初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 151at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 151 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 15:56:38.31 x16F/EMK0.net
写真人口の急増で近所のキタムラは結構盛況なんだよな

201:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 16:40:40.83 5jQUlV360.net
ヨドバシ、ビックカメラ、ソニーストアーが行動範囲内にあるから、よく行くけど、こちらの店舗に関してはミラーレスのコーナーは盛況だけどな

202:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 17:31:28.40 ojdGN+jL0.net
>>183
とんだ嘘つき野郎だな価格ドットコムの最安値ショップでも家電量販店で仕入れてるしキャッシュバックも普通にできるし初期不良にも対応してるし実店舗も兼ねてて店頭で受け取りもできるし長期保証も加入できる
よくここまで平気で嘘を吐けるなこいつ

203:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 18:05:23.59 Y/WIf5XR0.net
もうアドビがカメラ出せばいいよ なあニコン

204:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 18:40:25.35 Q/IL+Xvc0.net
5軸手ぶれ補正って機能の差って明確にでますか?
三脚は使用せずに被写体は子どもで室内外を想定です。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 18:43:43.38 SRu4IMMi0.net
iPhoneやスマホのカメラってそんなに良いの?
全然ズーム出来なくて暗所じゃ全然駄目なイメージあってとてもコンデジを喰う代物じゃないと思ってたけど

206:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:08:27.83 GRumskzB0.net
新しいカメラ買ったんで今まで使ってたカメラを買取に出そうと思うんだけど
どのショップがいいとかそういうのある?
カメラ売ったことないからいまいちわからないんで教えて欲しい

207:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:10:59.35 lGmhugEF0.net
金額ではなく手続きの便利さで選ぶならマップカメラがいいんじゃない
自分も利用したけど送るのに必要な段ボールも持ってきてくれるし集めにも来てくれるので便利

208:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:11:04.92 ZEanapiT0.net
マップカメラのワンプライス

209:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:13:52.39 0V8fj3zN0.net
>>202
差は出ません
というのも室内で子供を撮影する場合に
手ブレ補正が機能するSSでシャッターを切ったら
子供がブレた写真しか撮れないからです
必ずSS1/100より速く、好ましくはSS1/200より速くして下さい
子供が椅子に座ってるとかの場合のみSS1/60とかでも撮影可能
SS1/10なんかで写真を撮れるのは子供が寝てる時限定

210:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:17:20.08 BofzA9ZI0.net
>>203
操作性さえ気にしないならわざわざコンデジを別で持ち歩く理由はないんじゃね

211:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:18:22.14 UgX4PeWw0.net
>>202
左手でカメラを支え、シャッター押す右手には力を入れず、脇を締めて(肘を体から離さないようにして)撮影してください。
まともな姿勢で撮影すれば、1/焦点距離のシャッター速度であれば手振れはまず起きません。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:20:17.44 qJwzUKib0.net
>>203
SNSの発展でスマホのカメラ機能が重視されるようになったことで搭載されるセンサーにコストをかけるようになったこと
光学ズームが出来ないレンズを使うことでズームレンズと比べて相対的に高い描写を得られること
低倍率ズームはSNSアップロード時のトリミングでどうとでもできること
SNSやスマホ画面での写真鑑賞にそこまでの画素数は要求されないこと
カメラ→スマホの写真の移動が面倒
荷物が増える面倒さ
この辺の複合要因かと

213:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:26:00.50 Q/IL+Xvc0.net
>>207
回答ありがとうございます。
手ぶれ補正にシャッタースピードの条件があることを初めて知りました。
メーカーによっても作動するシャッタースピードに違いはあるのでしょうか?
あと、子ども撮影の際に必須な機能があれば教えていただきたいです。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:26:33.47 uuG9fCua0.net
>>202
現状暗くてブレやザラザラならISOそれ程上げなくてSS上げられるように部屋の照明を明るくするのが良いよ
6畳や8畳でも1万円程度のNEC日本製18畳用シーリングライトとかに交換がお勧め
ISO800 F5.6 1/160くらいになる、コンデジでもキットズームでも撮れる明るさ

215:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:28:31.38 Q/IL+Xvc0.net
>>209
アドバイスありがとうございます。
撮影姿勢は意識します!

216:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 19:36:43.21 +nNgj+Wa0.net
>>202
被写体が子供だと手ブレ補正ほぼ意味ない
じっとしてる時に役立つぐらいかな?
寝てる時とか

217:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 20:06:15.81 0V8fj3zN0.net
>>211
手ブレはSSに関係しますよ
何故ならSS


218:1/8000とSS8秒で手ブレの影響が同じとは思いませんよね 前者は誰が撮ってもまずブレないけど 後者は誰もが三脚必須だと思うはずです で、手ブレ補正機能ってのは手ブレするSSを遅く出来る機能です これは室内インテリア撮影や食べ物撮影には効いてきますが 子供やペットを撮るのには効力を発揮しません 室内で子供を撮るのに必要なのは以下の3つ とにかく部屋を明るくする(可能ならストロボ) 明るいレンズを使う(主に単焦点レンズ) ISOを上げる(ISOを上げても劣化しにくいカメラを選ぶ)



219:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 20:17:39.82 HhYDhykP0.net
>>202
じっと出来ない子供には手ブレ補正は無意味とまでは言わないが有効性は低い
基本手ブレは望遠と対物用

220:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 20:34:56.75 0mjSGgEV0.net
>>216
それと、動画用な
これ大きい

221:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 20:39:31.55 0mjSGgEV0.net
>>室内で子供を撮るのに必要なのは以下の3つ
>>とにかく部屋を明るくする(可能ならストロボ)        →自分の家なら可能だが他所では不可能
>>明るいレンズを使う(主に単焦点レンズ)           →高額、重い
>>ISOを上げる(ISOを上げても劣化しにくいカメラを選ぶ)  →高額、重い
必要なの3つが満たされない条件では、 手ブレ補正は有効性が極めて高い

222:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 20:49:48.35 0mjSGgEV0.net
被写体の子どもが室内で激しく動かない場合は
手ブレ補正の有無は決定的な意味を持つ。
特に初心者は高額なフルサイズは買えないだろうから

223:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:09:04.00 GArc1/XV0.net
>>211
手ブレはシャッタースピードが遅くないと出ないから手ブレ補正の意味がないってこと
手ブレさせなくても子供が動くと被写体ブレするからシャッタースピード速くして撮る
そうすると手ブレ補正の意味無くなるからみんない要らないと言ってる
動画撮るなら手ブレ補正意味あるけど

224:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:15:03.19 0mjSGgEV0.net
>>220
フルサイズでも絞って撮る集合写真とかもあるから
手振れ補正を搭載している、という事実
小センサー機のマイクロフォーサーズやAPS-Cでは必須なのが、手振れ補正

225:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:18:13.31 0mjSGgEV0.net
子供はすぐに大きくなるからかな
保育園の室内で遊んでる子供を撮るなら、手振れ補正は要るな
でっかいフルサイズ持ち込んだら、保育士も引くだろう

226:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:27:30.23 0V8fj3zN0.net
室内で激しく動かない場合は
手ブレ補正の有無は決定的な意味を持つ
200mmとかのレンズ使って撮影するならそうだね
でも35mmや50mm、せいぜい85mmのレンズ使って
手ブレ補正機能が効いてくるSSにしたら
じっと止まってる子供しか撮れないし
>>221のようにまばたきすら我慢した集合写真撮影になる
その写真を求めてるなら手ブレ補正機能は有用だよ
それをもって子供の室内撮影が出来ますなんて言ったら
はっきりと初心者騙しでしかないと思うけどね

227:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:33:21.74 0mjSGgEV0.net
>>223
初心者に高額なフルサイズを薦める
のは、いかがなものか

228:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:46:02.50 Q/IL+Xvc0.net
みなさん回答ありがとうございます。
被写体ブレが生じるようなSSでは手ぶれ補正の効果は薄い。
被写体ブレの心配がない、isoや絞りの設定を優先するときには手ぶれ補正は有効。
望遠撮影、カメラでの動画撮影には有効。
ストロボや室内照明で撮影環境を補助するとよい。
現時点では大口径レンズやフルサイズは検討できませんのでこれくらいの理解でいいですかね。
ちなみに普通の手ぶれ補正と5軸手ぶれ補正では得れる効果は全然違いますか?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 21:48:27.73 0mjSGgEV0.net
>>225
とにかく無いより有るほうが良い。
カメラグランプリ2020 大賞
ソニーα7R IV 5.5段(*)の補正効果を発揮する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
第36回(2019年)
パナソニック LUMIX S1R(パナソニック株式会社)シャッター速度6段分の手ブレ補正性能
第35回(2018年)
ソニー α9(ソニー株式会社) 最高5.0段(*)ボディ内5軸手ブレ補正
第34回(2017年)
オリンパス OM-D E-M1 Mark II(オリンパス株式会社) 5軸手ぶれ補正がさらに進化。補正効果はボディー単体で5.5段にまで向上
第33回(2016年)
ソニー α7R II(ソニー株式会社) 5軸ボディ内手ブレ補正

230:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 22:08:01.92 mr1eU/c30.net
初心者用と言われるダブルズームキットを買っておけばほぼほぼ困ることは無いでFA
レンズに手ぶれ補正が付いているから本体にまで必要になるケースは特殊な条件ぐらいだ

231:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 22:14:01.77 0mjSGgEV0.net
初心者用と言われるダブルズームキット
は、画質が悪いし、F値が暗いのでシャッタースピード上げられないよ
子供を高画質で撮りたいでしょ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 22:14:27.63 DAEu+Jaf0.net
>>227に完全同意

233:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 22:16:43.46 DAEu+Jaf0.net
>>228
バカ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 22:24:25.82 R6MIZ/ax0.net
>>225
なんか勘違いしてね?
■手振れ
手持ち撮影の場合に撮影者の手元を完全に静止することはできない。
【動かない物】を撮るならSS1/250にしておけば、まぁまぁ安心。
もしも、撮影者が動いて息が上がっている状態なら全身が呼吸に合わせて動くのでSS1/250でもブレる可能性がある。
手ぶれ補正とは、撮影者の手振れを補正するもの。
■被写体ブレ
【動くもの・動体】を撮るなら、単純に動いているものよりも早いSSでなければ被写体ブレが起こる。
被写体が被写体であれば体の全身や手が伸びる。
夜の道で車を撮ればライトの光が線を引く。
←上記のSSの話は、露出とも関係する。
 【絞り、SS、ISOの関係を復習し理解が必要】
 また、動体なら、連写、AF速度・方式、AF精度、なども重要。

カメラの手ぶれ補正は、【写真】であれば基本的に動かない物に有効で、適正露出をとるためにSSを遅くしたい場合などに絶大な効果を発揮する。
通常は手持ちでSS1秒は無理だが、手ぶれ補正があれば機種によって可能。SS1秒以上も可能。
手ぶれ補正はメーカーにより差があるので段数があまり当てにならない場合や、【動画】でかくつきが出るものもある。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/20 23:08:42.29 Q/IL+Xvc0.net
>>231
効果は薄いってところが効果なしってことですかね。
細かいところすいません。
5軸手ぶれ補正>手ぶれ補正だけど、絶対的な差はないということですね。
最初はダブルズームキットを考えてみます。
高画質な写真が撮りたいですが予算には限りがあるので、
ひとまず大口径レンズやフルサイズは諦めてます。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 00:00:49.91 nbOwGm780.net
>>232
今持っているスマホのカメラで写真を撮ってみ
スマホ版のLightroomが無料アプリであるから使ってみるといい。
SSとISOを自分でいじって撮れるから、関係がわかると思う。
一つは、カメラの前で、とても早く手を揺らしながら撮ってみる
←これが被写体ブレ。揺らした手が動く被写体ということ。  
 動体を撮るということ。
 動き回っている人を撮ると言うこと。
もう一つは、カメラを持つ手をプルプルさせて何かを撮ってみる。
←これが手振れ。
 手ぶれ補正は、この小さな揺れを補正してくれる。
 正しくカメラを構えて、体やカメラを持つ手の揺れを極限まで抑えて、其れでも体が完全に静止することは無い。
 コレはスローシャッターになればなるほど手振れが出てしまうと言うこと。
 基本的に太陽の下で写真を撮る場合には、十分な光を取れるのでSSは早くてもいいが、
 夜や室内で写真を撮る場合には、
 SSを遅くして取り込む光の量を増やすか、
 ISOを上げて少ない光でも写るように撮るか(ISOを上げるとノイズが目に見えて増える)、
 絞りを開放にして取り込む光の量を増やして撮るか(F値はレンズによって異なる)、
 などの事を行い、コレを「露出をコントロール」すると言う。

動画の場合もスマホのカメラで撮ってみると手振れの意味がどのように映像に出るか掴めると思う
手ぶれ補正はメーカーや機種によって段数の数字の意味が疑わしいくらい差が出る
最低限という視点で言えば無いよりはあった方がいいが、手ぶれ補正の機能を求めるならYouTubeなどのレビュー動画を見て情報を集めて見極めたほうがいい

237:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 11:16:35.95 eXwltc8n0.net
Q/IL+Xvc0
>大口径レンズやフルサイズは諦めてます。
>高画質な写真が撮りたいですが予算には限りがあるので
>最初はダブルズームキットを考えてみます。
なら、ボデイ手振れ補正の優秀な機種にしときな

238:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 11:37:00.59 q/HH/cmT0.net
安くて手ぶれ補正が優秀な機種といえばオリンパスですねわかります

239:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 11:42:18.60 nAbvgdTx0.net
>>234
なんでそうなるんだよw

240:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 11:48:47.67 HqneGVQ80.net
>>234
この流れでよくそのアドバイス出来るなw

241:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:04:59.64 nAbvgdTx0.net
まあよほど安くあげたいって要望じゃなきゃZ50のダブルズームだろうな

242:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:31:19.95 poOTWPzL0.net
最初はダブルズームキットを考えてみます
高画質な写真が撮りたいですが予算には限りがあるので、
ひとまず大口径レンズやフルサイズは諦めてます
この発想が間違いの元だと思うなぁ
だって室内で子供を撮影したいんでしょ?
そしたら手ブレ補正だとかダブルズームキット
なんて結論はズレてるよ
先ずはAFの速い明るい単焦点レンズを選ばないと
子供がブレた残像しか写らないのでお話にならない
URLリンク(higashisa.com)
EF-M 32mm F1.4
URLリンク(www.cameranonaniwa.co.jp)
LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH
URLリンク(www.fujiya-camera.co.jp)
M.ZUIKO 25mm F1.8
URLリンク(shasha.kitamura.jp)
XF35mmF1.4 R

243:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:32:07.49 Bq5Pr/ES0.net
>>211
子供撮影に一番重要なのは動体追従AF
ちょこまか動く子供にピント合わせられるかだよ
手振れ補正はないよりはあったほうがいいけど自分で改善できる部分
AFはカメラの性能だからボディとレンズ次第
APS-Cで一番AF性能高いのはα6400、α6600

244:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:38:09.40 nAbvgdTx0.net
>>239
室内で動く程度の子どもを追えないような機種なんて現行機にはないわ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:39:04.86 ffpMlV/F0.net
子供って成長するんだけどね

246:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:42:55.79 9LJf1NM20.net
疾走するシェパードを撮影するならちょっと考えてAFはなんでもいいやになるけど
疾走する子どもを撮影するならノータイムでなんでもいいやだな

247:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:48:07.85 nAbvgdTx0.net
>>242
大きくなったら広い画角のレンズがいるな

248:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 12:51:03.93 7D7fDPRV0.net
1 ダブルズーム機購入
2 ダブルズーム売却(標準は残す場合も)→高倍率ズーム購入
3 単焦点買増し
撮影に慣れて来ると、こんな感じで変化、が多いと妄想

249:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 13:50:33.29 eXwltc8n0.net
まあ、ミラーレスで
オートフォーカス、手振れ補正、安い単焦点
この3つの総合力でいうと
ソニー、パナ、オリンパス

250:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 13:58:45.06 sr67+F0K0.net
>>246
なんでそこにパナが入るんだよ
お前もう黙っといたほうがよくね?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 13:59:22.80 67de3U600.net
>>245
4 そして2台持ちへ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:08:38.09 2LhPgdqJ0.net
>>247
パナの最新機種を使って言ってる?
スチルのAFは早いぞ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:08:58.84 iVY+KJ3i0.net
自宅限定ならライト購入もありだよ
中国のが安い

254:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:09:21.17 eXwltc8n0.net
オートフォーカス ソニー>パナ>>オリンパス
手振れ補正    オリンパス>>パナ>>ソニー
安い単焦点    オリンパス=パナ>ソニー
センサーサイズ  ソニー>オリンパス=パナ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:18:27.00 sr67+F0K0.net
>>249
使ってないけどG100のこと?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:22:04.64 xQTUyoH+0.net
>>252
使った事ないのにケチをつけてんのかよ
マイクロフォーサーズの機種もフルサイズの機種もラインナップされているだろよ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:23:31.80 sr67+F0K0.net
>>253
普通は全部なんて使ったことないでしょ
みんな全部使ったうえで勧めてんの?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:25:40.60 sr67+F0K0.net
ミラーレスに像面位相差がないってだけでAFが高性能なんて位置からは除外でいいでしょ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:29:47.15 eXwltc8n0.net
パナにはDFDが有るからな
人体認識AFは唯一だし

260:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:32:15.50 poOTWPzL0.net
ソニーAPS-Cで純正の単焦点とか
シグマの単焦点でもいいと思う
URLリンク(fotootaku.com)
URLリンク(ik-life.com)
なんにせよ室内で暗いズームレンズは論外
液晶にSS1/10とか表示された時点で子供はブレます

261:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:34:10.54 eXwltc8n0.net
>>液晶にSS1/10とか表示された時点で子供はブレます
そうそう。よく言ってくれた。
そこで活躍するのが強力手振れ補正なんだよ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:38:11.68 sr67+F0K0.net
どこから単焦点が出てきたのかも謎だよな
露骨に誘導しようとしすぎじゃね

263:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:40:32.87 ze8+HF5z0.net
>>258
そうそう。よく言ってくれた。
よく動く子供い多い『被写体ブレ』は、
手ブレ補正では止められないんだよ。
初めて知っただろ無知無能。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:44:09.35 xQTUyoH+0.net
>>256
>パナにはDFDが有るからな
>人体認識AFは唯一だし
初心者が初心者にアドバイスしてんだから、ホント、酷いところだよ
使ったこともなければ、ろくに調べもせずに知ったようなこと言ってんだから

265:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:44:55.89 eXwltc8n0.net
明るい単焦点がないと
少々暗いと動く子供撮るのに、手振れ防止の早いシャッタースピードがきれない
明るい単焦点が有ると
フルサイズ買えなくても、手振れ補正の威力で少々暗くても低ISOで、激しく動かない子供は高画質で撮れる

266:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:46:44.68 xQTUyoH+0.net
>>258
>>>液晶にSS1/10とか表示された時点で子供はブレます

>そうそう。よく言ってくれた。
>そこで活躍するのが強力手振れ補正なんだよ

そうそう、被写体ブレには手ぶれ補正が絶大な威力を発揮するからな
って、アホなwww

267:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:50:56.66 eXwltc8n0.net
安い明るい単焦点と手振れ補正の2つがないと
室内で動く子供、暗いところで動かない子供、
両方とも撮れず、フルサイズ買うしか選択肢が残らない

268:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 14:58:42.16 q/HH/cmT0.net
動き回る子供は動画で撮れよ
写真撮るならフラッシュ天バンで撮れ
それが一番綺麗に撮れる

269:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 15:04:38.73 sr67+F0K0.net
>>265
ストロボ一個もっとくのはありだな

270:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 16:16:19.26 7D7fDPRV0.net
子供がブレるぐらい、
どうでも良いじゃないか
子供がグレたら困るけど

271:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 17:02:53.98 LX8MoCS90.net
もう一捻りほしいかな

272:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:17:54.80 JAEy5Ha00.net
ビックカメラにて、ミラーレス一眼のメーカーでそれぞれの特徴を聞きました。
簡単に言えば、このメーカーはここが得意だから、こういうものを撮りたいのなら、このメーカーが適しているといった事ですね。
するとスタッフから、こんな事を言われました。
・最近はどのメーカーも大体の機能は一通り揃っている。
・それに、メーカーによっても機種に得意不得意というのはある。
・したがって、こういうものを撮りたいならこのメーカーを買うべきだとは、一概には案内はしにくい。
このメーカーだから、これが良いとは一概には言えないんですか?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:27:10.50 fia7PFgS0.net
撮れれば何でも良い

274:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:37:19.41 ys/LRSW80.net
>>269
たとえばキヤノンなら

275:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:40:57.79 ys/LRSW80.net
>>269
例えばキヤノンなら
MP-E 65mm があり他社には追従できないマクロ領域で撮影でき
100mmマクロには三脚座も付くので使い勝手が良く
そして建築や物撮りに欠かせないティルトシフトレンズは一番充実している
とか説明が思いつくが、それぞれ特定の分野に特化していって差が生まれる箇所なので
一概に(多くのユーザーに案内する説明としては)刺さる説明はしにくい
一介の店員には荷が重いよ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:46:05.44 UKn9eOSQ0.net
>>269
今のカメラはどれも高性能だから基本的には何でも撮れる
自分の欲しい機能があるか
使いたいレンズがあるかで選んでもいいと思う

277:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:50:46.95 R1WcbvcC0.net
>>269
動く物撮りたくて10万出せるならソニー
金ないならレフ機
過去資産あるならそのメーカー
こんなもん

278:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 22:59:06.83 4QoqnLIh0.net
>>274
>>269
>動く物撮りたくて10万出せるならソニー
さすがに10万では厳しくないかな
6400に適当なレンズつければ10万は超えるだろ

279:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 23:00:14.06 zBQrwCtp0.net
室内子供ペット撮りは近寄って来るので換算35ミリまでが扱い易い
部屋が暗い所で明るい単は被写界深度が浅く動いている子供ペットには不向き
暗いなら明るい単買うよりまず照明交換/増設で明るくする事
いい加減コレ覚えた方が良い
縦全身1.8m撮るのに換算50ミリ撮影距離2.5m 前後被写界深度焦点距離無関係に深度フルF1.2 0.18m、F1.4 0.21m、F2 0.3m(F2.8は1.4の2倍、F4はF2の2倍)
APS-Cは深度1.5/1.6倍、m4/3は2倍(フルもISO2段上げ2段絞ればm4/3同等にできる)
横1.8mは撮影距離1.5倍、被写界深度距離二乗2.25倍
縦0.9mは撮影距離1/2、被写界深度1/4
縦0.6mは撮影距離1/3、被写界深度1/9
縦0.45mは撮影距離1/4、被写界深度1/16
換算35ミリは35÷50=0.7倍、撮影距離は上記すべて0.7倍に短くなる、被写界深度は撮影サイズが換算50と同じなら同じ
換算85ミリは85÷50=1.7倍、撮影距離は上記すべて1.7倍に長くなる、深度同上
縦0.6mを換算50F1.4開放で撮ると換算50ミリ距離2.5mの1/3 0.83m 深度21センチの1/9 2.33センチ(APS-C1.5/1.6倍、m4/3は2倍)
動きのないボケポートレには良いが動いているのには前後被写界深度浅すぎ
照明を明るくしてF5.6で撮れれば深度F1.4の4倍稼げ21x4=84 84の1/9 9.33センチ(APS-C1.5/1.6倍、m4/3は2倍)
更に縦0.6mを撮るのに換算35なら撮影距離0.7倍0.83m→0.58m、換算28ミリなら撮影距離0.56倍 0.83m→0.46mで換算50ミリより撮り易くなる
ボケポートレ撮るなら換算35ミリのEF-M22/2やXF23/2とかお勧めだけど基本部屋明るくしてキットで十分

280:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/21 23:19:25.83 mWo/FLnk0.net
>>269
例えばソニーだと、高解像度で最高画質目指ししたα7Rシリーズ
高感度性能に特化し動画にも強いα7Sシリーズ
高速連写でスポーツ撮りに最適なα9シリーズと
用途で分かれてるから同じメーカーでも得手不得手があると言ったんだろう
メーカーから選ぶより自分の用途にはどんなカメラが合うか考えて、そういうカメラを出してるメーカー選ぶといい
まー金が幾らでもあるなら全部入のα1買っとけになるけど

281:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 00:06:59.98 1w85/sMD0.net
レンズ資産無いなら、レンズのことも視野に入れて選ば無いと、レンズが高くて買え無いとかにもなるからね

282:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 00:09:52.12 0CGeCNnp0.net
>>269
どのようなものを対象に写真を撮りたいのかは知りたいね

283:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 06:18:01.76 /OYf+plu0.net
皆さん、レンズ保管の
ドライケース、何を使われてますか?
アスベルのNF-50 ですか?

284:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 09:29:24.02 9xIvjYCo0.net
>>280
俺はキャンドゥだな

285:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 10:14:13.82 FxsK3USe0.net
4000万画素以上の高画素モデルって、一般に小さめのプリントやPCディスプレイ程度では一般画素モデルと違いはあまりないと言われますが、本当でしょうか?
ディスプレイやスマホで作例を見ますと、高画素モデル特有のふんわりしたような印象があるような気がするのですが、これは先入観による気のせいなのでしょうか?
また高画素モデルはダイナミックレンジについてデメリットが言われますが、結局同じ表示範囲に多くの画素を詰め込めるので画素の低いモデルと一緒なんじゃないかと思いますが、どうなんでしょう…?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 11:32:13.33 +/q0HLzC0.net
>>282
基本的に画素数減算加工された画像を見ているので、ただの気のせいです。
モニタの解像度は、フルHD(1920x1080):約207万画素、4K(3840x2160)約829万画素、8K(7680x4320):3318万画素
A4サイズ(210x297mm)の紙に350dpiで出力するときの解像度が2894x4093=約1185万画素
インスタやTwitterなどの投稿写真は100万画素以下に減算処理されます。
同じセンサーサイズなら、1画素当たりに蓄積できる光電圧量が多い低画素の方がダイナミックレンジ(低感度ノイズ)に強い。
この辺りはセンサー構造がどうなってるか、自分で調べてみてください。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 11:48:33.17 9lXkYhUY0.net
>>282
高画素機でも等倍鑑賞とかしないならそこまで差は無いよ。パソコン画面程度だと、比較しても、見分けられないと思う
レタッチやトリミング耐性が圧倒的に強いから俺は高画素機だけど

288:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 11:53:59.21 k5PCZBu70.net
>>258
同意
等倍とかが有効になるぐらい引き伸ばさないなら
むしろ画素数よりもコントラストの方がくっきり見映えする
そしてそのコントラストがメリハリかつ自然に出せるのが
どちらかといえば階調に余裕のある低画素機だったりする

289:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 11:54:54.07 k5PCZBu70.net
258と同意は無関係
3行目から

290:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:08:35.71 f2H1LJh30.net
>>282
鑑賞サイズが小さめなら変わらないです。
ダイナミックレンジは理論上は1画素面積でかい方が有利だけど技術の進歩で最近はむしろ高画素機の方が性能出る場合が多いですね。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:22:32.72 Rut27tKZ0.net
>>284
トリミングに有効というのはレンズの性能やフォーカスの精度も解像に比例した性能が必要なわけで
実際のところは
思ったほどでは無いとも思うのです
自分は敢えて1600万画素使ってるけどAFがほぼ外れなくて打率抜群
その恩恵の方が大きいと感じてる

292:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:23:57.27 Rut27tKZ0.net
>>287
演算してるんでしょうかね
単純に考えれば区切りの額縁枠がロスになりそう

293:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:25:10.72 FxsK3USe0.net
>>283
ありがとうございます!
基本的には気のせいなのですね
>>284
ありがとうございます。
トリミングだけでなくレタッチにも影響するのですね
よく風景には高画素が合うと言われますが、スナップやポートレートなどでもメリットを発揮するのでしょうか?
>>287
ありがとうございます!
センサーや技術自体の進歩が組み込まれているのですね
ちなみにダイナミックレンジにも優れた高画素機としてどんなものがありますか?
やはりa7RivやZ7IIなどが優れているでしょうか?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:29:48.79 YUVdDg1D0.net
>>290
高画素はもともと風景じゃなくてポトレやブツ向きだな

295:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:38:21.65 4/DdrZFc0.net
>>282
ダイナミックレンジだけど
1画素に光を10貯めれるとした時、それを4画素合計で40貯めれるのと4倍の大きさの画素に40貯めれるのは一緒のように思うが
4画素の場合、40の光が万番なく4つの画素に当たらないと10を超えて溢れてしまうから、4倍のセンサーより感度が悪くなる

296:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:38:36.97 G6/Zw76Q0.net
高画素機は持ってないから実際確認は出来てないけど
紙のスキャンとかだと高解像度でスキャンしてからリサイズした方が
リサイズ後のサイズでスキャンするよりも高画質になるよ
表示するサイズとリサイズエンジンにもよるけど
高画素機で撮影してから縮小したほうが
ディテール残るんじゃないかなあ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 12:41:13.74 9lXkYhUY0.net
>>290
ポートレートのレタッチの時、効果を最大限に発揮するよ
拡大してゴミや吹出物を消したりする時、ファミコンのドット絵みたいなのと、プレステの高解像のグラフィックだと、後者が作業しやすいのはわかるかな
境界線がくっきりしてるほうが作業が簡単

298:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 13:48:57.58 FxsK3USe0.net
>>292
なるほど…!そういった難しさがあるのですね
>>291,293,294
ありがとうございます!
無闇やたらに高画素を求めるもんじゃないと思っておりましたが、高画素のメリットが強いような気がしてきました…!
値段は高いけど、奮発しようかなあ…と

299:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 14:13:24.57 +/q0HLzC0.net
>>282
同じ板厚の木枠で組まれた升を敷き詰めた場合、升1つあたりの大きさが大きい升と小さい升のどちらを並べた時により多く水を蓄えられるか。
木枠部分がセンサーの伝送回路や制御回路やセンサー間隙、水を光に置き換えれば、高画素と低画素のどちらがダイナミックレンジに優れているか判るかと。
拡張ISO値の値が大きいほど、だいたい高感度に強い機種となります。
センサーがCCDや通常のCMOSだったころは、高画素低感度が顕著でしたが、今主流の裏面照射型CMOSセンサーなど、高画素でもそれなりに感度が高くなっていますので、通常使用の範囲ではそれほど問題にはならないかと。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 15:08:53.81 ZsEA5qi00.net
>>295
単純に懐が広いから買えるなら高画素にするほうがいいよね
大は小をかねるってやつ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 16:56:25.59 RRRjSf5a0.net
>>282が言ってるモニターって8Kや4Kなんかじゃなく
あくまで200万画素のFHDモニター以下でしょ
じゃないと小さめプリントと食い違うし
それを基準にしたら世の中には高画素カメラ(1600万とか)と
超高画素カメラ(2400万画素級)と超超高画素カメラ(4000万画素超え)
で溢れてるように思うんだけど
画素を1/10にするのと1/20にするのでは差が出るか?って話だよね?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 17:18:05.27 inpyq/7O0.net
ニコンはレンズが値上がりしすぎだからやめた方がいい

303:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 17:22:15.90 9K49mke50.net
Zでステップ値上げ

304:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:06:16.10 RRRjSf5a0.n


305:et



306:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:11:31.61 4/DdrZFc0.net
>>290
高画素機としてダイナミックレンジも優秀なのはa7RIVやZ7IIで合ってるよ

307:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:11:43.41 4wllupqH0.net
可愛い犬を撮ってvlog作りたいのですが、小さくて動画の写りが良くてってカメラありますか?
手振れは必要に応じてジンバル買いますが、ローアングルが多いので吊り下げできるやつがいいです><

308:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:12:18.58 4wllupqH0.net
あっ、サブカメラ的な扱いになるので安い方がいいです><

309:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:30:52.56 4/DdrZFc0.net
>>303
ZV-1だね
画質に定評あるRX100シリーズをvlog向けにしたものだから音も良い

310:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:40:50.25 0PTVgCQe0.net
ソニー信者の必死の営業を見ていると余裕がないんだなと感じます

311:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:42:10.83 T8zzdBOE0.net
余裕がないのは24-705万円も値上げしてキャッシュバックもしなくなったニコン

312:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:42:43.94 T8zzdBOE0.net
余裕がないのは24-70を5万円も値上げしてキャッシュバックもやらなくなったニコン

313:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:44:21.21 zSEOMN4/0.net
でも初心者にフルサイズを売り込もうとする姿勢はどうなんだろう
ボディーレンズとお金かかるじゃん

314:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:45:25.61 4wllupqH0.net
結構高いですね><

315:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:47:17.96 388Uq4U20.net
aps-cでもフルサイズのレンズは使えるからボディー買うのに24-70のレンズが5万円も値上げしてるニコンは選択肢としては無いわ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:47:34.91 4/DdrZFc0.net
>>306
そもそもvlog向けとして売り出しされたカメラはZV-1とG100しかないから仕


317:方ないだろ



318:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:48:29.24 LPP+XhXk0.net
>>310
今のメインカメラは何ですか?

319:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:49:25.07 zSEOMN4/0.net
>>310
例えばジンバル使う前提として、パナのGF9あたりはどうかな
手ぶれ補正がレンズに頼るけどそこはジンバル使うと言うことで、値段が安いことが多いので試してみるにはいいんじゃないかな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:49:25.56 4wllupqH0.net
>>313
r5です

321:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:50:02.88 4wllupqH0.net
ジンバルはcrane 3sでレンズも大きいのでちょっと重いのです

322:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:51:25.49 4wllupqH0.net
>>314
パナソニック買うならソニーの方が良さそうですね><

323:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:54:55.98 4/DdrZFc0.net
>>310
ならα6300の中古くらいしかないと思うわ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 18:55:39.62 zSEOMN4/0.net
>>317
そうですか、まあ安い機種を探してみたんですが
良いカメラにめぐりあいますように応援してます

325:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 19:16:33.34 v8EU9Kv70.net
動画で安いのなら
パナG8

326:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 19:47:34.86 4ZXF/nO30.net
ニコンはやめとけレンズがすげえ値上げしてる

327:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 19:57:38.48 LPP+XhXk0.net
>>315
GoProやDJI Pocketなどのアクションカムの方が、と言おうと思いましたが、R5お持ちで動画写りの良いとなるとダメそうですね。
お役に立てずすみません。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:03:47.97 2JBSEDrJ0.net
R5を基準にしたら安い機材で良い写りなんか不可能

329:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:03:56.23 4wllupqH0.net
>>322
insta360 go2は注文したんですが全然発送されません

330:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:06:20.44 4wllupqH0.net
使うのは最高で2kでほぼFHDしか使わないのでr5でなくて良いのです

331:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:12:58.72 FRAH9ivK0.net
すみません馬鹿げた質問なのですが、SDカードの価格を調べていると家電量販店とamazonの正規品とで価格差が数倍もあるのですが、amazonなどネットショップで買うのが一般的なのでしょうか…?
スペックなど同じに見えるのですが

332:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:15:12.78 4wllupqH0.net
>>326
発想と販売がAmazonなら良いんですが、そうじゃない並行輸入のマーケットプレイス品は偽物がたくさん含まれるのでやめた方がいいですよ。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:30:02.79 V8N6fbGm0.net
>>326
自分もサンディスクのメモリーカードAmazonで買ったけど、カメラ入れたら毎回エラー表示出る変なカードだったからもう買ってない

334:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:31:26.78 V8N6fbGm0.net
>>325
少し高いけどZV-1が満足度高いと思うわ

335:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 20:47:48.88 QDJ409QE0.net
>>326
買うなら風見鶏とかまでかな

336:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 21:10:28.70 +F/fFYVd0.net
>>307
おまえ、以前に自作自演失敗して散々笑われて逃走したくせに今度は705万円かよwwwどんだけwww

337:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 21:29:46.34 Oz9Vz9mH0.net
ZV1良いですよね
RX100M7と迷ってる
やっぱり遠くも映したいからM7かなぁ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 21:41:02.72 sH8CXmiD0.net
かなり限定的な質問ですが、
ソニーのカメラ、かつMac使って写真を取り込んでいる方はどのように写真取り込んでますか?
iCloudで他端末と連携できるのでMacの「写真」アプリで取り込みをしてるのですが、「取り込み後に写真を削除する」にチェックを入れて取り込むと、確かにカード内のデータは消えるのですが、本体側で「この画像は表示できません」ってエラーとして残ってしまいます。
結局、本体側でそのエラーについて一つ一つ消すしかなく、今は取り込み後にカードをフォーマットするという二度手間な事をしています。
カメラはα7II、MacはCatalinaです。
もし、良い手段が有れば教えて欲しいです。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 21:41:18.56 iLIxOy/d0.net
普通に6400にジンバル付ければいいじゃん

340:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 21:42:43.79 4wllupqH0.net
a6400って10まんもします><

341:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 22:41:51.06 GrRfItkH0.net
>>327,328
そうなんですね…!
一応Amazon販売のようですが、エコパッケージだったりするようです
>>330
ショップ名なのですね、そこは信頼できるのですか?
皆さんどこで買ってるんでしょう?SDカード

342:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 22:44:47.01 1+oRpW8k0.net
>>333
Macがゴミをまき散らしていてカメラに怒られている予感

343:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 22:47:56.31 xpva1Fr80.net
SDはほぼamazonだけど壊れた事は一度も無いよ
怪しげなマケプレじゃなきゃ大丈夫かと

344:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:00:36.42 mxFmXj5S0.net
 【動機】誰がとってもピンボケしない室内での人物画像が撮れるカメラが欲しい
 【予算】制限なし
 【用途】室内、胸から上の人物写真。正面から、横顔も。証明写真のような写真。
 【出力】口元だけ拡大してA4印刷しても鮮明なレベルで撮りたい。
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】今は古いEOS Kiss
 【使用者】初心者、老眼者もいる
 【重視機能】顔の正面側面を、とにかくピンボケなく確実に撮りたい。
 【その他】EOS Kissに外付けのストロボつけたら白飛びしすぎて結局使ってません。
よろしくお願いします。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:07:26.46 sDVFNlSL0.net
>>339
証明写真のようなって人物は動かないの?
それで予算・大きさに制限ないならGFX100でピクセルマルチショットすれば、口元拡大してA4にしてもいけると思うぞ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:17:03.78 hEiQ9X930.net
>>339
キヤノンデジタルカメラのレフ機でエントリー機種でもいいから
それに EF 50mm F2.5 half macro 付けるといいよ
ここに、歯列取るなら無影撮影のためのマクロリングライトを
顔の左右歪みなどのポートレトならレンブラントライトの光源位置にアンブレラもってきて
オフカメラストロボ効かせればいいよ
歯医者ならそういう実例がある

347:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:18:26.99 04LVCAhp0.net
>>339
ミラーレスを使えばピンとはレフ機と比べるとかなり良くなってるよ。
ストロボはバウンスさせてもダメだった?
予算無視ならα1、α9II
もう少し予算を抑えたいならEOSR5、α7RIV、α7SIII
更に抑えたいならEOSR6、α7RIII、α7III
でも被写界深度を深く取りたいならあえてM4/3と言う選択肢もある
E-M1mark III、E-M5mark III にPROレンズ単焦点を組み合わせると良いかもね。

因みにKissX7に430EX III-RT の組み合わせでも白とびしてなんて事にはあまりならないけどなぁ
(ピントの甘さはあるけど)

348:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:27:47.35 DVI7C1Sk0.net
外付けのストロボつけたら白飛びしすぎて結局使ってません
ここ気になるんだけど、もしも白飛びしなかったら解決する話なの?
もしそうなら単に設定の問題で解決するように思うけど
無駄にお金支払う必要なんてないと思うし
買うとしてもライティングだけの問題に思う

349:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/22 23:40:37.28 1w85/sMD0.net
そもそもカメラの使い方学んだほうが良いような感じがする

350:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 00:01:43.09 mThyC+DO0.net
>>341が言ってるけど多分質問者は歯科医さんだよね
ワンチャン美容外科とかかな?
若い歯科衛生士さんが気軽に扱えるってのも大事なはず
焦点距離が50mmから85mmくらいの安めのカメラで
口元に寄れるやつだとなお良しで
照明やストロボがちゃんとしてればOKだと思う
YouTuber御用達のリングライトなども使いやすいのでは

351:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 01:07:06.90 MH1RQbLq0.net
>>339
KISSの内蔵ストロボでオートで撮れば良いだけ

352:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 01:51:56.00 zIAa0/Jx0.net
昔は専用カスタムされた歯科用の一眼レフカメラってあったけど今はないのか?

353:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 01:58:31.50 7+WYNUpD0.net
ニコンの4桁aps-cを使ってる人が多い。
知り合いは何を血迷ったかkissm+28mm macroを導入してた
案の定被写界深度を取れずに困ってたわw

354:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 02:40:29.13 2oLJg5Fc0.net
>>333
ソニー製のアプリで取り込まない限り、メディアから写真ファイルだけ削除するので管理ファイルと不整合が起きるから仕方ない
mac で削除しないでカメラでフォーマットするのがいい

355:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 03:01:10.88 06OnsYcc0.net
>>347
URLリンク(news.mapcamera.com)
こういうのでしょ?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 05:06:59.76 wXm7QXq00.net
本気で室内で撮ろうと思うならライティングを勉強すべきだね
気軽に気ままに撮りたいなら画質や手振れは運に任せひたすら撮ることを楽しむのが良い

357:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 05:15:03.80 GGGP7Dbx0.net
今って勉強みたいに深い知識って必要なの?
適当にネットで調べて良い写真にならないもんなの?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 05:26:03.35 MWTA8Rhs0.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こういうのだね、昔は、
先日行った歯医者はコンデジ使ってた

359:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:25:51.62 QrP6ZJkV0.net
>>349
やっぱり仕方ないんですね。ありがとうございます

360:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:30:24.04 hRfOBDwH0.net
>>339
撮り方の問題でしかなくね?
白飛びなんて露出抑えればいいだけじゃん

361:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:32:50.41 z0jZIC0i0.net
>>331
自作自演失敗した嘘つきGKバカまだいたよのかよ俺なら恥ずかしくてもう来れないぞw

362:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:33:58.93 nbbegOuS0.net
SDカードは風見鶏で買っとけば大丈夫

363:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:36:27.96 Zupey3mJ0.net
>>326
アマゾンはサンディスクなどの知ってるメーカーやレビューをよく見た方が良い
安いのは割と容量ごまかしている詐欺商品がある

364:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:45:19.50 mUcsF28U0.net
>>356
おまえその対応の仕方ワンパターンだな。自作自演失敗して笑われて逃走した人物と同一人物だと自分で証明してんのと一緒だぞ。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:47:31.74 qrw1iIoB0.net
>>339
カメラの使い方を覚えた方が良さそう

366:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:48:27.98 TiGrFviS0.net
>>359
よくそんな嘘を平気で付けるよな自作自演失敗して遁走したのはGKのおまえなのに自分で恥ずかしくならないのかwww

367:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:52:24.32 TEQcMcVZ0.net
>>359
おまえもアホの自作自演失敗バカだって自己紹介してるの分かってる?www

368:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 07:54:23.20 wXm7QXq00.net
ストロボ撮影はコツをつかむと撮影の幅が広がって楽しい
是非マスターしたいテクニックだね。
そしてストロボ沼にはまらないように注意してね

369:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 11:02:29.47 Uk2Svmux0.net
持っているα7IIでWindowsからカード内のファイルを削除してみたけど
>>333みたいな現象は確認できなかった。おま環境=MacのせいでFAだな

370:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 11:07:13.66 LU6W2tfF0.net
αはMacに対応してないのか

371:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 11:38:23.20 f4HrnAVu0.net
>>303
デジカメなんてろくに手ブレ補正効かないし大きいからgoproがいいよ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 12:33:59.84 QKYhaEOZ0.net
ファイルの削除はフリーズの原因になりやすいから
撮影終わるたびにPCコピーしてからメディアをフォーマットしてる

373:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 12:39:34.46 n9L2S5F00.net
物理的な故障でもかかえているのでは?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 12:41:34.14 kSE35VJu0.net
SONYとAppleは犬猿の仲

375:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 13:02:33.32 06OnsYcc0.net
ちなみにおれはカードの初期化をカメラからやるのを推奨してない。
現場でカードと本体の初期化間違えて悲惨な目にあった。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 13:32:33.72 0kMAInFk0.net
>>370
そんなクソUIのカメラあんの?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 14:10:26.17 wXm7QXq00.net
本体初期化なんて特に問題にならないけどね

378:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 14:12:48.52 PvOE390/0.net
アドバイスいただいた皆さんありがとうございます。
おっしゃる通り、歯科医です。
口と歯の撮影はそれに特化した歯科業者が作った専用カメラを持っていますが、顔貌とか横顔を撮るのはそのカメラではオマケみたいなもので不十分で、歯科業者も作っていません。
今使ってるEOSはKiss5で18年くらい前のものなので、最新のものに変えるだけでもかなり改善されているのでしょうね。
オートフォーカスの顔認識、瞳オートフォーカスとかある機種が良いのでしょうか。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 14:22:40.55 06OnsYcc0.net
>>371
1dx2

380:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 14:48:54.78 Uk2Svmux0.net
>>373
もし被写体との距離が決まっているなら
フォーカス、絞り、ストロボの調光を全てマニュアルにする
環境条件が変化しないならカメラの設定を固定した方が安定する

381:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 14:51:00.43 wXm7QXq00.net
1DXならカード内全画像消去で何の問題も無い

382:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 15:13:43.87 Uk2Svmux0.net
αはというか最近のソニーは基本的に標準規格準拠だし非標準なのはMacの方
てかカメラに限らず無線LANルーターなんかもだよな。新型iPhoneが発売されるたび
ファームアップ祭りだし、その対応コストは非iPhoneユーザーにも振ってくる

383:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 15:31:37.16 06OnsYcc0.net
いや、じゃなくて、見間違って本体設定を初期化してしまうって話

384:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 16:02:33.52 /ihaes3f0.net
ソニーは昔からがめつくて他のメーカーと互換性無くしてるからなバイオ使わないとダメなんじゃないの

385:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 16:12:31.37 J01k1SYN0.net
アンチじじいは時が止まってるから
未だにバイオをソニーが作ってると思ってんのか

386:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 16:17:58.13 w3A0/07R0.net
>>373
矯正歯科とかですかね
幻想を壊すようで申し訳ありませんが
椅子に座って静止した被写体を
環境が常に変わらない院内の定位置で撮影する
撮影した顔をA4サイズで表示する
鼻先から耳にかけてフォーカスが合っていてボケない方が良い
これを行うのに最新の高額なカメラだとか
瞳AFだとかは関係ないように思います
LEDライトでも買ってきてマニュアル設定で
絞りや露出を合わせておいてシャッターを切れば
誰でも毎回同じような写真が撮れると思います
歯科衛生士さんの立ち位置までマークで固定すれば
AFすら行う必要は無くMFカメラでも十分ではないかと

387:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 16:57:35.86 w3A0/07R0.net
とはいいつつも新しいカメラが欲しいとか
ちょっと高そうなカメラ使った方がお客さんウケが良い
とかいう話なのであればカッコいいカメラを買うのは全然アリと思います
歯科医さんならライカでもハッセルでも買えるんでしょうけど
真面目な話おいくらまでで考えているでしょうか?
金額無制限が本当に無制限なら
喜んで高額なカメラをオススメします

388:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 17:12:41.61 TO3n2Ui30.net
式場カメラマンじゃあるまいし
スマホで撮っとけ

389:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 17:35:55.30 1Me7Hny50.net
ワークフローの方が重要な気がして、写り以外の条件の方が大事そう。
会社の評判全くわからないけど、口腔内撮影用の一眼カメラセットを売ってるところもあるんだね。何でも商売になるなぁ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 17:51:41.49 zIAa0/Jx0.net
>>339
>EOS Kissに外付けのストロボつけたら白飛びしすぎて結局使ってません。
なにを付けたのか知らんが古い調光しない奴だったりして
フィルム時代はTTL専用のとかあったよね。デジだとフル発光しかしないオチ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:09:45.67 PKThU0Pi0.net
よく分からんから一番いい奴くれって選び方なら80万のα1だわな
ちゃんと工夫するならもっと安いので全然いい

392:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:17:11.05 C8SweQZQ0.net
>>382
いつも行ってる歯科大病院にライカの機械置いてるわ
レンズかなんかなのかな?

393:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:25:20.17 hRfOBDwH0.net
>>386
普通はハッセルじゃねえの?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:35:23.36 iun/YNTI0.net
>>387
顕微鏡じゃね

395:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:43:23.79 PKThU0Pi0.net
>>388
ハッセルはバカチョンカメラじゃないからね

396:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 18:50:19.91 hRfOBDwH0.net
>>390
バカチョンじゃん

397:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 19:15:33.88 w3A0/07R0.net
照明さえ適切ならコンデジでもいいと思うよ
でもそうではなく新しいカメラがカッコいいとか
お客さんウケのために揃えるというなら
フルサイズでも中判でもいいと思う
レンズもポートレート用の単焦点ね
でも撮影方法は思いっきり絞り込んでの
照明当てたパンフォーカス撮影になる
ボケたらむしろ失敗だから

398:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 19:35:03.74 J01k1SYN0.net
ボケなんていらんのだからむしろ小さいセンサーの方がよくない?
マクロ撮影可能な1インチコンデジでいいような
客に見せるために写りを出来るだけ良くしたいとかなら
AF必要ないからRPあたり?

399:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 20:24:51.04 n9L2S5F00.net
>>387
おもしろい現場もあるものだな
知ってるのは小さなkissデジだった
壊れても安価(ボディとレンズに関して安価。リングフラッシュだけ痛い)
しかも小さいので職場が狭くても置ける
初見 kiss+EF 50mm macro はなかなかのチョイスだと思った
余談だが狭い現場でのネックストラップは通行者が引っかけて落下のフラグだと思う

400:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 23:17:54.41 rgqhl7Fo0.net
>>379
しかしカメラにおいては、Eマウントはオープンなのに対して
キヤノン・ニコンの閉鎖性よ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 23:24:16.24 u+p1WfsU0.net
最初はオープンだったけど売れてきたら徐々に締め出そうとしてない?
ソニーの腹黒さが出てきてる

402:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/23 23:26:59.69 rgqhl7Fo0.net
>>396
シグタム売れてるじゃん
ソニーよりも売れるレンズがある

403:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 00:21:56.22 MOUZXG4t0.net
>>396
カメラ市場全体が恐ろしい速さで縮小してるし
ソニーもボランティアじゃないし
レンズ開発に多額のお金投入しちゃったからね
ソニーセミコンは携帯や車載センサーで
まだまだ儲かり続けるだろうけど
ソニーイメージングは5年後でも順調かと言われると
案外後がないんじゃないかと思う
カメラ市場は5年後には悲惨な数字だろうし…
これはどのメーカーにも言えることだけれど

404:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 01:34:08.83 6jnnZKud0.net
もしかしてカメラってオワコンなのか?
めっちゃ興味があって毎日調べてるんだが

405:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 02:10:46.22 l6zPbeFZ0.net
>>396
別にサードに忖度してリリース控える理由ないじゃん

406:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 05:10:53.63 5L8anrYz0.net
pentax K1がお手頃価格に見えるのが怖い

407:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 06:05:56.89 f/M0snMr0.net
>>399
Instagram見ると分かるけど、スマホ以上の写真を撮りたくて、軽くて持ち運びしやすいミラーレスを買う女子は増えてる

408:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 06:10:01.27 x+lMqMv40.net
>>399
スマホで十分なら要らない

409:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 07:49:25.51 GQvLbrAF0.net
>>399
誰でも持ってるという感じでは無くなったね
昔は誰でもコンデジ持ってた

410:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 07:56:11.63 8z3h3rG80.net
>>404
今のスマホカメラほど持ってなかっただろ
せいぜい旅行前に駆け込みで買うとか程度だったっての

411:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 07:58:35.05 b8dn535e0.net
2021/03/16
■富士フイルムが3位に急浮上!
URLリンク(www.bcnretail.com)
メーカー別の販売台数シェアでは、大きな動きがあった。
2月のシェアは
首位のソニーは「33.0%」まで上昇し、直近1年で「最高値」を記録した。
 1. ソニー  33.0% ↑
 2. キヤノン 22.2% ↓
 3. 富士   20.2% ↑
シリーズ別の販売台数シェアランキングでは、ソニーの「α6400」が 15.3% と突き抜けている!
 1. ソニー  a6400 15.3%
 2. キヤノン KissM 8.6%
 3. 富士   X-A5  7.0%
ニコンの2020年の ミラーレスカメラのシェアは「4.6%」で第6位
URLリンク(digicame-info.com)
Nikonの「台数:前年比 36%」はコロナだけでは説明がつかない
ちょっと「異常な落ち込み方」だと思います。
URLリンク(digicame-info.com)

412:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 08:24:00.71 MOUZXG4t0.net
>>399
URLリンク(gyokai-search.com)
10年間で出荷台数は1/10に減少
少し昔は一家に1台あったけど、コンデジ買う人は壊滅した
URLリンク(www.cipa.jp)
CIPAの統計によると、20代から30代がカメラを買わなくなった
これは友達と遊ぶ時や子供が生まれた時に
スマホで十分になったということ
2020年には60代以上が購入者の4割を占めるが
これは今後も伸びていくだろうから
カメラ購入の半数が60代以上になる日も遠くない
これを見て未来があると思うならカメラはオワコンではない

413:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 08:42:55.37 Jlp4bZ490.net
コンデジはスマホに取って代わられた。
昔で言うと写るんですがコンデジに取って代わられたようなもん。
>>399 は別にコンデジについて調べてたわけじゃないだろう。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 08:58:04.22 8z3h3rG80.net
スマホに取ってかわられたんじゃなくて
スマホについてるカメラじゃん

415:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 08:59:40.77 t6u5gIB/0.net
一眼等のフィルムからデジタルへ移行特需時期と
コンデジからスマホへの移行時期がラップしててわかりにくかったけど
一眼等の需要はそんなに変わってないか逆に増えてるのでは?

416:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 09:24:30.55 KZDIrdlS0.net
コンデジほどじゃないけどレンズ交換式も落ち込んではいるね
半々だった両輪の片方がもう完全にダメになるからメーカーとしては厳しい
高額で技術競争の激しいとこだけで勝負しなきゃいけなくなった
技術競争に勝ってるソニーとスマホと競合しないチェキとの両輪がまわってる富士フイルムが今調子がいい

417:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 09:31:35.85 MOUZXG4t0.net
URLリンク(www.cipa.jp)
レンズ一体型(コンデジ)が栄華を極めたのが2008から2010にかけて毎年1億1000万台
それが2019年は680万台まで減少
レンズ交換式は2012年の2000万台がピーク
2019年は850万台
出荷金額ベースだと
レンズ一体型は2008年の1兆6400億円がピークで
2019年には1300億円に減少
レンズ交換式は2012年の7500億円がピークで
2019年には4600億円に減少
そもそもスマホやアクションカムはカメラだから
カメラユーザー自体は爆発的に増えてるけどね

418:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 09:49:10.12 gMKmZPIu0.net
ソニーは初めから動画目的で、コンパクトに出来てギリギリ画像破綻しないEマウントを選択した。フルサイズなら高級路線でいけるし、安価なのはアクションカムあたりに任せておけばいいと思ってるだろう。CNは相変わらず静止画主体のデカいマウントで四苦八苦。じっくり撮りたい派はフジの中判に流れるだろうし、CN特にNは暗い未来しかないだろう。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 10:02:50.01 +dBmhqoH0.net
SONY製CMOSがスマホに搭載されればSonyの商売としては成功だしな
買い替えサイクルが短いのもいい
カメラ部門も大型センサーの利点や扱い方等の知見を開発に還流することにも繋がるし事業自体が他社へのセールスに繋がる
Xperiaはあの体たらくだけどスマホでのCMOSの取り回しの知見を得る役割は果たしている(はず)
キャノンニコンからするとスマホは敵でしかないけどSonyからすると共生相手とも言えるのが面白い

420:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 10:51:47.26 q4KwDqRe0.net
なんかスマホが技術の最先端みたいに勘違いしてる人多いけど
いろんな技術をデチューンして詰め込んでる道具箱だよね

421:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 11:18:00.63 MOUZXG4t0.net
カメラというのはほんの10数年前には
仮にシェア100%なら2兆4000億円の売上が見込めたのに
2019年になると6000億円市場まで後退した
あっという間に金額ベースで1/4
今後も全体が下がり続ける中で利益を出せる会社だけカメラに残るだろね
どこが残るかは正直分からない

422:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 13:04:26.92 DRMlyq3r0.net
>>412
いいカメラ買うきっかけの子供の数も激減してるしね

423:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 13:12:25.33 SdjUlSAj0.net
最高の遺影を撮ることがきっかけになるよう宣伝していけ

424:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 13:32:15.76 mRMk2SNw0.net
昨日、多摩川の河川敷で3才ぐらいの子供つれた母親(30才前後)が
5Dmark IVにEF70-200mmF2.8L付けて撮影してたわ。
拘る層はとことん拘るだな。
若いカップルや10代の女の子、高校生ぐらいの男の子と若い人たちも
レンズ交換式カメラで楽しそうに撮影していたわ。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 14:29:45.47 lpEjTuOC0.net
>>419
インスタで流行ってるママフォトグラファーってやつじゃないかな?
30代のママがフォトグラファーとして仕事してるインスタをよく見かける
時間に融通がきくし結構稼げるからね
男ならともかく流石に素人で5D4に70-200使うママは少ないんじゃないか?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 14:56:17.94 JdDD/Y530.net
本人の物じゃないかもしれんし

427:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 15:54:39.47 5L8anrYz0.net
いいカメラと言えば構えた時顔が隠れてしまうくらい大きいのが普通と�


428:「うのが一般的な認識 自然と一眼レフをチョイスすることになる。 費用対効果も見た目も満足度が高い



429:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 16:03:16.72 WzVQ8UMh0.net
顔が隠れると満足度高い?
何を言っているんだ?

430:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 16:14:03.68 hg9IrKia0.net
隠したいような顔なんだよ、察してやれよ

431:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 16:56:50.33 ZCHLtRQV0.net
パナの GF9 は、地味だけど年間では毎回トップ10入りの安定
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
URLリンク(www.bcnretail.com)
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
URLリンク(digicame-info.com)
● マイクロフォーサーズマウント機
BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)

432:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 17:09:48.84 QYaHdoUG0.net
スマホで十分
市場がそう言ってる

433:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 17:46:18.64 GQvLbrAF0.net
>>419
普通に考えて親の借りたんだろ
多分、子供小さいのにカメラ買うの勿体ないから借りたはいいけどクソ重いと思ってるだろう
もし裕福ならミラーレス買ってるだろうし

434:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 17:56:59.45 XOpdEPY50.net
>>425
今年に入ってからオリンパスの販売台数シェアが右下がりなんだけど
もう売るカメラの在庫がないのかな

435:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 18:01:43.57 ZCHLtRQV0.net
>>428
もうマウントのシェア取ったから、廉価機よりレンズや上級機売るのにシフトしてるんでしょ、オリンパス
フジとかペンタックスとかランク外のメーカーは安売りでシェアを少しでも取るチャンスでしょ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 18:07:20.31 2QR/0vYN0.net
安売り=死亡フラグだからな

437:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 18:36:40.74 vxojssvo0.net
オリンパスの望遠ズームが1000円だったから
迷った末に買ったらフォーサーズ用だったw
ふざけるなオリンパス
こんなゴミ規格を市場に放置しないで
さっさとリコール出して回収しやがれ

438:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 18:45:28.33 DRMlyq3r0.net
>>428
去年までは新会社移行に伴う経費として
オリンパス大赤字の元凶である在庫減らすために
販促金出しまくってた
新会社移行したら同じことやったらまた100億の赤字出すだけ
投げ売りなんてもうやれないからランキングから旧オリンパスは消えた

439:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 18:51:36.23 mRMk2SNw0.net
35mm換算約35mmレンズ装着時の比較
EOSR+RF35mmf1.8
EOSM6m2+EF-M22mmf2
kissX7+EF-S24mmf2.8
PEN E-L9+17mmf1.8
URLリンク(i.imgur.com)

440:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 19:32:15.87 ZCHLtRQV0.net
>>416
既にシェア取ってユーザーが多いとこは
上級機に移行とか、レンズが売れるだろうから大丈夫だね
反対にカメラが売れない今、いままで駄目なところが安売して廉価機だけ売っても たかが知れてるでしょ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 19:45:26.68 ZCHLtRQV0.net
BCN AWARD 部門別受賞企業
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
URLリンク(www.bcnaward.jp)
ミラーレスは、ソニー、オリンパス、パナソニック、キャノンで決まり。10年変わらず

442:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 20:02:22.02 sxtMVjkk0.net
今までダメだったところが良くなることは無いだろうけど
今まで良かったところが今後も良いとは限らない
極端なこといえばシェア9割持ってるメーカーがあったとして
6000億円の9割だから年間売上5400億円なので
開発費など色々込みで5400億以上使ってたら赤字
シェア5割なら3000億円の売上で黒字を出さないとダメ
シェア33%取ってたら売上2000億円
(2019年ベース)
しかもこの数字は毎年2割ペースで絶賛下降中
つまりいかにコンパクトな組織に出来るかが重要
カメラ2兆円時代のように潤沢な開発費ぶっこんでたら
どんな大手メーカーでも採算割れして撤退する
逆に売上200億円で15億円の黒字みたいな企業は
やらかしたりしなければ細々と続けられるだろね

443:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 20:45:21.38 ZCHLtRQV0.net
ユーザーは魅力のないカメラは買わない。
レンズ交換式単体で赤字でも継続できる体力のあるとこは生き残るな
あるいはオリンパスのようにユーザーが多くて、引き取り手が付くとこ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 20:48:19.73 ZCHLtRQV0.net
もう、廉価機しか売れないのは駄目だな
既にシェアがあり、交換レンズのラインナップが完成してるとこは大丈夫

445:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 20:57:36.19 vxojssvo0.net
>>437
オリンパスのユーザー層は大方スマホに流れてるよw
フジとかはユーザーがコアだから生き残ると思う

446:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:00:29.96 ZCHLtRQV0.net
フジとかは、シェア低すぎ
交換レンズもオリンパスやパナソニックがフルラインナップしてる
のと比べものにならない

447:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:03:04.83 ZCHLtRQV0.net
一昔ならキャノニコの一眼のサブ用途で生き残りは考えられたが
時代は軽量なフルサイズミラーレスになってしまった
のが痛い フジ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:05:36.59 ZCHLtRQV0.net
ユーザーがコアで存在感はパナだろ
動画が有るからな

449:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:08:31.37 vxojssvo0.net
フジはサブじゃなくてメインで生き残る
カメラの質感や操作性でマニュアル好きな本物志向のマニアがフジを選ぶんだよ
それとは逆にデタラメなボタン配置で
素人向けに徹したオリンパスはスマホにシェアを奪われてゲームオーバー

450:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:08:40.74 z9Pie+gA0.net
フジは宗教団体みたいなもんだからな
神レンズって事にされてるXF35mmf1.4なんか他社の並レンズ以下だぞ
ボケなんて少々うるさいレベルなのに、とろけるボケ味だと信仰されてて気味が悪い

451:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:14:56.20 ZCHLtRQV0.net
スマホが大手キャノニコのシェアを奪ってカメラ業界を寂れさせてくれたお陰で
マイクロフォーサーズは、マウント別シェア1位になれた

452:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:16:21.19 vxojssvo0.net
>>444
ボケボケ詐欺の総本家はオリンパスですよ
十数mmのレンズで美しく滲むボケと自画自賛w
こういう大法螺吹いてるメーカーはいずれ市場から姿を消すと思ってたけど
思ったよりも早く撤退して驚いたw

453:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:18:25.24 z9Pie+gA0.net
いまAPS-Cで一番勢いがあるのは断トツでソニーα6400で、レンズも最新のソニー純正16-55/2.8と70-300が秀逸な性能
シグマdcdnのf1.4単焦点やタム17-70/2.8のようなコスパと性能に秀でた逸品も選べて隙がなく、同じレンズをフルサイズEマウント機でそのまま使えるというオマケつき
この状況でゴミレンズし作れないフジが勝手に
「APS-Cを本気でやってるのはフジだけ、だからAPS-Cではフジが一番だ」と言い張ってる
大勢で大声だし続ければそれが真実になると信じてる
アイツら本気で頭おかしい

454:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:18:44.90 ZCHLtRQV0.net
フジは生き残るだろ
細々と
初めから、 細々と個人商店みたいにやってるんだから

455:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:19:51.44 qpCCjGa60.net
アンチオリンパスは信者とアンチの二役は辞めたん?
よく書き込めるな
俺だったら恥ずかしすぎて死ぬわwww

456:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:21:24.06 vxojssvo0.net
>>447
>大勢で大声だし続ければそれが真実になると信じてる
それそれw
それを地で行ったのがオリンパス
大声出しすぎたけど
さすがに10年すれば皆気付くし
シェアをスマホに奪われて市場撤退w

457:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:23:09.59 vxojssvo0.net
>>448
フジは初めから売る気なんてない
フジのデジカメのCM見たことあるか?
オリンパスとフジはまさに対極なのだよ
だからこそここで対立する
素人vsマニア、だね

458:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:31:27.61 ZCHLtRQV0.net
オリンパスというかマイクロフォーサーズは
大勢の素人(初心者)にも
支持されたからこそマウント別シェア1位になった

459:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:35:29.16 vxojssvo0.net
>>452
そして素人がスマホに寝返ったとたんに市場撤退の憂き目w

460:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:40:19.29 xQR2e7w70.net
アンチ発狂中か
初心者は見習わないようにな

461:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:41:19.64 6/h5WJJr0.net
>>453
あるいはフルサイズなどにステップアップしていった
エントリー層が入る道が細くなったんだから、
ハイアマも減っていくのは確実
カメラ市場が益々小さくなるのは避けられない

462:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:43:40.96 vxojssvo0.net
>>455
そこで先見の明があったのがフジなんだなあ
エントリー層など見向きもせず宣伝一切なし
マニュアル操作を取り入れてマニアのハートを鷲掴み

463:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:44:11.24 gJ5+EVN30.net
フジが売れてる?
しかしいざフジでシステム組もうとシミュレートすると欲しいレンズが全然ないんだよな
中途半端な焦点距離やF値のが多くてな
それだけ自分がレフ時代の焦点距離に染まっているって事か…

464:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:49:51.48 ZCHLtRQV0.net
>>456
宣伝するしない は自由だけど
5CHでネガキャンに張り切るのは駄目だよ

465:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:55:40.98 vxojssvo0.net
>>458
かつて会社ぐるみでネガキャンしてたメーカー知ってる?
一眼レフ競争に乗り遅れ
最後発にして何の機能も盛り込めなかったメーカーが取った作戦が
他社の一眼をディスることw
これぞ元祖ネガキャンメーカー、オリンパスなのだよw

466:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 21:57:53.64 ZCHLtRQV0.net
vxojssvo0
キミキミ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 22:06:08.48 gJ5+EVN30.net
他社貶しとかフジそのものじゃんw
メーカー名をすり替えるとは流石アンチ
狂ってる

468:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 22:10:04.27 vxojssvo0.net
写ルンです以外でフジのカメラのCM見たことある人いる?
オリンパスはCM広告を湯水のように垂れ流し
なぜならオリンパスは名前を売るのが仕事だからね
宣伝広告のシェアならキヤノニコをも上回るぜwww

469:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 22:16:55.54 mRMk2SNw0.net
割と真面目にソ○ーの事かと思ったよ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 22:26:57.75 VoigRemG0.net
人間そこまで何かを憎めるもんなんだな
病気とかいうレベルじゃないよな

471:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:00:10.25 1h8ExaCw0.net
ソニーは大分前から「判っている人が買ってもらえればおk」だろ
シェアやイメージで買う人なんか相手にしていない

472:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:07:08.90 BHMCEurT0.net
>>465
そんな訳無い
ステマとネガキャンで成り上がったのがSONYだぞ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:07:57.39 63hifLIh0.net
アンチに言わせればそれはフジの領分らしいぞ
アンチってホントいい加減な事しか言わないな
オリンパス叩きも妄想9割9分ってところか

474:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:09:33.45 P8dFJVwN0.net
宗教戦争スレなのか、ここは
気違い以外のレスを見たいものだが

475:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:26:51.98 8YgJUd/+0.net
病的なオリンパス叩き=基地外フジ信者か
フジ使っててフジ愛語る人間はガチでマトモなのがいない

476:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:34:56.65 BHMCEurT0.net
他社叩きしてるのソニー信者だけでしょ
ソニー叩きしてるのはソニー信者以外だけど
みんな解ってると思うけど

477:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:38:41.13 o3pD66+x0.net
はいここ
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(dcamera板)

478:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:42:16.15 iHM8lx6U0.net
>>470
お前も大概やな

479:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:45:30.39 yhE3Vyds0.net
このスレ、アンチオリンパスとそれ以外しかおらん

480:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/24 23:57:47.99 oC6Jd3ye0.net
中古
単焦点込み
wifi内蔵
3万円以内
これで買えるおすすめの一眼レフ教えて下さい

481:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:07:14.72 kxLVd0p40.net
>>474
Wi-Fiはカメラ本体に入っていなくてもSDカードで飛ばせばどーにでも出来るから気にしなくてもいいのでは?
っと言うわけで
ニコンD3200

482:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:17:18.65 AOM56h810.net
キヤノンならEF50mm F1.8 IIが中古7000円未満なので
残り23000円の中古EOS一眼レフボディ
EF50mm F1.8STMなら中古1万円ちょいなので
残り1万円後半のEOSボディ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:22:01.92 kxLVd0p40.net
もうちょっと調べてみた
EOS Kiss X4 ボディ 15000円前後
EF-S24mmF2.8 12000円前後
TEC Wi-Fi機能搭載SDHCカード ezShare 16GB 4000円未満
ポイント等を加味するとギリギリ3万以内に収まるかも。(1000円位足が出るかも)

484:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:26:10.82 lfKaLoa+0.net
wifiで何をしたいの?

485:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:44:51.13 pIM/Ti/i0.net
カメラメーカーの勢力図にフジなんて入ってないだろ
あれはただの懐古主義ものでシェアとか性能とか他社との競争とか一切関係ないメーカー
それにフジに性能なんて求められてないだろ
懐古主義マニアとは別にフジはシェアとれるように売れるカメラ作らないといけないんだよ
フジにライカのようなブランド力あるわけないし
性能でボロ負けしてるから全く売れないんだろ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:47:37.26 kxLVd0p40.net
>>474
ペンタックス k-30とsmc PENTAX-DA 35mmF2.4ALにWi-Fi SDカード
この組み合わせも3万以内でいけるよ。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:54:32.60 Ek05uZrn0.net
>>479
全体として小粒ばかりになってきたから、
マニアックなところが浮かび上がってきたの

488:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:54:44.14 8wxryxIA0.net
RX100M7とα7の比較動画を見たんですが全然違いますね
こういうの皆レンズ含めて数台所持してるもんなんですか?
調べてると沼に嵌りそうですね

489:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 00:59:44.82 pIM/Ti/i0.net
マイクロフォーサーズは、
マニアックな動画性能のパナGHシリーズとか、強力手振れ補正や防塵防滴のオリンパスEM1シリーズ
初心者に売れるオリンパスEM10シリーズとPen
両方あるからキャノニコらと競争できるんだな

490:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:04:10.96 bK6gOWLw0.net
撮り鉄が キハ 云々とか言っているのが何言ってるのか判らないように
マイクロフォーサーズの機種、カテゴリなんて壁に向かってつぶやいても痛いだけだぞ

491:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:05:17.32 pIM/Ti/i0.net
いや もうただの懐古カメラメーカーでいいじゃないの フジは
これだけシェア取れないなら無理よ
中判に逃げ出した時点でこうなる事も決まってたような気はする

492:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:09:12.99 diT+RqjJ0.net
>>485
どこの世界にお住まいだか知らないけれどもそのフジにオリンパスもパナも負けているようなんだが
■富士フイルムが3位に急浮上!
URLリンク(www.bcnretail.com)

493:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:10:33.94 pIM/Ti/i0.net
急浮上
て、言葉を変えれば投売り始めた?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:12:15.22 p7Wug+N30.net
OMは新しいカメラを発表しないしパナのm4/3の最新機はG100という中途半端なカメラで売れてるのか、どうすんのよほんとに

495:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:19:48.28 Ecxu7a1l0.net
>>487
マイクロフォーサーズ陣営は売るものがなくなってきてるんじゃないの
GX7MK3やG8も生産終了になっても後継機の噂すら聞かないな

496:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/25 01:20:28.48 pIM/Ti/i0.net
売れてる機種やフラッグシップクラスは
小出しにせずロングランするんだよ
何も性能が良くならないのに、次から次へと新機種だすなんて
マウント別シェア1位のメーカーとして、やってはいけない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch