初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 158(ワッチョイ)at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 158(ワッチョイ) - 暇つぶし2ch353:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 13:02:11.30 If/CEXYrM.net
Z9とレンズを初心者にレンタルしてるところを教えてください。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 13:04:46.84 U9SMNB6/0.net
鉄オタのことかーッ!

355:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 13:20:26.48 35RQMc+NM.net
俺も子供のダンスのイベントをとるのでz9と428とか借りたいな
シャッター音大丈夫なんでD6とかのレフ機でも良いけど
屋内のイベントは俺の機材では心もとない。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:02:23.00 WYGCz8an0.net
>>340
初手でR6買ったけどなんも言い訳出来んね
全部自分が悪いんだと

357:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:17:45.30 ajnDndrm0.net
カメラ初めての初心者にハイエンドモデル勧めるとか終わってるなこのスレ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:22:04.28 pughSQPQd.net
>>341
高画質に撮るべきかは自分で考える
スマホで充分なこともある
この当たり前を最初に理解すべきだわ

359:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:41:20.64 PemmB6cr0.net
予算があれば何でも買えば良いと思うけどフルだと300mm超のレンズとか糞高いから
運動会とか子供の写真メインならぶっちゃけKissシリースとかD5600とかα6xxxとかの
エントリー機のダブルズームでパパママには十分だと思うわ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:51:44.57 TPRFptUTa.net
>>353
どう見ても住人じゃない基地外アスペの発言間に受けるとかアホなの?

361:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 14:59:41.86 NgmRSUSxa.net
>>353
初心者が運動会を撮ろうと思ったらマシンパワーで殴るのが最善じゃね
カネに糸目をつけないんだから俺ならプロに撮ってもらうけど

362:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 15:19:54.57 U9SMNB6/0.net
素人が素人にアドバイスしてるスレだし適当でいいだろw

363:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 15:20:59.14 D2dEeICFM.net
キモヲタ諸君には子供の運動会とか機会がないだろ

364:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 15:22:41.29 1h5R0+dfa.net
>金に糸目をつけないんだから
なんでこう脳内でありもしない条件追加するかね

365:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 15:32:15.14 H4x55L/L0.net
>>357
カネがあったとしても業者が撮ったら
この写真は父ちゃんが撮ったということにならない
おっさんになった今でも、両親が撮ってくれた写真は大切だわ

366:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 15:32:36.61 NgmRSUSxa.net
>>360
お前は脳内でどんなありえない条件を追加したの?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 16:16:17.63 QovjGb960.net
>>362
マッパの広瀬すずに顔面騎乗されながら
「ほ~ら、あたしの裸を撮りたいんでしょ? 早くしなさいよ」とか罵られながら果てる条件とか

368:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:01:48.89 9LZaaDeD0.net
条件追加するな、の意図が読めずに
じゃあお前はどんな条件なんだ!ってなるのがアスペなんだろうなあ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:07:19.55 5eKc250z0.net
>>355
ダブルズームとか1番買っちゃダメだろう

370:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:12:10.98 qPe8dZw5M.net
>>365
ならオススメは何よ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:16:59.44 JJwPkeXZ0.net
運動会にヨンニッパとか町内で噂になる

372:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:28:13.24 Qtfz3n4IM.net
1番買っちゃ駄目なのは便利ズームキット、標準ズームに比べてかなり重い
必要な時に望遠ズーム持って行くWズームキットの方が良いんだよ、軽さは正義

373:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:54:20.46 NgmRSUSxa.net
>>364
運動会と初心者以外の条件がないから煽ってるのに
意図が読めないとか言っちゃう?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 18:56:38.96 NgmRSUSxa.net
最初から煽りあいをしているだけで
初心者からの質問もなけりゃ
初心者へのおすすめもしていないのにね

375:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:10:18.98 qPe8dZw5M.net
>>370
煽ってるのはおまえさんたげじゃね?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:11:39.01 9LZaaDeD0.net
一人で空気読めない奴がイキってるだけだろ
どこが煽りあってんだ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:15:15.00 3Xx4iexuM.net
運動会、初心者だけでも経験者ならそこそこ想像できるよね
少なくとも自分の失敗した事とかアドバイスはできるよなあ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:16:50.19 zeyuMWOxp.net
>>344
Z6ii
Z70-200
tc14
サブで
Zfc
16-50

379:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:26:52.91 97W5pXumM.net
>>374
初心者にいきなり2台持ちは厳しくね?

380:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:28:12.07 NgmRSUSxa.net
>>371
>>342これって明らかに煽ってきてるよね

381:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:29:40.69 97W5pXumM.net
はいはいそーですね

382:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:30:40.31 NgmRSUSxa.net
>>373
お前はなに今更しらこいこと言ってんのよ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 19:56:20.10 QovjGb960.net
しらこいww
じぶ~~ん! 関西やったんかいなw 

384:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 21:10:30.93 xBg543rA0.net
性能の高い高価なカメラが買われてるということは、買う人にとって必要となるシーンがそれなりにあるということですか?
高額なオーディオ機器とかは購入者が単に騙されてるケースはよくあるんですが。
100万円のスピーカーケーブルとか。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/19 21:51:39.31 H4x55L/L0.net
>>380
あるね
同じ人が廉価カメラ、高性能カメラで撮り比べたらいい
オーディオ比で歴然
晴天屋外とか好条件ならセンサーの差が出にくいけど
AFの差はしっかりあるし
値段なりだなぁってわかりますよ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 00:58:39.52 PYH0ppJq0.net
>>380
音は比較するのが自分しか


387:出来ないからね カメラは比較画像みれるし 1インチ-m43・APS-C-フルサイズで差はしっかりある 値段差もしっかりあるけど あとは 遠くを撮りたい 室内とかあまり明るくないところで綺麗に撮りたい 動きの速いもの撮りたい このあたりをこだわると性能高いものじゃないと厳しい



388:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 08:27:55.77 WYNNaOKe0.net
>>380
オーディオ機器の場合試聴したうえで買っている場合は
騙されているということはない。納得したうえで高額を支払って
いる。差が判らない人がいてもいいが、判らないからといって
他人も判らないに違いない、騙されていると決めつけること
は間違っている。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 11:31:51.44 yTQFfEbF0.net
>>344
カメラのことなんも知らんかったらeos kissでいいだろ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 13:33:16.71 2Ha29UMp0.net
高級なカメラなら良い写真が撮れると思ってる典型だな
だからいつまで経っても腕が上がらないんだよ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 14:22:57.45 6e4dmUBcd.net
なんでことを初心者スレで宣うことの意味
脳みそスカスカしてそうw

392:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 14:53:52.27 27FX374ba.net
>>385
みんながみんなお前みたいにKISSM使って45MPで撮れたりSS8000で撮れたりISO25600で撮れたり6段分の手ぶれ補正できたりする超人なわけじゃないんだよ
ガチガチのプロカメラマンだって高価な道具の力を借りつつがんばってるわけでな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:11:24.99 cEvhAq+Q0.net
>>385
初心者購入相談スレで
写真とはなにかから始めるつもりかね

394:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:13:14.89 2Ha29UMp0.net
それはカメラがすごいのであっておまえがすごいわけじゃないからな
そんなのはシャッター押せば誰でも撮れるんだよ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:17:23.64 GPaNdAlxM.net
とりあえず初心者にはα1かZ9すすめるがキモヲタ諸君の意見って事ですね。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:18:49.95 2Ha29UMp0.net
カメラ選びに時間掛けるより撮る枚数を増やせ
そこらのJKより遥かに撮ってないだろ
そんな発想に乏しいやつの写真なんかカメラの性能でカバーしきれないっての
豚に真珠

397:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:31:21.33 PYH0ppJq0.net
やべえなこいつ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:36:08.67 TnQy26t30.net
どんなレンズ使うかによってカメラ選びは変わるのよ
初心者はレンズは持ってないから安いレンズキットでいいの
これから登場する新機種は残念ながら初心者に優しいとは言えないお高い路線
欲しいミラーレスは無いね

399:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:53:39.05 qF2C8qCa0.net
愛好家のオフ会でもやって、同じ人が同じシーンをいろんなカメラで撮って比較画像のリストを作成できたらいいのにね

400:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 15:56:26.43 GPaNdAlxM.net
>>345

401:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 16:04:44.74 KpBzTGp10.net
>>393
シグタムが選択肢にあるEマウントはサイフに優しい
20mmだと、高性能の純正20Gと40%OFFで十分なSIGMAの20f2DGDNを選べるのは贅沢だわ
さらにタムロンのはもっと安い湯呑みだってある

402:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/20 18:45:26.96 sZQendXkM.net
選べるって言っても20/2は最大撮影倍率1:6.7(0.149倍)とか撒餌50ミリみたいに寄れなさすぎ
1/4(0.25倍)やせめて1/5(0.2倍)マクロになるレンズがなにかと便利、APS-Cに付けるとスナップレンズにもなるし
EならFE20/1.8買わないと後悔するだろ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 21:12:15.07 CorPMgpH0.net
■購入相談です
 【動機】iPhone等よりカッコいい写真が撮りたい
 【予算】本当は新品がいいけどなるべく安くはじめたい
5万円くらい…は無理かな
 【用途】子供の野球撮影(日中、屋外)
 【出力】祖父母のために主にL判印刷
 【大きさ/重さ】軽めが希望ですが特になし
 【所有機材】iPhone13mini 富士フイルムX-A2
 【使用者】初心者
 【重視】何を重視したら良いかもわかりません
 【その他】その他、必要なものが有れば
頂き物の富士フイルムのX-A2でカビ等は写り込むもののカッコいい写真が撮れたのでミラーレスに興味がわきました
もっと背景をぼかした写真が撮りたいです
中古も検討してますが種類も多くわからない事だらけで見極めもできずどうしたもんかと

404:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 21:52:06.51 GbTTg5h9a.net
デジタル一眼カメラと一眼カメラの違いって何ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

405:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 21:54:34.51 xbS4c9Jd0.net
まずカビをとろう

406:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 22:07:17.79 RHC340bm0.net
PENTAX DAL 55-300mm F4-5.8のレンズってPowerShot SX70 HS 光学65倍ズームみたいにいうと
ズーム何倍になるんでしょうか?
>>408
カビの取り方、初心者でもできそうなやり方で教えてください

407:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 22:24:04.91 HHz++cFT0.net
>>398
今はどんなレンズをお持ちですか?
予算5万なら、このままフジフィルムで良いと思います。
・XC35mm F2(2.4万)
・シグマ30mm F1.4 (4/8発売 3.6万)
短焦点でズームができませんが、明るいレンズなので、ボケた写真が撮れます。
野球なら望遠ズームがおすすめです。
・XF70-300mm F4-5.6(予算オーバー 8.9万)
・タムロン18-300mm F3.5-6.3(品薄 7.4万)
屋外晴れの日限定なら以下もありだが、レンズキットだと半額位で買えるので単品購入はもったいないです。頑張って上記を買った方が良いかと。
・XC50-230mmF4.5-6.7(4.3万)

408:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 22:52:04.88 Bn1HUwBa0.net
野球なら70-300mmやむなしだろう

409:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 22:53:10.44 HHz++cFT0.net
>>398
あ、カメラ(レンズ)にカビ生えてるんですか!
では、全く新規に買うべきです。
間違っても新しいカメラ(レンズ)と古いX-A2(とそのレンズ)を付け替えたりしてはいけません。
カビが移って、新しい方も台無しになりますので。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/23 23:13:28.84 CorPMgpH0.net
なるほど!
ご回答ありがとうございます
やはり予算をもう少し増やした方が良さそうですね
300mmまでのズームレンズを検討に入れてみます!

411:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 00:02:16.58 +t9Ht1FX0.net
>>401
スレリンク(dcamera板:5番)
読んでみて

412:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 06:12:15.67 O6XW6eU8a.net
>>398
そのままA2でいいんじゃね
背景をボカすのは道具より仕組みの問題

413:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 08:41:32.66 dBXZR7V00.net
野球撮るならそのうち動画ばかり撮るようになりそう。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 09:46:20.04 3ywKEgQ10.net
>>406
ありがとうございました

415:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 10:24:09.71 kRNxYG37d.net
皆さんありがとうございます
お答えいただきながらぼかした写真の撮り方やミラーレスと一眼レフの違いを勉強してました
一眼レフも視野に入れ検討してましたがf値というのが重要なんですね
例えば300mm f6.3だと望遠は足りるけどf値が足らないから上手くぼけないって理解で大丈夫ですか?
中古のニコンd5600のズームセットだと予算少しオーバーでいけますがf値に引っかかってます

416:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 10:58:16.25 YTu8l3V5a.net
>>410
近距離で撮ればボケるし距離が離れればボケないし
というか少々予算オーバーできたとしても他の選択肢無いのよ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 11:26:43.74 kRNxYG37d.net
位置関係の仕組みなんですね
すいませんようやく理解できました!
16-50mmでたまたま撮れた背景のぼけた写真は屋外で近くのものを撮ってました
ベンチ裏や外野から打席のアップを「近く」するためのズームであってズームがあればぼかせるってものでもないんですね

418:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 11:29:40.62 QhXfCWVHa.net
>>410
望遠はただでさえクソ高い
ボケ量多い=明るいレンズはさらに値段あがる
明るい望遠なんて予算100万クラス
レフ機はもう終了するけど安いミラーレスよりは動体強いから
5600のダブルズームは選択肢としては悪くないよ

419:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 12:04:50.92 Y/df7Mn50.net
>>412
ズームレンズで近くを撮ったほうがボケる
ただ子供撮るなら周りの風景もわかるように撮っておいた方が
後から見た時いいと思う

420:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 13:01:53.40 8OD88H1YM.net
>>413
野球と言ってもどこから誰を撮るかで話は変わる。
1塁側ベンチからファーストならボカす事は可能だろう。
バックネット裏からセンターならボケないだろうね

421:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 15:59:03.64 P7vr4hM80.net
野球とか背景そんなにごちゃごちゃしないからボケる必要を感じないんだがなぁ。
むしろ迫力ある感じに撮りたいかからSS稼ぐのに明るいの欲しいなら分かるけど。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 17:02:53.42 kRNxYG37d.net
うわぁ皆さん色々考えてくださってありがとうございます
左利きなんで投手の時はバックネットと一塁ベンチの裏あたり、打者の時は三塁ベンチとレフトの間くらいで撮ってます
手持ちだと広角?すぎて子供の写真というより野球の風景写真って感じになってしまって…
撮りたい写真のイメージとしてはプロ野球チップスのカードみたいな感じですね
わかりにくかったらすいません

423:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 19:57:30.55 li0osUMI0.net
>>417
URLリンク(keisan.casio.jp)
被写体までの距離入れて
被写体サイズというか撮影したい大きさ
例えば身長1.6mを画面の3/4に入れるなら縦2.2mとか入れて
まずは必要な焦点距離を出してみれば
イメージ的には70-200とかで行けそな気がするけど

424:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 21:00:22.58 dBXZR7V00.net
スポーツ撮影は「今の、もう一回やってください」ができないから
奥が深い。どんどんのめりこみそうw

425:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 21:31:00.55 1lXiiBMo0.net
>>418
ありがとうございます
このサイト面白いですね〜
必要な焦点距離がわかってかなり絞りやすくなりました
結局250mm以上は必要そうですが

426:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/24 23:28:39.65 Gnn9ayoJ0.net
>>417
ベンチ付近で撮れるとして、フルサイズで400ミリぐらい、APS-Cで300ミリぐらい(450ミリ相当)までは要るよ。
絞りはf8で十分選手を捉えられるだろう。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/25 23:01:42.22 A9yZBPH10.net
【動機】70-200F2.8をクロップして使用してますが撮影時小さすぎて見えない時がある
【予算】30万ほど
【用途】野鳥と風景(メジロ、カワセミ)
【出力】PCやSNS鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】D850
【使用者】カメラ歴2年
現在風景を主に撮っているのですが、時折野鳥などのシャッターチャンスもあり
撮りたいと思った際に望遠側が70-200しかなくファインダー越しで
例えばメジロ等が小さすぎ見えにくい為、望遠を下記の中で悩んでいます。
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
α7Ⅲ
FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G
上記4本は特に写りに関しては代わり映えしない等を
調べてもたくさん出てきて悩んでいたのですが、
カメラが一台しかないのもありSONYの組み合わせでの2台目や
500mmf/5.6Eもかなり予算超えなんですが
貯まるように色々我慢してみる気持ちもあります。
100万超えのようなレンズを購入する気持ちまではないのですが
おすすめの望遠の組み合わせはありますか?

428:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/25 23:28:53.59 FN1tAbCy0.net
>>422
写りは純正の500単がベストですね
d850はレフ機の名機だと思うし長く使えそう
ミラーレスに興味あるならいろいろ悩んで禿げそう

429:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/26 00:47:17.02 Jj/AqqJJ0.net
>>422
α7iiiは特に追加購入するメリットはないと思う
ミラーレスは拡大AF出来るけどD850に追加するなら
Z9なりソニーならα1かα9程度には行かないと不満出ると思う

430:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/26 08:44:41.60 srK6u+fZ0.net
>>422
探鳥するわけでもなくただ出会ったら撮るってスタイルなら
リストのタムロンがお手軽でいいんじゃね
手ぶれ補正も強力だし

431:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/26 12:41:55.59 M4kZIovq0.net
AF込みで純正500mm単か 200-500

432:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/26 19:03:20.35 mjB0wPbt0.net
>>423-426
ありがとうございます。
3本に絞って検討してみます。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/27 15:10:16.03 9YqunUda0.net
現在iphoneSE(初代)使用してます。
X-E2とOM-D E-M1(初代)で迷ってます。
使用目的(漠然とですが)
・ヤフオクメルカリ出品の時の商品撮影(主にガラス細工陶磁器、ガラス製の照明など室内撮影)
背後をボカして雰囲気のあるものを撮りたいと思ったのですが、調べると商品撮影は極力ボカさない方が良いとも・・・?どっちなんでしょう?
・家族、犬や猫の寿命が来る前に思い出を今のうちに写真として残したい。
(昔ペンタックスを使ったときに家族の横顔の写真を撮ったときに大変喜んでもらえたので。)
・風景写真(図鑑のように植物を撮影するのも好きです。)
どちらがいいでしょうか?
ちなみにどちらも基本的にマニュアルのみの中華レンズを使う予定です。(予算金銭的な問題です。)

434:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/27 15:49:21.37 x5Jn6cbMa.net
>>428
安いほうでいいんじゃね
ただしレンズは高倍率ズーム

435:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/27 18:04:36.30 fjmYv/JS0.net
>>428
メルカリはスマホの方がいい

436:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/28 06:17:21.14 Ll8iAI6v0.net
>>429
>>430
お二人ともありがとうございました。m(_ _)m

437:名無CCDさん@画素いっぱい
22/02/28 20:35:08.30 Q+Pm0iD00.net
α7iiiを使用しています。
すみません、バカな質問かもなんですが、AFエリア設定のワイドって
どういう用途を想定したものなんでしょうか?
撮りたいものがあってそれを好きな構図上でフォーカスしたいというのが
大体の撮影シチュエーションかと思っていて、その場合スポットや中央などにすると思うんですが
そう思うとワイドの出番が無いなと…

438:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 07:28:49.13 N5v+bB4Y0.net
α7Cとtamron 150-500使ってます。
望遠が物足りないため、撮影した画像からトリミングすることが多いです。フルサイズからの画像をトリミングするのとスーパー35ミリで撮影するのとどちらが良いと思いますか?
スーパー35ミリだと画素数が下がるのでLightroomのスーパー解像度使って補おうと思っています。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 07:40:28.91 oqbb9RzG0.net
>>432
飛んでる鳥とか不規則な動きの早い被写体はワイドやゾーン使うよ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 08:36:11.64 UUe3vFpia.net
>>432
AFは基本的に一番手前の物体をフォーカスするから
撮りたいモノが常に画面の一番手前にある時に使うんだよ
要するに全ての撮影シーンだよ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 08:54:05.76 JFZU4Lgc0.net
>>434
>>435
ありがとうございます!自分が静物メインなのもあってか、そこに気づきませんでした。
ご回答踏まえて必要に応じて使ってみます。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 12:11:43.27 ja/CjDYH0.net
>AFは基本的に一番手前の物体をフォーカスするから
んなこたーない

443:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 13:35:44.38 yuJd2DBDa.net
>>437
じゃあどこにに?
奥?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 15:20:51.60 /beoVysR0.net
後ピンというオチは爆笑だが、コンティニュアスAFとかで多少隠れても追従すると言いたいのだろう

445:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 15:45:41.72 RWW7+Ijdr.net
何年か前にニコンのD810+覚えてないけどポートレートに最適なf1.8の単焦点レンズを使ってました。
もう全部売ったのですが、また写真趣味を復活させようと思ってます。
今、中古でコスパ最高のフルサイズカメラのお勧めを教えてください。
私がカメラを離れた頃、ソニーがとんでもない性能のセンサーを出してブッチギリ状態だったのですが、今はどうなってますか?

446:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 16:10:16.96 fwFu1Hq6a.net
>>440
お前が求めるパフォーマンスがわからないのに
コスパなんて答えられるわけもなく

447:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 19:08:58.08 FwJCApGa0.net
>>440
じゃ、Z6と40mmf2

448:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 19:16:02.37 RWW7+Ijdr.net
>>441
ようネット弁慶

449:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 19:19:08.70 +JzDEPPe0.net
>>398で質問させていただいたものです
予算+10kでD5600ダブルズームが購入できました
これからいい写真撮れるようにがんばらねば
お答えいただいた皆さんアドバイスありがとうございました

450:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 19:35:23.06 eIq5iTC9M.net
>>438
最初は現在フォーカスポイントがある部分に合わせにいくでしょ
顔認識だって顔と判別できるぐらい合ってないと合わせにいかない

451:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 20:08:59.80 BqEcUT/La.net
>>445
被写体認識は認識できるかどうかだから今してる話とは関係ないだろうと思うけど
現在のピント位置が無限遠方向にあろうともAFONすれば一番手前の被写体に合わせにいくよ
a7m3を持ってないから確信はないんだけどその機種だけ特殊なアルゴリズムってことは無いよね?

452:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/01 21:38:59.54 60ngBwaa0.net
>>444
もう


453:ほぼ販売停止に近いから間に合ってよかったね



454:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 06:13:07.73 MnsHqaEg0.net
>>446
>一番手前の被写体に合わせにいくよ
合わせにいくだけで合うわけじゃない
合わせにいく途中にカメラが「ここだ」と認識したピントの山を越えたら戻って山の頂点に止まる
もしも撮影者が撮りたいものがもっと近距離にあっても…だ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 06:17:15.47 MnsHqaEg0.net
要するに撮影者の思いとカメラの決定位置は
必ずしも一致するわけでないので
時として前ピンにも後ピンにもなりうるのさ

456:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 07:32:24.56 vMyu53XBp.net
 【動機】鳥用に超望遠レンズ検討中
 【予算】新品中古問わず
 【用途】鳥(カワセミ等小さい鳥や飛行中の鳥)
 【出力】いいのが取れたらA4で出力して飾っている
・任意項目
 【大きさ/重さ】なし
 【所有機材】αR7Ⅱ、SEL55F18Z、SEL24105G、SEL70200G
 【使用者】カメラ歴3年
 【重視機能】400mm以上の焦点距離があれば良いかなと考えている
 【その他】鳥撮りに興味が出てきたが手持ちの70200では寄り切れないので、レンズ購入検討中
候補
シグマ100-400・150-600
タムロン100-500
ソニー100-400GM、200-600G
三脚はこれに合わせて購入するので、まずはレンズを決めてしまいたい

457:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 10:19:02.31 3NhoCGOdM.net
親子共に素人ですが中学生の子どもがお小遣いを貯めていてカメラの購入を考えています
初心者なのと中学生の財力を考え中古を視野に入れています
予算は2万以内で安ければ安いほど助かります
主に野鳥(山ではなく街中で飛んでいる鳥がメイン)や花の撮影をしたいのである程度遠近両用のカメラだとありがたいです
あって欲しい機能としてスマホへ画像が送れると助かります
上記踏まえて何かおすすめ等あれば教えて頂きたいです宜しくお願いします

458:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:16:04.13 Gy5uiIFR0.net
>>450
200-600G
>>451
予算が無理すぎる

459:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:16:11.53 e+8WRhF40.net
>>451
一眼カメラの中古価格を調べて
どういう方向性が適しているか考えてみればいいと思う。
最低でも飛んでる野鳥はあきらめたないと無理だと思う。
URLリンク(kakaku.com)

460:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:34:48.51 e+8WRhF40.net
>>451
終わった規格で申し訳ないが
Nikon 1 V3
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
中古で5万ぐらい
OM-D E-M5
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
中古で5万ぐらい

461:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:45:19.93 v4ifix8h0.net
2万の中古の中望遠キットレンズ付きカメラ買うぐらいしか
ミラーレス
オリンパス E-PLモデル+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

パナの LUMIX DMC-GFモデル+LUMIX G VARIO 45-200mm F4.0-F5.6
ぐらいか

デジ一眼なら
kiss X2~+EF-S 55-250mm F4-5.6 Ⅱ
wifiは本体についてるのは新しいのしかないから予算と相談
wifiSDカードは高い

462:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:45:20.19 e+8WRhF40.net
>>451
野鳥は後回しに考えて
今風運用、将来性などなどいろいろ考えると
ニコン zfc
16-50ズームキット
中古13万円ぐらい
連写とかあきらめてD3400ダブルズームキット
6万ぐらい
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

463:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:46:25.04 e+8WRhF40.net
足りない分は
お父さんが出してあげて

464:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 11:55:31.92 e+8WRhF40.net
色々あきらめて
撮る楽しみ重視
ニコンD40にAF-S18-55VR
MFレンズは格安のをお小遣いで買い足す

465:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 12:12:01.62 lHk2ZooT0.net
>>451
親も金出したれよ…
望遠、夜間、動体を撮ろうとすると高くつく
スマホ転送もミラーレスの機能だから最低ランクで5万
ただミラーレスの普及モデルは動体に弱いしスマホ転送は
古いモデルだと挙動が糞だったりする
安さ最優先ならレフ機の中古
インスタとかが目的だろうしスマホ転送切るのもどうかと思うから
m43あたりのダブルズームの中古がいいんでね?

466:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 12:21:07.88 3NhoCGOdM.net
>>452-459
沢山のレスありがとう予想以上に予算的に厳しいのを理解した
お金を出すって事は簡単だけど社会勉強というかお金を貯める事それを使う事をある程度教えたかったんだが流石にカメラは高いね
足りない分は考えてみるよ
みなさん色々教えて頂きありがとうございました

467:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 12:23:38.23 3NhoCGOdM.net
ここで出たやつを時間ある時に調べてくる

468:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 13:15:12.58 MUZCgizIp.net
>>452
カワセミゾーンのカメラ観察してると、確かに200-600G多いな
やっぱり純正がいいんだろうかね。調べたらレンズ単独でかなりデカくて持ち運びに悩みそうで…
150-600と違いってどんなところに出てくる?四隅の解像やらなんやらは気にしないんだけど。鳥がしっかり映ってさえいれば

469:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 13:51:55.86 33pYhaqlM.net
>>462
解像度よりAF精度だろ。飛雄する鳥撮影でサード買ったら後悔するだけ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 15:12:24.69 wwi1RX0NM.net
>>451
5万以下はそれように良いスマホ買う方が良い

471:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 18:13:33.41 j8Z8JaOeM.net
>>450
手が届く600mmF4のレンズを探して、それが使えるカメラを探す。
予算は200万円ぐらい

472:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 18:29:32.42 NUT6NC7V0.net
>>450
600GM買えるなら悩むだけ無駄w
とりあえず手が出ない前提でなら200600Gだね
AFは100400GMより遅いけどテレコン使うより画質いいし
価格も妥当かと

473:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 19:43:02.56 WCyROwSj0.net
バカはこうやって人減らしするんだよな

474:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/02 20:12:56.63 picvQHvz0.net
爺カメラ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/03 11:38:36.73 rPKKR0y500303.net
>>450
ボディは大丈夫?
R2だと動体厳しそうな気もするけど

476:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/03 17:26:47.63 li1TuN5Ta0303.net
>>469
飛び込みなら置きピンだろうし
猛禽なら背景空だし
大丈夫なんじゃね

477:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 02:46:19.31 g1dEr9Sz0.net
鳥貴族はこういう人種だぞ
URLリンク(imgur.com)
飛んでる所ならAPS-Cの連射機は最低でも欲しい所
踊ってるアイドルくらいなら橋本環奈の奇跡の1枚がPentax K-20Dと安いタムロンズームで撮られてるくらいだから、まだ救いと被写体への愛情でなんとかなるけど

478:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 04:51:36.41 HV3jU+kb0.net
>写体への愛情
もっとも大切なものだな

479:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 06:46:08.83 Ulcu/t0PM.net
>写体への愛情
めちゃくちゃキモい

480:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 09:35:04.62 XcYf8JJb0.net
カメオタの使い気色悪い表現  スレへどうぞ。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 12:54:39.77 rjLtAet+0.net
趣味カメラ=カメラオタク

482:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 19:57:30.12 AwkShucy0.net
よろしくお願いします
 【動機】スマホより画質が良さそうなRX100Mシリーズがいいかな?
     実際に見てみると小っさ、これだったらいっそ気合い入れて
     フルサイズいってみようか
 【予算】新品中古問わず~20万円+α レンズ込みで、最悪ボディだけでも
 【用途】風景、時々室内で物撮り
 【出力】PC画面、トリミングをするかも知れません
・任意項目
 【大きさ/重さ】なし
 【所有機材】 キヤノン newF-1 ハッセル503C?
 【使用者】 35年前までnewF-1で白黒撮影 その後はここ4~5年スマホで撮影
       本格的なデジカメは初めてです
 【重視機能】フルサイズ病(って言うのでしょうか?)、画質と言っても2500万画素前後あれば
       手ブレ補正、旧レンズ(newFDレンズ)で遊ぶことも考えてます 
       4K動画撮影が出来ればなお良し
 【その他】 ヤフオクかメルカリでα7Ⅱかα7Ⅲを買おうかと思ってたのですが
       >>34さんのα7ⅡはAFがゴミだとご意見が気になりまして相談させてもらいました
       α7cが良いと言うご意見が過去スレでも多そうなのですが、レンジファインダー型の
       カメラは何か苦手です 基本的な話で風景写真でα7シリーズ自体はイマイチなんで
       しょうか?

483:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 20:05:03.59 iZAUlHuna.net
>>476
Z5+24-120f4か24-200のキットだな

484:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 20:27:01.31 AwkShucy0.net
>>477
何かすんごくドンピシャですね、ありがとうございます。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 23:01:22.90 EI8/OrJV0.net
AFがゴミってお前なら何使っても今よりまともになるのに何いってんだ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/04 23:15:28.04 AwkShucy0.net
>>479
ごもっとも^^

487:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 03:14:15.85 tjdKHCeJa.net
34はリアルタイムトラッキングが無いからα7IIIはゴミと言ってるが、それを言ったらZ5とかも全てゴミになるが、そんなことは無い訳で。
動き回る人物を撮るならRTTは便利だが、それ以外は無くてもあまり変わらない。
風景撮るなら高画素機の方がいいけど、α7RIV、α7RIIIともに予算オーバーなので、α7IIを中古で手に入れるのが限界かと。
フルサイズ機だと本体+レンズで30万以上50万位が必要費用の大体の相場となっており、それ未満の予算では一眼レフ含めた2世代以上型落ち中古しかないかと。
風景や室内物撮りがメインなら、あまりボケ重視の撮影することが無いので、フルサイズである必要はあまり無く、m4/3やAPS-Cサイズ機なら大分選択肢が増えます。
FUJIFILM X-S10レンズキット(XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ)とTAMRON 18‐300mmF3.5-6.3DiIII-A VCVXD
α6400ズームレンズキット(E PZ 16‐50mmF3.5-5.6 OSS)とTAMRON 18‐300mmF3.5-6.3DiIII-A VCVXD
レンズ交換式カメラの場合、使いたいレンズがあるかどうかを重視した方がいいです。
α7系で将来的にFE14mmF1.8GM、FE24mmF1.4GM使いたいとか、m4/3の8mmフィッシュアイレンズ使いたいとか。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 06:34:17.40 evuevS4sa.net
>>481
高画素機はぶつ撮りでトリミングしてエンブレムなんかを拡大したり
マンスジを拡大したりするためのもんで
全視が前提の風景撮影にはいらない機能だよ
なお風景も等倍鑑賞ダって人はお好きにどうぞ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 09:31:34.00 I8iThrbl0.net
A3印刷でも差はでるが、ここはせいぜいA4印刷までしかしない初心者板だからな

490:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 10:06:53.03 Me9LG2CVa.net
>>483
初心者だろうが名人だろうが
L判だろうがB0だろうが
印刷だろうがモニターだろうが
全視じゃなくて拡大して見る前提なら当然高画素だよ
そんなのは全ての被写体に言えること

491:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 10:34:44.24 tcHQCvLb0.net
>>481
>風景や室内物撮りがメインなら、あまりボケ重視の撮影することが無いので、
これはなるほどと思い知らされました。そうなるとX-S10も視野に入って来ますね、
レンズに関してはまだまだ勉強たらずです。色々とご教示ありがとうございます。
>>482
> マンスジ
はちょっとw でもありがとうございます。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 11:47:48.36 w4T9OzGFa.net
フジはズームとAFが弱い

493:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 13:40:43.97 2b5FQRi90.net
>>476
AFの良し悪しは動体向けのリアルタイムトラッキングの話だから風景写真なら問題ないよ
フルサイズは高いけどEマウントだと広角レンズが豊富なのがいい
中古a7III 15万に、広角ズームならタムロン17-28mmF2.8 9万とか、単焦点ならシグマ20mm F2 8万とかかね?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 14:52:32.69 tcHQCvLb0.net
>>487
なるほど、タムロンやシグマのレンズで良いのがあるんですね。オッサン超えてジジイになりつつある
自分にはタムロンはともかくシグマってメーカーはちょっと、と昔は思ってましたが隔世の感がひしひしと…
すみません、別の話になるのですが中古カメラを買う時シャッター数を表示されてる事があるのですが、
あまり気にしない方がいいですか? もちろん少ないに越した事はないんでしょうが。この辺メカシャッターと
電子シャッターの事がわかってなくて騙されそうな気にもなります。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 15:03:24.66 boZjbY5Pp.net
知識だけ先行してるめんどくさいやつじゃんこいつ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 15:43:03.52 2b5FQRi90.net
>>488
今のシグマは質感や造りの良さを売りにしてるよ
シグマだけじゃないけどミラーレスだとフランジバックが短くなり広角レンズの性能が上がったというのもある
風景なら電子シャッターしか使わないようにすればシャッター回数気にしなくて良いんじゃない?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 15:55:21.17 tcHQCvLb0.net
>>489
昔フィルムカメラを使ってて、今回デジカメを買うために色々とネットで調べてるだけですよ
>>490
レスありがとうございます、シャッター数は気にしないようにします。
電子シャッターとメカシャッターを使い分けられるって凄い時代w

498:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 16:05:08.41 DWj5V9xPd.net
>>491
フルサイズのミラーレスで選ぶのであれば、特に現行機種ならどれ選んでもまず不足ない
レンズが豊富なのはEマウントだけど、なんだかイメージ悪いみたいだし
やっぱ好きなメーカーにするのがいい
SIGMAのIシリーズはみてきた方がいい
65mmスゴイ

499:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 16:09:10.01 bDkUUaTz0.net
>>488
レフ機ではマウント情報をメーカーから入手出来なかったからAFとかで劣ってた
Eマウントは公開マウントだからボディからの情報を有効に使えるし
電子補正で処理できるから小さくて性能の良いレンズを開発できる

500:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 16:26:53.12 tcHQCvLb0.net
>>492>>493
ご教示ありがとうございます、もうへーとしか言えないです。感謝
シグマレンズも検討してみます。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 16:36:25.22 he8xTKd10.net
>>491
シャッター数は中古車でいったら走行距離みたいなもんだよ
シャッター自体に寿命があるしシャッター数が多いカメラはそれだけ酷使されているともいえるので目安になる
しかし極度に多くなければ気にすることないと思うけどたまに業務用に使われたハイエンドのカメラとか極端にシャッター数が多いのがあるので注意
元レンタカーとか営業車とか買いたくないでしょ
それと一緒

502:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 16:54:41.53 HsNKaoWb0.net
なんかすげー加齢臭漂うスレだなw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/05 17:04:23.22 tcHQCvLb0.net
>>495
> 元レンタカーとか営業車とか買いたくないでしょ
確かに、安いんならまだしも他と値段がかわらないならシャッター数少ないほうがいいですね
>>496
すみません、初心者スレではありますが当の本人がジジイなもので

504:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 09:23:45.05 6PG2gEae0.net
結論 スマホで十分

505:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 12:17:15.93 GTi55CI20.net
>>488
現行品ならシャッター幕交換は言うほど高くないから気にしなくても良い

506:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 13:43:29.52 Fzk0S5Fy0.net
いくらまでを高くないと言ってるのかが気になるw

507:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 19:05:15.38 6PG2gEae0.net
ざっくり2万

508:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 19:52:36.03 ALrSRLqAM.net
2万で何のシャッター幕が交換できるって?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/06 20:50:45.51 K7Sg3SjR0.net
IXY digital

510:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 07:45:46.95 TeYgQA2+0.net
いっそiPhone13 Proとかどうよ?

511:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 14:05:15.47 uK3WItEe0.net
iPhoneみたいなスマホは映えるけど解像しないよ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 14:11:42.39 oOSVXafk0.net
ひろゆきもiPhoneはそこらへんの一眼より優れてるって言ってたよ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 14:29:01.26 csQ5zumf0.net
一眼で撮っても見るのはスマホだし

514:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 14:41:25.65 FEJ+dU6/a.net
iPhoneのカメラは他社の同価格帯よりは性能低いよ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/08 15:00:44.07 uK3WItEe0.net
ネットにアップするならスマホの方がいいよ
風景を等倍鑑賞して楽しむような用途なら一眼
方向性の違いを示して勧めてあげないと

516:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 04:59:04.16 XDH74hpi0.net
スマホで済ませていれば何の問題も無いのに背伸びしてデジカメなんか買うから面倒なことになる

517:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 05:29:46.03 EiUmZG4L0.net
お前らってスマホやたらと持ち上げてるけど一眼ユーザーが減り続けたらますます開発費削られてジリ貧が加速するんじゃねーの?

518:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 06:22:32.35 suWvDJTc0.net
いいもんをいいと言って何が悪い

519:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 07:04:46.29 LehMsHVG0.net
>>511
じゃあ無理してカメラ業界を支えるために不要な出費を増やす
必要はどこからくるの?

520:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 07:26:34.59 nIFeMcYJ0.net
>>511
らっつうかスマホ太郎は一人だぞ

521:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 12:17:27.81 2AEPAMgI0.net
今年からカメラ始めました
raw現像に挑戦してみたいのですが、
現像ができるタブレットなにかありませんか?
やはりノートPCでもないと厳しいでしょうか

522:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 13:09:52.09 +x4Mf5Yi0.net
数枚程度なら何でもいいが
何十枚も現像するならPC

523:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 13:53:08.05 QxQzIElla.net
タブレットはマジでしんどいと思う。
ノートは色おかしいデスプレイばかりだからアップル選ぶと良い。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 14:01:03.38 +WWh6AVG0.net
素直にパソコンがいいけど、タブレットならiPadproの一番新しくて一番高いヤツ

525:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 17:08:13.49 ljxqnXz00.net
↑でもお高いんでしょ?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 19:30:12.14 2AEPAMgI0.net
みなさんありがとうございます
想像していた以上に現像にはマシンパワーが必要みたいですね…
おとなしくノートPC使いますありがとうございました

527:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 19:31:53.97 Bsu3KHZPa.net
マシンパワーというか、ディスプレイの良し悪しと捜査のしやすさ。LRなんかは適当なのでもサクサク動くから。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 20:08:52.01 nIFeMcYJ0.net
>>517
デジカメの母艦にメモリやストレージでぼったくるAppleなんか勧めるなよ
>>520
納期はゴミだけどレノボをリーベイツ20%の時に買うのはおすすめ
液晶の質をちゃんと表示してるしカスタムで入れ替えも可能
安さ優先なら国産機の中古が液晶いいもの使ってるけど
ハーフHDモデルはやめとけ

529:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 20:16:50.51 iz0IL1wc0.net
>>522
なんで?
特にスマホとかで写真見られる割合が多い現代では、アップル製品使っておけばカラーマッチングとか何も考えずに大概の人には自分の思った色で写真見せることができる。
P3色域使ってるからアップル製品使うことをお勧めする。
俺はわざわざカラーマネージメントモニターでiPhone色合わせでP3で写真作ってる。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 20:28:14.88 iz0IL1wc0.net
とは言いながら別に何十万とか何百万回とかみられる写真作ってないアマチュアならなんでもいいと思うけど、せっかくみられるなら自分の思った色で見てもらいたくないのかな?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 20:50:57.81 FcZ/n3kp0.net
広色域ディスプレイじゃない人も居るから、本当に誰にでも同じ色で見せたいならsRGBでしょ

532:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 20:56:02.33 iz0IL1wc0.net
SRGBの正しい色表示できるディスプレイってほぼ無いよ。
基本的にそのディスプレイの特性に引っ張られて色が全然異なるるから。
なんも考えずに同じ色でたくさんの人に見てもらおうと思ったらアップル製品一択。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:00:49.83 nIFeMcYJ0.net
はいはい
カラーマッチングってのは自分の機器で入力から出力までを同じ色で揃えるってだけ
印刷屋では重要だよねってだけ
他人のモニタでどう映るかなんてその人の環境次第だし
そもそも色温度変えるだけで全く変わる
で世の中の大半はsRGBだから色揃えるとかなーんの意味もない

534:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:02:14.22 iz0IL1wc0.net
何言ってんだ?iPhoneとかは色温度とか変えられないからほとんどれも同じ色味なんだが。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:03:32.04 iz0IL1wc0.net
>>527
環境で変わらない最大公約数のディスプレイがアップル製品と言ってるんだが頭大丈夫??

536:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:03:44.68 nIFeMcYJ0.net
iPhoneとか、じゃなくApple限定だろ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:08:25.79 iz0IL1wc0.net
別に>>515が何使おうと俺からしたらどうでもいいし、真面目にノウハウ書いてバカみたいだから適当に答えておくわ。
レノボ最高だよ!
一番安いやつ買っておけば今のやつはどれも性能いいし色も間違いないから大丈夫だよ。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:08:44.63 O2ckJCss0.net
>>530
URLリンク(hissi.org)
相手してるそいつ、日本語通じない馬鹿だよ
他スレでもスレタイ読めずに発狂して叩かれてる

539:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:10:32.74 nIFeMcYJ0.net
ごめんね
宗教否定されたら誰だって腹立つよねwww

540:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:11:04.78 iz0IL1wc0.net
>>532
こっちまで荒らしにくるなよ気持ち悪。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:11:25.16 iz0IL1wc0.net
>>533
俺はWindows使ってるよ!

542:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:11:36.17 O2ckJCss0.net
>>533
あんまり馬鹿にするとNG宣言されるぞw
778 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-mLv0) 2022/03/09(水) 21:09:50.31 ID:iz0IL1wc0
>>777
はいはい、よかったね。
あと一回で透明あぼーんにするから、思い残しのない様に思いの丈書き込んでね。

543:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:13:45.57 O2ckJCss0.net
Sa0f-もcb01-と同一人物なので皆注意してね

544:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:25:40.77 FcZ/n3kp0.net
>>526
カラープロファイルをサポートしてるって意味だよ
そもそもApple製品だってDCI-P3のカバー率100%って訳じゃないだろ
sRGBならWindowsもAndroidもiPhoneもカラープロファイルサポートしてて、出せない色があるにしても出来る限りで同じ色になる
DCI-P3はApple製品なら色が揃うけど、サポートしてない端末はメチャクチャな色になる
だからネットショップとかなるべく多くの人にってなるとsRGBが無難

545:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 21:50:28.67 O2ckJCss0.net
ID:iz0IL1wc0
この人って自己愛性パーソナリティ障害だよ
間違いを指摘される=人格を否定されたように感じちゃって過剰な反応をしてしまう
自己愛的な性質とは裏腹に、強烈な劣等感を抱えているタイプ
初心者そっちのけで自分語りしてるのも「他者への共感性の薄さ」の現れ

546:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 22:44:35.79 +x4Mf5Yi0.net
iPhoneなんかモデルによっては尿液晶とか言われてんのに
アッポーなら大丈夫って何が大丈夫なんだか

547:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 23:02:11.37 odfFOjYM0.net
iPhoneの人が多いから同じように見える人が多いってだけの話だろ?
細かく見ていけば機種もグレードも経年劣化も違うからそんなに同条件は多くないんだけどな

548:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 23:07:01.38 2AEPAMgI0.net
みなさまありがとうございます
できるだけ安く済ませたい(多分そのPCはraw現像にしか使わない)ので、中古で良さそうなの探してみたいと思います!

549:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 23:25:33.12 omAXIXtv0.net
windowsで安い液晶何個か変えて結局カラマネディスプレイ買ったけど
i1ディスプレイプロとかも買い揃えてなんやかんやしてたら
友達が買ったiMacのが普通に綺麗だしレタッチしやすいし
スマホ送っても色味変わらないし悩んでたの
アホらしくなったやつもいるけどな…。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 23:29:32.91 B9kIY0klM.net
多分マジでアホなんだろうなぁ

551:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/09 23:31:35.79 iz0IL1wc0.net
日本衰退の原因は>>544みたいな日本猿の存在なんだよね。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 00:00:16.07 ZdDUinGw0.net
大嫌いな日本語なんで使うの?
母国語のハングルで書けばいいのに

553:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 00:01:26.92 2q+Ox3CZ0.net
>>541
どちらかというと「MacならHEIF扱えて大勢の人のiPhoneで見れるよ!」「jpegならiPhone含めもっと広くサポートされてるやん」みたいな感じ

554:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 00:13:22.11 2q+Ox3CZ0.net
綺麗じゃなくても多くの人に正しい色で見て欲しい → sRGB
サポートしてる人だけでいいから綺麗に見えて欲しい → DCI-P3
自分さえ綺麗に見れればいい → 自分の持ってる端末に合わせる

555:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 01:13:41.27 uToYAcgD0.net
世間の大多数の人は正しい色表示なんて気にもしてないだろ

556:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 01:20:52.32 lZGmI/0Q0.net
ID:iz0IL1wc0
やべーよこいつ
これが本物のキチガイか
768 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-mLv0) 2022/03/09(水) 20:10:07.86 ID:iz0IL1wc0
この排他的で同調しない人間を陰湿に徹底的に叩く民族性って日本人ぽいよね。日本人に生まれたことを恥じるべき。
老害になればなるほど日本人は礼儀正しくて品のある高�


557:凾ネ人種とか思い込んでるんだろうが、ただ他人の目が気になって同調圧力に屈して思ったことできないだけというのに気付いてないアホばかり。 769 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-mLv0) 2022/03/09(水) 20:11:22.18 ID:iz0IL1wc0 日本人に誇りを持ってる発言するやつ→白痴の老害 日本人であることが恥ずかしい→本質をわかってる若者



558:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 02:38:46.16 GxH5k0KY0.net
見せる媒体ごとに変える
iphoneなどの電子媒体 → 1000x1500 sRGB
印刷 -> no resize Adobe RGB
など

559:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 06:05:24.77 kvQzz4f10.net
>>549
> 世間の大多数の人は正しい色表示なんて気にもしてないだろ
ほんとこれ。仕事なら金つぎ込んで環境整えればいいと思うし拘りたいなら拘ればいい。
大多数は自分の写真を自分のSNSなんかに上げるくらいのものでほぼ自分で完結してるんだから

560:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 08:54:47.95 xFqTCR4G0.net
使いたいレンズ(APS-C専用)で行くかキットの安いレンズでもフルサイズ行くか悩むわ

561:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:10:41.06 8KWjIY2Ra.net
>>553
使いたいモノがあって
妥協しなきゃいけないんじゃないなら
悩む必要ないじゃない

562:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:18:26.22 lZGmI/0Q0.net
Sa0f-と昨日の ID:iz0IL1wc0 は同一人物

563:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:27:06.92 9MdVDROha.net
なんかキチガイが昨日から住み着いてますね

564:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:36:34.91 zPo1C5E30.net
>>556
自分と違う意見の人はキチガイだってなら
お前もキチガイのうちの1人じゃね

565:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:41:05.57 1RhzRx9t0.net
>>553
レンズを使いたいって目的なら目的優先で。
カメラは道具・レンズは道具であり、目的のために使い分けるんだがな

566:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:45:25.85 xFqTCR4G0.net
風景撮ったりコスプレ撮ったり気ままにって感じを想定してます。
目的をあらためて考えてみますね
そうすれば何が必要か自ずと見えてくると思う。
ありがとうございました。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:55:24.21 2q+Ox3CZ0.net
レンズ交換式はレンズで選んだ方が後悔少ないぜ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 09:55:47.96 ChD2eUQIa.net
そうかよかったよ
使いたいレンズは無かったんだな(美談風)

569:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 10:00:39.69 0DouvRapa.net
昨日の続きだけど、これ見てどう思うんだ?
左デスプレイ 飯山の普通のデスプレイ
右デスプレイ EIZOのカラーマネージメントモニタ
左画像p3
右画像SRGB
下左 ソニーのスマホ SRGBモード 画像はSRGB
中 愛パッド ノーマル 画像はSRGB
下右 愛フォン ノーマル 画像はSRGB
つまり赤印つけてるやつがデータ同じSRGB
URLリンク(dotup.org)

570:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 10:06:32.02 pSBwU1jta.net
ソニーのエクスペリアは黄色かつ色味が強い
つまりこういうので色出ししたら、他の画面では青みがかってるうえ、くすんだ色の写真になる。
ASUSのゼンブックも載せればよかったな、色違うから。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 10:07:11.41 pSBwU1jta.net
SRGBがーとか意味ないから。
最初のデスプレイの素性次第。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 10:12:44.88 pSBwU1jta.net
あ、ちなみに飯山のはSRGBモードな。
彩度低いけど上げたらガンマバランス変になるからあえて低いままにしている。このデスプレイ合わせで愛フォンとかで見るとギトギトになる。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 11:03:27.85 2q+Ox3CZ0.net
>>562
スマホやiPadでも左画像p3右画像SRGBで表示しないと比較にならんやん

574:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 11:28:21.88 cPYsFmYka.net
そんな表示はできない

575:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 11:40:29.83 2q+Ox3CZ0.net
カラープロファイルについてはここ読め
URLリンク(www.eizo.co.jp)
「Webに掲載する画像は、汎用性の高いsRGBプロファイルを埋め込みましょう。」

576:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 12:01:53.10 0qb56vh20.net
キャリブレータ使うしかないんだよね結局。
SPYDER買おう。
ってかなんであんなに値段高いんだろなぁ。
って思ったけど最近安いな?? 2万切ってるのがあんのね。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 12:13:25.47 /IlzpIQda.net
>>568
もしかして俺に言ってるのか?

578:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 12:18:47.60 KPL+759r0.net
>>559
標準域ならフルサイズ
望遠ならAPS-Cかね
ただキットの安いレンズ、じゃなくて最低でもシグタムの2.8ズームは買った方がいいから本体+10万

579:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 18:22:56.47 b6k9VnBX0.net
>>562
で結局どの画像が正しい色味なの?部屋のライトが黄色いの気になるけど
あんま気にしない人からするとどれも一緒に見えるし、
sRGBなら飯山でもあいぽんでみるなら一緒だと思う。
エクスペリアは論外。どのデータにしてものっぺり黄色っぽく彩度も高くなる

580:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 19:05:05.72 cY/1Pm1ua.net
>>572
色合わせはEIZOのp3の写真のが意図した色だけど、環境光で引っ張られて写ってるので絶対的な色は正しくない。相対的な違いを見てほしい。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 20:25:24.32 /eEvXa+M0.net
>>573
暗めの電球色照明下の比較で、相対的な比較とか・・・意味あるのか?
スマホなんか設定によっては、周囲の明るさに合せて表示色を自動調整したりするし。
端末ごとに表示色設定が違えば、見え方に違いがあるのは当たり前だろw

582:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/10 21:04:55.56 x6vMl113a.net
色を自動調節するものなんかここには映ってないんだが何言ってんだ?

583:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:36:44.99 yRRoi6Ln0.net
>>572
どれもこれも正しいかわからないよ。
この画像をあなたのモニターで作者が意図した色で表示されているかは誰にもわからないからね

584:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:44:47.39 1vEcOy9ja.net
俺の意図した色はこれを愛フォンで見た時のもの。
URLリンク(dotup.org)

585:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:46:21.10 yRRoi6Ln0.net
犬じゃなくて、皆さんが持ってるカラーチャートでも写した方がよかったな

586:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:51:44.18 1vEcOy9ja.net
猫ですが、、、

587:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:59:35.35 YIWPffHb0.net
猫なのか・・・

588:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 00:59:50.55 P3mRVxFUa.net
はい、、、

589:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 07:30:50.55 xf1Du7ns0.net
愛フォンとやらで見ると猫に見えるのか、、、

590:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 07:43:59.15 ODUCUyZ/a.net
>>506
そう!Appleならね!

591:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 08:30:32.82 dnBTwIaod.net
朝から混乱しちゃう・・・
犬にみえるけど実は猫として飼ってるということか
名前がネコなのか

592:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 10:13:34.45 I2UCNEGR0.net
ニャワンッ

593:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 13:14:56.21 tz2DSM1Ma.net
ちなみに特殊なニャン種なので当てられないと思います

594:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/11 18:21:47.96 hnguKbSp0.net
犬か猫かよりカラーチャートで再度お願い・・・。

595:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 04:50:59.52 vc+cO/Et0.net
R5/R6、Z7/Z6のように画素数違いについて教えてください
画素数違い2台を並べて、ISO(100)、SS、絞り、レンズ等が同じ場合に撮ったとき
1画素あたりの受光面積が違うため明るさが違う写真が撮れるって理解であっていますでしょうか

596:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 06:07:46.71 43CzGKut0.net
はい

597:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 06:30:57.17 Z2AYlYrFa.net
>>588
いいえ違います

598:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 06:36:22.24 43CzGKut0.net
はい!

599:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 08:33:14.45 KNajXQI40.net
>>588
ISOを同じにした時点でカメラ内の増幅率が
同じ明るさの映像になるように調整されます

600:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 09:01:24.91 11Ujw9DWM.net
>>588
違ってる
絞りを表すF値は単位面積当たり明るさを表すから、同じ明るさの写真が撮れる

601:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 09:23:02.50 BVsrKVzT0.net
>>588
受講面積の違いはISO感度上げたときのノイズに現れるよ
ノイズの誤魔化し方はいろいろあるからお好みで

602:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 09:37:09.29 oJFBy2Nka.net
100キロの荷物を10人で持つより100人で持った方が軽くなる
的なおもしろ勘違いだよね

603:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 09:41:33.97 a3zffU2ra.net
ありがとうございました

604:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 09:43:47.40 43CzGKut0.net
>>595
やっぱりイナバだね!

605:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 10:45:16.64 KNajXQI40.net
>>595
いや全然間違ってない
その意味では>593の「単位面積当たり明るさ」が同じでも
1画素が小さければ発生する電力も少なくなる
それでも同じ明るさの画像にするためISOがある
同じISOなら小さい画素ほど増幅率を上げている
だから高画素機のほうがノイズが出やすくなる

606:598
22/03/12 10:57:10.41 KNajXQI40.net
そして>594の話につながる

607:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:00:29.76 fhznZ4MPa.net
>>598
1個あたりが小さいからって増幅しちゃうと総量が増えちゃうじゃない

608:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:04:26.91 KNajXQI40.net
>>600
そのとおり、1000万画素の適正露出の画像データの全データの合計値より
2000万画素の適正露出の画像データの全データの合計値のほうが2倍になる

609:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:08:44.02 fhznZ4MPa.net
>>601
データ量の話じゃなくて
光量の話をしてるんだよ?

610:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:13:09.93 KNajXQI40.net
光量といっても最終的にはモニタ表示/印刷の明るさがどうなるかでしょ
元のデータ解像度がどうあれ全データの合計値が倍でも
表示系/印刷系のdot数にリサンプリングされるので
同じ明るさの写真になる

611:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:31:27.17 4Oov7jnd0.net
増幅率というより、絶対値ではなく割合で測定してると考えた方が分かりやすくね?
1つのバケツに1本のホースで水を入れるのと、
2倍のバケツに2本のホースで水を入れるのを比べると
絶対量的には2倍のバケツが多くなるけど、半分の量になるまでの時間とか割合で考えると同じ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:35:11.69 KNajXQI40.net
>>604
かえって判りにくいだろそれw
その話のどれがISO、SS、絞りに相当するのか…

613:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:48:33.12 4Oov7jnd0.net
>>605
SSは水を出している時間で、絞りが水の勢い
ISOはバケツの中に入れる上げ底みたいなもんと思ってくれ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:49:43.84 KNajXQI40.net
>>606
だとすればホースの本数が違うのはアウトだろう

615:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 11:57:43.38 KNajXQI40.net
そろそろ俺のID赤くなってないか
昼食に行ってきます

616:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 12:33:17.85 KNajXQI40.net
うどん食ってきた
で、もいちど>604を読み直すと
高画素機は「1つのバケツに1本のホース」が2つ並んで
「2倍のバケツに2本のホース」と同じ面積を占める、なのかな
だがデータにするときは絶対量が使用されるので
「1つのバケツに1本のホース」の個々の画素データは
「2倍のバケツ」の半分になり画像は暗くなってしまうね

617:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 12:37:13.04 KNajXQI40.net
そしてそれが「高画素機の方が暗くなるのでは」という疑問から>588の質問に至ったのでは

618:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 13:10:50.63 fhznZ4MPa.net
>>604
受け止める総量(センサーサイズ)が一定なんだから
高画素機は半分の容量のバケツが2個だよ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 13:18:15.60 jkVK37Zfa.net
なんか違ってない?バケツが大きい方が墨汁を1滴たらした時濁りが少ない
要するにセンサーサイズはノイズの話だよね

620:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 13:24:08.59 jkVK37Zfa.net
それをs/n比って言うんだよsはシグナルでnはノイズな
そしてデジタルカメラの高感度撮影は信号の増幅なんで引き伸ばしに等しくs/nが悪いとアラが目立ってくる

621:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 13:34:35.41 fhznZ4MPa.net
ノイズの話は本題とは関係ない枝葉の話じゃね

622:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 17:33:24.47 4Oov7jnd0.net
>>609
高画素機は「1つのバケツに1本のホース」が2つ並んでって理解は合ってる
ただデータにする時は絶対量ってのが違う
A/Dコンバータは基準電圧に対して、2bitなら半分の半分、3bitなら半分の半分の半分みたいな感じで、割合でデジタルデータに変換する

623:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 17:50:56.02 4Oov7jnd0.net
画素が大きかろうが小さかろうが電荷が満タンになれば真っ白だし、まったく貯まらなければ真っ黒で
ちょうど半分ならグレー
絶対量なのは光子数えるSPADセンサー

624:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 19:30:16.90 KNajXQI40.net
その満タンの電荷の量が画素サイズで違うんだよ
大きい画素は多く、小さい画素は少ない量で満タンになる
それをそのままA/D変換しても同じデータにはならない
だから増幅率を変えて真っ白になるように揃えるんだよ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/12 20:38:31.37 iKlbYPXVd.net
ソニーが2層トランジスタ画素積層型CMOSセンサーなんて変態技術を、昨年末に開発発表してる。
将来的には画素数とノイズ特性の相関関係は崩れるかと。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ちなみに、α1、α9.、R3、Z9などが積んでる積層形CMOSセンサーは、5年前に発表されたこちらの技術。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
CMOSセンサーと言っても、物によって構造も特性も違うから、画素数の多少だけで単純比較はできないかと。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 19:35:52.36 oTt0di6LM.net
すみません、フルサイズ対応レンズをAPS-C機で使う場合の注意点や考え方について、正しいかどうか教えていただけませんか?
長々と書いてありますが、F値の変化などの点でAPS-C用レンズと異なることがあるのか、それともAPS-C用レンズと使い勝手は何も変わらないのかをお聞きしたいです。

焦点距離が約1.5倍換算なるということは理解しております、その上で、
1)
F値についてはもともとのレンズと同じ値で考えてよく、絞りやズームによるF値の変化も、フルサイズ機で使った場合と同じ変化の仕方をする
(同じF値変動型のズームレンズで、フルサイズ機での開放F2.8はAPS-Cでも開放F2.8、フルサイズ機で開放から絞ったF4.0はAPS-Cで同様に同じだけ絞ったF4.0、フルサイズ機でズームしたことによる開放F5.6はAPS-Cでも同じだけズームしたことによる開放F5.6と等しい)
2)
フルサイズで使っていた場合に「このレンズは24mmだとF2.8よりもF4.0に絞った方が性能が良い」といった特性は、センサーサイズを小さくすることでレンズの中央付近だけを使うことになり「このレンズをAPS-Cで使うとF2.8でもF4.0と同等の性能が出る(フルサイズで使った場合のF2.8よりも性能が良い)」といった特性になることがある

これらの考え方は正しいでしょうか?
フルサイズレンズ対応レンズであることというのはそれを特別意識することなくAPS-Cレンズと同様に使えるものなのでしょうか?

627:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 19:58:23.79 gHKvqZ1Yd.net
>>619
1.2とも大体その通りです。
フルとAPS-Cの違いはセンサーサイズの差でしかなく(画素数、センサー性能差はあるが)、フルサイズカメラで撮影した写真の中央部をトリムして使っているだけなので、レンズ由来の写りについてはセンサーサイズで変化しません。
ただ、光量減少や歪みが生じる周辺部をカットして中央部の絵を保存するので、絞り開放時の画質はAPS-Cで使った方が若干向上すると言えなくもありません。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 20:55:23.50 amO9Imdt0.net
>>619
1)は議論の余地なくYes。店で試してみれば分かる話
2)はNoと言いたい。確かに悪い周辺は使わないが、絞った時のように中央まで解像が良くなったりはしない

629:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 21:37:32.03 oTt0di6LM.net
>>620,621
ありがとうございます。
つまりフルサイズ対応の24-70 f3.5-5.6は、APS専用の24-70 f3.5-5.6レンズ(そんなものは売ってないがあったとして)と全く同じ使い勝手で使えるということなんですね?
それでフルサイズ機で使う場合に比べて画質が良くなるかについては、それぞれのレンズの個性によると

630:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 22:01:57.65 oTt0di6LM.net
>>621
>1)は議論の余地なくYes。店で試してみれば分かる話
APS-Cでフルサイズレンズを用いた場合、機械の認識としてはF4.0だが光学的にはF5.6相当になっているといったこともあるのかなと…

631:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 22:19:54.91 RDUN1OHT0.net
なに言ってんだ?どんだけ頭悪いんだ?

632:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 23:00:02.95 tQQt+6Tt0.net
>センサーサイズを小さくすることでレンズの中央付近だけを使うことになり
ぜんぜん違いますな
センサーのどの部分に対してもレンズ全面を使ってます

633:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 23:29:27.51 7N2kB8Ll0.net
>>622
36-105相当じゃね?
普通センサーサイズ小さいレンズの方が求められる解像力は高くなるし
F値大きいレンズは描画性能悪いことが多い
明るいレンズにはF値以外にも金かけてるって言った方がいいのかな
キットの安物を焦点距離のデメリットあるけど使おうとしてるなら
メリット何一つないよ

634:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/15 23:33:13.72 EEq4x4TPa.net
>>625
なにいってんだ?
ここはチンパンだらけの猿山か?

635:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 00:01:49.28 HhEWF18O0.net
>>623
表示はF4.0なのに光学的にはF5.6相当になってたら露出合わなくなるから

636:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 00:04:10.41 0K7NPrVLa.net
初心者が初心者に偉そうに講釈垂れる気持ち悪い世界

637:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 00:09:13.02 ChGBeb660.net
>>623
換算されるのは画角だけ
明るさは換算されない

638:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 00:45:01.24 Jce71nsuM.net
>>626,630
すみません、「フルサイズ対応24-70f3.5-5.6をAPS-C機で使うのと、フルサイズ非対応のAPS-C専用24-70f3.5-5.6をAPS-C機で使うのとは使い勝手は同じか?」という意味です。
APS-C専用24-70f3.5-5.6なんて画角的に売ってないと思いますがあったとしての話ですが
上記いずれの場合でも換算焦点距離は仰る通り36-105相当ですね

639:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 00:45:55.44 Jce71nsuM.net
>>625,626
そうなんですね、だとしたらフルサイズレンズをAPS-Cで使うのは結構デメリットが多いのですね(あまりメリットがないのですね)

640:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 01:10:42.62 k+DafOKx0.net
>>632
口角側ではほぼメリット無いですよ。
メリット出てくるのは望遠レンズ。300ミリなら450ミリ相当。
ただ、それもフルサイズ3000万画素で撮って中央2/3切り取って2000万画素って言ってるのと同じだけどね

641:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 01:15:50.58 HhEWF18O0.net
APS-Cに望遠の大三元ないからタムロン35-150買うとか、欲しい焦点距離がフルサイズ用しかないなら買うのは全然アリだけどね
同じスペックのAPS-C用あるなら無駄に重くて高いフル用買う必要ないけど

642:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 09:05:04.58 amwexObL0.net
>>619
センサーサイズが小さいのはトリミングと同様です。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 09:53:15.40 ZsDcqqUD0.net
>>631
換算という言葉にとらわれすぎなんだよ
同じボケ量にするにはとか同じ画角になるようにするにはとか考えるから混乱するんだ
APS-C用レンズであろうとフルサイズ用レンズであろうと数字が同じなら効果は同じ
ただAPS-Cセンサーにつけた時に写る範囲が変わるだけ
フルサイズボディにフルサイズレンズ → フルサイズの範囲が写る
フルサイズボディにAPS-Cレンズ → APS-Cの範囲が写る
(一般的なカメラならクロップされるが設定でクロップなしでも撮れるし、クロップなしで撮れば周囲がケラれるのがわかるだろう)
APS-Cボディにフルサイズレンズ → APS-Cの範囲が写る
APS-CボディにAPS-Cレンズ → APS-Cの範囲が写る
ってだけ
URLリンク(www.nikon-image.com)
「それらを踏まえたうえで」同じボケ量にするにはと考えるならこうなる
URLリンク(idejun.com)

644:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 12:11:27.71 Nqr3VwAC0.net
初めからフルサイズ以外の規格出さなきゃ良かったんだよ

645:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 12:30:33.38 Jce71nsuM.net
>>633-636
ありがとうございます!
普通にAPS-C専用として売ってるレンズと同じ換算、感覚で使えそうですね。
50mmスタートのズームレンズってないものかなと思って、同マウントの28mmスタートのフルサイズズームをAPS-Cで使えば良いのではないかという事を思いついたのです

646:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 12:43:26.03 HhEWF18O0.net
確かに人によってはややこしいかも知れないけど、こういう選択肢が増やせるから頑張って理解する価値はある
>50mmスタートのズームレンズってないものかなと思って、同マウントの28mmスタートのフルサイズズームをAPS-Cで使えば良いのではないかという事を思いついたのです

647:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 14:53:22.84 QVsQK7pSa.net
>>638
広角側が狭くなることの利点ってなんかあんの?

648:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 15:29:37.72 Jce71nsuM.net
>>640
単純に標準域をカバーしつつ望遠が欲しいかなと
換算24スタートだと望遠は行っても100そこらかと思いますが、もう少し150くらいまであると使いやすいかなと
あまり倍率の高いレンズだと今度は性能が気になってくるもので…

649:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 15:44:55.74 HhEWF18O0.net
タムロンも35mmスタートのズーム出したし、ニッチだとしてもそーゆー焦点距離使いたい人も居るんじゃね?

650:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 16:06:19.78 B84nxMWPa.net
>>641
apsは高倍率レンズ結構豊富にあると思うんだけど
広角側はいらないからF4通しが欲しいってことなんかな?

651:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 16:17:35.63 KiX5I3Ol0.net
要するに50mmスタートのレンズが欲しいんじゃなくて
望遠150mmまでのそこそこ描写するレンズが欲しいってことね
わかりにくいわ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 16:54:25.59 zGCygwe+a.net
もっと事務的に済ませりゃいいことなのになんでいちいち回りくどいんだろうな

653:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 17:27:29.46 B9J1LIsKd.net
この流れなら
400800ズームがほしーなー
F6くらいで

654:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/16 18:17:01.04 8Ge6aPgH0.net
>>641
ソニーなら18135がまんま求めてるレンズだと思うけど
描画性能の評判いい中望遠対応

655:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 18:01:35.11 K5buzmmG0.net
すみません、初心者なのですが、男子高校生のかわいらいさを存分に知ってもらえるような写真集を出したいのですが、どうやって企画を実現すればいいのかわかりません。どうすればいいのでしょうか。

656:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 18:23:43.49 HkuLeDD2M.net
>>633
カメラ雑誌の記者が同じ事書いてたりするけどフルサイズ3000万画素(約6750x4500)の1.5xAPS-Cクロップは2000万画素じゃないよ
6750÷1.5=4500、4500÷1.5=3000 4500x3000=1350万画素
2400万画素6000x4000の1.5クロップは4000x2667=1066万画素
解像するフルサイズ望遠レンズを2000万画素超のAPS-Cで使うのは結構メリットある

657:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 19:06:27.19 d/AXEOoB0.net
面積比で1.5でしょ?
なんで一辺毎に1.5で割ってるのよ

658:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 20:26:16.39 HkuLeDD2M.net
>>650
DX(APS-C)クロップは撮像範囲36x24の中央部分24x16を使うだから縦横1.5で割るんだよ、面積じゃないから
URLリンク(www.nikon-image.com)
撮像範囲[FX(36x24)]の場合:6048×4024ピクセル(サイズL:24.3M)
撮像範囲[DX(24x16)]の場合:3936×2624ピクセル(サイズL:10.3M)
実際のD780の換算倍率はFX6048÷DX3936=1.53倍
だからフルサイズ30MPをAPS-Cクロップすると20MPや24MPをAPS-Cクロップすると16MPは大間違い
1億画素GFX 3:2 11648×7768 90.4MP ココから24MP切り出しは11648÷6000=1.941倍
フルサイズ換算200ミリの中判レンズは24MP切り出ししても400ミリ弱にしかならない
スマホ超高画素センサーで望遠レンズが要らないとか無理過ぎだから

659:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 20:30:22.75 VjeP8rqmd.net
フルサイズ:36x24
APS-C:23.6x15.8
焦点距離換算1.5倍と言うのは、面積比でなく一辺長比と同じになる。
m4/3も一辺がフルサイズの1/2で、面積比は1/4。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 20:44:28.08 1MdA2W5r0.net
そもそも1.5倍するのは焦点距離だから長さだし

661:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 20:58:08.45 nzWj9AbT0.net
APS-Cクロップはかなり画素数落ちるよね
だからAPS-CのRマウントだしてよ

662:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 21:09:08.07 K5buzmmG0.net
r5のクロップとr3フルフレームの画質の差は俺にはよくわからん

663:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 21:54:40.06 eAjCdv3I0.net
> m4/3も一辺がフルサイズの1/2で、面積比は1/4
面積は合ってるけど一辺は1/2じゃないぞ
17.3×13mm

664:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 23:15:36.97 q5VuLNxw0.net
一辺じゃない、対角線の長さ
だからm4/3はフルサイズの約1/2になる

665:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/19 23:36:44.26 q5VuLNxw0.net
縦横比が違えば当然ピッタリ1/4にもならない

666:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/20 00:25:57.47 YM4p3ktZ0.net
正方形に近いから面積的には有利だよな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/20 13:50:38.44 42F4DOr0M.net
>>649
そうなんですね
ちなみに解像しないフルサイズレンズの場合はどうでしょう?APS-Cで使うメリットありかすかね
f3.5-5.6のレンズなどでは、あまりポテンシャルは期待できないとは思うのですが…

668:名無CCDさん@画素いっぱい
22/03/20 22:06:22.89 Dbp2nZ29M.net
>>660
フルサイズ高画素機で四隅が解像しなく中心番長なレンズならAPS-C20MP以上機で使うメリットあっても中心も駄目なら使うメリットほぼ無し
APS-C24MP機はフルサイズ高画素機以上に解像要求高かったり…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch