Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133at DCAMERA
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133 - 暇つぶし2ch600:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:09:38.11 0iHObX3W0.net
動画撮らないならZ5はいい選択肢だと思うな、ボディ12万くらいで買えたし

601:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:20:27.45 fxdjidAl0.net
センサーに関しては、写真撮る目的に特化するなら十分以上の性能もってる
むしろこのセンサーだから13万で出せるんだよ。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:21:14.33 fxdjidAl0.net
たしか、Z 5のIMX128が5万以下、Z 6のIMX410が9万以下というのがセンサー価格。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:35:11.51 pe3ttxGi0.net
なるほどα7cとか普通にお値段するしな
12万13万ならありか
しかし
今現在価格ドットコム調べ(で)15万以上する件
2~3万の差だったらZ6買った方が良い感が俺の中でまことしやか

604:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:51:04.38 aiJ7TEje0.net
Z7は選ばれないの?人気ないね

605:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:05:22.32 fxdjidAl0.net
Z 7無印も安くてお勧めできるけど、ねらい目はZ 7iii/Z 8が出て中古がドバっと放出された時だな
下手したら10万すら見えてくるかもしれん

606:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:15:11.95 aiJ7TEje0.net
4000万画素クラスが新品20万円なんだから安いと思うけど、カードが高いのがなぁ…

607:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:26:42.06 60RBxUkCr.net
>>600
ブラケットのテンポの悪さが我慢ならん

608:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 10:02:30.03 0iHObX3W0.net
>>603
キャッシュバックで在庫枯渇したからな

609:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 10:07:47.45 7eq+gKITM.net
>>608
なるほどタイミング

610:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 11:16:01.86 sdqHptqO0.net
一度買ったらそう簡単にぶっ壊れないCFexpressを理由にするのは買わない自分への言い訳と思っている。SDは逝く時はさくっと逝く。
様子見の部分も多分にあっただろうZ6/7無印がまさかここまで引っ張れるとか当のニコンも想定していなかっただろうに、
ミラーレスへの切り替わりが想像よりずっと早かったことも含めて。
何時まで作り続けられるか判らないけど静止画には必要十分、動画も最低限撮れるZ5はマイナーチェンジを繰り返しつつ
エントリーとして居続けるんだろうな、ともここ見てたら思うわ。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 12:28:55.28 6XHRV7SL0.net
>>598
叩いているのはニコンユーザーじゃないな
Zレンズにハズレなしといわれているしな
OMユーザーなんかProレンズ以外は使い物にならないとこき下ろしているぞ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 15:00:40.26 loLMDq4mM.net
結局何かを代わりに貶してて草

613:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 17:00:46.59 CsXkHgqx0.net
今の大容量化されたCFeカードって本物のSLCじゃなくて、SDに使われてるのと同じくMLCやTLCを
疑似SLC(pSLC)として動作させてるから寿命はSDと大差ないらしいよ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 16:45:12.01 7YHngj3D0.net
SDは接点で死ぬとき死ぬでしょ。MLCで一般人が困る状況は無い、と断言して良いし。
そもそもSANDISKのextremeくらいならTLCなんじゃないの?PROならともかく。
CFexpressも安いのはTLCとか使っているのかね?

615:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 17:31:33.80 tMhUq3GL0.net
>>614
接点の構造は剥き出しか否かの違いしかないので管理が行き届いてれば接点の強度は大差ない

616:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 21:16:07.25 XIZxoy3Ad.net
SDは最先端最高速ほど短命な気がするな。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 05:23:37.90 u5yNVQ950.net
この度はヨドバシカメラ年間販売ランキング20位圏外おめでとうございますw
α7IIIですらまだはいってるのにーw
あ、ただのとおり縋りの煽りなのでスルーしてくださいw
半年先までこのスレ覗くこともないだろうからレス不要ですううう(我慢できないでレスしちゃうBAKAいるのかな^^;

618:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 07:13:12.67 VW9cRRzV0.net
返信不要スルーしろ
相手に強要するもんじゃなくて自制するもの
何故か相手の行動を制限出来ると考える阿呆が稀に存在する
抜本的に頭が悪いなこいつ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 09:00:31.46 F/f0G2b10.net
>>618
カメクラなんてそんなもんだろ
気に入らない言動と相手を本気で叩き潰そうとネット・SNS内で権謀術数に手を出すロクデナシは少なくない。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 09:17:06.66 yHPphkn0r.net
5時からこんなことしてるキチガイ構わん方がええ
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 11:52:30.86 X4q6M4r10.net
>>620
ふぁらおみがあるなとは思っていたがやっぱりか
類は友を呼ぶとはまさに、だな

622:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 12:06:23.14 pfNmTrz1a.net
>>620
キチガイ過ぎるだろw
平日5時からって早起きジジイだろコイツ
そーいやーこないだ湧いてた株キチガイも早起きジジイだったけど同一か?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 12:45:26.96 ku3OpmZGd.net
メンヘラ不眠かもよ

624:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:10:00.28 eY3whRFi0.net
ふぁらおのスレとかあるんだねw

625:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/26 22:58:36.77 Kpbn1iUZ0.net
この春新製品発表あるかな?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 11:52:35.19 ozQakodLr.net
Z6ⅱ買ったんだけどZ5って残しておくべき?

627:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 12:06:35.18 92zy4rpU0.net
>>626
ボディ二台はあった方がええで

628:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 12:24:03.16 hNm+dSdE0.net
>>626
購入おめ
売って現金が必要でなければ残しておいた方がいい
レンズの購入資金に充てるという選択肢もあるけど

629:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 14:09:43.41 mtqRVTcdr.net
特に欲しいレンズも無いから残しておくことにする
ありがとさん

630:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 19:07:20.59 YWyI/LbV0.net
買って後悔したカメラはz7
手放して後悔したカメラもz7
もう一度買おうかなあ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 21:38:31.98 hNm+dSdE0.net
>>629
両機を使ってみて感じた違いなんかをレスしてくれると
一方だけを持っている人、これから買おうとする人の参考になるよ

632:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 23:11:39.73 aDxAVg6X0.net
ちゃんと設計思想を理解して使う分には良いカメラ>Z7
まあ他機種でも他メーカー機種でもそうなんだけど
コンセプトを理解せずに機種を選ぶから不幸になる
理解してれば必要な機種が買える

633:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 00:02:50.50 GfmVPVDG0.net
>>632
カメラって
そんな面倒くさいものなの?
設計者の思想を理解しないとダメなの?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:03:50.94 Cvragmg0a.net
>>633
面倒くさい領域に入らなくても使えるけど、入れば自分の欲しい写真を撮りやすくなる
まぁ、どんな商品でも言える事だけどな

635:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:32:58.54 Y8WggWiF0.net
自ら上級国民と名乗るバカのいうことは聞くに値しない

636:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:43:05.29 YYrQ31nD0.net
趣味のガジェットを選ぶのに個々の設計思想を把握するのに努めて自分に最適なものを見出すことは、面倒臭いどころか趣味の醍醐味の一つだと思うけどな。
それが面倒だと言うなら、単純にシェアやスペックの数値が高い物しか選べない。
そういうやり方を否定はしないけど、それは道楽をつまらなくすると思う。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 06:32:17.48 cl7Inu9y0.net
>>635
課金してるだけで自ら名乗ってるわけでは無いだろw

638:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 06:36:10.84 GfmVPVDG0.net
手作りの工芸品じゃあるまいし
思想とか大袈裟過ぎて冗談にしても笑えない
本気で言っているならアタマおかしいのかと

639:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:08:43.51 eZWFewVoa.net
商品コンセプトならまだわかる

640:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:24:08.16 eV+3G0Jm0.net
シェアやスペックで勝てなくなったメーカーの信者はこうやって精神勝利するしかないんだ

641:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:57:38.26 qdfbqJUz0.net
コンセプトも設計思想も似たようなもんじゃない?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 10:01:53.96 XEyL6M6V0.net
コンセプトは販売時に企業側からアピールするじゃん?
設計思想はユーザー側が把握するために努めなきゃならんものらしいので

643:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 10:31:52.44 6nfKWte30.net
632はコンセプトって書いてるやん
飛躍して設計者の思想とか言いだしたやつなんなの

644:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:01:50.17 h//3WK1J0NIKU.net
そもそも商品コンセプトなり設計思想なりをメーカーがアピールしていても伝わらない、受け取れない、ってな客もいるからな
通常の会話のキャッチボールさえ曲解して他人とまともなコミュニケーション取れないのがこのスレだけでも大勢いるし

645:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:27:31.64 NJbn3The0NIKU.net
>>640
ペンタの悪口止めてくんない?

646:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:30:53.69 cZ1BPJdpdNIKU.net
>>640
勝つ勝たない以前に最後まで残るのはそういうことに理解がある人なんだから当たり前のことでは?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 14:02:57.59 eNqgPpbk0NIKU.net
シェアやカタログスペックでしか誇れない信者は醜いね

648:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 14:50:37.25 GfkCuakR0NIKU.net
>>647
それは信者ではなくアンチか買えない貧乏人だな

649:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 18:03:54.56 QW35yEHJaNIKU.net
風景や静物撮る分には今でも最高のカメラの一つよ<Z 7
むしろ出してくる絵と性能の割に安いからおすすめできる。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 18:15:02.13 YYrQ31nD0NIKU.net
>>649
むしろ、苦手っぽいのは鳥や激しく動く動物とスポーツぐらいじゃね?

651:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 09:43:38.83 62XbpgOp0.net
>>650
Z7でも鳥や激しく動く動物でもシングルポイントAFで追える分にはなん等の遜色もないけどね

652:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 12:13:42.97 tohdRZYE0.net
>>651
鳥だと森の中とかブッシュの奥とか撮ることになるからシングルポイントAFでも結構キツイ
こういう時正確な鳥瞳AFあると楽

653:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 13:45:33.68 w6T2+V/B0.net
そういえばZ50は中々良いアップデートがあったみたいやね。
持ち歩き用にちょっとそそられる。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/01 13:43:11.02 esAvERX10.net
>>652
正確な鳥瞳AFがあったとしても目標の認識、瞳検出するワンテンポツーテンポの間にシングルポイントAFは撮影終了してる
森の中のブッシュの奥とかではシングルポイントAFに勝るものはないと思うよ、実際に顔が黒くキャッチライトが無ければお手上げでしょうに

655:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/02 02:09:46.34 XDtoElsX00202.net
結局撮影者の差ということか

656:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/02 12:22:50.75 hXNPzXEOa0202.net
当然でしょ
下手くそは機材を理由にする
上手い奴は機材を使いこなそうとする

657:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 02:58:22.07 5E40zSrE0.net
>>654
鳥屋がMFで撮影してるファインダー映像がよくYoutubeに上がってるけど、相当上位の人でも鳥AFほど平均して正確に追えない
しょっちゅうピント外す

658:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 10:08:29.78 K1YiCcKM0.net
それでもできる人はできるってことだな

659:654
23/02/03 17:54:33.72 D/MQiuqB0.net
>>657
そのYoutubeの画像がもしそのまま動画で使えるくらいならAF外す事はないでしょう、演出としてはピント外しが無ければネタにならない
というかピントを外さないように追うものであるし(シングルポイントA Fなら尚更)スチールなら外した時には写さない(シャッターベタ押しなんか論外)ものじゃないのかな

660:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 18:03:56.44 SEzrt9AO0.net
>>657
欲しい1枚が撮れればそれでいいんだから平均的に合わせ続けられる必要も無いと思うね。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 20:28:00.54 3i2UWzS50.net
1万枚の99点より
1枚の100点の写真が撮れればいい

662:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 20:50:11.11 5E40zSrE0.net
>>659
動画屋じゃなくて写真家が撮ってるから撮り方違うけどね
ぶっちゃけ動画はピンが外れてもそれはそれで”有り”だからさ。動画AFもそういう調整できるしね
ただ、野鳥写真だと出来るだけガチピン率上げようとするとか逆に動画だと外れたり合ったりを繰り返して動画としては見苦しくなる
まあ写真撮影を動画で紹介してんだから仕方ないけど
なので君の年式の飛んでる小型野鳥を動画で使えるレベルでガチピンし続けるってのは現実的じゃない
シマエナガとかでそれやれる人は世界中探しても存在しないんじゃないかな

663:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 23:57:03.33 +27lldCAM.net
動画作品でAFなんか使うかよ。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 23:59:09.83 qaa4Ydok0.net
afを使った作品も普通にあんじゃねえの?
自分はゴミみたいな写真や動画しか撮れないくせに映像はmf出撮るのがプロ( ・´ー・`)ドヤァっていつまでやってんだろうね

665:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 00:23:23.28 VjkKF+Fw0.net
Canon R8、R50発売みたいだね
R3,R5,R6M2,R7,R8,R10,R50って価格帯ごとに機種が揃ったな
PanasonicのS5M2とSONYのα7c2にR8、SamsungのGALAXY 23 ultra にR50をぶつけてくるCanonの経営陣は優秀だわ
NikonはZ9以外が他メーカーの現行機に2周遅れてる現状をどう解決するんだろな?
CP+が楽しみだわ

666:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 03:10:03.73 YsnhKfw00.net
どうでもいいし、おまえの知ったことではない
Z6 2型とZレンズで特に不満なし
写真はレンズで決まるからな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 05:10:26.45 q/I/ITbG0.net
ベーシック機は諦めて毎年Z9s、Z9ii、z9iisとz9だけを出していけばいい

668:659
23/02/04 06:24:45.42 5MjdSDdB0.net
>>662
私の場合野鳥動画では「撮影二割、編集八割」と言われた世代だし生態が目的でMFですのでワンカットで延々動きを追うような撮影はしません

669:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 06:41:31.18 i0lthA5Y0.net
>>665
各種ゴミが大量に沸いても
それはゴミでしかない
まともなのってR5くらいじゃんw

670:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 07:30:52.02 Ke9DdrXWM.net
>>666
毎日新聞紙撮って悦に入ってそう

671:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:03:05.20 hhHKUiMp0.net
二周遅れてるって具体的にどういうこと?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:05:39.57 LXkUQ+O/0.net
1~1.5周遅れぐらいだから...(震え声

673:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:07:11.58 q/I/ITbG0.net
サーキットで切り抜き観れば
一位に勝ってるようにもみえる

674:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:13:22.83 dfiVTSQt0.net
>>671
Z6/7が世代的にはα7 R2とか相当。Z9はそこから2~3世代後の設計思想のモデルだし、キヤノンソニーの中級機もZ6/7から見ると2世代くらい後の設計思想で作られたモデルってことかと。画質は最新モデルと変わらないけど、フォーカス周りと動画関連がかなり違う

675:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 10:01:08.92 AURoPFd/0.net
たとえ2周遅れようがゴールするときは、皆からの暖かい拍手で迎えられるんだから、それでよいではないか。

676:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b54d-nvt+ [220.153.143.93])
23/02/04 11:32:11.90 hhHKUiMp0.net
>>674
サンクス
設計思想ってふわっとした言い方してるけど、AFが弱いだとか言われてることって意味?
見た目で言うとニコンが大好きなんだが

677:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1593-jUUt [118.241.249.33])
23/02/04 11:34:32.90 Bz+804tZ0.net
>>676
それならニコン買うべきだろ。
最新他社と比べなければ、十分満足はできるよ。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 12:36:30.79 hbAPPZpOM.net
訳知り顔で提灯記事を真に受けちゃったお馬鹿さんの定型句
>>2週遅れ

679:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 12:36:44.64 YsnhKfw00.net
>>670
買えない貧乏人は悔しいのう

680:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 13:45:18.71 OcGZuwj+r.net
>>679
かわいそうな子

681:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 14:15:16.61 hxyaVtp30.net
そうだな
買えない貧乏人はかわいそうだ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 15:03:38.70 eV2jYTze0.net
>>678
たしかに、周回遅れという表現を安易に使う奴に知性は感じないな。
4世代目にして未だにシャッター崩壊を克服出来ない某社のボディ設計なんて周回遅れどころの話では無いし。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:10:59.56 yJdwazy30.net
無理矢理な擁護も傷の舐め合い通り越して相互オナニーじみてきたな
新機種でもファームアップでもなんでもいいからはよ周回遅れと言われないような機材出してくれよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:19:15.79 eV2jYTze0.net
>>683
どうせお前買わないやん

685:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:32:06.67 yJdwazy30.net
>>684
なぜそう思うの?
客観的な根拠があるなら言ってみてくれよ

686:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:35:01.11 dolZqIA0d.net
>>685
こいついつもの奴だから相手したらだめ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 17:40:35.77 WRZz/oVmr.net
>>676
おまえ優しくて穏やかだな
具体的な例を求めてるのに>>674の中身ゼロ馬鹿レス返ってきたら俺だったら罵詈雑言で罵るわw

688:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 18:26:07.73 VjkKF+Fw0.net
>>674
かなり優しく言ってるけどZ9とα7cのAF速度が同じで、AF精度はα7r4より下ってハッキリ言ってやった方がいいぞ

689:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 19:05:44.85 eV2jYTze0.net
>>676
見た目でカメラ選ぶのは正解だと思う。
あと、実際に店頭で触ってファインダー覗いてみて、自分の感覚に合う物を買うのが一番やで。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 21:16:21.22 qS2yKD6aM.net
>>668
流石にそれはない
Z9のファーム3.0は全く別物でR3やα1と比べても遜色ないレベルまで来てる

691:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 21:47:53.78 LzLxQ9CT0.net
>>663
昔ならともかく今は映画でもAF使うことある。シネマカメラにも映画撮影用に細かくカスタマイズできるAF機能が実装されてる

692:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 23:22:26.43 hhHKUiMp0.net
>>687
そんなことないですよ
ただこれ以上聞いても無駄かなと思って
それよりz6iiならそれを使ってる方に意見もらえた方がよっぽど建設的なので

693:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/05 01:06:48.97 EZxyhnyC0.net
>>690
新ファームの検証動画見たけどまだ背景に持ってかれてるしAFアルゴリズムの頭の良さでは未だソニーやキヤノンの域には至ってない

694:668
23/02/05 12:06:17.03 lQhVtgNl0.net
>>690
>流石にそれはない
MFで動画撮るのがそれは無いとは何を根拠にしてるのだろか

695:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/05 12:13:09.87 6ct71gSyd.net
>>693
ソニーは兎も角、キヤノンとは得手不得手の違いぐらいで実質どっこいどっこいだと思うけどね
URLリンク(twitter.com)
改良の余地があるのはそうだと思う
>>694
単なるアンカミスでは?
(deleted an unsolicited ad)

696:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 16:15:07.29 r9psU+qj0.net
26mmは中々インパクトのあるの有る薄さだな。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 17:41:28.73 n/ehjtZpp.net
フルサイズで26mmとか使い道ねー

698:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 18:59:10.65 BY8coFx6a.net
人によりけりだとは思うが一般的には中途半端オブ中途半端な感じ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 21:48:57.05 35mBMI0l0.net
薄型レンズとはそういうもんだろう。
APSCにIBIS無いのが惜しいな。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 23:10:46.37 JEJgV6H4d.net
>>699
つまりそういうカメラが来るという前触れかも?w

701:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:53:58.46 sAmLgHQB0.net
26mmも問題はせっかくのパンケーキなのに使用時は伸びるタイプのレンズだという事とフィルター装着にはフードの取り付けが必要だということ
使用中はもうパンケーキとは言えなくなる厚さになるのではないか

702:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:54:37.51 yG2iJzLN0.net
Z NIKKORは電源OFF二なったら自動的に無限遠にされて引っ込むから問題ではない

703:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:58:01.63 sAmLgHQB0.net
電源ON時(使用中)の話をしてるんだが?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 12:41:59.61 ptMZLMbj0.net
>>701
近接撮影の時だけ繰り出すんだからスナップ的に撮ってる時は引っ込むでしょ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:00:32.02 L2NUfOTva.net
>>701
つーか伸びるのまだ見てないん?
ちょい伸びでしかも近接だけ
つーかフィルターってw
パンにフィルタつけるアホおるんか?

706:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:05:15.02 DByIqwVFr.net
レンズキャップ代わりにつけるもんなのにな

707:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:58:30.67 NMEDFOVLM.net
ニコンの第3四半期決算出たよ!
映像事業はZ9と高価格帯の交換レンズが売れまくったんで
Q3累計の営業利益率が22.4%と驚異的な水準に!!
ソニーET&S(家電)事業の10.7%どころか国内生産で円安メリットを
享受したキヤノンイメージング事業の15.8%を大幅に超えてしまった
URLリンク(2ch-dc.net)
営業利益の通期見込みも前回予想から更に+90億円の上積み!!
URLリンク(2ch-dc.net)
こりゃ今後の商品開発にもますます力が入るよねw

708:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/10 10:46:45.63 5Jpt/FDi0.net
もうかってるのに値上げとか勘弁してほしいですわ;;

709:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/10 11:21:18.32 JZ0jwRMT0.net
でもニコンの値上げ幅は他社比でマイルドな方じゃないか?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 11:11:19.80 +QDrP7dc0.net
R8みたいに安定のプラザ合意以前なのか、な為替レートもあるしね()。 
※全メーカーアメリカでの価格は戦略的なものか低めに付けているので対ユーロだとそこまで酷くない、でも他より日本を舐めた商売してるのは5D3とかの時代から変わってないw
そは言ってもZ6Ⅲ/7Ⅲ(仮)は多少は覚悟が必要だけど。
まあそれはそうとして、はよ匂わせろや、とも思う。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 11:22:00.66 JNO2oQ4J0.net
もはや日本の方が貧乏なのにな

712:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:39:08.09 /Fs8AQ6jr.net
62をワイドL人物の瞳認識目当てで買ったのに使い物にならん
アプデでどうにかならん?

713:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:40:58.81 gZGTgMVoM.net
なりません
Z9を買いましょう

714:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:46:27.29 /Fs8AQ6jr.net
常用速射バッグに入りません
大き過ぎます

715:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:49:01.18 gZGTgMVoM.net
ではZ6iiiを待つしか

716:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 13:16:59.15 bpDowylF0.net
てか買う前にヨドなりSCなりで試さなかったのかと。
でも初代の瞳認識でもかなり良い感じになったのに、2型で使いもんならんとは余程特殊な使い方なのか?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 13:35:11.93 rfooVI3U0.net
かなり良い感じ≠同じ
ってことだろ2の方が良いんじゃね

718:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-99Ik [126.157.85.75])
23/02/11 13:50:33.91 /Fs8AQ6jr.net
そりゃ店頭で試すし自宅でも試したわ
でも実際にレンタルルームで飲み会やったら全然瞳認識しない
ワイドエリアどAFはあってるから問題無いっちゃ無いけど

719:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:31:49.89 LmqG3NAn0.net
どんな飲み会か知らんが飲み会でごっついフルサイズ一眼を持ち出すのか
まあ、参加者に見せびらかしたかったのならわかるな

720:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:39:42.79 onkZivlPa.net
小さいレンズだったらそこまでおかしくもないでしょ
28とか40とか

721:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:45:22.90 gZGTgMVoM.net
買ったばかりならそら持っていきたくなるでしょ

722:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:34:37.09 rNw30TMgr.net
>>719
気心知れた仲良しだよ
俺がカメラマン的に撮りまくってる
そして今日他の人にカメラ渡してツーショット撮って貰ったら背景抜けしていて本当糞

723:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:35:34.76 rNw30TMgr.net
>>720
Z85f1.8
レンタルルームならギリギリ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:36:45.64 rNw30TMgr.net
>>721
Z5の時から何度も持っていってるよ
血迷ってアポラン50で行った時は流石にしんどかっあ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:06:20.53 jAocyklaa.net
キモ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:14:46.82 rNw30TMgr.net
ええええwww
どこら辺がキモいんだろうw

727:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17c-JQgH [116.70.144.65])
23/02/11 18:39:15.87 GYDBHCIc0.net
そういうところ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:56:24.35 +a1p//1G0.net
友達がろくにいなくて電車と看板しか撮ってないようなおじいからしたカメラを友達との集まりに持ってくるって行為そのものが考えられなくてキモイと思ってしまうんだよ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 19:53:12.19 rNw30TMgr.net
タブーだったんだ
>>719みたいな事を言われても詳細レスしたらこんな風に言われるなんて思ってもみなかったよ

730:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:08:59.59 GYDBHCIc0.net
5ちゃんで煽りにわざわざムキになって全レスなんかするからキモいんだよ、無視しとけ

731:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:14:10.35 gQygqWd60.net
まあ飲み会にカメラ持ってったくらいで見せびらかしたい、とかいう発想の人まともに相手しちゃいかんよね

732:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:15:33.08 JNO2oQ4J0.net
>>728
>>友達がろくにいなくて電車と看板しか撮ってないようなおじい
止めてくれ その発言はオレに効く

733:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:27:46.73 YKaeZnLtr.net
>>730
ムキになってw
俺のレスを見返してもムキにはなっているような書き込みじゃないんだけどなぁw
>>731
勉強になります
言われてみればその通りですよね

734:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:29:31.68 gYKoD/Gm0.net
正直パンケーキレンズは中華の方がデザインいい
コレとか
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.pcmag.com)
LAOWAのコレとか
URLリンク(prcdn.freetls.fastly.net)

735:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:30:08.40 gYKoD/Gm0.net
誤爆しました

736:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:39:07.98 GYDBHCIc0.net
>>733
ID真っ赤やったやん

737:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:01:14.41 /vKswMKC0.net
>>736
真っ赤??
一般人には見えないものか見えてるの?
統合失調症かな?

738:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:06:28.15 /ImTQSTor.net
真っ赤手前だろうし家帰って固定回線に変えてなかったらとっくに赤文字だよ

739:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:16:48.98 /vKswMKC0.net
真っ赤やったやん
過去形
724あたりの話
真っ赤ねぇ
あー
これも相手しちゃいけない輩かwww

740:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:27:06.55 WVAI9jFUa.net
そうやって全レスしてるのがキモいって言われてるんだろ?>>730の言うとおり無視しとけば良いのに味方にまで絡んで

741:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:50:09.02 /vKswMKC0.net
味方?
>>727
味方?
味方とはw

742:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:51:09.02 /vKswMKC0.net
5chで好きにレスするとキモいってwww
どんな自治厨だよw

743:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 22:53:18.02 LmqG3NAn0.net
やっぱり見せびらかしたかったんだな

744:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:17:10.84 /vKswMKC0.net
wwwww
どうしても見せびらかしたかったにしたいのかww
同じ仲間と飲み会やってるけどカメラに興味ある人いないからZ5にも興味無かったしZ6ⅱにしたけどカメラ変わったことすら知らないわなw
何故にその思考に固まってしまうのかw

745:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:25:42.05 Gkwtc2Gir.net
必死やん
素敵やん

746:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:26:03.17 ZcPvZxBY0.net
もう完全にムキになっちゃってるな

747:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:34:04.10 LJhcOuCYd.net
けど自慢したかったんでしょ?せっかく新しいの買ったらリアクションは誰でも欲しいもんだしね

748:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:42:43.85 /vKswMKC0.net
>>747
新しくしたとも言ってないし見た目一緒だから誰にも気付かれて無いしカメラ興味無い人に自慢する馬鹿では無い
興味無い事自慢されてもだから何?ってなるだけだからなw
なんでこうなるんだこのスレw
本当に独居爺しかいなくて激安Z6購入の年金暮らしで僻まれてんのかなw
ごめんなwこんな俺にも収入も友達もいてしまって
>>745
>>746
ムキになってレスすんなよ
悔しくてたまりませんって顔に書いてあるぞw
こんな俺がZ6ⅱとか使ってしまって申し訳ねぇw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:43:44.48 GYDBHCIc0.net
な?結局キモイ奴だろ

750:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:44:09.79 vGKwewE40.net
恥の上塗りって知ってるかい

751:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:49:34.26 /vKswMKC0.net
>>749
おまえのレスが恥の上塗りだってよ

752:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:51:48.89 /vKswMKC0.net
Z6ⅱとレンズ数本でここまで僻まれ
一緒にレンタルルームで仲間と飲み会やってることにここまで僻まれ
こんな老害になるくらいなら吊るわw
惨め過ぎるだろコイツ等

753:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:54:28.59 /vKswMKC0.net
そういや株で儲けていた奴も僻まれてたね
ニコ爺の手の届かない存在は妬み嫉みの運命なんだなこのスレww

754:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:55:09.75 mpjAacKpd.net
>>753
真っ赤っ赤だよw

755:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:55:49.28 /vKswMKC0.net
そっすね

756:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:35.08 mpjAacKpd.net
赤いくせに生意気なんだよ

757:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:38.62 vGKwewE40.net
一人で喋ってて楽しそうでええな
気の済むまでやったらいいよ

758:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:58.00 mpjAacKpd.net
お前なんかに話してないよんw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 00:21:11.93 ykD0uJUG0.net
キチガイが湧いていたのか
リアルタイムで見れんかった残念

760:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 01:40:34.33 VIuNw9HP0.net
別に見せびらかしたかったというのが悪いとは言ってないんだが、
どうもそれは心外のようだな
他人が僻んでいると思うのは自分が自慢して見せびらかしたいからだよ
俺はZ6の2型を持っているから僻む理由はないけどな
特別なイベントでもない普通の飲み会でフルサイズ一眼を持ってきた奴がいたら俺は引く
関西ではそれをうれしがりという

761:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 02:41:35.50 Jp6LAy9r0.net
仲良い友達だったら自慢したくないか?自慢し合うような仲の方がいいかなって。新しい物買って何も言わない言えないような仲ってのもなんか寂しい

762:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 07:05:29.18 smk1m/HG0.net
>>760
論理滅茶苦茶やなw
俺が僻んでると言ったまでの過程を見てみろや
レンタルルームを借りての飲み会
十分特別な飲み会だよ
>>761
おまえは本当に馬鹿というかコミュ障だろw
自慢しあえる仲ってw
カメラに興味の無い人間しかいなくて誰も聞いてもないのに語りだしたらそれこそドン引きされるわ
そういう場で場違いな話をしないのがコミュニケーション力でもある
おまえみたいなコミュ障爺には理解出来ないのか
ちなみに昨日は先輩に頼まれてスポーツ撮影したんだが居合わせたカメラ好きの知合にはカメラ変わってる事を指摘されて多いに語ってやったわ

763:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b629-Yhxh [223.252.68.190])
23/02/12 08:08:29.79 ykD0uJUG0.net
z6ii辺りで大いに語れるって幸せで何よりw

764:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-nvnc [61.21.240.180])
23/02/12 08:10:25.76 TAO9SrlU0.net
5chで全レス大暴れする人なんて僻まないよ
ただただみっともないと思うだけ

765:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ad-+Jzh [124.143.162.201])
23/02/12 08:13:13.36 YUsDKGae0.net
まぁでもここは自分の価値観に合わないものは即全否定する人多いよね。爺になるとこうなるのかな。自分もオッサンだから気をつけないとと思うわ。

766:名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdc6-M1Fm [27.230.95.122])
23/02/12 08:28:30.30 hDYpWGSBd.net
普段から持ち歩いてる奴は飲み会だろうがいつも通り持つと思うけどね。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:46:02.31 3IfcCP/J0.net
>>761
20代とかの若い頃ならそうだろうなあ
新しい車とかバイク買ってよく自慢してたわ
ただある程度の年齢になると自慢なんてしたくもないし友人の自慢とかも聞きたくもないわ
個人的には

768:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:48:03.88 1AlO0WsU0.net
興味のないやつに自慢するか?
写真撮るならスマホよりカメラで撮った方が楽しいじゃん

769:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:48:16.94 3IfcCP/J0.net
>>762
確かにカメラ興味ないのに急に語り出すとかキチガイみたいな感じだよな
会社でもおるわ
聞いてもないのに長々語り出すゴミキチ
周りからは完全にキチガイ扱いの嫌われ者だよ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 09:00:12.69 021lrFTk0.net
場所を弁えずに何でもかんでも急に語り出すのは単なるアスペルガー症候群だな
ただ、暇な時とかでも一切他人の趣味の話なんて聞きたくない(他人と個人的な関係性を育てたくない)ってのもパーソナリティ障害だけど
人間は本来社交性の獣

771:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:24:04.51 VIuNw9HP0.net
見せびらかしたいと思うのが悪いことではないといっているのに
どうしてもそうじゃないと否定したいのが笑える
大量のレスでムキになってするのは図星だからだよ
冷静なら、ああそうだけど何か?で終わることだ
特別なときだけじゃなく普通の飲み会でもカメラを持ち歩くんじゃなかったのかな
なんで今回は特別なんだよと主張するんだろ
酒も飲まずに撮影に専念するカメラ担当ならともかく、
酒の席に高価なフルサイズ一眼を持ち込む気はしないな、俺は
瞳AFの初試しが飲み会というのもどうかね

772:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:30:42.60 cFyewk4L0.net
>>765
ニコ爺がニコ爺と呼ばれる所以だぁね

773:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:43:04.14 C9gkuklS0.net
>>772
どこのメーカーも一緒

774:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:47:26.23 TAO9SrlU0.net
そこは開き直らず省みようぜ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:58:54.04 cFyewk4L0.net
>>773
なるほど
老害が老害と呼ばれる所以(メーカ問わず)
に訂正

776:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 11:09:04.85 NDWjyGCe0.net
まず発端の>>712の内容がすごくバカっぽいのが問題だと思った。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 11:40:56.64 C9gkuklS0.net
>>774
別に開き直ってなんてないが

778:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:44:32.61 Jp6LAy9r0.net
あぁそうか、自慢する場所がないからここに書いたのか。自慢しても平気な間柄の友達はいた方がいいよ。自慢っていうか知見を広げてくれる間柄って感じだけど。知らないジャンルの話聞くの嫌いな人多いんだなぁ

779:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:47:51.57 3IfcCP/J0.net
もういいよ
キモい

780:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:50:18.61 cFyewk4L0.net
もういいから友達と遊んでらっしゃい
われわれぼっちザNiko爺達相手にムキになっても何も良いことはない

781:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:51:04.75 cFyewk4L0.net
特にこのスレは保守的で陰湿
Z9買えない人間の吹き溜まり

782:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:52:07.72 3IfcCP/J0.net
え?
お前z9持ってないの?
やだ~

783:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 14:00:25.46 E+2zfVRd0.net
今時Z9持ってない奴なんていないだろ

784:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 14:26:53.91 pdB1xbYZd.net
>>781
たしかに

785:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-MnI/ [126.234.50.133])
23/02/12 15:29:34.35 lIrh6se6r.net
本スレからはみ出たゴミスレですし

786:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 18:11:19.53 H7m3dtciM.net
>>782
絶対要らん

787:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/25 15:35:23.10 3n8Kjxpg0.net
基地外が暴れるとスレが止まる、を体現しておる。 隔離だから別に良いんだろうけど。

788:名無CCDさん@画素いっぱい
23/03/26 10:56:54.62 5ejWQI5D0.net
見せびらかしたいだなといわれて逆上した基地外が暴れて終了

789:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/06 17:04:24.16 dDa4aLcM0.net
話は変わるが
一脚では横ブレがあるから手振れ補正はオンがいいと思うが
風が強い時の三脚を使っての撮影では手振れ補正はどうしてる?
俺は基本的にオフにして風が止んだ瞬間に撮るようにしているけど

790:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/06 18:32:03.37 fS/INsvQ0.net
シチュエーション次第ではあるけど、ストーンバッグでも使ったら?
あと、今の手振れ補正なら200㎜位までで昼の屋外なら手持ちの方がぶれない、まである。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/06 22:08:22.36 9otxQBe60.net
>>789
俺はそもぞオンまんま
レフ機末期からオンで問題ない感じ

792:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/21 23:30:31.08 2adYG2Doc
統―教會信者と公明党経由創価学會信者を騙くらかして薄汚い政権を維持してきた世界最惡の腐敗テ囗組織自民党だか゛,
統一教会を利用することか゛困難になってきたからと.安倍晋Ξの専制主義思想を露骨に押し出してきたな
曰本を悪者にすることて゛政権を維持してきたいつまで経っても国交断絶してくれない毎日曰本列島縦断して騷音まみれにしてるバカチョン同様、
戦時中の敵損害2倍曰本軍損害半分みたいな嘘ハ百報道連發して北朝鮮を悪者にして自閉隊という憲法違反の税金泥棒利権を維持してきた
わけた゛が,今度は露骨に挑發して反發させてマッチポンプ丸出しで軍事予算倍増に異次元増税までして日本の軍國主義化を推し進めてやがる
國民に憎まれて討ち取られた安倍晋三のニの舞になるまいと、てめえの身を守るための軍事増強というのが岸田異次元増税文雄の本音な
□シアに脅威とみなされて攻撃された軍事費GDp比4%超のガチキチ國家ウクラヰナのように隣国に脅威視されれば利権倍増て゛きるしな
合理的に考えて、金正恩の立場なら過去に攻め込んて゛きた曰本の軍事費がGDp比2%にもなったら東京を灰燼に帰してやるしかないわな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)

793:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/31 15:39:43.84 kmUhEiz40.net
>>790
三脚はブレ防止以外に精密な構図の決定と維持のための道具という意味合いも強い。
昼間の風景撮影でも使われる理由がそれ。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/02 23:37:25.12 HDsVlrVU0.net
絞り込んでシャッター速度が1/10より遅くなるとか中判、大判の風景撮影だとあったけどさ、
200㎜レンズを手持ちで1/30で事実上ブレが無くなる程手振れ補正が発達した現在だと、補助具としての三脚しか意味を持たない、とか言われても仕方ない面がある気も。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/03 00:24:47.56 fRt2CbaEd.net
迷ってたらまた買わなくなりそうだったからダイレクトのアウトレットでZ7買ったわ。
どうせだし、何かついでにレンズ買いたいが28/2.8か40/2辺り買おうかなぁ…

796:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/03 00:31:58.38 xCIBnbWM0.net
>>795
おめでとう
z7ええぞ

797:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/03 09:55:45.27 Yeh+xeW90.net
>>794
なお動画のせいで三脚より大型で高価なジンバルが必要になった模様

798:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/03 11:42:09.80 PDhcCN070.net
目的による、としか>動画撮影のジンバルスタビライザー
手持ちカメラ撮影が流行り始めた頃、ステディカムで歩き方まで練習する必要があったのとどっちがマシ、と。

799:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe7-pFCJ [126.245.169.236])
23/06/14 14:10:28.34 cvMi1GVlp.net
いまz7を24-70/4,50/1.8で使ってます。
z7をz8にするのとz7のまま24-70/2.8を買い足すのではどちらが幸せになれるでしょう?

800:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fda-wOOU [220.99.212.12])
23/06/14 19:28:06.56 QacQ4GFM0.net
>>799
おまえみたいな奴はZ8と2470f2.8を買えば幸せになるよ

801:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 527f-XzAB [125.30.50.14])
23/06/15 13:25:46.86 ycxfJwOq0.net
nikonの為にも背中を押してあげる

802:名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd12-CXTW [1.73.25.214])
23/06/15 13:33:05.39 mDAE+i9Rd.net
最近中古でz7ii買ったんだけど、AF-ONボタン周りがなんかベコベコしてる
同じ症状の人いる?
ヨドバシの展示機はz7ii.z6iiの4台中1台が同じ感じだった。

803:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-686H [1.75.154.5])
23/06/15 16:12:23.26 GVDviTd5d.net
中古だしな

804:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8232-q/td [133.207.8.97])
23/06/15 17:47:23.88 +ajh/JJF0.net
>>802
z6Ⅱを2年以上使ってるけどAFONボタンへたってきてるのがわかる

805:名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd12-CXTW [1.73.26.185])
23/06/15 18:39:40.63 65zKjUfWd.net
ボタンっていうより、周りの外装がベコベコするんです。
土曜日にニコンプラザで点検出してみます。

806:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09da-B4b4 [114.180.128.134])
23/06/27 14:35:03.16 xrFDWGhk0.net
Zdf要らないのにな余程エクスピード6の在庫持ってるんだろうな

807:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-aKRn [222.228.139.135])
23/06/27 21:13:49.17 tfyhhU9t0.net
若いカメコのキモヲタ軍団は様になるけど
ハゲデブのおっさんのキモヲタ軍団は救いようがない

808:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5e1-FTYz [124.219.152.77])
23/06/28 14:58:07.62 DhM+/T5v0.net
キモオタの時点で終わってんだろ

809:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-HFPO [133.159.148.73])
23/06/28 16:25:18.04 muepGqjBM.net
ハゲデブカメコ集めて水着撮影中止に対するデモやったら逆効果で他の撮影会も中止になったらしいなw

810:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-aKRn [222.228.139.135])
23/06/28 21:26:46.75 EE4qGL2K0.net
>>809
あれはジイばっかだったからだろ
あれが若いやつが多かったら結果も違ったろう

811:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab9-Br7/ [123.226.6.78])
23/06/30 17:16:22.98 MLBTcJnb0.net
>>799
24-70/2.8は本当に素晴らしい

812:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-dxzN [222.228.139.135])
23/07/07 22:01:18.17 sKab9JWR0.net
すいません
爺さんでもアイドルとか電車撮ってたらカメコ=カメラ小僧なんですか?

813:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-JGt6 [133.106.63.40])
23/07/07 22:25:07.93 t6cM9pZqM.net
>>812
なんて呼んで欲しいの?

814:名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd73-x9OS [1.73.151.160])
23/07/08 04:06:28.34 G2GWb809d.net
>>813
じじかめ

815:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-kkOg [126.147.242.173])
23/07/08 07:36:54.11 9o41kapX0.net
価格のコテと被るなw

個人的にはマナー二の次の鉄道、アイドル撮影者はカメコと呼んでいる。

816:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c159-c/fS [222.228.139.135])
23/07/08 08:43:16.29 s1+9Mrwp0.net
価格のは見たことないけど
同じような議論があるのか
爺でも小僧に降格ってなんか得した気分だな

817:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-kkOg [126.147.242.173])
23/07/08 14:27:51.88 9o41kapX0.net
小僧呼ばわりがお得とおもえるなら、まあ良いんじゃない。

818:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-c/fS [126.166.201.28])
23/07/08 14:33:22.11 oX22UyXQr.net
、。

819:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-XqLd [106.154.128.178])
23/08/04 16:56:38.35 Ul/fzCwTa.net
普段、風景や星景ばかりで三脚でマニュアルが多いからかもしれんが、AF-ONってどういう用途で使うのかいまだに理解できない
半押しAFとは違うんだよな?

820:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-DjTc [121.85.123.186])
23/08/16 22:13:49.99 MUFtLgo50.net
>>819
レリーズとAF作動を切り分けて操作したい人のためのボタンや。
半押しAFを切って使うのがデフォ。

821:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028f-2CBW [123.218.211.215])
23/08/17 07:01:59.00 0C7gt8AS0.net
風景や星景だって半押しAF切っておかんとせっかくマニュアルでピント合わせしてもシャッター切る時に不意にAF作動してしまう経験も無いのかもしれんがレンズのMF設定事故防止にもなる

822:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137])
23/08/17 09:44:13.77 63BoqmW40.net
親指AFを知らん奴がいるのか
俺は使わんけど

823:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-c7f8 [125.8.84.88])
23/08/18 23:11:19.09 F5dbZzOF0.net
Z fがExpeed7確定だそうで。

824:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8f-nnQy [126.237.68.124])
23/10/20 19:39:31.72 YYM/gYnAr.net
Z6Ⅱのバージョンアップって話はどうなったんだ

825:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b52-aLKc [250.33.220.164])
23/11/04 15:29:47.50 LqH15z790.net
>>819
AF範囲の狭いレフ機の名残りやろ
今みたいなハイパワーAFでガシガシAFだとあんま意味ない

826:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/30 21:14:12.98 SQZmilH50.net
ミラーレスでは親指AF要らないよな
和が家の長老のD200では親指設定にしてるけど。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/31 07:21:34.83 vSTkLi2Qd.net
>>826
なぜ不要?

828:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/31 16:43:47.92 iXjsAv0Y0.net
被写体認識あるのに親指押しっぱなしとか普通に要らんよね?

829:名無CCDさん@画素いっぱい
23/12/31 19:46:04.03 vSTkLi2Qd.net
親指押しっぱなしなら不要だよね
そうじゃないから俺は使うけどなー

830:名無CCDさん@画素いっぱい
24/01/03 09:09:08.82 wAPYMpdJ0.net
>>828
いらんいらん言われてるから
親指AFやめてみた
確かにいらんわなあと思った

831:名無CCDさん@画素いっぱい
24/01/03 09:55:31.90 zm4S9j/B0.net
Z9みたいに指定のAFモード+AFONとかにしてほしいな

832:名無CCDさん@画素いっぱい
24/01/03 10:32:33.66 eHfkkF49d.net
>>831
理想はそれ
z6とz9を併用しているとそう感じるわ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
24/01/03 11:59:35.48 GxSXTWBa0.net
>>831
コレ欲しいよね。
D500からZ6買い増してコレなくて残念過ぎた。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/07 08:43:16.31 Jw1sykpsM.net
もはや置ピンぐらいしか親指AFの意味無いんじゃないかと。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/07 17:01:06.79 fW17MjAZ0.net
車でゆーとダブルクラッチみたいな過去のテクニックなんだろうね

836:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/13 09:42:35.27 nCWDQ/RZ0.net
今年に入ってからカメラ熱も覚めちゃったな
あの頃の情熱はいったい何処へ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
24/02/27 19:35:15.68 lzAIBeoX0.net
みんなZfに移行しちゃったのかな
あれだけZ6IIIの話題で賑わってたのに

838:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 00:17:12.29 C+pr2iDAs
お前らから強奪した血税З0億以上→アジア開發銀行氣候変動対策費→世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら国土破壊省と癒着
して力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて土砂崩れに
洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テロを
繰り返す前代未聞の地球破壊テロリス├クソ航空関係者ウ八ウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識すら知らない
お前らひたすら奪われ無駄に燃やされた石油で物価まで暴騰、コロナまき散らされて死亡.白々しくマッチポンプテロリストが運んだ
ウイルスと称する毒物打って死亡、後遺症でも苦しみまくっていながらいまだに立ち上がらないとか北朝鮮人民までト゛ン引きだそ゛
私利私欲のためだけに存在している税金泥棒クソ公務員は撲滅すべき国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.Ρhр?tyρe〓items&id=I0000062
tΤps://haneda-projeCT.jimdofrеe.Com/ , TURLリンク(fligh)Т-rouΤe.com/
ΤTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch