Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】at DCAMERA
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】 - 暇つぶし2ch437:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/08 07:08:13.91 uRjuK9yV0.net
>>390
都合のいい思い込みで書いてるガイジがいて草
R6にしてもおおむね0.75段位だしISO200の時は同じだわ
URLリンク(i.imgur.com)
拡張感度設定しか出来ないOLYMPUSでもISO100でも2段差無くて草
ISO200でOLYMPUSが9.94で、R6のISO100が11.16
つまりISO200と比べてもISO100が1.22段しか差がない
200じゃ一緒
算数も出来ねえんか?w
ちなみに使うカメラをG9にするとISO100は10.3な
マイクロはじゃなくてOLYMPUSはだ知ったかすんなハゲw
そもそも今時実行感度引き上げてねえカメラなんか世の中にねーよww
G9の場合0.86段位の差しかない
R6じゃ1段も差ねえってこった
これがα1でも大差なし
6年も前のカメラに最新フルサイズがこれってねえ・・・w
そしてレンズ性能はフルサイズは圧倒的に負ける
>MFTはセンセー1/4なんだから最低でも倍価のフルと比較せんとな
先生って何?バカ過ぎて草
カメラの値段って載ってるセンサーの大きさより連写とかAFとか手振れ補正とか機能とかが防塵防滴なんかの機械的な物が影響してくるんだがw
CanonのクロスセンサーもついてないゴミカスAF&カタログスペックだけのウンコ手振れ補正で30~70万するとかゴミカスカメラだなw
OLYMPUSハイレゾすると11.72だぞ
R6ボロカスに負けてて草
ハイレゾついてないゴミカメラで草
最近のは感度ごとゲインアップするようなカメラなんだろうがISO320の時R3や5でもマイクロと数字一緒w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch