山でも持ち運び易ければなお良いです。
 【所有機材】コンデジ ソニーrx100
 【使用者】初心者
 【重視機能】出来ればiphone12と同等以上の動画撮影能力
 【その他】撮影者と被写体距離はMAX60mぐらいです。
 
宜しくお願いします。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 07:55:27.12 yiiDtTe00.net
>>191
売ってるならα6600にE 70-350mm がいいんだけどね
6600と比べると少しAF劣るけどZ 50のダブルズームキットが良いかな

196:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 09:52:23.43 ORarCKr20.net
>>191
野球撮るなら三脚に据えてバッターで構図ピント調整して
ケーブルレリーズ使ってシャッター切ると試合見ながら撮れるよ。
シャッター切るタイミングはまんまミートの瞬間なんでゲーム感覚。
ということで三脚代で最低2万円は確保。

197:sage
22/05/13 10:49:29.18 sYWoLGuEd.net
少年野球や子供の運動会撮りたいですって
日常の光景ではあるがカメラや撮影者にとっての難易度でいえばオリンピックとかプロスポーツの撮影と同じだよね
だから初心者=腕や知識はあまりない
という前提に立つとそれをカバーしてくれるカメラが必要でそれは決してエントリーモデルではなくハイエンドで有ればあるほどいいってことになる
運動会や少年野球って初心者向けの被写体ではないわな
エントリーのカメラだと思ったように撮れないこともある
まあ最初はうまくいかないけど失敗しながら腕を磨きますってことならいいのかな
腕を磨くって撮影技術だけでなく光の加減を計算しながらの撮影ポジション取りだったりとかこういう時は三脚使うとかそういうノウハウ含めてで20万のカメラさえ買えば少年野球が上手く撮れると思ったら大間違いよ
がっかりしないようにね

198:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/13 11:46:17.34 EHUpKIrB0.net
>>191
レンズ交換式ではないけど、RX10M4が現行販売機種では良いかと。
α1やEOS R3と同じ積層型センサーなので、連続撮影とか動くものの撮影に強い。
難点はパワーズームなので、ズーミングが滑らか(RX100と似た感じ)なのと、暗所などの高感度撮影でノイズが多めな事(1型センサーでダイナミックレンジが狭いため)。
将来的な本体買い替えやレンズ交換を考えているなら、α6100の市場在庫品と、TAMRONの18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXレンズの組合せがベターかと。
一時しのぎで良いなら、EOS 90DもしくはkissX10i とTAMRONの18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDという選択もあり。
レフ機なので本体が若干厚ぼったいけど、レンズ含めたサイズだとあまり気にならないかと。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/14 07:08:24.99 VNkRf8oS0.net
本機で相談してるならマジ回答でマイクロフォーサーズ薦めるけど、ここではめっちゃ叩かれるんだろうな。でもA4までなら素人目に分かりやすくクッキリした写真が撮れるよ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 19:45:04.92 hePpH6VG0.net
回答ありがとうございます。検討した結果α6400とタムロン18-300を購入しました。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 20:28:49.62 WjGgWzlT0.net
>>197
おめ!いい選択したと思う

202:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/15 23:56:39.30 Mqun9gDZ0.net
・必須項目
 【動機】親から譲り受けたフィルム一眼で写真撮影をしていたが、フィルム代と現像代を考えるとデジタル一眼に乗り換えた方が良いと考えたため
 【予算】新品ボディ+レンズで15万程度
現在の候補はキャノンeos RPとオリンパスom-d e-ms5 mark2
 【用途】風景や小型生物、子供の撮影、日中メイン
 【出力】L判印刷、スマホでの鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】本体eos kiss 5、レンズef 28- 105 1:4-5.6、ef 90-3001:4.5-5.6
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレしにくい、PCソフトでの補正なしで現物に近い色味で撮影できる
 【その他】花火や星空を綺麗に取れたりもすると尚よし
よろしくお願いいたします。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 00:14:38.55 /m8mn3p90.net
>>199
>手ブレしにくい
この1点で、EOS RPは除外になると思うよ。
花火を撮る場合、E-M5 mark2 にあるライブコンポジットは便利。
手ぶれ補正が強力なので、ある程度は手持ちでの花火撮影も可。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 00:59:01.63 CA+LcU9K0.net
ライブコンポジットは便利なように思えるけど、実は途中でNGコマがあると全てダメになる。
普通に連写してソフトで後処理合成の方が成功率は高い

205:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 07:56:53.85 qztm2F+UM.net
>>199
デジタルのキヤノンはどちらかというと記憶色で現実に近い色味じゃないよ
フィルムからの移行で色味に拘るならフィルムシミュレーションのあるフジのX-S10が良いんじゃない?
ボディ内手ブレ補正も載ってるしダブルズームキットで15万くらい、星撮り向けレンズとしてサムヤンが12mm F2を出してるとこもよい

206:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa31-fdec)
22/05/16 09:08:45 2Dy8oWC+a.net
>>199
もうさ新品15万ってなるとZ50をオススメするしかないんだよね

207:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 10:32:45.96 3hUpFlKc0.net
キャノンではなくニコン
マキタではなくハイコーキ
ホンダではなくカワサキ
ニンテンドーではなくセガ
だけどCPUはインテルでグラボはヌビディア
それが俺のジャスティス

208:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/16 10:33:03.40 3hUpFlKc0.net
間違えました

209:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 01:43:55.02 GkneZ2Av0.net
Eマウントのおすすめ単焦点レンズを知りたい
・必須項目
 【動機】ボケ感ある写真を撮りたい
 【予算】中古で3万ほど
 【用途】人間や建築物
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】a6300
 【使用者】初心者
 【重視機能】ボケ感をうまく使った写真を撮りたい
 【その他】よろしくおねがいします

210:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 05:22:39.61 3G0D5hTHa.net
>>206
ソニー使いじゃかいからレンズ名を言えないけど
汎用性と基本を求めるなら50mm
少し広範囲に撮れて人物、風景向き35mm
風景、星景写真をメインに24mm
逆に人物メインだと85mm
って感じ。だから撮りたい写真で画角決めて予算でレンズ探すのが良いかと

211:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 07:39:48.44 4o8lcYvM0.net
>>206
シグマ3兄弟なら大体3万で買える
16、30、56
使いやすいのは30
ボケやすいのは56
建物だと16な気がするけど建物にボケ必要なくね?

212:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 07:40:41.46 l7cIV3Ky0.net
>>206
人だけなら換算85mmのE 50mm F1.8 OSSでいいけど、建築物だと広角も欲しくなるから換算24mmの16mm F1.4 DC DNとか
>>207も言ってるように画角を最初に決めた方がいい単焦点の場合は

213:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 08:29:05.78 EQhTXjoK0.net
焦点距離の感覚がわからないくらいなら換算で標準の30mmがいいと思うよ
被写体に寄れば56、離れれば16的にとなんにでも使える

214:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 09:27:19.52 RoBFwzjJa


215:.net



216:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 09:54:26.08 BaEJz2jc0.net
>>211
ボケが違うよ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 10:56:31.65 umedA2+ha.net
>>212
30mmのボケだろ
謎の知ったかいらんくね?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 12:07:07.91 jaBwfNW40.net
ボケ量に画角関係あったっけ?
明るさ、被写体とボケさせたいものの距離じゃなかった?

219:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 12:12:52.74 v6mvAk780.net
明るさでなく絞り値な
画角が焦点距離のことなら関係あるだろ
ボケ幅は焦点距離の2乗に比例する

220:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 12:16:00.77 teEeKvOL0.net
こういう例があるよ
URLリンク(d-mon.jp)

221:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 15:41:55.75 GkneZ2Av0.net
人だけなら85がいいとの意見があり
調べてみた結果、シグマの85mm F1.4 DG DNが安かったのですがどうでしょうか?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 16:27:38.48 vQL7KS5aM.net
>>217
その85というのは画角を指していて、
α6300のようなAPS-C機の場合、レンズの焦点距離を1.5倍すると画角になる
なので85mm F1.4 DG DNの画角は85×1.5=127.5mm
56mm F1.4 DC DNの画角は56×1.5=84mmとなり
画角が85mmのレンズが欲しいなら後者となる

223:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 16:46:42.35 wzi1sohr0.net
APS-C なら 24mm~35mm くらいの単焦点で
前後上下左右とことん動いて撮ったほうが


224:いいと思う。 レイアウトでボケさせたり、スッキリした背景を探してボケなくても 被写体がハッキリするような写真を撮ると上手くなるよ。 50mm とか 85mm だと結構画角が狭いんで単調な写真になりがち。 レンズでボケさせるとカネかかってしゃーないしキリがない。



225:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 16:56:34.76 7T1abvbh0.net
>>216
欲しいなそのレンズ
でもフォーサーズ用か

226:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 17:21:49.05 JxkKwOqx0.net
>>217
85mm F1.4 DG DNは10万近くするので、換算84mmになるシグマの56mm F1.4 DC DNの事を言っていると思いますが、
そのレンズなら安くて使いやすいかと。メーカーサイト行けば撮影サンプルもありますし、イメージが付きやすいかと。
難点は手振れ補正が付いていない事ですが、ボケ出すために開放F値付近で撮影するなら、シャッター速度が稼げるため問題にはなりにくいかと。
腕延ばして方手持ち撮影する事が多いなら、手振れ補正搭載した下記の純正単焦点レンズを選ぶ方が良いかも。
E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

227:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c72d-by9o)
22/05/17 18:58:24 EQhTXjoK0.net
>>214
シグマ1.4の3本は全部持ってるけど56mmはAPSC用のレンズの中じゃ一番解像するレンズじゃないかな
AFも早くて瞳AFも問題ない
使いやすいのは30だと思うけどキャノンレフも撒き餌は換算80だったし初めての単焦点が中望遠もいいかもね

228:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/17 19:04:19.79 GkneZ2Av0.net
E 35mm F1.8 OSS SEL35F18にしようと思います
皆様ありがとうございます!

229:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-HE43)
22/05/17 19:44:02 3Khw/fC0d.net
E35F1.8って結構古いレンズだけどランキングに入ってて驚いたけど、売れる理由をみた気がするわ・・・
今でもたまに使うしいいレンズだと思います

230:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 22:12:30.96 AJO/gIiz0.net
>>199です
参考レス頂いた後家電屋で触りながら検討した結果オリンパスのe-ms5を買うことに決めました
ありがとうございました

231:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/18 22:17:04.87 PKnPN2HH0.net
>>225
おめ
E-M5はいいカメラだぜ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/23 03:33:21.04 iEzAf7n10.net
>>225
おめ
良いカメラだよ
長く使える
レンズもちっちゃくて持ち運びに良いし

233:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/26 00:25:33.93 CR0XFSvV0.net
ライブコンポジットは後からソフトでできるようですが、ライブバルブ的な機能はオリンパス以外の他社にはないのでしょうか。

234:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-JFWh)
22/05/27 11:59:06 VcsiJrpAd.net
>>225
やっちまったか、、、、

235:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-Ymx8)
22/05/27 12:13:37 wyf2IW+Hd.net
たしかにR10でちゃった
RFレンズはまだ少ないけど確実に揃っていくし
こっちだったろうな・・・

236:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-mFcQ)
22/05/27 12:17:13 J4KkC3/fM.net
R10はボディ内手ブレ補正無くね?
手ブレしにくいの求めてるならE-M5で正解やん

237:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 12:20:25.46 Is0gGIZA0.net
RPを却下した理由がIBIS無しな所だしな。
R10もNGだね。
R7だと予算超過だな。

238:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-JFWh)
22/05/27 12:53:29 2sIMM9pDd.net
オリンパスとか今更買うやつガイジやろ

239:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 14:24:57.09 smlNTR7wd.net
室内で人(アイドル)を撮影する
距離は2メートルある
KODAK AZ652 を検討してるけどどうでしょうか

240:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 15:32:58.69 1cFQuKNV0.net
インスタ女子用w

241:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 16:24:15.45 kdrGGDho0.net
コダックPIXPRO AX652は値段相応のハイコンデジ(実売4万位)
1/2.3型2063万画素CMOS、ISO100~3200、焦点24~1560mm(35mm換算) F2.9~6.7 サイズ125.9x89x113.6mm 602g
・・・提示用途には向かないかと。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 18:03:02.19 hAYsnNbt0.net
RPてセットのズームレンズが結構大きい
広角から標準までのセットレンズてないの?
高くなるの?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 18:18:02.14 Is0gGIZA0.net
>>237
レンズキットとしてセットされてるレンズに、広角から標準まで、というのは無いようです。
RF24-105mm F4-7.1 IS STM のセットしかないですね。
そもそもRFレンズには広角から標準、というレンズがありません。
24-50mmぐらいのが欲しいところですが無い。
RF24-70mm F2.8 L IS USM が中望遠なので近い所ですが、大きい・重い・高いの三重苦なので対象外。
大きくないレンズのシステムが欲しいなら、EOS RPは除外した方が良いですよ。
本体小さくてもレンズがねぇ…。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/27 20:15:52.15 hAYsnNbt0.net
24-70mmの安いセットレンズ作れば良かったのにね
残念です。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/28 01:03:14.03 COSMaWSz0.net
昔の一眼レフ用レンズに EF17-40mm F4L USM ってのがあったので、
これの現代版とか出れば良いのだけどね。
APS-C向けに作られたけどフルサイズでも使えるレンズ。APS-C専用レンズが出る前の品。
RFもAPS-Cが出たのだから、兼用で丁度良く使えるレンズ出ても良いと思うけど、
まだまだラインナップ構築途上だから出るとしても何年も先だろね…。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/28 06:35:48.84 7P13zHdz0.net
RF-Sは18-45と18-150だけだからね
どちらも換算29mmスタートでZ DXみたいにだぶ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/28 06:36:36.00 7P13zHdz0.net
Z DXみたいにダブルズームキットだけでいいよとはならんからね

248:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 00:38:34.25 uwEz6pPGd.net
>>236
ありがとうございます

249:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 05:45:21.87 CoLvBi1Ma.net
rpにlレンズはそもそもオーバースペックな気がする。rpには単焦点16-35-50がおすすめ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 05:46:24.42 CoLvBi1Ma.net
あと24-240 か。広角に目をつぶれば悪くはないし

251:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 07:01:07.62 oSSQu8ji0.net
RF24-105mm F4-7.1 IS STMでもデカいって言ってるんだから24-240mmなんてデカ過ぎだろ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 07:10:05.98 CoLvBi1Ma.net
>>246
そうだね。確かに他社からみたら標準ズームデカいか。
やっぱ並単運用が最適か

253:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/29 07:43:44.94 oSSQu8ji0.net
Z 24-50 や FE 28-60 みたいなのがあるといいんだろうな

254:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 097d-NISa)
22/05/30 23:48:59 3fjo0EmE0.net
 【動機】趣味の旅行やサイクリング先での風景をスマホより綺麗に撮りたい
 【予算】新品中古問わず 15万まで
 【用途】風景 
 【出力】PC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】サイクリングにも持っていきたいのである程度の軽さ
 【所有機材】スマホiphone7
 【使用者】初心者
 【重視機能】動画撮影もあればいいなと思いますが無くても問題ありません
 【その他】よろしくお願いします

255:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 00:41:53.44 fwd6/YOH0.net
>>249
地域はどこ?
実機が沢山置いてある店に行く事をオススメする。
そこで,OlympusかPanasonicにメッチャ小さいカメラがある。ズームじゃないけど、薄い単焦点広角レンズもある。
手に持ってみて、持っていけると思う組み合わせを買うのがいいよ。
少し古いかもしれないけど、必要にして十分よく写るよ

256:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 00:42:42.90 Ow0VeuBnd.net
iPhone13 Proとかどうかね?

257:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 00:55:28.89 Ow0VeuBnd.net
iPhone7は1/2.93センサー
コンデジの主流が1/2.3
iPhone13、13Proは1/1.65センサー
高級コンデジで1インチ(Sony RX100シリーズとか)
南関東圏ならノジマが良さげなMNP案件持ってるかもね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 01:25:38.71 HApXEonf0.net
>>249
X-E4がいいかな
小型だし色味に定評あるフジだしキットレンズが換算22.5mmからで他社より広い
キットレンズが28mmスタートだけど手ブレ補正が強力なE-P7も悪くない

259:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 06:44:43.42 wewKju4MK.net
>>249
小さくて軽いそしてバッテリーが長持ちが良いよね

260:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 09:38:41.40 i7JHruEP0.net
>>249
サイズ重視ならコンデジ
あとiPhone7はそのうち買い換えでiPhone13とになると
一気にカメラ買いたい欲が減る確率が高い
減らなかったらその時また考えたらええよ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 09:45:42.60 KDuekljVd.net
>>255
iPhone 13proのカメラ機能はいいけど
マニュアル露出したくても操作やりにくすぎ問題、、、
元々スマホに慣れてるならいいけど
やっぱ物理的にダイヤル、ボタン、グリップが必要よ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 10:13:57.64 i7JHruEP0.net
>>256
もともとスマホしか持ってなくてカメラ買いたい目的がカメラ自体が欲しいということより今より良い写真を撮りたいうことであればまずはスマホをアップデートして使ってみてから考えればって言ってる
カメラの操作自体が大好きな機材オタクのお前の意見とかどうでもいい

263:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a11a-jfEb)
22/05/31 10:54:03 DXzy4Z+T0.net
iPhoneにつけるダイヤル、ボタン付きグリップがあれば

264:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 11:06:01.37 DnTVqkV7M.net
iPhone 13 Proは1200万画素だから、風景において絶対的な画質は2000万画素以上でセンサーの大きいデジカメの方が優れてるよ
Webで映えを意識した写真って事ならiPhoneのがいいけど、自分の色味で表現したいというなら一眼使った方がいい

265:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 12:09:08.21 TEmxXx/Bd.net
本当にカメラオタクはアホだよな
サイクリングのお供なんだから1グラムでも軽い方がいいに決まってるやん
主役は旅行やサイクリングで撮影目的じゃないんだよ
どんなに小さくても一眼カメラなんてサイクリング走行中の信号待ちとかでカバンから出して撮てまたしまうなんて面倒くさいことやってられない
そして肝心のシャッターチャンスを逃す
この瞬間を撮りたいというニーズほスマホが一番
そしてiPhone7より綺麗なの撮りたいならまずはiPhone13でも12でもいいからそっちを試せよ
どうせいずれ買うわけだからな
それでも満足できなかぅたら初めて専用のカメラだよ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 12:11:13.70 DXzy4Z+T0.net
サイクリングならスマホよりGoProとかじゃね

267:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 12:54:38.79 DIbv0NGS0.net
質問させてください
中古で買ったNikon D5300にSHIGMA 30㎜F1.4 EX DC HSMのレンズを
つけたんですがAFが動かないです、SHIGMAレンズはD5000に着けたら動きましたし
D5300はAF-S NIKKOR 18-55mm つけたら問題なくAF動きました。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 12:55:27.54 gATmJlyld.net
>>257
いきなりどうした?
誰もきみをバカにしてないから発狂すんなwww
iPhone 13pro使ってるけど悪くはない
でも質を求めるならまだまだカメラってだけよ
あと5年もしたら違ってくるらしいけどー

269:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 13:13:13.97 DYKtRq7O0.net
>>262
URLリンク(www.sigma-global.com)
サポートセンターに連絡。ただ10年近く前の話なので、対応不可と言われたら諦めてレンズ買い替えしかない。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 13:27:45.63 DIbv0NGS0.net
>>264
おお、まさにピンポイントな問題だったんですね。ありがとうございます!

271:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 18:24:19.44 wfa2BANna.net
15万出せるならapsと望遠系のレンズ買えば楽しいんじゃね?スマホは広角標準域で使えばいいし。
サイズが気になるってなるならフォーサーズかな。
ちなみに自分もサイクリングがてら写真撮るよ。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
22/05/31 21:00:09.63 33uwSK9r0.net
>>249
軽いんなら、パナのGF10のダブルレンズキットとかも悪く無いよ。安いし。
付属レンズ12-32mm(フルサイズ換算24-64mm)はめっちゃ小さい。
本体270g+レンズ67g=合計337gとのこと。
本体に手ブレ補正無いけどレンズにはある。
もう一つの付属レンズ25mm/F1.7は50mm相当の単焦点標準レンズで非常に写りが良い。
もっともサイクリングに50mm相当は持ち出さないかもしれないけど。
もし雨に濡れても耐えることを求めるなら、オリンパス(OMDS)のE-M5markII/IIIとかになる。
E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット が13万円なので丁度良い。手ブレ補正も強力。
けど少し重いかもね。414g+254g=合計668g。
望遠が欲しいなら E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキットが12万ぐらい。重さは合計699g。
望遠については望遠ズームだけ別に買う手もある。安くて軽いのもある。

273:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0135-iZ+R)
22/06/03 22:53:21 73g/mFmA0.net
E-M5 Mark IIIが不具合合って修理にかなりかかります。
レンズは30,60マクロ、8-18,12-60パナライカ.ノクトン25,42.5、14-140です。
サブに富士にT-20 15-45 60マクロ 90 finger EF70-200f4
で風景街並み撮ったり家族を撮ったりしています。
富士に軸足を移したいのですが、パナライカとノクトンに未練はあるのと、ライブバルブで夜景を撮るのが便利と言うとこで踏みとどまっています。
m4/3全部売ってフジノン10-24と手頃な標準ズームが欲しいのですが、14-140とパナライカ12-60の運用が捨てがたく、方向性に悩んでいます。
パナライカ部分をXマウントで代替できるでしょうか?

274:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/03 23:30:50.20 erBPL8Xj0.net
フジに一番存在しないのが手頃な標準ズーム

275:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 05:13:28.57 /R5duTqA0.net
>>268
高倍率はタムロン18-300mmでいいんじゃない?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/04 08:26:47.82 YxL9h1j50.net
16-300mmより画質いい?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 15:56:34.57 5RUp/NjX0.net
 【動機】Youtube用で綺麗な動画を撮りたい
 【予算】20万-25万くらいまで。レンズ込み
 【用途】屋外と室内で小物の動画撮影
 【出力】PC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】気軽に撮りたいので軽い方が嬉しいです
 【所有機材】LX100M2
 【使用者】一眼は初心者
 【重視機能】動画画質
 【その他】歩きながら撮らないので手振れ補正は重視しません。
      写真撮影もあまりしません。
      近くの物から遠くの物も撮ったりするので標準レンズキットがいいのでしょうか。
      よろしくお願いします。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 16:18:41.92 onH77ZsL0.net
>>272
ボディだけでその値段出せるならGH6にパナライカの12-60mm / F2.8-4.0 かな
パナはYoutuberの定番でこのレンズも使い勝手良くてよく使われてる
ちょっと値段厳しいならGH5IIでも良いと思う
GH6と同じように動画モードめっちゃ多いし10bitでも撮れる

279:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 17:32:13.12 Y+TA+1cU0.net
 【動機】EOS 40D+EF-S15-85mmで旅行写真を撮っていたが、歳を経てその大きさと重さが億劫になり、ここ数年全く持ち出さなくなった。
バイクを買い、ツーリング旅行等に行くようになって、バイクでも運べる小さくて軽いカメラが欲しくなった。
 【予算】標準ズームレンズ込みで8~10万くらい(必然的に中古)
 【用途】観光旅行時の記録写真。昼間が大半だが、夜の祭りなどもたまに撮ることがある。
 【出力】L版印刷のみ
 【大きさ/重さ】EOS 40Dが大きくて重かったので、もっと軽く、バイク用のリアシートバッグに入れても嵩張らないもの。
 【所有機材】EOS 40D(ここ数年動かしていない)、EF-S15-85mm(仕舞いっぱなしなのでカビが生えてるかも)、Xperia XZ2
 【使用者】数年前までは一眼レフを10年近く使ってきたが、今のカメラ事情に関しては全くの浦島太郎状態。
 【重視機能】標準ズームレンズ込みで軽いこと。ファインダー(EVFでも可)必須。
 【その他】新宿のマップカメラで現物を見てきたところ、SONYのα6000と、OlympusのE-M10MarkIIIが予算的にもサイズ的にも丁度良い感じだった。
より小さくて軽いのはE-M10だが、フォーサーズとAPS-Cでどれほどの違いがあるのか(フルサイズは大きすぎ、重すぎで候補から外れる)。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/05 20:39:19.62 onH77ZsL0.net
>>274
基本的にRAW現像でしかセンサーサイズの違いは感じられないと思うけど、α6000はE-M10と同じ12bitRAWだからあんま違い感じないと思う
α6300以降なら40Dと同じ14bitRAWに対応してるから違いは分かり易いと思う

281:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-BxIv)
22/06/05 22:02:49 M8zQIKOi0.net
>>274
APS-Cとフォーサーズだと大差ない。
むしろ、手ぶれ補正の性能差でマイクロフォーサーズ機の方が暗所強い可能性すらある。
※当然、シャッター速度落とすので風景などの動かない被写体対象

個別事情を検討すると、
α6000は手ぶれ補正がボディー側に無いので、補正内臓レンズが必要だが効きはあまり良くない。
E-M10MarkIIIはオリンパスの上級機には及ばないがかなり強力な補正(4段)がある。
APS-CとマイクロフォーサーズのISO感度性能差は1段ぐらいだけど、
シャッター速度を遅くできるので逆転している可能性が高い。

>>275 氏の言うRAWのbit数については、気にする必要は全くない。
というのも、ソニーのAPS-C機のRAWは不可逆圧縮RAWなので、11bit相当の情報量しか保持してない。
仕様には14bitってあっても十分活用できてないんよ…。
無劣化の14bitRAWが得られるのはフルサイズだけ。ひどい。

あとは耐久性とかについては、あまり期待しない方がいいかもなぁ…。
40Dみたいな中級機一眼レフは頑丈だったよね。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 03:39:04.55 6DzrfO0sd.net
静体手振れ補正重視か、動体AF重視かで、選ぶ機種が変わると思う
同じEOSのKissMも、M43なみに、ボディレンズ共に小型軽量なのでオヌヌメ
EF-MレンズはEF-Sレンズに比べると、もの凄く小さい
EF-M15-45やEF-M18-150の高倍率とかね
EF-Mレンズは6本なので、一部からはラインナップが少ないと言われてるけど
レンズコレクターでもなければ必要十分なラインナップと言えるし
マウントアダプターを購入すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズも使える
どうして撮り鉄は見渡す限り一眼レフが主流で
ミラーレスはまだまだ少ないのだろう?
ミラーレスの最大の欠点は電池の持ちがネックだと思ってるけど
撮り鉄の一眼レフ利用者はそれを理由としているのだろうか?

283:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 09:13:46.25 E+FchJGeM0606.net
>>277
・動体はレフ機という盲目信仰
・カメラ自体に興味は無く、一度買えばトコトン使い、金は全て撮影費に
・単に金がない

284:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 13:55:10.86 XgPeowPP00606.net
連写何百何千と撮っても見返すだけで日が暮れるわ
今は動画の時代だからな草

285:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/06 14:15:09.88 2EwbLGYb00606.net
土曜日の夜に花火大会があったけど
三脚にカメラ設置して動画で撮りますた
花火は写真で撮るの難しいし動画だと音もあるから臨場感あふれる記録が残せて良きっす

286:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 12:19:11.58 5JvasR8n0.net
>>272 です。
>>273 ありがとうございます。
GH5もGH6も、動画画質に大して差はないのでしょうか?
動画の画質の差で悩んでいます。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 12:31:52.16 0PljClWcM.net
>>281
GH6の方が画素数多いからシャープだろうし、ダイナミックレンジブーストとか新機能載ってるからスペック上は差があるけど、実際差があると感じるかどうかは自分でYoutubeレビューとか見て判断するしか無いんじゃね?

288:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 15:02:45.70 L73gjEal0.net
>>282
そうですよね。
暗所に強いGH6がやっぱ欲しいのですが、レンズキットより
>>273 さんの言うパナライカの12-60mm / F2.8-4.0にした方が安いんですね。
発売したばっかって言うのがキツイですが、検討してみます。
もうちょっと早ければキャッシュバックもあったのにとほほ。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 18:40:01.64 /WHhI6kp0.net
【9年前の中古】
新品同様か、シャッター交換を含むOHか
機種についての質問ではないので、機種は挙げませんが…
9年前に発売された一眼が気に入って欲しいのですが、「新品同様」のものがありました(店の口コミからは結構正しいみたいです)
ある程度使われている前提のものを、シャッターを含めたOHで考えていました。
しかし、新品同様も魅力的です。ただ、9年前の一眼を使わずにいると、固着や経年劣化から、結局OHすることになることも考えられます。
長年使うことを考えた場合に、皆さんの見解を教えて下さい。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 18:47:46.17 l6chLvOu0.net
>>284
そもそもデジカメで9年前のモデルを買う理由にもよるけど実用で使いたいなら新品同様がええよ
車と同じ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 20:51:00.92 VcuVm0SE0.net
>>284
新品同様をオーバーホールでいいんでね?
使用感あるものをオーバーホール出しても
新品同様になるわけじゃないし

292:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 21:53:11.40 /WHhI6kp0.net
>>285
>>286
ありがとうございます
新品同様をOHでは予算的に厳しいので…
多少使われていても、OHで内部まで点検・整備している方が安心か、使用頻度の低いほうが安心か…という悩みです
点検・整備・修理ができなくなる日も近い(はず)なので、悩んでいます

293:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/08 22:25:41.20 YYyrQz6FM.net
>>287
買ってからどれぐらい動いていたかは使ってみないとわからないしね。
古くてもずっと月1回撮っていた場合と、最初の1ヶ月で1万枚撮ってあと放置なのと状況はまったく違う。
心配ならシャッターユニットとミラーボックスだけ交換しておけば長いこと使えるとはおもうよ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 16:18:00.15 wBHF5ZmW0.net
>>272 です。
ソニーαシリーズでレンズ込み20-30万でおすすめ機種はありますか?
買って気に入らないからと買い替える予算はなくて、たびたびすみません。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 17:05:12.62 rAY+tyNcM.net
>>289
とりあえずBIONZ XR搭載機選ばないと後悔する
XR搭載で一番安いのがa7IVで30万だから何とか買える
一応ZV-E10の新機種が噂に上ってて、それにBIONZ XR搭載されてりゃ安く済みそうだけど、出るかも分からんもん待つかどうかは任せるわ

296:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 17:14:54.00 Z9uEHig/0.net
>>290
レンズ込み上限30万だから無理じゃね?
って思ったけどレンズキットで税込み31万ちょいがあるのか…。
ちょっと足出るけど無理してコレの方がいいだろなぁ。
α7CやAPS-C辺りも候補なんだろうけど、中途半端より最初から良い物の方が後悔しなそう。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 18:10:44.69 7GvVmo+V0.net
>>289
自分も動画で使ってますが
軽くてコンパクトな7cをおすすめします
レンズも軽量な
標準ズームならシグマの28-70mm F2.8 DG DN
広角ズームならタムロンの17-28mm F/2.8 Di III RXD
をおすすめします
いずれジンバルやケージで拡張したくなったときに
軽くて小さいのは汎用性が高まります
7cの入荷状況が良くないですが
正常に戻れば値段も下がって予算内に収まると思います

298:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 18:40:41.87 +9wbbAfzM.net
>>289
とりあえず繋ぎで安いZV-E10にしとくって手もあるかな
歩き撮りしないなら十分だしキットレンズ込みで10万以下で手に入れて買い替えに備えるとか

299:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 19:23:26.92 FH/Nhyuda.net
>>289
まだ在庫復活してないけどZV-E10に10-20/F4の新レンズ
オーバーサンプリングで高画質化してるのもあって
4kで左右に動かした時にローリングシャッター歪みが
出やすいのが弱点だけど基本動画に特化した仕様
ソニストで9月前半までに5万買っておけば10月に3年落下水没保証が無料クーポンもらえる
株主優待をオクで入手すれば6.5万かそこらで買えたはず

300:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/09 21:52:21.18 OGhGUmfh0.net
>>288
ありがとうございます
そうなんですよね、最初に使ったまま眠ってると…
マップカメラみたいに1年保証付けられればしいいけど
ネットは現物を触れないのが辛いとこです
予算と使いたい度合いで考えてみます

301:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/11 10:22:42.57 iiRbowN80.net
>>272  >>289  です。
色々ありがとうございます。凄く助かりました。
GH6を考えていたのですが、α7 IVに傾きました。
素人目ですが、動画画質の綺麗さと、GHより肉眼ぽいリアルな感じの動画画質が好みっぽい気がします。
これも発売したばかりなんですね。価格が痛いですが、頑張ろうかなと思います。
7cも4万くらい安いので検討したのですが、動画画質がα7 IVの方が綺麗な気がして、もうちょっとよく悩んでみます。
教えて貰ってかなり助かりました。ありがとうございます。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/11 10:29:27.95 IajYmlQZ0.net
BIONZ XRになってクリエイティブルック載って色味を調整する幅が大幅に増えたからね

303:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 23:07:46.38 VsG2lNM90.net
車特に大型が通ると揺れる橋の上で立てる三脚
その三脚ブレを止めるのに必要とするシャッター速度は?

304:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 23:22:05.33 nNgPxkHs0.net
そんなの出せるの?
某有名な橋でやったけど
なるべく通らない時に取るようにすると1秒が限界だったなあ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/18 23:58:17.43 huAbeR2Cd.net
時間停止能力者なので無問題

306:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 01:38:14.25 l1fDnzGp0.net
>>300
時間停止したらシャッターが切れませんw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 05:47:53.56 5nOgUKE90.net
俺にも時間を止める能力がある
でもその間、俺も止まってるから特に意味がない

308:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 06:40:05.29 GP


309:s+OXnAa.net



310:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 07:30:26.35 l1fDnzGp0.net
>>302
自分も止まっててよく止まったこと分かるな

311:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 07:42:06.54 WIi9Bssz0.net
動け!僕の心臓

312:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 07:48:12.45 ilzNd03e0.net
>>303
予算ってレンズ込み?
超望遠のレンズの値段は結構するから

313:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 08:35:46.04 ilzNd03e0.net
>>303
OM-1 + 100-400mm F5.0-6.3 IS かな
予算的にm43が丁度良さそう

314:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 09:25:06.44 e82ihbm0d.net
揺れる橋の上の三脚の話だけど、写真上でその揺れの影響をなくすには
どれくらいの速さのシャッター速度が必要?
橋によっても変わるだろうけども、車道のある橋で大型通行可で
だいたいで
例えば 1/250 とか 1/500 とか 1/1000 とか

315:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 10:08:10.67 M5fhEWqg0.net
>>307
初心者モデルとしてOM-1買うならa6600買ったほうがいいよ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 10:16:22.36 l1fDnzGp0.net
湖水祭りの花火を桟橋で撮ってたときは揺れたなぁ
近いからといって桟橋で撮るもんじゃないと知ったよ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 10:21:15.56 M5fhEWqg0.net
>>308
SS関係なくね?SSは被写体によるよ。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 10:29:26.07 tQ/atf4R0.net
>>303
α6400+70350おすすめ
室内だと本当はフルサイズがいいけど糞でかいし
予算的に厳しいかな

319:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 10:33:19.75 M5fhEWqg0.net
望遠でボディー内手ブレ補正なし機はキツイよ
微ブレ量産する

320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a702-9eSr)
22/06/19 11:55:22 tQ/atf4R0.net
望遠になるほどボディの手振れ補正は効かない
6600の手振れ補正はただでさえ弱いし

レンズに手振れ補正機構入ってるしオリのように連動して補正する訳じゃないから
今回に関してはボディに手振れ補正あるかはあまり重要じゃない

6500と違ってバッファも変わらないし

ただ一番の問題は6600は受注再開されてないから
中古含めて糞高い相場の商品しかないこと

321:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 12:18:10.80 M5fhEWqg0.net
オリとか望遠もボディー内手ブレ補正だけだよ
ボディー内手ブレ補正無しとか今時の一眼カメラで考えられん

322:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 12:49:28.57 tQ/atf4R0.net
オリンパスはレンズの補正と合わせて補正段数あがる
そもそも12100以降レンズに手振れ補正ついたのは
ボディだけだと望遠側で効果が弱くなるからってオリ自身が言ってたこと
なんも知らないなら下手に口出さなきゃいいのに
最後にゃ思考停止してるし
手振れと被写体ブレの区別すらついてないんじゃないか?

323:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/19 16:26:51.40 rdcLWaUZ0.net
>>315
12-100mm/F4PRO, 300mm/F4PRO, 150-400mm/F4.5PRO
これらのレンズはシンクロ手ぶれ補正なので協調同時動作・性能向上する。
角度ブレの2軸が1段ぐらい上がるんだったか。元が良すぎるので1段ぐらいしか上がらん。
100-400mm/5.0-6.3は回転ブレだけボディーが担う。
オリンパス的には「シンクロしない」扱いだけど実は少し効いてる。
ソニーのレンズ/ボディー同時動作がこれに近い。
ソニーのはシフトもボディーが担ってるようだけど、シフトが効くのは近距離撮影なので望遠だとほぼ無くて良い。
パナレンズをオリボディーに付けた場合は、レンズ側かボディー側のどちらかを選択しての排他利用になる。
個人的には、レンズ側補正で色収差が出たことがある(片側だけに流れて出る)ので、
ボディー側が強力ならレンズ側切っちゃうね…。
ミラーレスになってから、EVFなのでファインダーも安定するのでレンズ側の意義は薄れたと感じてる。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 12:02:14.35 22SJwKeK0.net
使用用途
ムービーとドローン
予算
問わず
ジャンル
企業向け物件撮影
この条件だとSONY?シグマやパナソニックはダメかな?
ドローンは何買えば良い

325:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 12:18:14.59 ZJVSlNOqM.net
SONY指定する企業もあるみたいだからSONYが安牌じゃね?
ドローンは知らない

326:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83a2-vB97)
22/06/20 15:12:24 QU7l6vmB0.net
農薬散布用のでかいのなら一眼レフだって余裕だろ
知らんけど……

327:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 15:48:57.36 z574YE6Ld.net
>>318
ドローンってたいていカメラと一体化されてない?
ソニーが自社カメラ搭載するためにドローン売り出したけどどうなんかね
ほぼDJIが独占してるイメージ
ここで聞いても答え返ってこないんでね?
操作含めて外部委託した方がいいような

328:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 15:56:27.64 5vN1MFUv0.net
>>318
ドローンから買うならまずは免許取得からだろ

329:名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdba-pMhV)
22/06/20 17:00:09 6EDvJiopd.net
ロシア軍もCanonのカメラを偵察用ドローンに使ってたぞ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 18:55:06.15 E+jQYZy00.net
>>308
それはどれぐらい揺れて、どれぐらい遠くの物を、どれぐらいの焦点距離で撮影するかに依存する
故に1/(250,500,1000,2000)の4つを抑えて撮りましょう
遠方ほど低感度のものをマスク合成できる可能性が高いです
空が入るならそこは目立ちやすいので低感度のものを合成する感じでノイズ感を減らします

331:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 19:38:37.34 HtCNCp0L0.net
>>322
海外だと免許なんていらんでしょ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 22:46:44.48 lGAEFOP90.net
ライブハウスでアイドル撮るのに適してるカメラとしてEOSR6を考えているのですが
他社含めてR6と同価格帯でおすすめありますでしょうか?

333:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 23:08:40.93 OYBlazz10.net
>>326
そりゃα7IVでしょ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 23:28:16.07 Qm0ciVPX0.net
R6ってクロップなし選んでも微妙に4Kクロップされなかったっけ?
4k60pで撮るなら頑張って10万追加してα7siii買った方がいいのでは

335:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 23:30:39.39 lGAEFOP90.net
EOS 9000D使ってますがこれに
スピードライト430EX II使ってワイヤレスで発光させたい場合は
内蔵フラッシュは必ず光る感じですか?
試してみたのですが内蔵フラッシュは光らずにストロボだけ光らすことが出来ませんでした
何か設定が悪いのでしょうか?

336:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/20 23:37:26.04 lGAEFOP90.net
>>329
こちら調べてみたら光らせないと駄目なようですね

337:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/21 00:13:21.04 Dik2xOHT0.net
>>329
メニュー、ストロボ制御って項目に内蔵ストロボ機能設定ってない?60Dにはあるけど。
その中のワイヤレス機能に内蔵と外部の協調設定があって、外部のみって選択肢がある。
でも、撮影時に内蔵が一瞬光るよ。これはシャッターが開く前に、人にはわからない高速点滅で外部ストロボへ指令を送る発光信号ね

338:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/21 21:00:35.24 EiQAXFhD0.net
今現在OLYMPUSのM5 mark2の14-150のlensキットを使っているのですが、フルサイズに買い替えを検討しています。
同じくらいの使用感のレンズでオススメありますか?本体はまだ決めてないのですがr6あたりを思っています。予算は本体込みで40辺りまでかなと思います。レンズキットであれば良いですし、単体で購入してレンズも単体ででも可能性です。よろしくお願いします

339:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/21 22:14:39.02 JFZYLhEv0.net
>>332
フルサイズミラーレスで28-300mmは無いね
似てる感じならタムロンの28-200mmがオススメ
F2.8スタートだからフルサイズらしいボケも得られる
短い分はクロップでカバー

340:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 00:24:25.01 JxZnc3u80.net
>>332
>>333のは非純正レンズだからR6じゃ使えないね。
α7系になるね。
正直、レンズ選択肢的にR6よりα7IV辺りの方が良さそう。
ボディーがキヤノンで決まりならRF24-240mm F4-6.3以外無いから
選択肢無いのだけど、軽さや明るさ的に今ひとつ…。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 00:48:43.59 Pp01eXHP0.net
7月にキヤノンもニコン?も新商品出したら
キャッシュバックセールとかやるだろうか?

342:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 00:57:35.18 GfFkteL40.net
それはメーカーでなく店側の問題でわ……

343:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 01:04:54.94 1SWYVW2h0.net
ボディー内手ブレ補正がないとか面倒くさいだけ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 06:33:09.74 eQ2RD8SO0.net
>>332です。
ありがとうございます。a7IVも気になっているので、そちらの方が組み合わせ敵によいのですかね?そこまで知識もなく迷っています。使用用途は主に子供を撮影会します。発表会であったり、運動会とか、普段の撮影です。
ほかにもおすすめあれば教えてください。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 06:48:43.16 uTaUYlrrK.net
子供の発表会って室内?
それで動きもあるなら明るいレンズじゃないとシンドイよね

346:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 07:19:27.19 PdipzzDd0.net
>>338
元々のキヤノンのレフ機でのレンズ資産があるんでなければ
α74のほうがレンズの選択肢はずっと多いしサードの安いレンズも使える

347:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 07:34:02.40 /dCqlTzh0.net
>>338
子供撮るなら動画も撮るだろうからa7IVオススメ
画素数も結構あるからクロップも実用的
だから運動会の時だけAPS-Cの18-300使うという手もある
普段や発表会は明るい28-200で

348:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 07:52:54.16 rW8EdvO+d.net
18300はズーム時にピント合わないから運動会はおすすめしない
動体撮るなら70350

349:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 08:50:17.82 Uwr+N+n7d.net
ありがとうございます。発表会は室内になります。動画はビデオカメラがあるので、撮影はそれでする予定です。
うーん、迷いますね。a7IVのほうが何かと良さげですかね。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 10:05:43.71 xcMoQ6Lm0.net
>>343
室内発表会って一番厳しい条件の後出しは勘弁してくれ。
無音か静撮影できるカメラで、レフ機用でいいから明るい望遠単焦点の安いヤツをマウントアダプターで使う。
それでもISO6400で粗れと勝負な。
外の行事はレフ機用の28-300で、小学生までなら走っててもAFで追えるだろう

351:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 10:42:24.58 K9xlAkSlM.net
>>343
室内だと明るいレンズがいいから手頃なF2.8ズームが多いa7IVが良いと思う
デカいけど35-150mm F/2-2.8 とか室内発表会に良さそう

352:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 13:49:50.19 1SWYVW2h0.net
>>343
50F12GMは最高ですよ、とろけます

353:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/22 15:36:02.10 eQ2RD8SO0.net
>>346
これって20万くらいするレンズですよね?
流石にそこまでは手が出せないです·····。
ボディ単体と教えて頂いたタムロンの28-200を検討してみよえかなとおもいます。発表会が室内ですが、そこまで暗い事もないので大丈夫かなとおもいます。ありがとうございます。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 06:09:44.15 XiMJFaSp0.net
【動機】ストロボが欲しい
 【予算】1万以内でできるだけ安く抑えたい 中古可
 【用途】室内など
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】a6300
 【使用者】初心者
 【重視機能】
 【その他】a6300で使えるストロボを安く欲しいのでアドバイスお願いします

355:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 08:04:50.72 bu8ZOX5Ua.net
>>348
純正にこだわらないならGodoxとかいいんじゃない?技適マークあるのか知らないけども

356:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/23 09:47:48.33 V5PLeX6L0.net
>>348
シグマオンラインショップのアウトレットでソニーAマウント用のフラッシュ(ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST SO-ADI)が安く出てる。
シューマウントはEマウントカメラと同じなので、1世代古い在庫品をAマウントレンズと一緒に放出しようとしているのかも。
なお、古いミノルタ独自規格マウントを継承していた時代のフラッシュ(HVL-F56AMなど)でも無ければ、Aマウント用と言ってもEマウントのカメラでも使えます。

357:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-rvTB)
22/06/24 10:24:48 PWWBEdXo0.net
よろしくお願いします。

【動機】YouTubeの撮影
【予算】レンズ込みで30万円で考えてます。中古も考えてます。
【用途】主に自撮り、撮影場所は家の中です
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】iPhone11
【使用者】初心者、1年ほどα6400を使用
【重視機能】動画の綺麗さ
【その他】無知なりに調べた結果、動画撮影30分以上が可能なα7cかgh5m2で悩んでいます。
それ以外の機種でもお勧めがあれば、教えていただけると幸いです。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 10:31:59.26 3HgD7eY1M.net
>>351
家の中で自撮りならAFのいいa7Cがいいと思う
ただZV-E10の上位機か後継機が出そうな噂あるからちょっと待ってもいいかも
URLリンク(www.dmaniax.com)

359:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 11:09:44.46 As3LkPa70.net
そもそも6400に30分制限ないでしょ?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 11:28:00.38 VvdRoR02M.net
確かに6400持ってるならE 15mm F1.4 G買うだけで良さそう
7Cと20mmF1.8G買うよりブリージング少なくて良さそうだし

361:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 12:51:24.49 qb1CrVDO0.net
広角は動画に使いたくなるけど6400はibisないから
レンズ内手ブレ補正ないとつらいよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 13:12:39.84 ++06UN0+0.net
昔は手ぶれ補正なんて無かったけど頑張って撮ってたよ
(8ミリフィルムの時代だがw)

363:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-rvTB)
22/06/24 13:58:17 wgT0cvlSp.net
ご返答ありがとうございます!
質問させていただいたものです。
α6400なのですが使用歴があるだけで1年ほど前に売却しました。
今はスマホでの撮影で画質を上げたくて相談させていただきました。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 19:09:35.81 /ZVTVNo3M.net
30万出せるなら素直にビデオカメラ買えば?

365:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 19:35:49.50 ZQFPUN7W0.net
>>358
自撮りでビデオカメラってけっこう難しいよ。
広角弱いカメラばっかり。運動会需要目的なのか望遠は強いけど。
それ以上に、ハンディカムの類いはもう商品が更新されてない…。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 23:23:23.74 pyGLenYC0.net
カメラ買うのに
例えばCanonの場合
canonオンラインshopの会員登録して10%offのクーポン使えば
ほぼ価格comの店と同じ位の価格で買えるけど・・
マップも2年保証だけど大して安くないし、、
何処で買えば得なの?キタムラ?ヨドバシ?
みなメーカーのオンラインとほぼ同じ値段。
ケーズはcanonオンラインより高いよ・・・?値切って買うのかな?
特別なセール以外みんな同じだよ・・
何処で買うのがいいの?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/24 23:32:23.21 XXVJ8Jaf0.net
自分はソニーストアか中古はマップで買ってる
オンラインショップは修理持ち込み出来ないけど幸いソニーストアの店舗が近くにあるから助かってる
値段より保証って感じ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 00:14:37.45 Mh+YvTp+0.net
特に安い店無しだよね・・・

369:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 00:17:40.88 Ex6mVXe40.net
店の安売りって在庫あってこそと思うから半導体不足の今は厳しいのだと思う

370:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 00:27:44.74 wbGsJKCJ0.net
よしあしの基準は値段かよ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 00:35:41.92 T7nZ8Fxw0.net
>>351
α7cは世代としては6400とかと変わらないんだよな
α74の方がブリージング補正とかwebカメラで4k使えたりとか優秀なんで
ちょうどキャッシュバックもあるし少し頑張ってみるのもいいと思う
>>360
ソニストは株主優待使えばネットの最安値に落下水没対応3年保証が無料でついてくる感じ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 00:52:30.02 ogoBmXUD0.net
ほぼ触ったことのない初心者です
 【動機】スマホのカメラで追い切れないから
 【予算】15万前後くらい
 【用途】室内で動く猫
 【出力】PC閲覧のみ
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】PowerShotG7Xとスマホ
 【使用者】初心者 オート以外触ったことなし
 【重視機能】室内で早く動く猫の一瞬を切り取りたい
 【その他】予算はカメラの値段がわからなくてとりあえずで書いてます もしベストパイが予算不足なら冬まで待って30まで予算をあげて購入する予定です
よろしくお願いします

373:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 01:43:06.31 Ex6mVXe40.net
>>366
α6400の高倍率ズームキットなら予算内かな
猫なら6400でも動物瞳AF対応してるし
あと普通のレンズキットでもいいけど多分E 18-135mmの方がAF速いし画質いいと思う
部屋で広く撮りたいなら普通のレンズキットの16-50mmの方で

374:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 01:51:20.82 5QH6VzaIM.net
>>366
動物瞳AFがあるカメラで、F値が2より小さいレンズだとブレにくい
これはZ6とZ40mm
Z50でも良い
F値が大きいズームレンズはブレる
EOSRPと50mm F1.8も安くて良いらしいが使った事ない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

375:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 02:07:00.46 Ex6mVXe40.net
確かに部屋だと暗いから明るい単焦点でSS上げた方がいいかもね
Eマウントだと30mm F1.4 DC DN か 56mm F1.4 DC DNが明るく安く高画質で評判良い

376:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 02:50:58.91 vm09hu650.net
動物AFが無い場合でも、タッチシャッターがあると意外と猫撮れる。
被写体認識は人間が指で指示するのだ…。
ピントあった瞬間にシャッター切れるので意外とタイムラグ少ないよ。
工夫でなんとかしたい人は試してみてw

377:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 09:06:50.48 /S58OzGtM.net
動画撮影はやっぱりcanonよりソニーの方が向いてますか?

378:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 09:14:31.93 wbGsJKCJ0.net
>>371
もともと両社ともビデオカメラ作ってたから大差ないだろ
逆に作ってなかったメーカーは絶対選ぶな

379:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 09:23:15.74 Ex6mVXe40.net
>>371
キヤノンもビデオカメラ作ってたけどソニーとパナ程ではなかったからね
ミラーレスでもソニーとパナが先行してて大体この2社が定番
URLリンク(digicame-info.com)

380:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 10:47:30.54 T7nZ8Fxw0.net
>>372
キヤノンで動画向けってR5 Cくらいしかなくね?
ビデオカメラもエントリー機しかやってなかったような

381:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 10:47:57.09 ogoBmXUD0.net
>>366です
ありがとうございます
これは、a6400というカメラの本体と、30mm F1.4 DC DN か 56mm F1.4 DC DNというレンズを単体で購入したらいいということでしょうか
カメラを購入したこともないので、どれが商品名かもわからずこれしか型番だと理解できなくてすいません

382:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:02:55.64 Ex6mVXe40.net
>>375
その認識で合ってるよ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:05:42.72 ogoBmXUD0.net
>>376
このふたつならどちらがいいとかありますか?

384:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:45:55.46 5QH6VzaIM.net
レンズは薄型なほどおすすめ
長い、重いは使わなくなるから

385:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:53:36.35 nks21J/x0.net
>>366
ネコの機動はほんと難しいからなあ
30でも厳しいくらいだけどR7に好きな画角の単かな
できればR3かz9かa1又はa9と言いたいが予算的に論外だろうからね

386:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 11:56:10.34 nks21J/x0.net
あとネコの場合微妙な表情の差も大事だから連写も早いやつの方がいい
動きのあるネコなら尚更

387:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:09:03.25 QkGmy8310.net
薄型ってよりは、小型軽量だろう
小型軽量だとキヤノンのEF-Mシステムがオヌヌメ
前提条件としてAPS-Cとして完結するならば

388:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:14:41.42 sGCh3h8U0.net
消えゆく「カメラ」…「カメラを持っていても1年に1回も使わない」人が約4割
URLリンク(maidonanews.jp)

389:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:22:30.63 ogoBmXUD0.net
>>379
もう少し予算を上げた方がいいということでしょうか?
あと、アルファベットに数字がカメラなのはわかるのですが30とはなんでしょうか?

390:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:24:28.00 ogoBmXUD0.net
>>380
オススメのカメラはどれになるのでしょうか
理解が悪くて申し訳ありません

391:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 12:47:59.26 Ex6mVXe40.net
>>377
猫にどれだけ近付いて撮りたいかによるけど、
リンク先のような写真なら30mm F1.4 DC DNが合ってる
URLリンク(shasha.kitamura.jp)
アップでも撮りたいならリンク先の人が言ってるFE 35mm F1.8が良いね

392:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 13:03:31.06 nks21J/x0.net
>>383
30とは予算です30万円
予算が許すならボディはR3かR5のどちらかにレンズは35から100mmあたりの好きな画角の単焦点ですね
そこまで出せないならもうすぐ発売のR7と同じく単焦点レンズ

393:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f02-L/Da)
22/06/25 13:15:27 T7nZ8Fxw0.net
走ってる猫撮りたいとかでないならそんなフラッグシップクラスなんていらん

R7とか連写できても2秒分のバッファしかないし
そもそもAPS-Cの単焦点がほぼないから無駄に高いフルサイズ用使う羽目になる

予算15万なら6400にシグマの30/1.4でいいよ
本当は1850あたりのズームで必要な画角解ってからの方がいいけど

室内は照明つけててもカメラとしては暗いからそれより上にするなら
フルサイズになるから予算一気に30万からになっちゃう

394:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f10-rTbS)
22/06/25 13:29:31 QkGmy8310.net
こう言うスレって
ネコ撮りたいです→それなら20万30万は当たり前ー!!
てな流れになるからな
ホント、アホかと

395:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f36-gtDu)
22/06/25 13:32:45 ogoBmXUD0.net
R3をググってびっくりしました
70万は出せないです
すいません

すすめてもらった中でいちばんいいなと思った‪a6400と30mm F1.4 DC DMのレンズを買おうと思います
これが楽しかったら、すすめてくれたレンズも使ってみたいと思います
ありがとうございました

396:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-gTzl)
22/06/25 13:39:40 CewL0fIE0.net
RFマウントは良くなってきたとはいえ、レンズ高杉問題が解決しないとなぁ
金あるならいい選択だけど、、、
Eマウントでシグタム考えると安さに驚く

397:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f10-rTbS)
22/06/25 13:48:02 QkGmy8310.net
ここでは、ウン十万するものばかりが上げられる
望遠を使わないのであれば
KissMのズームキットと単焦点でいいかと

398:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 14:01:52.09 S6WKNb8DM.net
>>386
歩留まりは下がっても自分の飼いネコならシャッターチャンスは無限大だからエントリーモデルでも対して変わらない
単焦点はシャッタースピードを上げるために必要かもしれないがシグマの30か56があれば十分
後は猫に圧迫感を与えない距離に必要なのを選ぶ
それは今のコンデジの焦点距離を参考にニコンやソニーは1.5、キヤノンなら1.6かけたものを購入

399:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 14:13:57.83 QkGmy8310.net
ここは、やたら高額商品を押し付けたがるスレ

400:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 18:13:30.28 bB5TE69X0.net
 【動機】α6400を使っていたが故障し、買い替えが必要
 【予算】10-20万
 【用途】旅行などでの赤ちゃん、子供の撮影
 【出力】iPhone、pcでの閲覧のみ
 【大きさ/重さ】旅行の持ち運びが基本のため、あまり持ち運びにくいのは避けたいです
 【所有機材】α6400
 【使用者】ほぼ初心者、α6400を数年使用したのみ
 【重視機能】子供が動くため、手ぶれなどは重視したいです。暗所での子供の撮影も強いとなおよいです。
eos r7が良さそうでしたが、少しだけ予算オーバーです。
よろしくお願いします。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 18:28:42.26 Ex6mVXe40.net
>>394
子供が動いてブレるのは被写体ブレだから手ブレ補正じゃ防げないよ
明るいレンズでシャッタースピード上げるしかない
APS-Cで使える明るいレンズはRFでは乏しいから、6400に18-50mm F2.8 DC DN か 30mm F1.4 DC DN がいいんじゃない?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 18:57:28.91 CczmJ4Av0.net
3万とかで買えるコンデジの銘機とか、紹介してあげなさいよ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 19:36:47.17 T7nZ8Fxw0.net
>>394
レンズ追加で買って有償で6400修理出来るならしたほうがいいと思う
ボディ買う時はソニストで買っておくと保証がものすごく手厚いからおすすめ

404:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 20:24:21.62 1kcn6SNpM.net
>>394
α6400修理に10票

405:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 20:33:48.35 YNR5G+uI0.net
ダカフェ日記みたいなの撮りたいけど何買えばええの?
本人は5Dとシグマの30mmF1.4使ってるらしいけどミラーレスならRPでもいける?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 20:45:47.36 fJ9TA0AU0.net
F1.4のレンズならいけるとおもう
現像ソフトでそれっぽい補正を一度作れば、毎回コピペ適用で同じ感じに出来る

407:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 20:48:26.24 YNR5G+uI0.net
同じ感じってのが難しいわな
人の真似はともかく自分の作風があって
うまい下手へ別としてこの写真ならこの人だってわかるくらいにはなりたいわ

408:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 20:55:49.43 Ex6mVXe40.net
>>399
シグマの30mmF1.4ってレフ機用もAPS-C専用だけどフルサイズの5Dで使ってたの?

409:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 21:27:00.57 vm09hu650.net
>>402
ググってみたら本人使ってるのは「Canon EF 50mm F1.4 USM」だとよ。
フォロワーが真似して撮る時、「SIGMA 30mm F1.4 DC HSM」使うと似たように撮れるので、
通称として「ダカフェレンズ」と呼ばれるようになったっぽい。だから30mm/1.4は本人使って無い。
>>399
てわけで、RP使ってるなら、「RF50mm F1.2 L USM」もしくは「RF50mm F1.8


410:STM」を選択。 「RF50mm F1.8 STM」の方で良いと思う。ボケ量的に問題無い。 あるいは、マウントアダプタ「EF-EOS R」+「EF50mm/F1.4」使うのも手。



411:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/25 22:56:03.70 YNR5G+uI0.net
>>403
そうなの?
シグマのレンズカタログの作例本人が撮影してるから使ってると思ってたわ
昔ダカフェカメラってコンテンツがあって90Dとかも使ってた気がするわ

412:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-2lfq)
22/06/25 23:27:29 bfMZ1sho0.net
ダカフェで使ってたレンズはレフapsc30mmでも現行じゃなく先代のシグマのじゃなかったかな
artとかsportsとか区分される前のモデル

413:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-2lfq)
22/06/25 23:30:28 bfMZ1sho0.net
ブログ見当たらないけどex dcのほう

URLリンク(higashisa.com)

通称ダカフェレンズは「シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM」のことをいいます。
今は新しくなって「シグマ 30mm F1.4 DC HSM」と表示されています。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 04:31:48.05 kKLPZHen0.net
>>404
ググってヒットした5D使ってる場合のパターンだから詳しくはしらない。
昔5DでシグマのAPS-C用つけたら使えたので、無理矢理使ったケースもあるかもしれないが。
蹴られるからトリミング必須だけどね。
多分APS-Cカメラ使ってる時はそのレンズだったんだろうな。
特定のレンズの空気感というか味というか、おそらくカリカリシャープじゃないレンズだから、
似たような写りを求めるとなると今の時代難しいかもね。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 12:07:06.19 2f4dFa9f0.net
5D2とシグマ50mm f1.4 EX DG HSM 良く言えば昔風の写り EF 70-200mm f4L IS USMなら文句なし

416:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 14:53:50.65 7NZbLWEg0.net
昔よりカメラ進歩してっからダカフェみたいなやつ当時より安い装備で撮れるだろ
どの機材なら撮れそうか初心者の俺に教えてくれよ
お前ら詳しいんだろ?
F値が小さいレンズつけてフルサイズならボケるとかそんなことはわかってるから想像で機材上げなくていいから
実際持ってる機材でダカフェ風に写した写真とか上げてくれよ
ベテランのお前らなら簡単やろ?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 14:57:50.88 kKLPZHen0.net
そもそもダカフェとか初めて聞いたしなぁ。しらんよ。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 15:10:15.84 919XYGPP0.net
ダカフェみたいなやつって言われてもピンとこない

419:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 16:03:59.13 EcoqWhpf0.net
ダカフェがもてはやされたのって10年以上前だし知らんのも無理ない
30Dとシグマ30mmで家族や飯やリビングの写真をひたすら開放で撮ってたブログ
本とかも出てたよ
当時はガラケーだしスマホのボケフィルターもなかったからそういうのを撮るなら一眼しかなかったからね

420:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 16:48:28.33 4eCv/FfUM.net
オレもダカファって初めて聞いた。
調べてみると、機材がどうとかより、RAW現像仕上げにポイントがありそうな記事を見かけたけど

421:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 17:13:44.63 KOQeBL7p0.net
室内を外からの自然光だけで撮ってるぽいから内蔵ストロボのないモデルだろ
今ならコンデジの方が綺麗に撮れる

422:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 17:22:32.61 xNB73/pn0.net
いやそれはない

423:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fbd-yeJY)
22/06/26 17:43:16 KOQeBL7p0.net
一眼レフなんて使い方知らないとコンデジより酷い写真になるぞ
一眼レフのメリットと言えば室内でストロボ要らないときがあるくらいか、
一眼レフとコンデジのいいとこどりが今のフルサイズミラーレスだからなストロボは付いていない
それが良いのか悪いのかは知らない

424:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f94-/ybv)
22/06/26 17:45:22 46kzgAt50.net
ダカフェ日記は普通に有名でカメラ女子に人気あったよ
オリンパスPENに単焦点で撮ってる人も居たしノスタルジックな色味にするのが流行ってた

今ならフジのフィルムシミュレーション使うのが手っ取り早いんじゃない?明るい単焦点も多いし

425:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-6tha)
22/06/26 17:50:02 k3X6HCvrd.net
ダカフェすら知らんニワカが初心者の相談に乗ってんの笑えるな
自分へ初心者のときこれ使ってて失敗だったとかうまく行ったとかねえのかよ
ネットの情報だけで経験ないカメラ薦めるとかほんまお笑いだな

426:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:00:34.67 46kzgAt50.net
自分も子供出来て嫁に教えて貰ったから偉そうな事は言えないんだがw

427:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:02:56.30 7NZbLWEg0.net
誰でも最初は初心者だからな
このスレは自称上級者のニワカが根拠不明の上から目線で書き込んで自分が気持ちよくなりたいだけのオナニー野郎が多くて辟易するわまあたまに役に立つアドバイスくれる人もおるけど8割はクソレスだわな

428:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:08:30.00 KOQeBL7p0.net
コンデジからデジタル一眼レフに変えた時ギトギトの色合いの写真が画期的だと感じたが、初心者なんてそんなもの
その路線をそのまま突っ走る人もいるようだがフィルム趣味レーション含め邪道だ
何故ならそこに写っているのは個人とは言わず物体に過ぎないから
日常とは違う表現方法はもっと他にある。
ただ撮り手の想像力が足りないだけだ。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:11:49.33 KOQeBL7p0.net
>>421
シミュレーションが正しい

430:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:14:09.94 919XYGPP0.net
それっぽいこと言ってるけどちっとも伝わってこないw

431:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/26 18:19:47.15 KOQeBL7p0.net
今使ってるカメラは普通に撮れるけど薄味で面白みがない。
自分がもっと劇的な映画のポスターの中にいる主人公みたいに撮れるカメラが欲しい
つまり濃くてこてこての盛り機能が付いたカメラが欲しい、そう思っているだろ?
残念ながら、今あちらこちのスレでプロがープロがーと騒がれているフルサイズミラーレスには無縁の機能だ

432:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-sxku)
22/06/26 19:45:45 4eCv/FfUM.net
無縁とは言えないな。レフ機でもレス機でもどっちでも撮れる。
RAW現像で仕上げるか、カメラにカスタムプリセット入れるかだけの話

433:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/27 13:27:44.78 9UzTg9n90.net
現像じゃ駄目ですか?カメラ内部で完結しないと駄目ですか?

434:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 02:08:08.02 7J/qxzKh0.net
1カットの色調だけならデュアルトーンやカラーグレーディングの部類だな >映画
ブレやノイズ、傾きなど動画ならではの表現性など総ては取りこめるわけじゃないけど

435:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 06:59:52.95 VfQByIQX0.net
今はインスタやTiktokの影響でクロスプロセスみたいなあえて変な色調が好まれてる
NHKでさえ妙に黄色い画質の番組作るくらいだ。
もう色合わせとか要らない世界になってる。 カメラ任せで十分

436:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 14:10:09.67 Vt4RwXld0.net
加工するなら高いレンズ買う必要ないな

437:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 21:13:12.11 kRLH3h6L0.net
 【動機】マイクロフォーサーズ使ってみたい
 【予算】ボディとレンズ~3万円程度
 【用途】バイク通勤時のスナップ
 【出力】主にPC鑑賞のみ
使ってみたい。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
22/06/28 21:18:22.83 hUHBnBksd.net
なぜMF?

439:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f10-NmFu)
22/06/28 21:34:24 kRLH3h6L0.net
>431
マイクロフォーサーズ発表時から気にはなってて結局ニコン一眼(D3200)とかSonyのRX100ⅱ使ってたけど撮影あまりしなくなってきたので動機付けです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch