21/03/07 05:16:54.33 agc/eoyt0.net
>>821
A3ポスターとか見たことあるはずだ
826:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 06:02:49.70 r4GjSmbu0.net
>>816
そりゃA7IIIでも撮れなくはないが
ミラーレスは今の撮像素子じゃ電子シャッターも電子先幕シャッターも動体撮ると歪む
A7cの電子シャッター/電子先幕シャッターのローリング歪み
URLリンク(youtu.be)
ミラーレスで歪みやフリッカーレスするにはメカシャッター使うしかないがレフ機と違って動体向きLV挟むHiモードは1コマ撮るのにメカシャッターパタパタ2往復するしかなくパタパタしている間はAF効かないから追従落ちるしコマ速上がらない
R5/R6で6コマ以下、A7IIIでも先幕のみ2往復5コマとKissX9iの6コマ以下で速くないし電子先幕でも追従弱くEVFギラギラでEVF60fps固定にもフリッカー出るのに厳し過ぎ
A7IIIメカシャッターHIモード時5コマ(電子シャッターHIモード8コマ比較で5コマ)
URLリンク(youtu.be)
動体/フリッカーレスはグローバルシャッター出てメカシャッター不要になるまでミラーレスは厳しいだろ
827:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 06:39:09.01 LnoHilSX0.net
電子先幕でローリングシャッターで歪むって書いてる時点で、もう全て読む価値が無いディスインフォメーションってわかる
828:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 06:42:15.74 LnoHilSX0.net
ここは馬鹿が馬鹿な事書いて突っ込まれるスレじゃないんですよ
毎日常駐してる馬鹿は理解してますか?
829:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 07:10:40.45 VX8FTPTU0.net
シレっと嘘混ぜる工作員だらけなスレ
830:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 07:51:19.17 p9pYF/YL0.net
>>826
実運用上どの様な状況でどの程度影響があるか?という話なんだが
幕速の差なんてスペックシートを見ればわかる話だし、α7CのX=1/160に近い有名な普及機だと6D2のX=1/180か
α7スタンダード系は全てX=1/250だから有利だな。多分α7IV(仮)も同じだろう。実用上重大な差とは思えないが
フリッカーも同様。LED照明ブームもあって高周波点灯やDC点灯の普及が進む現状で、フリッカー低減がないと
撮影できない場面はどれだけあるんだ?
それらの動画はパソコンで言えばベンチマーク比較であり必ずしも実アプリの結果とイコールとは言えない
実際の運用結果はどうなの?写真を撮ることを目的とするなら重要なのは撮れた写真だよね
※ちなみにそのローリング歪みはα7Cの幕速が他機種より遅いためで電子先幕だから遅いわけではない
α7IIIなら他機種と大差ない幕速だしローリング歪みも大差ない結果になると思われる
831:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 08:40:04.38 kX3Y4puZ0.net
ソニーダメじゃん
832:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:15:22.62 de/zk/fc0.net
>>816
むしろα9系は室内フリッカー環境だとメカシャッター使う事になりAF追従悪化とコマ速激減で1番微妙。
あとフリッカー対策のソニーのフリッカーレス機能とニコンのフリッカー低減機能は名称逆だろってくらいソニーのはフリッカーが残りがち。
833:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:25:32.78 SFwBxrdj0.net
最新最高のカメラを予算無視して買い揃える
とかでない人がスポーツ撮るなら
>>813には少し疑問だな
スポーツ望遠だけ撮るなら値下がり傾向の
レフ機に手を出すのは決して悪くないと思うし
最終的には1DXやD6が控えてるんだから
かなりの長期間レフ機で楽しめる
質問主さんはα7cとタムロン買うといってるから
楽しんで下さいとしか言えないけど
834:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:46:09.65 nXkfJaHN0.net
>>833
お前、フィルムカメラの末期にも同じようなこと言って
デジタルカメラ買いたいやつの足引っ張ったことあんだろ
835:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:50:31.29 QkhqbWrc0.net
なんだ
スポーツ写真がとりたい訳じゃないのか
ローンでもバイトでもがんばってソニーの一番高い奴を買いなさい
836:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 09:52:01.84 QkhqbWrc0.net
たった80万か
837:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:00:57.53 LW05tOOX0.net
α7cとタムロンなんてスポーツ撮るのに最低な組み合わせを無責任に薦めた奴は責任とれるの?
手振れ補正無いって言ってるからA001のほうだと思うけどこんなAF遅い組みわせでまとも撮れると良いけどね
838:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:15:44.05 3peLCPqV0.net
さっきシューイチ見てたら
360度カメラとか3Dカメラとかやってた
ドローンもそうだけど
カメラが飛躍的に進化してるというのに
ここでは相変わらず手振れ補正とかAFの速さとかの話題で
周回遅れどころか化石化しててワロタ
839:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 10:23:27.24 de/zk/fc0.net
>>837
70-180だったら悪くない選択だが電子先幕しかない7cでフリッカー大丈夫なのか気になるな。α9m2だとフリッカーレス機能使った時に派手なシマシマ写真だったので設定みたら電子先幕だった記憶が。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:20:45.14 lRQsydPJ0.net
VリーグやBリーグやってるような体育館なら
フリッカーフリーになってるんじゃないか?
知らんけど
841:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 11:23:27.34 agc/eoyt0.net
点滅周期が一定じゃないということ?
842:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:04:55.47 +4qXl1Op0.net
α7cってYouTube用のカメラだろw
843:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:13:12.12 CvdYzbne0.net
Z50ダブルズームキットほしい
844:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:17:12.76 Po3P1joo0.net
>>823
普通にプロカメラマンは撮ってるでしょ
どんだけ薄暗いんだよ
どこで何をやってんのを撮るんだよ
845:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:31:11.62 4p/Dunl50.net
インバーター式の照明が増えればフリッカーフリーにはなりそうだね
846:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:47:22.13 4p/Dunl50.net
>>843
アレはいいものだ
847:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:51:49.49 lnXmbsNd0.net
>>844
あのー一段明るくするには電気倍必要と書いただけですが
何かしら思考が暴走していますよ
お大事に
848:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 12:54:04.37 de/zk/fc0.net
>>840
俺のよく行く Bリーグ会場だとフリッカー出る体育館が多いな。
ニコン一眼レフだと完全にフリッカーレスになるんで気づかなかったがα9m2だとまずは電子シャッター使う、フリッカー出まくりでメカシャッター使うんだけど
ソニーのフリッカーレス機能は弱いからフリッカー残ったり、コート中央は消えてもゴール側はフリッカー出たり、縦構図でフリッカー出たりとなかなか辛かったりする。
フリッカーレス機能なんて技術的には極めて単純な仕組みの筈だけどミラーレスだと精度上げ難い理由があるのかな?
849:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 14:00:29.18 IBhqk5tF0.net
ミラーレスというより電子シャッターだな
α1は幕速をより高速にして電子シャッターでもフリッカーレス撮影に対応した
850:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 14:52:52.89 Po3P1joo0.net
>>847
お前こそ、お大事にのぉ!
851:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:04:56.66 YsEr/+Pd0.net
>>843
俺も
852:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:07:52.06 +4uGj8ZC0.net
>>838
おれも360度カメラ好きで色々買ってるが一眼とは違う進化軸だからどっちかだけを選ぶって必要は無い
スマホでYoutube見れるから大画面テレビ不要って訳じゃ無いのと同じ
まあそうゆう人がいるのも知ってるが
853:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:36:00.88 n4msApZG0.net
>>821
単に出そうと思えば拡張で感度上げればいけるだろ
854:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:42:14.65 n4msApZG0.net
>>840
バレーは知らんがバスケットは元からバスケットリングを備え付けていた体育館が多いからかしょぼい会場でやってるのもある
855:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:54:39.97 aEOYSLn30.net
>>853
初心者のスレてそういう訳の分からない屁理屈を言うなよレス返すのもめんどくさいし
856:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 15:56:01.71 jKJQ7U7T0.net
まあソニーはオモチャだな
857:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 16:54:16.54 IH6QlGyJ0.net
>>856
楽しきおもちゃですか?
858:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 17:38:15.60 Po3P1joo0.net
※お一人様一台限り】【先着4名様のみ!タイムセール】【楽天スーパーSALE】ニコン ミラーレス 一眼カメラ Z 50 ブラック ダブルズームキット Z50-WZ-BK【KK9N0D18P】【80サイズ】
販売期間
2021年03月07日19時00分~2021年03月07日19時59
当店通常価格
151,800円 (税込)
価格
75,900円 (税込)
【1台限定】【楽天スーパーSALE】ニコン ミラーレス 一眼レフ カメラ Z 5 24-50 レンズキット【KK9N0D18P】
販売期間
2021年03月10日19時00分~2021年03月10日19時59分
当店通常価格
226,200円 (税込)
価格
113,100円 (税込)
【※お一人様一台限り】【先着3名様のみ!タイムセール】【楽天スーパーSALE】ニコン デジタル一眼レフカメラ ボディ 単体 D500 【KK9N0D18P】【100サイズ】
販売期間
2021年03月10日23時00分~2021年03月10日23時29分
当店通常価格
198,000円 (税込)
価格
99,000円 (税込)
859:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 18:32:05.47 ISYgGD400.net
>>742
Rawファイル自体にトーンカーブの情報が入っててそれを読み込むからレンジを圧縮して映える絵が出るようになってるみたい
そういうカメラ固有のデータを読み込まないのはRawTherapeeくらいじゃないかな
あまり使い込んでるわけでもないけどものすごい地味な絵になりやすい
portable版もあるから一回使ってみるといいよ
URLリンク(portableapps.com)
860:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:09:13.36 mtBOm4hG0.net
今さらレフ機購入を考えるは何も良いことないでしょうか?
861:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:26:56.03 47cbU+ax0.net
カメラに割ける予算が多くない
中古の安いレンズを楽しみたい
最新のレンズには惹かれないというか要らない
写真は解像度が高けりゃいいってもんじゃない
レフ機のシャッター音で気分がアガる
光学ファインダーが好き
背面液晶をあまり使わない
バスケなどの屋内スポーツ撮影をする
1日中カメラを構えて撮影をすることがある
バッテリー気にせず常時電源入れっぱなしにしたい
機材が大きく重くても苦にならない
流行り物を持ってなくても気にならない
動画は撮らないし撮れなくて問題ない
こういう人なら黙って一眼レフ選べばいいかと
ここで質問するとミラーレス一択と言われる
862:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:38:16.76 agc/eoyt0.net
>>860
安定した枯れたシステムだよ
しかも安価に中古が揃う
863:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:42:09.03 LW05tOOX0.net
ここで質問するとミラーレスってよりSONYのミラーレスをゴリ推しされるが正しい
バスケ撮るのに1/250でブレないってレベルの奴がゴリ推しするから救えない
864:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:45:54.32 a92ub9FM0.net
>>860
飛びもの主体ならミラーレスより安くあがるし買ってもいいんじゃないかな。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 19:51:03.79 50IcDuoV0.net
最強のaps-cレフ機ならk-3markiii、次点でEOS90D
それ以外は化石システムで価格以外に買う価値無し(aps-cに限る)
866:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 20:08:25.58 j3rrPLnf0.net
今更って言っても今現時点で買うなら一眼レフしかないだろ10年待てば動体にも使えるミラーレスも出てくるだろうけど
867:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 20:09:33.72 LW05tOOX0.net
>>865
D500が駄目な理由は?
868:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 20:15:15.23 50IcDuoV0.net
>>867
ん?もう時期5年落ちの旧世代だからってだけ。
あとはオワコンメーカー(小声)
869:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 20:23:59.16 OpCDigJ/0.net
最新のマウントの最新機種の最明の望遠レンズかえばいいじゃん
とれなかったら返品で
870:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 21:05:57.92 hm7YyEVM0.net
【動機】車やバイクの綺麗な写真を撮りたい
【予算】ボディと標準的なレンズあわせて20万
【用途】車やバイクでの旅行先の風景、車体、など ゆくゆくは星空撮影もしたい
【出力】PC鑑賞
【大きさ/重さ】特にないですが軽めがうれしい
【所有機材】カメラは初めてでスマホも持っていません
【使用者】初心者
【重視機能】扱いやすさ、写真の綺麗さ
【その他】各種メーカーの機種一通り触りましたが、キャノンと富士通のカメラが手に合う感じ
(持ちやすい)で、他のメーカーのは持ちにくいと感じました。
そのため予算的にEOS RPかX-S10が候補です。
EOS RPで気になるのは手振れ補正がないことです。
X-S10は形やレバーなどは一番気に入りました。フルサイズと比較して絶対的な差が出るのでしょうか。
なお触った中で一番すごいと思ったのはEOS R6ですが、予算の点で諦めました。。。
871:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 21:17:56.03 50IcDuoV0.net
>>870
予算的にAPS-Cの方が良さそう。
バイクの撮影だと天気の良い屋外の撮影がメインだと思うので
手ぶれ補正は正直全く気にしなくて良いと思いますよ。
α6400、Z50、kissM(2)、M6m2、X-S10この辺りが良いかと。
X-S10は良い選択だと思います。
バイクの車種は?
タンクバックは使う人?
自分はトップケースにカメラを入れてツーリングに行っています。
どのように収納してツーリングをするのかも考えておいた方が良いですよ。
872:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 21:24:59.59 PqDA1Q1v0.net
>>870
X-S10でいい。フルサイズでなくとも、APS-Cでじゅうぶんだよ
使い倒して、金をかけてもステップアップしたいと思ったら、フルサイズを買えばいい
873:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 21:57:32.63 pq4XWYDJ0.net
>>843
アタイも
874:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:09:08.21 5UyvCVOl0.net
スマホで十分の可能性あるけどな…まずはスマホを購入してみたら?
875:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:13:09.59 Po3P1joo0.net
他人が撮った写真を保存して、それを自分が撮った写真という事にしてPCのモニターやスマホで鑑賞すれば十分かもしれない
876:870
21/03/07 22:39:05.97 hm7YyEVM0.net
やはり予算的にAPS-C機のX-S10がいいですかね
バイクは実は1月前に高く売れるうちにと手放して、新型MT-09SPの発売待ちです。
タンクバック、シートバック、の両方ありますが振動が怖いのでシートバック
若しくはサイドバック新しく購入してそこに入れようと思ってます。
877:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:40:59.78 FewtOpD60.net
>>870
EOS RPでも、X-S10でも好きな方で良いかと。
EOSもレンズ名称に「IS」ついてれば、レンズに手振れ補正機能がついてるから気にすることはないかと。
問題はRFマウントレンズが少なく、RF24-240 IS USMレンズとのセット(予算オーバーするけど)が現状一番マシということ。
個人的にはX-S10のダブルズームレンズキットで購入して、ゆくゆくの事は気にしないのが良いかと。(その時になったらまた別のカメラやレンズを買ってるかもしれないから)
APS-Cやm4/3とフルサイズなどのセンササイズの差については、用途提示の範囲であれば、よほど特殊な条件にでもなければ明確に分かる程の差は生じません。
878:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:52:59.76 50IcDuoV0.net
>>876
カメララップに包んでおけば大概大丈夫よ
タンクバックでもトップケースでも問題が起きたことはないから
シートバックだと元々クッション性が高いからまず問題にならないよ
kissX7やEOS80Dを持っていくことが多いけど
レフ機ですらトラブルが起きたことは無いからな気にしなくても良いかと
しかも250シングル(Dトラ)で振動がヤバイ状態でも無問題
林道に凸ることもあるけど無問題
速くカメラもって撮影に行けると良いね!
879:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:56:53.20 4p/Dunl50.net
>>870
風景や物ならフジの画質いいし、レンズも軽いからX-S10がオススメ
880:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 22:59:55.41 p9pYF/YL0.net
自分もとりあえずスマホで良いんじゃないかと思うけど、スマホを所有していない理由って何なんだろうね
ガラケーオッサンって感じでもなさそうだし、旅行するなら通信手段は必須だろうし
デジモノが不得手でスマホを持っていないのであればデジカメも間違いなくその一角に入るしスマホより脆弱だし
不適切な取り扱いが原因で壊さないか心配だ。にしてはPCを所有しているというのも変な話だが
あとX-S10はバッテリーチャージャーやUSB充電アダプタが付属していないから別途購入だな
881:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 23:11:36.13 rn8sA5I60.net
カメラを実際に触って持ち易さでカメラを選ぶ人間にスマホは勧められないな
882:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 00:58:28.39 KgiAhRfO0.net
フィーリング最重視ならヨドバシカメラやビックカメラ
(郊外型の家電量販店は品揃えが偏っていることがあるから非推奨)
都内ならちょっと上の方で名前が出ているマップカメラや
フジヤカメラに行って片っ端から触ってくれば良いんでないの
そして気に入った物を買えば良かろう
用途からしてどれ買っても大きな問題はないはずだし
不足しているアクセサリなども案内してくれるだろう
883:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:02:32.79 ZTmkJO+s0.net
>>870
予算的にマイクロフォーサーズが良さそう。
三脚不携帯なら手ぶれ補正は重要視するべきです。
バイクの撮影だと天気の悪い曇り日も有るので、フルサイズが理想だけど
マイクロフォーサーズなら手振れ補正が優秀なので静物なら三脚無しでも良い画質で撮れる。
884:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:07:17.61 ZTmkJO+s0.net
>>870
アウトドアなので、手振れ補正がフラッグシップ機とほぼ同等で、防塵防滴でも定評な、オリンパスEM5シリーズが最適と思う
ミラーレスとしては登山でも使われるカメラなので壊れにくい
885:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:14:31.34 ZTmkJO+s0.net
>>870
カメラ好きのサイクリストはマイクロフォーサーズがお気に入り? (ゲスト:すくみずさん)
サイクリストとカメラ・写真趣味は相性が良いのか、CBNレビュワーさんにもカメラ好きが多いです。
URLリンク(blog.cbnanashi.net)
886:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:16:46.56 m7eS32N60.net
>>870
現時点と言う限定で考えるならばm4/3機は薦められますが、今後小型で手ぶれ補正内蔵機が開発されるかどうか不安な面があります、高級機の開発は聞こえてきますが
パナはG X7mark3が生産終了になってしまいましたしOMからも現行機種の後継機の話が見えてませんのでその辺を踏まえた上での選択かなと
887:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:27:17.00 ZTmkJO+s0.net
ロングランしてるパナG8でいいよ。グリップが大きいし。動画も優秀。
URLリンク(review.kakaku.com)
オリンパスなら、
OM-D E-M10 Mark IV 2020年 9月18日 発売
URLリンク(review.kakaku.com)
888:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:32:31.16 ZTmkJO+s0.net
現時点と言う限定で考えるならば
m4/3は交換レンズがフルラインナップしてる
それに次ぐのはソニーEマウントだが、ほとんどがフルサイズ用で重い
カメラ不況で、売れてるマウント以外は、交換レンズの開発は停滞するのが不安ですよ。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 01:32:54.05 hPLQNqVr0.net
バイクに乗って写真を撮りに行くと言うことを考えると手袋をしたまま撮影が多くなりますよね
そうするとオリのM1mark2あたりは型落ちで値段が下がってきてますしグリップも持ちやすいです
ただ将来マウントを変えざるをえなくなる可能性は考えていた方がいいと思います
890:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 06:55:36.71 pFUV5PJ20.net
>>870
EOS m6markⅡにef-m11-22
891:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 07:12:55.49 WxXh9Ckl0.net
>>870
同じような人がg9買って満足してる
レンズ2~3本買って20万だって
892:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/08 08:24:44.05 sZDJf+yq0.net
>>870
俺もバイク乗るが、腹バッグに入れて降りてすぐに取り出せる小さい奴が良い
レンズが出っ張ってるのは引っ掛かっていかん
しかしそこそこのズームも必用
安いAPSCとキットズームで十分
星景は知識が増えてから別のを買った方が良い
俺はD750