21/03/03 22:01:52.74 nRYRJEfg0.net
花は1年撮ると、また桜か、と
昆虫も興味ないなあ
519:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:08:46.72 99KJuZK+0.net
>>515
自転車なども使い単純に行動範囲を広げる
Googleマップで探す
料理や小物などテーブルフォト・物撮りをやってみる
マニュアルフォーカスにしてピントを固定してスナップしてみる
アスペクト比を変える
カメラにフォトスタイルみたいなのがあると思うので、いつもと違う設定で撮って回る
520:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:11:27.00 0aHmMS4l0.net
毎日の通勤だと無理だけどいつもと違う時間に歩いてみるだけで意外と違ったりするもんだよ
陽の当たり方で壁の影がちょっとお洒落に見えたりとか
同じ時間でも夏と冬で違うし
日々の生活の中だとなかなか目に付かないけどちょっと気付いた時に撮ってみるぐらいでも良いんじゃない?
521:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:25:00.48 1z4RaWtx0.net
>>518
テレ端アップで花を撮ってると直ぐにマンネリ化…
そこで広角単焦点を買わなくてもキットレンズで撮れる広角接写25センチ以下の世界
URLリンク(photohito.com)
花だけじゃなく街中の色々な物にワイド端でググっと寄って背景広く入れて撮るのも楽しいよ
ワイド端寄れないキットレンズもあるけど
522:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:28:40.23 0aHmMS4l0.net
例えばこれなんだけど
URLリンク(imgur.com)
今の場所に5年住んでて歩いて50mぐらいの家の壁で今までボロい家だなぐらいしか思ってなかったけどたまたまスポットライトみたいに陽が当たっててなんかカッコいいなぁと思ってカメラ取りに帰って写真撮った
5年目にして初めての気付きだったよ
道1本変えてみるとかそんなんでも意外と良い被写体あるかもよ
523:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:30:37.87 C/gKSDzM0.net
無理してカメラ趣味を続ける必要ないだろ。人生は有限なんだし、テンションあがるのとやれよ。
俺は人物も風景も昆虫も植物も、鹿のうんこでも撮影してて楽しい!
524:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 22:34:47.18 0aHmMS4l0.net
>>518
道端の小さい花だけどイイね
確かに花のアップだとただの花だけど情景入るとノスタルジックだね
これが順光だったら平凡だけど逆光だからイイ雰囲気
こういうのも時間帯含めて一期一会だよなぁ
525:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 23:25:50.45 r8tUJtXy0.net
>>523
吉永小百合を思い出すなあ
526:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/03 23:53:45.97 C/gKSDzM0.net
誰がわかるねん
527:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 01:06:54.89 sWjmH0xA0.net
バスケとバレー撮影相談してる者です
やっとうち帰ってきました
B会場でもフルサイズ持ってる人見ます
V会場なんかフルサイズに大砲みたいなデカい白っぽくて取手付いてるレンズ持ってるようなおばさん多いです(そこまでする気はありません、笑)
側で見てるとフルサイズかっこいいなと思うし、綺麗に撮れそうって思うんですが、持ってみると意外に重くて、遠征とか考えるともうちょい身軽に行きたいという気も… サイズ的に汎用性広いのもAPSCだろうとは思うんですが
本体がα7iii かα6600か決まらないとレンズも決まらないし…でもレンズがすごく重要なことがわかりました!ただ機械類で中古は買ったことがないのでちょっとハードルが高いです
知り尽くしてる方なら良し悪しを含めて買えるんでしょうが…
もう少し悩みます
528:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 01:07:31.17 sWjmH0xA0.net
おやすみなさい
529:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 06:39:08.49 aTRAgEgz0.net
おはようございます。価格コム情報だとこんな感じです。貼れるかな
α7iii
URLリンク(s.kakaku.com)
α6600
URLリンク(s.kakaku.com)
では仕事行ってきます
530:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 06:45:37.62 aTRAgEgz0.net
タブで製品情報見ると動体撮影に強そうです
531:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 08:14:52.81 FB6zPpdz0.net
動体撮るならリアルタイムトラッキッング付いてるα6600のがいいけど、暗所AFは検出輝度範囲の広いα7IIIがいい
両方いけてるα7Cがいいんじゃね?
α6600 RTTあり EV-2 - 20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
α7III RTTなし EV-3 - 20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
α7C RTTあり EV-4 - 20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
532:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 08:29:55.57 hJ+5Kkvu0.net
望遠ならファインダーが光軸上にあるa7m3のほうがいいよ
戦場に行くわけでもないなら可搬性なんて気にする必要ないし
533:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 08:42:11.13 w2JRNEH/0.net
光軸おじさん
534:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 10:14:55.86 qX/J3x/q0.net
初めてデジカメというものを手にした時は些細なものでも撮りまくってたけど、
スマホやコンデジを持ってる人が目的無しにデジタル一眼を買ったとして、
新しく撮りたいものが出てくるのかというと微妙な感じはするな
ボケ、望遠、夜景、星景あたりは今まで以上のクオリティで取れるとは思うけど
535:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 10:24:47.94 95sp4xs20.net
a6600とa7Cは前ダイヤルがないから操作性が悪い
自分のペースで撮影できるものを撮るぶんにはいいが
スポーツの試合だと一瞬のシャッターチャンスを逃すことがありそう
知らんけど
536:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 10:40:22.23 FB6zPpdz0.net
スポーツならシャッタースピード固定するでしょ
537:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 10:49:41.66 aL9S01r20.net
言うて前ダイヤル使わないんだよな
Mモードにしても最近のレンズ絞りリング着いてるし、後ダイヤルでSS、コントロールホイールをISOにできるし
あとは露出補正か?7Cだと専用ダイヤルあるし微妙だな
538:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 11:54:34.15 Vlleo9M10.net
スポーツならトラッキングついてるほうがいいでしょ
AF古い7m3なんか論外だわ
539:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 11:57:34.73 hJ+5Kkvu0.net
>>538
像面位相差自体が標準から中望遠で活躍するだけで
望遠域でいきる機能じゃないだろ
540:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:15:57.88 PRHSU3og0.net
像面位相差AFとリアルタイムトラッキングの違いぐらい理解してから書こうぜ
で、望遠になると像面位相差AFが効かなくなるってどういうこと?
ボディ内手ブレ補正じゃあるまいし
541:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:26:17.07 hJ+5Kkvu0.net
>>540
リアルタイムトラッキングはワイドに撮るときに活躍するだけで
画角が狭くなると手動でいかに追従できるかがキモなんだよ
542:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:34:25.87 PRHSU3og0.net
カメラのフレームから外れたら撮れないって当たり前だろ…
フレーム内に収まってる時に後ろ向いたら顔認証はずれるか
人認識で追従し続けてこっち振り向いた時の瞳AF即座に行えるかの違いであって
激しく動くものを追いかける技術はカメラの種類の問題じゃないでしょ
543:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:36:23.99 wMIsCLkj0.net
α9m2でのフリッカーレス撮影はメカ先幕と電子先幕でフリッカーの残り具合がかなり違う。α7cは電子先幕だけだから室内撮影でフリッカーの残り具合が気になる所。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:45:21.86 hJ+5Kkvu0.net
瞳AFねえ
545:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 12:53:35.61 F5GfRlxj0.net
特に制限無いならレフ機のほうが良いと思うけどな
α7Ⅲはまだ良いとしてα6600、α7cは流石に無い
D780、D500のほうが良くない?
546:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:08:39.67 b3gNwfBs0.net
拘りがないならD500とかかなり安いし
スポーツや動体だと定番のように思うけど
別に何使ってもいいと思う
547:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:26:08.01 2pAtyDX30.net
ニコンは今はやめた方がいい大三元が5万円も値上げしてるから値が戻ればいいと思うけど
548:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:29:09.19 sI9exKur0.net
ニコンやキヤノンを勧める人って、レンズのこと考えてないからな
シグマとタムロンのレンズが発売されなくなったキヤノンとニコンのカメラは、それを気にしない人だけが買うもんだ
549:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:34:01.90 QRbmRGEk0.net
スマホカメラはもう一眼の写真、機能を凌駕してるのかな。当時デジタル一眼を使いたいと思ったのは、その撮影した写真を見たのがきっかけで購入したが、常時もち出すのには、大きいのでなかなか出来ないからやはりコンパクトデジカメ、スマホの2択でいいかなと思うようになった。撮って出しだけで終わていたけど、今は、スマホアプリのレタッチだけで写真が変わることが楽しい。
初心者が購入する際の注意点は、上記のことを視野に入れてよ。
低画質、低価格カメラ撮影は写真ではないと言うならご勝手に。
550:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:34:38.62 Vlleo9M10.net
>>542
トラッキング使ったことのないやつなんだろw
551:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 13:36:54.46 b3gNwfBs0.net
D500をやめといた方がいい理由として
>>547 >>548を書いてるとしたら
何言ってんだろ?としか思わないが
まあとにかく何使ってもいいと思うよ
望遠レンズ買わないとスタートラインに立てないし
552:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:02:59.33 95sp4xs20.net
>>549
最終的に何で見るかによる
スマホでしかみないならスマホのカメラで充分
しかしPCのモニター、特に30インチ前後の4Kモニターや
もっとデカい4Kテレビで見るとなれば
高機能なカメラで撮った写真でないと鑑賞に耐えない
映像は4Kで撮影すればスマホでもそこそこ綺麗だけどね
553:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:08:21.44 j8mR156y0.net
1眼レフ用のレンズ(キヤノンEFマウント、ニコンFマウント)のレンズはレンズ発売されているし、
望遠撮影などでかくて重いレンズでの撮影が主なら、本体サイズはあまり気にならない。
むしろ、本体小さいミラーレスの方がバランス悪いとすら感じる。
旧来からの1眼レフ用レンズの方が、ミラーレスより同焦点距離F値でもレンズが安い。
撮りたいモノが定まってないなら大三元(広角・標準・望遠のF2.8通しズーム)がいいかも知れないが、それ以外では正直不要。
ただ、キヤノンのEFマウントレンズなら、シグマのマウントアダプタ使ってαでも使えるなどもできるから、
D500よりはKissX10の方が良いかと思う。
個人的にはCyberShot RX10m4勧めるけど、デジイチの購入相談スレなので割愛。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:12:17.33 NgwZzbNM0.net
アダプターのMC-11使えば、キヤノンレンズを使えるのが最強ソニーだからな
でも動作はいまいちなのがあるからキヤノンレンズはオススメしない。Eマウントレンズ買ったほうが賢明
555:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:31:59.96 Vlleo9M10.net
>>553
kiss10はねえわ
測距点10とかで出し惜しみすごすぎてお話にならん
せめて10i
つか90Dでいいだろ
556:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:34:41.54 0RShNM6N0.net
>D500よりはKissX10の方が良いかと思う。
クソ笑った
キャノネッツ必死だなwwww
そんなにニコン貶したいか?やり過ぎてギャグになってるわ
557:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 14:36:46.25 q8F5TzJJ0.net
MC-11の出始めた頃はともかく
今はSIGMAもTAMRONも揃ってきたから
わざわざEFレンズ使うメリットもあんまりないな
558:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 15:04:46.12 /96ZB/qn0.net
なんでもいいならD7200+70-300中古7万で完璧じゃね
559:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 15:20:56.25 cJ5gMNl90.net
バスケ撮りなら断然レフ機でフリッカー低滅付き
キヤノン6D2、90D、Kiss10i、ニコンD780、D500、D7500など
レンズはスポーツ手振れ補正付きが左右にレンズ振っても選手追うの楽
キヤノンEF70-200/2.8L IS 3型、EF100-400/4.5-5.6L IS 2型
ニコンAF-S70-200/2.8E、AF-P70-300/4.5-5.6Eなど
中古で安い70-200の2型、VR2には未搭載、暗いレンズならボディはフルサイズ
30万ならマップ中古D500 16-80/2.8-4VRキット+AF-S70-200/2.8Eが良いと思う
560:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 15:42:40.80 F5GfRlxj0.net
なんでもSONY薦める奴は信用しないほうが良い
561:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:14:11.81 PRHSU3og0.net
>>485読めよ…
バレーでサーブの瞬間にバシャバシャ音たてて連写させるのか?
562:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:26:50.58 E41QpPQB0.net
>>560
このスレで、ソニーを勧めないやつが最も信用できないんじゃないか
563:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:27:06.89 cJ5gMNl90.net
バスケでビジターがフリースロー投げる時のブーイング、バレーでサーブ打つ時の掛け声応援禁止にでもなったのか?
564:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:29:56.49 Z4L9jUrl0.net
>>560
まともに写真を撮ってないか、そもそもカメラ自体を持っていなくて、スペックシート上の比較でSONYを勧めてる奴は信用できないよな
そもそも、なぜ初心者が初心者にアドバイスしているんだよとw
565:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:41:45.71 HKbe4HCN0.net
ニコンを選ぶのは使いたいレンズありきの場合だけ。もっとも、初心者にそういう人がいるのか疑問だが。Z6なんか手振れ補正機能あるし、EVFも手抜きしてないし、今なら10万程度で買えるならそれもいいかも。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 16:51:36.09 3p6Z0asU0.net
写真撮るならCanon、Nikon、機械任せでオートで撮りたいならSONY
フルサイズミラーレス買いたくて、初心者でレンズも1から揃えるならSONY薦めるな
567:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:05:09.58 Lr2hIJy/0.net
ニコンは無いわZ24-70が27万円になってるからな通常は22万円なのに
568:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:05:25.25 b3gNwfBs0.net
ほんの数年前まで一眼レフがデカイ顔をしていて
スポーツでも何でも一眼レフが使われていて
同時期のミラーレスはバカにされてた
中古市場も豊富でサードからもレンズが大量に出ている
ここ最近ミラーレスがブームになって
一眼レフの価格はむしろ下落傾向
もちろん性能が下がったりなんてしていない
資金が潤沢にある、最新のカメラを使いたい
音が出ると困る、風景やポートレートを撮る
こういう人にミラーレスを勧めるのは分かるけど
中古でも構わない、試合中はずっとうるさい
屋内スポーツを撮りたい、なるべく安いと嬉しい
これでも絶対何がなんでもミラーレスだとは思わない
ただミラーレスでもいいとは思う
569:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:10:58.08 F5GfRlxj0.net
マップに大量にあったZ6の中古がほとんど無くなってる
コスパの良さがバレて来たのか?
570:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:13:57.73 U2GeQWtK0.net
Z6新品20万円か
571:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:26:00.05 moV3Hjn70.net
>スポーツでも何でも一眼レフが使われていて
そのような現場で使われていたハイエンドモデルならともかくエントリーモデルじゃねぇw
572:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:39:19.45 wMIsCLkj0.net
個人的にバスケ撮影用のカメラ相談されたら予算に応じてカメラはニコンのd7500、d500、d780辺りでレンズは70-200 f2.8シグタム、純正G、Eを勧めてるな。
ソニーは92も使ってみて追従はいいけど一眼レフに比べて撮影タイミングが遅れるのでシュートの瞬間が撮りづらい。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:39:51.45 XVAt0Ncn0.net
>>568
D500はいいよね
動体追従性能優秀で次のモデル発売諦めて
割り切って使うならコスパ抜群
ただKissとか6Dはねーわ
574:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:56:23.88 7g//vOUS0.net
>>554
キヤノンのレンズを
シグマのアダプタを通して
ソニーボディで動かす
この3社跨ぎが一体この先どれだけ動作するかはギャンブルでしかない
案外アップデート1つで終っても全然不思議じゃない
575:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 17:59:01.09 moV3Hjn70.net
>>574
Eマウントがオープン規格である限りソニーとシグマが原因で終了することは無いのでは?
576:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:02:30.73 F5GfRlxj0.net
ニコンは望遠の更新早かったから型落ちが安いのが良いよね
200-400/4が18万で買えたのは嬉しかった
サンニッパも安い
577:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:10:00.22 iCN/R7no0.net
d500は古くて画質がもうダメ
578:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:10:56.51 7g//vOUS0.net
>>575
シグタムだとα1は連射速度が落ちるはず
レフの歴史ではキヤノンニコンマウントに対して新機種の度に動作しない問題は有名だったし
不思議なことに Z でもタムロンが動かなかったという話を聞いた
このように、長年に渡ってリリースしてきたサードパーティー製が失敗を重ねてきたのに
どうして他者のキヤノンのレンズがソニーで動作することを確信できるのだろうか
579:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:21:30.25 moV3Hjn70.net
1DX3やD6とかシグタムどころか純正だって最高速度で連写できるレンズは限られるのに的外れも良いところ
580:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:26:31.68 C9PcIVE10.net
フルサイズミラーレスを1からそろえるならソニーのα選んどけば間違いないからなぁ
レンズラインナップに周辺機器等iPhoneを選ぶかのような安心感
581:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:27:20.78 eP7Rherx0.net
じゃあソニーで
582:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:32:32.09 kO8Q96hq0.net
>>577
D500より画質の良いaps-c機ってどれ?
583:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:39:03.47 M80+5Lkw0.net
>>582
今のフルサイズに比べると画質が悪くてもう使えない出た当初は画質が良くていいカメラだったけどさすがに古すぎて今買うカメラじゃない
584:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 18:52:54.52 l2wf9pU30.net
>>583
aps-cって言ってるのにフルサイズと比べる馬鹿w
585:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 19:11:38.19 uRXerLu60.net
>>584
なんでaps-cじゃないといけないのアホw
586:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 19:12:47.77 Z4L9jUrl0.net
M型ライカを買えよ
どこに行っても自慢できるぞwwwwww
587:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 19:44:49.16 8h6CR7nC0.net
D500+70-200mm F2.8って中古で20万~か?レンズを純正にすると+10万くらい?
価値観人それぞれとはいえ使い捨てるにはなかなか良いお値段のような
588:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 19:46:21.83 F5GfRlxj0.net
>>583
つまりaps-c最強はD500って事ですね
α6600よりD500薦める事にします
589:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 19:50:30.71 cJ5gMNl90.net
>>571
16年前のAF積んでるレフ機のエントリーモデルでも動体は十分撮れる
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
中古が嫌ならボディランク落としてフリッカー低滅付きエントリーも仕方ない
エントリーと言ってもKissX10iは親指AF/サブコマンドダイヤル付いて7FPS
動体追いながら撮るメカシャッターHモードで1コマ撮るのにメカシャッター2往復するR5/R6より高速
フリッカー低滅で撮れるのはA9II、R5/R6だろうがメカシャッター時
EOS R6 動体向きHモードシャッターシーケンス
URLリンク(youtu.be)
590:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 20:18:16.73 Bo3ue/ML0.net
aps-cでトリミング耐性と高く、最新モデルであるEOS90Dが最強・・・
でも、もうじき出るペンタックスK-3IIIがAPS-Cモデル最強。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 20:39:56.70 fUTVnfve0.net
>>589
別に鳥撮りたい訳じゃなくて室内スポーツ撮りたいって話でしょ?
592:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 21:14:06.99 Zf6/Q4BF0.net
>>585
d500、いつの間にかフルサイズになってたんかww
593:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 21:15:53.86 7g//vOUS0.net
D4の中古を薦めろという電波を受信しました
(D500の売り文句はD4センサー使用、だったはず
594:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 21:30:29.72 F5GfRlxj0.net
忖度無しで純粋にボディの性能だけで比較した場合α7Ⅲってどのレベル?
R6>D780>Z6>6DⅡ>α7Ⅲ
ぐらいかな?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 22:22:40.59 Zf6/Q4BF0.net
>>594
D780とZ6の間じゃね
596:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 22:24:19.67 8h6CR7nC0.net
そもそも何の性能だ?
597:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 22:25:11.23 Zf6/Q4BF0.net
文脈から動体かとおもた
598:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 22:36:30.25 aTRAgEgz0.net
やっと仕事から帰ってきました
バスケ&バレーでいろいろ伺っている者です
熱い議論をありがとうございます
読ませていただいていますが
正直もう理解が追いついていません
カメラ界隈の玄人さん達は凄いなぁと
素人なので綺麗に撮れれば嬉しい
希望はホントそれだけで…
技術がないんで本体である程度カバーして
って思うし、バレマガの画像で撮影情報が
漏れてる頁を見つけた時に
シャッタースピードが1/1000とあったんで
そういうのが指定できて動体にピントが合えば
イケるのか?って
まあ望遠レンズは必要ですが
予算内でそこが叶えば嬉しいという素人考えです
599:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 23:18:30.90 fUTVnfve0.net
動体でカメラ任せにしたいならリアルタイムトラッキッングある機種だわな
α7IIIは古いからそれが乗ってないのが残念
カメラ任せならあんまファインダー重要じゃないから7Cでいいと思う
600:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/04 23:20:01.66 F5GfRlxj0.net
>>598
ISOとf値も判れば
601:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 04:25:36.00 nOSR1ptI0.net
>>588
何が最強なのか意味不明だけどAFはいいんじゃないの画質はダメだけど
602:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 04:26:29.69 nOSR1ptI0.net
>>592
d500はaps-cだぞ
603:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 06:03:08.98 rN6svOjt0.net
>>599
おはようございます
リアルタイム瞳AFは、α7IIIはソフトウェアアップデートとパンフに書いてありました
確かにα7Cにはリアルタイムトラッキングがあると書いてありますが、本体が薄くて軽いためレンズとの重量バランスが悪くなるかなぁと思って
本当は7CにApscのレンズ付けられたらと思いましたが、それはできないらしく…
604:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 06:04:57.45 HVNsi3ow0.net
>>594
コスパとハンドリングでは結果が違うと思うけどな
ハンドリングならニコン、画質はニコキャノ、要らないスペックのコスパならソニーかもしれない
605:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 06:18:29.62 rN6svOjt0.net
>>600
おはようございます。
ISOは、
α7III、7Cが100-51200
α6600が、100-32000
あ、6600のパンフにもリアルタイムトラッキングありと書いてあります
f値は検討中のレンズでは
フルサイズ用が
24-240で3.5-6.3
70-300で4.5-5.6
Apsc用が
70-350で4.5-6.3
ってパンフに書いてありました
606:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 06:26:09.68 rN6svOjt0.net
フリッカーレス撮影はパンフには
7IIIでは●
これってあるって意味ですか?
ないって意味ですか?
6600は記載なし
7Cは7C単体のパンフ持ってなくてわかりません
607:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 06:27:09.05 rN6svOjt0.net
はぁ~、また仕事行ってきますっ
眠い
608:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:08:33.21 t/914vr60.net
>>603
7CにAPS-Cのレンズは付けられるよ
609:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:09:54.96 IzWxEEOe0.net
リアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングって別物ですか?
610:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:43:23.02 rN6svOjt0.net
>>608
はっ!
フルからApscがダメなんしたっけ
じゃ7Cに70-350付けるのが軽いし良いのかな
フリッカー撮影はサイレント撮影時には効かないとありましたが、一度候補から外した7Cで良い気がしてきました。
URLリンク(www.sony.jp)
それとももっと時間かけて他社とか検討した方がいいのか…何軒か回りましたが電気屋で条件相談すると必ずソニー勧められます
611:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:44:09.56 rN6svOjt0.net
>>609
別物っぽいです
はぁ~職場着きました…
612:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:44:37.70 OlfclVRG0.net
>>609
別物
選手が沢山居るとき瞳AFは近くの人の瞳を優先するので狙った人以外にAFが移っちゃうことがある
リアルタイムトラッキッングならタッチで対象指定してずっとその人を追いかける事が出来る
後ろ向いたりしても追いかける
613:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 07:52:50.72 OlfclVRG0.net
>>610
ソニーとニコンはフルとAPS-Cのレンズもボディも好きに組み合わせられるよ
APS-Cボディにフルレンズ付くけど、フルボディにAPS-Cレンズ付かないのはEFマウントの話だね
614:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 08:07:20.52 wyOJfG5N0.net
>>602
日本語理解しろ
615:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 08:09:32.02 wyOJfG5N0.net
>>609
任意に場所指定できる瞳AFのようなもの
慣れると絶対欲しくなる機能
616:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 09:17:39.25 Z96/XhDd0.net
>>610
フルサイズ規格のレンズはAPS-C本体で問題なく使えます。
APS-C規格のレンズはフル規格の本体でも、本体側でセンサの有効エリアをAPS-Cサイズ範囲にして撮影するので、画素数は減りますが使用できます。
(フルで撮影すると、APS-Cレンズの有効範囲外の外周が真っ黒になるのでPCでトリム加工するということを、カメラが自動でやってくれます。)
各社1眼レフ(キヤノンEFマウント、ニコンFマウント、ソニーAマウント、etc)および、ミラーレスのソニーEマウント、ニコンZマウントなど、マウントの名称が同じであればフル-APS-Cはどちらも使えます。
キヤノンのミラーレスについては、フルのRFマウントと、APS-CのEF-Mマウントがあり、マウントリングなどが異なる為に兼用出来ません。
617:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 09:22:36.14 8O3QugcM0.net
>>603
α7cはリアルタイムトラッキング搭載しているけど画素数が少ないから
70350で使うなら1000万画素のAPS-C機として撮るようなものになる
せめて秋に出るα7ivの3000万画素ぐらいはないときつい
それと>>605の前二つはフルサイズとしてはだいぶ廉価な部類なので
それ使うならAPS-Cに70350の方がいいと思う
特に24240は微妙
予算30万だとフルサイズはレフ機のほうが満足度高いと思う
618:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 09:41:43.41 vqQoxh6u0.net
ロックオンという使えない追従機能は一応、旧型AFのα7iiiにもあるよ
リアルタイムトラッキングは食いつきが格段に違ったり被写体が画面外にはずれても復帰できたり
追従性能が初めて信頼の置けるものになった
619:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 10:40:22.18 uOSjIjEs0.net
>>615
スポーツ撮影には別にいらない機能だけどな
620:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 10:55:51.08 wyOJfG5N0.net
>>619
マジ?9使ってるけど歩留まり格段に上がるぞ
なくてもできるけど楽に撮れるのは変わりないし無いよりある方がいいのは確か
621:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:13:18.19 uOSjIjEs0.net
>>620
ソロスポーツにはいいね
622:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:15:21.02 wyOJfG5N0.net
>>621
マジ?人が前さえぎってもロックオンし続けてくれるし、多少フレームアウトしても追ってくれるからソロより沢山人いる方が尚更便利だと思うんだけど
623:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:21:24.94 uOSjIjEs0.net
>>622
推しに合わせ続けたいならわかるんだけど
普通はボール持ってる人にフォーカス合わせるんじゃないの?
624:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:21:36.33 BLW8eLS00.net
>>616
説明不足
キヤノンEFの場合サードパーティのAPS-Cは使えるが純正APS-Cは物理的に嵌らない
625:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:26:22.11 wyOJfG5N0.net
>>623
それはどんなスポーツ撮るか、どんな立ち位置で撮るかによるんじゃない?
子供を追っていたいっていう推しの部分もあるし仕事なら確かにボール持ってる人に合わせるのは分かる、そこの前提はあれど
スポーツにも多人数競技にも使えるのは確かだよね、わざわざ機能を否定しなくてもいいんじゃないの?
626:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:33:25.47 uOSjIjEs0.net
>>625
機能自体の否定はしてないけど?
少なくともお前がa9で撮ってるのは推しなんでしょ?
627:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:34:25.60 vqQoxh6u0.net
まあリアルタイムトラッキング使ったこともないような人に説明してもわからないかでしょ
革新的な機能だから使わないことには理解できないだろうし
628:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:38:07.61 wyOJfG5N0.net
>>626
自分の言動くらい責任もったらどうだ?
619 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/03/05(金) 10:40:22.18 ID:uOSjIjEs0
>>615
スポーツ撮影には別にいらない機能だけどな
629:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:45:32.48 uOSjIjEs0.net
>>628
ん?別にスポーツ撮影にはいらない機能でしょ
活躍するとしたらテニスなんかのソロスポーツでコート全体を広角に撮るときかな
あとわが子なんかの推しを撮るとき
630:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 11:55:58.21 wyOJfG5N0.net
>>629
じゃあ人を変えたい人用に説明するけど
半押し解除してカメラをAF合わせたい人にAFカーソル合わせてまた半押しするだけで指定する物を変えられるんだよ
レフ機だとAF枠固定だからトリミングしたりで広く画角取らないといけないけど、それが無くなる
つまり望遠でこそ生きると思うんだけど
あと揚げ足取るようだけどテニスはスポーツ競技だからな?
631:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:02:54.09 zlEUkdw30.net
推しが居るならソニーだと顔登録出来るから便利
632:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:12:47.44 zIWKjAXe0.net
>>629
瞳AFと勘違いしてないか?
リアルタイムトラッキングAFは全く別でめちゃ使えるぞ。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:18:13.62 8O3QugcM0.net
>>541だよこいつ
使ったことないから脳内でこんなもんだろって妄想前提で語ってるんだよ
だからピント外れな書き込み連発してる
634:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:21:36.42 uOSjIjEs0.net
リアルタイムトラッキングはスポーツ撮影とくに団体競技ではあまり役にたたなくて
真価を発揮するのは中距離で被写体が決まってるペットとか子どもの撮影をするときだよ
635:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:39:26.74 vqQoxh6u0.net
マリンスポーツとか海だと波に持ってかれるだろ
鳥とかで風ふくときの枝とか草なんかもそう
そういう他にAFもってかれるような場面なんかはかなり捗る
636:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:47:47.25 8YSG62c30.net
>>614
おまえだよアホ
637:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:54:19.18 RN9LFIbG0.net
球技系団体スポーツにおけるスチルのメイン被写体になるかは別にして、
オフ・ザ・ボールの選手の動きは競技面からもホント大切だとつくづく思うなぁ
638:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 12:56:59.69 wyOJfG5N0.net
>>636
d500の比較にフルサイズ出すあたおかw
639:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 13:21:29.35 ScT8/B1j0.net
>>638
なんでフルサイズとaps-cを比較しちゃいけないの馬鹿だなこいつwww
640:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 13:24:31.34 GOuDsdCH0.net
瞳AFやリアルタイムトラッキングAF
AFで高機能求めるなら、もう一眼レフの時代じゃないね
641:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 13:40:18.03 9i7F0Ige0.net
449からの467と475そして>>478や>>527
撮影シーンはバレーとバスケで
会場にはキヤノンのLレンズだかソニーのGMレンズを付けた
5Dmk4だか1DXやα9とかα9IIユーザーが居るわけでしょ
FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G
E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS SEL70350G
質問者さんはこの辺とα7III若しくはα6600を検討してるんだから
テレ端F6.3でSS1/1000を確保して
α7III or α6600でバスケが撮影出来るのか
出来るなら出来る、無理なら無理が先ず大事だよね
642:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 13:48:32.89 n1/qAp9w0.net
>>641
その辺りを無視してひたすらα7Ⅲとα6600をゴリ押しするのは疑問だよね
ホントに写真撮ってるのかすら怪しい
643:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:10:46.96 wyOJfG5N0.net
>>639
d500より画質のいいAPS-Cのカメラってどれっていう言葉が理解できるか???
582 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2021/03/04(木) 18:32:32.09 ID:kO8Q96hq0
>>577
D500より画質の良いaps-c機ってどれ?
644:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:14:43.86 oeFtlnJm0.net
>>640
高速や高精度を求めるならレフ機ってだけで
機能なら出始めのころから上回ってたんじゃね
645:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:17:11.65 oeFtlnJm0.net
>>643
なんでそこでAPSに絞ったんだって指摘されてるんじゃね
646:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:25:10.54 6ag1Vzyv0.net
まず50万用意します
647:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:28:41.42 wyOJfG5N0.net
>>645
それはD500がAPS-Cだからでは?
忌憚のない意見なのでちゃんと教えて貰えると助かる
648:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:38:38.21 oeFtlnJm0.net
>>647
>>577にAPSに絞る意図がないならそれに沿えばいいんじゃねえの
D500がAPSダカラならニコンでで
レフ機ででも絞れるじゃん
649:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:41:32.36 ersZz66o0.net
>>643
誰がaps-cに限った話してんだよバーカwww
650:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 14:51:20.48 n1/qAp9w0.net
α6600が駄目な事は解った
651:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 15:25:30.98 WJDkYMZ50.net
ソニーと一眼レフの違いを簡単に言うと鉛筆削り器と刺身包丁の違い
自動で刺身作ってくれる機械もあるかもしれないからそれは除く
652:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 15:30:02.98 WJDkYMZ50.net
ミラーレスでハマるのは一眼レフのマネしてあれこれやろうとすると永遠に買物が終わらなくなる
それが面白いんだろうけどw
653:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 15:30:43.57 ky9UpJdO0.net
>>573
今のブームはバリアングル液晶だからそこは注意しないとな
俺は使いやすいチルトの方が好きだからまだまだチルトミラーレス出て欲しい
654:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 15:30:44.27 0zS/VCRx0.net
瞳AFが機能するシチュならミラーレスの方が高精度だし歩留まりも上
てかAFの性能を語るなら同じシチュで一眼レフとミラーレスで撮り比べて
合焦コマ数とピンぼけコマ数を比較する必要がある
もちろん撮影者はそれぞれの機材に精通した人である必要がある
655:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 15:43:02.86 WJDkYMZ50.net
誰かに頼まれて撮るならミラーレスで撮る方が簡単だろうね。 生産性は高い
656:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 16:33:20.78 T78u74Oz0.net
>>641
体育館の明るさは大体7.0EVと言われてて
F6.3・SS1/1000の条件で計算するとISO32000が必要になる
α6600は常用感度32000までだから何とか撮れるけどISOオート上限が6400だから厳しいな
α7IIIはISOオート上限12800でF4レンズ使えばEV7.0になるのでオートで撮るなら、7IIIか7Cに70-200F4.0は欲しいとこ
657:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 16:42:12.33 lFFQ7Ug40.net
明るい望遠 安価 小型といえばマイクロフォーサーズなのだが
高感度×
AF△
EVF遅延△
と悩ましいところ
658:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 16:44:20.14 lFFQ7Ug40.net
ソニーは低遅延なの?
659:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 16:59:02.46 oeFtlnJm0.net
>>656
SS500にして-2で撮るだけじゃね
というか環境光量かわらないんだからISOオートにする理由なくね?
660:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 16:59:48.90 9i7F0Ige0.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これカメラマンの位置が近いから間に合ってるけど
観客席からだと70-200では足りなさそう
661:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 17:24:10.63 T78u74Oz0.net
>>659
目安がないと決められないからね
相談者はカメラ上手くなりたい人じゃなくて簡単に自分の推しを綺麗に撮りたいだけだからその基準で考えた
662:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 17:25:53.05 PECFMxVg0.net
a7R3かD850の中古にaps-cの安い望遠で撮る手がある
どちらもaps-cでクロップしても1800万画素以上で撮れる
300mmの望遠でも換算450mmまでいける
三脚使わないとブレまくるとは思うけれども
663:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 17:31:01.17 qSVvaJpG0.net
>>657
マイクロフォーサーズ最大の欠陥を忘れてるw
センサーが小さいので被写界深度の深いレンズしか使えず
スマホのようなボケない写真しか撮れないw
664:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:05:41.84 2gTyyBZm0.net
お、今日はアンチオリンパス信者さん来てるw
次のレスは信者役のランキングかな
665:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:09:37.14 BLW8eLS00.net
>>656
そもそもISO32000の画像なんて見れたものではないと思うが
APS-Cなら3200か頑張っても6400くらいまでじゃね
常用域だからといって鑑賞に耐えるかはまた別の話だろう
666:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:14:06.85 n1/qAp9w0.net
感度6400が使えるカメラと70-200f2.8が入口っぽいね
それで予算30万だと限られてくるんじゃない?
667:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:17:51.78 lFFQ7Ug40.net
TAMRON (タムロン) SP 70-200mm F2.8 Di VC USD/Model
これやすいじゃん
中古
668:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:23:34.88 lFFQ7Ug40.net
>>667
6dmk2とあわせてどうなのですか
669:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:27:09.75 FM16Vbng0.net
>>660
そもそも各社カメラメーカーが室内スポーツ撮影のためにレンズを開発するほど室内スポーツ撮影は難易度高い。
高感度が手には入ってiso3200が常用可能になったから5段は稼げるようになったのでSSを上げやすくなった。
SS1/1000で+10段
ISO3200で-5段
体育館がEV7から9だとすると
絞りは
EV7で+2段 f2
EV9で+4段 f4
つまり
iso3200で画質が許容できるカメラと
f2.8のレンズが必要
明るい会場なら1.4倍テレコンで280mmで撮れる。
iso6400まで許容できるカメラでも1段しか変わらないのでレンズは同等が必要。SS稼げるメリットはある。
670:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:34:57.59 qSVvaJpG0.net
半可通が大好きな「F2.8通し」を巧みに利用して
150mmをサンニッパと誤認させて売りつけるメーカーもあるから要注意
671:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:39:26.94 1a/LB4Ls0.net
サンニッパってそんなにええの?
対岸にいる女子高生のパンチラとか狙えるかな?
672:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:39:45.58 oeFtlnJm0.net
無理にハードル上げようとしなくても
SS250F5.6ISO6400でEV7じゃん
1段アンダーで撮ればSS500だよ
673:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:40:43.21 XiJmhyuL0.net
>>671
逮捕されるぞ
674:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:47:01.94 FM16Vbng0.net
α6600 11から15万
FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM 20から27万
タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model:A056)11.5万
SP AF70-200mm F2.8 Di ソニー用12万
675:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:53:30.21 FM16Vbng0.net
あとテレコン3万
カード2万
676:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:55:24.78 FM16Vbng0.net
>>673
パンツとカメラの間にカワセミが居ればOK?
677:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 18:59:52.64 xI56XnQV0.net
カメラ放談「写真家と編集長がホンネで語りあった:風景写真家が欲しいミドルクラスカメラ」隔月刊『風景写真』2021年1-2月号誌面連動企画
URLリンク(youtu.be)
←初心者の参考にどうぞ
678:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:03:04.01 iYNLkvv50.net
>>677
風景写真にはニコンとフジが良いようですね
無駄にでかくて高いフルサイズをそれとなく批判してるのは笑えます
679:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:06:04.01 n1/qAp9w0.net
>>672
それでブレなきゃ良いけどな
680:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:06:26.92 x7Vtknto0.net
RAW現像する場合でもメーカーごとの「写り」の違いって結構出るものですか?
またAPS-Cでペンタックスが気になっているのですがペンタックスってどうなのでしょう…?あまり名前が上がりませんが、使いづらいのでしょうか?
681:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:15:14.80 NwTW2aR20.net
>>680
RAWの方ならめっちゃ出る、
普段はSONYのカメラ使ってるけどその感覚で行くとCANONやLEICAとかノイズの出方や色の出し方が全然変わってきて似た雰囲気にやりにくい場合とかある
初めてのカメラならどれでもいいけど2つ目のカメラならその違いを楽しむのもいいし、だからこそ同じものにしてもいいと思う
682:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:21:28.10 WlwmAtU50.net
>>680
ペンタックスは潰れかかって資本が何度か変わって、
技術競争からは脱落してるから性能面で特長はない。
身の丈に合わせて悪くない製品を作ってはいるから、
一眼レフで良いなら、気に入った製品があるならいんじゃね。
ニコンやキヤノンの入門機はダハミラーの暗いファインダーだけど、
ペンタックスで同等の値段で買える機種はプリズムが入ってるとか、
防塵防滴に定評があるとか良いところもある。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:32:15.23 y+28X2e80.net
>>680
RawTherapee使ったらいいんじゃね
lightroomもDPP4なんかもカメラ固有のトーンカーブ情報やノイズ処理や色の処理とか読み込むんで
コントラストの強い映える絵にしてるから各社の癖の入った現像になるみたいだよ
RawTherapeeはそういうカメラ固有のデータを読み込まないみたい
684:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:36:51.28 myYsyJRu0.net
>>680
エントリー機のKSシリーズでやらかしただけじゃなく問題を改善しないままそのまま放置だからなあ…
キットに付属してるレンズも独自のペンタプリズムも素晴らしいのに企業として残念な感じ
685:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:45:22.21 oeFtlnJm0.net
>>679
当然人間は1/250でブレないからそこから1/500までの1段は保険で
その先は表現だろ?
入門書にでも載ってることじゃん
686:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:49:33.40 zIWKjAXe0.net
>>641
bリーグ でも会場によるけどSS1000f2.8だとISO3200~6400が多いな。
小豆沢体育館だけ別格に明るくてISO1000台だったような
687:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:51:12.74 rSqYTHVV0.net
億から手前に向かってのダッシュ 1/250
通常の動体は 1/500
1/250が決まる動体というのは少ない
688:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:51:27.54 n1/qAp9w0.net
>>685
バスケがブレずに撮れるの?って事
689:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:52:37.71 oeFtlnJm0.net
>>688
ブレないって言ってるだろ
690:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:52:39.92 p3WEuH0E0.net
ISO160万 まで設定出来るペンタックスのK-3 mark III がいいね
691:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:59:29.08 rSqYTHVV0.net
長いので依頼まとめ
>467
サイズ -> PC
>449
予算 30万
692:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 19:59:45.29 qSVvaJpG0.net
>>680
ペンタックスはキットレンズのフードにまで拘ってる
激渋マニア向けメーカーです
ファインダーもマニュアルフォーカスに注力してるあたりは玄人向けです
693:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:01:32.66 iRjdAhdj0.net
試合観ないで撮影するだけの価値のある写真でなければ撮るだけ無駄。
プレーの決定的瞬間とかではなくとにかく選手の写真ということなら話は全然違ってくる。
それこそなんでも良いレベル。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:03:14.25 n1/qAp9w0.net
>>689
1/250でバスケがブレずに撮れるって本気で言ってんの?
1/250って小走りぐらいでも微妙にブレてたりするけどなぁ
俺の知ってるバスケはもっと動き激しいけど
バスケ撮った事ある?
695:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:11:53.95 oeFtlnJm0.net
>>694
バイバイしてる手を近接で撮るとかなら1/400くらいは必要だろうけど
距離をおけば緩慢になるのはわかるよね?
696:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:12:11.92 T78u74Oz0.net
>>693
相談者は推しの選手が居るからどちらかというと後者だろうね
シグマがSportsライン作ってるみたいだから、それで70-200F2.8が出ればイチオシになるんだろうけど
697:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:18:26.98 xI56XnQV0.net
>>680
PENTAXの名前が上がらないのは、新製品の発売周期が長いからです
PENTAX以外のメーカーは、PENTAXが新機種を出すまでの間に幾つものカメラを新発売します
一昔前のPENTAXは、とても先進的な会社で技術開発なども業界の先端を行っていました
黎明期の頃は、フルサイズのデジタルカメラについても、どこよりも早く試作機を作って公開していた時もありました
また、遊び心も強く、様々なカラーバリエーションを用意したり、パーツごとにユーザーが色を選択して作るカスタムカメラのサービスをやっていました
PENTAXのカメラは、物自体は悪くありません
エントリーモデルも手抜きなしで作ります
ただ、もう直ぐ発売されるK3-mk3からはどうなるかわかりません
apscなのに価格を20万円台後半と言っているので、エントリーモデルがどうなるのか、また、フルサイズのk-1シリーズの新機種がどのような価格設定になるのかも先が読めません
どうぞ一度はPENTAXを体験してみてください
698:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:21:13.85 n1/qAp9w0.net
>>695
選手を小さく撮るなら相対的にブレは目立たなくなるかもね
でも大きく撮りたいんじゃない?
699:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:26:27.39 oeFtlnJm0.net
>>698
縦構図で全身ピッチリフレーミングできたとしたとして保険で1/500
1/1000とかはボールの回転を止めるとかの表現の世界じゃね
700:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:30:34.25 n1/qAp9w0.net
プロの作例が大体1/1000ぐらいだからこの辺りが常用するシャッタースピードなんでしょう
701:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:36:10.83 zIWKjAXe0.net
>>699
バスケの場合全身びったり縦構図で動いてるシーンはSS500じゃまずブレる。
横構図の引きで撮る時のSSだよ。
702:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:37:12.63 vs55Lju+0.net
そんなんEVFやめといたほうが
703:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 20:57:58.22 qSVvaJpG0.net
EVFなんて単なる電子データの集積だからね
覗いてるのは被写体じゃなくて画素データw
704:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 21:29:42.47 Z96/XhDd0.net
>>527の本体レンズなら、ある程度妥協した写真なら撮れなくはないというレベルで、正直どの組み合わせでも大差ない。
ちなみに、換算24-600mmF2.4-4.0のZEISSレンズに、ISO100-12800(Auto)、2010万画素315点像面位相差AF搭載の1型積層CMOSセンサ積んだSyberShot RX10m4という変態カメラが、今なら17~20万で
メモリやレンズフィルター、カメラケースと合わせても予算内におさまりますがハイコンデジなので、提示用途以外を考えているならα7IIIなど好きなものにした方が幸せになれるかと。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 21:57:44.75 GOuDsdCH0.net
昔のフィルム時代はスポーツはSS500で撮るのが主流だったらしいな
随分前に雑誌でプロカメラマンが語ってたのを読んだ事ある
懐古的な意味合いも込めてあえてSS500で被写体ブレも出してく撮り方してみたとかでないと
今はもっと早いよね
706:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:21:40.77 2NSmLsnO0.net
カッチリ止めたのばかりじゃ面白くないし好きなように撮れよ
URLリンク(photohito.com)
まぁ、メカシャッターでフリッカー低滅付いてないと厳しいのは言うまでもない
A6600で撮るとか罰ゲーム?
707:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:35:06.85 rN6svOjt0.net
帰ってきました~
皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます
給湯器とかエアコンとか冷蔵庫とか生活必需品でもないものに出すお金としては30万前後が限界です、金銭感覚として
貧乏性かもですが
リアルタイムトラッキングのことを教えてもらってα7Cに気持ちが動いています
軽くなるなら大歓迎ですが、本体が薄く軽いんでレンズとのバランスが気になるところ…
検討していたレンズはどれもEマウントと書かれているので付けられるのだと思いますが、Aps-cレンズだとトリミングされるということなので、軽そうですが検討対象から外した方がいいんでしょうね
明日電気屋さんでもう一度聞いてみます
シャッタースピードについては、おすわりやつかまり立ち、よちよち歩きの子どもの写真を撮るときに1/500にするとまずブレないとプロのカメラマンさんに聞いたことがあります
スポーツとは程遠いイメージなんで、皆さんの書き込み読んでなんか驚いてしまいました
708:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:38:48.51 rN6svOjt0.net
>>706
こういうサイトがあるんですね
見てきますっ
709:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:45:26.02 2NSmLsnO0.net
7cにメカシャッター付いてないよ
電子先幕シャッターの気休めフリッカー低滅で動体向きじゃない
ミラーレスはR6/R5でもメカシャッター+フリッカー低滅したらKissX9iにも負ける6FPS以下
ミラーレスだと10FPS少し切るα9II一択、コレ買えないならレフ機だよ
710:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:53:01.11 OvdhKx+k0.net
EOS6Mk2とSP70-200F2.8にしようぜ
711:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:55:45.39 OvdhKx+k0.net
>>710
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
712:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 22:55:55.96 NwTW2aR20.net
9IIなら電子でも高周波Flickr対応してるし蛍光灯でも行けるんじゃないの?知らんけど
713:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 23:15:50.66 5pFLAOpg0.net
>>710
>>711
俺今この組み合わせで使っててαに買い換えよう思ってるから20万ぐらいで売ってあげたいぐらいだわw
714:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 23:26:22.05 9i7F0Ige0.net
URLリンク(www.tama9.net)
URLリンク(nzwink.com)
URLリンク(note.com)
URLリンク(getnavi.jp)
どのカメラにするかというより
どんな設定で撮るかの参考に
715:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/05 23:41:12.30 zIWKjAXe0.net
>>709
α9m2はメカシャッターだとAF追従が一眼レフの初級機並みに落ちるのでフリッカー環境は中級機以上の一眼レフで撮った方が良いよ。
あとフリッカーレス機能が弱くて消しきれない事が多いし高周波フリッカーレスが有効な Bリーグ会場も聞いた事ないしα9m2は専ら外撮影用で使ってる。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 00:17:21.60 QLxYCHJS0.net
>>714
すごく参考になります
ありがとうございます
717:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 01:51:52.88 0M/zEG+10.net
一応貼っておきますね
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)
718:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 02:46:02.42 N6w/cyq00.net
>>678
>>>677
>風景写真にはニコンとフジが良いようですね
>無駄にでかくて高いフルサイズをそれとなく批判してるのは笑えます
見て笑ったよあそこまで本音言って大丈夫なのかと
今はカメラが売れなくてカメラメーカーの力が弱くなってるからできた企画なのかもしれないね、広告を引き上げるぞみたいな脅しもできないだろうし
あの動画こそ初心者向けだよ
719:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 02:57:35.33 EKgQkN9W0.net
カメラブロアーについて質問なんですが、素材がシリコンラバーのものを購入したらホコリの吸着が尋常でありません。
静電気防止スプレーなどをかければ軽減するものでしょうか?
それともこの吸着能力のおかげでカメラ本体へのホコリの付着を防いでいるのだと喜ぶべきなのでしょうか。
シリコンのブロアーをお持ちの方はホコリに対してどうされてますか。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 03:47:39.85 p2sZQM3j0.net
水拭き
721:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 05:27:38.88 0M/zEG+10.net
>>718
山田さんのA3ノビに出来れば良いは同意だな
最近のカメラは家電と一緒でその機能居る?ってのはあるね
シンプルに写真を撮るのにNikonとフジが選ばれたのは納得
722:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 05:34:19.63 c38ppXkq0.net
ニコキャノとあともう一社ミラーレスに残すとしたらフジかな。 あとは消えていい
723:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 05:59:30.89 0yex1Eai0.net
そもそも、もうソニーだけ残ればいいとこまできてるけどね
724:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 06:08:40.59 bsUkOwXZ0.net
そんなに余裕があるならなんであちこちでアンチ活動してるんですか?
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(dcamera板)
725:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 06:10:05.11 c38ppXkq0.net
ソニー一社だけになったら、今度のニューモデルはスイッチオンからスタンバイまで10%改善しましたとか
画素数が自社最高になりましたとか、つまんねえぞw
726:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 06:10:35.16 53rYdc3y0.net
ソニーはレンズラインナップが乏しい
727:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 06:15:54.37 c38ppXkq0.net
ニコンのレンズは高いとかキャノンがどうしたとかオリンパスは豆だとか
諸々の理由がないとソニーを買う動機が生まれないだろw
728:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 06:16:32.66 7o9VKofa0.net
キヤノン、ソニー、フジの三つ巴かな
URLリンク(s.kakaku.com)
729:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 07:22:07.58 edO9wwZ10.net
>>725
それニコンとフジみたい
730:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 08:01:09.29 7fYF3IKV0.net
ニコキヤノの時代には
4年に一度しかフラッグシップださない
下位モデルには絶対に上位の性能上回らないヒエラルキーモデル
マウント情報非公開でサードレンズはAFもっさり
糞みたいな時代だったんだけど
ニコキヤノだけだったら絶対にα7iiiを20万前半で出すなんてやらんだろ
731:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 08:47:56.05 CvKc64Fk0.net
まさにそのソニーだけになったら
糞みたいな時代に戻る
ということを懸念してるんだろ
一社独占市場であれば高いコストかけて
魅力的な商品を出す必要なんてないんだぜ
732:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 08:51:09.24 HnnS9XfX0.net
心配しなくてもしばらくはソニーとキヤノンの殴り合いが続くだろうから停滞は起こらないでしょ
巻き込まれるその他メーカーはご愁傷様って感じだけど
733:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 09:03:35.51 7fYF3IKV0.net
>>731
この現状でデジカメメーカーでソニーいらないとか主張してる奴が
一社独占の懸念でそんなセリフ履いてる訳ないだろ
734:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 09:21:00.16 CvKc64Fk0.net
それとヒエラルキー戦略はネットの無い昭和から
平成中期の戦略としては正しかったかと
カメラに限らずどんな商品も
とにかく上位機種選べば便利で安いものは安いなり
ってのは買う方も売る方も実は楽
ソニーみたいに同価格帯に専門機を並べる戦略は
売る方にも買う方にも知識が求められるし
とにかく一番良いカメラ下さいみたいな買い方が出来なくなる
何を撮影されますか?報道関係者ならこれ
風景ならこれスポーツならこれ動画はこれ
気軽なスナップならこちらがオススメとなります
何でも出来るカメラなどというものはありません
この売り方は今だから出来るヤツ
735:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 09:36:32.67 HnnS9XfX0.net
フィルム時代はカメラボディで差別化できる要素はAFと連写だけだから
そもそも機能分化なんてできなかったんじゃないの
736:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 10:09:52.79 DpK1Svmf0.net
>>731
極論すれば写真を撮るのが好きなだけならカメラは何だっていいし
カメラオタクだって性能の良いカメラならメーカーにはこだわらないはず
厄介なのが写真でもカメラでもなく特定メーカーを盲目的に信仰する者たち
何でもかんでもマンセーしてメーカーを甘やかすから一般ユーザーには迷惑でしかない
737:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 10:20:30.66 c38ppXkq0.net
一眼レフ作れるメーカーは限られてるからな
738:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 10:27:27.49 0M/zEG+10.net
SONY凄いって言う割にはCP+に出てたのyoutuberばっかでプロは中井精也ぐらい?
プロは何で凄いSONY使わないの?
739:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 10:31:15.70 9zsw344C0.net
α1のメカシャッターが10コマ/秒
これが全てを物語ってる。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 10:39:51.93 9zsw344C0.net
>>718
日本人が貧乏になったのだけどね。
欧米は給料が1.5から2倍になってるのに日本は据え置き
741:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 11:05:39.05 StBOGWOY0.net
>>738
AP通信はキヤノンからソニーに全面移行したじゃん
742:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 11:13:36.26 DggZUikE0.net
680です。皆さんありがとうございます。
>>681,683
RawTherapeeも現像ソフトなんですね。
つまりRaw現像といえども、現像の時点でRawデータに各社それぞれのエフェクトがかけられているということなんでしょうか?それがそれぞれのメーカーの味になっている…?
RawTherapeeだとその味付けを無しにして、(本当の意味で?)ユーザー自身の設定で現像していくということなのでしょうか?
