初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 153at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 153 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/29 13:50:30.72 cuSOtKd50.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 151
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 150
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 149
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 148
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 146
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 145
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 144
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 142
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 141
スレリンク(dcamera板)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/29 14:27:02.44 cuSOtKd50.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 140
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 139
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 138
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 137
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 136
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 135
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 134
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 133
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 132
スレリンク(dcamera板)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 131
スレリンク(dcamera板)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/29 20:45:50.75 3wbs3RDr0.net
スレ立てお疲れ様です。
一眼レフ購入でアドバイスお願いします。
【動機】アクションカメラや、iPhoneで撮影した画像、動画の画質に不満がある為。
【予算】ボディ+レンズの新品で30~40万円で予定しておりますが、できるだけ安く
    あげて撮影の旅費の足しにしたいです。
【用途】被写体:自然の風景 用途:Youtubeに動画投稿する用途 撮影時間:昼7夜3
【出力】4Kモニターでの、PC鑑賞を想定しております。
・任意項目
【大きさ/重さ】いつも持ち歩けるサイズとバキバキの解像感の折り合いがつく重量
【所有機材】Sony AS300.GoPro9.Insta360X2.iPhoneX
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
【その他】数年前までNikonのD750→富士フィルムXT-2→Sony DSC-RX100M7と
     いう順で小さくていつも携帯できるカメラを探しながら写真撮影をして
     おりました。興味が、Youtubeに動画を投稿することに代わってからは
     写真撮影は、動画のサムネイル用途やアクセント程度で動画がメインに
     なっております。
      いつも持ってあるけるアクションカメラを使っておりましたが、遠方
     無限大までバキバキに解像するセンサーと広角レンズの組み合わせを探して
     おります。
     先輩方のアドバイスお願い致します。
     

5:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 00:13:02.55 Kfozo7wT0.net
カメラ歴14年くらいの初心者ですが、レンズとかカメラの元箱ってどうしたらいいでしょうか。
すててもマップカメラの下取り値変わりませんか?

6:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 00:27:06.22 Q0baPNep0.net
>>4
LUMIX S5の20-60mmレンズキットがいいんじゃない?
4Kって800万画素くらいだから静止画でいうバキバキに解像するレンズとか要らんし

7:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 07:05:52.09 xXOjZCc60.net
>>4
4K動画中心ならフルサイズにこだわる必要も無いね。
マイクロフォーサーズやAPS-Cで動画向きの探すといいんでは。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 09:09:21.75 eg+MYuXE0.net
>>5
マップカメラのサイトにちゃんと書いてあるぞ

9:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 09:10:48.38 eg+MYuXE0.net
>>4
釣り?
それだけの機材を経由しながら自分で判断できないとはちょっと考えにくいんだが

10:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 09:17:00.29 joYawfut0.net
>>4
結論に最適そうなRX100M7はどこにいったの?

11:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 10:08:44.15 Kfozo7wT0.net
>>8
初心者に優しくないですね
みんなどうしてるんでしょうか

12:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 10:58:07.53 lCGlh1fU0.net
下調べすらしないのは初心者以前の話でしょうね

13:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 11:17:55.79 Kfozo7wT0.net
ちなみにあなたはどうしてますか?
みんなの意見を聞きたいです

14:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 11:29:49.24 loSUb9N00.net
5chはアンケート禁止だ阿呆

15:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 12:08:30.60 Kfozo7wT0.net
>>14

何言ってんの?
独自ルール押し付けんなやカスが。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 12:09:08.35 Kfozo7wT0.net
初心者だからって上からくるのウケる

17:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 12:22:19.94 51G5o/y30.net
ブチギレワロスw

18:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 13:34:24.09 DugBGNmI0.net
>>4
その予算だと8K機は無理だから解像優先なら全画素オーバーサンプリング4K撮れる機種選ぶといい
α7C→小型でAF優秀だが全画素6Kは4K24pまで
LUMIX S5→AFがイマイチだが手ブレ補正優秀で全画素6Kは4K30p
Z6 II→AFも手ブレ補正も平均的で全画素6Kは4K30p
R6→AF優秀で手ブレ補正良く4K60pまで行けるがオーバーサンプリングは5.1Kからで解像低い

19:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 16:33:29.45 P7zbYGkN0.net
ビデオカメラ買うでええやん

20:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 16:41:15.84 Cxs+W3+g0.net
【動機】フォトブックに残す綺麗な写真が撮りたい
【予算】ボディ+レンズで30万円程度 レンズは当たり外れが分からないので新品
【用途】被写体は猫、旅行先の風景、 花(育てているバラやダリアの他、梅や桜、蓮など)
【出力】A4印刷、PC鑑賞
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】Nikon D3000、DX18-55mm
【使用者】素人歴2年
【重視機能】レンズ交換は少なくしたい
【その他】最初の候補はフジX-T4+xf16-80でしたがXマウントの選択肢が少ないのでマウントごと見直しています
α7+SEL2870+SEL70300Gを使っていましたがレンズごと全損、D3000は買い替えに伴い下取りに出す予定です
予算が心許ないので選択肢の多いAPS-Cで考えていましたが今はお手頃なフルサイズもあり迷っています
キタムラでは以下を勧められました
・フジにこだわるならX-T4よりX-S10+xf18-55もしくはxf16-80+xf35 f1.4
・α7c+50mm単焦点+望遠
他社メーカーで良さそうなものがあれば教えていただきたいです
よろしくお願いします

21:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 16:58:01.53 DugBGNmI0.net
>>19
ビデオカメラはオーバーサンプリングしてないから相談者の要望からは外れてる

22:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 17:08:37.36 DugBGNmI0.net
>>20
Z5にZ24-200mmなら25万ぐらいで買える
Z24-200の評判がメチャメチャいいから明るさ以外はコレ一本で賄えるんじゃないかな?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 17:28:11.79 4haZslDA0.net
Xマウントで選択肢少ないと尻込みしてる人にZなんかマイナーマウント勧めるな
>>20
店員の勧めどおりにするのが吉だよ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 17:36:31.32 YxZhj89R0.net
Xマウントで選択肢少ないと言われたらEマウントかマイクロフォーサーズしかないわな

25:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 18:01:03.16 Y+xKjp5n0.net
あああ
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 18:01:52.46 Y+xKjp5n0.net
いいい
URLリンク(imgur.com)

27:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 18:12:28.53 1X3bFZyW0.net
>>20
レンズごと全損って何したんや
α7とD3000を使ってきたならフルサイズかAPS-Cどちらが自分に合っているかはわかるのでは?
ちなみにフルサイズなら最初は24-105mm F4の1本だけでいいと思う
用途的に望遠が必要なシーンは少ないだろう

28:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 18:18:08.94 CH6eex6E0.net
レンズにお金かけた方がいいですよという意味において
予算30で20万円以上のボディを買うのはやや微妙
レンズ交換まで考えると安いレンズしか選べないからね
10万円のレンズとかも当然選べなくなる
予算35万円でも40万円でも出せるなら話は別だけど
それとレンズ交換減らしたいなら選択肢の豊富さよりも
必要なレンズがあるかどうかが重要なんじゃないの?

29:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 18:21:14.65 CX314fqT0.net
>>20
Z50ダブルズーム

30:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 19:38:17.86 Kfozo7wT0.net
>>14
早くそれを明記したurl貼り付けろや

31:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 20:12:40.21 Fm/4ozeq0.net
>>20 です
すみません、言葉が足りませんでした
Xマウントの選択肢の少なさはズームレンズのことです
α7ではホールなどでの人物撮影をメインにしていたので、今の用途での望遠側焦点距離が分からず、APS-Cでの18-55はそもそも広角も望遠も足りず、D3000のままレンズ買い増しするよりカメラごとの買い直しを選びました
xc15-45は電動ズームが好きではなくxf16-55は重いので、xf16-80+xf55-200で15万円程度なら他のマウントはサードパーティ含めもっと選択肢があるのかなと思いました
最終的にはボディ+標準域の単焦点1本+ズーム+望遠(もしくは高倍率ズーム)で45万程度見込んでいます
全損は事故で潰されただけなので使い方が荒いとか水濡れ等ではありません

32:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 20:58:17.86 DugBGNmI0.net
>>31
APS-Cだとα6600 + 30mm F1.4 DC DN + 1655G + 70350Gかね
タムロンの17-70mmF2.8もあるけどXF16-55で重いとなると純正の1655Gが軽くて高画質

33:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 21:15:45.12 DugBGNmI0.net
フルサイズだとα7C + 24-105G + 5518Z で40万いっちゃうから望遠諦めるしかないね
高倍率ズームの24-240はデカいし画質の評判良くないから、高倍率ズームならZ5 + 24-200 + 50/1.8Sが画質良くて予算内に収まってオススメ

34:名無CCDさん@画素いっぱい
21/04/30 23:02:46.02 ONsFGCQk0.net
>>31
45万使えるなら軽さ重視で
α7iiiにシグマの2870/2.8
50/2.5
あたり?
ソニストのワイド入ってれば物損保証もいける
α7cはリアルタイムトラッキングあるけど
望遠使うにはちょっと持ちづらいしEVFの倍率低いから
あまりお勧めしないかなあ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 04:08:35.99 nzRp7MAD0.net
カメラが重いのデカいのいうならミラーレス一択なんだろうな
軽くて小さいほどいいとなればZ50とかKISS Mなんだろ
でもせっかくだから少しはステータスも感じたいその為なら30万くらい何とかなる
となれば今流行りのフルサイズミラーレスなんだろうけどオーディエンスで聞かないと
30万でどうやってフルサイズのボディーとレンズ揃えるのか自分では分からないよな
俺にも分からない

36:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 04:25:13.28 pdZClC+S0.net
APS-Cに高い標準ズーム付けるくらいならフルサイズZに24-200付けた方がよっぽどいいと思うわ
望遠が200で足りるならだけどね

37:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 04:46:51.50 nzRp7MAD0.net
昔は一眼レフ用でAF-S18-200mmと言うのがあって所謂便利ズームで自分も持ってるけど
真夏の炎天下ならエントリー機のフルオートでとてもいい写りをする。 発色も素晴らしい。
今ならフルサイズミラーレス用のNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRも似たようなものじゃないかなと思う
昔のレンズに比べたらそりゃあ綺麗に撮れるんだろうけど、多分すぐ飽きる
初心者なら楽しみは後に取っておいて今はAPS-Cの入門機がいいと思うね
ダブルレンズキットでもフルサイズの便利ズームと大して写りに違いはないと思うよ
フルサイズより遠くのものが大きく撮れるし初心者にはこっちの方がずっと面白い

38:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 05:13:53.69 nzRp7MAD0.net
APS-Cはボケがとか言う人いるけど、フルサイズはAPS-Cに比べ取り込める光の量が多いから比較的綺麗に撮れるのデス
>>37にも書いたけど真夏の炎天下ならAPS-Cでも光は十分だから綺麗なボケで素晴らしい写りをする
反対に真夏でも森林浴を楽しみに森に入ったら高級なフルサイズミラーレスでも炎天下のAPS-Cエントリー機の写りには到底敵わない
同じ条件でフルサイズとAPS-Cを撮り比べましょうなんてやっちゃだめよ答え分かってるし意味ないから
初心者は子供のバレーの試合を撮りたいとかしょっぱなからハードルが高い
カメラが趣味ではなく子供が主役なんだからそうなるんだろうけど、バレーの写真は諦めようそれは一時の迷いだと知ろう
たとえプロ用の機材を揃えたとしても問題はそこだけではない

39:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 06:13:53.11 dprX+pD/0.net
取り込める光の量?

40:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 07:09:59.42 sAB6VN050.net
真夏の炎天下だけのフォトブック作るんかよ

41:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 08:35:37.98 /vZOx3Ht0.net
初心者は日常の風景を切り取りたいとか急に思わない
なぜならこれまでそんなことせず暮らして来たから
思い立ったとしても今はスマホで足りてしまう
敢えてカメラが欲しいとなると最初からハードルが上がり
室内で子供やペットを撮りたい、バレーやバスケを撮影したい
などと暗所での動体撮影や望遠動体がスタートとなり
カメラへの要求がめっちゃ高くなる
他には夜景を手持ちスナップしたいとか言い出す
すると回答も50万円とか100万円の機材になる

42:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 15:16:24.53 njRFXqEX0.net
でもな、初心者は何十万もかけて撮るような画像なんて想定していない
もっと低レベルの、スマホより若干綺麗な程度で良いんだよ
でもアドバイスする側はこんな機材でないと撮れない、こんなテクがないと撮れないと勝手に敷居を上げる
初心者が本当に欲しているレベルを理解してアドバイスする奴のなんと少ない事よ

43:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 15:46:41.01 Ar2AXLTl0.net
スマホは単焦点レンズで連写合成やAI合成機能を搭載し簡単に栄える映像を撮るのが得意
一方廉価なデジイチはせいぜい連写合成機能があればいい方だしそもそも不利
「スマホより多少綺麗」がかなり高いハードルである事を理解すべき

44:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 15:50:43.82 v+IKZFvn0.net
ここまで論点がずれるとどうにもならんな

45:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 16:27:27.15 ifqjFvZY0.net
>>20
α7Cはレンズキットにタムロンの70-300mm、単焦点の24mmF2.8Gレンズとかよいかと。
TAMRONの28-200mmF2.8-5.6 Di III RDX (7万くらい)を標準+望遠として使う手もあり。
シグマの28-70mmF2.8 DG DNが標準レンズとしてはおすすめですが、現在供給停止中。
重量軽くしたいならα6600にAPS-C用レンズで揃えるのが良いかと。
ミラーレスは倍率の高い高倍率ズームが少ないので、どうしてもレンズ交換は多くなるかと。
1眼レフでもAPS-Cなら、レンズ含めたトータル重量はフルサイズミラーレスより軽くなることもあるので、それらを選ぶのもアリかと。
例)
EOS 90D (619g 14万位)
SIGMA 18-300mmF3.5-6.3 DC MACRO OS HSM(585g 6万位)
広角はキヤノンのEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(240g、3.5万位)

46:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 16:48:12.51 sAB6VN050.net
APS-Cで18-55では広角足りんと言ってて16mmスタート選んでるから、換算24mmスタートが欲しいんじゃね?
望遠がどれくらいまで必要かは分からんらしいが用途的に100mmくらいで十分と思うけど

47:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 17:12:41.77 169tI94e0.net
いずれもシグマで
35単焦点+28-70でいかが

48:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 17:22:40.47 gpMbIuI60.net
ソニーからAPS-Cのハイエンドカメラが出るって噂あるから、それとタムロンの17-70mm F2.8が汎用性あるズーム域で手ブレ補正も付いて良さげじゃね?

49:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 17:50:48.36 dzA9E0GC0.net
>>48
16-80mmじゃなくて何故に17-70mmにする必要があるのか
広角端は1mmの違いは大きいよ

50:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 17:56:56.16 169tI94e0.net
>>48
型番α6900とかかね

51:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 17:58:56.71 sAB6VN050.net
>>49
28mmスタート勧めてる奴らに言えよ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 18:03:37.68 169tI94e0.net
>>49
>>51
α7を28スタートで使ってるのにならってるだけだろ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 18:06:58.63 01uF8jSA0.net
てか、買った空箱ってどうしたらいいんでしょうか、、、
みんな捨ててますか?

54:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 18:14:53.04 xwG6pG8u0.net
さっさと捨てろ
ハイ次の相談どうぞ

55:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 18:41:31.30 dzA9E0GC0.net
換算27mmスタートは昔よく使ったけどその頃換算24mmに憧れたなあ
17-70mmはすぐ飽きるだろ。 f2.8というのも今となっては旧世代のスペック普通だし
便利でもない倍率の特色のない明るさのレンズちょっと高い値段設定、魅力感じないなあ
自分が今初心者でフォトブック用にイチから買うなら中古の5D2と中古のEF 70-200mm f4 L IS USM
両方で約10万その他にレンズフィルターやバッテリー、ストロボは買わないといけないかもしれない

56:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 19:22:55.39 01uF8jSA0.net
ひど笑

57:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 19:42:20.39 jVhoYLmz0.net
換算85mmがポートレートレンズだなんて誰が決めたのか、フォトブック初体験でポートレートレンズなんか買うと必ず後悔する
自分の経験から言うとエントリー機のキットレンズの55-300mmは初心者にとって万能レンズだった
そしてもう一方のキットレンズは18-55mm(換算約27-80mm)こっちでポートレートを撮ることはなかったね
運転免許証用の写真を撮ってやるときも標準ズームは使わず18‐200mm
それ程換算80mm付近は使い辛い。 85mmがポートレートレンズだなんてきっとメーカーの陰謀に違いない

58:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:12:11.96 RHjQAedf0.net
別に85mmでポートレートを撮らなきゃ行けないわけじゃないけど
多くの人が85mmの単焦点でポートレートを撮ってるから
85mm単がポートレートレンズと呼ばれるわけで
基本はそうだと思った方がいい
その上で敢えて85mmを使わないのは表現者の自由

59:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:20:41.57 FOR7dgld0.net
型破りと型なしは大違いってのを
心得ておけば十分

60:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:34:45.92 01uF8jSA0.net
URLリンク(dotup.org)
85mmはすごくいい写真撮れるけど、ポートレート以外では使いやすくはないから、俺の場合普段つけてるのは軽い50mmだな。
距離稼げないポートレートはrf28-70f2.0使ってる。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:43:30.24 gCt1Y/L/0.net
>>57
メーカーの陰謀で間違いない
なぜなら、フィルム時代に85mmをポートレートレンズとして売ってメーカーが
一眼レフから脱落しフルサイズを作れないからといって
17mmを美しく滲むボケなどと詐称して初心者をダマして売りつけてる
さすがにそうした詐欺まがいの商売は神様がちゃんと見てて
そのメーカーはカメラ市場から追放されることとなったので一件落着

62:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:50:34.17 KkmoJI280.net
今日のアンチはこいつか
相変わらず独り善がりの妄想しか書けないのなw

63:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 20:56:31.62 sAB6VN050.net
>>20は標準単焦点欲しいって言ってるから50mm単焦点のオススメしとけばいいんじゃね?
軽いのいいならFE55mmF1.8Zで、寄れた方がいいならZ50F1.8S

64:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 21:02:05.78 njRFXqEX0.net
>>60
そういう事を書ける人が箱について自分で考えられないのか?
釣りにしか思えない質問だけど、答えるなら
箱の管理なんておそらく十人十色な考えがあると思うよ
>>54みたいなのもいれば大事に取っておけって人もいるだろう
両方からレスがあったらどうするの?余計迷うだけじゃない?
ちなみにマップカメラもフジヤカメラも箱は査定に関与しない
店舗のショーウィンドウに陳列されている中古のほとんどが箱なし
逆にヤフオクでは箱なしは印象が若干悪くなるだろう

65:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 21:18:26.40 V31mr0fx0.net
>>20 です
皆さんありがとうございました

66:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 21:28:48.43 V31mr0fx0.net
フルサイズにせよAPS-Cにせよ望遠の必要距離がわからないことには予算に合わせたレンズ選びが難しいと思いましたので、z5+24-200をレンタルして使い勝手と焦点距離を確かめてみようと思います
また予算ももう少し必要だと感じましたので、α7IIIもα6600の後継機やシグマのXマウント参入まで待ってみます たくさんご意見いただきましてありがとうございました

67:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 21:57:11.13 NOhVJhVe0.net
>>53
売るときに少し高くなるから持っとけ

68:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/01 21:58:36.72 01uF8jSA0.net
ちくしょう、、、箱捨てるべきか、持っとくべきかまったくよくわからないぜ、、、!
gwの機会に断捨離しようと思ったのに

69:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 03:38:46.82 GaRUK/OW0.net
箱アリは無しより比較的ワンオーナーの確率高いと思うけどね
あと、箱無しや付属品の不備はどういう経緯で中古になったのか不明な場合も考えられる
ボディーキャップが無かったり別なのが付いてたりしたら買う側としては警戒する

70:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 05:42:29.74 +wsQjak00.net
まだやってんのかよ…
売る時はトラブルフリーで下取り増額もあるカメラ屋なら箱特に不要
売る時にトラブル覚悟でオク/フリマで少しでも高く売りたいなら箱保管
保管場所が限られてるなら、買って大正解で長く使うと思えば箱不要
写り、AF、使い勝手に不満で買い替えるかもなら箱保管
ネットで中古を買うなら個人売買より一括買い上げでチェックのバラツキがなく1年保証付けてるカメラ屋が安心
店舗ごと買い取りの中古屋や個人はバラツキあり過ぎ不都合あっても見逃しもある
見逃してオク/フリマに出したりそれ買ったりしたら疲れるだけ

71:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 05:48:29.88 YwlSiKgM0.net
そうだ、箱をヤフオクで売ればいい

72:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 06:25:32.55 CwFrOtqM0.net
一番邪魔なのは328の箱で、ヘルシオの入ってそうな箱が捨てられずに鎮座しています

73:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 08:58:42.87 N0D4E69r0.net
・必須項目
 【動機】野生動物の撮影がしたいです
 【予算】全部中古で20万~25万くらいが理想です
 【用途】野生動物、山や森、その他自然が多い場所、雪や雨の悪天候でも
 【出力】PCとSNS
・任意項目
 【大きさ/重さ】持ち歩くのでなるべく小型軽量だと助かります
 【所有機材】中古で買ったオリンパスE-3がありますが、高感度がまったく使えません
 【使用者】初心者
 【重視機能】動体追従、連写、高感度(暗い場所での撮影)、電池持ち、防塵防滴
 【その他】自分で調べた感じだとD500とAFP70-300が理想に近いのかなと思いました

74:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 09:05:39.99 proOb5rF0.net
>>73
20万〜25万がレンズ込みならその組み合わせがベストっぽいね

75:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 10:03:31.33 iwfArENh0.net
>>73
D500とAF-P70-300でいいと思います
高感度は強くないけどISO1600までなら許容範囲かな?

76:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 11:42:56.25 Xe4kJmIp0.net
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRはテレコン使えるのかな
AF-Sの方はシグマの×1.4テレコンが使えて面白い。
テレコンを認識していないだけなのでシグマは使うなと注意書きしてるけどね
タムロンのA030もシグマの×1.4テレコンが使えてバンバン連写出来て面白いんだけどピンボケ量産。
タムロンがマウントハックしてるだけだから仕方なしか

77:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 11:55:42.78 IGXz9sPO0.net
>>73
300mmでf4に抑えておいた方が良いと思う。
頑張って70-200/2.8にテレコンを検討するべき。
もしくは便利ズームと34PFとテレコン

78:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 12:00:58.65 CwFrOtqM0.net
野生動物だと300でも短く感じるから70-200にテレコンはきついと思うが、、、

79:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 12:01:57.20 CwFrOtqM0.net
600mmまで使えるレンズをお勧めする。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 12:10:39.25 Xe4kJmIp0.net
70-200/2.8に二倍テレコン使うくらいなら最初から400mmにしておくべき最近は150-600mmとかかな(デカすぎるから個人的にはパス)
フルサイズなら話は別で70-200mmの画角も使いたいから2倍テレコンもあり、実際使ってるしキャノンだけど

81:73
21/05/02 16:58:51.35 N0D4E69r0.net
>>74
ありがとうございます。本当はミラーレスが良いんですが・・・
>>75
ありがとうございます。ISO1600ですか、3200くらいを期待してました
>>76
ありがとうございます。AF速度精度を考えて純正希望です

82:73
21/05/02 16:59:18.65 N0D4E69r0.net
>>77
ありがとうございます。それは予算的に厳しいです、70-200の評判は見たのですが、3倍で・・・・
>>78
ありがとうございます。足りない分はトリミングで誤魔化します
>>79
ありがとうございます。持ち歩けません・・・
>>80
テレコンは画質やAF精度が堕ちると見たので、出来る限りそのまま使いたいですが、おっしゃる通りデカいのは持ち運びきついです
予算的に余裕があればα9が良いのかなと思ってるんですが、レンズも高いので話になりません
安価な動体機だとボディのD500は妥当そうですね

83:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 17:48:22.43 ZFhe/kw00.net
D500は名機
ニコンが出す本格派APSC
レンズは今の予算で出せる範囲で買って
おいおい追加購入していけば良いさ
ぜひともD500を購入してFマウントを盛り上げよう

84:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/02 18:06:12.32 hPnP9chA0.net
>>82 FL 中古で16マン DXならVR2でも良いかもなら10マンだよ



86:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/03 04:56:25.92 e1ySiL4V0.net
初心者はベテラン(沼に浸かってる人)より金銭感覚が多少ましなのでしょっぱなから10万超えるレンズは買わないと思う

87:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 03:07:05.89 qa+LzEzx0.net
クリップオンストロボで縦位置で撮ると回転させて上に向けてバウンスさせたとしても、光軸がずれるので影が絶対できてしまうんですが、
ブラケットなどを使って物理的にずらす以外に防ぐ方法はないですか?
ブラケットは手間なので使いたくないのですけど、その場合、縦構図は諦め、横で撮ってトリミングするしかないでしょうか?

88:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 03:13:17.03 CgXZ14SI0.net
>>86
光源の場所を弄れないなら
何かしらの拡散機構で軸なんて分からないレベルで散らすか
照らされる側でどうにか反射させて光をズラすか

89:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 03:40:13.35 8nFGuKc50.net
ソニーのボディキャップて
オレンジ色でαって書いたやつと
無塗装のsonyロゴが書いたやつがあるようだけど
オレンジαの書いたキャップは売ってないの
無塗装sonyはどこでも売ってるんだけど

90:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 04:23:00.23 HsQSuzF/0.net
>>86
レジ袋を被せる

91:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 08:27:34.25 U1CzpLU50.net
>>89
一見乳白だけど黄色被りする

92:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 10:41:12.86 47HnmPBs0.net
>>86
影が映る背景から被写体を離す
狭くて離せないなら小型のLEDライトを置いて影を消す
ラジオスレーブにして左手でストロボを持ち
影ができない角度になるまで何回も撮る

93:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 12:19:35.56 voSMVdSX0.net
ポップアップストロボディフューザーで検索すると面白いのがいっぱいヒットするぞ

94:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 12:28:05.71 voSMVdSX0.net
クリップオンストロボなら内蔵のワイドパネル+キャッチライト反射板でバウンス使わないで縦構図に対応できると思うけど

95:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 20:37:55.33 9WEnf8uB0.net
子供(中学生と小学生)のスポーツ撮影がしたく、アドバイスお願いします。

 【動機】
子供のラグビーの撮影です。ボールを持っていたり、タックルしたりのシーンを撮りたく。
小学生のうちはかなりピッチも小さいのですが、中学生になると普通のピッチサイズになります。
大会によってはプロカメラマンが大会を撮影、販売等しているのですが、自分でも撮ってみたいと思うようになりました。
 【予算】
ボディとレンズ、20~25万程度で。もちろん安く済むのであればそれに越したことはないですが。
 【用途】
上記の通りラグビーをいている子供です。屋外で晴れ~曇りです。
 【出力】
PC鑑賞です。
 【大きさ/重さ】
妻も持つ、或いは旅行にも持って行くことを考えると軽いに越したことはないです。(そういう場合はレンズは別に買います)
 【所有機材】
機材はありません。Sonyのrx100m5を持っています。普段はiPhoneです。
 【使用者】
初心者
 【重視機能】
よくわかっていません。
 【その他】
子供がラグビー練習している時にこっちは写真の練習をしようと思っています。

96:94
21/05/04 20:46:00.63 9WEnf8uB0.net
>>94です。
SONYのα6000台を見ていたので、これくらいの値段になっていますが、α1桁(あるいはその同等)の方がいいよ、とおっしゃるのであれば、予算足します。ただ、ボディが重くて大きいと嫁が嫌がりますので、出来るだけ小さいものでお願いします。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 21:00:47.97 p7T6BYw10.net
α6400に70350でいいんじゃないかな
動体追従性能明確に上回るのはα1とα9
おおきくしたくないならレンズを70350そのまま使うには
α1じゃないと解像度不足

98:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/04 23:14:31.28 47HnmPBs0.net
自分もa6400と70350に1票

99:94
21/05/04 23:34:25.48 9WEnf8uB0.net
>>96さん >>97さん
ありがとうございます。
やはりα6400と70350という組み合わせがオススメなのですね。各種ネット上の情報を見ていても、かなり有力に思えていました。
カメラ屋さんに見にいきます。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 00:38:12.25 oukm/ykb0.net
5月下旬にα6600の後継機種が出そうだからそれ待ってもいいかも
予算的にはオーバーになるけど動画も撮るなら有力な候補になりそうだから

101:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 02:37:19.67 zaF/EmzG0.net
>>98
1ヶ月ぐらいで物足りなくなる気がするけど

102:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 02:45:46.23 aM+VkpIj0.net
初心者だから勧めるだけで
こんなところに常駐しているカメラオタクからすりゃそりゃ物足りんよ
少なくとも俺なら確実に一月で売る

103:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 08:08:01.03 r424JFY50.net
>>94
EOS90Dとシグマ100-400mm

104:94
21/05/05 09:04:00.66 k10vpL2s0.net
>>101
ありがとうございます。とても興味深いです。
カメラの場合、どういうところが物足りなく感じるのでしょう?
カメラの話ではありませんが、ゴルフやスキーや車等、スペックが落ちるものを買って後で(少し)後悔したことが多いのは事実です。
子供のラグビー試合と言ってもそれほど機会がある訳ではなく、あまり大きいと宝の持ち腐れになってしまうリスクと、一方で自分の腕も含めて撮りたいものが撮れないリスクとその辺りをどうするか、という点が考えどころだと思っています。
>>102
全くノーマークでした。ありがとうございます。少し調べてみます

105:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 10:40:16.80 dN6drph/0.net
運上弘菜が持ってるカメラは、EOS Mシリーズ?
ps://youtu.be/D-y9j21ls_k

106:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 15:35:17.90 lFk+RtwE0.net
嫁の財力でデジカメ買う奴がいるのか、コンデジを嫁専用にして一眼レフの一桁買う勇気見せろw
チンポコ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 16:49:24.87 oukm/ykb0.net
>>103
マニア的にはフルサイズこそ正義ってとこあるから、カメラにハマるとAPS-Cやm43だと物足りなくなるもん
ただ、スポーツ用品と違ってただ使い易くなるのではなく大きさ重さも受け入


108:れて画質を追求する感じだから、奥さんも使う事考えるとAPS-Cの望遠が最適と思う



109:94
21/05/05 17:41:57.93 k10vpL2s0.net
>>105
自分で買いますよ。
私自身が重くて大きいと持ち歩かなくなる可能性があり。。
(財布すら持ち歩くのが面倒と思ったり、小さくて軽いキャディーバッグにしたいから、ゴルフクラブもかなり本数抜いてます)
>>106
ありがとうございます。よく理解できました。
6600の後継をみて、6400と比較検討します。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 20:11:46.72 qfzBHQyk0.net
【動機】スポーツ、ライブ撮影
【予算】中古レンズで20万以内であれば
【用途】プロレス、ライブ撮影(屋内)
【出力】SNSアップ、気に入ったものはフォトブックにしたい
【所有機材】CANON EOS KISS X7
【使用者】スポーツ撮影は初
【その他】ボディが古いのでレンズの性能が活かせなかったりするかな?と懸念してます
SIGMAの70ー300mm・F4-5.6は持っていますが、明るいレンズの方がいいかなと思い
TAMRONの70-200・F2.8が手ブレ補正も優秀と聞いて気になっています

111:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 20:34:32.34 XdCxZqFL0.net
フレーミングの助けにしかならんぞ
EOS R とコンバーターでそのシグマ運用
F4から5.6で撮る

112:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 20:41:32.14 r424JFY50.net
>>108
屋内撮影ならフルサイズを進める。
一眼レフレンズは基本不要なので売り払えば良い。
α7IIIとタムロンのレンズの組合せでいいんじゃね?

113:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 21:02:07.12 qfzBHQyk0.net
>>109-110
ありがとうございます。やっぱりボディの買い替えが優先ですね
とりあえず手持ちのシグマを使って、お金溜まったらレンズ買い足すかなあ

114:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 21:31:47.69 oukm/ykb0.net
>>108
プロレスはやっぱ明るいレンズが重要みたい
TAMRONの70-200F2.8で価値観変わったと言ってる
URLリンク(note.com)

115:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 21:35:44.11 LDDzYbcz0.net
>>111
高感度向上でプロレス撮るならフリッカーレス付き6D2、R、RPに買い替えがお勧めだけど現行ミラーレスでフリッカーレスは最新R5/6ですらコマ速AFとも6D2に負ける
フリッカーレスで1コマ撮るのにメカシャッター2往復その隙間でAFする現行ミラーレスは不利過ぎ
中古良品6D2+タムロン70-200G2で22万、取り敢えず6D2買ってシグマDGレンズ流用でも良いかも

116:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 21:53:04.38 qfzBHQyk0.net
>>112-113
ありがとうございます!
ボディの買い替えも明るいレンズも両方欲しくなりましたw
とりあえず中古屋さん回ってボディかレンズの状態が良さそうなものを買って
試合撮影して練習しつつ、またお金貯めて買わなかった方を買うようにします

117:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/05 22:02:02.44 XdCxZqFL0.net
キタラムABランクで良ければ
20万以下の5d4があるね

118:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 10:29:37.22 e8rro3Nb0.net
 【動機】勢いで買ってしまったα7sⅢ用のレンズで悩んでいます。
 【予算】レンズ2本で30万円以内
 【用途】屋内での猫動画撮影、屋外での花や風景の撮影
 【出力】PC閲覧のみ、LRで現像
・任意項目
 【大きさ/重さ】重すぎないレンズがいいです。
 【所有機材】α7sⅢ レンズなし(α6600、1655G、70350Gを下取りに出す予定です)
 【使用者】初心者
 【重視機能】動画撮影など
 【その他】一本は評判の良い24F14GMがいいかなと思っています。もう一本はズームレンズにしようかと思っていて、タムロン28-75、28-200、少し待ってシグマ28-70、予算オーバーになりそうですが24-105Gのどれにしようかずっと悩んで決まりません。
アドバイスを頂けると嬉しいです。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 12:35:52.56 AJwYwYKx0.net
>>116
シグマは当面品薄というか来ないぞ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 12:37:31.00 rK7+E3vZ0.net
判らないなら標準ズームがいいよ
軽さも狙うならなおさら装備全体が軽く収まる

121:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 14:18:04.41 e8rro3Nb0.net
ありがとうございます。
28-75の標準ズームにします。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 14:41:03.73 vDMiiAO50.net
>>116
サードパーティ製のレンズはアクティブ手ブレ補正の効きが悪いから24-105mmが良いと思うぞ
ブリージングも少ないし

123:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 19:05:12.81 mCJGTV8A0.net
>>119
動画だと28始まりは狭いと思う

124:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 19:22:10.82 e8rro3Nb0.net
28だと狭いんですね‥
24-105Gにしようと思います。
予算オーバーしそうなので、単焦点はしばらく後にします。
ありがとうございました!

125:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 20:15:14.40 jSLsqjjc0.net
>>122
APS-C用レンズの1.5倍がフルサイズ換算の焦点距離になる。
手持ちのカメラに1655Gを付けて、16mmがフル24mm、19mmがフル28mmに相当するので、どの程度の画角になるか試してみれば良いかと。
標準レンズに24-70mmf4zeissを選ぶと言う手もある。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 21:43:01.30 mCJGTV8A0.net
>>122
24-105にして24がちょうど良ければ24GM買えばいいしまだ狭く感じたら20Gにすればいいんじゃね?

127:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 22:00:30.57 sK8VnzSc0.net
>>122
タムロン、シグマは28始まりでもワイド側がめっちゃ寄れる新設計レンズ
野外で花を撮るのに旧式ズームのテレ側アップで撮っていると図鑑みたくマンネリ化ですぐ飽きる
ワイド側で寄れると背景を広く入れつつ花をアップで撮れ何処で撮ったか判る写真が撮れて面白い
室内ペット花なら24-105よりワイド側が寄れるタムシグがお勧め
24単より風景用に広角ズームとセット買いが良いのでは?

128:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/06 23:38:42.19 lbwv3swN0.net
ワイ側でしか寄れないならマンネリは一緒だと思うけど
動物も撮るならテレ側で寄れる方が便利だし、24105GはFX6のキットレンズにもなってるから動画用途なら鉄板でしょ

129:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 00:55:47.95 n2semvBE0.net
広角マクロとか初心者が手を付けられるようなシロモノじゃない気がするのだが

130:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 01:37:04.63 A3E9xV5q0.net
タムロン28始まりワイド側19センチ 1:2.9 0.34倍 テレ側39センチ 1:4 0.25倍
URLリンク(www.tamron.jp)
シグマの28始まりワイド側19センチ 1:3.3 0.3倍 テレ側38センチ 1:4.6 0.22倍
どっちも全域十分、寄れる28/35/50/70の2.8単持ってるの同然で好きなように撮れてマンネリ化なんてしない

131:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 01:57:08.96 84Vso+RU0.net
28mmじゃ寄ったところで広角感なんてロクに出んぞ
素人じゃ背景に他の花の茎が思いっきり自己主張してきてクソ背景の写真が量産されるのがオチ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 11:08:34.65 Gw2Nssxu0.net
>>129
と素人が申しております

133:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 22:55:06.87 84Vso+RU0.net
>>130
素人の俺に28mmで寄って撮った素敵な作例よろしく

134:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/07 23:36:11.86 JMggSVyE0.net
気合の入ったマクロレンズは大抵70から100mmくらいだから、それくらいの画角が一番良いんだろう
24105Gは丁度105mmで0.3倍まで撮れるんだからそれを捨ててまで28mmでの0.3倍に拘る理由が分からん

135:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/08 00:42:09.03 b72BPLKd0.net
マクロレンズの画角は等倍時の照明などワーキングディスタンス長い方が使い勝手が良いから55以上が定番なの
花とか小物をアップで背景広く入れて撮るなら寄れる広角系が人気なんだよ
1カメスマホで撮れてたのが一眼キットズームで撮れないじゃ問題、それでAPS-Cキット標準のワイド端も単並みに寄れるのが増えた
APS-Cキット標準換算27最短25センチF3.5
URLリンク(photohito.com)
フルサイズ用標準ズームもその需要があるからタムロン/シグマが24始まり色々無理で28始まりで出したんだろ
24-105/4の24~28ミリで最短38センチは寄れなすぎ背景ボケなさすぎ
被写界深度は距離1/2で二乗の1/4と盛大にボケる、寄れるってのは明るさ以上にボケるの

136:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/08 02:04:17.67 PQTloQOU0.net
いやまず大前提として花や小物の撮影で28mmなんて半端な画角で寄ってボカす事なんてないでしょ
寄ったら広角でもボケるって散々説明されてもそんなの使わんしっていう

137:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:01:24.32 PK1uFo3V0.net
小さくて軽いカメラが欲しいと思って、A7C買って、シグマの35mm F2DG DN付けようと思ったのですが、値段的にrf35f1.8がハーフマクロだし値段も変わらないのでなんか損な気がするんですが、明るくて小さくていいカメラってないでしょうか。
犬撮るのでソニーの瞳トラッキングとか捨て難いです

138:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:01:53.56 PK1uFo3V0.net
↑canonが優秀すぎてって意味です。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:05:45.82 YSKS4wD30.net
R5にも動物AF乗ってるんだから多少待てばcanonにも来るんじゃない?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:10:10.54 PK1uFo3V0.net
ちなみに今はバッテリーグリップ付きのR5にrf85F1.2Lやrf28-70f2.0Lつけてて重いので普段持ち歩くサブ用です
R5は優秀です

141:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:10:52.90 PK1uFo3V0.net
キャノンのこのクラスは2年くらい後かな?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:15:55.11 /+5ZogWa0.net
f1.8の単どうぞ
あるいは10mm

143:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:16:15.03 /+5ZogWa0.net
100mmマクロ

144:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:18:21.28 Cs4GnZT+0.net
マクロって買っても意外と撮るものないんだよねえ

145:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:26:33.96 znnowUlu0.net
>>142
普通は撮るもんがあるから買うんだが

146:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:28:47.87 PK1uFo3V0.net
ソニー純正の1.8単ってダサくないですか?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:31:28.53 ebJXnKaK0.net
好みなんて人それぞれだろうに
アンチってのはどうしようもないな

148:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:31:55.93 YSKS4wD30.net
俺もダサいと思う
というか各社安単はコストカット極まってるからダサくなるのもしゃーないのでは

149:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:33:10.43 PK1uFo3V0.net
アンチじゃないですよ

150:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:35:23.90 pQPZD+Od0.net
そんなこと言ったらR5ののっぺりとしたデザインだって文句言ってる奴いるしお互い様だろ
てかいろんなこと妥協して7c買うくらいならR5のグリップ外して35ハーフマクロにすればいいんじゃね?
今と比べれば十分軽量化できる気がするけど

151:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:38:02.23 Wn7tlnqE0.net
キヤノン純正の1.8単ってダサくないですか?

152:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:38:51.21 PK1uFo3V0.net
ソニーよりマシな気がするけど、gとかマスターはかっこいいと思う。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:40:42.83 PK1uFo3V0.net
>>148
それが面倒なので小さいのが欲しいんです
てか、でかいレンズつけてるとバランス悪いです

154:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:43:21.08 IlPTEoQC0.net
MTF曲線はTAMRONの35mmF2.8のハーフマクロの方がREより良好っぽいけどな、値段半分だし。
明るいレンズなら今月中頃にSIGMAが35mmF1.4 DG DNを新しく出すし、外観は35mmF2同様に良い感じなんだけど…やはりデカい。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:43:46.69 EMogaiBg0.net
EF 50mm f1.8 USM iiはダサいと思うけど、STMのデザインは好きだけどな
MC-11つけてフードつけると、それなりに見栄えがする

156:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:46:20.17 PK1uFo3V0.net
デカイのはちょっと、方向性変わるので嫌です。
zv-1も、ちょっと候補に入ってます

157:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:47:07.01 PK1uFo3V0.net
ちなみにタムロンの35f1.8は一時期持ってましたけど好きでした。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:53:06.47 dJhs6xN/0.net
>>149
同意
キヤノンのミラーレスは全体的にダサすぎて、
レフはキヤノンだったけどミラーレスはαにしたわ
今では鞍替えして正解だったと思ってる
ニコンもそうだけどキヤノンもミラーレス化は遅すぎた

159:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:56:47.61 YSKS4wD30.net
RFとかデザインの方向性EFと何一つ変わらないじゃねーか
そんなんでレフはキャノン使ってたとか修行僧か何か?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:57:20.35 EMogaiBg0.net
Tamron 35mm f2.8 Di iii OSD M1:2はAF遅いぞ
用途が合ってるならそれでも悪いとはいわんが
確かにMTF的には三兄弟レンズの中で2番目に優秀な子だけどな

161:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 21:57:46.47 PK1uFo3V0.net
俺はずっとcanonだけどソニーレンズも気になるよ
特に200-600
回転角狭くて回転も軽くてこの前撮らせてもらったらびっくりした

162:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 22:13:06.88 oALN0y8S0.net
ミラーレスは、見た目だけならシグマのARTがカッコいいな

163:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/09 22:17:59.08 PK1uFo3V0.net
見た目はシグマの35mmf2がとてもかっこいいのですが
値段の割に性能が微妙なのが悲しいです

164:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/10 00:23:50.14 EvvL9HA+0.net
>>148
てかa7cは妥協レベルなのかが謎です笑
妥協ではないと思うのですが、、、

165:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/10 01:05:58.72 D6bPIjAE0.net
キヤノン以外は全て妥協

166:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/10 05:07:28.34 Mib9o9rS0.net
俺も犬しか撮らないけど、EOSM6markⅡにef-m32がメイン

167:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/10 08:09:24.93 Qdkzlq/N0.net
35mm F2 DG DNはデザインや造りに対価を払える人間が買うレンズ

168:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/10 08:11:27.09 sXmfgNnp0.net
eos mは負けだと思ってる

169:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/14 15:51:32.58 mZPc+yF80.net
うんこ

170:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 11:47:07.78 kg5xBZBl0.net
夜の暗いところで露出写真撮ろうと思ってます。
20万くらいで考えてるのですが、小さくて持ち運び便利で明るくて暗いところでもノイズ小さくてってシステム何がいいでしょうか、、、

171:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 11:59:38.19 8FUBUq8l0.net
>>168
ミニLEDとかをチンスポットで使えばいいんじゃね

172:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 12:26:14.68 kg5xBZBl0.net
カメラのシステム教えてください><

173:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 12:51:59.13 8WH6i1vq0.net
夜に照明無しでチンポをキレイに撮れるカメラなんて無いし
照明使うなら好きなカメラ買えばいいよ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 12:57:27.67 AXFunfro0.net
>>168
X-E4は小型で安いけどT-T4と同じ裏面センサーで
それとXF35mmF1.4 R 合わせれば暗いとこでもいけそう
フルサイズで裏面センサーだとレンズ込みで20万超えそうだし

175:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 12:58:53.37 hFHi00/O0.net
なんだと思ったら露出ってそっちの意味か
三脚に乗せるだろうからぶっちゃけ好きな画角のカメラなら何でもいいのでは
明るいのも大事だけどむしろ絞り込んだ時の光条のキレイさで選んでもいいかと

176:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 13:00:38.83 kg5xBZBl0.net
街中でも照明使わずにも撮れますよ!
URLリンク(dotup.org)

177:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 13:03:43.04 OjyX65vy0.net
露出計ではなく露出狂なんだろ

178:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 13:09:01.67 8WH6i1vq0.net
>>173
人物撮るのにスローシャッターなわけないじゃん

179:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 13:10:37.88 kg5xBZBl0.net
>>172
夜取るのでf1.4でもISO6400とかになるんですが、aps-cの裏面センサーって暗部ノイズひどくないですか?

180:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 16:03:57.60 AXFunfro0.net
>>177
そう思うなら予算上げてフルサイズ買うしかない

181:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 17:17:42.94 9yiCvEBg0.net
>>177
APS-Cで綺麗にってなるとISO1600くらいが限界でしょ。フルサイズでもISO3200、妥協してISO 5000いかないくらいが限界。星とか撮ってると正直ISO800未満に抑えたくなるし、シャッターあけて感度押さえ込むしかないよ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 18:10:53.17 kg5xBZBl0.net
上の写真はR5にISO5000なんですがギリギリ大丈夫です。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 19:28:52.88 9yiCvEBg0.net
>>180
暗い中で明るいものが主役の時は結構高感度でもいけると思う。逆に星空みたいに暗い空の部分が重要になるものだと、感度引っ張るの難しいんだ。星は凄え写ってるけど空がきたねーって。フルサイズ買ってISO 6400でも人とかいけるやん!って使ってたけど、星空撮ってちょっと意識変わった

184:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 19:30:07.02 kg5xBZBl0.net
星は興味なくて撮らないのですみません

185:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 23:41:23.79 HrDpZv6l0.net
よく写真館で「かなり暗い状態でストロボ発光をしているのに綺麗に撮れる」というのが不思議で
なぜ明るくして撮影しないのでしょうか?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 23:48:22.04 kg5xBZBl0.net
常用灯で光作ると電気代高いし、熱いし光熱費かかるからストロボで光作ってるんだろ。演色性もストロボのが高いから肌の色や服の色出すのに最適だし。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/15 23:56:08.36 aHW1VRkx0.net
>>184
急にキャラ変わってて草

188:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 00:19:40.32 nYLqBcWH0.net
>>183
多灯ストロボできっちり明るさと色を追い込んでいて
レンズのピント位置や被写体のポジションも全て決まっている場合
余計な光はむしろ邪魔じゃないですか?
蛍光灯なんて50Hzか60Hzで点滅してるわけだし
白熱球は色温度低いし、みたいな理由では?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 00:21:34.49 cftwRVv+0.net
写真館は同じポーズ同じ条件でテンプレ写真を量産するのがいい意味で大切だからね

190:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 00:23:05.93 X+ltpond0.net
ほんと肌の色はフラッシュ回さないと綺麗に出ない

191:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 03:07:52.74 P58kKdXe0.net
>>187
しかしなぜなんだろう、マリオアリス系じゃなく
街の写真館で撮るお坊っちゃまお嬢ちゃまや
奥さまご主人さま系のかしこまった写真って
なぜか仄かなカビのような匂いが鼻に感じる写真

192:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 03:09:20.93 P58kKdXe0.net
あの独特の造られた幸せみたいな笑顔が影響してるのかな

193:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 03:21:02.45 cftwRVv+0.net
>>189
内容は証明写真みたいなもんだし
あれでしか出ない味わいもあるよ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 04:31:14.86 j6Rr9eCo0.net
>>183
常用照明が明るいと瞳孔が収縮して小さくなる、暗いと大きくなる
瞳孔はフラッシュの閃光に延滞反応して写真に写る瞳孔の大きさは常用照明の明るさで決まる
常用照明を眩しく感じると場慣れしたプロモデルじゃないと眉間に皺、目を細めるなど表情が硬くなりがち
常用照明が暗いと人により直射じゃなくても赤目がでたりAF/MFでピント合わせが困難で作業性低下
撮りて、クライアントの撮りたい絵で常用照明モデリングライトの明るさが決まる
表情柔らかく瞳孔開き気味で撮りたいなら薄暗い状態で撮る事になる
URLリンク(www.iso1200.com)

195:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 07:53:20.28 nYLqBcWH0.net
話ズレるけど太陽が目に入れば当然まぶしいので
屋外撮影とかも順光で笑顔を作るのは難しいし
結構深い影が出来るので
逆光で撮影した方が笑顔のシーンを撮りやすい
特にプロでもない子供の場合太陽を向いて目を開けるのはツライ
丁度いい日陰がない場所であれば仕方ないので
背景は飛ばすか、可能な限り現像を頑張るか
記念撮影的なのは日中シンクロで撮るか、HDR合成

196:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 08:07:07.84 SiW6LBWY0.net
>>183
前に出た屋外深夜に露出狂写真()に対してもカメラよりも好きな照明買えって話もそれ
暗い環境でシャッタースピードを1/30とかに落としてもストロボの閃光時間の方が圧倒的に短い
ストロボの性能にもよるが、安いストロボ使っても1/100秒くらいが実質的な閃光時間になるから被写体がしっかり止まって見える
あと、被写体に対して光量から角度やディフューザー云々で理想的な光を組む事が出来るからというのもある
質問内容の様に明るくした条件で同じくSS1/30とかになると、カメラも被写体も1/30の間ブレることになる
この状態で1/100秒ストロボが閃光すれば、ブレと共に明るく被写体が浮き上がった様な写真になる(先幕/後幕シンクロ)
ストロボが被写体を止める力ってヤツな
あとはググってくれ

197:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 09:01:23.28 FH7iV81Y0.net
野外露出だとフラッシュ焚いたらバレるから使えないんじゃないの?
どっちが綺麗かは100も承知の話で

198:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 09:54:56.73 K7s8W9nh0.net
それでデカいEOS R5は目立つから小型なのが欲しいとか言ってんのかね?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 15:05:05.03 UMdb42KH0.net
>>195
そういう事

200:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 15:06:15.46 UMdb42KH0.net
とくに現場では即撮り即逃げれるようにしないといけないからスピードライトセッティングしたりとか無理だから。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/16 23:14:45.25 r6tEeV7H0.net
そろそろフルサイズミラーレス買おうと思っていますが、できれば底値で買いたいです
何月が一番やすいですか?
GWが終わった今は安い?オリンピック前の方が安くなる?
アドバイスください

202:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 00:00:01.59 0a1/5NGc0.net
>>199
思い立ったときが底値。
そのカメラで撮影できた時間の方が、ささいな売値の違いより大きいんじゃないかな?
それでも踏ん切りがつかないなら、こっちで相談するといいよ。
スレリンク(dcamera板)

203:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 01:27:31.93 Z9JspL/70.net
>>199
家電製品は新品から誰も欲しがらないレベルの型落ちまで常に値段が下がっていくので
底値というのは存在しません

204:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 02:00:44.65 IoMyNCpf0.net
>>199
価格.comで底値をリサーチ
近々だとボーナス時期は比較的価格が落ちやすいけど
1年を通してだとやはりキャンペーンやポイントアップなど実質価格で見ると年末

205:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 03:08:40.71 TpVKKGWh0.net
>>199
安さだけで言うなら人気がなくて使いづらいものは値下がり激しい
人気商品はずっと値段変わらん
せいぜいキャッシュバックあるかどうか

206:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 08:18:04.03 fCvT0DPQ0.net
10年前のキャノン1眼であまりF値も絞らなかったけど、
先日壁が白いところでF9ぐらいまで絞ったら斑点が見えたので、F22まで絞ったら
200個ぐらい斑点あってウギャーとなったわ。
絞るとこんなに出るんだ・・・そんなにレンズ交換なんてやったことないのに(24-105mm F4L IS USM常用)
センサークリーン棒買ってみて今日やってみるけど効果は出るかな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 13:40:21.97 5fSfmTPZ0.net
>>204
ペンタの棒使ったことあるけど、気休めぐらいに思った方がいいかな。
完全除去しようと思わない方がいい…。
でもまぁけっこう取れるよ。
シャッターからの削り粉とかでもゴミになるらしい。
超音波とか使ってふるい落として欲しいんだけどね…。オリンパス以外は最近やっと採用しつつある感じだっけか。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 16:40:02.17 fCvT0DPQ0.net
>>205
そうなのよ、レンズなんて取り替えないからなぜ付くのだろうと思ったら
シャッターやミラーとかの微粉が10年分あるかもね
どれほどの効果かはやってみよう

209:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 17:05:22.32 zbW3J+bX0.net
センサーダストはレンズ一体型コンデジでも発生する
それにそもそもズームレンズはボディ内に空気入るし埃も巻き込む

210:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 17:13:51.61 fCvT0DPQ0.net
そうかズームレンズはバキュームする音が聞こえるけど、
センサーのエリアまで空気は入ってしまうのか、そりゃ10年で汚れるわ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/17 17:43:42.36 HaMgGCxC0.net
汚れが溜まり過ぎたら、自分でやるよりメーカーに出したほうが安上がりで効果的

212:204
21/05/19 03:35:24.92 O62DXjHN0.net
尼でRangersってのを買ってやったけど、
大きな点は全部取れたけど、小さい点は1つも取れない・・・
F9ぐらいなら気にならないぐらいだけどF22ならギャーだわ。
センサー側じゃないのかな
それとも押しつけが弱いのかな、しなっていたけど。
ともかくセンサーに傷つけなくて良かった。
レンズ1本しか持って無いから切り分けができないなぁ

213:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/19 03:55:52.02 Z8KmLnTU0.net
ライト裏から当ててレンズ覗けばチリ目視できると思うけど

214:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/19 07:57:25.08 O62DXjHN0.net
>>211
レンズでした。
最初あまりホコリなど無いなと思ってから、
ズームをしてみたら、たぶんこれらの影響だと思います、
運動会2人で15回分ぐらいありましたし、子供のイベントをすべて担ってきたので仕方無いですね
50Dなのでもうキャノンは清掃サービスをしてくれないので
センサーの汚れはクリーニングスワブを3回使って取れたので良かったです。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 16:15:28.44 kc45DIfx0.net
趣味としてカメラを始めてみようかと思ったんですがメーカーで論争あって何を選ぶべきかわかりません
とりあえずこんなところで迷うのはつまらんのでSONYにしようと思ってますがα6400を買うとしてレンズって何を持てば良いですかね?
用途はそこらへんの山をハイキングしたり山の風景や200m以内の鹿、猪、狸、野鳥などの動物、他は室内動画です

216:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 16:30:47.47 HqGMScpe0.net
200mって陸上トラックの端から端くらいだよね
その距離でタヌキやイノシシは双眼鏡で確認する感じでしょうか
山の風景、動物、室内動画だと結構な予算必要ですが大丈夫でしょうか
それとも妥協しまくれる感じですかね

217:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 16:36:01.14 rJrKul570.net
>>213
風景を撮るなら10-18mm
普段使いなら18-135mm
動物を撮るなら70-350mm

218:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 16:46:08.28 /1L3MEyu0.net
200m「以内」だから近いぶんにはレンズキットで問題ないよ
200m先を、というならちょっと考えないといけないけど
URLリンク(keisan.casio.jp)
APS-Cのカメラを横に構えて縦2mの被写体を画面いっぱいにとかだと超望遠が必要になる

219:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 16:58:30.47 rPJBRtP10.net
>>213
型番とかわからんけどコンパクトじゃないほうの高倍率コンデジがいいんじゃね

220:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:09:48.56 kc45DIfx0.net
返信ありがとうございます
基本的に100mも無いんじゃないかと思いますが何分野生動物なんでそこそこ距離を取られることも多いんじゃないかと思い200mと言いました
山中の動物目的だとどの程度で撮るのが普通なのかよく分かっていません
予算はそれなりに取るつもりです

221:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:16:13.01 ZqINgNZm0.net
最小構成なら高倍率キットと200-600じゃね

222:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:20:18.25 xs8lybJE0.net
>>213
タム1770/2.8と純正70350
室内用にシグマ30/1.4
広角ならタムの1120/2.8もいいかも

223:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:23:54.25 eqXeChUD0.net
初心者スレで数字だけ書かれても何のこっちゃだよな
1770mmなんてあるんか?的な

224:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:31:39.77 ZqINgNZm0.net
>>221
ボデー指定してるくらいだからここにくるまでにある程度の情報は入れてるでしょ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:36:56.47 vgbwkBn20.net
>>218
警戒されないくらいの距離から200mmで撮ったら鹿ならいけそうだけど野鳥は無理だな
鹿もアップで撮ったりしたいだろうから換算105-525mmの70350Gがオススメ

226:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:41:13.78 vgbwkBn20.net
>>213 あと室内動画を手持ちで撮るなら6600がいいと思う おすすめしたいシグマの16mm F1.4は手ブレ補正付いてないから



228:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:48:27.08 rvNakvwM0.net
本当にごく最近興味を持っただけで知ってる情報は大したことありません
α6400もYouTuberが選んだだけでもうこれでええかな?って感じで決めましたし
このくらいのコンパクト感でこれ以上のパフォーマンスの品はありますか?
価格は多少上がっても良いです
持ち運びはリュックかぶら下げることを想定してます

229:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:49:12.48 rvNakvwM0.net
楽天モバイルのせいかIDが頻繁に変わってしまうんですが
>>213です

230:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:51:33.93 E3g/CS6J0.net
>>213
パワーズームセットにタムロン1770

231:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 17:59:29.85 vgbwkBn20.net
>>225
フルサイズのα7Cとかあるけど望遠レンズがデカくなるからα6600のがよいかな
室内動画をカメラ固定して撮るなら6400でいいと思うけど

232:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 18:11:30.10 rJrKul570.net
望遠側ならボディ内手振れ補正はほぼ無意味だからα6400で十分でしょ

233:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 18:12:14.76 FowFUI9B0.net
室内で三脚なんてまずやらないだろ
シグマなら明るいんだからSS上げればいいだけ
他のレンズならレンズに手振れ補正付いてる
そもそもソニーのボディ内手振れ補正は微ブレ防止程度の効果しかない
>>225
コンパクト感が何指すのかわからんけど実物触った方がいい
ボディよりレンズの影響のほうがでかいだろうし
6600は6400をほとんどの点で上回るけど重さも結構変わる

234:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 18:21:58.41 VVSj0HmB0.net
動画だとSS上げてブレ防止する訳にいかないし、
望遠レンズはしっかりしたグリップあった方がいいから6600が良いと思うが
Youtuber的に自撮りするなら動画中も瞳AF対応してる6600が便利だし

235:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 18:26:29.10 YMJ2S17h0.net
>>213
メーカーによってインターフェース違うから一度触ってみた方が良いよ
どうしても合わないメーカーってのがある人もいる

236:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 18:56:53.97 HqGMScpe0.net
室内動画が子供の撮影なら手持ちかもだけど
動画配信とかWEB会議みたいなやつなら三脚だろね
それと室内での家族写真も三脚に乗せて
ストロボ付けてリモートレリーズするな
誕生日とかクリスマスみたいなイベント限定だけど

237:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 20:27:38.69 XMC3u6JM0.net
>>218
800mm以上が必要です

238:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 22:59:31.23 ZqINgNZm0.net
>>231
動画は電子手ぶれ補正使うだろ普通

239:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 23:07:33.28 oyb4x3030.net
広角の電子手振れ補正は盛大に補正すると絵ぐにゃぐにゃになるぞ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/21 23:16:20.16 cwF83DiK0.net
>>235
最近はiPhoneもセンサーシフト式手ブレ補正採用したけどな

241:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 05:07:50.72 qIPtUY450.net
カメラ初心者です。
パナのGF2を持ってます。
オリンパスのEーM10に買い換えようと思ってます。
どっちもマイクロフォーサーズという規格で間違いないと思うけどGF2の標準レンズはE-M10でも使えますか?ボディだけ買えばいいならボディだけ買いたいです。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 06:08:59.52 8173DOPf0.net
>>237
スチル用だろうな

243:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 06:11:12.79 kBZMuDM80.net
>>238
使えるよ
・パナソニックとオリンパスはズームリングの方向が逆
・オリンパスは極一部を除きレンズに手ブレ補正が付いていない(ボディ側に付いているため)
とかの違いはあるけど問題なく使える

244:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 08:21:29.38 kwU+4HHY0.net
>>239
スチルではナイトモード使えるからあんま手ブレ補正の必要性ないけど

245:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 08:24:18.23 8173DOPf0.net
>>241
なんでナイトモードが手ぶれ補正と関係あんの?

246:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 08:39:59.69 IaJECFcU0.net
日本国内のゲームスタジオを閉じたり一部ではソニーは
日本のゲーム市場からほぼ撤退するのではないか?と
囁かれてますがカメラは大丈夫でしょうか?
突然のことで不安でなりません

247:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 09:01:32.66 eHFuzEni0.net
アンチ活動はそれくらいにしておけ
頭の悪さ全開だぞ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 09:10:45.11 kwU+4HHY0.net
>>242
ナイトモードは複数枚撮って合成する事で、手ブレ補正で長秒露光したのと同じような効果を得られるから

249:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 09:17:25.14 8173DOPf0.net
>>245
暗い部分をAIで補完するナイトモードの技術と手ぶれ補正は用途から結果から全部違うし関係ないよねって言ってるんだけど
そもそもナイトモードはHDRじゃなくね?

250:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/22 11:40:42.95 qIPtUY450.net
>>240
教えてくれてありがとう!

251:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 14:47:38.95 z+qcVrzr0.net
APS-CのNEX使ってて物理的にガタがきはじめたのと、暗い場所で自分のバイクを撮影
しようとするとざらざらが凄いのでフルサイズカメラを買ってみようと思ってます。
色々調べてるとやや古いα7ⅲとかでも、風景やスナップ的な写真なら最新のα1などと
比較しても、ぱっと見だけならほとんど変わらないくらいきれいな写真が撮れるという
レビューがちらほらあるのですが、そんなもんなのでしょうか。
厳密には画素数の違いとかチップが新しいことによる解像度のキレイさとか差はあると
思うのですが、素人レベルなら気づけるレベルじゃ無いということですかね。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 15:15:14.53 x7qM61x+0.net
>>248
見分けなんて素人どころか誰にもできないんじゃね
できるって言ってるやつはうそつきだと思ってもいい

253:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 16:26:15.83 PZ2IeYpV0.net
>>248
普通の大きさでHDRでもないディスプレイで見たら違いなんて分からん
裏面照射になる前のセンサーだと高感度性能は落ちるけど

254:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 16:45:21.42 2zb7Tt080.net
>>248
実のところ、NEXでもきれいに撮ることはできる
動体ならともかく静体(動かないもの)相手にざらざらになってしまうのは撮影技術や知識が不足しているからだよ
バイクなら三脚とかでカメラを固定してシャッター速度を遅めに設定すれば良い
重要なのはできる限り低感度で撮ること
NEXだと最低は200かな、固定して常用するくらいでもいい(必然的にスローシャッターになる)
まぁそれだと使い辛いだろうからフルサイズを求めるのはありだけど
何でざらざらになるのかを知らないとフルサイズに変えたところで結果は何も変わらないよ
若干ましになる程度、思ったようにはならないんじゃないかな
きちんと知識を持って撮影するならフルサイズは大いに役に立ってくれるだろう
それこそ10年前の機種でもね
α7M3なら3年前だし全く問題ない
静体相手においてα1との違いは画素数の違いによる精細さだけだよ

255:248
21/05/26 16:48:24.16 z+qcVrzr0.net
やっぱり撮れる写真が劇的にきれいになるというものじゃなく、単純に新しくて
高いカメラは機能自体の差(手振れ補正やシャッターの高速性、AF性能など)が
あるって感じですかね
それならあえて操作性や握りやすさとか重視してα9(左肩のコントローラーの
有無)とか、7R4(握りやすさ)などを選択するのも有りでしょうか?
7R4は高画素過ぎるのが気になりますが
NEXはボタンが少なすぎて何か変えるのにもいちいちメニュー潜るのがすごい
めんどくさかったので。。。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 16:54:28.96 c9f4E20m0.net
>>252
センサー性能(写真の綺麗さ)って点ではその通り大差ないので、
使い勝手重視でも良いと思います。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 16:56:56.42 eeIk+VQI0.net
テンプレ使って書けよ
予算もわからず勧められる機種なんてねーよ
1000万使えるなら迷わず最上級機買っとけ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 16:58:44.64 enSvuGS80.net
カメラって高ければ良いんですか?

259:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 17:05:54.70 H5SFJsKw0.net
>>254
そうピリピリすんなよ

260:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 17:21:06.33 YCpDqGxS0.net
>>255
初心者に限るならばyes
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
> たとえばD40を例に取れば、まだまだできること、やらなければならないことはたくさんあります。
> サイズと重量のために買わない方が大勢いる事実は良く知っていますし、
> 上位モデルに採用した機能、性能がまだまだ反映されていませんから。
> 実はニコンの一眼レフで、もっとも完成された自動機能が搭載され、
> 簡単に思い通りの写真が撮れるのはD3シリーズなどの上位機種だと思います。
> D3で写真を撮影することに比べると、D40は難しいとも言えます

261:248
21/05/26 17:22:04.13 z+qcVrzr0.net
すみません、テンプレ使って改めて質問させていただきます。
【動機】NEX3だとボタンが少なく操作が面倒で、暗い場所で綺麗に撮り辛い。最近ボタン押しても無反応な時があるので
【予算】ボディ+レンズで50万程度まで(中古も可)
【用途】バイクでの旅行先の風景、停めたバイク
【出力】現状はPC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】普通のサイズ程度なら問題ありませんがレンズ交換は最小限にしたい
【所有機材】NEX3、iPhone
【使用者】初心者
【重視機能】手振れ補正、操作性、静止画での綺麗さ(動画性能は不必要)
【その他】基本的にツーリング行った先で気に入った風景や場所で写真撮る、という感じです。
     荷物の関係及びあくまでバイクで走ることがメイン(好き)となるため、三脚などを
     使用して写真撮るのにあまり時間をかけすぎるのは本末転倒になりそうなので避けたい
     です。
     ボーナス出たので一回くらいフルサイズ使ってみたいという好奇心もあり、買い替え
     ようと思っており、候補としてはα9、α7R4、が操作性や握りやすさで良いかなと。
     EOS R6も手振れ補正が凄い、暗い場所も得意と言われてるので気になってます。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 17:25:17.51 PZ2IeYpV0.net
>>252
メニューに不満なら新メニューになったα7SIIIがいいんじゃない?暗いとこにも強いし
1200万画素あれば4Kディスプレイでも画素数足りるし

263:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 19:25:40.37 kpN2zdVG0.net
予算の比重がボディ寄りの時代になったんだな…
高画素が気になってるようなのでα7RM4に24-105mm F4かな
安く軽くならシグマの28-70mm F2.8とかもあるけど、
風景撮るなら24mmまであったほうがいいでしょ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 20:14:35.81 PZ2IeYpV0.net
>>258
グリップさえα7R4世代ならα7IIIの方が高感度優秀でオススメ出来るんだけどね
URLリンク(www.dxomark.com)

265:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 22:10:48.30 kxse5HP4D
今すぐ、スズキ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ニッサン、スバル、ヒノ、ブリヂストン、東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、
三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、バンダイナムコ、ソニー、任天堂、
パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディは、
全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

日本人が誰も車を買えないくらいな貧困国に、日本はなるべきだ。
日本を金持ちになったのは間違いだった。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 22:26:19.54 CGGlPJl90.net
>>258
自分もNEX3、NEX5Rで高感度性能の為にα7lllに移ったけど満足したよ
暗いところで手持ちで撮れる
α7s3は更に高感度性能高いけど動画全く撮らないなら倍の解像度があるα7lllがいい

267:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 22:55:45.24 NZyArY+M0.net
>>258
α7iiiと基本性能であまり変わらず、本体サイズ的にNEX3に近いα7cの方が良いかも。
NEX3で使ってたレンズもα7系なら一応使えるし、本体の購入価格抑えてレンズに金かけるのも手。

268:258
21/05/26 23:24:26.13 z+qcVrzr0.net
α7Sⅲは動画取らない&予算的にレンズも含めると厳しいと思ってます
7ⅲ、7Rⅳ、あたりならどっちかっても後悔することはなさそうですね
7cは軽さは魅力なのですがボタンが少なすぎて今の不満点の解消に
向かない気がしたので外してました

269:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/26 23:30:55.86 S4etNwgX0.net
レンズ交換あまりしたくないなら描写の評判良くて手ブレ補正入ってて風景の24mmからバイク撮りの中望遠まで賄えるFE 24-105mm F4 G OSSだけでオケ
あと風景とか人工物撮るならキヤノンよりソニーだな
画素数と一緒で高感度性能も素人が見て劇的に変わる訳じゃないから持ちやすいと思うα7R4でいいんじゃない?
α9の左肩は連写設定だから風景なら使わないだろうし

270:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 06:30:49.49 1+xnOkyk0.net
>>259
そろそろ暗いからa7sって条件反射はやめたら?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 08:42:19.29 D0ZmSI1X0.net
>>255
ライカがいいよ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 09:02:34.94 Yre5XUhy0.net
>>267
星景写真家の湯浅とかα7SIII使ってるじゃん

273:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 09:20:31.21 p0UNeCfj0.net
>>269
星景写真にあえて低画素機使うって相当なもの好きだな
雑誌用とかの用途限定なんかな

274:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 10:54:54.74 JZOdxgI70.net
雨の日にも外で画像を撮りたいときってみんなどうやってるんですか?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 11:05:58.96 p0UNeCfj0.net
>>271
傘さして

276:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 11:51:10.04 HRYI/WGS0.net
おれはビニール袋に穴開けてレンズフードだけ出してテープで貼ってる

277:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 12:15:53.65 5lGzujba0.net
雨はテーマにしない

278:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 12:59:51.09 h9YjL4HF0.net
防塵防滴のカメラとレンズ使う。
けどもはやそんな根性ないわ…。
前玉につく水滴どうするかが最大の問題だったな。
防汚コートのプロテクトフィルタつけてブロアで飛ばすのが一番かな。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 13:42:26.41 G7eZpDIL0.net
傘で軽減して帰ってからメンテ
最強台風の時は傘お亡くなりになったが
必要経費

280:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 13:53:12.40 2i7zp/0j0.net
傘をささないってのは密だからさせないってことなの?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 17:32:07.54 eiGC0fNv0.net
>>271
雨降ったら人もカメラも小降りタオル、本降りレインジャケット
前玉フッ素加工ないなら撥水フィルター装着
今は暑苦しいのじゃないこんなのがある時代…
着る扇風機 WindCore 空調ウエア、水を弾く耐久撥水シェルジャケット
雨降っても炎天下でも苦じゃない

282:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 18:25:15.48 h9YjL4HF0.net
真夏、夕立の時に雨合羽着て撮影してたら、汗でぐっしょりで合羽の意味がゼロのことあったな…。
カメラ以外の装備もちゃんとしないと駄目ね。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 18:35:33.25 24m2Vkj00.net
上下数万も出せばいいの買えるし雨撮影好きなら投資するべき部門ではある

284:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 21:56:24.71 Tk20iszm0.net
EOS RPとα6400て全然用途違いますか?
この辺の価格で初ミラーレスを検討してます

285:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 22:12:15.61 Z7UzVpGD0.net
EVFが光軸上にあるか否か

286:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 22:13:50.19 24m2Vkj00.net
やれることは大して変わらんだろうけど
細かい事見れば説明するのがめんどくさい程違うな

287:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 22:37:52.06 R6sNelH80.net
>>281
値段でRPとか安いフルサイズ選ぶと後悔する
高画質が欲しいからフルサイズ選ぶのに画質を割り切ったイメージャーを使ったフルサイズはデカ重のデメリットの方がでかい
しかもその後レンズにもっと金がかかる
安い画質が悪いキットレンズだけじゃそれこそ何の為にフルサイズ買ったのかわからない
カメラ本体に20万そこそこも出せない懐事情ならAPSCにしておいた方が満足度が高いと思うよ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 23:21:53.82 1RNLHeBQ0.net
RPならα7IIとかの方が画質良いかもねー。
AFとかの残念さは大差なさそうだしな。
センサーの素性とレンズ選択肢の多さでα7II。
でもまぁ正直、用途とかもわからんしアドバイス不能だなw
まずは>>1のテンプレ使おう。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 23:35:48.19 CJWW69Au0.net
素朴な疑問なのですが、今まで使ってたメーカーから他のメーカーの
カメラに変えた時、操作覚えるのに相当苦労したりします?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/27 23:59:35.55 lkwsCGxA0.net
>>286
今までオリンパスが一番使いづらかった

291:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 00:21:37.87 6d8kkpTG0.net
>>286
似たようなの選べば大して変わらんけど
全然違うの買えば別物って感じ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 00:24:05.58 i2FBecCa0.net
相当ではないけど、ズームリングの回転方向が逆とかは最初はとまどうね
カメラの基本操作(露出モードや露出補正など物理的なボタンの操作)はどのメーカーも似たり寄ったりなのですぐ慣れる
背面液晶のメニューの把握はちょっと大変かな
メーカーによって全然違うからね

293:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 03:58:02.75 Hmy4SXLb0.net
>>286
レンズの回転方法だけでも苦労した

294:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 05:09:33.03 AQMZH6ud0.net
結構デカい釣り針投げ込んだ人いるねw
メーカーはあまり買えない方がいいよ
あとメーカーによってはフルサイズは要らないとかフルサイズミラーレスが世界を変えるとか
色々いうけど、自分が使いたい使ってるレンズがフルサイズ対応でフルサイズで撮ってみたいと思ったら
フルサイズ機が必要で、マウントアダプタは邪道。
MFは楽しいとか後付けの理由だからね。
最新のAFが良いに決まってる

295:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 05:31:12.50 AngHHj1P0.net
キヤノンは何事も二周遅れている

296:名無CCDさん@画素いっぱい
21/05/28 05:46:27.33 AQMZH6ud0.net
>>292
そこは考え様でゴールもオッズも無いのだから中古が狙い目
6DやD600は機材オタクなら必ず押さえてる物件
と言いながら雑食性が有るからソニーのフルサイズミラーレスを何台も買ってる(理解不能)から
ブログの内容に説得力がないというかただの散財日記
作例は旅行の記念写真
自分も機材オタクだけどああいうのとは別にしてほしいねニコキャノ専門だから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch