Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133at DCAMERA
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part133 - 暇つぶし2ch389:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 12:45:07.66 IZPtNcjy0.net
>>387
鉄はややこしい奴おるわな。
先に陣取った奴が何もかも絶対的な権利が有ると思い込んでる奴も居るし。
人が集まる場所ならシャッター音は不可避だろうにね。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 12:56:46.03 65RTND/30.net
夕陽とドクターイエローを撮りに行ったら動画爺が先着だった、三脚複数本リモート撮影…夕方の寂しい感じを撮りたいから音出すなって言ってた…面倒な世界だな

391:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-zlm6 [153.252.225.137])
22/11/06 13:26:27.20 zniiUd2e0.net
観光客も集まる景勝地でも三脚置いて陣取って居座る輩はいるな

ともあれ、撮り鉄が撮影を妨害されて吠える動画を見ると撮り鉄のクズっぷりがわかる

392:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 13:27:33.52 ah/bvTmad.net
鉄に限った話ではないけどビデオ撮りの連中でも分かってるヤツはレコーダーを人混み離れたとこにセッティングしてるわ。
鉄の中でも迷惑なのは音録りしてるヤツかな。
ずっとかぶりつき陣取って、近づく人を威圧してるのよく見掛ける。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 13:34:40.47 F8+BwOP80.net
>>386
キモいんだよハゲ
機材マウントを批判してんのになんで若さと関係あんだよハゲ
てかお前マウント爺であること認めちゃったのなw

394:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 13:35:45.21 F8+BwOP80.net
>>385
自演とかしてねえし
おいハゲ
妄想たらしてんじゃねえぞ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 14:18:40.37 rz/6PO930.net
この時期になると銀杏並木の下とかで
犬並べて撮っているオバハン供がタチ悪い。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 14:40:29.99 fcuZs4iY0.net
悪口は自己紹介

397:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/06 16:42:29.26 j5R+YK2Ld.net
>>393
しょうがないだろ、なんとしてもマウント取りたくてなんでもよくなってんだから。本物を一本釣りした!って逆に喜ぶくらいの精神でいた方がいいぞ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/07 01:55:41.71 gS0J8/0m0.net
自分の目で確かめたことないような奴の蘊蓄なんて聞くに値しないよ。
Zに関してはまさに自分の目で確か見てみろな世界なわけだし

399:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/07 11:33:38.52 8FO0qjHX0.net
マウントなんか取りたくも無いし関わり合いにもなりたくないが、人通りが多い観光地の通路で堂々と三脚設置して撮影してるヤツには注意したくなるな
むしろ三脚を蹴り飛ばしたい。こいつらみたいなのが居るから撮影禁止スポットばかりになるだ。しかも禁止されても奴らは撮影するし

400:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/10 22:44:06.66 o/pCRfdZ0.net
友達が注意してたわ
どかせや蹴り倒すぞ~ってね
サンカス鉄と変わらん

401:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/11 07:22:58.00 9KpVgCyhM.net
まあご友人の態度は悪いが先に三脚置いてる方が悪いな
ただ、それがエスカレートして誰の迷惑にもなってないのに三脚を見ただけで飛んでいって取り締まろうとするのは違うと思うけど

402:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/12 21:59:55.42 IH1ssPNy0.net
置き三脚とか、最早理解不能な何か、でしか無いけど何故か一部の写真界隈では犯さざる文化みたいになってるのがなんつーかさ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/12 23:30:50.93 igqYnGwV0.net
>>401
普段穏やかな人だったからちょっとビビったわ
でもほんとに邪魔で危なかったんだよなあ
確かに行き過ぎて三脚警察みたいになったら良くないよな

404:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 13:52:49.92 SGB61/eDp.net
>>402
他人の邪魔になる行為を否定するのがなんかいけない事みたいに書いてはるわ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 14:17:56.98 L9rZwoQr0.net
>>404
程度問題でしょ
撮影だけじゃなくて普段の生活でも他人の邪魔にならない事ばかり優先していたら何もできないでしょ
助け合いとまで言わないけど、どこかで折り合いをつけて皆生きているんじゃないかな
言うまでもなく、明らかに他人の邪魔になる場所で三脚を立てるのはダメだよ

406:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 16:14:18.43 m3g5roAj0.net
観光客が多く集まる景勝地の撮影スポットでも三脚を立てて場所取り、居座りしている奴はいる
注意しても素直に聞きそうじゃないし、変にかかわると面倒そうな連中だから
周りは迷惑そうに見ているだけだな

407:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 16:40:46.45 L9rZwoQr0.net
>>406
そういう人達は鉄っちゃんと同じくらい迷惑だね
そもそも皆が撮影するスポットで撮影する事自体が想像力が蟻みたいなやつらだな
わざと自動販売機をフレームに入れるとか意地でも人と違う写真を撮る気概を持って欲しい
クリエイティブな発想の無い人は写真なんか撮らないで、お土産屋さんでカレンダーでも買って帰ればいいよ

408:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 16:54:32.28 XpuoWX2N0.net
分かる
誰も関わりたく無いから通報されて次の年から三脚や撮影禁止になるパターン

409:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 16:57:03.23 XpuoWX2N0.net
>>407
一枚は絵葉書撮りたいのは分かるけどな
まあ何年も同じ場所で絵葉書撮り続けてる奴は理解できんけど

410:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 17:26:51.45 m3g5roAj0.net
迷惑撮り鉄も絵葉書撮影なんだな
さよならとか限定の列車を多くの者と同じ場所から撮ることを競う記念写真だ
風景でも鉄道でも自分なりの作品作りを考えるなら
他人と同じ場所やアングルでは撮りなくないな
鉄道写真でもプロの写真家はいるし、
アマチュアが撮影した立派な作品もたくさんある

411:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9536-u2bx [124.18.22.214])
22/11/13 17:44:07.68 gtHnXXa+0.net
ポトレなんかも素人が撮るのっていかにも素人然とした定型タイプの写真であってその教祖の一人がイルコ氏でしょ
他にグラビアとか言ってても本物の雑誌グラビアでは見かけることがないポトレ界隈だけのグラビアテイストだし
鉄鳥飛行機なんかでも素人さんにウケるようフォーマット化してその狭くした世界の中で優劣競わせたら盛り上がるみたいなのがあんのかね

412:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 21:13:34.49 L9rZwoQr0.net
イルコさんはハンディストロボでストロボゴッコする遊びを考えた点でアマチュアの先生なのかな?
でもあの人のライティングって舞台照明ぐらい大味なライティングでナチュラルさがないよね

413:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 21:45:39.84 jUx1kqlGd.net
>>412
日本と欧米でちがうからね。欧米と言ったってアメリカとヨーロッパでも好みは違う

414:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 22:04:24.03 SGB61/eDp.net
>>409
定点観測も知らないのだろう

415:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/13 23:24:42.06 XpuoWX2N0.net
>>414
そーゆう話してんじゃねえだろ
バカじゃねえの

416:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/14 14:39:02.27 L4Q1u0p90.net
>>407
言いたいことはわかるけど
>わざと自動販売機をフレームに入れるとか意地でも人と違う写真を撮る気概を持って欲しい
こう言うのがクリエイティブとか思っちゃう辺りが痛々しいんですけどね
気概とかなんすかそれ?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/14 18:45:22.11 gYw/Etq40.net
407じゃないが
冗談のたとえ話を痛々しいなどという方が痛々しい

418:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/17 23:24:09.92 Giy6TfJJ0.net
>>417
多分本人冗談で書いてないだろ
実は本人?w

419:名無CCDさん@画素いっぱい
22/11/18 12:55:37.08 5UwnYRul0.net
>>418
本人が冗談で書いてないとなんでわかるの?
あんたが実は本人?
でなかったらイタ過ぎるよ

420:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/05 23:58:09.61 5Lmey1y10.net
Z9譲りのafのZ6iii/7iiiまだ~?

421:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1710-4FAg [153.252.225.137])
22/12/06 01:25:20.48 pwLCDlzQ0.net
出てもどうせ買えないくせに

422:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/06 18:45:08.02 wqmCVddPr.net
>>420
エアユーザーは巣に戻れ

423:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/13 20:21:22.16 kBRq7THC0.net
2型のafで十分っていう化石老人しかいないスレだから3型の話はスレ違い

424:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/13 21:02:50.11 Dy+ISLJb0.net
それをいうなら
どうせ買えない貧乏人の妄想3型ネタはスレ違い

425:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/13 23:45:01.98 EIPohldBd.net
2型のafで十分っていう人は、ホントは貧乏で3型買えないだけ...ってコト!?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 01:01:49.54 0va6dk770.net
いや、現行機のこのスレヘやってきてずーーっと3型マダカー、2型のAFガーと言っている奴が
貧乏で3型はもちろん2型さえも買えないんだよ

427:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 01:05:50.21 pVBPqZQz0.net
>>426
その人今何使ってるのか知りたいね
って聞くとD6とか言い出すんだろうけどさ
だったらz9でもおとなしく買っとけと

428:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 07:30:53.57 pa04fKCo0.net
>>427
そー言うと
縦グリでけーとかほざくんよ
結局買えない貧乏人は買わない言い訳作りばかり

429:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 07:52:31.67 7n0uZvGk0.net
買えない買えないって連呼するほどの額じゃなくない?
頑張っておこづかい貯めて買ったような人も多いんかな

430:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 08:00:42.43 UTPXYFG60.net
>>429
年収300くらいなんだよ
他の人のことも同じ基準で考えてる

431:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 08:37:25.82 Ig684cN3d.net
>>429
型落ちのⅠ型をなんとか安く手に入れた奴なんだろ
こっちは後継機は高くても良いしなんならⅡ型のファームアップでも良いって言ってるのに
高くなると自分が買えないしⅡ型も持ってないからファームアップも関係無いしで悔しいんだろうな

432:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 08:49:42.36 W3DXPFGWp.net
嫁の許可が出ん人もいるだろう

433:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/14 09:29:15.65 gES/rgF00.net
禁止の場所に三脚とか通行の邪魔なんだったら通報でいいんじゃない

434:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/15 12:30:58.47 9wSvHEb7a.net
ゴミカスの三脚
友達「邪魔だからどけろ蹴り飛ばすぞ」
迷惑カス「ふてうゆむすつうゆめみまな」
ワロた
邪魔なんだよゴミ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/15 12:36:04.68 9wSvHEb7a.net
D500新品を実質12万円で購入
一年ちょい使い倒してヲクに流して実質13万円で売却
z6中古美品を実質11万円で購入
2年くらい使い倒してヲクで実質11万円で売却
こおゆーのに憧れてるんだろう
そりゃあ裏山だわんなあ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/15 13:12:38.10 aaaJMI2/r.net
株やってると1日で10とか儲かるの日常茶飯事だから何も思わなくなるよ
必死にお買い得品探して手間をかけてちゅうこで売る
馬鹿馬鹿しいw

437:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/15 14:04:49.10 MEVA+PnR0.net
じゅ、10円(゚Д゚)

438:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/15 20:14:48.25 AIzhEMFO0.net
1日10円
三日で30円
つーらかとばぁあい

439:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 12:11:25.28 eA7RIlSzr.net
>>436
でも一瞬で10くらい消えるやん
まぁ売らずに上がるの待てばいいんだけどさ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 12:30:44.76 QE85Kkgsa.net
パチンコと同じ
ではないけど所詮ギャンブルよ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 13:04:16.08 89QlQGoK0.net
>>436の1行目とか、パチンカスの台詞となんら変わらんもんな。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 13:13:21.95 awR1nRaQM.net
BNF,イーロンマスク,株FX仮想通貨,Youtuber
この辺持ち上げるやつのその日暮らし感は異常

443:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 14:02:52.00 VEk9wltfr.net
1日に10とか書いてしまってすまんなぁ
僻まれちゃったかw
パチンコと違ってゼロにならんからなw
数ヶ月単位で持ってればだいたい買った時よりも上がる時が来る
ギャンブルではなくて投資という意義はそこだよ
>>439も書いてるとおりだ
デイトレは知らんわ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 17:12:13.43 WlzGjnDcr.net
株もパチンコもギャンブルやから

445:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 22:22:44.06 ztS+FWbF0.net
「僻まれた」という発想がすでに

446:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/16 22:55:18.21 CRB9Rrm90.net
自分稼げるアピールとか滑稽なだけだからやめた方が良いよ
自分だけが凄いわけではない

447:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 00:43:44.60 gO4824RP0.net
パチやってるやつもそうだけど
勝った話しかしない奴がいるよな

448:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr11-09UD [126.204.222.29])
22/12/17 07:58:56.79 WCECmxfPr.net
ごめんな
まだ株で負けたことないんだわ
買った銘柄は全てプラスで売り切ってる

449:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 09:04:13.83 dVf/PYUn0.net
構って欲しくて強がっているだけか
これから負けることを想像できないんだな
勝ち逃げできればいいが、勝っている間はやめられないからな
所詮、僅かな資金で僅かな利益しか稼がないのに
恥ずかしげもなく投資と言えるものだな

450:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 09:10:54.83 pnf0iuwrd.net
投資スレだったか

451:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 09:28:13.38 gO4824RP0.net
競馬パチンコ株風俗w
工員のスレになったのか?

452:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 14:47:47.77 SM4j3/fYM.net
>>449
ほんとその通り。勝ってる間はやめられない。その内自分は天才だとか他人とは違うと思い始める。そしてある日大きな損失が出る。これくらい取り返せると張り額を大きくして取り返そうとする。そしてまた負ける...そしてまた...これで退場するのが自称投資家。結局ゼロになるまでやめられない博打打ち。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 15:28:49.36 JNQh9MPRr.net
なんかごめん
配当がこれまた旨いんだわ

454:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 19:52:49.64 qR+HlXdA0.net
投資と投機の区別もつかず、株も信託もやったことない奴がしたり顔で株を語るとか見てて恥ずかしいわ。Zシステム持ってない奴がZを語るのとどう違うのさ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 20:42:32.39 gO4824RP0.net
くだらん

456:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 20:44:09.87 lG0i8KfC0.net
おまえのレスが一番くだらんよ

457:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/17 22:41:56.84 gO4824RP0.net
はいはい
パチンコ楽しかったw

458:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 02:04:13.24 HOwTE6Cm0.net
少額の資金で株式投資をやっているとドヤ顔でいう方が恥ずかしい
自分以外は株をやったとことがない、儲けたことがない、
自分に対して僻んでいるという思い上がりがみんなから嘲笑されていることに気づかないアホ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 06:58:54.34 tsRDbfpg0.net
効き過ぎww
確かに2000万くらいだし少額だよ
>>435みたいな小銭のためのドサ回りをドヤ顔のほうが俺は恥ずかしいと思ったんだよ

460:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 06:59:39.40 tsRDbfpg0.net
>>458
スルーで良いのにみんな必死に噛み付き過ぎなんだよなぁwww

461:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 07:42:26.90 CqZjmbr00.net
Zボディそんなに高価じゃなくねって話から延々ふわふわした金持ちアピール続いてるけど
コンプレックスありますって自白してるようなもんやろ

462:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 07:53:40.46 Z/WrfxvKr.net
どこらへんが金持ちアピールなんだよw
>>435みたいな貧乏はこのスレの極一部だろw
極一部の貧乏に僻まれてるのかw

463:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 07:56:20.07 z+l1NKhi0.net
オイ
何で俺が貧乏扱いなんだよw

464:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 07:57:59.16 z+l1NKhi0.net
>>459
おい
早起きジジイ
なにがドサ周りだw
欲しい時に買っていらなくなって売った時の価格の話ってことすら理解できんのか老害

465:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 08:11:11.55 Z/WrfxvKr.net
>>464
別に大して早くないだろw
聞かれても無いのに唐突に>>435とか書かないよ普通ww

466:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 08:20:45.79 z+l1NKhi0.net
爺にとっては7時前に5chが早くないのかw
何時に起きてんだよw
>>435が羨ましすぎて夢に出ちゃったのかなw

467:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 10:16:37.08 jgHorssC0.net
>>466
小金程度で羨ましいか?
どんだけ底辺??

468:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 11:20:55.36 A2xFSvl+r.net
>>466
6時45分に起きてうんこしながらレスしてるけどw
今日は趣味で9時試合開始だし平日の仕事も同じようなもんだ
羨ましいってw
やっぱり発想がド底辺の貧乏なんだよなぁw

469:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 12:10:27.29 EMzsAWF+a.net
気持ち悪い奴だな
何歳だよジジイw

470:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 13:29:04.37 HOwTE6Cm0.net
>>468
ただ貧乏だと煽りたいだけの荒らし
株で儲けていることもウソっぽいし、Zも持っていないな

471:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 14:40:10.08 W23AgXldr.net
どっちもどっち
Zスレは変な奴しかいない

472:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/18 22:48:40.30 z+l1NKhi0.net
>>468
キモいんだよジジイ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 01:22:05.26 3U3wfQlI0.net
>>471
いや、変な奴は株投資バカとおまえな

474:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 07:51:42.51 XwF55cuL0.net
まだやってんのかよw
効き過ぎだろ
極一部のド貧民の声はデカ過ぎwww
Z6が叩き売りされなければスレにいなかった存在が紛れてしまってる
>>435みたいな
底辺混ざるとスレも民度落ちるわ
不労所得自慢絶対にゆるさないってwww

475:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 12:14:55.43 cHmS53d2a.net
文章の長さ=頭の悪さ x 年齢 x キチガイ度

476:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 12:34:31.48 3U3wfQlI0.net
不労所得自慢を自認する恥知らず

477:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 13:41:09.59 f0ejf79vr.net
乞食自慢はオッケーなのかぁwww

478:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 16:16:09.86 3U3wfQlI0.net
バカは釣れるの典型だな

479:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/19 19:47:03.99 j9umUY7o0.net
株カスウケるw
コイツz持ってねえだろ

480:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 17:13:14.77 B53OMJbUr.net
おまえらになんだかんだ言われて思い直して先日株を売ったんだわ
そしたら本日金融緩和見直し発表による株価急落が起きた
おまえらのお陰で大損せずに大きくプラスで売れたよ
ありがとうな
メシウマ

481:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 17:56:39.59 VVBLFn3B0.net
負け惜しみの妄想はもういい

482:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 19:05:28.75 5HGs/nRy0.net
いい加減キモすぎだろこの株カスジジイ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 20:54:22.82 QTu9lkQh0.net
>>481
>>482
おまえらのお陰で大損回避出来たんだよw

484:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 20:56:51.92 5HGs/nRy0.net
どーでもええわ消えろゴミクズ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 21:00:41.55 VVBLFn3B0.net
株なんか持ってなかったくせに負け惜しみはもういいから

486:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 21:32:43.55 4knTPhde0.net
まだやってんのかよ
スチ違いだって事自覚しろカス

487:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 22:01:10.30 QTu9lkQh0.net
>>486
すまんすまん
大損回避できた感謝の意を示したかったんだよ
もうレスしないよ
しっかし笑いがとまらんわwwww

488:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/20 22:06:02.78 KnV0BQ76a.net
>>487
そんなこと誰も興味ねえわ
消えろゴミクズ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/21 01:39:27.41 EwbNudwa0.net
>>487
だからもういいって図星君

490:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/21 12:37:41.02 U56LS14ga.net
図星君w
z持ってないことや早起きジジイってことも含めて図星だろうな

491:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 11:23:00.21 rOitytvy0XMAS.net
Z7だけど操作が不明。
動物AFを使いたいがimenuから入れない。
どこから入れるの?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 11:41:44.86 11cKU6m10XMAS.net
Z7に動物AF機能はないだろ

493:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 12:16:02.24 Pva/Mvcz0XMAS.net
人間だって動物だ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 15:22:28.04 kxevKdT90XMAS.net
動物(犬・猫)

495:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 15:24:50.66 /YpbRAccpXMAS.net
ネズミだって生き物さ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 15:33:11.07 kxevKdT90XMAS.net
人間
犬・猫

その他動物
だいたい各社こんな分類だよね被写体認識

497:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/25 17:49:54.61 QLmuZSh10XMAS.net
>>491
カスタムメニューA4

498:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/26 01:08:17.37 jxuR3ZcS0.net
snapbridge ios16繋がんね

499:名無CCDさん@画素いっぱい
22/12/26 02:56:43.12 O85YC7fH0.net
>>497
ありがとうございます。
不眠なのでこんな時間すみません。
ところでカスタムで設定できますが、カスタムの使い方がいまいちわかりません。
様々設定して登録すれば瞬時に読めるのでしょうか?
この辺の操作がわかりにくい。
Z7と同時にFUJIFILMのT5も愛用、こちらの操作に慣れてNikonと混乱してる。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 16:11:16.71 yL1t4RNQ0.net
Z6/Z7ボディがニコダイアウトレットで破格になってんのな
気付かんかった

501:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/05 17:34:47.25 rk8MJ/g70.net
Z6で部屋の中の静止物に向かってAF-C連写してて気付いたけど、同じ光量でも絞ったりSS上げてISO10000越えとかの高感度になるとAF精度が落ちてピン甘カットが混ざるね。
SS落としてISO800とかだと全コマバリピン。
何度も試して再現したから間違い無い。
てか像面位相差とはそういうものか。
前者の場合、拡張連写では無い方の連写Hだと全コマバリピンになった。
ちなみに全てAF-Cでフォーカス優先の設定。

502:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/08 01:43:26.83 GK09ls8J0.net
>>500
Z7いくらやった?もう見られないけど

503:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/08 01:44:40.76 GK09ls8J0.net
解決した、アウトレットじゃない方か…高くない?

504:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/09 11:50:53.69 rANNnLDV0.net
いや、アウトレットにまだ商品残っていない? 1/9のだいたい正午現在
Z7なんて某所の中古とほぼ同じ値段で3年保証付くも

505:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/09 12:44:39.90 BHNqkKGy0.net
通常のところにもアウトレットのところにもあるよ
Z7は21万円、Z6は16万円
年末のセールの時は純正XQDカード付きでもっとお買い得だったが
カードなしでも安いな
これでは中古を扱う業者はなかなか売りにくい

506:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/09 12:48:43.00 KWtgXBiO0.net
中古扱う業者なんてメーカーからしたらいらんやろ

507:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/09 13:03:08.41 j2hT8UliM.net
そんなことは誰も聞いてないし、
誰もがわかっていることやろ
バカなのか

508:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/09 13:19:53.06 FFqNt8h3a.net
誰もお前などと話してないだろw

509:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/10 00:52:16.26 Oeo4LD8iM.net
確かに誰もおまえになど話をしていないが、何か?

510:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/10 19:13:39.76 z3c0jKPG0.net
実際アウトレット21万が中古の価格上限として機能してるから
Z 7は安くなる一方なんじゃないかな

511:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 01:11:56.25 zShEnGbM0.net
ソニーとかの変なカメラがアホみたいに高価な事を考えれば、今の価格で初代Z6/7新品買うのも悪くないね。
真面目に写真撮る人には最適の選択とすら言える。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 10:12:46.72 1OZFnkvW0.net
ニコンはレンズのデザインをもう少しなんとかしてほしい。
値段の割に安っぽすぎる。高級感で写真を撮るわけじゃないが
写真を撮ってないときでも愛でられる質感にしてほしい。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 10:22:17.51 MQmhNxWH0.net
やっぱ金リングがないとダメか?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:10:31.69 IS4ALsXpp.net
70-200はデザインは飾り気ないけど質感はいいじゃん
実物見て気に入ったよ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:27:16.48 4Dzz1Zcb0.net
Zレンズは一見そっけなく安っぽく見えるが、
実際に手に取ってみると質感は悪くない
むしろ、爺好みのコテコテの古臭い高級感よりも
新しさを感じさせる無駄のないスッキリ感があっていい

516:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:29:14.11 J79S6rZy0.net
Zボディやレンズのデザインどうこう言う人って、実物使わずに話をしてないか?
Zはどれも各社ミラーレスと比べて断然上等に見えて格好良いと思うんやが。
小手先の変な装飾が無いから地味に見えるけど、シンプルに塊感のあるデザインは使うたびに機能美を感じるよ。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:31:33.57 w1NqMEzTd.net
Sラインのマークが105マイクロからダサくなったのは許せない

518:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:36:49.79 J79S6rZy0.net
>>517
あれは確かにニコンらしいダサさw

519:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 12:44:25.04 kxi2DMok0.net
zレンズたくさん使ってきて思ったのは
静電気発生しやすくない?
プラ多用してるからなのか砂浜で撮ってたらレンズ周り細かい砂でジャリジャリになったわ
なかなか吹き飛ばせないし

520:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 13:28:56.54 Ot2czp5B0.net
>>519
砂浜の塩分には潮解性があるので元々ベトつきやすい

521:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 13:38:04.38 k/uvUKrX0.net
>>513
SONYですらGマスターはラメ入りオレンジリング作ってブランディングしたわけだしなあ。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 16:34:41.58 qvx73z350.net
Zの初期レンズはデザインダサいの多い気が、最近のはあんまりダサいのないような…

523:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/11 17:16:11.69 Ru2q2zN/d.net
ダサいかダサくないかで言ったらメチャメチャダサいけど
かと言って他社含めダサくないレンズがあるのか?と言われるとないんだよな

524:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 03:50:01.60 2uEYwlQZ0.net
世の中には実用美とかダサかっこいいというカテゴリーもあるからな。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 09:14:34.05 WLA+mzcL0.net
ダサいかどうかなんて使ってる人間次第やが
爺が何使ってもダサいよ

526:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 10:33:54.23 QiZRBN6vd.net
>>525
まあ、そうでもないと思うよ

527:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 11:45:22.97 FiN4XP3a0.net
言いたいことは分かるが、男なら誰しもすぐに爺になるんだからわざわざ言うべきことではないな。
言ってる本人が女なのかも知れんが。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 13:30:21.01 I3O1UmpGp.net
ダサくないジジイを目指したいもんだ

529:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 13:31:27.52 cVU1dk5mM.net
おしゃれなおじさんはダサいという格言があるから無駄やで

530:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 14:14:00.80 leaPxKY40.net
若くても見た目がダサい奴はいくらでもいる
いちいち他人や物をダサいという性格がダサい

531:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 15:05:03.92 ucLCk3mRM.net
ニコンzが機能を重んじてデザインされているかというと、基本的にはそうだと思うが
そう思えない点も少なくない。
例えばリアのコマンドダイヤルは親指の可動域から遠いし破損しやすい位置にある。lumixのように上面表示パネルを優先した結果だろうが、それがコマンドダイヤルより大事という人は割合としては少ないのではないか。
レンズについては、機能にも装飾にも製造コスト削減にも貢献しないデザインが目立つ。フォーカスリングをあんなに幅広くする必要があるだろうか?ローレットパターンはあんなに粗く溝を深くする必要があるか?50mmf1.8sの先端にテーパーをかけた意味は?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 17:16:40.47 ZQM6+/1H0.net
>>531
> 例えばリアのコマンドダイヤルは親指の可動域から遠いし
個人的には丁度いい位置にあるから人それぞれ
それを踏まえて上で敢えて言うなら、個人的にはサブセレクターがAF-ONボタンの真下に置かれているのが信じられない
親指の可動域的に普通左斜下だろ?
使いにくくないか?
> レンズについては
2世代目Sマーク採用のMC105以降のレンズデザインは悪くないと思う
Z f/1.8Sシリーズは使いにくいし最悪だった

533:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/12 22:36:12.19 RAC5dPUQ0.net
>>531
お前の手のサイズがおかしいんだよチビ

534:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 00:06:07.08 1TNznDz70.net
>>532
ちょうど良いの? 持ち方を改善したほうがいいのかな
グリップを握ってサムレストに指が当たるような状態からダイヤルを回そうとすると、遠いし角度も合わないように思うが。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 00:50:37.99 542tLQ260.net
セレクターが二つになったのって何のため??

536:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 00:53:35.25 44as6pQQ0.net
>>534
ああ、なるほど
寧ろそういう握り方があったかと思ったw
自分は正面Fnボタン2つを中指と薬指で操作したり親指でDISPボタンを難なく押せる位置で握っているから、ID:1TNznDz70 氏からすればわりと高い位置で握っているように思われるかもしれない
なんせZ7IIで言うところのレリーズボタンやサムネイルボタンは低(下)すぎるから、高めに配置するか撮影時に使用頻度が低い機能を割り当ててくれと要望出したことがあるぐらいだし
別スレの画像を借りるならこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

537:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 02:17:12.21 1TNznDz70.net
>>536
なるほど操作するときは握り込まないってことね

538:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 03:00:34.03 44as6pQQ0.net
>>537
自分の場合だと背面のボタン操作の時は特にそう
ただZ9ではしっかり握れる上でボタン操作もしやすいと感じているから、自分の感じている違和感はデザインというよりボディサイズのせいかもしれない

539:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 09:30:54.71 lYT0BASed.net
Zボディで使えるFマウントレンズのチルトアダプターってないもんすかね?

540:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 10:01:53.50 kLEYqBbXd.net
>>539
ネタで探したことがあるけど動作するか保証はしない
KIPON キポン TILT NIKON F用-NIKON Z用 マウントアダプター 対応レンズ:Nikon F用マウントレンズー対応ボディ:Nikon Z用ミラーレスカメラ用 TILT NIK-N/Z

541:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 10:22:26.77 lYT0BASed.net
>>540
おお、サンクス
やっぱりニッコールでチルトしてみたいなと。でもイメージサークルの大きさ次第だよね

542:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 11:51:26.08 pueLz3390.net
Z7でまだ理解できない。
カスタムメニューで設定を変えた場合、どこに登録するのでしょうか?
呼び出しはどうするのでしょうか?

543:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 13:58:17.83 ZsNp2rJG0.net
ニコンのMFレンズ使う時はz6よりz5の方が良いみたいだが
何でz6よりz5のが良いんだろ?

544:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 15:09:45.96 qtsm4WDfM.net
ハッセルも安いラインはフォーカスリングが幅広なんだな
趣味性を高くする場合は狭くする。みたいなことかな?

545:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 19:49:44.95 dTsAx2EPd.net
なんとなく読んでると
>>537は下から掴み上げている
>>538は横から鷲掴んでる
と印象を受けるな
人それぞれ握り方が違って面白い

546:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/13 19:57:01.35 I457AQREM.net
>>545
操縦桿とか銃把のような形状なので、馬鹿正直に握り込んでるんだ 万一の落下を恐れてるってのもあるかな

547:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/15 08:43:00.02 MLU2rHex0.net
最近わっかて不便でたまらない。
Z7とZ7Ⅱの違いがこんなところにあった。
瞳AFをiボタンに設定して動物や人物に切り替えたりオフにしたりすることができないのです。
Ⅱでは可能です。いちいちカスタムメニューから入らないといけない。
こんところで買い換えは馬鹿馬鹿しい。
ファームでいじってないのは片手おちとしか思えない。
Z7での対策はありますか?

548:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/15 08:47:57.25 kNpTi/PYp.net
>>542
カスタムメニューで設定を変えるとは初期設定をカスタムに入れ換えるので登録の必要は無く呼出しも設定が変わってるので必要はない
こんなカスタム設定の組合せというのは登録できるけど設定の変更とは別の意味になるので割愛

549:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/15 12:06:33.60 vyyVoSc50.net
>>547
レンズファンクションでできないっけ?

550:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/16 23:08:41.83 CLXwmr/C0.net
>>547
できるやろ

551:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/16 23:42:04.82 CLXwmr/C0.net
ニコワンV3みたいなカメラ出してくれないかなあ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/17 00:22:50.43 jb/v0BsYd.net
>>551
今更別ラインのレンズラインナップ出すのもキツいだろう
周辺機器も含めてZ版が出ると面白いかもなぁ

553:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/17 06:37:41.70 WQDHe8I20.net
>>550
できないから悩んでる。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 14:55:34.13 TZbcTxcp0.net
初代のメジャーアップデートの噂が本当だとすれば凄い

555:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 15:09:21.54 qOM/5rZJ0.net
ニコン ルーモアに出てたね
マジだったらすごいね。今さらZ7買おうか考えるわ(笑)

556:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 15:21:56.22 EV7Nkb5m0.net
Z7は現役なので噂で終わってもワクワク感だけでも嬉しい

557:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 15:24:10.39 uuTBHJgrF.net
Z6/7の2型涙目w
マジで報われてほしいんだけどw

558:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 16:28:30.73 H0WR3n3v0.net
ピントリングのリニアきてくれー!

559:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 16:30:49.17 jNbl6XnMd.net
アプデで縦グリ対応してくれ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 18:22:48.40 9QyY8ns/0.net
古い機種を継続してアップデートするので今年も新機種はありません!
とか無いよネ?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 18:46:49.72 TZbcTxcp0.net
通常AFの暗所性能を更に向上して頂けるとありがたいんだけどな。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 19:24:11.28 Vo+9EwTg0.net
もう初代の性能アップは良いから2代目の性能アップに注力してほしい

563:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 19:40:54.23 R8XLx3b50.net
旧機種放置するSONYとの差別化やね

564:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 20:44:32.57 XhcRG30W0.net
ホンネを言わせてもらえば
古いのから買い替えできない貧乏人相手にしても金にならんから
ニコンさんには貧乏人を切り捨ててポンポン高額の新しいものを買う俺たちのために開発して欲しい

565:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 21:05:04.18 g9rjHHKn0.net
Z 6/7のExpeed6シングルは、Z 50/Z fc/Z 30/D6/D780でしばらく現役で使われるから
継続開発する旨味があるのが大きいな

566:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 21:12:29.77 R8XLx3b50.net
>>ポンポン高額の新しいものを買う俺たち
Z9スレで言うべきセリフ

567:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 21:13:53.65 XhcRG30W0.net
トー前z9も持っとるしスレにも行ってるよ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 21:15:13.25 zQg849nn0.net
マジかよいいなあ

569:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/19 23:51:53.25 ssDP7qX90.net
Z9のアップデートも盛んだし、ニコンは金持ちから貧乏人まで面倒見てくれるええメーカーやで。
Z6/7IIの扱いだけが謎。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 00:51:12.28 rFwnQ2NSM.net
格子線と水準器をなんとかしてほしい。。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 00:55:36.38 l6OtI2h40.net
>>570
その辺はひょっとするとひょっとするかもね

572:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 01:33:32.17 hAMOFvm/0.net
水準器EVF内でつけっぱにできないほど視界に邪魔なの本当に改善してほしいよね。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 10:21:02.66 rZET+plm0.net
水準器は常に表示してたら慣れてしまった。でも3分割と4分割は選べるようにしてほしい

574:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 10:47:59.17 lRIjyqNg0.net
2型がどうとか言っているのは
2型はもちろん3型が出ても買えない貧乏人の僻み

575:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 10:51:01.44 rOwqajj2r.net
2型を持ってる人が2型にアプデが来ないことに文句言うんじゃねえの?

576:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 12:03:45.95 C/951/v+0.net
2型持ってないから知らんけど、なんか不満あんの?

577:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 12:16:48.70 VKR5zr7m0.net
無印とほとんど変わらないのが不満

578:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 12:34:42.90 C/951/v+0.net
>>577
ダブルスロット、縦グリ、連写速度向上
結構な違いだと思うけど。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 12:47:52.60 oLQAxomg0.net
ダブルスロットと縦グリは初代になかったのがそもそもおかしかった説はある

580:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 13:13:32.58 lRIjyqNg0.net
>>577
それは持っていない貧乏人の発想
2型は他の人も書いているが無印の使い勝手の悪さで批判を受けたところを
できる限り改善した
だから2型が最初に出すべき(出したかった)一つの完成形だな
2型のユーザーの満足度は高い方だ
AFガー、Expeed6ガー、ファームアップガーと文句をいっているのは
ほぼ間違いなく持っていない奴だな

581:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 13:26:07.37 X8+u7Ys7d.net
Z9を買えない貧乏人がZ6Z7の2型3型を買えない貧乏人を揶揄してプライドを保つスレ

582:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 15:17:37.58 1gJQYYADM.net
批判は全部貧乏人つっとけば無敵理論

583:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 16:07:27.25 Bbj/P6UU0.net
フェーズワンを買えない135ユーザーみたいなことに

584:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 16:53:49.02 A6DihY9rd.net
それは用途が違いすぎてなんとも

585:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 17:35:09.30 C/951/v+0.net
Z9と2型の両方持ってる人もいくらでも居るだろうに。
俺は初代Z6しか買えない貧乏人だが、それで100%満足してるから問題無いな。
すごく立体的な画が撮れて現像が楽しくなるカメラだわ。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 18:39:23.49 mO3mY1+S0.net
>>585
無印、II、Z9を使いわけするからそれぞれに満足してる、ところで「立体的な画」て何かな?レンズでないのでパースの話でないことはわかるけどね

587:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 19:08:42.35 C/951/v+0.net
>>586
表現が不味かったね。立体感のある画ですわ。
定量的な話ではないけど、レンズのシャープさとセンサーのダイナミックレンジのおかげか、キリッとしたコントラストと豊富なトーンが同居したような雰囲気を出すのが容易で、それが見ていて引き込まれるような立体感を感じさせる。

588:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 19:20:46.55 q8Is67IY0.net
z9買ったらz6iiのファームウェアとかどーでもよくなったw

589:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 19:49:59.78 kFZruFgT0.net
z6この前16だったし買っておけばよかったかな
でもスロットひとつだけでXQDっていうのが引っかかって手出せずじまいだったわ

590:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:48:25.14 lRIjyqNg0.net
>>581
別にZ9ぐらい買えるし今はZ6の2型で満足しているけど、
Z6も買えない貧乏人はそう思うんだろうな
とにかく金があれば高いものを買うだろうという発想が貧しい

591:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 21:57:53.13 Bbj/P6UU0.net
すごいなこれ。
このレスですらフェーズワン買えない言い訳に見えてきた(すんません、悪気はないです)
>>584
> それは用途が違いすぎてなんとも

592:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 22:12:45.21 52GJTRaA0.net
ニコンユーザーって同じマウント使ってる同士でも仲悪いよね

593:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 23:47:04.00 y/L2Qk9O0.net
頭おかしい奴はどこにでもいるからね。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 23:49:32.27 y/L2Qk9O0.net
>>591
少なくとも俺はブライダルカメラマンやプレスでphase1使ってるアホは見たこと無いわ

595:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 23:55:23.55 Rkd/xIi5a.net
2型の問題点って、Expeed6をDual化してしまったばかりに開発が難しくなってしまったことじゃないだろうか
あと開発の共通点が毀損されたのでそのカメラ専用の開発でお金がかさむ

596:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/20 23:57:03.12 Rkd/xIi5a.net
逆にZ 6/7の1型は、DX向けにはExpeed6機が今後も継続販売されるのでおこぼれアップデートが期待できる。

597:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 00:10:41.36 6XHRV7SL0.net
>>592
いや、ニコンユーザーでない奴が文句ばっかり言っているだけだろ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 07:28:28.02 loLMDq4mM.net
みんなSなしレンズとかZ5とかめっちゃ叩くやん

599:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 07:52:59.79 pe3ttxGi0.net
Z5なぁ...
エントリー機にも関わらずダブルスロットだったりEVFもまぁまともなんだけどセンサーが格落ちでチグハグ感あってなんかなぁ

600:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:09:38.11 0iHObX3W0.net
動画撮らないならZ5はいい選択肢だと思うな、ボディ12万くらいで買えたし

601:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:20:27.45 fxdjidAl0.net
センサーに関しては、写真撮る目的に特化するなら十分以上の性能もってる
むしろこのセンサーだから13万で出せるんだよ。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:21:14.33 fxdjidAl0.net
たしか、Z 5のIMX128が5万以下、Z 6のIMX410が9万以下というのがセンサー価格。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:35:11.51 pe3ttxGi0.net
なるほどα7cとか普通にお値段するしな
12万13万ならありか
しかし
今現在価格ドットコム調べ(で)15万以上する件
2~3万の差だったらZ6買った方が良い感が俺の中でまことしやか

604:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 08:51:04.38 aiJ7TEje0.net
Z7は選ばれないの?人気ないね

605:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:05:22.32 fxdjidAl0.net
Z 7無印も安くてお勧めできるけど、ねらい目はZ 7iii/Z 8が出て中古がドバっと放出された時だな
下手したら10万すら見えてくるかもしれん

606:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:15:11.95 aiJ7TEje0.net
4000万画素クラスが新品20万円なんだから安いと思うけど、カードが高いのがなぁ…

607:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 09:26:42.06 60RBxUkCr.net
>>600
ブラケットのテンポの悪さが我慢ならん

608:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 10:02:30.03 0iHObX3W0.net
>>603
キャッシュバックで在庫枯渇したからな

609:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 10:07:47.45 7eq+gKITM.net
>>608
なるほどタイミング

610:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 11:16:01.86 sdqHptqO0.net
一度買ったらそう簡単にぶっ壊れないCFexpressを理由にするのは買わない自分への言い訳と思っている。SDは逝く時はさくっと逝く。
様子見の部分も多分にあっただろうZ6/7無印がまさかここまで引っ張れるとか当のニコンも想定していなかっただろうに、
ミラーレスへの切り替わりが想像よりずっと早かったことも含めて。
何時まで作り続けられるか判らないけど静止画には必要十分、動画も最低限撮れるZ5はマイナーチェンジを繰り返しつつ
エントリーとして居続けるんだろうな、ともここ見てたら思うわ。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 12:28:55.28 6XHRV7SL0.net
>>598
叩いているのはニコンユーザーじゃないな
Zレンズにハズレなしといわれているしな
OMユーザーなんかProレンズ以外は使い物にならないとこき下ろしているぞ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 15:00:40.26 loLMDq4mM.net
結局何かを代わりに貶してて草

613:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/21 17:00:46.59 CsXkHgqx0.net
今の大容量化されたCFeカードって本物のSLCじゃなくて、SDに使われてるのと同じくMLCやTLCを
疑似SLC(pSLC)として動作させてるから寿命はSDと大差ないらしいよ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 16:45:12.01 7YHngj3D0.net
SDは接点で死ぬとき死ぬでしょ。MLCで一般人が困る状況は無い、と断言して良いし。
そもそもSANDISKのextremeくらいならTLCなんじゃないの?PROならともかく。
CFexpressも安いのはTLCとか使っているのかね?

615:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 17:31:33.80 tMhUq3GL0.net
>>614
接点の構造は剥き出しか否かの違いしかないので管理が行き届いてれば接点の強度は大差ない

616:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/22 21:16:07.25 XIZxoy3Ad.net
SDは最先端最高速ほど短命な気がするな。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 05:23:37.90 u5yNVQ950.net
この度はヨドバシカメラ年間販売ランキング20位圏外おめでとうございますw
α7IIIですらまだはいってるのにーw
あ、ただのとおり縋りの煽りなのでスルーしてくださいw
半年先までこのスレ覗くこともないだろうからレス不要ですううう(我慢できないでレスしちゃうBAKAいるのかな^^;

618:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 07:13:12.67 VW9cRRzV0.net
返信不要スルーしろ
相手に強要するもんじゃなくて自制するもの
何故か相手の行動を制限出来ると考える阿呆が稀に存在する
抜本的に頭が悪いなこいつ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 09:00:31.46 F/f0G2b10.net
>>618
カメクラなんてそんなもんだろ
気に入らない言動と相手を本気で叩き潰そうとネット・SNS内で権謀術数に手を出すロクデナシは少なくない。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 09:17:06.66 yHPphkn0r.net
5時からこんなことしてるキチガイ構わん方がええ
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 11:52:30.86 X4q6M4r10.net
>>620
ふぁらおみがあるなとは思っていたがやっぱりか
類は友を呼ぶとはまさに、だな

622:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 12:06:23.14 pfNmTrz1a.net
>>620
キチガイ過ぎるだろw
平日5時からって早起きジジイだろコイツ
そーいやーこないだ湧いてた株キチガイも早起きジジイだったけど同一か?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 12:45:26.96 ku3OpmZGd.net
メンヘラ不眠かもよ

624:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/23 13:10:00.28 eY3whRFi0.net
ふぁらおのスレとかあるんだねw

625:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/26 22:58:36.77 Kpbn1iUZ0.net
この春新製品発表あるかな?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 11:52:35.19 ozQakodLr.net
Z6ⅱ買ったんだけどZ5って残しておくべき?

627:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 12:06:35.18 92zy4rpU0.net
>>626
ボディ二台はあった方がええで

628:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 12:24:03.16 hNm+dSdE0.net
>>626
購入おめ
売って現金が必要でなければ残しておいた方がいい
レンズの購入資金に充てるという選択肢もあるけど

629:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 14:09:43.41 mtqRVTcdr.net
特に欲しいレンズも無いから残しておくことにする
ありがとさん

630:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 19:07:20.59 YWyI/LbV0.net
買って後悔したカメラはz7
手放して後悔したカメラもz7
もう一度買おうかなあ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 21:38:31.98 hNm+dSdE0.net
>>629
両機を使ってみて感じた違いなんかをレスしてくれると
一方だけを持っている人、これから買おうとする人の参考になるよ

632:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/28 23:11:39.73 aDxAVg6X0.net
ちゃんと設計思想を理解して使う分には良いカメラ>Z7
まあ他機種でも他メーカー機種でもそうなんだけど
コンセプトを理解せずに機種を選ぶから不幸になる
理解してれば必要な機種が買える

633:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 00:02:50.50 GfmVPVDG0.net
>>632
カメラって
そんな面倒くさいものなの?
設計者の思想を理解しないとダメなの?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:03:50.94 Cvragmg0a.net
>>633
面倒くさい領域に入らなくても使えるけど、入れば自分の欲しい写真を撮りやすくなる
まぁ、どんな商品でも言える事だけどな

635:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:32:58.54 Y8WggWiF0.net
自ら上級国民と名乗るバカのいうことは聞くに値しない

636:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 01:43:05.29 YYrQ31nD0.net
趣味のガジェットを選ぶのに個々の設計思想を把握するのに努めて自分に最適なものを見出すことは、面倒臭いどころか趣味の醍醐味の一つだと思うけどな。
それが面倒だと言うなら、単純にシェアやスペックの数値が高い物しか選べない。
そういうやり方を否定はしないけど、それは道楽をつまらなくすると思う。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 06:32:17.48 cl7Inu9y0.net
>>635
課金してるだけで自ら名乗ってるわけでは無いだろw

638:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 06:36:10.84 GfmVPVDG0.net
手作りの工芸品じゃあるまいし
思想とか大袈裟過ぎて冗談にしても笑えない
本気で言っているならアタマおかしいのかと

639:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:08:43.51 eZWFewVoa.net
商品コンセプトならまだわかる

640:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:24:08.16 eV+3G0Jm0.net
シェアやスペックで勝てなくなったメーカーの信者はこうやって精神勝利するしかないんだ

641:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 09:57:38.26 qdfbqJUz0.net
コンセプトも設計思想も似たようなもんじゃない?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 10:01:53.96 XEyL6M6V0.net
コンセプトは販売時に企業側からアピールするじゃん?
設計思想はユーザー側が把握するために努めなきゃならんものらしいので

643:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 10:31:52.44 6nfKWte30.net
632はコンセプトって書いてるやん
飛躍して設計者の思想とか言いだしたやつなんなの

644:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:01:50.17 h//3WK1J0NIKU.net
そもそも商品コンセプトなり設計思想なりをメーカーがアピールしていても伝わらない、受け取れない、ってな客もいるからな
通常の会話のキャッチボールさえ曲解して他人とまともなコミュニケーション取れないのがこのスレだけでも大勢いるし

645:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:27:31.64 NJbn3The0NIKU.net
>>640
ペンタの悪口止めてくんない?

646:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 12:30:53.69 cZ1BPJdpdNIKU.net
>>640
勝つ勝たない以前に最後まで残るのはそういうことに理解がある人なんだから当たり前のことでは?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 14:02:57.59 eNqgPpbk0NIKU.net
シェアやカタログスペックでしか誇れない信者は醜いね

648:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 14:50:37.25 GfkCuakR0NIKU.net
>>647
それは信者ではなくアンチか買えない貧乏人だな

649:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 18:03:54.56 QW35yEHJaNIKU.net
風景や静物撮る分には今でも最高のカメラの一つよ<Z 7
むしろ出してくる絵と性能の割に安いからおすすめできる。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/29 18:15:02.13 YYrQ31nD0NIKU.net
>>649
むしろ、苦手っぽいのは鳥や激しく動く動物とスポーツぐらいじゃね?

651:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 09:43:38.83 62XbpgOp0.net
>>650
Z7でも鳥や激しく動く動物でもシングルポイントAFで追える分にはなん等の遜色もないけどね

652:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 12:13:42.97 tohdRZYE0.net
>>651
鳥だと森の中とかブッシュの奥とか撮ることになるからシングルポイントAFでも結構キツイ
こういう時正確な鳥瞳AFあると楽

653:名無CCDさん@画素いっぱい
23/01/30 13:45:33.68 w6T2+V/B0.net
そういえばZ50は中々良いアップデートがあったみたいやね。
持ち歩き用にちょっとそそられる。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/01 13:43:11.02 esAvERX10.net
>>652
正確な鳥瞳AFがあったとしても目標の認識、瞳検出するワンテンポツーテンポの間にシングルポイントAFは撮影終了してる
森の中のブッシュの奥とかではシングルポイントAFに勝るものはないと思うよ、実際に顔が黒くキャッチライトが無ければお手上げでしょうに

655:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/02 02:09:46.34 XDtoElsX00202.net
結局撮影者の差ということか

656:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/02 12:22:50.75 hXNPzXEOa0202.net
当然でしょ
下手くそは機材を理由にする
上手い奴は機材を使いこなそうとする

657:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 02:58:22.07 5E40zSrE0.net
>>654
鳥屋がMFで撮影してるファインダー映像がよくYoutubeに上がってるけど、相当上位の人でも鳥AFほど平均して正確に追えない
しょっちゅうピント外す

658:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 10:08:29.78 K1YiCcKM0.net
それでもできる人はできるってことだな

659:654
23/02/03 17:54:33.72 D/MQiuqB0.net
>>657
そのYoutubeの画像がもしそのまま動画で使えるくらいならAF外す事はないでしょう、演出としてはピント外しが無ければネタにならない
というかピントを外さないように追うものであるし(シングルポイントA Fなら尚更)スチールなら外した時には写さない(シャッターベタ押しなんか論外)ものじゃないのかな

660:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 18:03:56.44 SEzrt9AO0.net
>>657
欲しい1枚が撮れればそれでいいんだから平均的に合わせ続けられる必要も無いと思うね。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 20:28:00.54 3i2UWzS50.net
1万枚の99点より
1枚の100点の写真が撮れればいい

662:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 20:50:11.11 5E40zSrE0.net
>>659
動画屋じゃなくて写真家が撮ってるから撮り方違うけどね
ぶっちゃけ動画はピンが外れてもそれはそれで”有り”だからさ。動画AFもそういう調整できるしね
ただ、野鳥写真だと出来るだけガチピン率上げようとするとか逆に動画だと外れたり合ったりを繰り返して動画としては見苦しくなる
まあ写真撮影を動画で紹介してんだから仕方ないけど
なので君の年式の飛んでる小型野鳥を動画で使えるレベルでガチピンし続けるってのは現実的じゃない
シマエナガとかでそれやれる人は世界中探しても存在しないんじゃないかな

663:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 23:57:03.33 +27lldCAM.net
動画作品でAFなんか使うかよ。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/03 23:59:09.83 qaa4Ydok0.net
afを使った作品も普通にあんじゃねえの?
自分はゴミみたいな写真や動画しか撮れないくせに映像はmf出撮るのがプロ( ・´ー・`)ドヤァっていつまでやってんだろうね

665:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 00:23:23.28 VjkKF+Fw0.net
Canon R8、R50発売みたいだね
R3,R5,R6M2,R7,R8,R10,R50って価格帯ごとに機種が揃ったな
PanasonicのS5M2とSONYのα7c2にR8、SamsungのGALAXY 23 ultra にR50をぶつけてくるCanonの経営陣は優秀だわ
NikonはZ9以外が他メーカーの現行機に2周遅れてる現状をどう解決するんだろな?
CP+が楽しみだわ

666:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 03:10:03.73 YsnhKfw00.net
どうでもいいし、おまえの知ったことではない
Z6 2型とZレンズで特に不満なし
写真はレンズで決まるからな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 05:10:26.45 q/I/ITbG0.net
ベーシック機は諦めて毎年Z9s、Z9ii、z9iisとz9だけを出していけばいい

668:659
23/02/04 06:24:45.42 5MjdSDdB0.net
>>662
私の場合野鳥動画では「撮影二割、編集八割」と言われた世代だし生態が目的でMFですのでワンカットで延々動きを追うような撮影はしません

669:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 06:41:31.18 i0lthA5Y0.net
>>665
各種ゴミが大量に沸いても
それはゴミでしかない
まともなのってR5くらいじゃんw

670:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 07:30:52.02 Ke9DdrXWM.net
>>666
毎日新聞紙撮って悦に入ってそう

671:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:03:05.20 hhHKUiMp0.net
二周遅れてるって具体的にどういうこと?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:05:39.57 LXkUQ+O/0.net
1~1.5周遅れぐらいだから...(震え声

673:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:07:11.58 q/I/ITbG0.net
サーキットで切り抜き観れば
一位に勝ってるようにもみえる

674:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 09:13:22.83 dfiVTSQt0.net
>>671
Z6/7が世代的にはα7 R2とか相当。Z9はそこから2~3世代後の設計思想のモデルだし、キヤノンソニーの中級機もZ6/7から見ると2世代くらい後の設計思想で作られたモデルってことかと。画質は最新モデルと変わらないけど、フォーカス周りと動画関連がかなり違う

675:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 10:01:08.92 AURoPFd/0.net
たとえ2周遅れようがゴールするときは、皆からの暖かい拍手で迎えられるんだから、それでよいではないか。

676:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b54d-nvt+ [220.153.143.93])
23/02/04 11:32:11.90 hhHKUiMp0.net
>>674
サンクス
設計思想ってふわっとした言い方してるけど、AFが弱いだとか言われてることって意味?
見た目で言うとニコンが大好きなんだが

677:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1593-jUUt [118.241.249.33])
23/02/04 11:34:32.90 Bz+804tZ0.net
>>676
それならニコン買うべきだろ。
最新他社と比べなければ、十分満足はできるよ。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 12:36:30.79 hbAPPZpOM.net
訳知り顔で提灯記事を真に受けちゃったお馬鹿さんの定型句
>>2週遅れ

679:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 12:36:44.64 YsnhKfw00.net
>>670
買えない貧乏人は悔しいのう

680:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 13:45:18.71 OcGZuwj+r.net
>>679
かわいそうな子

681:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 14:15:16.61 hxyaVtp30.net
そうだな
買えない貧乏人はかわいそうだ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 15:03:38.70 eV2jYTze0.net
>>678
たしかに、周回遅れという表現を安易に使う奴に知性は感じないな。
4世代目にして未だにシャッター崩壊を克服出来ない某社のボディ設計なんて周回遅れどころの話では無いし。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:10:59.56 yJdwazy30.net
無理矢理な擁護も傷の舐め合い通り越して相互オナニーじみてきたな
新機種でもファームアップでもなんでもいいからはよ周回遅れと言われないような機材出してくれよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:19:15.79 eV2jYTze0.net
>>683
どうせお前買わないやん

685:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:32:06.67 yJdwazy30.net
>>684
なぜそう思うの?
客観的な根拠があるなら言ってみてくれよ

686:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 16:35:01.11 dolZqIA0d.net
>>685
こいついつもの奴だから相手したらだめ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 17:40:35.77 WRZz/oVmr.net
>>676
おまえ優しくて穏やかだな
具体的な例を求めてるのに>>674の中身ゼロ馬鹿レス返ってきたら俺だったら罵詈雑言で罵るわw

688:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 18:26:07.73 VjkKF+Fw0.net
>>674
かなり優しく言ってるけどZ9とα7cのAF速度が同じで、AF精度はα7r4より下ってハッキリ言ってやった方がいいぞ

689:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 19:05:44.85 eV2jYTze0.net
>>676
見た目でカメラ選ぶのは正解だと思う。
あと、実際に店頭で触ってファインダー覗いてみて、自分の感覚に合う物を買うのが一番やで。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 21:16:21.22 qS2yKD6aM.net
>>668
流石にそれはない
Z9のファーム3.0は全く別物でR3やα1と比べても遜色ないレベルまで来てる

691:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 21:47:53.78 LzLxQ9CT0.net
>>663
昔ならともかく今は映画でもAF使うことある。シネマカメラにも映画撮影用に細かくカスタマイズできるAF機能が実装されてる

692:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/04 23:22:26.43 hhHKUiMp0.net
>>687
そんなことないですよ
ただこれ以上聞いても無駄かなと思って
それよりz6iiならそれを使ってる方に意見もらえた方がよっぽど建設的なので

693:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/05 01:06:48.97 EZxyhnyC0.net
>>690
新ファームの検証動画見たけどまだ背景に持ってかれてるしAFアルゴリズムの頭の良さでは未だソニーやキヤノンの域には至ってない

694:668
23/02/05 12:06:17.03 lQhVtgNl0.net
>>690
>流石にそれはない
MFで動画撮るのがそれは無いとは何を根拠にしてるのだろか

695:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/05 12:13:09.87 6ct71gSyd.net
>>693
ソニーは兎も角、キヤノンとは得手不得手の違いぐらいで実質どっこいどっこいだと思うけどね
URLリンク(twitter.com)
改良の余地があるのはそうだと思う
>>694
単なるアンカミスでは?
(deleted an unsolicited ad)

696:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 16:15:07.29 r9psU+qj0.net
26mmは中々インパクトのあるの有る薄さだな。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 17:41:28.73 n/ehjtZpp.net
フルサイズで26mmとか使い道ねー

698:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 18:59:10.65 BY8coFx6a.net
人によりけりだとは思うが一般的には中途半端オブ中途半端な感じ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 21:48:57.05 35mBMI0l0.net
薄型レンズとはそういうもんだろう。
APSCにIBIS無いのが惜しいな。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/08 23:10:46.37 JEJgV6H4d.net
>>699
つまりそういうカメラが来るという前触れかも?w

701:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:53:58.46 sAmLgHQB0.net
26mmも問題はせっかくのパンケーキなのに使用時は伸びるタイプのレンズだという事とフィルター装着にはフードの取り付けが必要だということ
使用中はもうパンケーキとは言えなくなる厚さになるのではないか

702:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:54:37.51 yG2iJzLN0.net
Z NIKKORは電源OFF二なったら自動的に無限遠にされて引っ込むから問題ではない

703:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 03:58:01.63 sAmLgHQB0.net
電源ON時(使用中)の話をしてるんだが?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 12:41:59.61 ptMZLMbj0.net
>>701
近接撮影の時だけ繰り出すんだからスナップ的に撮ってる時は引っ込むでしょ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:00:32.02 L2NUfOTva.net
>>701
つーか伸びるのまだ見てないん?
ちょい伸びでしかも近接だけ
つーかフィルターってw
パンにフィルタつけるアホおるんか?

706:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:05:15.02 DByIqwVFr.net
レンズキャップ代わりにつけるもんなのにな

707:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/09 16:58:30.67 NMEDFOVLM.net
ニコンの第3四半期決算出たよ!
映像事業はZ9と高価格帯の交換レンズが売れまくったんで
Q3累計の営業利益率が22.4%と驚異的な水準に!!
ソニーET&S(家電)事業の10.7%どころか国内生産で円安メリットを
享受したキヤノンイメージング事業の15.8%を大幅に超えてしまった
URLリンク(2ch-dc.net)
営業利益の通期見込みも前回予想から更に+90億円の上積み!!
URLリンク(2ch-dc.net)
こりゃ今後の商品開発にもますます力が入るよねw

708:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/10 10:46:45.63 5Jpt/FDi0.net
もうかってるのに値上げとか勘弁してほしいですわ;;

709:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/10 11:21:18.32 JZ0jwRMT0.net
でもニコンの値上げ幅は他社比でマイルドな方じゃないか?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 11:11:19.80 +QDrP7dc0.net
R8みたいに安定のプラザ合意以前なのか、な為替レートもあるしね()。 
※全メーカーアメリカでの価格は戦略的なものか低めに付けているので対ユーロだとそこまで酷くない、でも他より日本を舐めた商売してるのは5D3とかの時代から変わってないw
そは言ってもZ6Ⅲ/7Ⅲ(仮)は多少は覚悟が必要だけど。
まあそれはそうとして、はよ匂わせろや、とも思う。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 11:22:00.66 JNO2oQ4J0.net
もはや日本の方が貧乏なのにな

712:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:39:08.09 /Fs8AQ6jr.net
62をワイドL人物の瞳認識目当てで買ったのに使い物にならん
アプデでどうにかならん?

713:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:40:58.81 gZGTgMVoM.net
なりません
Z9を買いましょう

714:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:46:27.29 /Fs8AQ6jr.net
常用速射バッグに入りません
大き過ぎます

715:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 12:49:01.18 gZGTgMVoM.net
ではZ6iiiを待つしか

716:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 13:16:59.15 bpDowylF0.net
てか買う前にヨドなりSCなりで試さなかったのかと。
でも初代の瞳認識でもかなり良い感じになったのに、2型で使いもんならんとは余程特殊な使い方なのか?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 13:35:11.93 rfooVI3U0.net
かなり良い感じ≠同じ
ってことだろ2の方が良いんじゃね

718:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-99Ik [126.157.85.75])
23/02/11 13:50:33.91 /Fs8AQ6jr.net
そりゃ店頭で試すし自宅でも試したわ
でも実際にレンタルルームで飲み会やったら全然瞳認識しない
ワイドエリアどAFはあってるから問題無いっちゃ無いけど

719:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:31:49.89 LmqG3NAn0.net
どんな飲み会か知らんが飲み会でごっついフルサイズ一眼を持ち出すのか
まあ、参加者に見せびらかしたかったのならわかるな

720:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:39:42.79 onkZivlPa.net
小さいレンズだったらそこまでおかしくもないでしょ
28とか40とか

721:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 14:45:22.90 gZGTgMVoM.net
買ったばかりならそら持っていきたくなるでしょ

722:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:34:37.09 rNw30TMgr.net
>>719
気心知れた仲良しだよ
俺がカメラマン的に撮りまくってる
そして今日他の人にカメラ渡してツーショット撮って貰ったら背景抜けしていて本当糞

723:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:35:34.76 rNw30TMgr.net
>>720
Z85f1.8
レンタルルームならギリギリ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 17:36:45.64 rNw30TMgr.net
>>721
Z5の時から何度も持っていってるよ
血迷ってアポラン50で行った時は流石にしんどかっあ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:06:20.53 jAocyklaa.net
キモ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:14:46.82 rNw30TMgr.net
ええええwww
どこら辺がキモいんだろうw

727:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17c-JQgH [116.70.144.65])
23/02/11 18:39:15.87 GYDBHCIc0.net
そういうところ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 18:56:24.35 +a1p//1G0.net
友達がろくにいなくて電車と看板しか撮ってないようなおじいからしたカメラを友達との集まりに持ってくるって行為そのものが考えられなくてキモイと思ってしまうんだよ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 19:53:12.19 rNw30TMgr.net
タブーだったんだ
>>719みたいな事を言われても詳細レスしたらこんな風に言われるなんて思ってもみなかったよ

730:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:08:59.59 GYDBHCIc0.net
5ちゃんで煽りにわざわざムキになって全レスなんかするからキモいんだよ、無視しとけ

731:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:14:10.35 gQygqWd60.net
まあ飲み会にカメラ持ってったくらいで見せびらかしたい、とかいう発想の人まともに相手しちゃいかんよね

732:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:15:33.08 JNO2oQ4J0.net
>>728
>>友達がろくにいなくて電車と看板しか撮ってないようなおじい
止めてくれ その発言はオレに効く

733:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:27:46.73 YKaeZnLtr.net
>>730
ムキになってw
俺のレスを見返してもムキにはなっているような書き込みじゃないんだけどなぁw
>>731
勉強になります
言われてみればその通りですよね

734:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:29:31.68 gYKoD/Gm0.net
正直パンケーキレンズは中華の方がデザインいい
コレとか
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.pcmag.com)
LAOWAのコレとか
URLリンク(prcdn.freetls.fastly.net)

735:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:30:08.40 gYKoD/Gm0.net
誤爆しました

736:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 20:39:07.98 GYDBHCIc0.net
>>733
ID真っ赤やったやん

737:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:01:14.41 /vKswMKC0.net
>>736
真っ赤??
一般人には見えないものか見えてるの?
統合失調症かな?

738:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:06:28.15 /ImTQSTor.net
真っ赤手前だろうし家帰って固定回線に変えてなかったらとっくに赤文字だよ

739:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:16:48.98 /vKswMKC0.net
真っ赤やったやん
過去形
724あたりの話
真っ赤ねぇ
あー
これも相手しちゃいけない輩かwww

740:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:27:06.55 WVAI9jFUa.net
そうやって全レスしてるのがキモいって言われてるんだろ?>>730の言うとおり無視しとけば良いのに味方にまで絡んで

741:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:50:09.02 /vKswMKC0.net
味方?
>>727
味方?
味方とはw

742:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 21:51:09.02 /vKswMKC0.net
5chで好きにレスするとキモいってwww
どんな自治厨だよw

743:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 22:53:18.02 LmqG3NAn0.net
やっぱり見せびらかしたかったんだな

744:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:17:10.84 /vKswMKC0.net
wwwww
どうしても見せびらかしたかったにしたいのかww
同じ仲間と飲み会やってるけどカメラに興味ある人いないからZ5にも興味無かったしZ6ⅱにしたけどカメラ変わったことすら知らないわなw
何故にその思考に固まってしまうのかw

745:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:25:42.05 Gkwtc2Gir.net
必死やん
素敵やん

746:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:26:03.17 ZcPvZxBY0.net
もう完全にムキになっちゃってるな

747:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:34:04.10 LJhcOuCYd.net
けど自慢したかったんでしょ?せっかく新しいの買ったらリアクションは誰でも欲しいもんだしね

748:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:42:43.85 /vKswMKC0.net
>>747
新しくしたとも言ってないし見た目一緒だから誰にも気付かれて無いしカメラ興味無い人に自慢する馬鹿では無い
興味無い事自慢されてもだから何?ってなるだけだからなw
なんでこうなるんだこのスレw
本当に独居爺しかいなくて激安Z6購入の年金暮らしで僻まれてんのかなw
ごめんなwこんな俺にも収入も友達もいてしまって
>>745
>>746
ムキになってレスすんなよ
悔しくてたまりませんって顔に書いてあるぞw
こんな俺がZ6ⅱとか使ってしまって申し訳ねぇw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:43:44.48 GYDBHCIc0.net
な?結局キモイ奴だろ

750:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:44:09.79 vGKwewE40.net
恥の上塗りって知ってるかい

751:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:49:34.26 /vKswMKC0.net
>>749
おまえのレスが恥の上塗りだってよ

752:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:51:48.89 /vKswMKC0.net
Z6ⅱとレンズ数本でここまで僻まれ
一緒にレンタルルームで仲間と飲み会やってることにここまで僻まれ
こんな老害になるくらいなら吊るわw
惨め過ぎるだろコイツ等

753:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:54:28.59 /vKswMKC0.net
そういや株で儲けていた奴も僻まれてたね
ニコ爺の手の届かない存在は妬み嫉みの運命なんだなこのスレww

754:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:55:09.75 mpjAacKpd.net
>>753
真っ赤っ赤だよw

755:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:55:49.28 /vKswMKC0.net
そっすね

756:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:35.08 mpjAacKpd.net
赤いくせに生意気なんだよ

757:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:38.62 vGKwewE40.net
一人で喋ってて楽しそうでええな
気の済むまでやったらいいよ

758:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/11 23:56:58.00 mpjAacKpd.net
お前なんかに話してないよんw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 00:21:11.93 ykD0uJUG0.net
キチガイが湧いていたのか
リアルタイムで見れんかった残念

760:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 01:40:34.33 VIuNw9HP0.net
別に見せびらかしたかったというのが悪いとは言ってないんだが、
どうもそれは心外のようだな
他人が僻んでいると思うのは自分が自慢して見せびらかしたいからだよ
俺はZ6の2型を持っているから僻む理由はないけどな
特別なイベントでもない普通の飲み会でフルサイズ一眼を持ってきた奴がいたら俺は引く
関西ではそれをうれしがりという

761:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 02:41:35.50 Jp6LAy9r0.net
仲良い友達だったら自慢したくないか?自慢し合うような仲の方がいいかなって。新しい物買って何も言わない言えないような仲ってのもなんか寂しい

762:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 07:05:29.18 smk1m/HG0.net
>>760
論理滅茶苦茶やなw
俺が僻んでると言ったまでの過程を見てみろや
レンタルルームを借りての飲み会
十分特別な飲み会だよ
>>761
おまえは本当に馬鹿というかコミュ障だろw
自慢しあえる仲ってw
カメラに興味の無い人間しかいなくて誰も聞いてもないのに語りだしたらそれこそドン引きされるわ
そういう場で場違いな話をしないのがコミュニケーション力でもある
おまえみたいなコミュ障爺には理解出来ないのか
ちなみに昨日は先輩に頼まれてスポーツ撮影したんだが居合わせたカメラ好きの知合にはカメラ変わってる事を指摘されて多いに語ってやったわ

763:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b629-Yhxh [223.252.68.190])
23/02/12 08:08:29.79 ykD0uJUG0.net
z6ii辺りで大いに語れるって幸せで何よりw

764:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-nvnc [61.21.240.180])
23/02/12 08:10:25.76 TAO9SrlU0.net
5chで全レス大暴れする人なんて僻まないよ
ただただみっともないと思うだけ

765:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ad-+Jzh [124.143.162.201])
23/02/12 08:13:13.36 YUsDKGae0.net
まぁでもここは自分の価値観に合わないものは即全否定する人多いよね。爺になるとこうなるのかな。自分もオッサンだから気をつけないとと思うわ。

766:名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdc6-M1Fm [27.230.95.122])
23/02/12 08:28:30.30 hDYpWGSBd.net
普段から持ち歩いてる奴は飲み会だろうがいつも通り持つと思うけどね。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:46:02.31 3IfcCP/J0.net
>>761
20代とかの若い頃ならそうだろうなあ
新しい車とかバイク買ってよく自慢してたわ
ただある程度の年齢になると自慢なんてしたくもないし友人の自慢とかも聞きたくもないわ
個人的には

768:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:48:03.88 1AlO0WsU0.net
興味のないやつに自慢するか?
写真撮るならスマホよりカメラで撮った方が楽しいじゃん

769:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 08:48:16.94 3IfcCP/J0.net
>>762
確かにカメラ興味ないのに急に語り出すとかキチガイみたいな感じだよな
会社でもおるわ
聞いてもないのに長々語り出すゴミキチ
周りからは完全にキチガイ扱いの嫌われ者だよ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 09:00:12.69 021lrFTk0.net
場所を弁えずに何でもかんでも急に語り出すのは単なるアスペルガー症候群だな
ただ、暇な時とかでも一切他人の趣味の話なんて聞きたくない(他人と個人的な関係性を育てたくない)ってのもパーソナリティ障害だけど
人間は本来社交性の獣

771:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:24:04.51 VIuNw9HP0.net
見せびらかしたいと思うのが悪いことではないといっているのに
どうしてもそうじゃないと否定したいのが笑える
大量のレスでムキになってするのは図星だからだよ
冷静なら、ああそうだけど何か?で終わることだ
特別なときだけじゃなく普通の飲み会でもカメラを持ち歩くんじゃなかったのかな
なんで今回は特別なんだよと主張するんだろ
酒も飲まずに撮影に専念するカメラ担当ならともかく、
酒の席に高価なフルサイズ一眼を持ち込む気はしないな、俺は
瞳AFの初試しが飲み会というのもどうかね

772:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:30:42.60 cFyewk4L0.net
>>765
ニコ爺がニコ爺と呼ばれる所以だぁね

773:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:43:04.14 C9gkuklS0.net
>>772
どこのメーカーも一緒

774:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:47:26.23 TAO9SrlU0.net
そこは開き直らず省みようぜ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 10:58:54.04 cFyewk4L0.net
>>773
なるほど
老害が老害と呼ばれる所以(メーカ問わず)
に訂正

776:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 11:09:04.85 NDWjyGCe0.net
まず発端の>>712の内容がすごくバカっぽいのが問題だと思った。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 11:40:56.64 C9gkuklS0.net
>>774
別に開き直ってなんてないが

778:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:44:32.61 Jp6LAy9r0.net
あぁそうか、自慢する場所がないからここに書いたのか。自慢しても平気な間柄の友達はいた方がいいよ。自慢っていうか知見を広げてくれる間柄って感じだけど。知らないジャンルの話聞くの嫌いな人多いんだなぁ

779:名無CCDさん@画素いっぱい
23/02/12 13:47:51.57 3IfcCP/J0.net
もういいよ
キモい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch