21/11/02 17:31:36.16 GxKPdBaBF.net
>>345
んな無駄にナンバリング消費するようなことしたらレフ機の頃みたいに番号枯渇問題が出てくるぞw
352:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 17:37:55.80 dXsew73G0.net
>>351
というか別にレフ機と同じようにする必要なんてないのに、ここの人はなんで昔と同じようなラインナップにしようとするんだ?
353:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 17:39:51.84 2iXdHNPD0.net
>>343
なんかガソリン車→ハイブリッドカー
アナログカメラ→既存のデジタルカメラ
ハイブリッドカー→EV
既存のデジタルカメラ→Z9
って感じで今後の指針を示した旗艦機って感じやね。
Z9はEVに例えるとテスラのモデルSやね。
で、その技術がモデル3に降りてきたように
Z9の技術やパーツが下位モデルに降りてくる…
レンズ購入してスタンバイし甲斐があるな。
>>351
その時はZからZZにすれば….
ガンダムが許されるんだからカメラもいけるでしょ
354:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 17:58:55.95 tQIc+r4i0.net
Z9の下位機種って考えてたけど注文バカスカ来てるからしばらくはZ9の生産一本に絞るだろうし、いつ出るかもわからん下位機種買うよりさっさとZ9買った方が早そうな気がしてきた
355:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:09:36.43 CemXH4yKr.net
全部載せでそこそこ安いもんな
下取り出せば更に手に入りやすくなるし
サードレンズ排除に血眼になる意味が分かったわ
自社レンズ買ってもらって初めて成り立つ価格ってことね
356:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:11:50.62 IkR7Sdtk0.net
>>350
Z8は積層裏面24MPセンサーの高速連写機でα9IIやR3などの対抗機種
内容は殆どZ9と変わらず8K動画などが無くなり価格は55万円の実売40万円後半と予想
357:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:14:01.14 sfATqyHQa.net
Zレンズが充実してる人はすぐZ9行けば幸せになれるんじゃない?
自分は新機種を待ちながら、ちょこちょこレンズを買い足してこうと思う
358:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:14:41.18 cL7l+f4C0.net
エンジン載せ替えで改善するなら来年早々にでもiii出るだろう
359:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:19:05.04 GLp764il0.net
結局、IIを買った奴がババ引いたか…
360:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:22:44.46 dXsew73G0.net
Ⅱが出た時に散々言われてたことじゃない?
静物とかそんなに動かない物が相手なら無印でいいし動体撮るならⅡでも性能不足だって。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:26:34.26 IkR7Sdtk0.net
来年はZ8とDXカメラの年だろ、Z30とかZ70とかZ50IIとか何かは分からんが
あとは出る可能性があるのはZfc人気をうけてZf
III型は来年出ない、早くて再来年の初頭
362:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:28:02.80 HricWPBwd.net
Z9は重たいので買う気にもならない。ミラーレスは性能と軽さが大事。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:30:48.49 ZT2kTUOVM.net
Z9がハイエンドにしては安いとはいえ俺には高いしZ6IIで満足してるよ
当面ボディよりレンズ集めるよ
364:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:35:09.34 hRVOJ3xb0.net
>>362
重さは軽い方が良いが
ボディのサイズは小型化に拘らず使い易さを優先して欲しい
z6よりもう一回り大きくても良いぐらい
365:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:48:30.93 JVmzA36U0.net
熱問題や連続撮影に対応するなら大きく重くするしかなかったんじゃないかな
仮にα1がZ9と同じ価格だったとしても、しっかりしたZ9選ぶわ
366:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:59:41.65 zG5PGXIC0.net
>>360
俺的にはウエストレベルで背面液晶が消えてしまうという
「故障」が直っただけでii の価値あり
367:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:15:31.01 zY+3qVNyF.net
Z8が出るにしても積層型センサーなら確実に高いから、IIの価値はあるでしょ
画質(ダイナミックレンジ)は積層じゃない方がいいようだし
1年2年早く使えるのが最大のメリット、存在しないカメラでは写真が撮れない
368:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:27:17.60 0RLZc2VR0.net
>>366
これって設定で調整できていいよね
なんでないんだろう?安物じゃないんだよ、ニコン君
369:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:30:11.63 ZSrie8m40.net
>>307
ウチのはprograde。
サンボル3だけど、別段早く無いのにデカくて、本体に磁石付いててMacにくっ付くとかいう謎仕様で扱い難い。
2万とかしんで、買い換えるのが勿体無くて出来ん…
370:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:30:33.74 RQxlVBNq0.net
>>368
初代には背面液晶を引き出してるか否かを判断するスイッチ的なものが無いとか?
371:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:40:33.58 0RLZc2VR0.net
>>370
お腹の前でカメラを構えるとEVFのとこのセンサーが
覗いてる状態だとカメラが感知して背面液晶が消えてしまうんよ
372:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:48:11.41 RQxlVBNq0.net
>>371
II型でも背面液晶をチルトさせてないとそうなって、
少しでも引き出してるとファインダーの所のセンサー塞いでも背面液晶点いたままって挙動だから
チルトさせてる=液晶使ってるって判定するための仕組みが追加されてるんじゃないかと思った次第。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:50:36.06 RQxlVBNq0.net
まあ、やれば出来るのに追加するの面倒でやってないだけって可能性もあるけどさ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 19:52:09.68 0RLZc2VR0.net
>>372
なるほど、じゃあ無印はその仕組みはないですよ
チルトさせてても問答無用で消えます
背面液晶のみ設定にしたらいいんだけど、そうしたら自動設定の意味ないからね。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:11:17.44 hZb1TFS/0.net
Z6ii無印から乗り換えてむっちゃ気に入ってるんだが
触っても無いのに叩いてる系?
376:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:15:35.70 aPnrATY40.net
>>182
ですよねー
377:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:19:17.66 hRVOJ3xb0.net
>>375
無印使いだけどiiの握りやすさだけでも羨ましい
僅かな厚みの違いなのに店頭で握ってナニコレすごい握りやすいってなった
ファームアップでAFが別物になったのも
378:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:19:50.24 aPnrATY40.net
新車(Z7Ⅱ)を買ってまだ一年も経っておらず、走りにも取り回しにも大満足なところに
ディーラーから「もっと性能のいい車(Z9)が新しく発売になりますよ」と言われても買い換えないのと同じ。
カテゴリーが違いすぎて興味すら持てない。
もともと超望遠もハイスピードな動体も撮らないし、動画もそんなに興味が無い。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:20:36.00 aPnrATY40.net
>>377
グリップは格段に向上しましたね。だからボディーが軽く感じます。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:25:08.71 0RLZc2VR0.net
>>375
チルトさせてればどんだけセンサーに近づけても
iiの背面は消えないけど無印は消えるって話
381:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:25:34.34 Xhzkjkif0.net
ネット見てると全員買ってるような錯覚に陥るから落ち着いて撮影でも行ってこい
382:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:27:12.96 0RLZc2VR0.net
にしても24-120予約したけど24-200と2~3万しか差ねえのか
これはどっちか高いのか安いのか・・・
383:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:29:50.69 PM/bC245p.net
ホントに24-70/f4を売って24-120買うか24-200を買い足すか悩ましすぎる…
384:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:31:03.71 Ihi7GW/Xd.net
Z9が良いのは当たり前だがZ6Ⅱもいいカメラだよ
EVFにドット抜けがある以外はね
385:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:31:38.21 hRVOJ3xb0.net
>>382
私も予約しちゃった
24-200持ってるから12-120買うつもり無かったけど
12万ちょっとでF4通しのs-Lineなら買い換えてもいいって
価格には驚いた
386:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:32:52.35 Ihi7GW/Xd.net
>>383
f4通し使ってんなら24-120f4一択だろ
24-200はズーム中盤以降f6.3なんで暗いよ?
387:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:35:44.41 0RLZc2VR0.net
24-70/f4と24-200はマルチフォーカスじゃないのも選ぶポイントかな?
あと24-70/f4つかってて24-200の最短撮影距離はストレスになりそう
388:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:37:12.97 KLZ7ZBJVd.net
24-200でテーブルフォトはちと厳しいからな
389:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:37:37.94 J9c4AcOn0.net
24-70/4Sの方が定価が高いのはどう総括するの?
390:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:38:42.88 KLZ7ZBJVd.net
旧型販売終了にするんじゃね?
391:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:40:19.71 WgErUM0g0.net
>>384
ドット抜け、初期不良で修理してもらえば?
392:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:41:42.17 KLZ7ZBJVd.net
端の方の1点のみで無理との事だった
393:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:43:01.41 KLZ7ZBJVd.net
しかももう「初期」じゃなくなった
どうせそのうちレフ機のようにホコリも混入してくるだろうし諦めました
394:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:48:07.49 2y8lmbhJd.net
ドット抜けに関しては取説に背面液晶、ファインダーともに仕様内だとの記載があるから1点だけとかでは無理なのだろう
395:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:50:44.32 aPnrATY40.net
120mmの画角は魅力だが、Z24-70mmF2.8Sが素晴らしすぎるので買い足す気になれない。
MC105mmがあるので我慢する。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:51:50.77 2/FZhVSTd.net
そりゃf2.8の方が素晴らしいだろw
397:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:52:40.15 4HiawPW70.net
>>392
ドット抜けと思いきや実はホットピクセルでピクセルマッピングすれば直るとかないかな?
398:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:11:41.16 Ea8OZGRjd.net
残念ながらドット抜けでした
399:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:15:50.12 0RLZc2VR0.net
10万とかのスマホは自分で落としても交換してくれるのにケチくせえよな
修理できねえなら交換しろって思うよね
400:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:16:40.09 Ea8OZGRjd.net
フラッグシップのZ9はどうか知らないがZ6ⅡにあったのだからZ7ⅡにもあるだろうしZ5,Z50にもドット抜けはあるでしょうね
1点くらいじゃ基本的に交換は無理でしょうし
ハズレ引いたとして諦めるほかありませんね
401:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:17:57.95 4HiawPW70.net
>>398
そかー残念
z6IIIが出たら買い替えるつもりで使い倒そう
402:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:18:44.09 zG5PGXIC0.net
>>379
変わってないって奴もいるけど、ii は無印より1.5ミリくらい深くなってる
Z7新旧持ってるからゲージで測ってみた
403:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:21:32.55 rmJ2IXZBd.net
>>401
背面液晶に無かっただけマシだと思って諦めてます
実際次期型が出たら買い換えますしね
404:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:23:24.42 aPnrATY40.net
>>402
そのわずかな差で、格段にグリップが上がったように思います。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:24:59.27 0RLZc2VR0.net
グリップは割と簡単にはがせるor取り外し出来るようにして
厚みを3パターンぐらい用意して付け替えできればいいと思う
406:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:26:14.95 KnSPFKMO0.net
>>402
その厚みの差でLブラケット買い直すハメになったわw
407:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:33:41.50 q5P1Idj20.net
Z6からZ6Ⅱに替えてしばらくしてから中古Z7追加したけどZ7のAFにいらっとする程度は向上したと思う
408:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 21:35:05.94 dXf2jLHMd.net
Z6ⅡのAFはファームアップの度に良くなっていってるよ
409:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:20:51.65 ZSrie8m40.net
NX STUDIOはまだMontereyの検証結果発表しとらんのやな。
来月、M1 MBPが来るから、そろそろMontereyにアプデしよかと思ってたのに…キャノンやソニーも、こんなのんびりしとるんかね?
タイミング的に今日しかないから、もうアプデしようかな…
410:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:23:20.87 cqURuAkld.net
今後のファームアップで3Dトラッキングとか来てくれたらいいのにね
ファームは最低 2.XXまでは上がって欲しいわ
411:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:40:27.48 vTqZDXaA0.net
D850とかに比べると動体は若干弱いが、全然許容範囲だしZ6Ⅱで今のところは満足してる
2000万画素に落としても良いので、標準でISO10万以上対応してる機種が欲しい
412:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:43:22.68 Xhzkjkif0.net
上限上げても使わなくない?
動画だと25600とか使うらしいが
8000ぐらいでもう罪悪感が生じるw
413:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:51:12.90 y00ffTUad.net
>>411
一般人はZ6Ⅱで十分なんですよ
これが物足りないのは極限の部分で勝負してるプロかキモオタだけだよ
414:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 23:05:38.75 bIIHe2+l0.net
極限っていうけど単に真っ暗な場所で撮るとかじゃなくて、単純に少し暗い体育館でバスケの試合を1/8000秒で撮ろうとするとすぐにISOは25600になるんだけどな
415:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 23:20:56.57 S7VULl8sd.net
そりゃそうだろw
416:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 23:44:45.53 dImXYa+mM.net
キヤノンが顕著なんだけど安いズームレンズをテレ端F8とかで設計してきてるから
今後は画素数は据え置きでISO上限を引き上げていく方が喜ばれると思うな
とはいっても画素数競争は続いていくんだろうけどさ
ソニーがα7IVで33MPとか仕掛けてきてるし
417:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:07:15.30 rXa0g7HT0.net
Ⅱが出る直前に旧型で妥協した奴が一番つらい
カメラボディは発売すぐに買った方がいい
Ⅱを発売日に買っていればⅢなんて出ても普通に買い替え時期やし
418:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:09:14.70 DFmJphbK0.net
カメラ機材は新商品を出た瞬間に新品か型落ちになった瞬間の中古
これだね
419:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:19:29.32 EWiZZ9an0.net
a7-4が33MPを採用したのは、いわゆるカタログスペックのためじゃなくて、8kムービーようなのでは?
TV部門からの要望に応えるみたいな
420:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:22:46.69 TyQf9rK30.net
>>419
4K60pまでしか対応してないよ
421:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:44:23.88 puO9v2880.net
今のミラーレスは半年待ったところであまり値下がりしないからね
レンズなんてそれこそ値段変わらないし
422:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:58:03.52 TyQf9rK30.net
>>311
車内は高温多湿になりがちだから、おきっぱは…
423:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 01:05:51.39 c/YE9di70.net
>>419
8Kを実現するには3:2だと最低38MPが必要
33MPだと足りない
424:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 05:25:59.15 QaeHfW8s0.net
計算するなら16:9でしょ
425:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 08:16:28.16 9ikI4AyJ0.net
価格コムでレンズがわずかに値上がりしてる(安い店から消えてる)
もっと売れろー
426:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 08:23:31.30 A8ZzdX/SM.net
16:9で8Kを実現するには3:2で38MP必要って言ってるんじゃないの?
427:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 08:26:20.53 D3NfncWP0.net
8Kイラネ
428:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 08:50:56.80 LXh0Am0m0.net
>>425
転売ヤーじゃないの?
429:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 09:12:01.39 rTSviN2KM.net
Z9効果でしょ、これでようやくZデビュー出来るわっていう一眼レフガチ勢が多くいて
大三元を中心にZレンズを追加購入してるために安い店から品切れになってる
430:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 09:18:37.91 Zm2zMkGhM.net
z9スレでもやたら転売転売言ってるやつがいるんだが何考えてんだw
他のもん転売するだろ
431:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 09:39:30.19 goC5BKsjd.net
Z9の好評価でニコンのミラーレスが注目されてくるとZ6Ⅱ持ちの私も使いがいがありますね
Z9はまさにZマウントシステムを牽引するフラッグシップ、見事に旗艦の役割を果たしましたね
432:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 09:47:43.62 goC5BKsjd.net
>>430
転売屋は人気品薄になるようなものなら何でも転売するよ
Z9のような高額商品は利幅も大きくなるしね
433:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 10:46:41.86 4babfQdYa.net
プロ用高額カメラは保証ないとなかなか転売厳しそう
434:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 10:56:51.49 Rlo91sx5p.net
待てば手に入る商品はプレミア価格が成立しないから転売の儲けは少ない気がする
435:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:05:30.73 xfdWm5gfa.net
>>434
これ
たぶん>>432はz9転売で儲けようとしてるゴミ
436:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:13:09.61 +ZDy8QKG0.net
>>432
保証も無いのに買う訳ないだろw
437:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:25:50.20 goC5BKsjd.net
ここの奴等はキヤノンR5などが品薄時に転売価格で出回ってたこと知らないのかな(笑)
Z9も発売直後からアマゾンやメルカリで80万ほどで売りに出されてる風景が目に見えるわ
438:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:30:50.27 xfdWm5gfa.net
さあ、転売ヤーが語り出したぞ!
やっぱり転売ヤーのバカは論点をなにも理解出来ないレベルのおバカさんなんだなw
439:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:31:41.36 v3RJ5Sw0M.net
Z9転売はあり得ると思うけど、今の話はレンズが値上がりしてるって話だから
転売とか言われても何言ってんだって感じ
440:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:33:37.75 goC5BKsjd.net
>>438
全然転売屋なんかじゃないし
俺の過去レス見れよバカか?
人気商品なんてどれもこうなるのは想定できること
それを言ったまで
441:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:36:25.64 KHJhk3+r0.net
>>440
スレの流れみて論点理解して書き込めよゲェジw
442:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:38:37.21 goC5BKsjd.net
>>441
キチガイは病院にいけ
お前のようなキチガイ底辺はもう来るなよ
社会の何の役にも立ってない中年独身キモオタのお前のようなゴミ人間はとっとと一人で死んどけよ
443:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:40:32.62 goC5BKsjd.net
こういうただ煽りたいだけのバカ底辺はほんと板汚しのゴミだよねw
444:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:40:44.94 qQd3tBtTa.net
>>442
転売ヤーさんが何言ってんのよw
転売ガイジは自分がガイジなんじゃなくて転売を否定する人をガイジだと思うのね。
もう病気やんw
可哀想だね
445:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:42:28.35 qQd3tBtTa.net
転売してるガイジが転売を否定されたら煽られてるって感じるのやべえな
こういうバカ底辺クソゴミガイジはほんと板汚しで人間のカスだよねww
446:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:43:51.21 D3NfncWP0.net
プロは転売じゃ買わないけど承認欲求お化けの素人は買うからw
447:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:44:31.31 goC5BKsjd.net
>>444
お前は文字も読めんほどのバカ?
もしくは思い込みの激しい精神障害者か?
さっきから転売屋などじゃないと言ってるだろ?
なにこのキチガイw
こういう思い込み妄想癖のキツイ奴が街中で犯罪を犯すんだよな
コイツはもう既に前科者じゃないのか(笑)
448:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:45:02.68 qQd3tBtTa.net
>>447
ブーメラン
449:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:50:09.21 goC5BKsjd.net
>>445
コイツは人の言ったことのオウム返ししかできない無能バカで笑うわw
ブーメランの意味も分かってないし(笑)
コイツは触れたらいけない真性の障害者だわw
450:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:51:13.90 lZrEAStb0.net
ID赤い転売キチガイと、相手している同類を連鎖あぼーんしたら、マシになった
Z9&新レンズで珍しく盛り上がってるのに、くだらない自己顕示欲を披露してるんじゃないよ…
451:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:54:13.43 goC5BKsjd.net
>>450
おかしいのはいきなり転売決めつけでキレてきてる精神障害者だけだろ?
レス見返したらわかるだろ
452:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 12:04:31.63 v3RJ5Sw0M.net
品薄になったわけでもなくプレミア価格が付いてるわけでもない大手量販店には在庫がある
何らかの原因(まあZ9だろう)でカカク最安値の店舗幾つかが品切れになって最安値が少し上がっただけ
こんなレンズの転売で儲けが出せるわけがない
453:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 12:51:23.18 LXh0Am0m0.net
PS5やSwitch転売するよりはるかに楽に稼げるけどな
目付けられたら終わりよw
454:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 12:56:20.52 KU7MPiH9d.net
じわじわ上がってた24-70 2.8Sの買取価格がポンってあがったな
それでもまだ安いと思ってるけど
455:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 13:21:46.22 2XmVZJ41p.net
12ヶ月待ちの可能性なんて話が出てるくらいだし転売は十分起こり得るよな
そこでまたケチがついたら嫌だなあ
456:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 13:24:52.40 bhxxZoETa.net
ここにも転売ガイジがいるくらいだもんな
ユーザー装って情報収集してるなんてご苦労なこった。やっぱり60万超える商品の転売は慎重になるんだね。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 13:38:18.72 v3RJ5Sw0M.net
なんでZ9転売の話してんの?
458:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 13:48:59.32 ZBtJg8fAd.net
レンズ交換式カメラはニッチ趣味で、ましてやフラッグシップ買う人間は限られるからなあ
定価では売れるかもしれないけど、転売プレミア価格は付かないでしょ
PS5と違って、予約して待てば買えるのは確実だし
459:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 13:59:41.82 v3RJ5Sw0M.net
>>425 >>428
これを音読してから何でZ9転売の話をしてるのか答えて下さい
460:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 14:26:03.05 RPM8ybrq0.net
60万超のカメラなんてリスクしかないな
売るのも買うのも
461:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 14:37:47.33 3pClqIyp0.net
あんな重たいボディは自分には不要
462:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 14:45:41.70 5d1dQG7S0.net
>>460
カード枠の現金化には、セコセコ売り買いしないで済むからいいかもな。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 14:50:18.44 RPM8ybrq0.net
>>462
なにそれ…無金利分割払いだから普通に借金するより得なのかな
464:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 15:55:54.68 P58ACgVr0.net
低画素(24M~30M)で暗所に強くてデュアルストリーム/メカシャッターレスな6Ⅲ来て欲しい。
動画は4K60Pまででいいから。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 16:36:17.37 xJ+98iQO0.net
動画一切切り捨てて写真特化にしたらもっと性能あがったりしないの?
466:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 16:41:11.15 MRZjYLeS0.net
>>465
デジカメは計算機だよ
写真性能を上げたら動画性能も勝手に上がる
モンキーモデル化は容易いだろうが、
同じ値段なら売れるのは動画も付いてる方だ
467:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 16:45:04.96 nuDca+gp0.net
>>465
Df「せやな」
468:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 17:07:02.80 z89jWQ/L0.net
今はZ9生産するのに必死だろうからZ9の派生機出るとしても来年の年末とかになりそう
469:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 17:10:36.74 2Wlr86wyd.net
ボディなんか元々ポンポン出すもんじゃないだろw
470:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 17:21:54.42 NXFqWX5ed.net
一時期ポンポン出してたじゃん、1年半か2年で代変わりして
デジカメバブルが弾けて、そうもいかなくなったけどw
471:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 17:32:46.90 puO9v2880.net
CCD時代はグローバルシャッター実現出来てたね
動画を捨てていいならCCDに回帰すると差別化できるんじゃないかな
どーせ今後のカメラは昔のような大量消費前提で作れなくなるし
特徴がはっきりしてるなら高額でも売れるんじゃない
472:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:12:58.11 TyQf9rK30.net
>>471
動画も高感度画質も捨てれないんだからCCDは伸びなかったんで無理じゃね、動画撮れないってDf売れなかったし
473:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:23:50.97 CwsSqs88M.net
>>471
電力消費とADCが問題になるんじゃね?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:36:46.03 rON/Y7Ifd.net
>>472
Df売れなかったのはこれじゃない感があったからでしょ。
写真で見る限りは格好良くかんじたんだけどね。
実機見てあの厚ぼったさに違和感しか無かったなぁ。
Zfcは友達がマウントアダプター遊びしてるけど純粋に欲しいわ。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:49:36.11 RV7zj0UT0.net
フルサイズでM42レンズを使いたいために
5Dの中古を買おうかと真剣に悩んだ時期がありました
Zマウントサイコー
476:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:52:00.48 QAvYwFdvM.net
100-400はメカシャッターで使用できないみたいですが、電子先幕シャッターで振り回した場合にローリングシャッター現象は発生せずに使えるでしょうか?
477:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:58:11.06 TyQf9rK30.net
>>474
絵画じゃ動画撮れないって日本以上に不評だったで
478:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 18:59:10.63 XeUBibRG0.net
>>476
電子先幕シャッターは電子シャッターじゃない
電子先幕シャッターは歪まないが速くするとボケが欠ける
電子先幕オートにすれば速くなるとメカ先幕シャッターになるので問題ない
なんで低速でメカ先幕シャッターが使えないのかは良くわからないが
まあ低速でメカ先幕シャッター使うデメリットはあれどメリットは無いが
479:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 19:06:48.31 QAvYwFdvM.net
>>478
そういうことなんですね、有難うございました。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 19:20:15.33 sNNR1BdH0.net
>>475
そこはK-1を買ってあげてよ・・・
481:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:02:58.65 RV7zj0UT0.net
>>480
たしか君の言う事は正しい
過去に遡って反省します
482:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:12:17.62 I6wB8L91d.net
このスレZ6(Ⅱ)、Z7(Ⅱ)のスレだよな?
なんでZ9関係の話なんだ?
Z9は別にスレあるだろ?
483:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:25:14.43 FUnjwwgP0.net
infoからの転載だけども、Dpreviewのインタビュー記事
(フルサイズミラーレス市場のシェアをどのように高めていく?)
ニコン史上最高性能のフラッグシップ機Z9で存在感を高めていく。
Z7II、Z6II、Z5などの既存のモデルはハードウェアの制限内で
継続的にファームウェアをアップデートし、進化・強化していく。
これは期待していいのか
484:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:26:34.81 LXh0Am0m0.net
>>482
次期Z6、7にZ9の機能が落ちてくると思ってるからでしょ
485:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:27:14.90 4mfHQAZZd.net
>>483
Z6,7がファームアップで瞳AFを追加したようにZ6Ⅱ,7Ⅱは3dトラッキングを追加するんか?
486:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:27:30.27 B70abC+k0.net
有償ファームアップだったりして
487:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:28:11.20 Uop2XM3VM.net
>>483
D5、D6の機能降りてきたか?
488:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:28:33.71 tNVTC8OJ0.net
ニコンは、3D AFトラッキングをプロ用カメラだけの技術と考えているのか?
3Dトラッキングは非常に人気の高いAF機能だ。お客様からの強いご要望にお応えして、ミラーレスカメラとしては初めて3Dトラッキング機能を搭載した。
これは非常に強力なプロ仕様の機能だが、この技術はプロ用カメラだけのものではなく、様々なレベルのユーザーに楽しんでいただけるものだと考えている。
3Dトラッキング機能の基本的な機能は、動いている被写体を撮影し、取得した被写体にピントを合わせ続けるというもので、プロや愛好家が撮影するスポーツシーンだけでなく、一般のユーザーが動く犬や鳥などの被写体を撮影するシーンでも有効な機能である。
技術の進歩により、3Dトラッキングを支える大きな技術要素である「被写体検出技術」を搭載することがでた。Z 9では、世界で最も多い9種類の被写体を同時に検出することが可能だ。
この同時検出を20コマ/秒の高速連写で実現するためには、ディープラーニング技術を用いてアルゴリズムを高速化する必要があった。このチューニングには時間がかかり、開発の最終段階まで続いた。
また、一眼レフカメラよりもAFエリアが広く、追従性もD6よりも優れている。
また、他社にはない、被写体の種類を判断する自動検出という機能もある。今後、市場動向やターゲットユーザーに合わせて、他機種への搭載も検討していく。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:30:21.87 4mfHQAZZd.net
>>484
今Z6Ⅱの俺はまあ次に買えてもZ6Ⅲだからな
490:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:31:30.92 4mfHQAZZd.net
>>488
これの機能制限ある廉価版でもファームアップでZ6Ⅱに降りてきたらいいけどな
491:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 21:36:10.24 tNVTC8OJ0.net
iiには降りてきそうだけど無印のワイは期待しないでいた方が良さそうだ
492:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 22:05:22.50 3yevPtrdd.net
さすがにZ6,7は打ち止め終了でしょw
493:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 22:56:39.90 QphSP55x0.net
MacをMontereyにアプデしてみました。
一応NX STUDIOは立ち上がりました。
現像はまだですが
494:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 06:17:12.66 ZdUpLfv7d.net
Z5の暗所AF モニターの解像悪さ、高ISOでの画面に写り出すノイズが気になります
Z6Ⅱにいった方がいいかなー
495:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 07:28:25.14 pCjOEgW5M.net
両方買ったけど色が結構違うんでそこは覚えといて
ほぼこれと同じ感想
URLリンク(youtube.com)
496:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 07:31:31.05 rXQ0eJ2I0.net
D610からD780に買い換えるかんじ?
497:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:01:02.56 hm482pmFd.net
先進機能たっぷりのZ9の登場で俺のZ6Ⅱのファームアップもがぜん期待が持てるようになったわ
498:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:32:41.48 /ZuloARV0.net
>>497
逆やろ
Expeed7にかかりきりになって他機種はほっとかれる可能性の方が高いわ
499:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:42:49.13 PpJVEia90.net
Z9が発表されて、今まで他社製ボディに比べて
少しの劣等感があった俺のZ7がカッコよく見えるようになった。
フラグシップの効果しゅごいw
500:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:46:40.90 hm482pmFd.net
>>499
Z6,7系は元々とても素性のいいカメラなんだよ
ニコンの商売が下手さや方向性が地味だった為に目立たなかっただけで
501:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:48:01.05 KmtcqUaed.net
>>499
そういうのあるよね
逆の例ではランエボの開発やめた三菱自動車
仮に売れなくとも赤字でも高性能な商品が企業イメージを大きく牽引する
502:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 08:53:17.23 nGlrgoRi0.net
>>500
発売当初は祭りだったじゃん
最近全く見ないけど
商売どうこうじゃないと思うよ
Z9のキャンペーンって諸刃だからそれを指すなら商売下手は合ってると思うけど
503:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:01:57.62 lBqODUmQr.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。
Z9は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Z9、しかも中古を買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りを撮りに行ったサーキットで、
よく「Z9いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしローンだし、別にそうでもないっしょ。
でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。
声をかけてくる奴はほぼ100%ニコンを使ってるんだよ。
D500やD6じゃない。その他のニコン機な。
D5000とかD7200とか。D610とか。
ひでえ奴になるとZ6無印とかZ7無印とか。
あえて「その他のニコン機」と呼ばせてもらう。
そいつらの「Z9いいっすねえ」の中には
「同じニコン使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラの血筋はZ9とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
Z9と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
Z9を使っている奴はそんなことはいわない。
D500を使ってる奴もそうだろう。
D5やD6使いでも同じだ。1Dx、α1使いだってそうだろう。
そのカメラが好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のニコン機」を使ってる奴はそうじゃない。
Z9やD6、そしてニコンの栄光につかりながら「その他」を使ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。
S2000乗りは「その他のホンダ」乗りとは違う。
NSXを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
504:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:15:01.15 gPVLpbxN0.net
何のコピペなんだろと思ったがNSXのコピペか
505:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:21:18.76 nGlrgoRi0.net
>>503
ひさびさ見たわw
506:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:35:51.67 gPVLpbxN0.net
URLリンク(a-graph.jp)
αのスレでこれが貼られていて、ニコ爺おつみたいな流れだったんだが
ライカが単独でやっていてもジリ貧だから他社とアライアンスを組んだのと違って
ニコンからしたら虎の子のZマウントを他社とアライアンスなんてしたくないんだよね
最後にも書かれてるけどニコン視点ではもしもEが限界を迎えていてソニーがきついならどうぞそっちで解決してください状態
Zマウントアライアンスは心理的な敗北感みたいなものはあるにしても
ソニーに対して一方的に有利なのでよほどニコンに有利な何かが無いと絵に描いた餅
それにソニーとアライアンスを組んだ時にタムロンがハブられるならタムロンは怒るだろうし
ソニーと一緒にサードも付いてくるとかいうなら益々実現しない
507:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:47:13.38 Nd9PG3E6x.net
>>503
後半変換するの面倒くさくなったん?
508:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:54:58.40 lBqODUmQr.net
>>507
Type-Rのくだりでめんどくなったり
ごめんなさい
509:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 09:56:35.95 hnp3iIona.net
今のSONYはレンズに自信があるし、シグタムはおろかツァイスも邪魔になってきてる
だからEマウントとアダプター完全互換とるために独自の大口径マウント策定すると思う。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 10:39:57.04 7QyJXe3Vd.net
>>506
ソースでそこのサイト貼るやつが他のやつジジイ扱いするって冗談でも笑えんわ
自分がネットリテラシー無い爺だって気づいてないんだろうな
511:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 10:46:30.19 20yvBwI4d.net
>>508
返事返ってきててワロタw
512:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 10:50:29.18 20yvBwI4d.net
Z6Ⅱ、7Ⅱには今後は3dトラッキングや高効率RAWとかがファームアップで実現できたらいいですね
513:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 11:28:24.62 4fKxCN3ZM.net
>>512
高効率は期待薄では?
D100の圧縮rawみたいになりそうじゃん
514:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 11:32:07.28 20yvBwI4d.net
>>513
Z9に搭載の高効率RAWは画質の劣化は最小限で1/3ぐらいのデータ量らしいし、これがZ6Ⅱに搭載されたら64Gのカードでも3千枚超記録できていいと思うんだけどね
515:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 11:34:20.96 20yvBwI4d.net
非圧縮の1/2ぐらいらしいね
じゃあ2千枚くらいか
516:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:03:49.93 4fKxCN3ZM.net
>>514
Expeed7にハードウェアエンコード機能付いてるんじゃない?
そうならソフトウェアで対応したらクソ遅くなる
517:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:39:40.48 vMg6Ht+s0.net
Z9のrawはかなり変わりそうなのでAdobeのraw対応も下手すると時間がかかりそうな雰囲気だ
Ziiの時で6ii発売後ひと月ちょっとかかったもんね
518:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:51:06.77 wC5hRMazd.net
Z9のrawは既にLRで扱えるってきいたよ
519:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:56:13.48 Bf6hyfV4d.net
>>516
じゃあ無理だな
520:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 13:15:01.94 6OGqfyvJa.net
>>518
高効率RAWがまだみたい
521:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 15:03:05.59 Ay7cV86w0.net
>>290
Z5はDX最上位機の枠にしてほしぃ
522:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 15:03:44.06 jGYodxyf0.net
IIからまだ1年だけどExpeed7を搭載したz7 z6クラスのモデルを矢継ぎ早に出して欲しい
無印7&6ユーザーと言うこともあるけどExpeed7はAF機能が根本的に別物のようだし
価格に対してはz9価格が上限である安心感も
523:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 15:08:15.32 jGYodxyf0.net
>>516
PCにカメラ繋げて現像ソフトでJPEG生成する際に
画像処理エンジンを通して生成出来るようになって欲しい
連写速度でJPEG生成出来るだけの能力を持って居るのだから
524:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 15:57:16.98 jqbN75jH0.net
高効率RAWは一般人には目玉に近い機能になるので、既存の機種にファームアップで対応はしないでしょ
やるとしても有償になる
それより次機種でそれを売りにした方が乗り換え需要で稼げるし
525:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 16:09:38.84 3QoqYvk2d.net
他メーカーならそうかも知らんがニコンならやってくれそうな気がする
526:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 16:11:12.29 4fKxCN3ZM.net
>>525
d100では圧縮に40秒程かかってだな…
527:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 16:21:46.98 Ay7cV86w0.net
>>526
高効率RAWは何か専用のロジックが無いとチップにも負担掛かりそうだな。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 17:56:25.09 8kdArWgK0.net
そこまで動体撮らないから、Z9で欲しい機能は、被写体認識とチルト液晶ぐらいなんだよな
ファームアップで導入されないだろうか、縦チルト…
529:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 18:17:45.31 eLHSo13Zp.net
ファームアップって提供されないだろうか、初Zに縦位置グリップ…
530:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 18:26:22.78 0d/M8Jked.net
>>528
星撮ることが多いので4軸チルトと10ピンターミナルがボディ前面にあるのが裏山なんだが、反面デカすぎ重すぎなんだよな。
ポタ赤使うのでZ7IIIではこれら載っけてくれること切に願うわ。
531:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 19:29:51.96 o27ctfRc0.net
バッテリーパックがあるじゃないか!
532:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 19:42:30.40 4qUgvMLWd.net
>>530
レリーズ端子が左にあるから、WR-10使うにしろL字ブラケット使うにしろ、邪魔なんだよなあ
あれは上位機種のメリットになるように、わざとやってるのかね…
533:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 21:30:06.32 va/hA7cG0.net
>>532
10ピンは締め付けづらくて下位機種のサイド差し込み式が羨ましかったんだが、Lプレ使い出したら下位機種に目移りしなくなったよ。
534:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 22:27:36.17 vMg6Ht+s0.net
>>532
Zの端子周りは何か嫌がらせをしてるように思えてしまう
・WRとHDMIコネクターは喧嘩して片方しかつけられない
・WR-11bになり延長グリップにつけるLブラケットを使用してると接触してつけられなくなった
・端子保護のプラ部材が6/7あるいは無印とiiで微妙な違いかつけられないのがある
535:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 00:05:46.05 b41sulAm0.net
頂点がでたから下にも降りてくれれば買いやすいだけどな
536:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:56:16.62 mcV7kxam0.net
さてしばらくは大きなニュースのない地味な日々が続くのかな
Z9を予約した勇者たちだけが毎日ソワソワ出来るのだろうけど
537:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 09:28:47.37 P2EXhBsG0.net
Z6IIって瞳オートフォーカスの神アプデでもあれば、αに負けない感じですか?
538:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 09:34:12.12 N6KfoicNd.net
α7ⅣかZ6ⅱで迷ってる
αはいつ出るかわからんし出たところで半年待ちとかかな
ソニーのレンズ使ってみたかったな
539:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 09:38:44.93 yg45dcBE0.net
男の登山動画は感情が無さすぎて見てられない
演者力のない人の無表情自撮りトークよりか
一人称視点にテロップオンリーでいいんよ
540:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 09:39:18.18 TiUeq8dQd.net
>>537
この前のファームアップで良くなってますヨ
541:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 09:44:04.81 +SpHI/CVr.net
>>539
どこの誤爆だよ
542:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 10:04:55.61 yg45dcBE0.net
このたびは誤爆してしまったことを心よりお詫び申し上げます。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 10:45:36.81 gd9wj1Fv0.net
>>538
7ivの何に魅力を感じるの?
純粋に興味がある
544:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 11:11:08.92 MFeSaz0W0.net
α7Ⅳは画像処理エンジン速いらしいので、トラッキングは Z6IIより良いんじゃないかな
知らんけど
545:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 11:24:23.52 P2EXhBsG0.net
>>540
イルコっていう変なロン毛の外人さんがテストしていてZ6IIはR5、7RIVに完敗でしたけど、それから2月、10月あたりにアップデートでかなり改善されたんでしょうか。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 11:44:22.71 aOteqJt3d.net
まぁ、日本人に売る気はないみたいだけど
547:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:06:52.05 zL+nJfepa.net
>>538
ニッコールに慣れてるとソニーレンズの平べったい写りに愕然とするぜ
548:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:19:25.06 jHHwlG6YM.net
>>545
Zがどうかは知らんけど
今のカメラ(特にAFまわり)はファームアップ前のレビューは参考にすべきではないよ
α9とかファームアップで格段に性能が上がるのは珍しくないわけで
それこそ最初のZは瞳AFすら見実装だった
昔のレビューはあくまで昔のレビューとして受け止めるべき
繰り返すけどこれはZの擁護ではなくね
Rだってαだってファーム前後じゃ全然違う
549:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:24:16.40 b3kVN/5Pa.net
Z6Ⅱは現状α7Ⅲと同等レベルには瞳AFアップしてるし、激しい動き物じゃなければ大体満足
550:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:50:14.28 L6oIcWcg0.net
イルコの動物園での比較見たけどソニーだけフルタイムマニュアルが無いから、檻にピントが合った時はその先の動物にたどり着けなかったな
ニコン、キャノンはピントリングを送って再度シャッター半押しで動物見つけるけど
ソニーはレンズのマニュアルスイッチ切り替えが面倒で、一旦後ろ向いて遠くの物にピント合わせてから再度動物の方に向けてた
551:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:53:41.61 P2EXhBsG0.net
>>548
風潮的にNikonのAFはダメというのがチラホラ聞こえていたので、そういう先入観がありました
だからずっとα7IVにするつもりで追いかけてましたけど、ちょっと期待外れ
Z9が発表されて以降、Nikonに好印象を抱いています
グリップ上の煮え切らない赤いラインは気になりますが、ボディもそんなにカッコ悪く無いし、αよりもスリムに見えるところもあります
>>549
ドッグランであまり走ったりしない大人しい飼い犬を撮るのが目的なので大丈夫そうですね
552:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:55:54.24 jGzV830/M.net
正直あんま期待しない方がいい
まじで
動体はため息つくことの方が多いから
553:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:57:45.13 TiUeq8dQd.net
>>551
あの赤ラインこそニコンの歴史・血統なんだけど
554:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:12:10.29 wup2e3L9M.net
>>553
40年も無い歴史か
555:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:13:33.27 P2EXhBsG0.net
>>553
ジウジアーロがF3に入れた縦ラインはカッコよかったんですけどね
あれはジウジアーロデザインのサインみたいなものでしたが
Z6IIはかなりスッキリ入るようになりましたが、サイド見るとウニュっと曲がるのが気になりますし、Z9ではスウオッシュのように躍動し始めたのでまだまだ続きそうですね
556:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:20:55.82 P2EXhBsG0.net
ニコンダイレクトであの赤いラインを好きな色にカスタマイズできるサービス始めたら、直販で買う人増えると思うけどな
レッド、イエロー、ブルー、グリーン、ホワイト、ブラック
私ならブラックにします
557:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:30:49.99 OFCTw5ZKd.net
>>556
ハカイダーみたいでカッコいいかも!
私ならイエローを選択します。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:31:25.03 O1eLPQNs0.net
偽ライダーのマフラーじゃろ
559:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:38:46.83 VoZYmwagd.net
>>554
日本のカメラ史を分かって言ってんのか?
キチガイかお前?
560:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:41:10.39 VoZYmwagd.net
>>556
あれは赤以外にないでしょうね
初代からの変わらぬ変えてはいけない伝統なんで
ニコンにとってこれを変えるということは社名を変えるのと同じくらいの重みがあるものですよ
561:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:42:12.45 P2EXhBsG0.net
LUMIXで金のLバッジやめたらという意見が多かったのに、Panasonicはなかなかやめようとはしなかったと聞きますが、ニコンの赤いウニュッラインもやめるか、水平ラインにすれば良いのにと思います
562:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:45:24.57 P2EXhBsG0.net
>>560
むしろジウジアーロが自己主張とアクセントを兼ねて入れた赤い一筋のシンプルなラインを、どんどん歪なものへ変えていったのはニコン自身だと思います
563:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:46:40.71 VoZYmwagd.net
>>561
歴史あるメーカーが意味があり大切に守っているものに対して外野が無責任につべこべ言うのは失礼極まりないですよ?
今の日本人はそんな礼節も持てないほど地に落ちたのですか?
564:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 13:48:15.90 VoZYmwagd.net
>>562
それはお前の偏った解釈
ニコンはニコンなりのやり方で伝統を守っている
いちオタクのお前に気に入られる必要などない
565:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:01:19.16 P2EXhBsG0.net
>>563,564
ありがとう
566:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:06:53.32 VoZYmwagd.net
どういたしまして
567:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:09:03.20 cgxbbYNJ0.net
>>493
アプリは立ち上がるけど、現像はエラー出て出来ませんでした…参ったな…当分現像出来んって事やな。
ニコンは早急に対応するつもり無さそうやし、今年中のアプデもせんやろな
568:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:11:59.00 +SpHI/CVr.net
>>567
ニコンのサポートに連絡や
ここで愚痴ってもニコンは拾ってくれないぞ
569:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:13:45.05 wup2e3L9M.net
>>559
F3以前に赤ライン入ってたカメラ教えてよw
570:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 14:15:16.23 wup2e3L9M.net
>>562
正解
>>564
e990は国内紫、海外赤とかブレブレですよ?
571:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 15:46:29.37 L6oIcWcg0.net
後発メーカーが黒ボディに赤の差し色をパクる位に魅力あるからね
572:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:04:25.37 wup2e3L9M.net
>>571
ピッカリコニカのパクリの可能性は?
573:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:22:42.27 Jk6gAfqa0.net
新しいソフトと言えばNX Tetherが物撮りする上でそれなりに便利だった
まだ使い始めたばかりだけどPC側で設定してシャッター切れるのいい
申し越しショートカットの自由度があるとプログラマブルキーボードとの連携も良くなるのだが
そもそも今どき自社カメラのコントロールソフトCamera Control Pro 2が有料なのがどうかと思う
574:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:36:04.87 L6oIcWcg0.net
>>572
お爺さんそれ何すか?
575:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:45:08.37 gd9wj1Fv0.net
>>552
7ivは期待を裏切らないとでも?
576:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 17:29:11.73 +4WbKIQsM.net
俺が高校写真部だった頃、メジャーどころはFMやFEだったから、赤ラインはニコンの伝統なんて感覚はあまりないなw
577:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 17:34:18.73 cgxbbYNJ0.net
>>567
>>568
今、ニコンのサイト見たら、昨日アプデ版出てたから早速入れてみたけど、現像出来ず…
Z9に対応しただけでMontereyには、まだ対応しとらん…
M1も1年経過してても正式に対応しとらんし、Montereyもまだ先か…
578:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 17:34:31.20 MnFGi5Oma.net
>>576
クソジジイ降臨やな
579:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 18:00:50.41 ikn65gzBM.net
赤腹イモリカラー
580:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 18:21:07.74 V1IAa62ja.net
F3のようにグリップとボディの境目に縦赤ライン入れてみる
581:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 19:03:53.17 KKYq36bo0.net
Z7IIとD850を処分してZ9に行くんだぜ
582:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 19:12:42.33 2LT8hnOC0.net
赤いラインってなんのことかと思ったらコレかよ
なんか気持ち悪い拘りだな
583:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 19:32:58.19 zL+nJfepa.net
すげーどうでもいいわ
撮影してるときに赤ラインなんて此方から見えねーし
カメラ鑑賞が趣味の輩の言うことは理解できん
584:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 19:35:26.42 L6oIcWcg0.net
優れてるから後発メーカーに猿真似されるんだよな
585:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:40:35.96 8WnqTllI0.net
ファームアップしてきた。明日は短時間でも撮影する時間を作りたい。
Z7Ⅱの軽さ、性能、グリップ。言うこと無し。
あとは明日どのレンズをつけていくか。Z24-70mmF2.8Sか標準単焦点か。
これから考えよう。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:22:16.42 6A9i8ADd0.net
ポエマーかよ
587:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:27:41.29 /hHLzxjR0.net
>>585
ID赤くしてあげたい
588:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 23:09:56.18 eRpyZp8Od.net
ソニーからニコンに移行途中。
a7RIII・35/1.4GMよりz7II・24-70/2.8コンビの方が写り良い気がする。
zのグリップ良いからデカ重レンズもあまり気にならんのがいい。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 23:55:06.81 gd9wj1Fv0.net
>>588
おめ
Zレンズはどれも重心がボディ側にくるよう設計されてるから構えた時それほど重たく感じないのです
590:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 01:32:59.61 E8JubuWg0.net
ソニー、まじで今後どうするんだろ
591:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 01:36:06.28 i9tfRLpW0.net
>>543
むしろソニーのレンズ使ってみたいという、その心が分からん、、
592:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 08:21:46.53 R98KTP6Wd.net
>>586
poet
593:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 09:47:05.89 LrRdp5L8a.net
デジタルの時代にありえない激狭マウントを採用した時点で将来性などありえないのだよ
594:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 09:49:09.25 kN2aEn8o0.net
ニコンもキャノンもソニーEマウントの限界に気付いてたのかね
だから今のマウントを採用したのだろうか?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 09:50:43.50 zol20mAR0.net
>>594
ソニーも気付いてるw
596:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 09:51:50.96 Li/mBCTm0.net
SONYはなぜAPS-C用に専用設計したマウントを、フルサイズに対応させたのでしょうか
そこには何か大きな利点があったんですかね
ボディとレンズの小型化?
597:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 09:59:15.17 +cd5Tm6UM.net
>>596
小型・軽量化を追求した結果という話は聞いたことがある
ニコン&キャノンレフ機の大きさや重さが不便だった層に当初は響いたけど、それが普通になった今、優位性はなくなったよね
598:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:04:11.66 nfYUIPBLM.net
>>596
専用な訳ないだろ
専用にしては大きすぎる
NEX5でマウント外形が本体からはみ出すなんて
最小を狙うメーカーがなんの理由も無くするわけ無いだろ
599:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:16:28.34 i9tfRLpW0.net
>>597
単純に、FF用の新規マウント設計開発の時間と費用をオミットしたかったからでしょ。
その奇襲作戦おかげで、NとCに数年先んじてFFミラーレスシステムを構築して、先行者利益を存分に享受した。
しかしながらボーナスタイムはおしまいで、今後は衰退の一途しかない。
>>598
当初はFFは想定してなかったでしょ。
FF想定しててあんなカツカツ寸法を採用したなら、単なるアホ。
いくらソニーと言えど、そこまでアホとは思いたくないんやが、、
600:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:21:00.66 nfYUIPBLM.net
>>599
何をもってカツカツって言えるの?
601:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:23:09.00 i9tfRLpW0.net
>>594
気付くも何も、NやCは、ソニーがまさかEマウントをそのままFFに流用するなんて、光学的には無謀であり得ない道に進むとは、想像すら出来なかったのでは?
602:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:27:46.07 i9tfRLpW0.net
>>600
Eマウントって、Fマウントより僅かに狭いやん。
ニコンユーザーなら、デジタル時代になって、Fマウントがその設計故にどんだけ苦労してきたか知ってるからね。
いわんやメーカーをや。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:37:38.79 gmtca7MwM.net
EとXマウントはAPS-C専用設計でしょ
そりゃフジのXだって無理すればフルサイズ載せられるだろうけど
フルサイズとAPS-Cを両睨みしたのがLマウントでフルサイズ専用はRFとZ
なおこの辺は全て適正サイズであって殊更大口径ではない
大口径マウントといえるのはDXセンサーのZマウントつまりZ50とZfc
604:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:47:49.32 nfYUIPBLM.net
>>602
デジタルで収差消せること前提だぞ?
605:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 10:52:32.05 i9tfRLpW0.net
>>604
意味不明。
マウント径に関わらずデジタル処理は可能だし、あるいはその必要性が薄れる分大径マウントが有利だわな。
高画質を狙って相対的に大きなFFセンサーを使いながら、小型化を優先したマウントを使うなど、設計として非常にナンセンス。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:01:10.35 Q5Zr8X8W0.net
Zがマウント有利さを見せつけた写りをみせつけたとき
私はダブルマウントにするであろう・・・
有利なのは理屈だけど実際の作例ではそんなにっていう感想
あともう一押し欲しい
607:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:08:51.54 HeSNdZ/20.net
消せる収差ってのは歪曲収差と色収差
像面湾曲収差やコマ収差、非点収差などは消せない
色収差も完全には消せないから
実質的に電子補正は歪曲収差補正と周辺減光補正の2つ
608:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:10:11.96 nfYUIPBLM.net
>>605
Fマウントが補正前提だったんだ
フィルムカメラ切り捨てだったんだw
609:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:11:48.81 i9tfRLpW0.net
>>608
いくらなんでも書き込みが幼稚すぎる
610:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:21:57.67 nfYUIPBLM.net
>>609
Fマウントで設計苦しんだとか言い出すからだろw
611:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:26:12.74 soyWDYNGd.net
>>598
ソニー信者ならではの現実逃避
612:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:26:45.78 250aB1sl0.net
>>609
>>608は幼児退行減少だな
613:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:27:51.87 i9tfRLpW0.net
>>610
Fマウントは、そもそもの成り立ちがフィルム用のマウントであって、デジタル時代にそれを引き摺らざるを得なかった故に、D1以来ニコンは色々と苦労した。
614:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:33:47.47 sDI+Mpqmd.net
Eマウントは径が小さいのでIBISの性能が悪いって聞くけど、Zマウントだとこの辺は性能出てるのかな?
615:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:35:25.48 Gok7LJqR0.net
ニコンは世界最高画質なんだから性能出てるだろ
616:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:42:31.59 R31cbeM6a.net
>>614
マウント径とIBIS性能は無関係
617:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:44:41.22 okj8a3DR0.net
>>614
今も性能は出てるけど次になくしたいメカ機構がボディ内VRだろう
Z9は電子手ブレ補正もかなり頑張ってる
618:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:48:43.40 LrRdp5L8a.net
>>616
補正量が大きいと周辺で蹴られるのでは?
619:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:49:00.58 NSSqFirR0.net
>>617
VRは無くならないと思うよ
ミラーやシャッターは、振動で画質低下の要因になるから
ない方が画質は向上するけど
VRと電子手ぶれ補正だと
電子手ぶれ補正の方が画質低下するから
620:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:50:14.82 nfYUIPBLM.net
>>613
径が重要ならなんで後出しのニコンがミノルタより小さい径なのかな?
>>618
速度の問題
621:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:54:40.38 jiQ1pu24d.net
ボディ内手ぶれ補正の段数上げるとその分センサーシフトさせる幅も大きくなるから、
それだけ画質維持してイメージサークルを広げる必要があるわけだけと、
まぁ、マウント径小さいと無理とは言わんが難易度は上がる。
622:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 11:55:49.11 LrRdp5L8a.net
>>620
速度は移動量に関係するのでは?
623:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:01:52.87 GNB7ycCX0.net
Canonの8段とか実際無理だしフォーサーズみたいに止めるのはセンサーサイズ的に無理なんかな?
624:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:06:29.64 jiQ1pu24d.net
人間の手ぶれなんて、小範囲の往復運動だけで済まなくて、自分では同じ位置に構えてるつもりでも、厳密にはぶれの振動中心も移動するから。
で、センサーシフトの限界移動量が足りないと、どれだけ速度的に追従させても稼働域の限界に当たって性能が伸びない
625:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:07:19.04 nfYUIPBLM.net
>>622
省電だから加速度が足らんのよ
626:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:14:02.26 soyWDYNGd.net
Eマウントに先がないのはバリューアングル値の低さで一目瞭然なんだから無駄な抵抗やめろよ
627:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:18:12.69 Lm7GvrazM.net
実際、5段分の補正で充分だと思ってる
あとは常に安定して5段分掛かるようブラッシュアップを重ねて欲しいね
628:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:18:48.04 s0yR2nIQ0.net
>>617
カメラ内の手ぶれ補正はセンサーゴミ取りのプルプルから派生したと理解しているが
このゴミ取りを無くしてからでないと意味がないと思うがその辺りの進化を伴ってからの話でしょう
629:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:25:06.28 i9tfRLpW0.net
>>620
> なんで後出しのニコンがミノルタより小さい径なのかな?
意味不明。後出しとは一体どのマウントを言っているのか。
時系列: ミノSR > ニコF > ミノA
マウント径: ミノA > ニコF > ミノSR
630:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:30:43.72 LrRdp5L8a.net
大なり小なりの方向がメタメタ?
631:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:30:46.52 Li/mBCTm0.net
絶対こっちの方がカッコいいのに
URLリンク(i.imgur.com)
632:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:52:30.32 d5g9skGQ0.net
オプションとして2000円くらいの赤いやつ売れそう
633:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:53:40.58 tb2AuO+Bd.net
>>620は何を言ってるの?事実誤認?
634:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:56:31.40 3QSbTdnDd.net
星景、静止画メインに使いたいと考えてるのですがz7ⅱとz6ⅱどっちが適してます?
635:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 12:57:11.26 nfYUIPBLM.net
>>629
F 44mm
SR 45mm
??
636:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:08:50.04 abPhr1Hk0.net
6買っても7の方がもっと高精細に撮れるのかなと気になるに決まってる7買え
637:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:13:39.53 i9tfRLpW0.net
>>635
マウント内径
ニコンF: 47mm (バヨネット爪除く), 44mm (バヨネット爪含む)
ミノSR: 45mm (バヨネット爪除く), 42mm (バヨネット爪含む)
FとEの比較でも有りがちな勘違い。
物事を比較するときは、条件を揃える癖を付けようね。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:23:11.12 nfYUIPBLM.net
>>637
なるほど
そうするとニコンはマウント径の大きさが画質に大きな影響を及ぼすことを知りながら
他社が電子化でマウント大きくするなか手を抜いて小さなマウントを使い続けた
酷い企業ってことか
639:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:25:46.10 CrUH69Ve0.net
マウント径勘違いしてる奴が何か言ってるよ
640:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:31:36.86 i9tfRLpW0.net
>>638
全く酷いとは思わない。
D1当時とEマウントα7登場時では、時代背景から何から何まで違いすぎる。
前者は妥当な選択だと思うし、後者は愚かな選択だと思うよ。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:31:54.78 08MBhS7ed.net
>>614
前になんかの記事でオリやキヤノンより効くってあったな
642:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:37:32.27 U1ASdc5oM.net
>>634
値段の差や連写の遅さが許容出来てISO12800とかの高感度が要らないならZ7ii一択だと思う
643:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:49:52.73 LrRdp5L8a.net
>>638
こういうアホはタヒんでほしいマジで
644:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:51:26.30 soyWDYNGd.net
Z6iiのDXクロップでも画質の劣化感じられない俺が勝ち組
645:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:55:23.63 nfYUIPBLM.net
>>640
F3AFの時点で普通マウント変えないと駄目だって気づくよねw
646:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:56:53.15 i9tfRLpW0.net
>>645
それも時代背景を全く考慮しない浅はかな考えだよ。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:58:22.03 R31cbeM6a.net
>>618
マウントの内側から出てる光束が何で蹴られるんだよ
移動量が云々行ってる人達は手持ちのIBIS機のレンズを外してマニュアルで焦点距離設定して眺めてみてくれや
広角~標準域ではほんのちょっとしか動かんから
その領域で必要なのはマグネットの応答性能だよ
移動量が効いてくるのは長焦点に対するMAXの補正段数
648:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 14:25:36.53 dmPuw0Fq0.net
手振れ補正の記事はこれかな
URLリンク(digicame-info.com)
Z9はZ7IIよりレンズとの連動性があがるので、もうちょっと伸びそう
FEマウントは入射角が急になるんじゃなかったっけ
カメラ部TVの受け売りだけど
URLリンク(youtu.be)
649:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 14:42:17.93 tPKxSmpV0.net
ボディ内メカVRから故障しない電子VRになると
1割大きい画像センサーを積む必要があり
Zマウントが勝利する
という夢を見た
650:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 14:55:28.59 LqhyohJU0.net
でもニコンセンサー作れないじゃん
651:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 15:25:30.17 2gcLKKCmr.net
>>650
設計は自社で出来るファブレスメーカーだ
この積層CMOSはニコン設計でタワージャズ製造だし
ニコン、積層型CMOSセンサーを開発
高速撮影と広ダイナミックレンジを両立
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
652:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 15:26:36.08 sgVRCcMmd.net
センサー大きくしてもイメージサークルどーすんのさ?
技術が進んでマウント径なんて大きくなくてよくなるわ
そのうち
653:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 15:27:13.40 dmPuw0Fq0.net
開発出来てるから、製造はアウトソースしても良いだろう
ソニーはニコンへ安くセンサー売ってくれるんでしょw
654:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 15:59:03.01 84QqEPK2M.net
>>652
既にフルサイズなんて必要ないほど技術は進歩してると思うけど?
比較したらフルサイズの方が上じゃん!?とかいうなら
永久にマウント径の差も埋まらないよ
655:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:13:47.76 UIbrC1g60.net
>>631
F5ぽくて良いな
656:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:17:17.91 DoU2dYd4M.net
センサーはともかくレンズの差は埋まらない
657:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:54:59.80 w8WtyqfY0.net
Z9の予約が世界で40万ってマジ?月35000台製造らしいから12ヶ月待ちってことか?
658:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:57:19.26 q0mobiBya.net
3500台やろ
659:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:57:41.36 088K4/aDd.net
>>654
オリンパス使ってるプロがフォーサーズだってピクセルシフトで高画素化とかPureRAW使えば高感度だってとしきりに宣伝するんだが、センサーサイズデカいカメラがその技術流用すればさらに凄い画が出てくるんだよね。
同じ技術使ってる以上、物理的な差は絶対埋まらないよね。
660:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:07:34.19 i9tfRLpW0.net
技術で物理法則を捻じ曲げられると思ってるバカって居るよね。
電気自動車関連スレにもめっちゃ多い。
661:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:11:09.76 n5SDFhRg0.net
APS-Cでも画素数を抑えれば、暗所でもフルサイズ並になるんですか?
662:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:16:35.83 r0vcdNCK0.net
>>661
画素ピッチがフルサイズのセンサーより大きいなら当然高感度画質も向上するんじゃない
663:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:45:14.52 pJ4AbtBsa.net
クアッドピクセル平均と隣接シェーディング
ISO2段相当アップ
画素数75パーセントダウン
664:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:48:18.62 yJZUhvxAa.net
素人なんですけどz6はvlogに向いてますか?
z5のはローリングシャッターがあると聞きました
665:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:56:39.92 pJ4AbtBsa.net
バリアングル背面液晶がいいだろう
つまりZfc
666:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 18:14:23.41 yJZUhvxAa.net
>>665
Zfcは手ぶれがないとのことでした
667:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 18:19:57.43 GNB7ycCX0.net
>>666
自撮りするならzはやめた方がいいよ
Zのボディ内手ぶれ補正はカクカク補正するから歩きながらとるとかそういうのには向いてない
668:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 18:34:20.17 g5Dh43A80.net
>>659
フジがフルよりでかいラージフォーマットで既にやってるしな
669:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:07:43.45 088K4/aDd.net
>>668
ただなぁ。
中判良いの分かっててもレンズが少ないのがなぁ。
システムとして考えるとフルサイズが良い落としどころなのよね。
670:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:16:24.08 Mq/UYfq/a.net
>>659
フォーサーズはコンセプトは悪くないと思うし、小型軽量化出来てライト層には受けたんだと思うが、レンズキットで満足してしまって、さらにスマホも発展してしまってその後が続かない感があるw
671:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:09:38.68 qwNr02BpM.net
>>667
そもそもなんだけどフルサイズカメラで手持ち自撮り動画ってやってる一般人なんて存在するのかな
重いし持ち難いしくっそ大変だと思うんだけど、、、
672:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:10:09.84 nfYUIPBLM.net
>>669
シャッターレスになったから中判と35mm判ってシステムとして差は小さくなったかと
673:669
21/11/06 22:25:00.46 H4OX8C8l0.net
使いたいレンズが無いと書いてるのであって、大きさの事なんて一言も書いて無いんだが。
つーかお前さんID真っ赤にして見当違いないな書き込みしかしてないじゃないかよ。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:29:19.86 nfYUIPBLM.net
>>673
Eマウントがシェアトップなのにどの辺が愚かな選択か説明してみ?
675:669
21/11/06 22:40:27.67 H4OX8C8l0.net
>>674
お前さんの書き込み全部読んでみたんだが一言もEマウント勧めてねぇじゃねえかよw
676:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:45:41.29 nfYUIPBLM.net
>>675
知らんがな
677:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:00:43.31 WZBhb3rm0.net
最後のカメラとの覚悟でZ7に40万だした爺さんとかもおるんやろ
哀れやな
678:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:28:27.97 6319IVfn0.net
爺さんなら金持ってるでしょ
Z9でて生きててよかったって喜んどるよ
679:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 01:48:55.26 XnPcxeVna.net
10歳若返ったわい
680:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 01:54:59.72 LUDK8lN60.net
Z9のバックオーダーが積み重なっているとして
老い先短い老人を優先するべきか、活発に撮影をする若者を優先するべきか
コロナワクチンのように悩ましい…
681:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 07:43:26.04 VEHh6P5da.net
>>680
先着順かお得意様優先でしょ
682:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 07:56:31.28 L08whbYnM.net
>>680が予約を入れるかどうかで悩んでるんじゃないのか
バックオーダー積み上がってる中でも自分を優先するか他の人に譲るかでないの
683:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 08:08:08.11 VEHh6P5da.net
>>682
予約順番一人分くらい今更変わらないのでは?
684:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 08:56:54.26 byT4KnXv0.net
マウント径の話しで話題そらしが始まったら、Z9は大した事なかったと判断しようと思ってた。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 08:59:28.17 nc7w37SGd.net
2021年は見事な逆転劇で終わった素晴らしい年だったな
686:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 09:04:54.07 L08whbYnM.net
だからその1人のために自粛するかどうかが悩ましいのでは
>>680はニコン側に立った発言だとすると前半が他人目線だし
まあ解釈が難しいから何ともわからん
687:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 10:37:06.04 S14Og3cap.net
スレチで申し訳ないけど、レンズって中玉結露させたらもう使えないかな?
それとも乾いたら使える?
688:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 10:49:38.44 LZd6NuK3p.net
乾けば大丈夫
689:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 10:59:54.34 qrihWJtIM.net
>>685
2022年はR5キラーのZ8
Zマウントの裾野を拡げるZ30
ポートレートレンズの決定版85/1.2
24-200と相性の良い200-600
ここからニコンの逆襲が始まる
690:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 11:14:54.69 S14Og3cap.net
>>688
おお!よかった!
ありがとう!
691:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 11:54:08.18 6319IVfn0.net
Z9が発売されるまではハラハラするわ
無事に年内発売されますよーに
692:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 11:55:30.01 GrZVHDj7M.net
Z8なんてものが出てくるとしたら
R5などとは言わずR3キラーであって欲しい
693:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 13:11:44.53 TxhyXYln0.net
Z9の予約はぐっと堪えてZ8なんてものを待つ
694:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 13:25:38.97 iAq/8v+2d.net
Z8なんてものは出ない
695:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:08:14.99 jBpOn1ta0.net
6と7は今までセンサーの違いに関わる部分の差異しかなかったけど次はどうなるかな?
696:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:24:07.49 +XorXZZK0.net
>>695
7III→Z9センサー
Z6III→α7IVセンサー
Z9と同じ369万ドット60fpsEVF
共にEXPEED7
7IIIは8K30P
6IIIは4K120p
こんなもんでは?
連射スペックは変わらないと思う
それでも充分なアップグレードだけど
697:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:36:34.16 r0V5CeRRd.net
z5/6/7を全部z9の積層センサーにしてスケールメリットで安く出すとか
無いかw
698:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:41:53.50 ZH5xBzD00.net
EXPEED7 はスケールメリット出すんでないか
既存のセンサーでも撮影速度除けば機能的には盛り込めるはず
熱問題は知らんけどw
699:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 15:52:11.42 +agHqCHi0.net
>>627
OLYMPUSの5段とC、Sのそれは体感的に異なって感じるでおま
700:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 16:48:52.76 cmS/R6vD0.net
EマウントってFマウントよりマウント内径狭いの知らなかった。もう先が無いから5年以内にSマウントとか新規格出したりして。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 16:49:48.27 6fZDCkS+0.net
>>689
200-600のF値どれぐらいだろうな
100-400より暗いか性能下がる分同じぐらいか