>>682,684,692,697
ありがとうございます。
ミラーレスばかり考えていてペンタックスはノーマークだったのですが、レフ機も視野に入れた時にデザインとか結構良いかもと気になってきたんですよね…
調べてみるとペンタックスはあまり人物撮影には向かないとか…?もしそういった向き不向きが大きければ、最初のカメラとしては避けた方が良いのでしょうかね。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 11:19:10.15 jwqx/gyC0.net
>>741
それは会社契約がそうなっただけで、カメラマン個人機材が変わっただけじゃない。
マジで取材を全部そのメーカーに替えたら、特に超高温、超低温の過酷な環境、辺境ってところで動作不良でチャンス逃すのが頻発するよ。
空調の効いた記者会見なら大丈夫だけどな
744:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 11:26:10.27 AOGS7Wzq0.net
>>743
はぁさいですか... それはそれは困ってしまいますね
ガチで言うとよほどない特別な環境で動かない可能性よりも普通の環境で撮り高が上がる方が求められるよね
745:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 12:28:45.12 FvyP0y+W0.net
>>743
極寒と灼熱の地で半年間チェックした上でのソニー全面採用だぞ
会社所属のカメラマンが個人機材別途用意するとかアホな妄想でもしてるのか
746:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 12:32:09.59 FvyP0y+W0.net
>>742
ペンタは防塵防滴と星撮りは優秀だけど
基本動体苦手
OEMなのにレンズぼったくり
ボディの新製品ほとんどでない
不具合を楽しめるぐらいのマゾ…もといマニア向け
747:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 12:38:00.93 jwqx/gyC0.net
>>745
え?日本の緩い冬でさえ、後玉の前側が結露して使えなくなるの解消したの?
それに全員に全カメラ、全レンズが与えられる訳じゃないから、担当によって、会社保有の機材と個人機材とまあケースバイケースだよ。内部契約者は支給されるみたいだね。
748:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 12:54:23.89 E0/CjU230.net
そもそも結露が想定される環境ならヒーター持ってくと思うんだけど。。。
749:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 13:14:49.48 1T6bipyL0.net
必要に応じて機材を保護する装備を追加するのが普通だと思うんだけど
なんかカメラ単体で耐えなければならないみたいな人がいるよね
750:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 13:48:23.67 j3g297uQ0.net
APのソニー採用は単純なカメラの性能だけじゃなくてXperiaと組み合わせての
写真や動画の即時送信っていうエコシステムを評価してのものだから
個々人で好きなカメラ使うなんて許可されないと思うんだが
751:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 13:57:49.00 Bs0TlByz0.net
>>750
AP通信が採用したのは映像機器に関してソニーがトップなのは揺るがないからだろ
752:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:00:58.42 c38ppXkq0.net
売れてる売れてる言うけどテレビでよく目にするのはニコキャノの一眼レフだからな
753:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:02:28.79 ltDJvCS00.net
>>752
どこにテレビ?
754:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:03:20.28 c38ppXkq0.net
カメラにあんまり興味の無さそうな人が持ってるミラーレス一眼はオリンパスだし
どこ行けばソニー見れるのかね
755:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:15:29.58 evNVD06G0.net
>>754
フォトウォーク行ってみればいい。けど、コロナであまりやってないね
フレッシュ屋外撮影会ならカメコ100人くらい見れるよ。バズーカ砲みたいな単焦点レンズもたまに見れる
756:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:16:40.91 lta6Zyco0.net
やっぱり代官山や白金台じゃないですかね?
757:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:20:03.95 AOGS7Wzq0.net
>>754
カメラが趣味の人が沢山いる所に行けばびっくりするぐらいソニー見れるよ
逆に、見ないって言ってるあなたがカメラ好きなのか疑いたくなるぐらいなんだが
758:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:20:43.03 c38ppXkq0.net
池の水抜くロケでタレントがα7IIIとα9で写真撮ってたけど、見事にな手ぶれピンボケで笑った
「撮れてる撮れてる凄い凄い」が印象的だった
ソニーで感動するレベルが知れた。 ソニーのロゴとあのマウントのリングの色は無くした方がいいと思うぞ目立って恥ずかしいから
759:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:24:04.15 N0aF/fII0.net
>>754
真面目に答えるなら東京国際フォーラム
あそこでモデルさん連れて
ポートレート撮影してる人はよくいる
というか頻繁にいる
760:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:28:18.09 /J0K4zYM0.net
>>754
ソニー自体はよく見るようになったよ。
グラドル撮影会とかにもチラホラいるしバスケやアメフト会場でも観客はもちろんオフィシャルカメラマンもチラホラ。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:30:51.10 Bs0TlByz0.net
>>757
紅葉スポットでは白レンズのEOSだらけだったけどな
762:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:31:02.39 1T6bipyL0.net
ポトレはα7RIIあたりからちらほら見るようになったし
ゴルフやらテニスとかもα9系装備率が高いのでは
基本的にソニーは一点突破だしパンピーの使用率は高くない
763:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:33:16.34 c38ppXkq0.net
見かけるのは9割がたニコキャノだけどな。たまにオリンパス
ちらほらってのは1%くらいの事か?
764:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:37:05.94 DpK1Svmf0.net
てかみんな他人が持ってるカメラをあれはどこのカメラだ?ってジロジロ見てるのかよ
これだからカメオタは気持ち悪いって言われるんだよ
765:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:37:19.28 /J0K4zYM0.net
>>763
1-2割ってとこかな。
766:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:40:05.15 evNVD06G0.net
>>764
ジロジロ見ないよ
屋外撮影会だと100人規模のカメコがいるからな。1月の1000円デーは500人規模でカメコ地獄だった
こんなにカメコが存在してるのかと驚愕した
767:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:40:50.45 c38ppXkq0.net
たまに高速連写で風景空撃ちしてるでっかいレンズのミラーレス君を何人か見るけど
マウントにオレンジのリングはないからソニーではないな
768:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:44:54.05 1T6bipyL0.net
「○○はソニー(のミラーレス)」って言われるようになった時点で一眼レフ最強の時代は終わった
その分野を撮影している場合、キャノニコの一眼レフをメインとしていてもソニーのミラーレスも
用意しておかなければいけないと言うことだし
769:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 14:45:47.91 SwOw+fWS0.net
>>764
みんなカメラ好き過ぎてカメラソムリエになってるから
ちら見しただけでメーカー分かっちゃうんだよ
昔ディズニー行った時はレフ機ばっかりだった
770:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:03:40.73 QLxYCHJS0.net
バスケ・バレー撮りでいろいろ伺っている者です
再度の質問で申し訳ないのですが、中古レンズ、美品価格コムとかでA品とかだったら、きちんと使えるものですか? 壊れやすいとかあるんでしょうか?
保証とかはないのかな…
771:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:06:35.43 GIkhTsPM0.net
店舗で見てもらったり出来る方がいいよ
772:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:15:30.97 1T6bipyL0.net
>>770
中古は自分で検品できないのであれば割高でもマップカメラやフジヤカメラあたりにしておくのが無難
キタムラやリサイクルショップ系の検品はかなりいい加減なので初心者にはお勧めできない
もちろんネットオークションはもっとリスクが高い
773:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:24:57.82 QLxYCHJS0.net
ありがとうございます
やっぱ中古はやめた方がいいですね
だって買い直す余裕はないんで
本体よりより長く使える可能性があるんだから
新品にします
しかしレンズ高すぎる…
774:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:28:38.05 evNVD06G0.net
>>773
今ならペイペイ使うのが良いよ。マップカメラやキタムラの中古価格で買える
775:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:29:14.56 AOGS7Wzq0.net
>>761
ジジイは少ないよ 若い人が多いな
776:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:30:21.70 SwOw+fWS0.net
バスケやバレー撮影をしてるサイトやブログを読んで
評判の良いレンズを決めた方がよいかと
でもそれやると70-200/2.8や300/2.8が出てきちゃうか
777:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 15:56:08.41 1T6bipyL0.net
>>773
どこに住んでいるのか知らんけど都内へアクセス可能なら
マップカメラ(新宿)かフジヤカメラ(中野)に行ってみるのはどうか
電機店と比べ品揃え良いし中古もあるし店員の知識もある
言えば試させてくれるだろう
多分70-200mm/F2.8 or 300mm/F2.8あたりを勧められそうだが
あとメーカーのショールームだな。該当シチュに適したメーカー固有の
機能や設定に関しても詳しく説明してもらえる
778:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 16:49:23.38 VkDKAslU0.net
キャノンやニコンもシグマ、タムロンからフルサイズミラーレス用のレンズをソニー並みに出す様にならないと、新しくカメラ始めようという人には敷居が高いだろうな
779:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:13:14.30 QLxYCHJS0.net
実は中野に住んでて新宿は毎日通ってるんですがいかんせん時間がなく~
専門店の敷居もちょいと高いです…
F2.8勧められても予算的に無理ですし(´・ω・`)
タムロンてどうですか?
手ぶれ補正ついてないみたいですけど
悩むな~
価格コムポチりそうです
780:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:18:10.76 0M/zEG+10.net
>>779
中野に住んでるならフジヤカメラ良いんじゃない?
マップでもフジヤでも初期不良の保証はあるから心配しなくても良いよ
出来れば店舗で物見て直接買う事をお勧めする
781:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:21:31.31 QLxYCHJS0.net
>>774
PayPay…調べてみます
782:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:32:17.55 1T6bipyL0.net
>>779
中野住まいならフジヤカメラをプッシュするわ
近場にリアル店舗があれば不良があった場合も店員と一緒に確認できる
通販だとカメラに詳しい人でも状況を確認するだけでかなり面倒になる
往復の送料をどっちが持つのかってのもあるし
783:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:35:01.24 MjJDFRFM0.net
バスケの人を触るのソロソロやめろって
784:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:35:33.28 QLxYCHJS0.net
>>780
>>782
場所的にはマップカメラの方が行きやすいんですけど、18:30に閉まっちゃうんですわ(TT)
785:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:39:31.35 QLxYCHJS0.net
タムロンで妥協するのはありですか?
786:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:43:23.32 N0aF/fII0.net
>>779
一応なんですが、とにかAFが速いと評判のレンズを買って下さい
焦点距離が足りていてもAFが遅いレンズは
止まってる選手しか撮影出来ないので注意
それとスポーツ撮影で明るさは正義です
何故F2.8レンズが高くてもみんな買うのかと言えば
スポーツだと満足に撮影が出来ないからです
持ってないので不親切ではありますが
タムロンの70-180 F2.8はネットの評価見る感じだと
それなりに使えそうに思います
URLリンク(tamronmag.jp)
787:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:46:21.38 QoswUjeB0.net
予算を考えたら純正は買えないしシグマやタムロンでも何も問題無いよ
788:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:53:40.86 FVONM8gB0.net
>>773
マップカメラの品質はよかった
789:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:54:13.35 FVONM8gB0.net
予算いくらの設定だったっけ
790:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 18:55:11.85 FVONM8gB0.net
>>711
>>785
中古良品でそろえたら
791:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:12:56.03 StBOGWOY0.net
>>779
試合って三脚禁止なん?
三脚あれば手ブレ補正要らないし手で持つ必要も無いから楽だし
792:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:20:59.03 KEZXJWer0.net
>>786
URLリンク(youtu.be)
なんで真っ暗闇で撮影してんのかと思ったら、ストロボのシンクロスピード上げられないから残像が残らないように真っ暗闇でストロボ撮影してるのねw
793:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:27:39.03 QLxYCHJS0.net
Bの方は三脚はダメですね
Vの方も使ってる人はいないです
いい席でボール追って選手飛び込んできたら
危ないし自分も持つ気はないです
Vは柵がちゃんと倒れるようになってて
選手が飛び込んできても怪我しないように
なってます
3月の試合で1日だけいい席取れたんで
カメラ持っていきたいんですよね
タムロンか純正か迷うところですが
少々タムロンに傾いてます(ーー;)
純正の半額以下なんで
paypayがわかれば純正も考えなくないんですが
さっぱりわかりません、調べても((((;゚Д゚)))))))
アプリ入れたけどクレカの上限が上がらないし
全くよくわかんないシステムです
794:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:31:41.62 QLxYCHJS0.net
>>789
30万です
795:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:36:56.54 +f7z3N4O0.net
>>791
そもそもスポーツ撮影なんだから手ブレ補正いらないだろ?
796:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:39:22.22 KEZXJWer0.net
>>792のつづき
URLリンク(youtu.be)
もうねソニーはシンクロスピードが1/250秒で上限なのよ。 自然光が入ると被写体ブレブレなのがよくわかる
ハイスピードシンクロ対応のデジカメ買おうよ
797:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:40:19.66 StBOGWOY0.net
確かに1/1000とかで撮れば手ブレしないな
798:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:47:17.02 KEZXJWer0.net
>>796のつづき
URLリンク(youtu.be)
カメラマンたまらず外で1/2000秒でシャッター切ってるし、ストレスたまるわw
799:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:52:05.29 uSCt6S4M0.net
中古ならマップで1年保証の並品D850+70-700/2.8FL買えるだろ
コマ速重視のD500ならナノクリキットズームも付けられる
AF爆速正確で動体をきっちり捉えやすいスポーツ手振れ補正付いてる純正使ったらサードは無理
800:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:55:51.99 KEZXJWer0.net
ソニー持たされるの強制されてるプロがいるらしいけどストレス溜まってんだろうなあ
801:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 21:56:06.02 7fYF3IKV0.net
そりゃサードにマウント情報公開してないニコンは
純正じゃないと差が出るわな
802:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:11:24.28 KEZXJWer0.net
ゴミレンズしかない広角はマウントアダプタやサードレンズOKだけど確実に利益の出る望遠はテレコン禁止とか
ソニーって分かりやすいメーカー
803:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:24:37.46 N0aF/fII0.net
条件知らないけどソニーはボディを作ることは許可してなくて
あくまでEマウントのレンズだけが許されてる
テレコン作るのに必要なボディ側のマウントを
サードパーティは許されて無いのでは
804:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:26:39.40 Nh77msXn0.net
ID:KEZXJWer0さんはここに書き込める知識と知性が足りないみたいなので無視でいいのかな?
805:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:42:24.70 NTUwR5xk0.net
メーカー批判は止めない?初心者相談スレなのにあーだこーだでは
相談者が書き込めないよ ソニーカメラ レンズスレでネガキャン連投マンが消えて平和になったかと思えば
関係無いスレでネガキャン うんざりだわ ソニーアンチスレに行ってくれ
806:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:48:25.09 ltDJvCS00.net
>>805
あのさ、まずは何でもSONYを勧めるインチキSONY信者を注意しろよ
SONYのセンサーにはゴミがつかないとか平気で嘘つく連中だよ
アイツらSONY信者がインチキと嘘をやめない限り戦いは続くんだよ
807:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 22:53:07.87 0M/zEG+10.net
散々荒らして文句言われると差別ニダーって言ってる人みたいだね
808:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:03:56.00 TuHytVMp0.net
ソニーはシグタムのテレコンぐらい許可してくれんか? でないと、スマホと差別化出来る超望遠領域(800mmぐらい)は純正一択になるだろ。例えばシグマが400mmf4.5とか出しても、それだけだと望遠不足だしな。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:24:29.16 QLxYCHJS0.net
玄人さんたち、お相手ありがとうございました
中古はやっぱ躊躇があるし
7cのスレも読んでみて
やっぱ7cキットとタムロンで
いくことにします
本体が軽いし、1/1000なら手振れも
ってお話もあったし
BやVは中継も入るんで学校の部活や球技大会
とは違ってある程度の照明はありますから
普段にも使って楽しんで勉強していきたいと思います
810:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:36:50.57 yqb6QwHp0.net
7cだA6600とか結局質問者装ったアレ?
電子先幕で室内スポーツなんてA9II以上に駄目過ぎ
811:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:46:03.52 StBOGWOY0.net
>>809
いい写真撮れるといいね!
812:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:52:34.28 QLxYCHJS0.net
>>811
ありがとうございます
自己満できるように頑張ります
813:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/06 23:54:52.00 1T6bipyL0.net
一眼レフ選んだら使い捨て確定だからなぁ。次の更新時に総入れ替え必至
Eなら仮に今の結果が最善でなくとも次にボディのみ更新する選択肢が存在する
フレーミングが甘くてもフォーカスを外しにくいのもメリットだし、バスケ以外の撮影もあるのなら
使い勝手で一眼レフに勝る
α7IV(仮)が何処までテコ入れされるか判らないけど2~3年後にはα9IIも多少下がるのでは
814:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 00:18:01.96 DrCwPcWR0.net
>>813
ありがとうございます
今週末はエンド側の最前列です!
せっかくの皆さんのアドバイスに
添えない部分があったのは
5-6年後の課題ということで…
相手してくださった皆さんに感謝です
815:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 00:49:23.31 Q7+oqKje0.net
自分が調べた範囲では動画というとミラーレスとよく言われているように感じるのですが、一眼レフは動画に弱いのでしょうか…?
単にボディの更新速度の問題なのか、それともそもそもの構造が原因だったりするのでしょうか?
816:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 01:12:24.81 p9pYF/YL0.net
ソニーだとα9IIかα1以外で室内のスポーツは止めとけ的な主張の人がいるように感じるけど
具体的にどのような状況でどのくらいの歩留まり率を言っているんだろ
フリッカー対策は一眼レフが先行しているのだろうがググって出てくる作例(not CP+ソニーブース)を
見る限りα7IIIあたりでも全く撮れないと言うほどではないように見える
全滅する照明があるのか?あるとしたらどのくらいの施設に設置されているのか?
一眼レフでも幕速のちょっと上くらいの周波数で点滅している照明で高速シャッターを切ると盛大な
露光ムラが出てしまうと思うがそのような照明は存在しないのか?(多分数kHzあたりは危険地帯)
この辺のまとめデータがあるなら書いてくれるとバスケの人以外にも有用な情報になると思うんだが
>>815
もちろん一眼レフでも動画は撮れるけど機構上ミラーレスが有利というのと、ミラーレスはソニーや
パナソニック等ビデオカメラに強いメーカーがいるのも大きい
817:名無CCDさん@画素いっぱい
21/03/07 01:18:44.43 Po3P1joo0.net
>>815
レフ機はフィルムカメラからの延長でデジタルカメラを作ってる
ミラーレスは、フィルムからデジタルになるときに、レフ機からレフを取ってしまってもセンサーで撮った情報をリアルタイムに表示すればいいじゃんって言う事でもあるが、そもそもレフが無いビデオカメラの延長と見ることもできる
「「フィルム+メカ+光学」我々は光学の会社だ!ビデオカメラなんていうのは家電屋の物で低俗!」とまでは思いっていたかまでは分からんが、デジタルになった事でスチルカメラが家電化したのは事実だし、完全にPanasonicと SONYのホームがラウンドの商品になった