初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 154at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 154 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:02:05.42 BgUaMfnh0.net
僕は初心者なんですが、街中でマスクしてないチンパンジーをよく見かけます。大抵は高齢者だったり、キモい生理的に受け付けないようなおっさんばかりが外してて、逆に生息を吸い込みたい可愛い子たちはマスクをしています。なんでですか?

151:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:11:14.17 nmNc5M990.net
>>146
基本的にメカシャッターで何の問題も無いんだよね
で、確かに問題になる場面はあるんだけど
無音撮影が求められて高速で道具を動かすスポーツ
つまりゴルフとかパラリンピックとか
あるといえばそりゃまぁあるんだけど
一般人がそれ撮影するのかというと関係無いよねとしか

152:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:17:47.57 x3dRbeI60.net
>>146
画面上の移動速度が幕速より速かったらメカシャッターも同じだよ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:25:28.37 smdtnlRZ0.net
CanonにSonyのような「αあんしんプログラム」のようなサービスってありますか?

154:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:37:33.25 /zHdIvDt0.net
>>148
一般人で野鳥を撮るものですが、メカシャッターはなるべく使いたくないんで、コンニャク困ります

155:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:39:52.24 lmbDI3aV0.net
>>151
なんで?
壊れるから?
ソニーじゃなきゃ大丈夫だよ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:43:37.61 qc3zGTvP0.net
そもそもメカシャッターより劣るモノを商品化するなよ
それで今度は歪まなくなったって売りにする
消費者騙しもいいところ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:45:52.83 lmbDI3aV0.net
>>153
別のベクトルなんだから優劣じゃなくてメリットデメリットだろう

158:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:53:11.32 zMHVl3kf0.net
フィルムでも起こる現象だしそこは、ね

159:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:55:15.83 /BXMYdC60.net
野鳥撮る人はメカシャッターによる微ブレでも解像感が損なわれると言うんでしょ
50万円100万円が安いまである望遠レンズを付けて
更に45MPの等倍クロップとかする趣味なので
そういう人が必要に迫られて高速な電子シャッターを望むのは当然だと思う
野鳥撮影する一般人とかゴルフ撮影する一般人ならメカシャッターは使いたくないよね

160:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 12:59:02.00 lmbDI3aV0.net
>>156
メカシャッターだからって微ブレなんてしないが?

161:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 13:00:26.43 lmbDI3aV0.net
レフ機で連写するとうるさいのはまあわかるんだけど
ミラーレスでうるさいなんてこともないしなあ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 13:41:22.71 uL4gaLpY0.net
オリンピックでは競技によってはメカシャッター禁止だったからね。
ゴルフとか何年も前からα9だらけになってるというし。
演奏会とか、そういう無音需要は確実にある。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 13:51:44.01 /BXMYdC60.net
演奏会で被写体が高速移動することはありえない
今の電子シャッターで十分撮れますよ
そして貴方はオリンピックカメラマンなんですか?
パラスポーツを取材する一般人という設定ですか?

164:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 13:53:28.16 Uk8Xm8WL0.net
>>159
例えば何が禁止されてたの?

165:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:00:39.89 zt1f8K5Z0.net
明日急にプロテニスの試合をプレス席で撮影しなきゃいけなくなった初心者に
a1がいいですよってならまあわかるんだよ
突然a9なぜ?
ってなるだけで

166:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:05:55.86 ZsjpmkjT0.net
>>106
演奏会で音が出せない。
電子シャッターで撮る
パナソニックやオリンパスのマイクロフォーサーズが高評価される理由のひとつかも?
一般人に手の届く価格で、動画も手持ちで撮れ、望遠レンズも充実してるし

167:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:16:06.98 Enw6pmLI0.net
なんでこんな話がずれてんの?
アンチがα9は歪みまくりの糞カメラって
事実ですらない意味不明ないちゃもんつけてきたから
高速な物体でも歪まない電子シャッターと
歪むカメラの比較しただけだろ
α9はメカシャッター搭載してるし電子シャッターでも歪んでない実例も挙げてるのに
メカシャッターで撮ればいい!とか意味不明な反論してるし

168:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:23:53.05 /BXMYdC60.net
その話は既に終わっていてα9の話はしていない
電子シャッターで歪むカメラを挙げろって言われてるから
それに対してそもそもメカシャッターで撮れば済む話だよねという流れ
無音でスポーツを撮らないといけない(義務)みたいな状況でなければ
メカシャッターも電子先幕シャッターも使えるんだから何の問題も発生しない
そして問題が起きる人はα9とかを使えばいい

169:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:27:51.84 jHbmYCz/0.net
音を出さずに撮るならコンデジでいいじゃん
プロの心配なんてしなくてもプロなら自己解決するよw

170:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:35:43.71 Enw6pmLI0.net
息を吐くように嘘ついていちゃもんつけてくるから
反論の写真で例挙げた上で歪んでんのはどれなんだ?って再度聞いたのに
話終わってるってどういう意味だ?
無音での高速連写機へのいちゃもんに反論してるだけで
無音の高速連写機がいつ必要なんだ!なんて論争自体がピント外れすぎなんだよ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:43:05.49 jHbmYCz/0.net
電子先幕は音を消す為の仕掛けじゃないことは知ってるよね>>166

172:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:43:58.11 jHbmYCz/0.net
>>167
電子先幕は音を消す為の仕掛けじゃないことは知ってるよね


173:



174:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:48:09.58 uTl2Vr7E0.net
>>167
昔からいる、煽るしか能のないアンチソニーだから相手するだけ無駄だよ
ID:uvjmQDxO0
URLリンク(hissi.org)
ID:9JUhSbsp0
URLリンク(hissi.org)
ID:V65lkp2o0
URLリンク(hissi.org)

175:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:55:46.46 jHbmYCz/0.net
ソニーは部品調達のBCPに躍起になっている。 
特にシャッターユニットは重要部品であるにも関わらす相変わらず外部調達部品だ
ソニーがメカシャッターを廃止するのは当然の流れ
信頼性の高いメカシャッターが安定して調達可能ならなんの問題も無いのに

176:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 14:58:07.36 jHbmYCz/0.net
>>167はGKだと思ったけど違うのか

177:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 15:02:23.33 ZkY+IbHd0.net
>>164
そう?
歪みまくってるじゃね

178:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:02:09.33 FSPLYwJx0.net
でぶpか、懐かしいなまだ生きてたのか
彼が支持していたオリンパスは撤退しニコンは風前の灯
彼が貶していたキヤノンとソニーは覇権争い
疫病神と言われただけのことはある
哀しい人生だよな、何やっても浮かばれないというのは

179:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:06:19.52 nQiFxl1w0.net
オリンパス
ニコン
キヤノン
ソニー
4強やで

180:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:15:24.99 V65lkp2o0.net
>>149
α9は歪むが
メカシャッターは歪みにくいぞ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:16:16.51 V65lkp2o0.net
>>164
馬鹿だなあ
α9はメカシャッターで秒5コマだろw
だからお前は致命的な馬鹿だって言われるんだよ!!!!

182:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:31:19.72 Enw6pmLI0.net
9iiもα1もあるのに旧機種で喚くな
馬鹿はてめえだ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 16:40:09.16 V65lkp2o0.net
>>178
どれも欠陥カメラじゃんw
バーカ

184:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 17:03:24.62 ckmJ19Ji0.net
>>176
だから、歪み難いけど、歪まない訳じゃない。
今回のレス元の128のような高速回転するハネは、幕速より速いからメカシャッターでも歪む。
飛んでるヘリコプターを画面いっぱいぐらいに撮ると歪む場合もある

185:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 17:33:19.49 V5Nl2EQS0.net
こんな口汚く罵り合うだけのスレで他所をコケにしながら宣伝されてるカメラ買いたいと思うかな

186:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 17:46:46.65 HiWHvH8X0.net
CANONもNikonもフラッグシップは積層センサで電子シャッターを高速化するっていう
ソニーがα9で示した方向を採用してるんだけどね

187:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 18:07:46.84 qc3zGTvP0.net
まだやってたのか
ニコンニャクもキヤノンニャクもさっさとα9レベルの電子シャッター出さないからこんにゃくこんにゃく言われるんだよ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 18:07:55.42 nbYPPknL0.net
電子先幕シャッターは一眼レフに比べて不利だったレリーズレスポンスとAF追従の為に必要
ソニーは無音シャッターと高速連写が目的なのか、そうだったのかーw

189:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 18:33:47.09 /f4y3STg0.net
>>150
ないよ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 18:44:15.21 /f4y3STg0.net
>>160
EOS R5の場合、電子シャッターは12bit RAWに落ちるから、高速移動ない演奏会でも選ばない方がいい機種だけどな

191:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 19:53:34.23 Enw6pmLI0.net
>>184
ここまでドヤ顔で間違いだらけの主張とか…
α9はメカシャッターに比べてデメリット多かった電子シャッターを
積層センサーによる処理速度の向上で使い物になるレベルまで引き上げた機器
電子シャッターそのものなら廉価機にも載ってるんだよ
電子シャッターでAFが向上www
すげえな。どんな新技術だよ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 20:52:55.91 Qg7GoYnl0.net
>>187
>すげえな。どんな新技術だよ
そこは教えて下さいだろ。
無知な上に礼儀知らず

193:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 21:13:30.74 Qg7GoYnl0.net
ソニーの積層センサーはスマホ


194:用のカメラモジュールの小型化に寄与しましたってものだから フルサイズミラーレスとは次元が全く違う。 二枚張り合わせれば一応積層だからな このへんはソニーのステマの上手さが光るねw



195:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 21:18:47.76 Qg7GoYnl0.net
ああいうステマばかりやってるからソニーはプロから信用を失ってるんだよ
スマホのイメージセンサー技術で紫綬褒章もらったらもう少し謙虚な記事にすべきだと思うな
折角の紫綬褒章に泥を塗るような真似して勿体ない

196:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/14 23:03:38.52 V65lkp2o0.net
>>187
α9は歪みがキツいぞ

197:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 21:58:12.37 FqyWp54m0.net
こんばんは。
マジで知識ないんで、よかったら教えてください。
 
【動機】趣味の登山でスマホよりいい写真撮りたいなと思って探してます
【予算】ボディ+レンズで10万+αくらい
【用途】風景写真(山)、人物
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】あまり大きすぎない重すぎないもの
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能】オート機能

198:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:03:57.05 W9D4pYKI0.net
前スレのキヤノンのミラーレス持ってる人?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:12:06.68 cIwCsLkv0.net
>>192
α6400

200:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:15:43.84 FqyWp54m0.net
>>193
違う人です!

201:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:22:40.04 FqyWp54m0.net
>>194
少し前にも何回か書き込みあった機種ですね、なるほど。
Z50 ZfC X-T30とかと比べて長所短所とかあったりしますか?

202:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:23:52.74 YuhyQeic0.net
>>192
急に雨が降るかもしれない登山なら、OLYMPUSかPENTAXから選ぶのがいいと思うよ
登山でSONYは無いかな
雨で故障して終わるよ
雨でなくてもカバンの中が蒸れたら終わるかもよ

203:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:28:55.06 VIWuzinv0.net
>>194
それ手振れ補正ないじゃん
>>196
このスレにはソニーの凶信者がいるから気をつけてね

204:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:37:37.10 FqyWp54m0.net
>>197
あんまり悪天候のときとかは山に行かないようにはしてますが、天気の急変もありえますね。OLYMPUS、PENTAXは防塵とか防水に強い系のメーカーってことですか?

205:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:38:18.59 3nDNiGDc0.net
>>192
山の風景写真なら広角ズーム要ると思うけど、安いのでもそれだけで7万くらいする
だからその予算だと
E 10-18mm F4 OSS 6.9万とα6000 5.2万か、
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 6.7万とLUMIX DC-GF10 6.3万
あたりかな

206:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:38:42.08 iXh7LjOW0.net
>>192
ちょっと予算オーバーだけど、OLYMPUS E-M5MarkⅢ辺りかな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:41:22.47 VIWuzinv0.net
ソニーは家電だから壊れやすい
α6000と古すぎるだろ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:46:14.24 3nDNiGDc0.net
>>202
カメラ+レンズで10万ちょいと言ってるんだから仕方ない
予算もうちょい上げればα6400がオススメだが

209:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:46:42.01 0KFuecvF0.net
>>199
URLリンク(twitter.com)
  ↑
OLYMPUS

URLリンク(youtu.be)
   ↑
PENTAX K-S2
この動画の9:20あたりから見れば、PENTAXの異常なほどの性能がわかる
泥まみれにして、川で汚れを洗い落としてる
-------
この二つ以外のメーカーではあり得ない。
雨でなくても、飛沫が飛んでくる滝、波飛沫が飛んでくる海、山や森林で濃霧になった時、いろんな状況で水没と同じ故障をカメラはするよ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

210:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:53:17.15 FqyWp54m0.net
OLYMPUSのやつカッコいいですね!
PENTAXのもかなりラフにガシガシ使える感じが山向きって感じですね!
ちなみにこのスレの前に個人的に調べてみていいなと思ったのは、Z50、ZfC、X-T30とかなんですが、ここらへんはどんな感じでしょうか?

211:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 22:54:58.77 w+XuL7Kr0.net
ID:VIWuzinv0
は手が震える爺さん

212:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:03:44.37 3nDNiGDc0.net
>>205
Z50は軽いしキットレンズ優秀だから良いと思う
Z fcは基本Z50と同じだけどグリップ別売りでちょい大きいからデザインどうでもいいならZ50
ただZマウントはAPS-Cの広角ズームがない
というか標準ズームでいいの?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:14:16.33 FqyWp54m0.net
>>207
まずはカメラと基本のレンズで色々パシャパシャやってみて、物足りなくなってきたら広角とかにも手を出してみようかな~とか思ってました。
素人であんまりよく分かってないんですが、Z50には純正品の広角ズームレンズがない、ってことですか?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:17:28.36 IRe9vAm90.net
>>208
フルサイズ用ならあるけどAPS-C用は今のとこないねー

215:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:18:29.47 yzyeteja0.net
>>192 >>208
Z50は現状3万のアダプタ買ってFマウント用使うしかない、まぁソニーより安く良く写るけど
10万+αで登山なら落下水没3年保証ニコンダイレクトのD5600キットに換算15-30の広角ズームAF-P10-20VRで良いよ
URLリンク(www.nikon-image.com)
AF-P10-20VR登山レビュー/作例
URLリンク(www.mountaineer-kurou.com)
URLリンク(photohito.com)

216:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:33:02.77 mHMBBtGh0.net
>>208
Z50 + Z16-50 の広角端16mm(換算24mm)で撮ったらこんな感じ。
これで広さが足りるかどうかだねー
個人的には山に行くのにフルサイズは持っていく気にはならないかな。Z50の大きさや軽さはかなり気に入っている。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:41:23.82 AcpETUcL0.net
まず、本当の初心者は露出のコントロールについてカメラを買う前に勉強しよう
ここを勉強せずにカメラを買うってしまうと、
カメラを構えて写真を撮る時の操作性の重要性を理解していない状態でカメラ選びをしてしまうので、写真歴がある程度あってメイン機以外に「2台目が欲しいなぁ~」と思っている人が選ぶようなカメラを1台目のメイン機に選んで失敗する
次にレンズ画角について勉強しよう
50mmのレンズが基本です
画角の感覚を自身の中に身につけるために、専門学校でも50mmを最初に用意するように言われるなんて聞きます
50mmに始まり50mmに終わるなんていう言葉もあります
ただし、必ずしも貴方が50mmを買う必要はありません
画角についての勉強はしておいた方がいいです
観光地のスナップでも、神社仏閣・建築物が入りきらないとかいうことはよくあります
逆に撮りたいものが決まっている時に画角が広すぎるなんてこともあります
寄れるレンズかどうかも重要です
どういう撮影で、どう言う画角のレンズが使われているか調べておきましょう
上記の二つは機材を適切に選ぶために勉強しておいた方がいいです
次に、各メーカーの商品ラインナップと同行について調べましょう
Nikon Zシリーズにapsc用のレンズは少ないです
また、フルフレーム用を含めてサードパーティ製のレンズも少ないです(ほぼ無い)
風景なら広角レンズが必ず欲しくなるはずです
FUJIFILMのXマウントはapsc機ですが、フルフレーム用のレンズと同じくらい純正レンズが高いと評判です
そういう理由で、フルフレーム機に行ってしまう人もいます
サードパーティ製のレンズも少ないです(最近はちょろちょろ出始めているみたいですが、ほぼ無い)
2台目としてFUJIFILMを選ぶ人は結構います

218:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/15 23:52:52.20 6eSjPIi60.net
このスレにはアンチソニーの気狂いがいるから気をつけてね
ID:uvjmQDxO0
URLリンク(hissi.org)
ID:9JUhSbsp0
URLリンク(hissi.org)
ID:V65lkp2o0
URLリンク(hissi.org)
ID:VIWuzinv0
URLリンク(hissi.org)

219:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 00:00:08.39 KGXJMiAy0.net
ニコンZはシステムが未完成すぎて初心者には勧められないんだよな
マウントアダプターなんて論外だし
何で最低限のレンズすら揃えず見切り発車しちゃったんだろうな
Fマウントユーザーが買ってくれれば何とかなると思ってたのか
高みの見物してたら足元崩れているのに気がつかなかったのか
もう少し計画性を持ってもらわないと本当に潰れるぞ

220:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 00:09:57.98 jfkQEGSQ0.net
Eマウント立ち上げ3年目のソニーと同じいちゃもんってことですかね
別にRFでもEでも最初にレンズが無いのは同じなのでは?
キヤノンもまだレンズ揃ってませんし
というかZとリリースされてる数に大差無いし

221:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 00:31:13.52 8ZBKm5cE0.net
Nikon信者は、お引き取りください
Zの軍艦部はデザインが酷すぎるので、作り直してからもう一度来てください

222:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 04:09:03.67 yTEiVfAd0.net
>>215
お客さんは今買うんだから、
今レンズがそろってるかどうかは極めて重要じゃないの。
例えば広角レンズ無いけど数年後には多分出るから買え、とか言えるのか。
言えないよな普通。
参考までに現時点のZのロードマップにDXの広角ズームは無い。つまり数年後ですら出ない。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 04:47:31.54 nrlUr8Ch0.net
>>192
今、ニコンFマウントは、型落ちと指定してるから安いよ。

ニコンダイレクトでD3500 18-55 VR レンズキット
49,800円
URLリンク(shop.nikon-image.com)
と、
高性能超広角(換算16-37mm)レンズ
タムロン
10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD
47,454円
URLリンク(kakaku.com)
でも使ってみな。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 04:53:09.06 WgDQgOuW0.net
>>218
aps-cレフ機の広角ズームならトキナーの11-16(11-20)f2.8いいよ。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 07:25:21.47 51fiWzZK0.net
>>205
X-T30もキットレンズはちょっと広角寄りで良い感じだけど広角ズームが重いのが難点
Xマウント参入したタムロンが11-20mm出してくれればいいんだけど手ブレ補正無いから、それを期待するならIBISあるX-S10にしといた方がいい

226:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 08:11:33.62 xjOC/26W0.net
>>204
やっぱりペンタが欲しくなってきたよ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 09:19:49.04 DwKC0p4I0.net
今時レフ機なんて勧める初心者スレは嫌だ。
特に安いレフ機なんてファインダーも見辛いし背面液晶でも撮り辛くて良いとこなし。ミラーレスにしとけ。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 09:43:17.13 jfkQEGSQ0.net
嫌だという気持ちはわかるけど
初心者ほど予算は大事だし、しかも画質は昔から良いから
安価な一眼レフで撮れる写真で何の不満も感じないと思うけどね
予算引き上げてミラーレスが欲しいって意見であれば
最初から予算を倍確保してくださいとしか言えない
質問者の予算無視してミラーレスやらフルサイズ勧める人達の方がよほど嫌だな

229:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 10:25:55.95 n97L1E910.net
α6400 にしとけ

230:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 10:28:30.86 vwtjzS/t0.net
>>210
>>211
FのAF-P10-20は悪いレンズじゃないけど、Z16-50と比較したらデカくて邪魔だね
実際に使うと「とにかく、なるべく広角で撮りたい!」という状況じゃない限り、AF-P10-20の広角端だと、画角に余計なものが映り込む時もそこそこあったりするし

231:218
21/08/16 10:56:38.98 nrlUr8Ch0.net
D3500は、ミラーアップして背面液晶画面見ながら、ミラーレス撮影もできるよ。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 11:10:24.96 tGZbQzI90.net
>>203
それ手ブレすらないゴミカメラじゃん
平成のカメラかよw

233:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 11:10:27.33 SLMiZQbs0.net
>>212
>>FUJIFILMのXマウントはapsc機ですが、フルフレーム用のレンズと同じくらい純正レンズが高いと評判です
FUJIFILMのXマウントはapsc機がマイナーな理由だな
apscなんだから財布に優しくないと、せめて

234:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 12:07:34.61 By3Rd04I0.net
>>223
今回の質問者は大きくない方がいいと条件にあるしZ50やX-T30が良さげと言ってるんだから近いもので選んだ方が良くね?

235:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 12:14:09.28 HO7noJFn0.net
登山で使うって書いてるから、防塵防滴で小型を勧めるのは自然な流れ
レフ機は安くても登山では不向き

236:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 12:39:42.00 zqHFkHOw0.net
予算的にはM5mk3の1245キットだろうけど
大きさと予算許すならM1mk2の1240キットもいいと思う
中古なら予算入るかな?
山は広角だけじゃなくて望遠使いたい時もあるらしいけど
12100っていう両対応可能なズームもある
高いけど
ペンタもいいけど新製品でなくても待ち続けられる仏の心が必要
他社とは時間の流れが違うから

237:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 13:31:06.40 txi/oAuv0.net
趣味の登山でスマホよりいい写真撮りたいならコンデジでしょ
ミラーレス買ったって後になれば何かに理由付けで別なの欲しくなるんだから
コンデジで星座が撮れたら面白いなと思って探してみたら昔の高級コンデジで撮れることが分かり
早速ヤフオクでゲット。
めちゃ安かったので2個も落として(落札)しまった
最近のデジカメは高いから昔の単焦点高級コンデジが狙い目かなあなんて探してたら
同じような価格帯で一眼レフ用の神レンズがマップに出てたのを発見
思わずポチリましたよw 小さい軽いよりやっぱり画質でしょ
最近のミラーレスブームでAPS-C一眼レフは大穴ですぞw
まとめ
APS-C 一眼レフ用神レンズ > 古い高級コンデジ >>>> 最近のミラーレス

238:218
21/08/16 13:45:51.93 nrlUr8Ch0.net
登山で装備に重要なのは、小さい軽いでしょ。
ですから、私はAPS-C一眼レフで一番小さい軽いD3500を選びました。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 14:18:47.50 JXoJaCq40.net
>>233
ぶら下げてのハイキングとかならそうだろうけど
登山の荷物に対してカメラがしめる割合なら考慮する必要ないんじゃね

240:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 14:24:15.30 1osF5xmw0.net
通りすがりのものですが、もし�


241:ゥしてここってカメラ関係の板で常連の平均年齢が一番高いですか?



242:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 14:29:57.97 bA1jyJsc0.net
10万ちょい、デザインはzfcやxt30寄りが好み、
スマホからだからファインダーより液晶モニタ見ての撮影、登山向きの大きさ重さ。
フジ系から選んであげた方が無難ではないか。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 15:02:16.60 rMgFbQMh0.net
登山なら故障しないカメラを大前提にアドバイスしてあげるべきでしょ
カメラによっては濃霧・朝露とかの中で水没故障があり得るんだから

244:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 15:41:27.54 9vI4kupZ0.net
>>232
何この馬鹿は

245:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 15:54:34.63 seph3Uxq0.net
山で雨降りだったらカメラはジップロックの中に入れてザックに収納出番は無いよ
ガスった写真なんて撮っても意味なし
標識とか自撮りなら胸ポケットに入るサイズのコンデジで十分
というより内蔵ストロボが有るからスマホより断然いい
経験上防水なんかない安いカシオでもトラブルはなかったよ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:00:21.78 seph3Uxq0.net
>>236
山に下ろしたてのカメラ持ってくなんて無謀すぎる

247:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:30:36.60 ToM2PXoc0.net
>>239
山なんて晴れ前提で予定組むのが普通だけど
一時の雨ではザックに収納するがそれだけのためにコンデジで我慢なんかしないわな

248:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:32:09.51 ToM2PXoc0.net
>>233
違うよ
画質が一番上でその次が最低限の小ささ軽さ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:40:33.23 seph3Uxq0.net
>>241
>山なんて晴れ前提で予定組むのが普通だけど
どうぞご無事で。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:44:11.73 yTEiVfAd0.net
E-M5シリーズに防塵防滴レンズ組み合わせたのが一番いいんじゃないの。
雨ざらしでも大丈夫だぞ。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:45:48.58 ToM2PXoc0.net
>>243
もしかして1日雨でも決行しちゃってるの?予定に余裕なくて?だとしたらなんかごめんね
晴れ前提で一時の雨にも対応する装備が普通だったから驚きだなあ
そんな特殊な人もいるんやね

252:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:49:09.39 HO7noJFn0.net
眞子さま似

253:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:49:55.15 /Tr1E/lP0.net
山の登りかたでまでマウント合戦かよ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 16:55:55.99 WemodgIX0.net
>>245
随分とムキになっているようだけど、何か悔しいことでもあった?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:01:50.72 bA1jyJsc0.net
面白くなってきたなw
本人が最終的に何を選ぶのか興味あるわ。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:03:51.24 ToM2PXoc0.net
>>248
山なんか一番画質が重要なジャンルなのに
ショボいハイキング前提みたいなレスしかなくてマウント取りたくなっちゃったw
こんなスレで聞くべき内容ではないことだけはわかった
登山専門スレ行った方がいいわな

257:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:05:05.62 XpYSAQ5G0.net
>>250
お前が行けよ
ここにいるな

258:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:05:52.77 yTEiVfAd0.net
アクションカムとかシータみたいな360度カメラの方がいいかもね。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:07:16.83 U9E6VqLj0.net
山なんて愛フォンのHDRが何もいじらずいい色吐く

260:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:07:17.56 seph3Uxq0.net
テレビの登山番組でドローン撮影してるとき運よく晴れ間が・・・・・
とか言ってるけど何日も粘ってる時が有るからね。
素人がちょこっと行ってたまたま良いのが撮れましたなんて言うの


261:はホントに運がいい方 全行程ずーーーーーーーーーーーーーーっとガスってて何も見えず山頂の三角点だけ撮って帰ってきたなんて何回あったことか 晴れと雨両方の準備は怠りなく。 カメラも二つ。 一眼といつでもさっと取り出せるコンデジ



262:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 17:59:26.02 9/SIy0+H0.net
>>254
ひょっとして野口健さんですか?

263:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:40:16.52 Axth5esZ0.net
>>208
これ言っちゃうと元も子もないんだけど、こんな所で質問するよりラインのオープンチャットで質問した方がまともな答えが帰ってくると思うよ
登山のオープンチャット探したらメンバー1500人ぐらいいるしその中のカメラ好きな人がどんなのがいいか勧めてくれるはず

264:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:42:26.97 dFDLX76t0.net
ほんの一例
やはり、登山趣味人にはオリンパスは人気のようだ
【オリンパス】 12-100mm F4 IS PROレビュー 【登山で使用】
URLリンク(www.dimountainphotos.com)
登山カメラならマイクロフォーサーズでしょ【軽量・防滴のOM-D】
URLリンク(nebukurou.com)
【登山】OM-D E-M5 MarkⅢは登山カメラとしてオススメできるか【発売前の情報】
URLリンク(yamaryoko.com)
単独登山女子、かつ女一人旅ブロガーである私のカメラ事情
URLリンク(www.yamaonsen.com)
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIを買った理由 【登山・クライミングでの使用】
URLリンク(www.dimountainphotos.com)

265:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:43:12.87 uX57/iPK0.net
>>256
サークルクラッシャーになるからやめとけ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:44:32.45 eUSI2qnK0.net
初心者用カメラに必要なのは
・愛着が持てる
・手軽に持ち出せる
でしょ
画質や性能なんか使ってるうちに分かってくる事なんだし
>>192
Z50はキットのレンズが凄いので風景撮るならそれで十分

267:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:55:03.89 n/pydP4a0.net
こんばんは。
昨日、質問した者です。
目を付けていたZ50、D3500あたりの評判は悪くないみたいで安心しました
あとは山向きってことで押されていたE-M5 Ma rk III
この3つが個人的には刺さりました。あとは実物触ってみてからまた考えたいと思います。様々アドバイスありがとうございました!

268:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 18:57:59.23 k9X4QOlP0.net
令和に豆センサーとか自己満でしかない
スマホでいいじゃん

269:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:11:51.97 mO6nWNvY0.net
>>261
スマホはもっと豆じゃん

270:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:17:26.82 bA1jyJsc0.net
Z50 買えるなら今狙い目じゃないの?
D3500軽いし写りもいいけどライブビュー撮影は弱い気がする。
E-M5の手ぶれ補正、防塵防滴も捨てがたい。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:21:12.56 By3Rd04I0.net
いい選択したと思うよ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:22:12.69 8pXbuaK50.net
スマホは豆だけどm4/3のように大きく重くないのが最大のメリット
m4/3はレンズをつけると凸凹でポケットに入らないし嵩張る
画質、ボケにおいてスマホとの差を実感したいのであれば
最低でもAPS-Cをオススメする

273:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:24:02.26 9L3L7JqJ0.net
E-M5mk3でたぶんいいと思うよ
OLYMPUSはシャワーで汚れを洗い落とせるレベルだし
マイクロフォーサーズはレンズが充実していて、無いものがないと言ってもいい
ポスター制作は無理でも、ちゃんと撮ればA3くらいまでのプリントも余裕
後々、買い足してフルフレームをメイン機に据えることなっても、マイクロフォーサーズはサブ機として手元に置いて使い分けができる
逆にapscはサブ機としては中途半端
Nikon Zはapscレンズのラインナップが弱すぎ
はっきり言ってフルフレーム用のレンズもラインナップが弱い
現状は、わかっている人が2台目のサブ機に買うカメラといった感じ

274:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:26:35.94 4Irt06ta0.net
ここには異常にマイクロフォーサーズをネガキャンする変質者がいるので注意
前のスレッドで大暴れしてた

275:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:33:42.65 By3Rd04I0.net
>>266
Z DX 16-50mm並の広角ズーム出たらもう他に要らんだろ
山的には

276:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:48:46.61 PKtABgG40.net
ソニーアンチも異常者

277:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:51:52.36 jfkQEGSQ0.net
みんな初心者スレでZはレンズが無いって連呼するのを見るけど
追加のレンズ購入が前提で、それが面白いんだろ
みたいなスタンスなのであればそこまで含めて予算内で紹介すべきだよね
α6400でも選んで後は沢山あるレンズの中から自由に選んで楽しんでっていうのは
機材趣味でも何でもない写真を撮りたい初心者へのアドバイスとして適切では無い気がする
いやα6400は何も悪くないんだけどさ

278:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 19:57:47.52 AubwWhzI0.net
>>260
Z50、D3500は星景撮りたくなってもインターバルリモコンレリーズ使えなく不便
D5600なら使えるしD3500にはないフルHDタイムラプス動画もカメラ内生成可能
URLリンク(youtu.be)
インターバルリモコンレリーズが使えるからコマ撮り4K/6Kタイムラプス動画もソフトで作れる
山に行って色々撮るなら少し高くても後で後悔しないようにD5600がお勧め

279:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:04:54.40 ODsyAm+s0.net
E-M5mk3にフル24mm相当ぐらいの明るい広角単焦点でいいと思うよ。
ただ、ちょっとクセと言うか、使わない時のバッテリー注意があるから手放しでは奨められないけど

280:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:09:33.84 HufYaGzL0.net
道具と人が合わさって写真が撮れんだよ
道具がないと撮れない写真はたくさんあるよ
初心者も1年経てば知識も経験もついて、色々なものに興味を持つよ
野鳥・動物の撮影に興味がなかった人が写真を始めてから野鳥・動物の撮影に興味を持ったり、
モータースポーツや戦闘機の撮影に興味を持ったり、
建築写真に興味を持ったり、
ストリートスナップに興味を持ったり、
昆虫や植物のマクロ撮影に興味を持ったり、
ライティング機材に凝ったポートレートやテーブルフォトに興味を持ったり、
そうなれば、当然、広角や望遠やマクロなどのレンズ、三脚にライティング機材、シンデレラレンズなんて呼ばれるような明るいレンズ、AFの早い本体、色々とわかるようになってくる
機材趣味なんていう言い方はナンセンスだよ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:12:56.82 eUSI2qnK0.net
一年使ったら色々わかってきて買い換えるなりすればいいでしょ
ほとんどの人は埃を被るんだよ
今どきのカメラはインターバルタイマー撮影は本体だけで出来るよ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:18:37.94 NY/o5rAw0.net
>>274
わざわざ聞きにきている人にその言い方はないだろw
ひでぇなw
ベテラン「適当に買って1年経ったら買い換えろよw お前なんか何を買ってもどうせ使いこなせなくって1年後には埃が被っているだろうけどなw」

283:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:19:59.86 eUSI2qnK0.net
アホなのは高い奴とかフルサイズとか使いにくいのを薦めてる奴

284:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:25:26.39 51fiWzZK0.net
>>270
純正しかレンズがないとそもそも予算内で選べるレンズが少ないってのはある
このスレはどうもボディ先行でレンズを予算に入れて考えない人が多いと思うわ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:31:09.60 bRxy6zuB0.net
機能の数や性能の面で一番


286:いいのはフラッグシップ機で、ソレこそが一番いいエントリーモデルだろ 何が必要で何が必要でないか、初心者は自分でわかってないんだから 操作性もエントリーモデルは削られていてイライラする程に使いづらい 機材をステップアップしていくのが正しいと思い込んでいる奴がいるが、最初から中級機以上が正解だよ その中でも本当はフルフレームを選んでおいたほうがいい そして、予算が許す限り最新の良いものを選んでおいた方がいい ステップアップは時間とお金の無駄 シャッターチャンスも逃したら終わりで、基本的に大抵は取り直しが効かない 社会人なら撮る時間すら自由にならないんだから



287:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 20:45:42.20 kmfFKxdc0.net
フルサイズ未満のカスを買うならスマホでいいわ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 21:05:21.64 9uqjTTe60.net
コロナが収まった後のTDLはみんな1D系か…

289:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 21:09:00.55 vwtjzS/t0.net
>>210
Z50にAF-P10-20で風景撮るのが目的ならFTZなんて無くても困らんよ
数千円の安アダプタにピーキングでサクッと撮れるし、軽くて小さい

290:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 21:11:17.46 KGXJMiAy0.net
初心者にそんなもんを勧めるのか
そういう老害はホントさっさとくたばってほしい

291:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 21:13:06.95 vwtjzS/t0.net
>>282
FTZなんて要らんってはなしだろ ただの筒に初心者も上級者もないし、今更Fマウントのボディとかないよ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 21:37:29.33 sUkqMB3m0.net
ニコ爺さぁ…

293:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 22:10:37.79 tGZbQzI90.net
まーたソニーゴキブリが暴れているのか

294:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 22:33:51.70 qQWJFoIk0.net
他人に向かって平気でゴキブリとか呼べる神経凄いよな
もはや人間じゃない

295:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 23:33:15.56 Iny2UJpx0.net
>>281
絞りどうするの?
開放じゃ流石に厳しいよ?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 23:44:31.62 vwtjzS/t0.net
>>287
F8とかでいいでしょ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/16 23:44:47.21 tGZbQzI90.net
>>286
お前ゴキブリじゃん?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:03:11.13 RiaURnyf0.net
ド素人にFマウントの複雑な互換性を理解させ、特殊なアダプタでF値を手動で設定させるのか…。
意味分からん。
AF-P10-20がどの仕組みのレンズが良くわからんから調べてみたけど、Gタイプかな。
APS-C専用でAFモーター(ステッピングモーター)内蔵で、絞りリングは無しだが絞りはボディーからの機械制御、
でいいのかね?
ただの筒では絞り制御できないから、絞りリングをなんとなく動かせるタイプのアダプタ使うんかな。
ワケワカラン。こんなの勧めるの?
使い勝手はMF時代のオールドレンズの方がマシじゃないのか…。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:19:13.95 mtJLsHsx0.net
>>290
AF-P10-20使うためにFTZという組み合わせは無駄ってだけだよ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:23:26.57 RiaURnyf0.net
>>291
ん? Z50で使う前提だよね?
だとしたらZTF無ければまともに使えないでしょ?
ショボい中華なアダプタでも装着はできるけど絞り制御できないでしょ。
アダプタで無理矢理絞り爪動かすタイプで絞り制御できる可能性があるけど、正確なF値にならんよね。
それとも、Gタイプの絞りを電子制御できるアダプタあんのかね?
それってFTZって言うヤツじゃないのかね?
すごく疑問。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:24:27.85 RiaURnyf0.net
>>291
あー、念のため言うけど、Z50にAF-P10-20という組み合わせがアホだ、
って意見には同意。
それなら安い一眼レフでいいじゃんね…。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:27:41.58 0gby0keH0.net
とにかく今流行りのミラーレスを推さなきゃ気が済まない
本人だってミラーレスを候補に挙げてる!
とかそんなんだから無理やりになるんだよ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:44:56.99 mtJLsHsx0.net
>>292
>それとも、Gタイプの絞りを電子制御できるアダプタあんのかね?
ある。しかも、小さい、安い。
>>293
別に自分は、AF-P 10-20をそもそも勧めていない
FTZ+AF-P 10-20は、デカイ&重い
Z50なら、ZDX16-50のワイ端で撮るの1択
どうしてもAF-P 10-20使いたければFTZじゃなくて、安いマウントアダプタ使えばいいよという話し
D3000シリーズとかD5000シリーズなんて今から買う事を他人には勧めない

304:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:50:21.32 XNdiyub10.net
ニコ爺が初心者スレッドにカビをはやかしにきたのかよ
カビ臭いから胞子を飛ばすな

305:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 00:52:20.90 mtJLsHsx0.net
>>296
Nikonのカメラ勧めてないぞ
Fマウントのボディだとか、FTZとかないわってだけだよ

306:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 01:10:58.81 RiaURnyf0.net
結局まとめると、ニコンは初心者にはお勧めできない、って結論になるんじゃね?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 01:14:16.98 mtJLsHsx0.net
>>298
別に初心者じゃ無くても勧めなくて良いと思うよ
いつ潰れるかわからんような会社だから
そういう意味では、オリンパスもどうかとは思うけど

308:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 01:56:40.05 e6vAIfwS0.net
>>218は、どうだ?

309:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 02:29:54.70 YvRSsnxF0.net
基本的にグリップの前後にダイアルがないカメラはやめておけ
前後の電子ダイアルで、絞りとシャッタースピードをコントロールできないカメラは、エントリーモデルに設定されたものであっても初心者向きじゃない

310:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 02:37:32.42 e6vAIfwS0.net
カメラ初めて入門する超初心者さんは、フルオートでいいと思うんだがなー。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 02:43:49.58 0sqJ+I+b0.net
グリップ前後にダイアルあるカメラでもフルオートで撮れるから問題ないだろう
まともなやつなら少しずつ自操作できる範囲を増やしていくくらいの向上心は持ってる

312:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 02:58:03.36 n8zQgQ950.net
実際、初めての人でも一週間後にはマニュアルモードで撮り始める
でないと、思い通りに撮れないことが多いと気がつく
撮るものにもよるが、しばらくは絞り優先とマニュアルモードの半半くらいで撮るようになり、3ヶ月も過ぎれば静物は殆どマニュアルモードで撮るようになる

313:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 03:22:32.89 e6vAIfwS0.net
それは、撮影よりもカメラさわりが好きな人の場合。
撮影好きな人は、カメラがどうこうより、写真が好きな人は、最初はフルオートで十分だと思うがね。
大判カメラユーザーより。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 03:49:50.61 kVavYoj80.net
マニュアルモードで撮影している人は、写真の撮影も写真の鑑賞も作品作りも好きじゃない人なのかw
凄いなぁ~大判の人は違うな~
そんで、オートで撮ってイメージ通りになるんだw
じゃ、どこのメーカーもフラッグシップ機なんて作る必要ないなw
どこのカメラもオートだと大体がオーバーめに撮られるし、手ぶれ補正が付いているのに静物でも無駄にISOを高め撮っちゃうから、イメージに近い写真を撮ろうとしたら嫌でもマニュアルモードで撮るようになるし、写真を自分の目で見た雰囲気に近づけたいから更に経験を積むとRAWで撮って編集するようになると私は思うけど、大判の先生に言われちゃな~

315:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:08:26.70 87ricRaI0.net
>イメージに近い写真を撮ろうとしたら
初心者はこんな発想しない
撮ってみてうまく撮れたかどうか
多くの人は永遠にオートで撮る

316:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:10:16.18 UpstzpN50.net
しかし>>304は現実が見えてない妄想豊かな爺だろ
自分の経験がこの世の全て
王道?何ソレ美味しいの?を地でいくレスじゃん

317:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:24:10.43 zZGeXRXI0.net
>>308
現実が見えていないのはお前だろw
ネットで幾らでも情報が有り、それどころか近年はスマホとYo


318:uTubeの組み合わせで解説動画が幾らでも気軽に見れるから、文章を読んで勉強する必要すらない 初心者って一生初心者だと思ってんの? お前こそ爺さんか、もしくは学校で勉強できないタイプだったんじゃないか? 露出を理解してマニュアル操作で撮影することくらい大して難しくもないのに、それが難しい事と思ってんだろ? 仕事の覚えも悪そうだな



319:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:27:14.15 zZGeXRXI0.net
>>307
初心者は一生初心者なのかw
世の中には初心者しかいないなw

320:305
21/08/17 04:30:07.54 e6vAIfwS0.net
だから、「最初は」って書いたじゃん。
しっかり読めよ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:34:16.37 SBo+6qeD0.net
>多くの人は永遠にオートで撮る
初心者は、一生初心者で永遠にオートで撮るらしいぞw

322:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:40:54.42 87ricRaI0.net
実際そうだよ
ここのカメラバカほどテンション高くないからな

323:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 04:49:10.90 PL/fnPND0.net
永遠にオートで撮る人にはアドバイスなんて必要ないだろ
そういう想定でいるのに何をいってんだ?
初心者は永遠にオートで撮ると思っている奴は黙ってろよw
自分の不毛な発言を自分で理解していないのか?
YouTubeの初心者向けにやっているフォトテク紹介チャンネルにも、意味がないからやめろとかコメントしてまわってんの?
変質者のやることだぞw

324:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 05:23:23.91 87ricRaI0.net

会社の事務の女子にカメラやつててみたいんですと言われてフルサイズとかミラーありとかダイヤルいっぱいのある奴をすすめるタイプ
聞かれてもないことを延々としゃべりっぱなし

325:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 05:31:44.42 WDmRfeWi0.net
>>315
悔しそうだなw
お前、初心者にアドバイスをしない事を信念にして生きてるだろ?
いつか報われる日が来ると良いなw
皆んなから「アドバイスしないでくれてありがとう」って言われる日を夢見ているんだろ?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 05:41:55.55 UpstzpN50.net
>>315
わかるw
周りから煙たがられるタイプだよなwww

327:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 05:48:15.29 WDmRfeWi0.net
>>317
でも、お前はマニュアルモードで写真を撮る程度のことが難しくて出来ないんだろ?

328:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 05:58:59.84 UpstzpN50.net
悔しいのうw 悔しいのうw
…しかしこんな口から泡吹いて語り続ける奴の相手をしている俺も大概だなw

329:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:07:54.45 WDmRfeWi0.net
別に悔しくないけどw
初心者にアドバイスは必要ないって、内容のないことしか言ってない相手に悔しいとかは思わななw
後、会社の女子に煙たがられるだってけ?突然、何の話をはじめてるんだい?
そんな設定を作ってレッテル貼りを始めるあたり、相当に悔しそうだねw
妄想の世界で精神的に勝利しちゃったの?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:09:34.02 87ricRaI0.net
必要ないんじゃなくて適切なアドバイス出来てねぇって言ってんだよ

331:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:21:43.89 gCYRYBzM0.net
>>321
えっ?
ここにレスする人たちは、お前に対して接待しないといけないの!?
冗談だろ?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:28:06.20 +Vo9nx+Y0.net
レス伸びてるから何事かと思いきや
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
正にこれだな
相談者も不在だしくだらなさすぎて草も生えん

333:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:34:18.14 BNWU+rEI0.net
初心者も暫くすれば操作に慣れたり、自分のイメージ近い写真を撮るために工夫するようになるからマニュアルモードで撮るようになる
カメラを買うときはグリップの前後に電子ダイヤルがあるカメラを選んだ方がいい
  VS
初心者は永遠にオートでしか撮らない
アドバイスなんかするな
会社の女子がウンタラカンタラ…

334:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:41:03.67 JFkZPNpV0.net
自分に都合の良い部分しか引用しないのは印象操作の基本だね
でも周りから見たら同レベルって一目でわかるよ
そんなやりとりしかしてない事に気付け

335:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 06:47:38.17 cbp9yvPX0.net
>>325
「初心者は永遠にオートでしか撮らない」側の引用をして応援してやってくれ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 07:47:08.36 0gby0keH0.net
マニュアルモードに設定して
自分で露出を決めるってのは心理的ハードル高いと思う
フォーカスリング回してMF撮影するのとどっちもどっち
もしくはそれより敬遠されそう

337:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 07:54:57.31 ec179DZE0.net
>>327
「最初から初心者もできろ」っていう話はしていないだろ
露出や操作は時間の経過とともに慣れていくっていうのと、イメージ通りに撮れない状況が多々あるのでマニュアルで工夫して撮影していくようになるって話でしょ
大体、レンズ交換式のカメラを買って、絞りもコントロールせずオートで撮るとか買う意味がないじゃん

338:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 07:56:26.68 mtJLsHsx0.net
>>324
VS
人それぞれ
も追加しておけば?

339:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 07:58:23.79 zwJ+PO6a0.net
自演バレてないとでも思ってんのかね
MFなんて特定の特殊な撮影時以外使わねえよ
やって絞りやSS指定だろ

340:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:12:02.79 omeRAIjG0.net
マニュアルで撮影する奴は気持ち悪いから死ねよ
馬鹿としか思えねぇーよ
俺はオートしか使ったことねーし
皆オートでしか撮らねーよ
ここの住人は気持ち悪いマニュアル撮影なんてしてないんだよ
シャッターボタン押せばなんだって撮れるんだよ

341:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:14:22.40 Wq6re7ik0.net
スマホは豆だけどm4/3やAPS-Cのように大きく重くないのが最大のメリット
APS-Cは特に良いレンズはフルサイズ用で重いし付けると凸凹でポケットに入らないし嵩張る
持ち歩ける事と、画質、ボケにおいてスマホとの差を実感、を両立したいのであれば
m4/3をオススメする。手振れ補正が優秀なので三脚携帯から解放されるのが大きい

342:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:25:33.37 zRN0qUDt0.net
カメラなんてシャッターボタンだけ有ればいいんだよ
ダイヤルとかボタンとか色々ついているのは難しくてダメだよ
オートで綺麗に撮れるのが一番で、スマホみたいにHDRマシマシの写真を最初から撮れない一眼とかゴミだよ
カメラなんてiPhoneで十分だよ

343:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:29:25.12 imxNfWlU0.net
アスペ爺さんは一般的な使用を観念できないんだよ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:29:28.12 418Tr9pU0.net
ここの連中、なにマジになっちゃってんの?
オートがどうとかマニュアルがどうとか、写真なんか撮ろうとしている時点でキモい趣味だって自覚ないの?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:32:19.14 M5iQyoaI0.net
会社の同僚の女子から相談される妄想男がいてワロタ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:35:59.36 mPpmTvMw0.net
iPhoneで十分ならここ来るなよw

347:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:39:21.56 QS6QSkSU0.net
>>335
興味も無いのにデジカメ板まで出張ってきちゃうのキモくね?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:39:50.56 lqLQearD0.net
>>334
Z fcとか、最悪だよね
上の部分にダイアルをいくつもつけ、あれで操作して撮るんだよね
あんなの女性に売れるわけないのに女性に売ろうとしているんだよね
女性どころか一般人にはキモいだけだよね

349:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:44:39.13 Aq9AW6Gd0.net
>>339
だからお前はずっと下手なままなんだw

350:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:48:19.78 yi4gmUVI0.net
Z fcはカメラを学びたい人には最適
手軽に綺麗な写真を撮りたい人にはα6400でいい

351:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:53:24.74 d/l3HiC30.net
>>339
あれカスタマイズ出来るんかね
ダイヤル見たらISO印字されてたし
用途固定だったら糞使いづらそうだけど
>>341
6400は前ダイヤルつけろ
背面リング使いづらくてしょうがない

352:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:54:21.59 8nmv9ox90.net
レフ機でもミラーレス機でも、オートで撮影した撮って出しの写真なんてインスタ映えしないじゃん
iPhoneのカメラに完全に負けてるよね
普通の一般人はiPhoneでしょ?
そもそもカメラなんて一般人は欲しがらないよ
いろんな機能てんこ盛り家電で日本メーカーがサムスンに負けたのも、カメラが売れないのも同じだよね

353:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 08:56:59.53 eKEiyKHZ0.net
なにこの流れw
わざわざカメラを買って、使いこなせないやつの方が偉いってことになってんの?
お前らカメラ買うなよw
iPhoneで十分じゃんw

354:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:09:22.21 Aq9AW6Gd0.net
>>341
アルファ6400は手ブレすらないゴミカメラじゃん?

355:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:10:43.02 7K+tSSvM0.net
ここは、オートでしか写真を撮らない人が、初心者にiPhoneをオススメするスレッドです
お前ら、iPhoneで十分だ!
カメラを買うなw

356:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:17:40.73 mPpmTvMw0.net
>>343
最近のミラーレスは、様々なHDRの設定をして写真撮れるよ
カメラ内RAW現像で、簡単にインスタ映えする写真をスマホに転送することも出来る

357:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:23:11.09 0gby0keH0.net
>>301-304からの流れかな?
カメラ買って3ヵ月もすればマニュアルで露出を合わせるようになる?
自分で絞りもSSもISO値も設定して撮影する?
そういう人も居ないことは無いだろうけどレアだろうね

358:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:25:56.67 RiaURnyf0.net
なんかさー、「マニュアル」の意味がだいぶズレてない?
オート以外の「PASM」全部マニュアルになってねーか?
露出補正すらマニュアル扱いになってるよーな。
さすがにソレはちょっとねぇw
各社オートモードでも撮影意図介在できるように工夫してるんだけどね。
子供モードでSS上げたり、ボケとくっきりを選択させたり。
そのオートでのカスタマイズの先にPASMでのマニュアル()指定があんだと思うが。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:29:08.74 yi4gmUVI0.net
>>342
前ダイヤル欲しいならZ fc買えよ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:33:31.94 pGHklZT+0.net
>>349
Mのことを言っているだろ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:37:22.72 +VnGQsHG0.net
>>347
だから、一般人はオートでしか撮らないんだって
キモいよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:50:25.55 1rNUemCI0.net
>>352
マニュアルで撮ると歩留まり落ちるよね

363:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:50:55.58 pQzM5A3+0.net
>>348
>>301-304からの流れかな?
>カメラ買って3ヵ月もすればマニュアルで露出を合わせるようになる?
>自分で絞りもSSもISO値も設定して撮影する?
>そういう人も居ないことは無いだろうけどレアだろうね
外で花でも撮ればシャッタースピードは自分で設定する状況は幾らでもあるだろ
風で揺れるからな
他に日中の野外は太陽光が強い場合にシャッタースピードを早くしてなんとかする
ボケをどうするか、これも被写体と状況で幾らでも自分で設定するな
初心者こそ一眼を買ったら、ボカしたり玉ボケを撮ったりしたいはず
静物写真の場合、ISOも日中はできるだけ低く、夜間は手振れ補正とスローシャッターで最大まで稼いで、絞りとISOで最後は決めるな
それでも足りなければ三脚とはストロボだな

子供さえ撮れてれば何でもいいっていうような動機でカメラを買った人は該当しない話だろうけど、そんなの知らんよな

364:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 09:58:12.79 /zX/GRlB0.net
>>354
だから、オートでしか撮らないって言ってんだろ!



365:一般人はオートなの オートで撮れないものは諦めるの!



366:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:01:13.59 Aq9AW6Gd0.net
操作性の悪いソニーはやめたほうがいいぞ

367:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:01:36.83 3j7HX6Xo0.net
>>355
お前はiPhoneで十分だよ
オートでしか撮らないんだからw

368:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:03:19.18 0gby0keH0.net
>>354
いやいや
しばらくは絞り優先とマニュアルモードの半半くらいで撮るようになり、3ヶ月も過ぎれば静物は殆どマニュアルモードで撮るようになる
>>304はこう言ってるんだから
SS優先だとか絞り優先ですらちょっと触るだけで3ヵ月もすれば使わなくなると言ってるんだ
カメラ買って3ヵ月過ぎたあたりから
SSもF値もISOも全てマニュアルで設定するのが普通だとおっしゃっている

369:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:03:47.87 mtJLsHsx0.net
>>348
今は、ネットで映える写真の絞り、SSが大量に出回ってるから、買って最初からマニュアルで撮る人も少なくないと思うよ
自分はデジイチ初めて買ったの3年


370:ぐらい前だけど、マニュアルでしか撮った事ない



371:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:14:34.00 e6vAIfwS0.net
オートフォーカスの人、長い間かなりマニュアルフォーカスの人からたたかれてたよね。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:16:36.15 HuMkO+BR0.net
>>358
よほど物覚えが悪いか、写真そのものに興味がない、そういう人は調べたり勉強をしたりするだけの好奇心がないから、いつまで経ってもマニュアルで撮影できないだろうね
英語を話せない日本人みたいなものだよ
でも、仕事として考えたら直ぐに覚えられるくらいの勉強量だし

373:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:18:10.94 RiaURnyf0.net
>>360
その頃知らないんだよなぁ…。どういう状況だったんだろう。
α-7000当時子供だったけどカッコイイってイメージしかなかった。
オモチャっぽい感じだったのだろうか。
でも数年で各社AF化してたような気がする…。
ひたすらMFで粘ってたのはCONTAXだけなイメージ。AXってのはあったけどw
メーカーがどうのじゃなくて、ユーザーがMFにこだわってたんかな。
ありそうだなぁ…。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:22:51.87 RiaURnyf0.net
マニュアルモードってさ、「M」のこと?
「M」使う人ってあまり居ないような印象だけど。「A」か「S」が多くないか?
例えば花撮る人とか「A」ばっかだと思うのだけどな。被写界深度重視するとそうなる。(一番多い中級者ぐらいまでは。)
「オートモード以外」って意味のマニュアルモード(?)なら多いだろうけど。
「M」使う人の話と、「オートモード」使う話の両極端で、PASやオートモードでシーンや調節使う人をまるっと無視してねーかこの議論w

375:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:27:38.00 RiaURnyf0.net
もしかして、AEも否定してんじゃないのかなこの変な意見。
MでISOも手動ってことは自動露出じゃないよね…。
…んー、やっぱ理解不能。
※個人的に好きな使い方はMでISO-Autoで露出補正を併用。露出補正ではISOが変動するよ。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:29:18.53 H055xktT0.net
ワイはiPhoneでもLR使ってマニュアル撮影や

377:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:31:24.80 57HP/CmL0.net
>>333
>>343
言われてみれば全自動で綺麗な写真が出てこない一眼はスマホ以下だよな。
一般人にとって綺麗な写真撮るのにマニュアルにして自分で考えて数値を設定するとか無駄な作業でしかない。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:35:21.04 mtJLsHsx0.net
>>366
SSと絞り、時々ISOいじるだけなのに考える要素なくね?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:39:41.24 v9pZM1fx0.net
>>360
黎明期のAFは遅いしそれ程精度はよくなかったしな。
今みたいに動体に追従してなんて実用には厳しかったし

380:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:44:57.80 RiaURnyf0.net
>>366
綺麗な写真ってのは、Mで露出設定を頑張るとかじゃなくて、後処理が重要だと思うんだよな。
例えば夜景をMモードで頑張って撮っても多分こんな感じだろう。(別スレの写真流用)
URLリンク(2ch-dc.net)
HDRかけて現像したんがコレな。
URLリンク(2ch-dc.net)
自動で後者みたいな写真が出てくれないと、一般人には綺麗な写真が撮れるとは言えない。
スマホなら頑張って塗りたくってでも後者みたいなの出してくるんじゃないかなー。
どうせSNSぐらいの利用だから、一見綺麗な写真で十分なんだよなぁ…。
ていうか実はメーカーもオートモードのシーンとかで色々頑張ってんだよね。
俺らガン無視してるから気付いてないだけかもしれない。
階調オートとかすら嫌ってる人居るでしょw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:54:36.28 YydhnZqc0.net
>>363
作品を意識して撮るような人はマニュアルで撮るし、それがわざわざカメラを買う理由だと思うよ
風景中心+スナップとかっていう人は、ISOを抑えたいので自分で決める
当然、絞りもシャッタースピードも自分で決める
頭の中でマニュアル前提で、部分的にカメラに任せるのが絞り優先だったりシャッタースピード優先だったりっていう認識が正しいし、具体的には、報道写真の動体とかだったり、単純にテンポよく数をこなさないといけない撮影だったりはプロもそうしてる
ISOも上限設定を400とか800に設定してたりする
マニュアルで撮影できることが前提で、作品か、適正露出で写っていればとりあえずokか、その時のスタンスでも分かれてくる

382:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:57:56.96 ZvdHB4LG0.net
なんのスレだよここ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 10:59:02.81 e6vAIfwS0.net
大判の時は、当然マニュアルフォーカスだし、
露出も露出計を持って、光ははかって、めんどうだったなぁ。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:01:10.67 jEtkD0SS0.net
>>344
>なにこの流れw
>わざわざカメラを買って、使いこなせないやつの方が偉いってことになってんの?

>お前らカメラ買うなよw
>iPhoneで十分じゃんw

買ったカメラを使いこなせなくてオートで撮っているような奴はiPhoneにしろw
一般人とか普通とか言い訳すんなw

385:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:04:51.86 RiaURnyf0.net
じじいの説教スレ…。
初心者逃げてくよw

386:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:06:40.03 nSmT4L+W0.net
>>361
>でも、仕事として考えたら直ぐに覚えられるくらいの勉強量だし
ホントこれな
自分で買ったカメラの操作と、露出程度の事を何ヶ月経っても覚えて使いこなせないとか、普段、どんな仕事をしてんだよって感じだよな
しかも、自分で好きで始めたカメラと写真なのにな

387:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:15:20.76 qDmmCdgr0.net
>>340
オートで撮影して、写真が下手でも、一般人は皆んなオートなんだよ
マニュアルなんてキモい事はしねーよ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:21:39.36 pNvy7ltb0.net
真剣に本気で取り組んでいる事でイキがるならまだわかるが、本気で取り組んでいるわけでもないことでイキがるなよ
本気でやっている人間にキモいとか、最低の人間性だよ
お前みたいなのはiPhoneで十分

389:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:25:39.92 RiaURnyf0.net
カメラ操作が目的なんだろうなぁ…。爺さんたち。
昔NHKでカメラマン3鼎談やっててさ。
中判だか大判だかを使う人と、街角人物スナップの女性カメラマンとあと一人。
この女性カメラマンのスタイルにホント驚いた。
EOS kissあたりの安いカメラをプログラムオートでしか使わないんだ。
他の使い方知らないんだって(笑
つまり、良い写真を撮るには手段は問わないんだな。
まぁ俺らはへっぽこだから機材でブーストして誤魔化さないと良い写真撮れないけどなー、
っていうか良い機材使って自己満足して良い写真とれた「気分」に浸るだけだがwww
ここは写真板じゃなく機材板だからしゃーないけど、ちょっとは自覚しとこうな。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:41:50.09 sQnlFhf80.net
先ずフルオート君はWindowsみたいに
基準が金儲けのためにコロコロ変わって
いい加減な守銭奴JPG OSをやめることから始めようなw

391:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:43:41.79 pSAArV0k0.net
大森大道も基本的にコンデジだよね
でも、それは撮るものにもよるよ
基本、テンポよくストリートスナップを撮っていく人だから
街中で人目を引かない小さいカメラがいいっていうのは、その通りの話だよね
基本、モノクロの人だし
爺さんとか馬鹿にしているけど、皆んな爺さんじゃないよ
後、皆んながその女性写真家と同じことをしているわけじゃないからね
テーマとかモチーフは人それぞれだから
マニュアル操作をすると機材をいじるが好きなだけみたいな言い方もふざけているよ
最近はAmazonとかで安くライティング機材を買えるから、カメラ操作だけでなく、ライティングも自分で組んで撮る人もいっぱいいるからね

392:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:48:32.03 RiaURnyf0.net
>>380
うむ。まったくその通りなのだよ。
何を揶揄してっかというと、マニュアルじゃなけりゃ駄目みたいな硬直した思考だな。
なんで初心者にフルマニュアル操作を要求すんだよと…。
そもそもは、FマウントレンズをZ50につける是非っていうか中華アダプタでMF・絞り固定で撮れ、
っていう無茶振りからだと思うが、初心者だぜ…。
フルオートからフルマニュアルまでの間の段階をもうちょい丁寧に見て欲しいね。
フルマニュアルをする時使いやすい機材を勧めるのは良いと思うけど、
マニュアル前提の機材をお勧めするのは老害でしかないよ。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:53:50.94 sQnlFhf80.net
基本的にフルオートくんは
ワクチンの2度射ちでどれだけ自分の持ってる免疫力が下がるかが全く理解で出来ないガス頭構造のアフォと同類だよなw

394:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:54:23.20 P9PJ/TJ90.net
自称カメラ通ジジイの知識自慢スレ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 11:56:54.14 DzG6mcEL0.net
>>381
>そもそもは、FマウントレンズをZ50につける是非っていうか中華アダプタでMF・絞り固定で撮れ、
>っていう無茶振りからだと思うが、初心者だぜ…。
このスレで絞り固定って書いてるの貴方だけですよ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:00:08.59 k4cGbPPs0.net
カメラすごくてもセンス無ければゴミ写真量産

397:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:01:06.90 dOjW8QcY0.net
もうやめようよおじいちゃん

398:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:05:14.78 PZgJG1Lx0.net
>>381
好きで買ったカメラなんだから、数ヶ月も有れば一通りのことは覚えるだろ
YouTubeにどんだけフォトテクのチャンネルがあるのか知らないの?
露出の初歩から、カメラ操作にカメラ・レンズ選び、ありとあらゆる撮影方法
今やメーカーのセミナーに参加して使い方を覚えるなんて事は全く必要ない
若い人で興味のある事なら自分で情報を集めに行くよ
ググるのが基本だから
最近はYouTubeで知りたいことの動画を検索するのが普通だし

399:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:05:40.73 sQnlFhf80.net
ゴミ写真どころか実績の全く無い詐欺ワクチンで無気力廃人量産

400:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:07:02.59 57HP/CmL0.net
>>378
同意する。
マニュアルで撮るスキルを持ってる人を揶揄するつもりもないし、言ってることは何一つ間違ってないけど、一般人からすれば相当オタク寄りで異次元だと思う。
高額機材とスキル持っててへたくそな写真しか撮れない人より、安い機材でプログラムオートで綺麗な写真撮る人の方が正義だよな、、。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:07:40.63 RiaURnyf0.net
まー、次の質問来るまではこんな感じでグダグダだろーかねー?
質問優先なので、初心者の人、どんどん質問してねー。
…偏った回答が来ると思うけど、たまにはまともな回答もあるので…。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:08:07.70 sQnlFhf80.net
>>387
みんな瓶底厨でカメラの先にあるものには焦点が合わずカメラ自体が到達点になるようにこの板でプログラムされているw

403:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:10:06.53 RiaURnyf0.net
弘法筆を選ばず。
この言葉に尽きるな。
んで、俺らは筆を選ぶのが楽しみなので話にならないw
まぁそれも楽しいからいいんじゃない、って思うが、初心者には配慮しようぜ。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:10:51.21 CXdr0fZX0.net
>>389
オートフォーカスも当然否定しないとな

405:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:13:30.52 Rmla8daA0.net
>>389
いい写真を撮る写真家は皆んなオートで撮ってるもんな
マニュアルで撮っている連中はなんにも知らない未熟者だよな
大体、森山大道とか、すぐに写真家の名前が出てくるところが気持ち悪いよな

406:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:15:56.42 sQnlFhf80.net
要するにオート関連は機械に自分の感覚機能を取るか盗られるかってことだよな

407:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:23:48.05 JUdb/nS30.net
レフ機の時代が終わってミラーレスの時代だよ
背面液晶でもEVFでも、その時の設定の状態をそのまま表示してくれて、露出をいじればその通りに表示してくれる
適正露出も教えてくれるし、白飛び部分も直接点滅してくれるし、ヒストグラムも表示されるし、何の難しいことがあるのかさっぱりわからん
その上、ネットに幾らでも情報がある

408:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:25:58.29 yi4gmUVI0.net
オススメに挙げられなかったカメラメーカーの社員が単発IDでキモいキモい言ってるだけだろう

409:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:26:20.20 RiaURnyf0.net
趣味として丁寧に撮影する時、全てマニュアルになるのは分かるんだけどね。
露出だけじゃなくフォーカスやホワイトバランス、階調やシャープネス、色合いなどもマニュアル調整して撮る。
まぁ後の方はRAWで撮っときゃいいのだけど、こだわるならそういう世界になるので、
そのような調整がしやすい機材を勧めるのは良いと思うね。
その意味では2ダイヤルの機材を勧めてる>>301の意見は正当だと思う。
しかし意見極端だよな。偏ってるのは2~3人ぐらいだけだろうけど。
全てスマホでいいよ派はずっと居るから同じ人だと思うけど…w

410:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:28:43.96 sQnlFhf80.net
EVFは乱視の元

411:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:29:00.39 r+1ua/vA0.net
>>396
普通の一般人はオートでしか撮らねーよ
写ってればなんでもいいんだよ
いい写真とかキモいんだよ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:31:29.57 RiaURnyf0.net
>>399
レンジファインダーは斜視になるとか言い出しそうだな

413:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:37:32.02 ZzDHRhdA0.net
>>400
「インスタ映え」とか「作品」とか「いい写真」とかキモいよね
写真家の話も普通の一般人には関係ないよね

414:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:43:35.92 XUx01RL40.net
>>378
街角スナップはシャッターチャンスが大事
マニュアル露出で絞りとシャッタースピード選んで…なんて時間は無い
だからオートなんでしょう
スナップだと背景をボカしたいとか、被写体ブレで動きを表現したいとかいう意図はほとんど無いからオートで問題無い

415:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:48:51.80 rP6V5Yc10.net
>>403
そういう事を教えてあげたってわかるわけないでしょ
頭が凝り固まっているし、写真表現に興味のない人なんだから
オートでいい写真を撮れる人が正しいっていう幻想の世界に囚われている人だよ

416:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 12:57:51.71 OJIa3gfE0.net
動画もある程度撮れるやつ欲しいんだけど
em5mk3、g8、g99だとどれが良い?
g9、gh5は予算出るのもだけど重いから✕

417:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:00:31.19 WHsBw/I90.net
知らなかったでは可哀想だからな
EVF機は自国民を巻き込んだ無差別目潰しテロで
運が悪ければ失明も充分ありえる
日本は現在もアメリカの植民地奴隷であり
合同委員会から「八咫鏡はイケマセン」と言われれば
「ハイ、分かりましたミラーレスにします」
核や細菌兵器は時代遅れで
情報操作によるワクチン詐欺兵器連打による間引き
これが現代版の無差別人口削減戦争
EVFなんか覗いて撮るくらいならスマホで充分

418:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:03:58.77 2lM900qg0.net
m6mark2を購入検討してますが
あんまり良い機種ではないのでしょうか?

419:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:12:25.34 YV6ZtwnI0.net
>>381
基本的にフラッグシップ機からエントリーモデルまで、全てのカメラにオートモードは搭載されている
オートで撮る際の操作はシャッターボタンだけでいいので、他に電子ダイヤルやボタンがいくつもついていたとしても関係ない
操作がしづらくなることもない
しかし、マニュアルモードやその他の機能を使った撮影の際に電子ダイアルやボタンがないととても不便である
実際にエントリーモデルでは、ダイヤルやボタンが省かれていて不便であるが、そのカメラ�


420:オか知らない初心者にはその事がわからない 『マニュアル前提の機材をお勧めするのは老害でしかないよ』 ←よって、基本的に全てのカメラにオートモードがある以上、これは完全に妄想だよ



421:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:19:38.58 RiaURnyf0.net
>>405
G99かな。
たしか動画の30分制限がないはず。G9にはあるのに。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:22:15.52 RiaURnyf0.net
>>407
EF-Mマウントに未来がない、という意味で良い機種ではない。
現状あるレンズから増えなくても支障が無い、というのなら問題無いのではないかな。
詳細な性能については知らんけど…w

423:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:23:02.24 yi4gmUVI0.net
>>407
APS-Cの割に画素数多い以外は良いとこ思い当たらない
EF-Mはいいシステムだと思うんだけどキヤノンもう見切り付けてるっぽいから勧め辛いのもある

424:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:25:39.85 RiaURnyf0.net
>>408
マニュアル前提の機材ってのは、
AFやプログラムAEが使えないパターンでのマウントアダプタのことだぜ。
ピーキングあるからMF大丈夫とか言うヤツのことだ。
元々この嵐の源流はそこら辺にあるはずー。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:44:29.19 uKh5DEeX0.net
>>407
どうせオートでしか撮らないんだからiPhoneで十分
どうせ使いこなせないぞ

426:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 13:56:59.68 1ncdO4Cx0.net
今日からここはオート専用スレッドだな
初心者が相談に来たら、どうせオートでしか撮らないんだからiPhoneにしておけと言ってやればいい
オート撮影しかしない皆んなの大勝利だ!
普通の一般人はオート撮影しかしない!
オート
オート
オート

427:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:02:13.24 VYwPKKE80.net
>>383
>自称カメラ通ジジイの知識自慢スレ
ホントこれ
カメラなんてiPhoneで十分
カメラなんて持っている奴はキモい
わざわざカメラを買ってオートで撮ってるとかいう馬鹿しかいないスレッド
使いこなせない道具を買うなよw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:12:09.93 vIZpibEO0.net
いずれRF-Mマウントになるとか無いよね?

429:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:17:35.31 0gby0keH0.net
>>416
それ出すとキヤノンの売上は増えるの?
トータルで増えないならやる意味無いよね

430:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:28:38.63 nI8aHJHZ0.net
割と真面目にα9中古で買ってまずはフルオートで撮って興味湧いたら教本なりようつべ見てやりたい表現に挑戦する、で良いと思うんだけどなぁ
α9ならそれができるんだし

431:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:30:16.44 YBVcNbuz0.net
単発IDのオート荒らしと汚言症で埋まってて酷いもんだ

432:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:36:15.43 tv/JVsB60.net
素人がα9買ってもすぐに埃被ってるわ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:39:59.01 aebfpbPl0.net
iPhoneで十分だろ
カッコつけるためにカメラなんて買うなよ
どうせ使いこなせないんだからw

434:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:42:09.37 SuWU/G480.net
α9のボディーにAPS-Cセンサー突っ込めば光学的な問題や熱停止なんて無様な不具合は無くなる

435:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:45:07.08 TuTutAwC0.net
>>419
悪魔に魂を売った売国奴が自国の若い世代を騙して目潰し必死

436:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:54:50.82 RiaURnyf0.net
>>416
RFマウントでAPS-Cやるかどうか、って話なら、おそらくやらない。
キヤノンのレンズラインナップ戦略だと、フルサイズのまま(比較的)安価なレンズも用意する方向。
よって、より安価な機種が登場する可能性はある。ってもRP後継みたいなもんだろう。
EF-Mマウントはこのまま発展させず、ほぼ現状維持として、
高級コンデジ代わりぐらいで満足する層への需要を満たす役割になると考えられる。
キヤノンは割り切りが上手いと思うね。
※個人的好き嫌いだと嫌いだとは言っておくw

437:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 14:57:32.60 PRkqvhLn0.net
初心者が中古で20マンもするα9を買うのかw
さすがオート撮影の人だw

438:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 15:08:49.46 nlu1Kbm30.net
>>304の思想が極端すぎるだけだな
そりゃ興味が突き進めばマニュアルで撮る奴も出てくるだろうが
一週間で皆マニュアル使いとかどこの異世界の人よって感じ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 15:45:28.36 E2qjdiER0.net
マニュアルくんは止まって動かないものしか撮らないからねw

440:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 16:15:09.56 SuWU/G480.net
>>426
マニュアル読むのが嫌い、字を読むのが苦手ならそうなるのかもしれない。
読めても意味が分からない。 コールセンターもつながらない。
繋がってもどう聞けばいいのか分からず思わずクレーマーになってしまう。
諦めて自己解決しようと取説を幾ら読み返しても自分が求める答えが出てこない、そんなところだろう
予期せぬカメラの挙動、思いどうりに行かないイライラに我慢の限界を感じてオートを外すのだろうな
そうとしか考えられない

441:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 17:32:23.35 7Neuh5vM0.net
スマホで等倍鑑賞に耐え得るものが撮影できるならもはやカメラなんぞ邪魔なものいらんのだけどな
一般人が求めるなんてそのレベルのもの

442:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 17:43:43.37 hgyNUpxI0.net
>>427
オマエはそれこそ眼だけにピンが来て
後はボケボケの被写体をレンズ開放で写して喜んでろバーカ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
21/08/17 18:10:30.62 RiaURnyf0.net
オートモードでも、ぼかす←→くっきり、みたいな設定できるんだけどね。
初心者にはお勧め。
フルオートから、使用者のレベルに応じて徐々に撮影意図をカメラに伝えてくようにしてけば良いのよ。
なんでフルオートかフルマニュアルみたいな話になってんだろねぇ…。不可思議。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch