初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157(ワッチョイ)at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157(ワッチョイ) - 暇つぶし2ch500:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 10:04:29.46 bytCuGt+0.net
販売店の安心保証
レンズ保護フィルター
wifi設定
液晶とマウントのガラスコーティング
ホットシューカバー
予備バッテリー
別売のバッテリー充電器
社外ストラップ
レンズクリーニングキット、清掃用具
言われるがまま鵜呑みにするとして
こんな感じであれば5万円になっても不思議はないかな

501:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 10:07:04.92 MdkM5ePFa.net
>>493
ただの親切だった

502:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 10:10:06.65 nswhs82G0.net
>>492
キタムラで新品カメラは買った事ないけど、延長保証が本体価格の10%ならそんなもんじゃね?
落下・衝撃・水没に対応するなら入った方がいいかな。
一眼カメラを落として、マウント歪ませると、修理代が7万から10万超だって有り得る

503:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 10:20:27.05 NW1HK6EM0.net
>>495
そもそも50万のカメラだってのは
>>408本人が言った訳ではなく、>>490が憶測で言い出したのだろ?
50万のカメラかどうかが定かではないだろ

504:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 10:30:00.56 aIfUut3+a.net
>>496
情報を小出しにするってのはそういうことだろう
ただのエスパー遊びになに熱くなってんのよ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 11:38:18.64 NW1HK6EM0.net
>ただのエスパー遊び
性格悪っ

506:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 11:51:32.80 aIfUut3+a.net
まさかこんな質問とも言えないようないい加減な問答に
真摯にエスパー作業に取り組んでるマヌケがいるなんて思いもよらなかったわ

507:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 12:31:40.54 fkZmOMTQM.net
キタムラを見てみりゃ済む話。
延長保証はカメラ価格の5%みたいだ。
+5万なら予備バッテリーやサンディスクの国内正規SDカード等々想像はできるけどね
あくまでも想像でしかないけど

508:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 12:34:53.62 gOSrJ7cea.net
>>493
初めてカメラ前提で
販売店の安心保証 いらんがあっても可
レンズ保護フィルター いらんがあっても可
wifi設定 いらん
液晶とマウントのガラスコーティング いらん
ホットシューカバー ホスィ
予備バッテリー ホスィ
別売のバッテリー充電器 いらん
社外ストラップ ホスィ
レンズクリーニングキット、清掃用具 ホスィ
どう考えてもいらんのが多すぎる
一番いらんのがワイファイ設定
こんなもんも自分でできんやつはどちらにせよカメラ操作厳しいだろ
つーか簡単な使い方指導なんて無料サービスじゃねえの?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 12:55:30.40 bytCuGt+0.net
α7IIIにはバッテリーチャージャーと呼ばれる、バッテリーを充電する機器が同梱されていません
URLリンク(photo-tea.com)
コンセントから充電したい場合は、別売のバッテリーチャージャー BC-W126Sをご使用ください
URLリンク(fujifilm-dsc.com)
バッテリーチャージャーいらんと言っているけど
最近のカメラは別売であることが増えてるからボディへのUSB充電で過ごすつもりで要らないと言っているのか注意ね
最初から同梱されてるなら店員さんは勧めたりしない
それと追加でメモリーカード(カメラ用のSDとかCFex)とかがあると簡単に5万円には届きそう

510:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 15:24:50.34 Hqz8FEtK0.net
無慈悲な事実
URLリンク(dotup.org)

511:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 18:07:04.99 bytCuGt+0.net
URLリンク(digicame-info.com)
あくまでBCNの集計ランキングという前提ではあるけど
ZV-E10が19.8%、α6400が10.3%、kiss M2が9.4%、kiss Mが8.4%、XA-5が5.9%
ここまででミラーレスカメラシェアの過半数53.8%に達するんだよね
10位まで加えると68.8%で実に7割になる
ZV-E10の5倍、kiss M2の10倍しか数が出ない市場になったということ
確かに無慈悲というかカメラそのものの栄枯盛衰を感じる

512:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 18:11:34.48 NW1HK6EM0.net
>バッテリーチャージャー
バッテリーを2個以上持ってる前提で
外出先でモバイルバッテリーから、カメラのバッテリーに充電するときには
microUSBから充電できるような、社外品のバッテリーチャージャーが必要となるけど
店頭販売ではなく、ネットで取り寄せることになるけど、これ便利
ヤフオクとかで売ってるやつ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 18:15:24.53 0kwnaYwb0.net
ミラーレス一眼市場に新しい風、ソニーのVLOGCAMが9月の販売台数シェアトップを獲得
URLリンク(www.bcnretail.com)
ソニーが9月17日に発売したVlogger向けカメラ「VLOGCAM ZV-E10」がシリーズ別の販売台数シェアでトップを獲得。長らく固定されていた売れ筋ランキングに一石を投じた。メーカー別シェアでもVLOGCAMがけん引する形でソニーが躍進。年初来の最高値となる41.8%を記録した。
URLリンク(digicame-info.com)
URLリンク(digicame-info.com)
市場が狭くなっても売れなきゃ意味ないからね
APS-Cやフルサイズもタムロンやシグマとかの購入しやすいレンズがあるソニーは現状選択権は広い

514:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 18:40:18.05 RapGjsWEa.net
>>504
何がいいたいのか全くわからんが
栄枯盛衰ならこっちみた方がよくね
レンズ交換式はデジタル転換期が当然高いだけで言うほど落ち込んでないと思うけど
コンデジはまあお察し
URLリンク(imgur.com)

515:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 20:22:24.84 5bPAW/r0M.net
>>502
充電器付いてないのってソニーだけじゃね?

516:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 20:49:24.10 bTNv2PaM0.net
>>508
少なくともフジのX-E4は付いてなかったよ
そして、何故かPCからしか充電出来なくて(コンセントからUSBアダプタ不可)で泣きそうになったよ

517:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 20:55:39.17 0kwnaYwb0.net
USB-Cで充電できるしね

518:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/19 21:06:58.04 KHPXbpQ+0.net
>>508
キヤノンの単眼鏡カメラ Powershot Zoom が凶悪。
充電器別売、USB Type-C PD 9VDC/2A。
USB PD 9VDC/2A !!!
目を疑った。せめて充電器付属させろよ、そこらに転がってるUSB充電器使えないぞ。
あるいは、5V/1Aのゆっくりモードもつけとけよ…。
Type-Cなのは評価できるんだけどね。
買ったは良いがバッテリ切れてすぐ詰んだ人多いんじゃないかな。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 15:25:08.37 12IDe5nfa.net
>>511
充電器を付属させるとお値段が5000円上がるけど、よろしいかとなる
PD対応のアダプターはヨドバシで1100円くらいから
URLリンク(www.yodobashi.com)

520:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 17:08:58.50 /LBipngJ0.net
>>512
セットなら+2000円ぐらいで済むんじゃないかな、原価厨の出番だ、って思って値段見たら
純正充電器の希望小売価格 14,300円ってw
数出るもんでもないからか、kakakuでも\11,161とかなー。
でも動作確認済のAnkerので¥1,780だからまぁソレ買えばいいんだろうけど、
アダプタ付属しない、ってのは大抵、そこら中にアダプタが転がってるから、ってのが理由であって、
PDみたいなまだ普及しきってないのを前提にするとは不思議なことするよね。
Type-CならPD無しでも5V/3A取れるんだから、そっちにも対応しときゃいいのに。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 17:22:54.42 f/ie8Z1Sa.net
パワーショットズームに充電器がついてこないのはまあ理解できるんだけど
デジイチのバッテリー充電器がついてこないのは不親切だよな
せめてキット販売してくれよとは思う

522:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 18:40:11.82 /LBipngJ0.net
>>514
たしかにね。
自分は充電器付きの互換電池買ってそっちの充電器で充電してる…。
2個一辺に充電できたりで便利なんだが、なぜ純正充電器は1個しか充電できないのばかりなんだろうな。
ミラーレスのワークフロー考えたら2個でも足りないぐらいなんだけど。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 19:56:31.60 9STrhXHc0.net
ソニーαを買おうとする人はバッテリーチャージャー別売だって覚えておいた方が良いね
そこでコストカットしておいて後で買わせる戦略

524:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 21:06:33.38 UKvF6QZV0.net
上位機種買って充電器ダブルとこまでがセット
普通、逆だと思うわ・・・

525:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 21:31:11.66 EOUE7ObW0.net
x-e4もな

526:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 21:35:40.78 AY8/SLQpM.net
フルサイズを検討してるんですがなんとなくα7Ⅳで良いですかね?
ZVE10あるんでスチル専用と思ってます

527:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 21:37:11.59 vT3Ugpiz0.net
ほんま同じ充電器大量にあるわ
いらんわなコレ

528:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/20 23:40:00.19 YNfLnIKy0.net
>>519
いいけど発売同時に購入しないと駄目なぐらい争奪戦だよ
あと動画性能ZV-E10よりだいぶ上になる

529:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 05:54:49.09 PvHJBd+ka.net
>>519
なんとなくなら安いa7m2でいいんじゃね

530:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 06:33:03.98 Kfw/C1J40.net
>>516
iPhoneもね

531:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 07:34:47.64 QTi4jKjv0.net
>>519
買えればそれが一番いいわな

532:名無CCDさん@画素いっぱい
202


533:1/10/21(木) 11:45:30.52 ID:EajXBW6U0.net



534:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 11:58:04.49 G0gFiPPR0.net
>>525
そりゃ手振れ補正だもの、被写体ブレに対応するわけない

535:524
21/10/21 12:19:37.10 EajXBW6U0.net
>>526
ですよね
なんかその辺に触れて解説してるようなとこ少なくて微妙だなと…

536:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 12:27:02.34 4Ptn9Ru+0.net
解説もなにも動くものを追うのは追従AFでソニー一強
ちゃんと構えないで自分が揺れてる失敗減らすのが手振れ補正
まあオリンパスは歩いてる時の歩行揺れも上位機は吸収するから
無意味ではないけどAFがポンコツ気味

537:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 12:31:48.18 KPrP/pzB0.net
手振れ補正とその性能については
被写体が、動体か静体かは全くもって無関係
AF性では、被写体が動体か静体かは大きく関わる所
手振れ補正に強いマイクロフォーサーズだが、動体AFには弱いから注意
被写体ブレは、シャッター速度が要だから
暗い場所だと尚更暗くなりがち→結果的にフルサイズが有利だとする一般論
フルサイズ→大きく重たく高価に繋がるから
どこまで許容するか
そこまで要らんとするなら
APS-Cでもマイクロフォーサーズでも

538:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 12:43:02.83 EajXBW6U0.net
>>527 >>528
AF云々とか具体的なシステムは試したことないから分からないけど
「暗いところでも高画質で」ってよくブログとかで書いてる人居るじゃん
でも限定的過ぎるっていうか、結局感度上げてシャッタースピード稼ぐことになるシーン多そう
一応フルサイズ使ってるけど、夜のスナップとか好きだから気になって色々調べてての疑問なんよ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 13:02:57.10 opwU5nnl0.net
>>525
皆さん言及してるけど、被写体ブレには無力。
逆に、被写体をわざとぶらす表現には使えるけどね。車のライトの軌跡とか、人が半透明になる表現とか。
それと、暗い所のAF能力って点でもはやりセンサー大きい方が原理上有利というのもある。
>暗いとこの葉っぱとか撮る時も追尾
将来的な一般論だけど、コンピュテーショナルフォトグラフィーが発展した時なら、
複数高速連写した画像から動いた箇所を抽出して個別に重ね合わせて画質上げて出力、みたいなこともできるようになるかもね。
重ね合わせると長時間露出と同じ画質向上があるから、被写体が移動したら移動したものを元の位置に移動・変形して合成する。
それは写真なのか、ってことになりそうだけど、Pixcel6で簡単にフォトショできる時代だからなー…。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 13:17:43.05 QTi4jKjv0.net
>>530
要するに夜景を手持ちで撮れるとこが魅力ってこと

541:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/21 14:24:29.70 jfCoiydB0.net
みんな言ってるけど手振れ補正は被写体が動いたら無力だよ
被写体が動くならシャッタースピード上げるしかない

542:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 12:32:18.12 Nv06ADhla.net
>>527
解説って
そんなことどうやったら動くものを止められると思っちゃうわけ?

543:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 12:56:56.65 W0sa8a3pd.net
なんかやたらと攻撃的なやな

544:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 13:03:33.78 l4gzDmRE0.net
室内で子供を撮影したいと言う人に
室内なら手振れ補正が必要とか言い出す人がいるから
分かってない人は相当数いると思う
それと動体撮影でどのくらいのSSにすれば被写体を綺麗に止められるかは
カメラを扱い慣れてる人でないと感覚が無いのは仕方ない

545:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 13:30:13.12 giJwv7Jr0.net
別に室内でも座って遊んでるとことかなら手ブレ補正で十分

546:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 13:40:54.94 f5Oi+E4K0.net
カメラというものは撮影者は三脚でカメラを固定するなりしっかりホールドしてシャッター切った時にボディがブレないようにする
撮影される方はプロのモデルなら動きながらポーズをとったらうごきを止める
これが上司だったがスマホは手ぶれ補正ついてるしISOも上がるので片手で適当に撮っても相手が動いててもそれなりに撮れちゃう
コンデジもそう
カメラって本来はシャッター切った後も一秒くらいは溜めるやん
しかしスマホやコンデジはシャッター切るや否やディスプレイを確認する人多いわな
それがデジカメだど思ってる人は手ぶれ補正あるカメラじゃないとまともな写真撮れねえわ

547:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:02:13.21 l4gzDmRE0.net
>>537
子供が座っているとしてもSS1/30より落とすことは無いと思うし
顔は動くわけだからSS1/50やSS1/60は確保したいところだけど
よほどの望遠


548:レンズでもなければ手振れ補正機能が効いてくるのってそれより遅いSSなんだよね SS1/10とかSS1/5で撮影するとソファーとかが綺麗に写って子供がブレた写真が撮れるだけだよ、マジで



549:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:06:19.07 kV1LSVDf0.net
手振れ補正で十分って言葉に違和感感じるの俺だけ?

550:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:25:49.77 3qykl6N+0.net
片手で無理な体勢から撮るケースだとSS速くてもブレるよ。
そういうケースには手ぶれ補正があった方が良いです。
元々上手な人には不要だろうけどね。そんなベテランにだけ売るわけじゃないし。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:27:56.58 kV1LSVDf0.net
>>541
片手で無理な姿勢で撮るなってのは無し?
そんな撮影方法多用する前提ならストロボ買って天バンで撮るのがベターだと思うんだ……

552:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:37:30.23 f5Oi+E4K0.net
手ぶれ補正はあった方がいいけどボディ内にある必要はないかもね

553:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:40:05.00 UzZ8tI5P0.net
カメラの買い増しをするんですが、SDカードってどれくらいの期間使ってます?
今のは3年前に3枚買って使いまわしてますが、これを新カメラで使うか、すべて買い直すか考えてます

554:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 14:52:27.83 giJwv7Jr0.net
>>539
遅いSSの方が手ブレ補正効いてくるなんて聞いたことないけど?
むしろオリンパスくらいしか長秒撮影で効かない印象

555:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 15:40:18.72 bFpivzm70.net
>>544
新しい速度のが出てるかどうかかな
容量も速度も大抵進化してるからカメラ毎に買い直してることが多い

556:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 15:42:54.64 3qykl6N+0.net
>>542
なし。
例えば子供と一緒に自撮りしようとしたらどうしても適当なホールドになる。
皆がガッツリカメラマン的な適切ホールディングで撮影するわけじゃないので。
素人さんがどれだけ楽に綺麗に撮れるか、ってのが重要だと思うし、
それを無視してたら全部スマホ逝きだよ。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 15:46:25.54 3qykl6N+0.net
>>543
同意。別にレンズ側でも一向に構わんね。

558:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 15:50:35.54 3qykl6N+0.net
>>544
まずは使い回してみて、不満があったら買い換えれば?
連写多用するような使い方だと書き込み速度は極めて重要だけど、
1枚1枚ゆっくり撮るような人だとどうでもいいし。
ただ、買い増しって言ってるから、カメラ増えるんだよね。
1枚ぐらい追加しといても良いんじゃないか? 昔に比べたら安いし…。
複数カメラで使い回してると、撮影しようとしたらSDカードがない! みたいな事故起きるかもよ。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 15:58:10.92 tlEKQUTsa.net
>>544
10年くらい前に買った2Gのも現役で使ってるよ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:20:38.59 l4gzDmRE0.net
>>545
だから子供を撮るのに手振れ補正が必要と言っちゃうわけね
日中昼間にSS1/10000で撮影して手振れ写真を撮ってみて欲しい
何枚撮ってもそう簡単にブレたりはしない
SS1/1000でも手振れさせるのは難しい
でもSS1/10なら簡単に手振れ写真を量産出来るし
手持ちSS1秒ならブレた写真しか撮れない
この時点でSSが遅くないと手振れ補正の恩恵自体が無いってわかるだろう

561:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:24:21.97 l4gzDmRE0.net
子供と一緒に自撮りするなら確定で広角レンズなので
気を付けるべきは圧倒的に被写体ブレ

562:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:29:14.84 kV1LSVDf0.net
>>545
噛み砕いてやると、室内で撮影するなら単焦点なら50mmか35mm辺りの標準域、ズームレンズでも24-75mm辺りだからシャッタースピードは1/焦点距離の範囲内に収まる事が多いから手振れ補正は保険以上の仕事しないって話な
>>547
だからその使い方が室内とかの薄暗いところで普通に発生するなら手振れ補正よりストロボ天井バウンスだって
子供抱えて自撮りなら絞る必要すら出てくるじゃん

563:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:42:57.35 5N8lJpUY0.net
だからお前みたいに、いらないと言ってる奴は
いらないでいいじゃん
必要だと言ってる人は必要なんだし
だからメーカーも標準ズームにも
ISやVRを付けてるのだし

564:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:48:23.78 3qykl6N+0.net
>>551
SS1/10000 ってマジで言ってる? 桁間違えてない?
次で1/1000とか言ってるから間違えではないか。
1/1万 秒だと電子シャッターしかなくて、大抵は幕速遅いからローリング歪みで残念なことになるぞ。
実質1/15秒ぐらいになるから手ぶれ補正あってもコンニャクになるんだぜ。
なんかエアユーザーなんじゃねーの。

565:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:48:26.97 5N8lJpUY0.net
一時期のニコンのキットレンズは、手振れ補正は望遠ズームのみで
標準ズームには非搭載な仕様も存在してたけど
そんな言い分は、いつまでも通らないだろうからな
バカの一つ覚えみたいに

566:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:51:43.79 3qykl6N+0.net
>>553
子供撮りで天井バウンスとかマジで言ってんのかね…。
まぁそれで綺麗なのは分かるんだがド素人が使うカメラ想定してんだぜ。内蔵ストロボバウンスできないのがほとんどじゃね?
マニアは工夫するから良いんだけどよ。
素人の失敗写真はやっぱ手ぶれが多いから、スマホですらIS載せてきてんだよね。
もちろん被写体ぶれも、被写体認識してSS自動調整するとかあるんだけど、
マニアはオートモード嫌うから知らなかったりするね…。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 18:56:26.63 kV1LSVDf0.net
>>557
バウンスに内蔵使うなよ……中華で軽くて出力高い外部も沢山出てるじゃん

568:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 19:07:15.58 3qykl6N+0.net
>>558
だからマニアだけだろ、外部ストロボ買って使うの。
そもそもつけられないカメラもあるしなー…。

569:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 19:11:30.80 krlHGLvm0.net
>>557
手持ちの機種だとe-pl9もeos m6m2も内臓ストロボを強制的に上に向けて光らせられるよ。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 19:14:04.80 kV1LSVDf0.net
>>559
変な体制で撮影する前提なら手振れ補正付いたカメラを探すより、外部ストロボ天バンした方が良いって話だから外部買うのがマニアとか付けれないカメラがあるとか関係なくないか?
カメラを選ぶ段の話だろ?

571:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 19:27:42.66 giJwv7Jr0.net
>>553
元レスは1/30でも望遠でないと手ブレ補正が効かないと言ってたからね
標準的なら1/30でも効くだろと、そして座ってる子供なら1/30や1/15でも被写体ブレしないだろということ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 19:30:19.16 3qykl6N+0.net
…ていうか、変な態勢で撮るような状態の時に、天井バウンスとかやってられるのだろうかね?
まぁこんな状況設定した自分も悪いとは思うが、なぜ天バンにこだわるのかなぁ…?
あくまで一般論的に、適当なホールディングで撮る人が多いんだよ、って所に立ち返って欲しい。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 20:09:44.00 KfjK6RtmM.net
>>544
その3枚がどこの何かってのと、どれぐらいの頻度でフォーマット書き込みしているかによるとしか。
サンディスクの国内正規128GBなら問題無いだろうし、ヘンテコ中華メーカーのならこの機に全うなのに変えたら?って思う

574:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 20:13:16.73 l4gzDmRE0.net
>>562
そだよ、なんで人間相手に低速SS挑戦するの?
さっき食事中の子供を15枚ほど撮影したけど
焦点距離50mmのSS1/15で被写体ブレてないのは4枚くらいだったよ
もちろん手振れ補正を使って15枚全てでテーブルや椅子はブレてない
手振れ補正が効いてるSSで人物撮影なんて意図的に流した絵を撮る以外では無意味だよ

575:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 21:34:26.15 sEOnrH88M.net
キモヲタはフィギュアしかとらないから、子供は動くって想像できないんだよ、だから手ブレ補正があれば十分なんて言っちゃう

576:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 21:38:03.02 kV1LSVDf0.net
>>566
カメラ趣味の奴がフィギュア手持ちで撮るわけないだろw

577:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 21:39:06.58 sEOnrH88M.net
キモイことには変わりないな

578:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 21:50:21.64 sN13RWvo0.net
一応メカシャッターで1/10000s以上出せる機種はある
ミノルタのα9とか
フィルム機な上に1/12000sは出せても設定上1/10000sは出せなかった気がするが

579:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 21:54:12.17 gjKHVay/0.net
子供撮るなら低速SS設定1/160にしてるわ
1/15とかエアプにも程がある
なんのためにSS遅くしてんだ
子供で撮りたいシーンって座って微動だにしないところか?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 22:31:55.79 vI9r9c7S0.net
うちの子どもは1/300S

581:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 22:38:31.71 GSmRfNsr0.net
じゃあうちは1/125

582:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 22:40:09.95 krlHGLvm0.net
うちは1/125~が多いかな
室内でISO6400とかまで上がるようなら1/60までなら使うこともある

583:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 22:50:55.18 5N8lJpUY0.net
そういう子供の撮影となると
4Kフォトみたいな機能が付いてるカメラを選んで
丁度いいカットを抽出するのがいいのだろうか?
今の自分には必要はないのだけど
あと、低速シャッター速度なんて、どのカメラでも出来るの?
機種による?

584:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 22:58:13.45 GSmRfNsr0.net
>>574
apscのエントリー機じゃなきゃあるんじゃないのかな
よく知らんけど
一度設定しとくとミス減って助かってる

585:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/22 23:09:57.55 gjKHVay/0.net
>>574
4Kって800万画素だよ
しかも動画切り出しだと正直汚い

586:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 00:26:47.50 qkcJO6sNM.net
動画切り出しだと汚いってことはないな
それはSS遅い動画を撮ってしまってるだけで、上の4kフォトって機能だと同じ動画でもSS早い動画を取ろうとする設定になる
4kフォトなんて機能がなくてもただ動画モードでSS早い動画を撮ればいいだけ

587:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 00:31:34.18 qkcJO6sNM.net
それとパナで安い機種だと4kフォトだけどG9とか(十分安いが)だとそれの6kフォトバージョンも有る
16:9以外の動画も撮れるから便利

588:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 00:40:50.84 4wv6XnNYM.net
動画からの切り出し汚いってエアプにも程があるな
あぁ、設定知らないだけか

589:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 02:23:30.19 ikxbEw7P0.net
4Kフォトって画素数が4K相当になるだけで、やってることは超高速連写だからね。
4Kフォトのフォーカスセレクトとか面白い。なつかしのライトフィールドカメラみたい。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 06:09:02.79 iZpgxg9Ba.net
>>577
最初から切り出しすることを目的にしてSSを上げたカクカク動画を撮るってこと?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 07:33:46.69 04xr1x+/M.net
俺はLumixのG7にそれを期待して購入したけど、結局4Kフォトは使わなかったな。
子供みたいな近くて動く被写体にいまいち使いづらかった記憶がある。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 08:17:46.51 1OVtYBkO0.net
>>581
カクカクになるかは秒コマ数によるとしか

593:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 08:56:51.20 c9MMRlbBa.net
>>583
わかってるであろう人と話してるとこに無理に絡んでこなくてよくね?

594:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 10:52:42.67 53M4icUU0.net
動画やらないから知識ないのだけど
4Kフォトと似たようにするには、どうやるの?
シャッター速度、fpsとか言うコマ数?、画質の選定?
これらを弄るの?

595:543
21/10/23 11:13:07.32 0IaxEduf0.net
>546、>549-550、>564
ありがとうございます。すみません4枚(SanDisk 1、Transcend 3 すべて32GB)でした。
頻かなり全く低くて、撮影枚数はすべて数百枚ですし、フォーマットも数回です。
使い勝手は今のもので問題ないのですが、3~4年経過しているのでどうかなと。
連写は多用しません、動画はたまに撮ります。
カメラを買い足したので、比較的新しいSanDisk 32GBを新カメラに、Transcendの一番新しいものを旧カメラにしてます。
残り2枚は予備です。
容量は、一回の撮影で32GBで十分なほどです。
買い換えるのであればSanDisk 64GB(これを新カメラに、32GBを旧カメラに)ですが、この中から選ぼうとしてます。
(リンク名編集してます)
正規品
URLリンク(www.)<)アマゾン.co.jp/dp/B07H9J1YXN
海外パッケージ品
URLリンク(www.)<)アマゾン.co.jp/dp/B01LYTGZXV

596:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 11:28:14.08 PWTC9At9a.net
eos r3を予約してる初心者ですが、cfexpressカードでゴールドで十分かコバルトが必要かわかりません。
どうすればいいですか?

597:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 13:17:40.67 QOoKZoitM.net
>>585
どこのメーカーでもある動画モードでMPASどれでも自由に使えばいいよ
俺は基本Aで絞りしか弄らんけど
無意味に絞らなければ夜以外は動画としては大体過剰なSSなるし
必要に応じて高感度も上げていけば良し

598:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 13:48:27.06 naGW1OkaM.net
基本的に動画モードにせずにオートで動画を取ると勝手に絞ってパラパラしないようにする味付けが基本だから
動画モードでそれを回避するだけで大体は達成される

599:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 13:56:05.64 ikxbEw7P0.net
>>586
4年ならカードの劣化って点では全く問題無いので、そのまま使ってて大丈夫。
新しく買うのも良いけど、その選択肢だとExtremeの方で十分だね。
値段差たいしたことないのでPROでも良いけど。
注意点としては、けっこう偽物が多いのでどのショップで買うかは気にした方がいい。
海外パッケージ品でも本物なら問題無いんだけどね…。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 14:46:00.30 ikxbEw7P0.net
>>587
RAWでの超高速連写を多用する、高ビットレートの動画を撮影する、って用途があるなら、
最低必要速度を計算してカードの最低継続書込速度と比較し、足りるか確認すると良い。
カードの容量で速度が異なるから注意。容量大きいカードの方が一般的に速度が速い。
計算がわかんない、とかいうなら、コバルトにしとけば問題なし。
他人に見せつけて自慢したいなら断然コバルト。
しかし、なんで金よりコバルトの方が上なんだろな。
最低継続書込速度は尼の製品ページの2枚目画像に表がある。
URL貼れないので抜き出すと、ゴールド256MBが300MB/s、512GBと1TBが400MB/s。コバルトが1400MB/s。
R3の仕様見ると6K RAW 50fps動画が2600Mbps=325MB/sなので、ゴールドの512GB以上かコバルトが必要と分かる。
RAW連写だと、1枚の容量×秒間コマ数=必要MB/sなので、RAWがおそらく1枚30MB弱、CRAWで22MBなので、
30fpsで無限連写するならRAWが840MB/s、CRAWでも660MB/s必要になる。コバルトが必要。
てことで。コバルト買っとけ。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 15:15:18.05 SZgEcDNyM.net
>>587
1秒に1枚しか撮らないならどっちでもいいよ。
基本的に書き込み速度と自分の連写枚数のどっちが多いか?。
書き込み速度は最初の撮影可能枚数は一気連写できるけど、その後は何秒でその枚数に復帰出来るか?って事。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 15:24:46.39 bX0pDAKo0.net
>>591
24mpxなのでcrawで一枚16MBくらいの大きさです。
再計算お願いします

603:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 15:25:10.88 bX0pDAKo0.net
>>592
何言ってんの?初心者のお前の意見なんか聞いてねーよ。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 15:44:49.50 tX0Xf5lDM.net
ソニーに限らずキャッシュバックって無駄な労力を発生させるだけで得しない現象に関してね

605:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 15:45:10.17 tX0Xf5lDM.net
誤爆

606:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 16:05:04.73 0IaxEduf0.net
>>590
ありがとうございます。
使ってきたTranscendのカードを見返したんですが
SDスピードクラスはすべて「10」ですが、UHSスピードクラスはすべて「1」、ビデオスピードクラスの表示なし
という事で、買い足しました。
風見鶏で、Extreme Pro 海外パッケージです。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 17:46:13.15 lu0OFQ220.net
初心者ですがよく名前が出てくるマップカメラっていう店で買うメリットってどういうものなんでしょうか?
ヨドバシやビックなどの大手しかしらなかったもので

608:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:01:15.77 74HkTXQJ0.net
>>598
特にないかな
ポイント無い分安いのと下取りしてくれるから売ったり買ったりする人は使い勝手がいい

609:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:13:56.66 KDGliG3R0.net
マップもポイントあるで

610:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:29:23.35 ikxbEw7P0.net
>>593
自分で計算すれば?
計算式まで丁寧に提示してるのにかけ算もできないの?
小学生からやり直しだなw
ちなみに22MBってのは24MPxのEOS M2の説明書見て調べたよ。
RAWは27MBちょいって書いてあったけどまぁ大きめ見て30弱ってしといた。
調べるのって楽しいよね。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:36:53.61 ikxbEw7P0.net
>>597
風見鶏なら問題なかろう。
自分も B07H9J1YXN のは買ってた。jnhショップって所だったな。
特に問題は無し。
不安があるなら、こういうソフトで簡単にチェックしとくと安心。
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
速度テストのソフト使う時は、カードリーダーが高速じゃないと意味が無いので注意ね…。
まぁテストなんかしなくてもいいんだけどw

612:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:37:23.98 bX0pDAKo0.net
??
21mpxの1dx3でcraw標準13.1MBだけど。
そのわけのわからん機種はcr3規格?
13.1x24÷21は15MBだが。
ちゃんと調べろ。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:37:46.72 bX0pDAKo0.net
>>601宛て

614:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:40:01.82 ikxbEw7P0.net
>>598
自動で付いてくる新品の延長保証、中古品の保証とかは魅力あるかもね。
有料でさらに手厚くも出来る。
ヨドバシの通販だと有料の延長保証つけられなかったような気がする…。
店頭ならあるんだけど。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:40:35.48 bX0pDAKo0.net
ソースはとか言うだろうが、もともと1dx2使ってた俺からして24mpxで 20MBとか言うファイルサイズはありえん。

URLリンク(digicame-info.com)

616:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:47:26.63 ikxbEw7P0.net
>>603
URLリンク(cweb.canon.jp)
ここで、24MPx機種を探す。
エントリー機しか無いじゃんボケェと罵りながらkiss M2を開いて、下の方から取り扱い説明書を見る。
URLリンク(cweb.canon.jp)


617:d/ なんだよまた一覧じゃねーじゃアホと罵りながらkiss M2を開く オンラインマニュアルのHTML版開く。 資料の主な仕様を開く。 https://cam.start.canon/ja/C007/manual/html/UG-11_Reference_0090.html CRAW 15.8MB…。あれ? 多分何か別の機種開いてたのと混同したっぽい。ごめんね。 多分R5だな。同時に参照してたので。 計算は自分でしてね。算数できるみたいだし。



618:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:48:55.83 bX0pDAKo0.net
>>607
わかったかカスが。
お前は黙って俺の言う通りの数字で計算し直すだけでええねん。
早くしろ。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:49:45.18 ikxbEw7P0.net
>>608
小学生?

620:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:50:28.73 bX0pDAKo0.net
>>607
俺みたいな初心者は大量に写真捌かないといけないからこの辺の数字にはシビアだからな。15MBが25MBとか言われたらすごいムカつく。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:51:11.87 bX0pDAKo0.net
>>609
上の長文書く暇あったら計算して書けば良くね?

622:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:51:14.73 ikxbEw7P0.net
>>610
だからごめんって言ってるじゃん。
小学生?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:52:16.61 bX0pDAKo0.net
>>612
15MBのとき転送速度はいくらですか

624:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:52:39.85 bX0pDAKo0.net
転送速度というか必要な書き込み速度

625:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 18:56:37.82 WCAcnzXIM.net
意味の無い自演連投流ししつこいもういいよ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 19:00:51.32 kaAek6vq0.net
カメラのバッファがちゃんとあればSDカードでも連写で撮れるぞ

627:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/23 20:30:40.56 lu0OFQ220.net
デジカメ板でマップカメラをよく目にする理由がわかりました!
ポイント分がない価格コムに近い値段の商品が多いことと保証まわりがしっかりしてることなどがあるからなんですね
ありがとうございした

628:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 07:46:47.85 iqmjQnHV0.net
>>617
マップはポイント有りますよ。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:31:11.89 2XlQSSTp0.net
>>618
新品はポイントほぼつかないですよね

630:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:33:19.30 2XlQSSTp0.net
ヨドバシのポイントって結局ポイントの分割増されてるだけでしかもポイント使ったらポイントつかないので割増されたものを買わされる

631:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 08:53:42.33 PnVuJMz0M.net
X円の買い物をして10%である0.1X円のポイントが付与された
次にちょうど0.1X円の買い物をポイントで買ったとすると
トータルでX円を使って1.1X円の商品を買ったことになるので
ポイントの効果は(最大で)9%なんだよね

632:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:28:27.58 HUzx30af0.net
>>591
16MB30fpsで秒480MBで、ゴールド秒400MB書き込みとすると何秒で無双が止まるのか導け
URLリンク(www.canon-europe.com)

633:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 10:59:41.19 94yTZBZG0.net
>>622
無双のバッファサイズ調べて下の式に代入して電卓にコピペしろ
([バッファサイズ÷(16-400÷30)]+1)×1÷30

634:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 11:01:09.30 HUzx30af0.net
>>623
それはお前の仕事だ、はやくしろ。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 16:44:38.22 psnz/ycy0.net
じゃあ1秒って事にしよう

636:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:37:59.83 gGI9y9Ued.net
トリミング耐性について質問なのですが
APS-C機、フルサイズ機共に同じ画素数とした時
同条件で撮影した時のトリミング耐性は同じですか?
APS-C機の方が撮影時から拡大されているので有利なのかなとは思っています。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:38:45.87 HUzx30af0.net
>>625
お前には聞いてない

638:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:45:17.34 54/NRa+oM.net
ミラーレスカメラのストラップなんですが、皆さんどう言う使い方をしてますか?
1.付属のストラップをそのまま
2.付属のストラップをアンカー リンクスで
3.サードパーティ品をそのまま
4.サードパーティ品をアンカー リンクスで
色々見てると「4.」が多いような…

639:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:47:29.68 6rpqTHHX0.net
>>626
レンズの性能はひとまず置いといて
apscの不利が出ない程度に光量が足りてるならトリミング耐性に差はないよ
トリミングは単純に画像拡大、
拡大したら解像感がなくなってく
だから高画素機が有利

640:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 20:48:16.76 94yTZBZG0.net
>>626
画素数同じならトリミング耐性同じだよ
その拡大されるってのが分からんけど、
2000万画素からトリミング出来る量は2000万画素分でフルサイズだろうがAPS-Cだろうが関係ない

641:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:02:33.14 gGI9y9Ued.net
>>629
>>630
ご回答ありがとうございます。勉強になります。
すみません、もう一個質問させて下さい。
よくYouTubeで解像感という言葉があるのですが
APS-C機やフルサイズ機のセンサーの差ではなく
高い解像=高画素数機という認識でよろしいでしょうか?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:03:21.30 gGI9y9Ued.net
たびたびすみません。
撮影対象は野鳥です。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 21:11:53.10 HUzx30af0.net
>>628
初心者の俺はアンカーリンクスつけてストラップなしだな
紐なんかつけたら邪魔だろ
URLリンク(dotup.org)

644:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 22:20:27.78 94yTZBZG0.net
>>632
解像感ってのは同じ画素数なのにより精細な描写をしてるように見えることを指してる事が多い
高画素機を使ってもレンズがショボいときに解像感がないとか感じると思う

645:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 22:56:34.55 moA392GD0.net
>>628
アンカーリンクスっていうか、ピークデザインのシートベルトみたいなの使ってる。
最近は純正ストラップとかつけられるんだなーとか思った…。
昔っからあったような気はするけど純正品使うという発想が無かったw
>>633
男気だな!
でもカフ リストストラップとかあった方がいいかもよ。
自分はシートベルトみたいなヤツと付け替えて使ってる。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:10:25.42 moA392GD0.net
>>631
解像感ってのは、細かい所まで描画できてるか、ってことなんだけど、
わかりやすい例だと同じカメラでも高感度にすると、どんどん解像感が落ちる。
ノイズが増えるから細部が正確に描画できなくなるし、ノイズ消しを強くするとベターッと塗っちゃうから細部は消える。

ここで、>>626 の問いに戻るんだけど、野鳥ってことは光量が十分とは限らないよね。
そうすると、感度を上げざるを得ないことがある。
感度を上げたとき、どこまで鑑賞に耐えられるかというと、フルサイズの方がAPS-Cよりも概ねISO1.5~2段ぐらいは良い。
細部の解像感が不足しているとトリミング耐性は弱くなるので、光量が十分に無い場合、
フルサイズの方がトリミング耐性が高い、ってことになる。
光量が十分な場合は大差ないけどね。
尚、この話はフルサイズとAPS-Cで同じ画角(換算焦点距離が同じ)場合の話。
同じレンズを使った時(画角が違う)の話なら、また色々違うコトになるので注意。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:19:26.54 6rpqTHHX0.net
>>631
高い解像は高画素機ってのはあってるよ
ただ画質は解像だけじゃない
高画素機は高感度ノイズが出やすい
だから動きもの撮る高いヤツは低画素機
a1はいろいろおかしいけどw
野鳥、小鳥なんかは被写体ブレしまくるからSS上げたくなるけど、高感度ノイズも気になるジレンマ・・・

648:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:21:50.27 HUzx30af0.net
>>635
速射ストラップも、キャリースピードも、gwproのホルスターも持ってるけどなんでリストストラップなんてつけないといけないの?3キロとか超えるのに

649:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/24 23:26:50.05 HUzx30af0.net
>>635
俺の写真見てリストストラップつけた方がいいかもよ
って、どんな神経してんだ?

650:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:38:46.55 wMw2RFl20.net
ヤバいおかしい人にレスっちゃった。さらば!

651:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:49:51.97 2hcE0Xgi0.net
>>640
2リットルと1リットルのペットボトルをカブスなんとかにくくりつけて落としてみれば俺の言いたいことがわかると思うが。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 00:50:11.24 2hcE0Xgi0.net
↑カフスなんとか

653:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 01:09:11.78 svdZvfex0.net
カフスボタン
リストカット

654:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 01:33:32.37 2hcE0Xgi0.net
>>635のコメント見ても、初心者が先輩ぶってサジェスチョンするとんでもないスレということがよくわかる。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 06:11:05.60 5JVwLnJo0.net
上から目線が多いカメラ愛好家の特徴がよく出てるね。
若いカメラマンが出てくると歯軋りしてそう

656:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:05:27.58 hMf8ZOLv0.net
>>641
普通に考えて落下防止だと思わん?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:53:48.27 KeLdoRLSa.net
>>646
クラッチつけてるが

658:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 09:56:27.97 hMf8ZOLv0.net
>>647
ほんとだ。ちゃんと見てなかったごめんね。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 17:40:39.35 vXMw3jld0.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】大学サッカー部のマネージャーでプレー中の選手を撮るため
 【予算】ボディ+レンズ、新品、12万円くらいまで
 【用途】被写体:選手
     撮影場所:グラウンド
     時間帯:ほぼ日中
 【出力】L判印刷、A4印刷、PC鑑賞すべてあると思います。
・任意項目
 【大きさ/重さ】なるべく軽いのがいいです。
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】完全初心者です。
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
 【その他】ファインダーで見て撮りたいと思っています。一眼レフかミラーレスかどちらが適しているのかもよく分からないので宜しくお願いします。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:03:09.13 R2x4kcHOa.net
>>649
EM5m3高倍率キット

661:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:13:44.49 3uH34Znr0.net
>>649
一眼レフで動画撮影する時はミラーアップしてファインダー使えなくなるからミラーレスが適してるね
あとソニーとパナ以外のメーカーは30分しか連続で撮れない制限あるからサッカーの45分ハーフに足りない
パナは動画AFがイマイチだから消去法でソニーから選ぶといい
で、ボディ+レンズ、新品、12万円となるとα6400ダブルズームキットかな?
6100でもいいけどファインダーがショボくなる

662:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:22:14.96 R2x4kcHOa.net
1試合動画を撮るならさすがにハンディカムだろう

663:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 18:46:02.75 Bx3lJlnV0.net
サッカーの動画って全選手がどんな動きをしてるのかを見て分析するためのカメラですよね
因みにスマホで撮ってたこともあると思うんですが何が問題と感じましたか?

664:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 19:04:44.02 093CtnjYM.net
>>653
知らんけどそういうプレー確認のための動画ではなくて選手がかっこよくシュートを決めたりそういうのは撮りたいんじゃね

665:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:36:37.34 lgFN16w80.net
>>649
被写体が動いているので被写体ブレを抑えようとすると必然的にシャッター速度を上げますから手ブレ補正は重要ではないと思いますよ。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:36:44.49 iVDESbnI0.net
グランド広いからFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS買っちゃいなよ
予算?しらん

667:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:44:02.17 CJS1J/mIa.net
手振れ補正の話をしていると被写体ブレのハナシに持っていく人々はいったい何なのであろうか(´・∀・`)

668:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 20:57:28.95 B3tMj41v0.net
逆も真なり

669:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 21:01:50.58 3uH34Znr0.net
まぁダブルズームの55-200mmだと望遠心許ないから
頑張ってα6100とタムロンの18-300mm買うと幸せになれるかもしれない

670:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:17:56.02 svdZvfex0.net
観客ではなく、マネージャー、要するにチーム側の立場で
1人1カメラで賄えるものなのか?
プロの競技だと、動画専用、写真専用に分かれてるよな
しかも複数台で

671:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:20:30.08 vXMw3jld0.net
やっぱり予算12万だと望遠レンズまでは厳しいですね。ありがとうございました。
>>654
そうですね。基本静止画で所々動画も撮れればという用途です。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 22:47:24.31 kWmRvEALM.net
日中スチルメインなら換算27-450ミリのD5600Wズームキットで良いよ
換算105-450ミリの超望遠までカバーする望遠ズーム415g、本体メディア電池込み465gの合計880gで超望遠としては軽量
ニコンダイレクトで3年保証税込み79800円、3990円追加で水没落下3年保証
残り予算でメディア、予備電池、三脚、バック、スライドライトとか色々買える

673:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 23:08:40.67 Y7bDimUf0.net
>>661
目的は単に趣味?
動きやポジショニングの確認とかではなく?
>>659
ピッチ横で撮るんじゃないの?
18300は動画でズーム時にピント合わせられないらしいから使えない
6400のダブルズームしかなさそう
400とかJリーグでスタンドから撮影しなきゃ使わん

674:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/25 23:40:13.47 Bx3lJlnV0.net
ポジショニングや運動量の確認とかではなく
選手のカッコいい写真を撮る用なんだ
基本スチルで動画はオマケ、日中昼間にしか撮影しない、ファインダー覗いて撮る
この条件なら一眼レフの方が安上がりだとは思う

675:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 00:05:15.71 vNw/E8400.net
>>663
主には広報、HPや季刊誌用の記録写真とチーム内での閲覧用です。
α6400、D5600の線で検討してみようと思います。
皆さん色々とアドバイスいただきありがとうございました。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 00:41:17.00 25JB0wnz0.net
>>665
中古になるが、ニコンD7200かEOS60D、70Dあたりか。
残った予算で少々古くてもいいからできるだけ焦点距離の長い望遠レンズかな?
コート中央からでもゴール前の選手は遠い。可能な限り望遠レンズは欲しいところ

677:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 03:16:40.49 8119bzSDd.net
>>634,636,637
色々とありがとうございます。
本当に勉強になります。
教えて頂いた内容でフルサイズ機を考えたいと思います。
ありがとうございました。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:24:57.56 0r/C5SNJa.net
>>667
やめとけ…
頭おかしいニコ爺が用途に合わないもの勧めてるが
レフ機のフルサイズなんて標準ズームですら想像遥かに超えるレベルでクソでかい
ましてや望遠なんて棍棒レベル
部活の記録で使うようなもんじゃない
動体追従も遅いしファインダーと撮影結果が一致せず
動画用途から最もかけ離れたニコンのレフ機勧めるとかいい加減にしとけよ
マネージャーならピッチ横で撮影出来るんだから望遠なんてダブルズームレベルあれば十分
備品購入で中古なんて勧めんな

679:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:25:46.47 0r/C5SNJa.net
あーごめん
マネージャーとは別の人か

680:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 08:49:08.58 VlSo2+Nf0.net
>>668
言ってる意味はよくわからんが誰かニコンのフルサイズを勧めてんのか?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/26 14:18:15.53 CRPolaL5M.net
>>628
m4/3だからかハンドストラップでやってる

682:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/27 22:14:27.21 fpEwNHdf0.net
>>628
アンカーつけてストラップは700g超えるレンズの時以外は外してる

683:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/28 07:28:34.08 wSMpUPW10.net
サッカーの練習風景を動画で撮るならネオ一眼で十分
三脚もお忘れなく

684:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/31 22:45:48.40 vXYOWoE30.net
長文だけど書くわ。
今日家族でテーマパーク行って、帰ってから撮れた写真を整理していて、いつも僅かに感じていたあることを、今日は強く感じてしまって意見欲しいんだけど、同じ人いない?
感じたものは、子ども視点だと、父親の顔よりカメラが見てる時間の方が長いんじゃね?って思う位カメラ向けて撮ってるのよね。
妻が居るからそれなりにパークで得る感情に呼応する側は無い訳じゃないし、この役回りも大切な思い出と理解も得てやってんだけど、例えばメリーゴーランド。
子ども小さいから、馬の横で親は立って付き添い必要なタイプだったんだけど、馬の内側に位置どると、画角は常に子ども近接で安定するし、回る毎に光源や景色が変化する、いわゆる最高の撮影ポジションな訳。
家帰って写真整理して思ったね。
子どもがオール真顔。ほぼ声かけせず撮りまくってた自覚ある。構図やボケなど打率高いけど、印象と、何より自身がその数分間で子どもに何をしてやるべきだったかを思うと、むしろ残したくないシーンとなるレベル。
撮ることが悪いのではなく、スタートは一緒に場を共有し、思い出になる撮影はその一部に留めなければいけない。これは立派な撮影のスキルの一つだと感じた。
こういうのって一部写真好きの親は感じたことあると思うんだけど、おまいらどう?
あと、こういった内容が書かれてたり意見されてるサイトや掲示板っぽいのない?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
21/10/31 23:47:18.91 xuzQ6LOiM.net
フルサイズでボディのみ10万前後で探してます
最優先はisoをあげてもノイズが出にくいもので
夜スナップ目的、長秒露光はしません
中古でもいいのでアドバイスを頂きたいです。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:12:38.80 ksdNg6lC0.net
>>674
これはフィルムからデジタルの弊害かなぁ……と思う
オッサン世代とか意味分からんぐらい(家族が集まった日とか)節目節目に記念撮影したがるけど、ずっとカメラ構えてるわけじゃなくカメラとの距離感が丁度いいのよね。それはフィルムの撮影枚数の少なさに起因したんじゃねえかなと。カメラ趣味の人は昔からバンバン撮ってただろうけど、ちびまる子ちゃんとかでもそういうオッサン(たまちゃんのパパ)とかはウザイ扱いされてる
デジタルだと失敗しないために数撮りがちだから必然的にそういうオッサンが量産されてるのかなぁ……と
自分が子供の頃の写真見返してもその日の写真全部合わせて36枚とかだったし

687:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:14:41.63 edEazmQY0.net
>>674
GoProとかでウエアラブル装着して長回しで撮るとか、
シータで全天球動画撮るとか、
そっちの方がいいんじゃね、って思うな。
観光する時下手にカメラ持ってくと、写真撮るのが目的になってしまう。
手段だよね写真。
そんな感じ。
昔々に撮影した8mmフィルムをたまに思い出す。
自分が使った頃もすでに骨董品級だったけど、3分しか撮れないので
ここぞって所しかカメラ回さない。撮影時にすでにシーンカットしてる感じ。
あれぐらいの緊張感で、数枚だけ撮る、
あるいは逆にだらーっと旅や子供との思い出をログしとく。
どっちかにした方がいい。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 00:21:23.26 edEazmQY0.net
>>675
レンズも安価か中古で豊富なのが欲しいだろうから、
ミラーレスならソニー。入門的ならα7IIかな。
AF性能とか最新機種と隔絶してるけど、のんびり撮るならまだ現役で行ける。
一眼レフはよく知らんけど、
将来レンズをミラーレスに使い回すこと考えるならキヤノンかね。
完全電子マウントなので色々融通が利く。
値段的に6D辺りだろうけど、たしかノイズ多かった気がする…。
キヤノンミラーレスEOS RPが安いけど、6D2と同じセンサーだからあまりお勧めできない。
ニコンの一眼レフはソニーのセンサーで性能良さそうだけど将来性ないので今から買うのは微妙。
既存ユーザーが手放した中古を安くあさるならアリかもしれない。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 06:38:59.57 UUFlkqBJ0.net
三行以上は読めないから短く

690:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 07:30:58.09 +CWFAoh/0.net
>>679 どうぞ
>>677
GoProかシータがいいかなと思う。
>>678
ミラーレスならソニー、入門的なα7II、一眼レフならキヤノン。
ニコンの一眼レフは将来性がない。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 07:41:10.76 /V9sZZSn0.net
どちらにしろ一眼レフに将来性ないだろ
どんどんEFレンズ生産終了してるし
URLリンク(digicame-info.com)

692:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:24:34.81 GtigV5bQp.net
>>674
たまにはカメラを家に置いて出かけよう
写真って撮ってて嬉しいのは本人だけだよ
撮られる家族は写真撮ってもらいたくて外に出かけるわけじゃないからね
普通モデルはギャラを撮る
お前の家族はお前の趣味のカメラの無料モデルじゃない
こんないい表情がとれた
思い出の一枚になった
とか思ってるのはお前だけで家族は全くそういうふうには思わない
思っててもその思いはお前が思ってる量の100分の1以下だよ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:30:06.98 GtigV5bQp.net
家族写真は家族のために撮ってるつもりだと思うけどそうでない
あくまで自分の人生における風景の一部を撮ってるだけで自分のために撮っているだけ
家族のために必要な写真なんてテーマパークの入り口でスマホで自撮りの一枚あれば十分なんだよ
それ以外は自分の趣味やエゴでしかない
まずはそれを自覚しろ

694:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:42:54.13 lvV1O+0QM.net
>>683
あんたがそう思うなら、あんたはそれでいいだろ。
でも他人は違う。他人にはそれぞれ違う想いがある事を自覚しろ

695:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:48:23.06 GtigV5bQp.net
>>684
いいんじゃないか
お前の思いがあるならそれを書けよ
俺は673が書いた想いに対してコメントしている
お前に言ってないよ

696:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 08:50:18.74 Ty433NwE0.net
子供の写真は子供が大きくなった時に自分の写真や動画を見返したりはしない
精々結婚式の時にちょっと見返す程度
あくまで写真は大人達が満足するためのもの
両親と祖父母、親戚で盛り上がればそれで役目を果たしてる

697:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:03:37.48 /V9sZZSn0.net
親だからって常に家族の為だけを想って行動する必要なんてないけどな
夢中になれる好きなことを子供に見せるのはいいこと、それと同じくらい自分が大切にされてると何処かで分かればいい
自分の親に趣味も何も無かったらツマラナイ奴と思うだろ?

698:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:48:07.68 GtigV5bQp.net
>>687
そうムキになるなよ
別にいいんだよ
カメラやめろとか言ってないだろ
たまにはカメラを置いて出かけようって言ってるだけだよ
たまちゃんのお父さんの描かれ方みたらわかるやろ
愛にあふれてるかもしれんが困ったお父さんなんだよ
俺は家族をないがしろに一人で釣りに行ったりし家族をテーマパークに連れてくイクメンとか思ってるかめしれんが側からみたらたまちゃんのお父さんと同じことだわな
しかしお前らは自分がたまちゃんのお父さんと同じという自覚はあんまりないやろ
それが問題ってことよ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 09:52:19.12 GtigV5bQp.net
まあお父さんの料理も似たとこあるわな
家族のためにやってるつもりだけどお父さんの料理 
あくまで自分の楽しみが第一優先なのよ
それが母親の料理と違うとこやな
自分の趣味を家族サービスに寄せていくことは悪くないけどそれで義務を果たしていると勘違いしたらあかんねってことや
お前がやってるのは育児や家族サービスじゃなくてあくまで趣味の時間だからそれ

700:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 10:03:18.69 JunbrAdTp.net
>>674
ウエストレベルでノーファインダーでちょこちょこ撮れば良いじゃん。
液晶動くんだったらチルトしとけばフレーミングぐらいぱっと見で調整してパシャ
なら子供とのコミュニケーションも犠牲にならない。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:43:21.86 /V9sZZSn0.net
>>688
たまちゃんのお父さんがたまちゃんにとって悪い親とは思わんけどな

702:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:48:22.14 AOBYxUrPr.net
子供の写真撮るのに必死で邪魔な人もいるからね
程々にしとかないと

703:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 12:58:29.76 jFu3BNxS0.net
フイルム時代に見習って枚数制限を設けるかのように
低容量で単位はMBのSDカードにする
一眼なんか使わないで
せいぜい300~400gまでの軽いコンデジにする
一眼は趣味撮りでいいだろう

704:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 13:19:40.07 4vZexJ4W0.net
チェキの方がいいんじゃね?
その場で物理的に写真出てくるのはもしかしたら魔法みたいに見えるかも、いまの子供には。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 14:23:10.10 Ty433NwE0.net
子供の笑顔が撮れてないんだろ?
シチュエーションと構図は良いのに全部失敗写真なんだろ?
それは全てカメラマンが悪いだけ
腕が足りない声かけが足りない工夫が足りない
撮影枚数の問題だとするならもっと連写すべきだし
カメラが悪いならカメラを変えればいい何ならスマホにすればいい
子供のために写真を撮ってるなんて考えはおこがましい
子供のためにならないなら減らすべきかなんて意味がわからん
孫が可愛くて仕方ない爺さんと婆さんそして親戚一堂に見せるため
そして自分が老後に楽しむために写真を撮りまくればいい

706:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 14:46:33.53 I7eNhmcO0.net
老後の年金心配まで読んだ

707:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 15:56:18.12 YI2Gp/FFM.net
>>675
フルサイズで予算限られてるならAPS-cにした方が後々レンズが安くて良いよ

708:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 16:21:08.93 lnhVxOhs0.net
6Dを使ってて、動画も撮りたいとなると、オススメはコンパクトなM4/3?

709:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 16:26:10.84 ksdNg6lC0.net
>>697
普通にオールドレンズとか手はあるから

710:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 17:27:02.67 Ty433NwE0.net
因みに>>675みたいなここに来る人に対して一眼レフは将来が無いというのも少し賛成しづらいかな
というのはフルサイズカメラに10万円しか出せない人は将来の買い換えも10万円、頑張って20万円でしょ
そうであるなら一眼レフはあと10年以上は余裕で楽しめる
最終的にプロ機(1DXやD6)が10万円で投げ売りされた段階で乗り換え先が無くなっておしまいだよね
初心者レベルで言うなら中古も豊富だし未来はありまくると思う
ただまあ夜スナップならEVF積ん�


711:セミラーレスの方が適しているのでミラーレス推すけどさ という意味でミラーレスを勧めるけど



712:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 17:41:39.64 LjXeMCO10.net
頭の中整理してから短く書けよ、長くて読めない>>700

713:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:02:31.45 4vZexJ4W0.net
>>701
長い文章読めない病気あるよね…。お大事に。
>>700
消耗品として使い潰すならレフ機も良いと思う。
レンズは資産()とか考えるならEFならまだありだけど、Fマウントはミラーレスで使い回ししにくいので避けたいね。
まぁ皆そう思ってるだろうから、中古値下がりしてそうで狙い目かもしれないが。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:08:45.09 vshaQRYa0.net
早めに修理不能になるのも覚悟だね
期間中でも部品ありませんで断られた経験あるよ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:19:08.40 /V9sZZSn0.net
そもそも初心者に中古はオススメしないが

716:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:49:27.99 BxRl4RB1M.net
レンズに本体含めて予算10万前後じゃそもそもフルサイズが無謀な件。
aps-cでレンズも含めて10万なら色々選択肢あるしフルサイズより優位な点もあると思うんだけどな

717:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 18:53:35.81 7+W3Vh3S0.net
フルサイズは使いたいレンズが有る前提で選ぶもの
便利ズーム使うつもりならフルサイズである必要も無い

718:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 20:19:45.41 RnsIyRF80.net
50/1.4だけでいいだろスナップなら

719:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:30:38.15 4vZexJ4W0.net
>>705
本体のみだよ、10万の予算。
>>675 参照。
だから、新品ならEOS RPやα7II辺りは視野に入る。
夜スナップとか高感度特性重視のようだからRPは難しいから、
α7IIって所。一応手ブレ補正もあるし…。
でも今だとちょい予算オーバなんだな。数年前もっと安かった気がする。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:35:15.22 eQF1Hj/E0.net
なんでフルサイズなんだろう
ボケがめっちゃほしいのか
明るいレンズいるぞ
高いぞ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:36:55.23 o+PTZr5nM.net
初心者でも1年保証のマップで中古買えば問題ないだろ
高感度はやっぱフルサイズ、DXOスコア90オーバーとかAPS-Cじゃまだまだ無理
古いD610でも撮って出し塗り絵性能低くてもDXOスコア94出てRAW現像するなら十分高性能
URLリンク(www.dxomark.com)
1年保証付き10万円レンズ込み標準ズーム、風景スナップ、ポートレコース
D610中古良品63800円
標準キットズームAF-S24-85/3.5-4.5G VR中古良品26800円、美品29800円
URLリンク(photohito.com)
風景スナップ向きAi AF18-35/3.5-4.5D中古美品24800円
URLリンク(photohito.com)
ポートレ向きAF-S85/1.8G中古並品37000円
URLリンク(photohito.com)
>>675
10万でボディのみなら断然D750、暗所でもAF効くし縦位置対応ファインダー内水準器、再生時OKボタンで使用AFポイント中心に一発100%拡大、ファインダー覗きながらISO/測光モード(ハイライト重点搭載)変更可能でD610よりストレス少ない
A7IIの暗所AFはD610より悪く迷いまくりストレス溜まりまくり…ナイトスナップならD750
レンズは20~35の1.8単焦点がお勧め

722:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 21:40:15.13 5qeRjlN/0.net
DxOには感度の項目が単独であるのにわざわざトータルスコアで比較するのはわかってない奴と思われても仕方ないぞ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:01:33.23 jFu3BNxS0.net
デジタルのフルサイズはカメラもレンズも大きく重たいからな
フイルム時代のKissのEFキットレンズはもっと軽かっただろ
当時はISが無かったってのもあるけど

724:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:52:58.19 WarswUAed.net
サラダ油の男やジョーカーを撮るのに適したカメラは何が良いの?

725:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 22:59:52.91 02DaDZwu0.net
何でパソコンみたいにBTOカメラってないん?

726:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 23:18:57.53 +CWFAoh/0.net
>>688
たまにはカメラを置いて出かけようと言ってるだけじゃないだろう

727:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/01 23:19:36.30 OLoiJULW0.net
>>714
精密機械だからだろ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 00:50:54.62 4GYRNhQk0.net
>>713
スマホ。
そのまま流れでSNSに投稿したり、NHKに動画を垂れ込んだり、生中継すらできる。
昔々CNNがニュース報道の時代を変えたのは、
記者が一人でハンディカム持って取材してすぐとんぼ返りで放送できたから。
それ以前は何人ものチーム組んで重い機材担いで…
ってのを思い出すな。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 00:56:23.87 4GYRNhQk0.net
>>714
BTOとは違うけど、組み合わせで性能・機能を変更できるカメラのことを、
システムカメラって言ってたぞ。
ファインダー自体をいろんな性能・機能のものに変えたり、
フィルム巻き上げのドライブ装置をくっつけたり外したり。
裏蓋からフィルムに照射してデータ記録する装置も組み込めたし、
なによりレンズすら交換できた。
必要な物だけ自分が買って組み付ければいいので、BTOよりも自作PCに近いかもしれないw
ていうか中判カメラとかデジタルバック交換式だったりするな。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 04:26:28.37 s/+bd8Mn0.net
>>718
長くて各行3文字までしか読めねーよ

731:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 04:46:41.55 s/+bd8Mn0.net
中途半端な買い物して結局買い増し買い換えするのが初心者
その時本人は腕前が上達してると思い込んで、お勧めのフルサイズ一眼とかまとめブログを書いたりする
だらだらスペックを並べてるだけで何もまとまってないけどなw

732:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 06:45:35.95 8Hh4Q0Jt0.net
>>718
なるほど要するに
ただのシステムカメラ
ということですね
よくわかりました

733:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 09:41:10.66 4GYRNhQk0.net
>>719
ご病気同情いたします。お大事に。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 12:50:16.91 +D0aaqJPd.net
Z9とかR3で賑わってるけどコレでスナップとか日常使いするのかな?
出かけるときにとりあえず携帯は厳しそうだ
慣れたら平気とかあんのか・・・

735:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:07:38.22 p5bSLRMz0.net
Z9とEOS R3で賑わってるのは無双ネタで盛り上がってるだけだから

736:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:07:40.88 HbTSdoPJM.net
プロ機でガチ撮影する人向けのモデルなのでは?
スナップ出来るだろうけど。取り回し考えたら選択肢は他にあると思うけど

737:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:13:38.92 DnasEtOp0.net
友達や家族がいる時は、m43やrx100みたいなコンパクトなもの、自分だけで行動する時はガチなの持って行けばいいだけだろ。
いつも1人だけの奴は知らんけどw

738:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 13:14:00.83 CpA/SMqI0.net
eosrp本体が実売10.4万程で買えてしまう。
非常に悩む。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 18:27:11.24 pRaqrEaz0.net
>>727
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
という格言があるがなー。
ぐぐってたらこんなのも。
「使うかどうかで悩むなら買うな、買っても使わないから。
高いからどうしようかと悩むなら買え、買わなければずっと後悔するから。」
なるほど納得。
でも後者って衝動買いを正当化してんじゃないのか?w
正直、10.4万は安く無い。高いから悩む。でも安くなったから買いたい。こういう場合ってどうすりゃいいんだろね?
このスレ↓で相談するのが近道かもしれない。
スレリンク(dcamera板)

740:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:03:26.93 OPFOYqED0.net
連写を使うか否か
連写性能はKissMの半分

741:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:07:24.43 cw5DqEhoM.net
>>711
>ナイトスナップ
高感度だけじゃ駄目だろ…Dレンジ広い方がシャドウ持ち上げとか現像楽しめるだろ
D750vsD5(12.3Evs)D750の14.5Evsは優秀、D850は14.8Evsと更に…
URLリンク(youtu.be)
>>727
RPはDレンジ11.9Evsと狭いのが…

742:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:16:31.99 RHH69JVe0.net
DXOはRAWで撮って独自の現像アプリで処理するんだろ?
現実と違うんだから意味ないよ

743:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:22:21.33 MvttmWgY0.net
 【動機】Canon EOS 50Dがボロくなってきたため
 【予算】ボディのみ6万(中古)
 【用途】ライブ(趣味のバンド)、ポートレート、動物
 【出力】スマホで鑑賞
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Canon EOS M6、50D、レンズ諸々
 【使用者】趣味程度でカメラ歴5年ほど
 【重視機能】ファインダーありがいいです
 【その他】EOS50DとM6を二台持ちしています。
M6はファインダーがないので、コンデジ感覚で使っています。
やはりファインダーを覗くのが好きなので、50Dがメインだったのですが、操作ダイヤルが壊れてしまい買い替えです。
よろしくお願いいたします。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 20:26:47.03 CpA/SMqI0.net
>>732
EOS80Dで良いんじゃね?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/02 22:56:28.73 imDCyBvs0.net
>>732
あと1ぐらい足して7万じゃだめか?
キタムラで7d2が69,400円(AB)

746:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 00:16:13.13 D3NfncWP0.net
7d2マップで65800ぐらいで並品があるな

747:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 11:05:17.14 GdOpnujx0.net
>>732
EF-Sレンズが主なら80Dがおすすめです
EFレンズが主なら
いっそフルサイズで5DMkⅢはどうですか?
ヤフオクなら予算内でも
そこそこいいのがでまわってます

748:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/03 20:09:00.38 bO/FlZts0.net
>>733-736
Amazonでチラッと中古見た限り自分も80Dが最有力候補だと思いました。
もう少し予算出せるならマップカメラで5d3か7d2見てみます
参考になりました。ありがとうございます!

749:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 11:26:14.94 0CkHhzpX0.net
初心者の撮影質問もここで大丈夫ですかね?
駄目なら誘導お願いします。
親指AFと動き物の撮影について教えて下さい。
ニコンのD7200を使ってます。今までは、普通にシャッターボタンの半オシしてAF合ってから撮影という流れです。
親指AFを使う場合、設定割り振ったボタンを押してる間だけAFが合うんですよね?
自分の撮りたいのが、アルペンスキーの大会です。
大回転とかの競技でポールに当たりながらクリアするタイミングを撮りたいです。
上から滑ってくる選手をカメラで追いながらだとズームしたりと上手く撮れないと思うのでポール周辺での置きピン?して撮影するのが良いでしょうか?
体に近い側のポールに親指AFでボタン押しっぱなしで合わせてて、選手が来た瞬間にシャッター押す!って感じでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:23:24.99 HtLp5MCbM.net
>>738
Z9を買えば多分解決

751:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:36:44.79 TK2jccr9M.net
>>738
まずはダイナミックAFとか3Dトラッキングは使った事ある?
あとは実際にスキーを撮ったことはある?
これ次第でアドバイスは変わってくる
もし撮影経験があってダイナミックAFとか3Dトラッキングでもまるで無理だったなら書いてる置きピンで無理矢理撮るか本体の買い替え
まだ経験が無いなら取り敢えずダイナミックAFか3Dトラッキングの好みの方で撮影してみると良い
基本的に雪が背景だろうからカメラ本体からしたら追いやすい目標だしそんな難しくは無いと思うんだけどな

752:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:51:53.29 N6nUbSJla.net
>>738
雪の中のコントラストの高いウエアを追うんだから置きピンじゃなくても余裕じゃね

753:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 12:54:27.91 rTXsN3EU0.net
>>738
スキー競技は撮った事無いけど、
親指AFでもシャッターボタンでも、AF-Cのd9ぐらいで追えない?
まずは真ん中ポイントで選手のゼッケンをしっかり捉えるようにした方がいいんじゃないかと。
自分の位置とレンズが書いてないけど、2段ぐらい絞った方が歩留まりはいいと思う。
ところで、スキー競技って一般観客が簡単に撮影出来るものなのかい?

754:737
21/11/04 12:55:50.57 0CkHhzpX0.net
>>739 
無理ですね。
>>740
撮影したことあります。AFはAF-Cで撮影してます。
いつもは、選手を追ってカメラを動かしてます。
これだと、選手に合わせて動かすのでAF抜けてフラッグにピンときたりする場合が出てます。
なので、置きピンの方が良いのかなと思って質問しました。置きピンだとAF-Sの方が良いのかな?

755:737
21/11/04 13:00:25.97 0CkHhzpX0.net
みなさん、ありがとうございます。
お礼抜けてました。また、書き込み途中で返信ありましたので書き込みです。
>>741
そう思ってたんですが、意外と抜けるんですよね。
>>742
d9とは??すいません。分からなくて。
位置てきには、自分から撮影場所まで20-30mくらいです。レンズはAF-P70-300ってのを使ってます。
地区大会くらいですと、大丈夫です。
また、自分はジュニアの選手付添してたりするんでコース脇入って見れてます。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/04 14:59:56.77 3yRmjngYp.net
d9はダイナミック9点AFでAFサポート枠が狭いから追いきれない場合は広めのd25とかd75?辺りで練習すれば良いよ。横切りの反応遅い設定にするとAFサポート時間が長くなって抜ける事が減ります。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 01:19:38.90 zEMnWllW0.net
実店舗で触る前に相談させて下さい。
・必須項目
 【動機】訳あって脱ニコンを心に決めたので、他社フルサイズミラーレスへ移行したいです。
 【予算】ボディに30万程度で考えています。レンズはシグマのFマウント用が多いのでマウント交換サービス活用予定。尚且つマウントアダプターにも抵抗ありません。
 【用途】近所の自然公園で野鳥や風景、マクロで花の撮影を楽しみたいです。たまに星景もあり。これからは動画にも挑戦したいです。
 【出力】Lightroomで現像、2L版でのプリントサービスを
・任意項目
 【大きさ/重さ】縦グリップ一体型のような図体が大柄なものは避けたいです。重さは根性でどうにかします。
 【所有機材】ニコンD7500、シグマ150-600c、シグマ2470F2.8、シグマ40F1.4、タムロン90F2.8マクロ
 【使用者】カメラ歴3年、そろそろ三十路
 【重視機能】MF好きなのと撮る野鳥もサギやキジなので、高性能なAFよりも背面液晶がバリアングルであれば嬉しいです。
 【その他】ニコンZへの移行は一切考えていません。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 05:36:02.99 0pK9jCqj0.net
毎年春になるとニコンのバリアングル機持って花見に出かける
ローアングル縦構図を撮るにはバリアングルが一番だね
小川のせせらぎと桜のコンビネーションは毎年見に行ってもまた行きたくなる
ニコンから4軸チルトのミラーレスが出て話題持ちきりだね
流石にねわざわざこれで花見も無いし買えないし

759:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 06:43:21.83 lRYuQTuz0.net
>>746
α74ってほぼ結論出てない?

760:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:16:10.14 dvVlsyZ+0.net
そりゃニコンのD5000系ユーザーはD6を買うことすらないのに
ましてや別マウントのZ9なんて検討しないでしょう
Zfcユーザーが 毎年 花見を撮るのは無理ですし

761:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:33:10.39 TJVmmze6M.net
>>744
AF追従感度の設定を試してないなら一応それも試して見てダメなら置きピンかな
AF-Sである程度絞って撮ると良いと思う

762:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 07:42:27.07 2ZAiMaJk0.net
>>746
シグマレンズをマウント交換サービスを利用してミラーレスに移行するならEマウントかLマウントの二択
a7IVが出てりゃいいんだけど日本じゃまだだからねー
a7CじゃファインダーショボくてMF厳しいからLUMIX S5が無難じゃね?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:29:28.17 zEMnWllW0.net
>>748 >>751
ありがとうございます。
α7IVが早く発売されれば触ってみたかったです。
S5ググったら食指に触れたので土曜日にでも淀で触ってみます。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:46:55.77 Z7CyAfYU0.net
パナは動体撮影がなあ…
S5からセンサーのゴミ取りオリの特許使えなくなってるのも痛い

765:名無CCDさん@画素いっぱい
21/11/05 08:50:00.89 KmdaMDGmM.net
>>744
d9ってのは選んだ1点とその周囲9点をAFポイントとして使う設定ね。
d25やd51の方がAFエリアは広いけど、その分余計なモノを追ってしまう。
手前横切りは一番鈍感でいいと思う。
あと、練習として、撮らずにファインダー中央から選手を外さず追う練習とか

766:737
21/11/05 09:46:34.91 pW4teaR80.net
>>745、749,753
ありがとうございます。そういえば、そんなの有ったなと思い出しました。
まだまだ使いこなせて無いので頑張ってみます。
ISO、シャッタースピード、絞り、afモード、と基本的な事しか触ってないので勉強不足ですね。
ちなみに、みなさんはスクールとか入ったりしてるのでしょうか?本とかでの独学でしょうか?
写真って感性(センス)の占める割合多い感じがあって、撮影するたびショック受けてます。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch