Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】at DCAMERA
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】 - 暇つぶし2ch657:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/11 13:42:48.48 bYAcFMBM0.net
マイコロホーサーズの広角は、
オリンパスなら
12mm ED
14-42mm の2か2R
パナソニックなら
14mm単焦点の初期型か2型
14mm ズミルクス
 
14-42の2や2Rとかいうとキットレンズだから
安かろう悪かろうと思ってるやつが多いが
広角端F5.6に解像度でかなうレンズは国内海外全メーカー含んで、あまりない
 
おどれらは14-42を過小評価している
 
 
12mmEDが9点とすれば、14-42の14mmF5.6は8.8点
 
画角を無視すれば12mmEDのF4に匹敵、3万に4000円で並ぶことができる
 
パナの14mmはF5.6で12mmEDと同レベルの9点
 
パナの14-42は、初期型も2型も14-42 2Rにわずかに劣って8.4点と言ったところ
手ブレ補正レンズがあるせいか
 
 
とにかくオリンパスの14-42 (の2か2R)はかなりの名作と言える
 
EZ?
6点だな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch