初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157(ワッチョイ)at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157(ワッチョイ) - 暇つぶし2ch608:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:01:15.77 74HkTXQJ0.net
>>598
特にないかな
ポイント無い分安いのと下取りしてくれるから売ったり買ったりする人は使い勝手がいい

609:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:13:56.66 KDGliG3R0.net
マップもポイントあるで

610:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:29:23.35 ikxbEw7P0.net
>>593
自分で計算すれば?
計算式まで丁寧に提示してるのにかけ算もできないの?
小学生からやり直しだなw
ちなみに22MBってのは24MPxのEOS M2の説明書見て調べたよ。
RAWは27MBちょいって書いてあったけどまぁ大きめ見て30弱ってしといた。
調べるのって楽しいよね。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:36:53.61 ikxbEw7P0.net
>>597
風見鶏なら問題なかろう。
自分も B07H9J1YXN のは買ってた。jnhショップって所だったな。
特に問題は無し。
不安があるなら、こういうソフトで簡単にチェックしとくと安心。
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
速度テストのソフト使う時は、カードリーダーが高速じゃないと意味が無いので注意ね…。
まぁテストなんかしなくてもいいんだけどw

612:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:37:23.98 bX0pDAKo0.net
??
21mpxの1dx3でcraw標準13.1MBだけど。
そのわけのわからん機種はcr3規格?
13.1x24÷21は15MBだが。
ちゃんと調べろ。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:37:46.72 bX0pDAKo0.net
>>601宛て

614:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:40:01.82 ikxbEw7P0.net
>>598
自動で付いてくる新品の延長保証、中古品の保証とかは魅力あるかもね。
有料でさらに手厚くも出来る。
ヨドバシの通販だと有料の延長保証つけられなかったような気がする…。
店頭ならあるんだけど。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:40:35.48 bX0pDAKo0.net
ソースはとか言うだろうが、もともと1dx2使ってた俺からして24mpxで 20MBとか言うファイルサイズはありえん。

URLリンク(digicame-info.com)

616:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:47:26.63 ikxbEw7P0.net
>>603
URLリンク(cweb.canon.jp)
ここで、24MPx機種を探す。
エントリー機しか無いじゃんボケェと罵りながらkiss M2を開いて、下の方から取り扱い説明書を見る。
URLリンク(cweb.canon.jp)


617:d/ なんだよまた一覧じゃねーじゃアホと罵りながらkiss M2を開く オンラインマニュアルのHTML版開く。 資料の主な仕様を開く。 https://cam.start.canon/ja/C007/manual/html/UG-11_Reference_0090.html CRAW 15.8MB…。あれ? 多分何か別の機種開いてたのと混同したっぽい。ごめんね。 多分R5だな。同時に参照してたので。 計算は自分でしてね。算数できるみたいだし。



618:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:48:55.83 bX0pDAKo0.net
>>607
わかったかカスが。
お前は黙って俺の言う通りの数字で計算し直すだけでええねん。
早くしろ。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:49:45.18 ikxbEw7P0.net
>>608
小学生?

620:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:50:28.73 bX0pDAKo0.net
>>607
俺みたいな初心者は大量に写真捌かないといけないからこの辺の数字にはシビアだからな。15MBが25MBとか言われたらすごいムカつく。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:51:11.87 bX0pDAKo0.net
>>609
上の長文書く暇あったら計算して書けば良くね?

622:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:51:14.73 ikxbEw7P0.net
>>610
だからごめんって言ってるじゃん。
小学生?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:52:16.61 bX0pDAKo0.net
>>612
15MBのとき転送速度はいくらですか

624:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:52:39.85 bX0pDAKo0.net
転送速度というか必要な書き込み速度

625:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:56:37.82 WCAcnzXIM.net
意味の無い自演連投流ししつこいもういいよ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 19:00:51.32 kaAek6vq0.net
カメラのバッファがちゃんとあればSDカードでも連写で撮れるぞ

627:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 20:30:40.56 lu0OFQ220.net
デジカメ板でマップカメラをよく目にする理由がわかりました!
ポイント分がない価格コムに近い値段の商品が多いことと保証まわりがしっかりしてることなどがあるからなんですね
ありがとうございした

628:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 07:46:47.85 iqmjQnHV0.net
>>617
マップはポイント有りますよ。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:31:11.89 2XlQSSTp0.net
>>618
新品はポイントほぼつかないですよね

630:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:33:19.30 2XlQSSTp0.net
ヨドバシのポイントって結局ポイントの分割増されてるだけでしかもポイント使ったらポイントつかないので割増されたものを買わされる

631:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:53:42.33 PnVuJMz0M.net
X円の買い物をして10%である0.1X円のポイントが付与された
次にちょうど0.1X円の買い物をポイントで買ったとすると
トータルでX円を使って1.1X円の商品を買ったことになるので
ポイントの効果は(最大で)9%なんだよね

632:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:28:27.58 HUzx30af0.net
>>591
16MB30fpsで秒480MBで、ゴールド秒400MB書き込みとすると何秒で無双が止まるのか導け
URLリンク(www.canon-europe.com)

633:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:59:41.19 94yTZBZG0.net
>>622
無双のバッファサイズ調べて下の式に代入して電卓にコピペしろ
([バッファサイズ÷(16-400÷30)]+1)×1÷30

634:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 11:01:09.30 HUzx30af0.net
>>623
それはお前の仕事だ、はやくしろ。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 16:44:38.22 psnz/ycy0.net
じゃあ1秒って事にしよう

636:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:37:59.83 gGI9y9Ued.net
トリミング耐性について質問なのですが
APS-C機、フルサイズ機共に同じ画素数とした時
同条件で撮影した時のトリミング耐性は同じですか?
APS-C機の方が撮影時から拡大されているので有利なのかなとは思っています。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:38:45.87 HUzx30af0.net
>>625
お前には聞いてない

638:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:45:17.34 54/NRa+oM.net
ミラーレスカメラのストラップなんですが、皆さんどう言う使い方をしてますか?
1.付属のストラップをそのまま
2.付属のストラップをアンカー リンクスで
3.サードパーティ品をそのまま
4.サードパーティ品をアンカー リンクスで
色々見てると「4.」が多いような…

639:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:47:29.68 6rpqTHHX0.net
>>626
レンズの性能はひとまず置いといて
apscの不利が出ない程度に光量が足りてるならトリミング耐性に差はないよ
トリミングは単純に画像拡大、
拡大したら解像感がなくなってく
だから高画素機が有利

640:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:48:16.76 94yTZBZG0.net
>>626
画素数同じならトリミング耐性同じだよ
その拡大されるってのが分からんけど、
2000万画素からトリミング出来る量は2000万画素分でフルサイズだろうがAPS-Cだろうが関係ない

641:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:02:33.14 gGI9y9Ued.net
>>629
>>630
ご回答ありがとうございます。勉強になります。
すみません、もう一個質問させて下さい。
よくYouTubeで解像感という言葉があるのですが
APS-C機やフルサイズ機のセンサーの差ではなく
高い解像=高画素数機という認識でよろしいでしょうか?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:03:21.30 gGI9y9Ued.net
たびたびすみません。
撮影対象は野鳥です。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:11:53.10 HUzx30af0.net
>>628
初心者の俺はアンカーリンクスつけてストラップなしだな
紐なんかつけたら邪魔だろ
URLリンク(dotup.org)

644:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 22:20:27.78 94yTZBZG0.net
>>632
解像感ってのは同じ画素数なのにより精細な描写をしてるように見えることを指してる事が多い
高画素機を使ってもレンズがショボいときに解像感がないとか感じると思う

645:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 22:56:34.55 moA392GD0.net
>>628
アンカーリンクスっていうか、ピークデザインのシートベルトみたいなの使ってる。
最近は純正ストラップとかつけられるんだなーとか思った…。
昔っからあったような気はするけど純正品使うという発想が無かったw
>>633
男気だな!
でもカフ リストストラップとかあった方がいいかもよ。
自分はシートベルトみたいなヤツと付け替えて使ってる。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:10:25.42 moA392GD0.net
>>631
解像感ってのは、細かい所まで描画できてるか、ってことなんだけど、
わかりやすい例だと同じカメラでも高感度にすると、どんどん解像感が落ちる。
ノイズが増えるから細部が正確に描画できなくなるし、ノイズ消しを強くするとベターッと塗っちゃうから細部は消える。

ここで、>>626 の問いに戻るんだけど、野鳥ってことは光量が十分とは限らないよね。
そうすると、感度を上げざるを得ないことがある。
感度を上げたとき、どこまで鑑賞に耐えられるかというと、フルサイズの方がAPS-Cよりも概ねISO1.5~2段ぐらいは良い。
細部の解像感が不足しているとトリミング耐性は弱くなるので、光量が十分に無い場合、
フルサイズの方がトリミング耐性が高い、ってことになる。
光量が十分な場合は大差ないけどね。
尚、この話はフルサイズとAPS-Cで同じ画角(換算焦点距離が同じ)場合の話。
同じレンズを使った時(画角が違う)の話なら、また色々違うコトになるので注意。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:19:26.54 6rpqTHHX0.net
>>631
高い解像は高画素機ってのはあってるよ
ただ画質は解像だけじゃない
高画素機は高感度ノイズが出やすい
だから動きもの撮る高いヤツは低画素機
a1はいろいろおかしいけどw
野鳥、小鳥なんかは被写体ブレしまくるからSS上げたくなるけど、高感度ノイズも気になるジレンマ・・・

648:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:21:50.27 HUzx30af0.net
>>635
速射ストラップも、キャリースピードも、gwproのホルスターも持ってるけどなんでリストストラップなんてつけないといけないの?3キロとか超えるのに

649:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:26:50.05 HUzx30af0.net
>>635
俺の写真見てリストストラップつけた方がいいかもよ
って、どんな神経してんだ?

650:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:38:46.55 wMw2RFl20.net
ヤバいおかしい人にレスっちゃった。さらば!

651:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:49:51.97 2hcE0Xgi0.net
>>640
2リットルと1リットルのペットボトルをカブスなんとかにくくりつけて落としてみれば俺の言いたいことがわかると思うが。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:50:11.24 2hcE0Xgi0.net
↑カフスなんとか

653:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 01:09:11.78 svdZvfex0.net
カフスボタン
リストカット

654:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 01:33:32.37 2hcE0Xgi0.net
>>635のコメント見ても、初心者が先輩ぶってサジェスチョンするとんでもないスレということがよくわかる。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 06:11:05.60 5JVwLnJo0.net
上から目線が多いカメラ愛好家の特徴がよく出てるね。
若いカメラマンが出てくると歯軋りしてそう

656:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:05:27.58 hMf8ZOLv0.net
>>641
普通に考えて落下防止だと思わん?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:53:48.27 KeLdoRLSa.net
>>646
クラッチつけてるが

658:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:56:27.97 hMf8ZOLv0.net
>>647
ほんとだ。ちゃんと見てなかったごめんね。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 17:40:39.35 vXMw3jld0.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】大学サッカー部のマネージャーでプレー中の選手を撮るため
 【予算】ボディ+レンズ、新品、12万円くらいまで
 【用途】被写体:選手
     撮影場所:グラウンド
     時間帯:ほぼ日中
 【出力】L判印刷、A4印刷、PC鑑賞すべてあると思います。
・任意項目
 【大きさ/重さ】なるべく軽いのがいいです。
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】完全初心者です。
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
 【その他】ファインダーで見て撮りたいと思っています。一眼レフかミラーレスかどちらが適しているのかもよく分からないので宜しくお願いします。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:03:09.13 R2x4kcHOa.net
>>649
EM5m3高倍率キット

661:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:13:44.49 3uH34Znr0.net
>>649
一眼レフで動画撮影する時はミラーアップしてファインダー使えなくなるからミラーレスが適してるね
あとソニーとパナ以外のメーカーは30分しか連続で撮れない制限あるからサッカーの45分ハーフに足りない
パナは動画AFがイマイチだから消去法でソニーから選ぶといい
で、ボディ+レンズ、新品、12万円となるとα6400ダブルズームキットかな?
6100でもいいけどファインダーがショボくなる

662:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:22:14.96 R2x4kcHOa.net
1試合動画を撮るならさすがにハンディカムだろう

663:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:46:02.75 Bx3lJlnV0.net
サッカーの動画って全選手がどんな動きをしてるのかを見て分析するためのカメラですよね
因みにスマホで撮ってたこともあると思うんですが何が問題と感じましたか?

664:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 19:04:44.02 093CtnjYM.net
>>653
知らんけどそういうプレー確認のための動画ではなくて選手がかっこよくシュートを決めたりそういうのは撮りたいんじゃね

665:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:36:37.34 lgFN16w80.net
>>649
被写体が動いているので被写体ブレを抑えようとすると必然的にシャッター速度を上げますから手ブレ補正は重要ではないと思いますよ。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:36:44.49 iVDESbnI0.net
グランド広いからFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS買っちゃいなよ
予算?しらん

667:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:44:02.17 CJS1J/mIa.net
手振れ補正の話をしていると被写体ブレのハナシに持っていく人々はいったい何なのであろうか(´・∀・`)

668:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:57:28.95 B3tMj41v0.net
逆も真なり

669:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 21:01:50.58 3uH34Znr0.net
まぁダブルズームの55-200mmだと望遠心許ないから
頑張ってα6100とタムロンの18-300mm買うと幸せになれるかもしれない

670:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:17:56.02 svdZvfex0.net
観客ではなく、マネージャー、要するにチーム側の立場で
1人1カメラで賄えるものなのか?
プロの競技だと、動画専用、写真専用に分かれてるよな
しかも複数台で

671:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:20:30.08 vXMw3jld0.net
やっぱり予算12万だと望遠レンズまでは厳しいですね。ありがとうございました。
>>654
そうですね。基本静止画で所々動画も撮れればという用途です。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:47:24.31 kWmRvEALM.net
日中スチルメインなら換算27-450ミリのD5600Wズームキットで良いよ
換算105-450ミリの超望遠までカバーする望遠ズーム415g、本体メディア電池込み465gの合計880gで超望遠としては軽量
ニコンダイレクトで3年保証税込み79800円、3990円追加で水没落下3年保証
残り予算でメディア、予備電池、三脚、バック、スライドライトとか色々買える

673:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 23:08:40.67 Y7bDimUf0.net
>>661
目的は単に趣味?
動きやポジショニングの確認とかではなく?
>>659
ピッチ横で撮るんじゃないの?
18300は動画でズーム時にピント合わせられないらしいから使えない
6400のダブルズームしかなさそう
400とかJリーグでスタンドから撮影しなきゃ使わん

674:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 23:40:13.47 Bx3lJlnV0.net
ポジショニングや運動量の確認とかではなく
選手のカッコいい写真を撮る用なんだ
基本スチルで動画はオマケ、日中昼間にしか撮影しない、ファインダー覗いて撮る
この条件なら一眼レフの方が安上がりだとは思う

675:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 00:05:15.71 vNw/E8400.net
>>663
主には広報、HPや季刊誌用の記録写真とチーム内での閲覧用です。
α6400、D5600の線で検討してみようと思います。
皆さん色々とアドバイスいただきありがとうございました。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 00:41:17.00 25JB0wnz0.net
>>665
中古になるが、ニコンD7200かEOS60D、70Dあたりか。
残った予算で少々古くてもいいからできるだけ焦点距離の長い望遠レンズかな?
コート中央からでもゴール前の選手は遠い。可能な限り望遠レンズは欲しいところ

677:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 03:16:40.49 8119bzSDd.net
>>634,636,637
色々とありがとうございます。
本当に勉強になります。
教えて頂いた内容でフルサイズ機を考えたいと思います。
ありがとうございました。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:24:57.56 0r/C5SNJa.net
>>667
やめとけ…
頭おかしいニコ爺が用途に合わないもの勧めてるが
レフ機のフルサイズなんて標準ズームですら想像遥かに超えるレベルでクソでかい
ましてや望遠なんて棍棒レベル
部活の記録で使うようなもんじゃない
動体追従も遅いしファインダーと撮影結果が一致せず
動画用途から最もかけ離れたニコンのレフ機勧めるとかいい加減にしとけよ
マネージャーならピッチ横で撮影出来るんだから望遠なんてダブルズームレベルあれば十分
備品購入で中古なんて勧めんな

679:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:25:46.47 0r/C5SNJa.net
あーごめん
マネージャーとは別の人か

680:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:49:08.58 VlSo2+Nf0.net
>>668
言ってる意味はよくわからんが誰かニコンのフルサイズを勧めてんのか?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 14:18:15.53 CRPolaL5M.net
>>628
m4/3だからかハンドストラップでやってる

682:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/27 22:14:27.21 fpEwNHdf0.net
>>628
アンカーつけてストラップは700g超えるレンズの時以外は外してる

683:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 07:28:34.08 wSMpUPW10.net
サッカーの練習風景を動画で撮るならネオ一眼で十分
三脚もお忘れなく

684:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/31 22:45:48.40 vXYOWoE30.net
長文だけど書くわ。
今日家族でテーマパーク行って、帰ってから撮れた写真を整理していて、いつも僅かに感じていたあることを、今日は強く感じてしまって意見欲しいんだけど、同じ人いない?
感じたものは、子ども視点だと、父親の顔よりカメラが見てる時間の方が長いんじゃね?って思う位カメラ向けて撮ってるのよね。
妻が居るからそれなりにパークで得る感情に呼応する側は無い訳じゃないし、この役回りも大切な思い出と理解も得てやってんだけど、例えばメリーゴーランド。
子ども小さいから、馬の横で親は立って付き添い必要なタイプだったんだけど、馬の内側に位置どると、画角は常に子ども近接で安定するし、回る毎に光源や景色が変化する、いわゆる最高の撮影ポジションな訳。
家帰って写真整理して思ったね。
子どもがオール真顔。ほぼ声かけせず撮りまくってた自覚ある。構図やボケなど打率高いけど、印象と、何より自身がその数分間で子どもに何をしてやるべきだったかを思うと、むしろ残したくないシーンとなるレベル。
撮ることが悪いのではなく、スタートは一緒に場を共有し、思い出になる撮影はその一部に留めなければいけない。これは立派な撮影のスキルの一つだと感じた。
こういうのって一部写真好きの親は感じたことあると思うんだけど、おまいらどう?
あと、こういった内容が書かれてたり意見されてるサイトや掲示板っぽいのない?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/31 23:47:18.91 xuzQ6LOiM.net
フルサイズでボディのみ10万前後で探してます
最優先はisoをあげてもノイズが出にくいもので
夜スナップ目的、長秒露光はしません
中古でもいいのでアドバイスを頂きたいです。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:12:38.80 ksdNg6lC0.net
>>674
これはフィルムからデジタルの弊害かなぁ……と思う
オッサン世代とか意味分からんぐらい(家族が集まった日とか)節目節目に記念撮影したがるけど、ずっとカメラ構えてるわけじゃなくカメラとの距離感が丁度いいのよね。それはフィルムの撮影枚数の少なさに起因したんじゃねえかなと。カメラ趣味の人は昔からバンバン撮ってただろうけど、ちびまる子ちゃんとかでもそういうオッサン(たまちゃんのパパ)とかはウザイ扱いされてる
デジタルだと失敗しないために数撮りがちだから必然的にそういうオッサンが量産されてるのかなぁ……と
自分が子供の頃の写真見返してもその日の写真全部合わせて36枚とかだったし

687:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:14:41.63 edEazmQY0.net
>>674
GoProとかでウエアラブル装着して長回しで撮るとか、
シータで全天球動画撮るとか、
そっちの方がいいんじゃね、って思うな。
観光する時下手にカメラ持ってくと、写真撮るのが目的になってしまう。
手段だよね写真。
そんな感じ。
昔々に撮影した8mmフィルムをたまに思い出す。
自分が使った頃もすでに骨董品級だったけど、3分しか撮れないので
ここぞって所しかカメラ回さない。撮影時にすでにシーンカットしてる感じ。
あれぐらいの緊張感で、数枚だけ撮る、
あるいは逆にだらーっと旅や子供との思い出をログしとく。
どっちかにした方がいい。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:21:23.26 edEazmQY0.net
>>675
レンズも安価か中古で豊富なのが欲しいだろうから、
ミラーレスならソニー。入門的ならα7IIかな。
AF性能とか最新機種と隔絶してるけど、のんびり撮るならまだ現役で行ける。
一眼レフはよく知らんけど、
将来レンズをミラーレスに使い回すこと考えるならキヤノンかね。
完全電子マウントなので色々融通が利く。
値段的に6D辺りだろうけど、たしかノイズ多かった気がする…。
キヤノンミラーレスEOS RPが安いけど、6D2と同じセンサーだからあまりお勧めできない。
ニコンの一眼レフはソニーのセンサーで性能良さそうだけど将来性ないので今から買うのは微妙。
既存ユーザーが手放した中古を安くあさるならアリかもしれない。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 06:38:59.57 UUFlkqBJ0.net
三行以上は読めないから短く

690:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 07:30:58.09 +CWFAoh/0.net
>>679 どうぞ
>>677
GoProかシータがいいかなと思う。
>>678
ミラーレスならソニー、入門的なα7II、一眼レフならキヤノン。
ニコンの一眼レフは将来性がない。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 07:41:10.76 /V9sZZSn0.net
どちらにしろ一眼レフに将来性ないだろ
どんどんEFレンズ生産終了してるし
URLリンク(digicame-info.com)

692:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:24:34.81 GtigV5bQp.net
>>674
たまにはカメラを家に置いて出かけよう
写真って撮ってて嬉しいのは本人だけだよ
撮られる家族は写真撮ってもらいたくて外に出かけるわけじゃないからね
普通モデルはギャラを撮る
お前の家族はお前の趣味のカメラの無料モデルじゃない
こんないい表情がとれた
思い出の一枚になった
とか思ってるのはお前だけで家族は全くそういうふうには思わない
思っててもその思いはお前が思ってる量の100分の1以下だよ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:30:06.98 GtigV5bQp.net
家族写真は家族のために撮ってるつもりだと思うけどそうでない
あくまで自分の人生における風景の一部を撮ってるだけで自分のために撮っているだけ
家族のために必要な写真なんてテーマパークの入り口でスマホで自撮りの一枚あれば十分なんだよ
それ以外は自分の趣味やエゴでしかない
まずはそれを自覚しろ

694:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:42:54.13 lvV1O+0QM.net
>>683
あんたがそう思うなら、あんたはそれでいいだろ。
でも他人は違う。他人にはそれぞれ違う想いがある事を自覚しろ

695:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:48:23.06 GtigV5bQp.net
>>684
いいんじゃないか
お前の思いがあるならそれを書けよ
俺は673が書いた想いに対してコメントしている
お前に言ってないよ

696:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:50:18.74 Ty433NwE0.net
子供の写真は子供が大きくなった時に自分の写真や動画を見返したりはしない
精々結婚式の時にちょっと見返す程度
あくまで写真は大人達が満足するためのもの
両親と祖父母、親戚で盛り上がればそれで役目を果たしてる

697:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:03:37.48 /V9sZZSn0.net
親だからって常に家族の為だけを想って行動する必要なんてないけどな
夢中になれる好きなことを子供に見せるのはいいこと、それと同じくらい自分が大切にされてると何処かで分かればいい
自分の親に趣味も何も無かったらツマラナイ奴と思うだろ?

698:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:48:07.68 GtigV5bQp.net
>>687
そうムキになるなよ
別にいいんだよ
カメラやめろとか言ってないだろ
たまにはカメラを置いて出かけようって言ってるだけだよ
たまちゃんのお父さんの描かれ方みたらわかるやろ
愛にあふれてるかもしれんが困ったお父さんなんだよ
俺は家族をないがしろに一人で釣りに行ったりし家族をテーマパークに連れてくイクメンとか思ってるかめしれんが側からみたらたまちゃんのお父さんと同じことだわな
しかしお前らは自分がたまちゃんのお父さんと同じという自覚はあんまりないやろ
それが問題ってことよ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:52:19.12 GtigV5bQp.net
まあお父さんの料理も似たとこあるわな
家族のためにやってるつもりだけどお父さんの料理 
あくまで自分の楽しみが第一優先なのよ
それが母親の料理と違うとこやな
自分の趣味を家族サービスに寄せていくことは悪くないけどそれで義務を果たしていると勘違いしたらあかんねってことや
お前がやってるのは育児や家族サービスじゃなくてあくまで趣味の時間だからそれ

700:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 10:03:18.69 JunbrAdTp.net
>>674
ウエストレベルでノーファインダーでちょこちょこ撮れば良いじゃん。
液晶動くんだったらチルトしとけばフレーミングぐらいぱっと見で調整してパシャ
なら子供とのコミュニケーションも犠牲にならない。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:43:21.86 /V9sZZSn0.net
>>688
たまちゃんのお父さんがたまちゃんにとって悪い親とは思わんけどな

702:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:48:22.14 AOBYxUrPr.net
子供の写真撮るのに必死で邪魔な人もいるからね
程々にしとかないと

703:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:58:29.76 jFu3BNxS0.net
フイルム時代に見習って枚数制限を設けるかのように
低容量で単位はMBのSDカードにする
一眼なんか使わないで
せいぜい300~400gまでの軽いコンデジにする
一眼は趣味撮りでいいだろう

704:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 13:19:40.07 4vZexJ4W0.net
チェキの方がいいんじゃね?
その場で物理的に写真出てくるのはもしかしたら魔法みたいに見えるかも、いまの子供には。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 14:23:10.10 Ty433NwE0.net
子供の笑顔が撮れてないんだろ?
シチュエーションと構図は良いのに全部失敗写真なんだろ?
それは全てカメラマンが悪いだけ
腕が足りない声かけが足りない工夫が足りない
撮影枚数の問題だとするならもっと連写すべきだし
カメラが悪いならカメラを変えればいい何ならスマホにすればいい
子供のために写真を撮ってるなんて考えはおこがましい
子供のためにならないなら減らすべきかなんて意味がわからん
孫が可愛くて仕方ない爺さんと婆さんそして親戚一堂に見せるため
そして自分が老後に楽しむために写真を撮りまくればいい

706:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 14:46:33.53 I7eNhmcO0.net
老後の年金心配まで読んだ

707:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 15:56:18.12 YI2Gp/FFM.net
>>675
フルサイズで予算限られてるならAPS-cにした方が後々レンズが安くて良いよ

708:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 16:21:08.93 lnhVxOhs0.net
6Dを使ってて、動画も撮りたいとなると、オススメはコンパクトなM4/3?

709:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 16:26:10.84 ksdNg6lC0.net
>>697
普通にオールドレンズとか手はあるから

710:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 17:27:02.67 Ty433NwE0.net
因みに>>675みたいなここに来る人に対して一眼レフは将来が無いというのも少し賛成しづらいかな
というのはフルサイズカメラに10万円しか出せない人は将来の買い換えも10万円、頑張って20万円でしょ
そうであるなら一眼レフはあと10年以上は余裕で楽しめる
最終的にプロ機(1DXやD6)が10万円で投げ売りされた段階で乗り換え先が無くなっておしまいだよね
初心者レベルで言うなら中古も豊富だし未来はありまくると思う
ただまあ夜スナップならEVF積ん�


711:セミラーレスの方が適しているのでミラーレス推すけどさ という意味でミラーレスを勧めるけど



712:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 17:41:39.64 LjXeMCO10.net
頭の中整理してから短く書けよ、長くて読めない>>700

713:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:02:31.45 4vZexJ4W0.net
>>701
長い文章読めない病気あるよね…。お大事に。
>>700
消耗品として使い潰すならレフ機も良いと思う。
レンズは資産()とか考えるならEFならまだありだけど、Fマウントはミラーレスで使い回ししにくいので避けたいね。
まぁ皆そう思ってるだろうから、中古値下がりしてそうで狙い目かもしれないが。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:08:45.09 vshaQRYa0.net
早めに修理不能になるのも覚悟だね
期間中でも部品ありませんで断られた経験あるよ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:19:08.40 /V9sZZSn0.net
そもそも初心者に中古はオススメしないが

716:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:49:27.99 BxRl4RB1M.net
レンズに本体含めて予算10万前後じゃそもそもフルサイズが無謀な件。
aps-cでレンズも含めて10万なら色々選択肢あるしフルサイズより優位な点もあると思うんだけどな

717:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:53:35.81 7+W3Vh3S0.net
フルサイズは使いたいレンズが有る前提で選ぶもの
便利ズーム使うつもりならフルサイズである必要も無い

718:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 20:19:45.41 RnsIyRF80.net
50/1.4だけでいいだろスナップなら

719:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:30:38.15 4vZexJ4W0.net
>>705
本体のみだよ、10万の予算。
>>675 参照。
だから、新品ならEOS RPやα7II辺りは視野に入る。
夜スナップとか高感度特性重視のようだからRPは難しいから、
α7IIって所。一応手ブレ補正もあるし…。
でも今だとちょい予算オーバなんだな。数年前もっと安かった気がする。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:35:15.22 eQF1Hj/E0.net
なんでフルサイズなんだろう
ボケがめっちゃほしいのか
明るいレンズいるぞ
高いぞ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:36:55.23 o+PTZr5nM.net
初心者でも1年保証のマップで中古買えば問題ないだろ
高感度はやっぱフルサイズ、DXOスコア90オーバーとかAPS-Cじゃまだまだ無理
古いD610でも撮って出し塗り絵性能低くてもDXOスコア94出てRAW現像するなら十分高性能
URLリンク(www.dxomark.com)
1年保証付き10万円レンズ込み標準ズーム、風景スナップ、ポートレコース
D610中古良品63800円
標準キットズームAF-S24-85/3.5-4.5G VR中古良品26800円、美品29800円
URLリンク(photohito.com)
風景スナップ向きAi AF18-35/3.5-4.5D中古美品24800円
URLリンク(photohito.com)
ポートレ向きAF-S85/1.8G中古並品37000円
URLリンク(photohito.com)
>>675
10万でボディのみなら断然D750、暗所でもAF効くし縦位置対応ファインダー内水準器、再生時OKボタンで使用AFポイント中心に一発100%拡大、ファインダー覗きながらISO/測光モード(ハイライト重点搭載)変更可能でD610よりストレス少ない
A7IIの暗所AFはD610より悪く迷いまくりストレス溜まりまくり…ナイトスナップならD750
レンズは20~35の1.8単焦点がお勧め

722:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:40:15.13 5qeRjlN/0.net
DxOには感度の項目が単独であるのにわざわざトータルスコアで比較するのはわかってない奴と思われても仕方ないぞ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:01:33.23 jFu3BNxS0.net
デジタルのフルサイズはカメラもレンズも大きく重たいからな
フイルム時代のKissのEFキットレンズはもっと軽かっただろ
当時はISが無かったってのもあるけど

724:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:52:58.19 WarswUAed.net
サラダ油の男やジョーカーを撮るのに適したカメラは何が良いの?

725:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:59:52.91 02DaDZwu0.net
何でパソコンみたいにBTOカメラってないん?

726:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 23:18:57.53 +CWFAoh/0.net
>>688
たまにはカメラを置いて出かけようと言ってるだけじゃないだろう

727:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 23:19:36.30 OLoiJULW0.net
>>714
精密機械だからだろ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 00:50:54.62 4GYRNhQk0.net
>>713
スマホ。
そのまま流れでSNSに投稿したり、NHKに動画を垂れ込んだり、生中継すらできる。
昔々CNNがニュース報道の時代を変えたのは、
記者が一人でハンディカム持って取材してすぐとんぼ返りで放送できたから。
それ以前は何人ものチーム組んで重い機材担いで…
ってのを思い出すな。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 00:56:23.87 4GYRNhQk0.net
>>714
BTOとは違うけど、組み合わせで性能・機能を変更できるカメラのことを、
システムカメラって言ってたぞ。
ファインダー自体をいろんな性能・機能のものに変えたり、
フィルム巻き上げのドライブ装置をくっつけたり外したり。
裏蓋からフィルムに照射してデータ記録する装置も組み込めたし、
なによりレンズすら交換できた。
必要な物だけ自分が買って組み付ければいいので、BTOよりも自作PCに近いかもしれないw
ていうか中判カメラとかデジタルバック交換式だったりするな。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 04:26:28.37 s/+bd8Mn0.net
>>718
長くて各行3文字までしか読めねーよ

731:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 04:46:41.55 s/+bd8Mn0.net
中途半端な買い物して結局買い増し買い換えするのが初心者
その時本人は腕前が上達してると思い込んで、お勧めのフルサイズ一眼とかまとめブログを書いたりする
だらだらスペックを並べてるだけで何もまとまってないけどなw

732:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 06:45:35.95 8Hh4Q0Jt0.net
>>718
なるほど要するに
ただのシステムカメラ
ということですね
よくわかりました

733:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 09:41:10.66 4GYRNhQk0.net
>>719
ご病気同情いたします。お大事に。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 12:50:16.91 +D0aaqJPd.net
Z9とかR3で賑わってるけどコレでスナップとか日常使いするのかな?
出かけるときにとりあえず携帯は厳しそうだ
慣れたら平気とかあんのか・・・

735:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:07:38.22 p5bSLRMz0.net
Z9とEOS R3で賑わってるのは無双ネタで盛り上がってるだけだから

736:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:07:40.88 HbTSdoPJM.net
プロ機でガチ撮影する人向けのモデルなのでは?
スナップ出来るだろうけど。取り回し考えたら選択肢は他にあると思うけど

737:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:13:38.92 DnasEtOp0.net
友達や家族がいる時は、m43やrx100みたいなコンパクトなもの、自分だけで行動する時はガチなの持って行けばいいだけだろ。
いつも1人だけの奴は知らんけどw

738:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:14:00.83 CpA/SMqI0.net
eosrp本体が実売10.4万程で買えてしまう。
非常に悩む。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:27:11.24 pRaqrEaz0.net
>>727
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
という格言があるがなー。
ぐぐってたらこんなのも。
「使うかどうかで悩むなら買うな、買っても使わないから。
高いからどうしようかと悩むなら買え、買わなければずっと後悔するから。」
なるほど納得。
でも後者って衝動買いを正当化してんじゃないのか?w
正直、10.4万は安く無い。高いから悩む。でも安くなったから買いたい。こういう場合ってどうすりゃいいんだろね?
このスレ↓で相談するのが近道かもしれない。
スレリンク(dcamera板)

740:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:03:26.93 OPFOYqED0.net
連写を使うか否か
連写性能はKissMの半分

741:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:07:24.43 cw5DqEhoM.net
>>711
>ナイトスナップ
高感度だけじゃ駄目だろ…Dレンジ広い方がシャドウ持ち上げとか現像楽しめるだろ
D750vsD5(12.3Evs)D750の14.5Evsは優秀、D850は14.8Evsと更に…
URLリンク(youtu.be)
>>727
RPはDレンジ11.9Evsと狭いのが…

742:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:16:31.99 RHH69JVe0.net
DXOはRAWで撮って独自の現像アプリで処理するんだろ?
現実と違うんだから意味ないよ

743:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:22:21.33 MvttmWgY0.net
 【動機】Canon EOS 50Dがボロくなってきたため
 【予算】ボディのみ6万(中古)
 【用途】ライブ(趣味のバンド)、ポートレート、動物
 【出力】スマホで鑑賞
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Canon EOS M6、50D、レンズ諸々
 【使用者】趣味程度でカメラ歴5年ほど
 【重視機能】ファインダーありがいいです
 【その他】EOS50DとM6を二台持ちしています。
M6はファインダーがないので、コンデジ感覚で使っています。
やはりファインダーを覗くのが好きなので、50Dがメインだったのですが、操作ダイヤルが壊れてしまい買い替えです。
よろしくお願いいたします。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:26:47.03 CpA/SMqI0.net
>>732
EOS80Dで良いんじゃね?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:56:28.73 imDCyBvs0.net
>>732
あと1ぐらい足して7万じゃだめか?
キタムラで7d2が69,400円(AB)

746:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:16:13.13 D3NfncWP0.net
7d2マップで65800ぐらいで並品があるな

747:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:05:17.14 GdOpnujx0.net
>>732
EF-Sレンズが主なら80Dがおすすめです
EFレンズが主なら
いっそフルサイズで5DMkⅢはどうですか?
ヤフオクなら予算内でも
そこそこいいのがでまわってます

748:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 20:09:00.38 bO/FlZts0.net
>>733-736
Amazonでチラッと中古見た限り自分も80Dが最有力候補だと思いました。
もう少し予算出せるならマップカメラで5d3か7d2見てみます
参考になりました。ありがとうございます!

749:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 11:26:14.94 0CkHhzpX0.net
初心者の撮影質問もここで大丈夫ですかね?
駄目なら誘導お願いします。
親指AFと動き物の撮影について教えて下さい。
ニコンのD7200を使ってます。今までは、普通にシャッターボタンの半オシしてAF合ってから撮影という流れです。
親指AFを使う場合、設定割り振ったボタンを押してる間だけAFが合うんですよね?
自分の撮りたいのが、アルペンスキーの大会です。
大回転とかの競技でポールに当たりながらクリアするタイミングを撮りたいです。
上から滑ってくる選手をカメラで追いながらだとズームしたりと上手く撮れないと思うのでポール周辺での置きピン?して撮影するのが良いでしょうか?
体に近い側のポールに親指AFでボタン押しっぱなしで合わせてて、選手が来た瞬間にシャッター押す!って感じでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:23:24.99 HtLp5MCbM.net
>>738
Z9を買えば多分解決

751:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:36:44.79 TK2jccr9M.net
>>738
まずはダイナミックAFとか3Dトラッキングは使った事ある?
あとは実際にスキーを撮ったことはある?
これ次第でアドバイスは変わってくる
もし撮影経験があってダイナミックAFとか3Dトラッキングでもまるで無理だったなら書いてる置きピンで無理矢理撮るか本体の買い替え
まだ経験が無いなら取り敢えずダイナミックAFか3Dトラッキングの好みの方で撮影してみると良い
基本的に雪が背景だろうからカメラ本体からしたら追いやすい目標だしそんな難しくは無いと思うんだけどな

752:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:51:53.29 N6nUbSJla.net
>>738
雪の中のコントラストの高いウエアを追うんだから置きピンじゃなくても余裕じゃね

753:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:54:27.91 rTXsN3EU0.net
>>738
スキー競技は撮った事無いけど、
親指AFでもシャッターボタンでも、AF-Cのd9ぐらいで追えない?
まずは真ん中ポイントで選手のゼッケンをしっかり捉えるようにした方がいいんじゃないかと。
自分の位置とレンズが書いてないけど、2段ぐらい絞った方が歩留まりはいいと思う。
ところで、スキー競技って一般観客が簡単に撮影出来るものなのかい?

754:737
21/11/04 12:55:50.57 0CkHhzpX0.net
>>739 
無理ですね。
>>740
撮影したことあります。AFはAF-Cで撮影してます。
いつもは、選手を追ってカメラを動かしてます。
これだと、選手に合わせて動かすのでAF抜けてフラッグにピンときたりする場合が出てます。
なので、置きピンの方が良いのかなと思って質問しました。置きピンだとAF-Sの方が良いのかな?

755:737
21/11/04 13:00:25.97 0CkHhzpX0.net
みなさん、ありがとうございます。
お礼抜けてました。また、書き込み途中で返信ありましたので書き込みです。
>>741
そう思ってたんですが、意外と抜けるんですよね。
>>742
d9とは??すいません。分からなくて。
位置てきには、自分から撮影場所まで20-30mくらいです。レンズはAF-P70-300ってのを使ってます。
地区大会くらいですと、大丈夫です。
また、自分はジュニアの選手付添してたりするんでコース脇入って見れてます。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 14:59:56.77 3yRmjngYp.net
d9はダイナミック9点AFでAFサポート枠が狭いから追いきれない場合は広めのd25とかd75?辺りで練習すれば良いよ。横切りの反応遅い設定にするとAFサポート時間が長くなって抜ける事が減ります。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 01:19:38.90 zEMnWllW0.net
実店舗で触る前に相談させて下さい。
・必須項目
 【動機】訳あって脱ニコンを心に決めたので、他社フルサイズミラーレスへ移行したいです。
 【予算】ボディに30万程度で考えています。レンズはシグマのFマウント用が多いのでマウント交換サービス活用予定。尚且つマウントアダプターにも抵抗ありません。
 【用途】近所の自然公園で野鳥や風景、マクロで花の撮影を楽しみたいです。たまに星景もあり。これからは動画にも挑戦したいです。
 【出力】Lightroomで現像、2L版でのプリントサービスを
・任意項目
 【大きさ/重さ】縦グリップ一体型のような図体が大柄なものは避けたいです。重さは根性でどうにかします。
 【所有機材】ニコンD7500、シグマ150-600c、シグマ2470F2.8、シグマ40F1.4、タムロン90F2.8マクロ
 【使用者】カメラ歴3年、そろそろ三十路
 【重視機能】MF好きなのと撮る野鳥もサギやキジなので、高性能なAFよりも背面液晶がバリアングルであれば嬉しいです。
 【その他】ニコンZへの移行は一切考えていません。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 05:36:02.99 0pK9jCqj0.net
毎年春になるとニコンのバリアングル機持って花見に出かける
ローアングル縦構図を撮るにはバリアングルが一番だね
小川のせせらぎと桜のコンビネーションは毎年見に行ってもまた行きたくなる
ニコンから4軸チルトのミラーレスが出て話題持ちきりだね
流石にねわざわざこれで花見も無いし買えないし

759:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 06:43:21.83 lRYuQTuz0.net
>>746
α74ってほぼ結論出てない?

760:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:16:10.14 dvVlsyZ+0.net
そりゃニコンのD5000系ユーザーはD6を買うことすらないのに
ましてや別マウントのZ9なんて検討しないでしょう
Zfcユーザーが 毎年 花見を撮るのは無理ですし

761:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:33:10.39 TJVmmze6M.net
>>744
AF追従感度の設定を試してないなら一応それも試して見てダメなら置きピンかな
AF-Sである程度絞って撮ると良いと思う

762:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:42:27.07 2ZAiMaJk0.net
>>746
シグマレンズをマウント交換サービスを利用してミラーレスに移行するならEマウントかLマウントの二択
a7IVが出てりゃいいんだけど日本じゃまだだからねー
a7CじゃファインダーショボくてMF厳しいからLUMIX S5が無難じゃね?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:29:28.17 zEMnWllW0.net
>>748 >>751
ありがとうございます。
α7IVが早く発売されれば触ってみたかったです。
S5ググったら食指に触れたので土曜日にでも淀で触ってみます。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:46:55.77 Z7CyAfYU0.net
パナは動体撮影がなあ…
S5からセンサーのゴミ取りオリの特許使えなくなってるのも痛い

765:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:50:00.89 KmdaMDGmM.net
>>744
d9ってのは選んだ1点とその周囲9点をAFポイントとして使う設定ね。
d25やd51の方がAFエリアは広いけど、その分余計なモノを追ってしまう。
手前横切りは一番鈍感でいいと思う。
あと、練習として、撮らずにファインダー中央から選手を外さず追う練習とか

766:737
21/11/05 09:46:34.91 pW4teaR80.net
>>745、749,753
ありがとうございます。そういえば、そんなの有ったなと思い出しました。
まだまだ使いこなせて無いので頑張ってみます。
ISO、シャッタースピード、絞り、afモード、と基本的な事しか触ってないので勉強不足ですね。
ちなみに、みなさんはスクールとか入ったりしてるのでしょうか?本とかでの独学でしょうか?
写真って感性(センス)の占める割合多い感じがあって、撮影するたびショック受けてます。。

767:745
21/11/05 10:23:32.80 pLkrZtFHF.net
>>753
派手に動くもの撮らないですが草花の微妙な揺れも厳しいくらいならSONY機でしょうか?
とにかく早くニコン脱出したくて焦りが先行してます。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 10:35:29.17 Z7CyAfYU0.net
>>756
それは問題ない
野鳥も止まってるのだけなら大丈夫

769:745
21/11/05 10:42:48.59 QgIOPJ7Rd.net
>>757
それであれば今日の夜にでも触って良い感触なら即買って帰ってきます。
ありがとうございます。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 12:25:34.03 O6w4h15PM.net
S5いいぞー Lマウントもっと普及してくれ

771:745
21/11/05 14:32:02.32 tj8Zhj3zd.net
相談に回答頂いた皆様ありがとうございます。
仕事早退して店頭でS5レンズキット触って、即購入してきました。
ついでにEF-Lマウントアダプターも買ったのでシグマレンズはFマウントからEFマウントに交換してもらいます。
早速明日、天気も良さそうなので脱ニコンの第一歩を踏み出してきます。
良いカメラを紹介して頂きありがとうございました。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 15:23:43.17 YAursJT20.net
>>674
いいオヤジだな

773:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 15:43:49.19 trRHrGgo0.net
人を撮る場合は表情が非常に重要だから
構図とか背景だけでなく
いかに相手の気持ちを作るかが最大のポイントなんだよ
ポートレート撮る人は、ちゃんと盛り上げるような言葉をかけてあげてるでしょ
特に子供はすぐに真顔になったりするんだよ
言葉や玩具とかで気を惹く必要がある

774:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:40:12.32 im0OHgGh0.net
ちょっとレンズ奥(一歩下がって50センチ位)に移動しただけでAFがおぼつかなくなるルミ子なんて良く買うよなぁ(感心)

775:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 16:56:21.72 2ZAiMaJk0.net
>>760
おめ!
でも何で直接Lにマウント交換出来るのにわざわざアダプタ経由にしたの?

776:745
21/11/05 17:14:57.82 /DXfWjwRd.net
>>764
ありがとうございます!
150-600Cなど、Lマウントに交換不可のレンズはEFマウントに交換してもらいマウントアダプター併用します。
もちろん40F1.4のようなLマウント交換対応レンズはそのままLマウントにしてもらいます。
言葉足らずで失礼しました。
いずれにせよ、ニコン使ってて嫌だった逆ネジバヨネットとタチの悪いニコ爺に絡まれる事が無くなるので最高の気分です!

777:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:26:16.65 qaydfhyT0.net
ちょっとスレの趣旨から外れるかも知れないですが、カメラについて所有欲の満足に留まらず、使用価値を見いだしたく思っています
具体的には子どもや家族が撮りたいのですが、残念ながら独身です
結婚したいのですが、期を逃した感の強い年齢で、長い間1人です
ただしα7Ⅲとレンズ各種持っていて、貯金もあります
よろしくお願いいたします

778:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:26:24.63 qsxjiZLRd.net
"AF-Cが使用されている場合、カメラDFDシステムの「AFフラッター」はかなり気を散らす可能性があります"
英語翻訳でこうなるんやけど、AFフラッターってなんやろ? グクッても分からん
ちな‘AF flutter’

779:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:33:30.19 m+X53MJD0.net
>>766
モデル雇おう
子供は無理でも女性は撮れる

780:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:44:17.32 ss2bW+7iM.net
>>767
単語の意味とDFD的にはウォブリングの事だと思う
実際気になるし

781:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 20:53:58.57 MjxgTiwhM.net
>>766
レンタル家族
URLリンク(www.hagemashi-tai.com)

782:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:00:19.31 dvVlsyZ+0.net
>>766
結婚相談所、年配者向けのサイトに登録
なお若い女性とか初婚とか理想が高いなら諦めて
モデルさんを雇う方向でいこう

783:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:00:29.40 m1qh36UZM.net
>>767
ワウ(周期の長い物)・フラッター(周期の短い物)=回転ムラ/変動
心房粗動(atrial flutter:AFL)心拍240超
AF flutter=AF-Cで追従頑張っても被写体により小刻みに変動してハズレが多くなる可能性がある
被写体によってはシングルを使えじゃないの?

784:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:27:58.99 nCBXdKbgM.net
フラッターはパタパタしてるイメージで
つまりウォブリングみたいに揺れるんでしょ

785:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 21:31:00.65 qsxjiZLRd.net
みんなありがと。やっぱりな‥DFDは微妙

786:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 02:18:48.52 9rJz3Pe70.net
>>774
コントラストAFのみに比べたらかなり良いけどね。
正常進化したコントラストAFって感じ。
位相差と比べちゃうと目劣りするけど…。
それと、ウォブリングしてるのは測距のためだから、
シャッターレリーズ時は測距点までレンズ移動して露光だと思うけど。
AF駆動が高速なレンズ使えばおそらくライムラグ無くピント移動できる。
フラッターがキモくて気を散らす、ってのは分かるな…。
フルタイムAFだっけか、常時AF動作させる(AF-Cじゃなくてもできる)を使ってると、
マクロレンズみたいな画角変動大きいの使ってると酔うよw

787:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 13:26:04.13 WAs5QF8s0.net
いまだにフラッグシップ、ではなく「フラグ」シップと言ってる奴は情弱
カメラメーカーでフラグシップなどと表記している所はない

788:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 14:15:58.55 thUpC4oz0.net
同じ意味やんw

789:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 14:42:47.90 ScilHlbh0.net
キャノンのサーボAFは、親指AFにしてると
サーボAFは効かないの?

790:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 15:10:26.50 3QOt0U3Oa.net
>>776
キャメラメイカーがそんなことでユーザーを情弱扱いしてくるとは
世も末だな

791:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 16:46:52.44 7w5EIs310.net
>>778
何言ってんの?

792:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:10:07.20 ScilHlbh0.net
AFをシャッターボタン半押しではなく、他のボタンに割り当ててる場合は
サーボAFは機能しないの?

793:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:18:58.63 cHEKUK33a.net
サーボかワンショットかはいまの設定によるから、親指にaf当ててて、半押しでもaf有効にしてたらどっちも同じだっつーの

794:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:25:11.29 7w5EIs310.net
URLリンク(dotup.org)
参考まで

795:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:30:33.62 7w5EIs310.net
↑親指AFには測距点優先トラッキング、米ボタンには瞳AF優先トラッキングを割り当ててる。半押しは参考までに測距開始にしてるが、、動きは測距点優先トラッキング。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 17:37:57.44 7w5EIs310.net
1dx系は全面ボタンに押してる時だけワンショットになる機能が割り当てられるが、俺からしたら押すごとにワンショットとサーボが切り替えれるようにしてほしいと思ってずっとイライラしてた。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 18:31:04.63 ScilHlbh0.net
AFを、通常のシャッター半押しにしてる場合は
シャッターボタンだけでよくて
親指AFにしてるときは、
親指+シャッターボタンの操作が必要?
だとしたら大変だな
今までは置きピンを前提だから親指AFにしてたけど
サーボAFを使うとなると
シャッター半押しの方がいい?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 18:48:53.85 7w5EIs310.net
>>786
何言ってんだ?

799:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 19:10:45.21 ScilHlbh0.net
何言ってるもなにも思ったままだが

800:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 19:40:54.62 7w5EIs310.net
なんか相手するだけ損だったわ。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 20:39:35.54 oJKPouC20.net
どう言う訳かレリーズボタン半押しが苦手な人が親指AFを知った途端褒めちぎるから
試しに使ってみるともたもたして全然使い物にならない

802:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 20:52:34.19 7w5EIs310.net
親指AFか半押しかは慣れの問題だから好きなようにすればいいじゃんと思う

803:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 20:53:52.48 7w5EIs310.net
俺みたいにモードが違う親指AFを使い分けてると半押しが使えない。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:06:38.01 ScilHlbh0.net
カメラ弄ってみてわかった
ワンショットであれサーボAFであれ
AFの設定に既存ずるのね
置きピンは親指AFがやり易いと思っている
いちいち、AF↔MFの切り替えが面倒だから
半押しが出来ない訳ではない
サーボAFは、半押しと親指AF、どっちがいいのだろうか?
今度機会があったらやってみるとして
C1にサーボAF、C2に親指AFを、カスタムした

805:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:17:06.01 7w5EIs310.net
>>793
もう書き込むなやカスが
お前にサーボなんて必要ねーよ

806:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:21:13.28 ScilHlbh0.net
>>794
それを何でお前ごときに言われなきゃならんの?
お前ここの管理人?
偉そうだな

807:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:25:39.13 ysJZTOmkM.net
というかスレ違い

808:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:32:55.52 Xpk8cWxVM.net
>>793
親指AFってシャッターボタン半押しの状態だろう・・・

809:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:40:21.11 ScilHlbh0.net
>>797
人差し指を使ってシャッターボタンを半押しするのと
親指を使って割り当てて、親指AFをするのとでは
サーボAFでは、どっちが操作性が優位かなと

810:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 21:56:52.65 7w5EIs310.net
>>795
偉そうなのはお前だろカスが

811:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:03:57.72 ScilHlbh0.net
>>799
>もう書き込むなや
こんなこと言えるのはサイト管理人くらいだろ
なぜお前が?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:13:49.58 7w5EIs310.net
>>800
キモ。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:18:08.07 7w5EIs310.net
>>800
チンパンジーにはわからないかもしれないけど、鼻からお前は人様に教えを乞う態度か?あ?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 22:19:35.27 7w5EIs310.net
端から

815:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/06 23:55:02.22 7w5EIs310.net
〜だな。
〜の?
〜がいい?

なにこの老害臭。
顔面に一発食らわせたい。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:02:28.46 bZFY/JkR0.net
>>802
お前、やたらマウント取りたいのか知らんけど
ちゃねらーなら対等かと

817:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:03:25.82 /+aF4Bhz0.net
>>805
マウント取るとか言う話じゃないと思うが

818:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:08:15.49 bZFY/JkR0.net
>>806
まぁそこはどうでもいいけど

819:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:10:53.39 /+aF4Bhz0.net
>>807
どうでもいいって何?
お前が俺に対する1番の主張だろ?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 00:28:31.26 bZFY/JkR0.net
>>808
じゃあ
>>805の1行目のマウントはどうでもいい
2行目だけな

821:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 03:58:59.19 CUzJYGH10.net
親指AFてレフ機の遺産でしょ

822:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 04:19:41.66 ntnABc2KM.net
俺は親指AFは使わない

823:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 07:34:59.71 MBxJX9+FM.net
>>810
AFとシャッターを分けて欲しい人は沢山いるでしょ
そもそもシャッターボタン押す時にAF動いて欲しくない人だっているし
一番メジャーな用途は冬場にグローブして撮影してる人はシャッター半押しなんてのが出来ない
凍傷になっても知らんから素手で扱えなんて意見はおかしな話だし冬に撮影するなってのもおかしい
屋外で手袋をしたまま撮影が求められる人は沢山いるよ、ここにいる人がやらないだけで

824:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 07:39:43.97 FTFdahsz0.net
よくわからんが 
ミラーレスつかってるけどAFは左手で画面タッチして右手でシャッター切ってるわ

825:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 07:41:57.40 /x1QEIWS0.net
基本的にピントリング回してMF撮影で写真を撮るからAFが動いて貰ったら困る
だけどAFで合わせたい時だってある人間だもの
なんだけどAF/MFスイッチなんて手持ちの安レンズには付いてない
こういう人はシャッターとAFでボタンが分かれてないとクソ困るでしょ
そんな少数意見はカメラやめろだとか高額レンズを買えなんてのはおかしな話だよ
シャッターと別のAFボタン付けるだけで解決するんだから

826:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 08:07:05.84 sTDeyn7w0.net
親指ボタンでフォーカスするもヨシ、逆にAFロックするもヨシ

827:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 09:40:25.37 TxHY/Ykep.net
親指AFのメリットは置きピンやMFでも普段の使い方と変わらず迷う事なく行けるのがメリット。
動体撮影で動きに追従しながらシャッター切って追従させながらまたシャッター切るってのがやり易い。まる1日撮影だと人差し指の疲れ具合が全然違うよ。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 11:41:50.13 oaLhdber0.net
親指の疲れ具合も…

829:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 13:36:03.73 LC6Knnyj0.net
質問お願いします
カメラα6400
レンズSIGMA 16mmF1.4
背景をぼかし、人の全身をクッキリ撮りたい場合はどのような設定が良いのでしょうか?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 13:41:50.49 tOocnRBb0.net
>>818
出来る限り被写体に寄る
F値開放
被写界深度が浅すぎれば少し絞る
これで得られるボケが足りないのなら使うレンズを間違えている

831:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 13:51:23.88 6319IVfn0.net
>>818
あとは背景と被写体との距離をしっかり確保するだな

832:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:27:55.24 oaLhdber0.net
そんな超広角じゃ期待薄
むしろコサイン誤差による被写体ボケに気をつけろ
全身撮るなら自分はしゃがんでカメラを水平に

833:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:35:12.72 3uoEj/Ci0.net
全身ならフレーム縦撮りで収めた方がボケやすいけどね。切れそうならなるだけ人物に寄って。
背景は遥か向こうにあればあるほど良いかな。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 14:56:54.27 uvFtA9zW0.net
EOS M5 (≒KissMも同じ) だけど、親指AFのボタン配置がちょっと悪いのが問題
カメラ持って構えた親指の位置から、外側に親指を移動しなければならないく
尚且つ、ボタンのツラが出っ張ってるから
咄嗟の時にちょっと操作しにくいのが難点
今度撮影の機会があったらサーボAFで、色々試してみる
液晶タッチパネルでの、左手親指AFもやってみる

835:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 18:41:58.89 lG3QDzQg0.net
>>818
俺の56mm f1.4を買う

836:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 19:28:20.30 LC6Knnyj0.net
レスありがとうございます
万年オートの初心者なので練習してみます

837:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/07 22:00:12.35 xwtkbpue0.net
>>814
親指AF的な動作には、3つのアプローチがあると思ってる。
1.MF設定時、AFオンボタンを別途設ける「親指AF」
2.AF/MF切り替えボタンをFn等に設置して、都度切り替えて使う「AF/MF切り替えボタン」
3.フォーカスロックボタンを独立させて、さらにトグル動作にする「フォーカスロック固定」
「フォーカスロック固定」はパナ機がG1の頃採用してたんだけど、今はどうなのかな?
最初は親指AFできないのかよと思ったんだが慣れると便利だったな。
親指位置にあるフォーカスロックを押すとMFになる。もう一度押すか、シャッター切ると戻る。
トグル動作じゃなくて押しっぱなし動作のカメラ多いと思うしそれでも良いのだろうけど、自分のスタイルではトグルが良かった。
「AF/MF切り替えボタン」はFnに設定できるカメラが非常に多いと思うのだがどうだろうか。
レンズに無くてもいいよね。
自分は今はこれを多用する。ピント合わせた後、ゆっくり構図とか露出とか調整しながら撮るので、
シャッターボタンでAFが再度動かれると困る。ずっと半押しなんてできないw
「親指AF」は、AF/MF切り替えでMFにした時使ったりすることがある。
普通のシャッターボタンAFと、MF時の親指AFを混在できた方がはやり楽ね。
以上全部シングルAF。コンティニュアス/サーボAFの時はシラネw
結局、使い方は人それぞれだから、選択肢は多い方がいいね。

838:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 01:00:15.46 jRU7ZOs/0.net
親指AFのミソは親指でAFを動かすことはもちろんだけど
「シャッターボタンで勝手にAFさせないこと」だからね
シャッター押す時にAFが動いて困った経験が無い人には不要でしょうよ

839:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 03:13:15.79 Cb9y5jaw0.net
もっと簡潔にまとめると
親指AFは、AFを使用したいときだけ作動させることができる

840:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 06:17:57.43 mOMbWI+80.net
サーボAFやAF-Cと呼ばれる機能で、親指AFにしている場合は
親指AFを押しっぱにしてなければならないの?
親指AFを無効にして、通常のシャッターボタン半押しAFだと
必然的に押しっぱ出来るけど

841:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 07:48:47.30 jRU7ZOs/0.net
シャッターボタンを半押しし続けるのと
AFボタンを押し続けるのは
常に前者の方が楽だといいたいんだろうけど
シビアな撮影環境になるほど後者の方が楽だよ

842:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 09:28:07.95 Cq6aD6nvd.net
>>830
慣れると普段でも便利

843:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:05:06.40 P8aS/yJBa.net
シャッターをチョン押しするわけじゃなくて
グリップして保持するときの親指の位置がAFボタンの位置なんだから
押し込みが大変だってならモノ握っとけねえほどの虚弱じゃね

844:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:21:28.07 u12SJRt5p.net
シャッターボタンでAF効かせたまんま、半押し全押し半押し全押し半押しが結構大変だし1日やると人差し指がかなり疲れる。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:23:33.84 u12SJRt5p.net
全押しから半押しのところ戻しすぎてAF途切れてあーとなることままあったんでそれから親指AFにしてかなり楽なった

846:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:45:33.62 jRU7ZOs/0.net
両方選べるんだからやり易い方を使えばいいだけのこと
無理やりこっちを使えとかいう話ではないだろう
ただし半押しAFか親指AFか、原理的に片方しか搭載出来ないモノであったなら
メーカーは半押しAFを廃止してくると思う
理由はシャッター半押しAFが無くてAFボタンが独立してるのは慣れでなんとかなるけど
親指AFが無くてシャッターとAFが同一ボタンだとマジで困る人が発生するから

847:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:49:59.25 3BUlvTBT0.net
いやそれも慣れだろう
写暦長い人にはむしろシャッター半押しAFが無いのは欠陥品扱いだ

848:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 12:58:38.70 KXX8N1cw0.net
AFボタンとその隣の※ボタンにそれぞれ違うAFのトラッキングモード割り当てれる機種もあるからな

849:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 19:46:08.42 +VKTl3m20.net
親指AFは、右端上の「*」ボタンになるけど
そのボタンの位置が右端すぎて、ちょっと押しにくいんだよな
予め合わせておくような「置きピン」での親指AFなら、まだ何とかなるけど
動くものを追い続けながらカメラを構えるとなると
ボタンの位置が...となって懸念している
URLリンク(blog.hisway306.jp)
URLリンク(blog.hisway306.jp)

850:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/08 19:59:02.60 KXX8N1cw0.net
本物のカメラは押しやすい位置にあるからな
URLリンク(dotup.org)

851:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 01:01:35.56 Mn/ByuN70.net
>>838
この類いのインターフェースって、
機能をとりあえず詰め込みましたスペック上満足でしょ
使い勝手はシラネ、ってやつだよなー…。
その手のホイールって使いやすかったことがない。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 09:49:02.99 dpWlv6sD0.net
背面ホイールは、特に不都合は無いかな
KissMだと、その位置にホイールすら存在してないし

853:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 18:47:21.01 jtqBG6eR0.net
犬、鳥がメインの私は置きピンはほとんどやらないから半押しAFで使い続けてる

854:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 18:57:23.32 OFNBhvi9M.net
半押しAFも親指AFも両方オンにしてる

855:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 21:19:24.52 3QsYyVV3a.net
>>843
なんか意味あるの?

856:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 23:02:35.33 aGspORabM.net
>>844
ありますよ?どっち押しても良いじゃないですか
シャッター半押しも親指AFも両方オフ
シャッター半押しAFだけオン
親指AFだけオン
シャッター半押しも親指AFもオン
この4種類のどれが良くてどれがダメなんてあり得ないです

857:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 23:20:43.09 zpfYBMkr0.net
>>845
AFボタンでafスタートしてる状態で半押ししても、何もなわらないだろ。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 23:22:42.23 zpfYBMkr0.net
これだからプロぶってる経験の浅い素人は困る。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 23:24:14.82 Eau7sOd40.net
自動販売機で、同じジュースのボタンを二個同時に押すような感じやね。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/09 23:29:58.55 zpfYBMkr0.net
どちらかと言うと、テレビ本体の2ちゃんねるボタン押し続けてる状態で、リモコンの2ちゃんねるボタン押してる感じだな。なんの意味もない。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 01:19:22.48 VXlmyzkA0.net
>>844
想像して仮定してみた。
シングルAFの時、親指AFでフォーカスして押しっぱなしでフォーカスロック。
シャッター半押ししてもフォーカスロックが効いたままだと仮定するなら、
人差し指が自由になって色々捗るかも。ダイアル回すとか。
そして親指AF使わず通常の半押しAFだけ使うこともできる。
仮定が正しいのかは知らんw

862:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 01:27:19.35 9Hwx+Je60.net
ワンショットならたしかにそうだな
おれはサーボしか使わないからその使い方はあまり思いつかなかった

863:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 01:39:39.34 VXlmyzkA0.net
>>851
サーボなら、常にAFオンにし続けたまま、
前後のダイヤルいじりたい時に使える、かも??
そんな需要あるんかね、って感じだが、
まぁ人によっては使うこともあるかもしれない。
自分は絶対使わないと思うけどw

864:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 02:00:35.90 9Hwx+Je60.net
>>852
何を言っているのかわからない

865:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 07:27:59.20 thw1rlhDM.net
人に撮影お願いする時とかの場合に、半押しはあった方がいい気がする。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 10:16:07.61 VXlmyzkA0.net
>>853
前半押しのまま、親指で後ろダイアル回す。
親指AF押したまま、人差し指で前ダイアル回す。
わからんの?
そんなことするか、って言われたら私はしないが。

867:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 10:24:05.04 9Hwx+Je60.net
AF中は被写体と構図に集中しろカスが
絞りとSSは事前に決めておけ、ISOはオートだ。
そんなこともわかららいのか。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 10:27:32.65 zCGtpoyA0.net
カメラはこうやって使わないといけないなんて決まりも縛りもないよ
他人と同じ使い方してないと不安なのかもしれないけど
使ってる本人が納得出来る写真が撮れるなら何の問題もない
全てのファンクションボタンにAFを割当てたって良いんだよ

869:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 11:21:44.67 VXlmyzkA0.net
>>856
真面目に付き合ってあげたのにこの仕打ちはひどいなー。
残念だよ失望した。残念。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:21:45.82 9Hwx+Je60.net
>>858
意味ないことを勝手に解釈して書き込んでるくせに何言ってんだ?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:27:20.70 VXlmyzkA0.net
>>859
意味ないとは限


872:らないだろ、って話だよ。 私にとってはそんな使い方はしないし、君もしないでしょ、 でも誰かはやるかもしれない。 そういう話してんだけど? まぁ君には何の意味も無いってことだけは確実で間違い無いけども。



873:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:27:24.01 9Hwx+Je60.net
>>853とかのわからないって書いてるのは、否定の意味で書いてて、教えてくださいって意味じゃねーよ。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:29:31.10 VXlmyzkA0.net
一応他の方法も思いついてみたよ。
親指AFでCAF開始、でもスティックでフォーカスポイントを移動したいので、
人差し指半押しにCAFを受け渡して、親指でフォーカスポイント移動操作、
とかね。
やる人が居るかは知らん。でもあり得るかなーとは思う。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:31:35.70 VXlmyzkA0.net
>>861
そりゃ単に君の想像力が欠如してるか、
あるいは単に君の撮影スタイルとは隔絶してるかのどっちかじゃね。
否定することではないんでは。

まぁやるやつほとんど居ないような気はするんだが、1000人に1人ぐらいは居るかもな。

876:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 12:46:35.21 zCGtpoyA0.net
てかAFボタンは1つにしなきゃいけないってこと?それを押し付けるのも変な話だと思うけど
そもそも論として親指AFがあるカメラって初期設定の時点で
シャッター半押しでも親指AFでもAFが動くんじゃないの?
親指AFボタンは初期設定では何も割当てられてないカメラが普通なのかな

877:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 19:04:25.50 +UOEZoLfa.net
初カキコです。デジタル一眼を購入しようと思いますが初心者なので相談させてください。
 【動機】甥が大きくなり、頻繁に一緒に旅行するようになったので、スマホではなくきちんとしたカメラで写真を撮りたくなりました。
 【予算】ボディ+レンズで10.5万円まで。できれば新品で
 【用途】よく動く子供や、食事、夜景含む景色
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】気軽に持ち歩ける程度であれば嬉しいです
 【所有機材】スマホはiPhone11 pro max、PCは Mac book pro
 【使用者】初心者
 【重視機能】ゴミ取り、手ブレ補正、Wi-Fi
 【その他】ピントをタッチパネルで調整できるような製品はあるでしょうか?

878:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 19:24:22.31 NVunABUc0.net
>>865
ヨドバシ行って選んでもらえ

879:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 19:40:40.99 +UOEZoLfa.net
>>866
すみません。購入相談とあったので来ました

880:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 19:50:47.91 zCGtpoyA0.net
RX100系がオススメではあるものの
一眼タイプだとD5600ダブルズームみたいなのも悪くない
でも多分タッチパネルとか言ってるからミラーレス一眼でしょ
予算がスマホより少ないなら画質はお察しという前提で
α6400やZ50は選べないからOM-D EM5のレンズキットとかになるのでは

881:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 19:57:36.63 XM8KLJS20.net
>>865
URLリンク(s.kakaku.com)
>>865
OM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット

882:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 20:03:45.24 XM8KLJS20.net
>>867
予算が少なすぎて選択肢が限られるから
店に行って買えるの買うしか無いよってことかと。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 20:06:37.25 j8hpqKsla.net
>>870
それを相談するスレだし
それを相談しに来てるんじゃね

884:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 20:12:05.13 +UOEZoLfa.net
>>868



885:皆様ありがとうございます。 全くの初心者で何も分からず、最新機種である必要もないのですが、 名前を挙げていただいたものから選んでみたいと思います。 お騒がせしました。



886:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 20:37:22.92 6JVidevh0.net
>>865
予算少し越すけどα6400ダブルズームキット
子供撮るなら動体追従がAPS-Cで最も優秀なのはソニー
ピントをタッチパネルがよくわからないけど
子供ならソニーのリアルタイムトラッキングは
人認識で勝手に追いかけてくれる
わざわざ指で対象指定する必要はない
目的に書いてないけどマクロで花とかの特定の部位に
タッチパネルでピント合わせたいなら他の機種

887:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 20:56:37.25 orPkKPnDM.net
>>871
その人の相談結果がヨドバシに行けって事なんだよ。

>>872
まあ実際の話、選択肢はかなり限られるから、店の実売価格見て触って感触良かったのをどうぞって事になる

888:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 21:08:49.36 wJk/q2ztp.net
>>872
予算を15万まで上げるとこんなのも入ってくる
α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

889:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 21:13:42.33 u69VeyBz0.net
たしかに10万だとスマホ程度の予算になってしまうのか。
それにしても久しぶりの相談に冷たい感じだよね。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 21:21:03.52 wJk/q2ztp.net
そうするとZ50ダブルズームキットとかも入ってくるけど、
俺はダブルズームは買っちゃダメ派なのでおすすめはできない。
レンズを買い足さないならフル換算24-200程度を買うべき。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/10 21:21:04.55 VXlmyzkA0.net
>>865
気軽に持ち歩けるサイズ感、ゴミ取りと手ブレ重視とすると、
正直オリンパス辺りしかない。
タッチシャッターとかタッチフォーカスは使いやすいね。
PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット \87,980
OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット \92,000
OM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット \100,833
ここら辺かね。
E-PL10が安いけど手ブレ補正が3軸なのでイマイチ。
良い写真は良いレンズってことで少し頑張ってコレとかも。
OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット \116,723
ちょっと古めで安いヤツ+単焦点レンズ、ってのも悪く無いけどね。
ちなみに、ゴミ取りと手ブレ補正の条件を緩和すると選択肢はかなり増える。
正直このクラスでのゴミ取りはオリンパスとG100より前のパナ機しか信用できないので…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch