21/09/20 21:41:36.06 tOGyQQbn0.net
マジでセンサーサイズが大きい方が偉いのです
そしてバランスが良いのがフルサイズ
もちろん画素数が多さも偉さの指標
999:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 21:44:58.21 tOGyQQbn0.net
マイクロフォーサーズをありがたがっている諸君は、スマホより低画質と指摘すると、歯ぎしりをして悔しがるんです
もちろん私はフルサイズ
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 21:47:19.78 ZHHBsO480.net
妄想が捗るなw
1001:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 21:49:49.09 4JBAI2Qi0.net
オリンパスが撤退した
これが答え
1002:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 21:54:46.84 tOGyQQbn0.net
フルサイズは最高
これが答
1003:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 22:58:50.06 GFV0vmIF0.net
>>969
技術のすり合わせができていないにも関わらず、製品として出荷し
バカにされる。メディア対策に費用をつぎ込んで、ホルホル記事を
書かせ、ステルスマーケティングを多用。
つまり
"やりたい事"と"できる事"があまりにも乖離している故の葛藤w
まさに "恨" さすがですwww
1004:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:00:29.34 GFV0vmIF0.net
>>967
バランスというものを理解するにも知性が必要なのですw
1005:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:01:15.31 1OvLeu0N0.net
やっとこさどころかこれからはすべて動画必要画素数きっちりのカメラだけでいいくらいだわ
1006:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:02:07.43 GFV0vmIF0.net
>>973
100倍ズームで爆笑されている件について
1007:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:06:40.75 GFV0vmIF0.net
>>978
画素数だけあっても、イメージング処理が追いつかなければ、まるで意味がない
むしろ画質は悪くなる。サムスンGalaxyが今ここw
1008:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:09:08.82 GFV0vmIF0.net
>>982
スマホで見てきれい
確かにそれはそれで結構だと思いますが
ところで液晶は Retina ですか?
Retina であればまた違った感想になるかもですねw
1009:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:13:48.12 2IQEBO1l0.net
>>980
まーた岡山のマクドからご苦労なこったな
1010:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:53:09.06 GFV0vmIF0.net
大判カメラ、中判カメラといったフィルムカメラの時代に 35mm フィルム
カメラは極小サイズとして登場したわけです。
フィルムカメラ時代の終盤において現れ、35mm フィルムのサブセットとし
て扱われ、それほどの支持を得られなかった規格 = APS-C フィルムサイズが
まずデジタル黎明期において採用され、後に高性能版としてフィルムサイズ
としては極小サイズであった 35mm センサーが現れたわけです。
SONY (旧 MINOLTA) が α1 を発売し、CANON が R3 を出した今(早晩 R1 も
発売されるでしょう)フルサイズセンサーw はピークを迎
1011:えたのでは? MFT こそ真のデジタルフォーマットだと思いますねw
1012:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:55:02.48 GFV0vmIF0.net
スマホセンサーは画像入力装置としての形態を変えた上でこそ
真価を発揮するのではないかと
1013:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/20 23:58:56.36 4JBAI2Qi0.net
マメクロフォーサーズこそ真の廃規格
1014:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 00:38:49.85 q6M2ZEYB0.net
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【35】
スレリンク(dcamera板)
1015:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 00:39:20.16 uc2Xp3Cg0.net
まぁ
CPU・GPUによる膨大な演算能力の補助を必要とするスマホセンサーは
今後も進化していくとは思いますよw
1016:名無CCDさん@画素いっぱい
21/09/21 00:40:10.91 uc2Xp3Cg0.net
1000ならMFTの時代!
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 7分 37秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています