初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 149at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 149 - 暇つぶし2ch168:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/15 23:55:29.50 rTEFLnj40.net
等倍以上に拡大したら輪郭がギザギザになるのは当たり前だと思うんだが(´・ω・`)

169:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/15 23:57:54.87 xO+NOvkk0.net
綺麗か?
レンズの抜けが良く無い

170:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:00:37.00 SaulZqm80.net
>>160
横ですが、a7cがありえない理由は何ですか?

171:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:20:08.61 6foFRlL80.net
>>168
α7IIIとα7Cは基本性能はあまり変わらないんだけど、室内とか暗所撮影する場合はファインダー覗いて撮影しないと見ずらい。
カタログ見ればわかるけど、α7Cのファインダーは他より小さい。ぶっちゃけα6600よりも小さい。
野外スナップとか、風景とか、広角撮影用のサブとか、アングル液晶みて撮影するとか、そういう用途だと軽いα7Cが向いてるけど、マジで撮影するならα7IIIの方が良い。
さらに、予算10万足せるならα7RIIIとかの方がよいけど。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:28:13.34 7mSPOH5B0.net
明確な仕様用途が決まってる人に対して
初心者なんだからα7c買えばいいよ
みたいな勧め方は違うと思う

173:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:29:23.97 CZQfHedI0.net
>>167
めちゃくちゃ綺麗だよ
映像が全体的にクリアで、キラキラしてるでしょ
ブラックレベルを調整することで、レンズの抜けは良くないかもだけど、その分清潔感がでて、衛生的な厨房に見えてるからね
この人の設定を教えて欲しいくらいに自分は綺麗だと思う

174:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:30:42.64 CZQfHedI0.net
>>167
日付変わったから、id 変わったけど、165です

175:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:43:39.24 S9ntFhds0.net
>>154
一番影響でかいのは照明だよねえ
>>169
R3自体は同意だけど自撮りでEVFは関係ないんじゃね?
スマホ連携でシャッターだろうし

176:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:48:42.81 tKrIjU1x0.net
初心者相談スレッドでむやみやたらにSONYを勧める奴はいい加減にした方がいい
「私は初心者ですが、皆さんはどのカメラが好きですか?」って聞いてんじゃないのよ

177:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 00:55:39.96 6foFRlL80.net
>>173
レイヤーさんの場合、お互いに撮影しあう場合は自撮りではなく、カメラマンとしての撮影になるから。
自撮りするならチルト液晶のα7Cやα6000系の方が便利だし、レイヤーやりつつ撮影もするなら、機材がコンパクトな方がいいのも事実。
α6600にTAMRONの17-70mmF/2.8 という組み合わせなら、最短撮影距離19cmを生かして手持ちで自撮りという荒業も可。
α7Cに28-75mmF/2.8の組み合わせでも同様のことができる。
だから149は3機種並べていたのではと。明確な用途といっても、正直どのカメラでも大差ない用途だし、薄暗い程度だと感度余裕のある7Ⅲか7Cの方が、7RIIIより奇麗だったりする。
実際に、一緒に撮影している人に相談してみるのが、撮影状況に合わせたアドバイスが得られるのでよいかとは思う。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 01:06:27.38 GVcsheoZ0.net
好きなカメコさんと同じカメラ使えばいいんじゃないか

179:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 02:42:20.35 GgEmq7/v0.net
>>168
コスプレに使うんならシャッターに制約ない7IIIが無難。α6000系も感度耐性とボケ量がフルサイズと違うから普通はコスプレ/暗所用としては避ける。ソニーなら7IIIか7RIV。ニコンはカメラよく知ってないで買うともれなく死ぬ。キヤノンはR6金があるならR5

180:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 03:14:14.61 0B3PjoxI0.net
何にでもSONYゴリ押しNikonディスまじキモい

181:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 03:38:49.80 v0sytS5H0.net
どこのメーカーのどの機種も一長一短がありすぎて買うに買えないわ
せめてD780が10コマ以上だったら即買いだったのに

182:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 03:43:32.47 GgEmq7/v0.net
>>178
ニコンが周回遅れのボディ出してるからしゃあない。さっさと新モデル出して同じ土俵に上がらないと。今ニコンはペンタと同じ土俵にいるわけで、キヤノンソニーと同じとこにいない

183:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 04:39:30.24 tKrIjU1x0.net
少なくとも、操作性に問題があり、マニュアルモードで撮影しにくい機種は2台目以降に勧める機種だ
カタログスペックだけでアドバイスしてるインチキは加減にしろ

184:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 05:41:46.98 72RzU7oo0.net
そんな自己紹介はしなくて良いからさっさと消えろ屑

185:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 06:35:31.95 Gf7lbOId0.net
α6400は暗所でのAFは厳しいですか?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 07:36:03.38 7mSPOH5B0.net
レイヤーのポートレートにおいてニコンが
周回遅れという意見がマジで分からんのだが
天下のソニー様の高性能センサー使ってるんだぜ?
それだけでもう最高じゃんね
レイヤーさんがNBA選手のようにバスケしたり
ツバメのように高速で移動したりすんの?
逆に身内レイヤーの屋外ポートレートなんて
悪天候ほどおいしいシチュエーションだよね
小雨降ってきたら撤収するの?
吹雪いてきたら初心者は機材まとめてお家に帰れ?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 07:51:22.32 vBKFRZfO0.net
ボディの周回遅れ()を気にする回答者が
α6400、α7III、α7cに噛みつかないことに違和感ある
そのボディこそまさに周回遅れでは?
α7r4、α7sIII、α9II、α1、EOS R5、EOS R6
用途や予算無視してでもこの辺を奨めないと
Z6IIやZ7IIをディスれなくない?

188:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 08:37:51.80 tsD3BjHC0.net
>>157
瞳拡大しても破綻しない為には、ボディは4000万画素クラスのならどのメーカーでも問題ないと思うけどレンズもその解像に耐えられるものが必要
URLリンク(asobinet.com)
ソニーだとGM、キヤノンだとL、ニコンだとSみないなネーミングの単焦点レンズならまず大丈夫と思う
それに加えてコスプレで全身入れるなら広角の明るい単焦点も必


189:要。スマホと同じくらいの画角なら24mmくらい それを考えるとFE24mm F1.4GMのあるソニーかZ24mm F1.8 Sがあるニコンがいい。キヤノンには残念ながら広角の明るい高画質ラインの単焦点がない ちなみに普通のポートレートでよく使われる85mmは各メーカーある



190:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 08:46:43.02 BGODOKmt0.net
コスはだいたいF4ぐらいまで絞るからワイド24始まりのF4ズームで十分
あとはライティング機材の方が大事 

191:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 09:19:58.20 GVcsheoZ0.net
瞳だけ寄って撮ればいいじゃん
どうしたいのかさっぱりわからん

192:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 09:25:38.01 twXu74nv0.net
ボケが欲しい時もあるし解像でも単焦点の方が有利だろ
RAW現像すらなら静止画画質はボディの差よりレンズの差の方が大きいし、用途が決まってるならレンズから決めた方がいい
R5買って広角単焦点買おうと思ったら絶望とか可愛そうじゃん

193:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 09:54:37.28 6kyQrAid0.net
レンズ込みで30万出せて50万なら、
α7R3 28万 + 24-70mm F2.8 DG DN 10万
α7R3 28万 + FE 24mm F1.4 GM 16万 + 85mm F1.4 DG DN 10万
Z7 28万 + Z 24-70mm f/2.8 S 27万
Z7 28万 + Z 24mm f/1.8 S 12万 + Z 85mm f/1.8 S 9万
辺りがオススメ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 09:58:34.91 6kyQrAid0.net
>>190>>146向けね
レンズ込みの予算というのを無視してる奴多すぎ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 10:48:55.34 tIACDG8r0.net
>>190
予算の都合だろうけど、Zに関してはIIのほうが良くない?SDカード使えないのって意外と困りそう。
今まではセンサーサイズが同じなら画は変わらないって感じで選んでたけど、最近になって映像処理エンジンの違いって操作やAFの快適さの観点で大事と思うようになった。今のカメラ選びはホント難しい。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 10:56:23.26 GVcsheoZ0.net
生死に関わるわけじゃないんだからもっと気楽に選んでもいいのでは?w
ネットであれこれ悩むより町のカメラ屋さんで触らせてもらっていちばん気に入ったのをその店で買う(マナー)とかもアリだと思う

197:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 10:59:23.76 5Oq4YWbK0.net
>>193
店員の言いなりに買うと、ゴミを売りつけられて不満たらたらのパターンになるかもしれんから気を付けないと

198:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:01:02.90 IBb8X2nt0.net
経験者じゃないと分からんと思うけど85ミリはコス撮りではあんま使わんぞ 特に室内スタジオだと
その分AD200とかライトスタンド増やしたほうが良い

199:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:05:12.01 5Oq4YWbK0.net
コスプレなんて3灯ライティングとかのほうが重要で、24-70や24-105でじゅうぶんだからな

200:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:06:10.38 twXu74nv0.net
>>195
経験者的には何mmが必要な感じ?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:16:57.75 tKrIjU1x0.net
>>182
SONY屑さんですか?

202:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:17:12.71 7fESRywH0.net
初心者は最低30万用意してから相談しろ

203:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:19:52.51 UbuQJwjY0.net
146はその30万を用意してるじゃないか

204:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:38:50.51 yzyQlCWG0.net
>>197
ワイド24始まりの70までのズームでいいよ
198が言ってる通りライティング機材の方が大事

205:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:39:06.00 yzyQlCWG0.net
あ、196さんですね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 11:50:24.31 5Oq4YWbK0.net
>>201
俺はカメラ買っていろんな撮影経験をしたいと思ってコミケ的なのにコスプレイヤー撮りに行った時、2灯や3灯ライティング勢が多数なのが最もインパクトあった
ブスと、女装したオッサンコスプレイヤーが過半数だったのが印象に残っている

207:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 12:51:43.15 s2cnHGfl0.net
>>192
難しいか?
基本はソニー選んでおけばいいだけでしょ
レンズ純正のみで種類少ない他社選ぶのはレフ機の資産あるとかぐらいじゃね?
ニコンとかZiiでデュアルエンジンにしてようやくα7iiiの瞳AF相当になったってだけだし
人物認識AFはいまだに搭載できてない
あとは持ちやすさぐらいしかアピールするとこないんじゃね?

208:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 12:56:35.16 nCqauL7G0.net
初心者向きって機械任せでいい絵が撮れるやつだろ、AF性能が一番のポイントだと思うけどな

209:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 12:57:56.22 0B3PjoxI0.net
URLリンク(imgef.com)
α7Ⅲは貧乏な気持ちになるって

210:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 13:03:19.45 Nc0gJeoY0.net
最初は初心者でも、2ヶ月も経つころには普通の人はマニュアルで撮影する事を覚えるし、感覚も身につける
ライティングも然り

211:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 13:29:32.62 T74fpT8j0.net
意識して撮ったらちっともうまく撮れないわ
どうでもいいわって思って撮ったほうがいい写真が撮れる不思議

212:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 13:35:03.86 BU3n5/Em0.net
>>184
天下のソニー様の中でも旧型センサーを使うなら周回遅れなのは当然。
対抗に最新型を供給してくれてるなんて夢物語

213:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 13:44:53.15 BU3n5/Em0.net
>>157
自撮りするならカメラに外部モニター付けて自分からよく見えるようにするのがいいよ。
瞳を拡大してキレイに見えるのは、画面内の何%の面積で写ってるかによるだろう。
眼科で目ん玉だけの写真撮れば8Kモニターにだってキレイに映せるよ。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 15:03:24.40 tIACDG8r0.net
>>204
Sony基本はそのとおりで何も言い返せない。
レンズの豊富さについては潰しが効くズームレンズがあれば気にしないタイプだったんで、そこを書かなくて申し訳ない。
Nikonも顔認識AFはあるけど、たしかに他社との比較結果も見聞きすると…って感じだし。ボディに関しては、Sony、Canonが突き抜けてるなぁ。
まあ候補外でも各社1台はちゃんと触って試すようしていきたいな。各社とも仕様表では気づき辛い良い点がある訳で、自分の中の選び方も更新していける。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 15:52:31.53 IBb8X2nt0.net
>>203
こっちは元そっち界隈でカメラやってて、今はその時の知り合いに誘われたらスタジオやロケ地で撮るぐらいの感じ
多灯当たり前なんだけどそれよりも人間関係がメンドクサイ世界だった

216:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:25:22.10 uLSuw/2m0.net
>>169
自撮りも想定してるしバリアングル液晶見ながら無線でシャッター使うのもありじゃない?
ほぼ構図ぐらいしか見れないと思うけど

217:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:29:01.96 cU597HID0.net
相談です!よろしくお願いします
 【動機】赤ちゃん産まれたので赤ちゃんの写真と動画を簡単に綺麗に残したいです
今はスマホ(Galaxy S9)で撮ってます ワンオペなのでスマホは片手で気軽に撮れてすぐLINEでシェアしたりGoogleフォトに保存できるるのは便利なのですが、特に動画の画質が悪く暗所にも弱く、写真も肌が綺麗に撮れないので不満です
 【予算】レンズ込みで10万以下、最近のスマホでもいい
 【用途】今後外出も増えていきますが、主に室内で赤ちゃんの写真と動画
 【出力】PC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】軽くて片手で気軽にトレル
 【所有機材】fuji X-T100、Galaxy S9
 【使用者】fuji機を買ったがオート撮影しかできない、ここ2年くらいはfuji機も持ち出していない
 【重視機能】手軽に撮影できる、室内でも綺麗にとれる
 【その他】最近のスマホカメラがすごく進化してるならスマホでもいい(HDRが優秀みたいなので)

218:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:36:58.65 UbuQJwjY0.net
照明機材にそそいだほうがいいかもな

219:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:43:17.64 HW6dCJ2u0.net
>>214
X-T100はそんな古くないけど、レンズはキットレンズだけ?
明るいレンズつけたら色々解決しそうな気もするが。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:50:08.33 2avKRbJ/0.net
ボディ下取り出してX-S10にして
35mmf2買い足す
それかiphone12pro

221:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:53:57.54 twXu74nv0.net
>>214
気軽に動画撮るならZV-1かな
動画だとなんだかんだスマホより高感度強い

222:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 16:57:14.30 M0Ezt+7S0.net
>>214
フルサイズにしなよ
室内で画質いいよ
動画に定評のあるパナS5とか

223:214
21/02/16 17:01:40.91 /Z1Hjw490.net
>>214です
自宅Wi-Fiのプロバイダーがアクセス規制になってるみたいで閲覧は自宅Wi-Fi、書き込みはモバイルデータ通信でやってるのでidコロコロ変わります
X-T100は廉価モデルとして出たせいかタッチパネルの反応がすごく悪いんです
あと撮影サイズに4:3がなくて3:2なので、風景とるにはいいけど、横で赤ちゃんの頭から足までおさまるように撮るには、かなり引かないと収まらないしサイドの余白が大きすぎて構図決めるのにめちゃくちゃ時間かかります
撮影後の編集してトリミングが必須で
動画はさらにもっと横長の撮影モードしかなくて
あと気軽に撮るには重いです
レンズはダブルズームキットの標準レンズ使ってます

224:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:02:35.80 M0Ezt+7S0.net
>>214
10万以下で動画も必要なら
マイクロフォーサーズのパナの
LUMIX DMC-G8 ボディ
手ブレ補正システム「Dual I.S. 2」を搭載したデジタル一眼カメラ(ボディ)
最安価格(税込):\74,691
URLリンク(review.kakaku.com)
とか

225:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:05:33.26 lN6U/NZN0.net
>>214
オリンパスe-m10mark4
キヤノン kiss m、kiss m2、kiss X10
ニコン d5600
この辺からで良いかと。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:06:30.33 AIldgC3U0.net
PowerShot G1 X Mark IIIを超えてるオススメはでてくるのか

227:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:17:21.80 6foFRlL80.net
>>220
X-T100のキットレンズが「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」なので、
フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS (実売8万 410g)を買うか、スマホ買い換えた方がいいかと思う。
マイクロフォーサーズのパナソニック、オリンパスはX-T100より画角取るのがキツイし、
キヤノン、ニコンは重くて片手持ちキツイし、ソニーはX-T100とあまり変わらないし、そもそもデジイチ丸々買い換えるには予算が足らない。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:19:21.90 HW6dCJ2u0.net
X-T100キットの標準レンズってXC15-45mmか。
換算23mm、これより広角って普通のキットではないんじゃないか。
名前が挙がったZV-1も24mm始まりで、手ぶれ補正効かすともっと狭いし。
動画も標準は16:9だしちょっと無理な希望ではある。
諸々近いのはGoProだろうが、
暗所に弱いという決定的弱点があるしのう。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 17:27:53.35 AIldgC3U0.net
赤ちゃん動画はビデオカメラもよき

230:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:07:45.31 axGSdQ0x0.net
xc15-45結構広いし寄れるし
これで写真撮れないのをならスマホが良いと思う
3:2と4:3の差ってほんとないぞ

231:214
21/02/16 18:12:16.03 taoIHyoM0.net
みなさんありがとうございます
かなりお勧めがバラけますね!
生後2ヶ月なので店頭で触り比べる余裕もなく旦那はメカやカメラに弱いので旦那に店頭で見てもらってもあてにならないし
x-t100ですが、1:1で撮るときは引かなくても大丈夫なんですけど、3:2にすると引かないと収まらないんですよね
goproは一昨年バリ島に行くときにhero7をレンタルしました
広角で風景撮影によかったです
頭にもつけたりできるので母親視点で子供とるにはいいかなと思ったことあります
動画の画質もよかったです
外出用にgopro、自宅用に最新のスマホカメラがいいような気もしてきました

232:214
21/02/16 18:15:09.31 taoIHyoM0.net
デジイチならパナかSONYがサイズ的にもよさげなのかな?
kiss MとOLYMPUSはレンタルしたことありますが発色があまり好きでなくそれでfujiを買った経緯があります
あとkiss Mは結構重くて構えて撮るカメラで暗所にも弱かった記憶があります

233:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:23:32.22 lN6U/NZN0.net
>>229
それもうフルサイズしか選択肢無いと思うよ。
予算は30万ほど組んでね。
色味はrawで弄れば良いだけだよ。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:25:53.93 M0Ezt+7S0.net
>>214
動画なら1にパナ、2にソニーにしときなさい
これ常識です
単焦点1つ買えば暗さは解消されます
マイクロフォーサーズとソニーは交換レンズが豊富ですから大丈夫です
写真もミラーレスではBiG2です

235:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:26:51.23 GVcsheoZ0.net
>>214
刮目せよ!
俺様が考案した完璧なプラン!
(若干予算オーバー)
・Nikon D610 ¥83,000 DigiMart
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G ¥23,324 DigiMart
今日から君も10万円で夢のフルサイズライフ(新品)!

236:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:27:53.56 tIACDG8r0.net
>>229
X-T100ってファームウェアVerを2.0以上にすると、ブライトモードっていうので明るく撮れる�


237:ンたいだけど、大したことないってことなのか。。。



238:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:35:28.44 K4dQ8E5h0.net
予算10万円、X-T100が気軽に撮るには重い
もう最新スマホ以外に選択肢無いと思う
そりゃ画質だけ見るならフルサイズに単焦点がいいけれど
多分それで幸せにはなれないと思う
旦那さんもメカに弱いって時点で協力も望めないし
全部お任せ簡単綺麗な最新スマホが良いよ

239:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:36:33.59 GVcsheoZ0.net
いくらなんでも女性を馬鹿にしすぎw
一眼レフだって難しくないよ

240:214
21/02/16 18:38:18.33 JqQIbc8u0.net
>>231
相談前もなんとなくパナが気になってました
以前パナのlumixの動画をyoutubeで見たことあってすごく綺麗だったので
ただG8はでかそうですね
片手であやしたり授乳しながらは撮れないですよね
パナのビデオカメラならできるでしょうか?
>>233
今ファームウェアがいくつなのかわかりませんが、x-t100は画角に3:2がないのが辛くて

241:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:38:43.29 K4dQ8E5h0.net
>>232
そう、スチルだけで低予算なら一眼レフは狙い目
個人的にはキヤノンをオススメするけどどっちでも可
でも相談者は動画を重視してるんだよね
動画も撮るならレフ機は弱い

242:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:39:57.83 GVcsheoZ0.net
>>237
新品で10万円以内でフルサイズミラーレスは無理っぽくね?(´・ω・`)

243:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:40:59.99 GVcsheoZ0.net
>>236
つgopro

244:214
21/02/16 18:43:22.80 JqQIbc8u0.net
写真はGalaxy S9でもまぁなんとか撮れてるんです
ただ動画の画質は本当にひどくて
ちょっとした瞬間もさっと出して気軽に撮りたいんです
授乳中の姿とか
パナのビデオカメラか、goproか最新スマホな気がしてきました
構図決めてゆっくり撮るならxt100でできるので
あとデジイチはHDRが貧弱なので明るいレンズを買ったりいちいち状況に応じてレンズ交換しないといけないですが、最近のスマホはHDRが強力なのでデジイチより室内撮影が気軽ですよね!?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:48:37.83 NY0jjXCH0.net
KissMで重いとなるとカメラは厳しい気がする
泥スマホはHuaweiのカメラが良かったみたいだけど
Googleアプリ使えないんじゃな…
Xperia1-2のセンサーサイズが1/1.7インチで以前の高級コンデジサイズだから
ノイズ耐性はだいぶ向上すると思う
動画はスマホのほうがいいよ
ある程度の年齢いかないと基本親にどんどん近づいてくるから
2人で出かけないとカメラなんて使えない
それとGo proってアクションカメラだから綺麗な画質って目的には合わないと思う
センサー小さいからノイズ多いよ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:51:21.00 NY0jjXCH0.net
それとビデオカメラって今デジカメに市場奪われちゃってるから
廉価型は10年前より画質劣化してる
あとは4kモデルだけどでかくて重い
基本長時間撮影用途だから日常をさっと撮るのにはあまり向かないと思う

247:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:53:53.72 axGSdQ0x0.net
このタイプはiphone以外じゃ幸せになれない
これはもう絶対

248:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:57:48.97 lN6U/NZN0.net
より軽く高画質で更に暗所に強いって限度があるでしょ。
どこかしらの妥協点を取るしか無いけど
現状FUJIFILMのAPS-Cより暗所を強くって言うのが既にフルサイズぐらいな訳で。
さらに軽くって言っても片手で自撮り出来るって言うならまずは筋トレから・・・っとしか。
予算はレンズ込みで10万。
これ・・・釣り相談なのでは?っと思える条件だわな。
仮に本気で相談しているなら無知って怖いわ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 18:59:37.54 M0Ezt+7S0.net
>>236
パナのG8は
片手でも動画が撮れるように
しっかりしたグリップと手振れ補正が付いてるんですよ
そのため少し大きく重い

250:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:03:39.42 GVcsheoZ0.net
おっぱいにgopro着けとくしかないね

251:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:03:43.92 tIACDG8r0.net
>>240
なるほど >>228 の通り3:2で収まらないのも気にしていたのね。申し訳ないです。
まあ親がスマホばっかり見てるって思われないためにも、カメラは別に用意するのはいいかもね。
お子さんの歳が上がって、スマホ嫌がられて撮れなくなったら悲しいし。
懐事情と相談ってことで

252:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:24:00.95 r7CVqL+N0.net
>>214
ワンオペなんだからスマホ更新一択じゃないかな
今は動かないから写りの面ではフルサイズがベストかもしれないけど動くようになったら面倒見ながらカメラ構えるの無理あると思う
旦那がカメラに明るい、あるいは本腰入れて家庭内カメラマンになってくれるなら良いけどその気配は無さそうだし、カメラに投資するのは勿体無い結果になりそう

253:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:26:33.18 M0Ezt+7S0.net
また
スマホかフルサイズか2拓
者が現れたか
困ったものだ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:34:07.31 a56Hhh0k0.net
ワンオペ子育てでG8なんて常用できるわけないだろ
KissM重いって人にフルサイズより重いボディ押し付けるとかアホだろ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:34:09.24 x3z8IHbr0.net
APS-Cの15mmでフレーミング出来ない理由が4:3じゃないからって
もうマイクロフォーサーズ君しかいないじゃねーか
なんとかパナのm43に誘導しようとして
後出しで条件出せば出すほどスマホしかねーじゃねーかってなってるし

256:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:35:52.22 r7CVqL+N0.net
いや、ワンオペで一眼カメラ(センサーサイズ関係なく)構えられる状態が厳しくなるんじゃないの?って話
今は赤ちゃんは寝てるだけかもだけど抱いてあげないとぐずったりするようになったら優先するのは撮影じゃないよね

257:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:39:45.41 BirVhhov0.net
>>214
ちょっとスレチだけど、お子さんの写真撮ったら、毎月5枚でいいからプリントをオススメするよ。
それも家庭用インクジェットプリンターじゃなくて、お店プリントで。
データってよほどマメに整理して引き継いでいかないと行方不明になるし、機械が壊れたら損失の危険もある。
その子が成人する時、結婚する時に渡せるように準備するのも親の務め

258:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:45:10.39 M0Ezt+7S0.net
>>250
パナのGF10で決定だな。軽い軽い
>>251
動画で定評のソニーでもいいと思うぞ。AF良いしな

259:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:53:46.56 lN6U/NZN0.net
>>254
APS-Cでも厳しい暗所撮影をm4/3でするのかい?

260:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 19:59:49.93 r1qR9WUQ0.net
iPhoneしかねーよ
釣りだろうけど過程から目的から用途、保存管理までひっくるめたらもうiPhoneじゃん
カメラ板だから当然カメラを薦めたいけどこういう人はしょうがない

261:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:07:45.80 M0Ezt+7S0.net
手振れ補正で、暗所はマイクロフォーサーズのほうが強いし
動画はSS不要だから差はない

262:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:10:13.82 twXu74nv0.net
>>236
パナのG100ならかなり小型だから片手でも大丈夫と思う
Vlog向けと謳ってるから動画性能もいいし、4:3,3:2,16:9,1:1で静止画撮れて縦動画も撮れる
レンズキットで10万くらいだからG100が条件に一番合ってるんじゃない?

263:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:14:07.48 lN6U/NZN0.net
>>257
GF10って言ってたのに?
動画の手ぶれ補正って言うの?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:26:19.63 Ml0O6hRn0.net
URLリンク(photo.yodobashi.com)
やはりG1X Mk3しか勝たん

265:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:32:14.16 m0esdcBx0.net
>>228
生まれた子供の姿を残したいのか
それとも子供が産まれたことを理由にカメラを買いたいのかによるわな
もし前者なら一眼カメラなんて手間がかかる道具なので旦那が全て乳幼児の面倒見てくれて自分はカメラマンに徹するみたいなことなら別だけど乳幼児の世話とカメラマンを同時にやるのは難しい
悩んでいる間に子供はどんどん大きくなるのでさっさとiPhoneの一番新しいやつ買ってどんどん撮った方がいい
もし後者ならまあ好きにすれば?って感じ
現行のカメラならあれが撮れないとかこれはダメみたいなのはないからどれ選んでも失敗はない
カメラが欲しいなら形とかフィーリングで選べばいい

266:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:32:36.38 twXu74nv0.net
>>256
スマホは静止画の暗所性能いいけど動画はセンサーサイズなりだから

267:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:40:37.85 CCDmJyTZ0.net
>>262
換算23mmで動きがない赤ちゃんをフレームに収められない人には絶対に使えないよ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:41:26.85 0B3PjoxI0.net
リコーGRⅢはどうだろう?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:47:49.96 Ml0O6hRn0.net
iPhone12はこんな感じなんだな
子供きれいにとれそう?
URLリンク(www.apple.com)

270:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 20:51:33.07 lN6U/NZN0.net
取り敢えずiPhone12で。
それでも満足できなければ筋トレしてからフルサイズでFAだと思うわ。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:04:27.66 M0Ezt+7S0.net
>>259
やはりパナG8だな。グリップが雀の涙ぐらいのAPS-Cミラーレスじゃ片手撮り無理だし

272:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:07:15.53 M0Ezt+7S0.net
ミラーレスで一番売れてる、オリンパスEM10やキャノンKISSmは
多少重さを増しても握れるグリップ付きだからな

273:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:09:30.29 lN6U/NZN0.net
超広角単焦点を付けた高画素フルサイズを三脚に据えてリモート撮影してからのトリミング。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:23:21.64 mLDZrMGv0.net
 【動機】自分の顔をスマホカメラで撮ってたら、歪みがあることに気づいて、スマホカメラの限界?を知った 
あと、屋内で、低クオリティな商業動画を撮りたい ただ今の動画は低クオリティすぎて、ワンランクくらいあげたい
今はハンディカムで撮ってるらしいけど、追加で使えたらと思ってる
 【予算】ボディとレンズで出せて20まんから30万くらい
 【用途】屋内 自分の顔とか 他人の講義の動画
 【出力】基本的にコンピュータ閲覧
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ 以前にNikonのフルサイズ


275:じゃないエントリーモデルを使ってたが具体的にその時には取るものがなく、人にあげてしまった  【使用者】初心者 被写体深度?とかはプロから教わりました  【重視機能】ライブビューとかできたらいいなと思います。あと、長時間動画を撮れないと講義の録画なのでしんどいです。  【その他】ミラーレスとかに興味あります。あと、良いマイクとか付けれる?奴がいいです。 よろしくお願いします。



276:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:28:53.65 Bk8g+w+Z0.net
>>240
Galaxy S9はアウト換算26、イン換算25、XC15-45のワイド側換算23
XCのワイド側の方がスマホより短い距離で撮れそうな気がするが…
まぁXCの最大倍率0.24倍はワイド側って珍しいレンズで近撮盛大にフォーカスブリージングして狭くなってるのかもしれんが?
XF16/2.8の換算24単やXC15-45以外の標準ズームのワイド側お店で見てみれば?
それで駄目なら短い距離で広く撮れるのはD5600にAF-P10-20VR、KissMにEF-M11-22くらい

277:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:35:39.65 twXu74nv0.net
>>270
パナとソニー以外は動画の30分制限あるから長時間録画に向かない
ソニーにはシューに付けるだけで録音可能なECM-B1Mという神マイクあるから、それの対応機種が良いと思う
そのマイクのデジタル接続に拘るならα7Cだけど、アナログでいいならα6400でワンランク以上の動画は撮れる

278:214
21/02/16 21:37:15.19 8ePVW4zX0.net
みなさんありがとうございます
youtubeでXperia 5ⅱ、gopro hero9、iPhone 12proの比較動画みてきました
gopro買う予定でしたがiPhone12proが一番よかったように思います
高いけどiPhone12proで検討します

279:214
21/02/16 21:39:46.45 8ePVW4zX0.net
デジイチって明暗差のあるところや暗所の撮影がレンズ交換したりマニュアル設定や三脚必須だったりと手間ですよね
今は違うのかな?
x-t100買ったときはそうでした
スマホはどうしてHDRとかがデジイチより簡単なんでしょう?

280:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:42:40.69 a56Hhh0k0.net
>>270
GH5の標準ズームキットにXLRアダプタ付けてガンマイクとかは?
α6400はUSB給電だと少しづつバッテリー減っていく

281:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:53:44.48 twXu74nv0.net
>>274
デジイチは静止画のHDRも動画のHDRにも力を入れてないからね
静止画のHDRはマルチショットで行うけどデジイチだとワンショットの性能を上げる方向性だから力入れてなくて、動画のHDRはそもそもデジイチ静止画向けだから最近の高性能機しかHDRに対応してない

282:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 21:56:48.34 lN6U/NZN0.net
>>275
α6400なら
マルチバッテリーアダプターキット(NPA-MQZ1K)
これでバッテリーの心配はしなくても良さそうよ。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 22:57:54.41 FUDh3DWZ0.net
>>274
搭載されている映像化処理の性能がまるで違う
スマホは下手なパソコンより性能が高いからね
Lightroom内蔵してるみたいなもんだから

284:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 22:59:20.54 lN6U/NZN0.net
>>278
ならばandroid(ios)搭載ミラーレスを・・・

285:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:04:01.17 GVcsheoZ0.net
レンズ交換が面倒って脳みそないのか(´・ω・`)

286:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:06:00.68 FUDh3DWZ0.net
>>279
OSの問題じゃねえよw
iPhoneなんて単一機種で2億台とか売れるからものそこらのサーバーより高性能なチップを安価に調達して搭載できる
デジカメなんてコンデジも一眼レフもミラーレスも全部合わせても1500万台も売れてないし搭載してるエンジンなんてスマホに比べりゃおもちゃみたいなもんだよ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:12:32.00 GVcsheoZ0.net
スマホなんて加工しまくって見栄えよくしてるだけじゃん
もうアホばっかだな(´・ω・`)
授乳しながら片手で動画撮りたいとか本気で言ってんのか?
旦那に撮ってもらえばいいだろ
っていうか普通おっぱいで授乳するときって両手で抱くもんじゃないの?
知らんけどさ
真面目に相談に乗って損したわ(´・ω・`)

288:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:15:16.74 8U5x64hr0.net
>>281
スマホに5000万画素30コマ秒を秒間120回AF演算しながら撮影出来る機種なんて無いだろ
スマホは一枚の写真の処理に力入れてるだけで処理性能を使う方向性の違いだけだよ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:15:26.44 lN6U/NZN0.net
>>281
じゃあナスドラで。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:16:28.89 lN6U/NZN0.net
なにナスってorz
スナドラですよ。。。
ごめんなさい。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:23:42.74 j4E3Da410.net
スマホ買い換えたいから誰か背中押して、と読めた

292:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:32:24.85 Lecy0GXU0.net
授乳おっぱい撮るならバリアングルが良いね

293:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:34:04.85 YS1/rKMe0.net
おっぱいはよ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:41:57.08 0B3PjoxI0.net
参考画像は必要だな

295:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:43:32.38 GVcsheoZ0.net
※参考画像
URLリンク(techable.jp)

296:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/16 23:47:25.49 lN6U/NZN0.net
>>290
三脚を使って定点撮影で良さそうだな。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:01:54.70 3Yq0c0Hu0.net
奥さんはフジですら重たいと言っていて
旦那が面倒な機械に理解無い時点でスマホ
慣れれば難しいことではないんだけど
F値やSS、段について拒否反応が出るような人(旦那)に
フルサイズカメラを押し付けても
何でこんな写真しか撮れないの!!?
みたいな不満しか湧かず仲が悪くなるので
自分で完結出来ない時点で勧められない

298:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:05:25.33 vzRvZZqM0.net
冷やかしだろ
いまどきのデジイチなんてフルオートでも綺麗に撮れるで

299:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:15:53.74 vzRvZZqM0.net
第一どうやってカメラ持つんだ?
右手で赤ちゃん抱いて左手でカメラのグリップ持って親指でシャッター押すつもりなのか?
動画メインならビデオカメラ買えばいいじゃん
10万もあればパナソニックの4Kビデオカメラ買えるやろ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:21:34.67 1qDAcQ8B0.net
デジイチは撮影の設定がフルオートなだけでスマホはレタッチまでフルオート
しかも写真のコンクールでは不可になるようなレタッチまでやってるからデジイチがそこまで進化する事はない

301:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:22:27.55 tcc84SuU0.net
既に終わった話をまだ続けるの?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 00:23:25.67 vzRvZZqM0.net
スマホは好かん
等倍にするとモザイクタイルみたいになってるし
スマホで写真撮ってるやつとかもれなく阿呆だと思うわ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 02:46:03.95 lkTLh8UV0.net
なんだこいつ
子育ての状況すら理解できないなら黙ってろよ
毎日睡眠時間ガリガリ削られて下手すりゃ乳腺炎や腱鞘炎抱えながら
撮影会ごっこ出来るとでも思い込んでんのか
子供の成長記録は残したいけど体への負担は最小限に出来るもの求めてるんだよ

304:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 02:50:31.48 5BUq8piK0.net
じゃ、GoProだな

305:214
21/02/17 03:40:21.44 4YvdlZ160.net
>>276
>>278
デジイチもHDRに力入れないと衰退の一途だと思うんですよね
>>282みたいに加工しまくってというけどデジイチだってLightroom使ってる写真ばっかりだし

306:214
21/02/17 03:44:00.26 4YvdlZ160.net
>>261
子供の姿を綺麗に手軽にどの瞬間も残したい
ただそれだけです
使ってないipad売ってiPhone12pro買うことにしました
昨年仕事でiPhone X使ってたときは画質好きじゃなかったしiPhoneのUIも嫌いだったけどカメラもかなり進化してるのかな

307:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 06:40:35.86 K6eZ7EAw0.net
>>300
プロや趣味でデジイチ使ってる人は自分でLightroomするから勝手に加工されたら困ってしまう

308:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 07:23:04.55 vzRvZZqM0.net
スマホ板(あるのか知らんけど)で聞けよ
頭おかしいのか(´・ω・`)

309:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 07:47:08.29 1U/6bIO00.net
スマホは複数レンズで撮ったり連写して撮った写真を合成して綺麗に見せてるけど、そのような合成写真は写真として認めないってとこも多いからキモいと思う人が居てもおかしくない
SNOWで撮った写真を詐欺と思うのと一緒

310:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 08:03:31.07 ahf5GCyJ0.net
屋外で子供撮るのにGoPro9+レンズモジュラー買ったけどこれの水平維持は画質を捨てても良いくらいの価値があると感じてる
公園なんかで一緒に走り回る時なんか特にそう自撮り棒に着けて適当にカメラ向けてりゃ撮れてる
一眼+ジンバルも使ったけど完全にカメラマンになって一緒に遊べないのよね
屋内でまだそんなに動かないうちはあんまり関係無いけど参考までに

311:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 08:06:21.65 f22tEawj0.net
>>301
なんか色々と勘違いしてそうだなあ
HDRを妙に絶対視してるけどスマホは演算能力高いからHDRの処理は早いけど
基本は複数枚撮影して明るい側と暗い側の写真の合成だから
子供動くようになったら使えないよ
写真の綺麗さの絶対値は光をどれだけ取り込めるか、だから
センサーサイズ変わらない限りノイズも変わらない
Xから12だと2世代しか違わない
今までついてなかった超広角や望遠の画質は追加レンズで変わるけど基本レンズはそこまで違い出ないと思う

ここのセンサーサイズの右の数値が低くて
画素数が少ないほど暗所ノイズ少ない高画質って考えればいい
URLリンク(mvno.xsrv.jp)
S9とX同等の8の比較はこれ
URLリンク(blog.fonland.net)
で、12はpromax以外のメインカメラは1/2.55インチだから
S9とほとんど変わってないから動画が糞な理由は知らんけど
超広角撮れるようになったこと以外写真に関してはほとんど変わらんと思う
1/1.7のペリア5-2か1-2のほうが多分綺麗だよ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 08:07:29.73 6/KR7Nhx0.net
>>301
うちにも小さい子どもがいますが
最初のうちは3時間置きとかなので寝れないですよね
一緒に寝れるようになるだけでもだいぶ楽になりますよ
一応カメラ側もフォローしておきますが
自分は男で女性ほど重さにシビアではないため
フルサイズミラーレスを買いましたし
外出時も持っていきます
おむつなどを入れた袋やカメラを持った状態で
遊び疲れた子供も抱っこ出来ないとダメです
年間で数千から万枚単位で子どもを撮影しますが
年賀状の写真にスマホの写真が採用されたことはありません
当然ですが見比べたら雲泥の差があります

313:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 09:31:57.72 KUdyW7Gt0.net
【動機】カメラを始めてみたい、散歩等にも気軽に持ち運びできれば
色々調べてみて初心者なのでasp-c機、撮る楽しさやカメラを学んでからフルサイズを購入するのがよいのではと考えました
富士ソニーCanon、マイクロフォーサーズならオリンパスがいいのかなと感じてます
X-T1、α6000、m10mark3辺りに単焦点を付けて勉強してみるのが良いのかと少ない知識で検討してます
コンデジの方がいいとかありましたら教えて頂ければ嬉しいです
 【予算】ボディは中古で2‐3.5万円辺りを検討
 【用途】散歩や旅行時に持ち歩く、動きモノは今のところ予定なし
 【出力】基本PCで閲覧、印刷をしてもA4位しか印刷しないと思います
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ、raw現像可能なPC
 【使用者】初心者
 【重視機能】MFで取ってみたいのでAF機能はそこまで重視せず ファインダーは出来たら欲しい

314:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 09:59:41.04 RY9LByG/0.net
>>308
>散歩や旅行時に持ち歩く、単焦点
手持ちスマホは何?換算何ミリ?それと同じ広さ?それより広く?狭く?
レンズ選ばないと撮りたい写真撮れないよ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 10:04:24.39 1U/6bIO00.net
>>308
MFとかマニュアルに拘って勉強したいならダイヤル多いフジがよい
だからX-T1に標準画角50mmに近いXC35mmF2が安くてオススメ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 10:16:03.66 bGVENLQl0.net
>>308
今後の拡張性やレンズまで加味するとα6000を推すわ。
FUJIFILMも物凄く良いカメラだとは思うけどレンズが結構な価格になる。
オリンパスもコンパクトでレンズも豊富で悪くは無いけど
初カメラならまずはaps-cから始めていろいろも分かった上でフルサイズにステップアップしていくのか
m4/3を選択するのかを見極めた方が後悔は少ないと思うよ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 10:36:36.01 OVz7IdZ70.net
>>308
X-T1は今でも手に入るのか知らないけどダイヤル操作に意識を向けられるのは結構良い
これにXC35f2(2.5万円位)を付けるのは悪くないと思う
カメラ趣味はほどほどであってもかなり費用が掛かることをしっかり認識した上でならどのマウント(メーカー)を選んでも良いんじゃないかな
練習、勉強用として5万円位は将来のマウントと違ってもたいした問題では無いかと(そこそこのレンズ買えば5万円~なんてよくあるのだから)

318:214
21/02/17 10:43:26.97 5Oa2aV150.net
>>306
すみません知識なくて
iPhone pro12 maxだとS9よりだいぶ進化してる感じですか?
S9とpro12(maxではない)だと変わらないとのことですが、でも実際にyoutubeで比較動画とかみると全然違うのはなぜでしょう?
HDRは静止画だけとのことですが、動画もpro12(maxではない)は暗所にかなり強くなってるのがyoutubeの比較動画で確認できました

319:214
21/02/17 10:50:10.13 5Oa2aV150.net
>>307
ありがとうございます
まだ3時間おき授乳で寝かしつけにも時間かかるのでほんと寝不足の日々です
fujiのx-t100でも抱っこ紐に入れて散歩中にセルフィーで撮ったりしながら移動ができないので
画質がフルサイズの方が断然いいのは間違いないんですけどね
旦那がカメラ係になってくれればいいけどいつも旦那に撮らせると適当にシャッター切ってこれでいいでしょで終わらせてしまうので
日中は旦那いないから自分で撮るしかないんですし

320:214
21/02/17 11:11:40.08 RfLzij5V0.net
Galaxy note20 Ultraも気になってきました
もうスレチどころか板チですがスマホ板よりこちらの板の方の方が詳しそうなので

321:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 11:28:15.10 9MEX6jEf0.net
>>315
まだこっちのスレの方が近いんじゃない?
デジカメ板で語るスマホカメラ
スレリンク(dcamera板)
さすがに一眼のスレでスマホの比較は違うだろ

322:214
21/02/17 11:44:53.49 AscLTfS20.net
>>316
ありがとうございます!移動します
みなさんありがとうございました!助かりました

323:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 11:50:00.87 vzRvZZqM0.net
デジカメをディスりたいだけだろ





二度と来るな

324:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 12:21:00.74 1U/6bIO00.net
>>313
そりゃ古いスマホと比べりゃiPhone12でも暗所の動画強くなってると思うが、1インチコンデジと比べたら微々たる差だよ
YoutubeでiPhoneとZV-1の暗所動画比較探せば分かる

325:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 12:38:02.00 /LGAj7m20.net
予算がスマホより安い質問者には
「スマホでOK」

326:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 12:38:53.67 bETjPzdk0.net
PowerShot GX1 mk3でok

327:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 13:05:29.08 tsj8JgLG0.net
>>309
今のスマホはかなり古いので本当に撮れるだけって感じです。
レンズは標準に近い35mmが最初は潰しが効きそうだと思ってます
>>310、311、312
x-t1はダイヤルがt10よりも多くて使いやすそうだったので欲しい機能とマッチしてそうですね、α6000もいいカメラみたいなのでこの2点で検討してみます。
皆さん丁寧にありがとうございました

328:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 13:16:47.58 EXF6U+IR0.net
>>308
フィルムにすれば?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 13:33:54.12 EXF6U+IR0.net
>>301
子供のここぞという写真はいつも一緒にいる親しか撮れないし撮る時もさあ今日は撮影するぞーということではなく10秒前まで全く撮影なんかするつもりなくてもこの瞬間を残したい!とか思うことはままありそういう用途にはスマホ以上のものはない
そしてiPhone11pro以降なら暗くてもしっかり映るし問題はないと思うよ
せいぜい2秒くらいしか見ない他人の年賀状のガキの写真ごときにどこまで品質を求めるかなんて自己満足の世界なので世の中に山ほどある作例見て自分で決めろって感じだな

330:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 13:50:39.32 RY9LByG/0.net
>>322
標準に近い35?APS-Cの35は換算52.5で今のスマホだと望遠
スナップ王道は換算35や28でX100F/Vは換算35、GRIIIは換算28、写ルンですは32
殆どの換算50相当は寄れないレンズだらけ、換算35の方が寄れて良いんじゃないの?
APS-Cの換算35相当はキヤノンEF-S24/2.8、EF-M22/2、フジXF-23/2の3本
換算30相当のソニーE20/2.8があるけどこれは絞らないと解像しないガッカリレンズ
中古で安くファインダー有なら24MPのM5+EF-M22/2じゃないの?
URLリンク(photo.yodobashi.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

331:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 14:41:41.39 bGVENLQl0.net
うちはリビングにこれを置いてある
URLリンク(i.imgur.com)
こどもたちが遊んでるのをとっさに撮るのに便利

332:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 14:44:31.03 ZTkxKfxu0.net
Canonの自動で撮ってくれる丸い奴良いじゃん

333:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 14:52:10.12 1U/6bIO00.net
>>325
キチンとカメラを勉強したい人に対して、スマホ基準で標準レンズを50mmから35mmに変えろと言うのはどうかと思うぞ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 15:10:50.29 Dvfd6iNh0.net
>>308
中古でα6000、いいと思う
フルサイズもSONY使うのを念頭にレンズも買えし、サブ機にも使用継続できるからベストチョイスだ
MFなら中華レンズもオススメだよ。オールドレンズみたいで、現行レンズには及ばないショボめな描写だけど、安い
たとえばTTArtisan 35mm f/1.4 Cなんて、1万円もしない激安レンズ
でも、シグマのF1.4三兄弟とかのほうが手堅いクオリティで良いとは思う

335:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 15:11:00.89 biF5AljN0.net
>>308
>>フルサイズを購入するのがよいのでは
と考えてるなら、交換レンズが豊富なm10mark3辺りのマイクロフォーサーズにしとけばいい
仮にフルサイズの重さや価格で進むのを辞めても、代わりになる。
初期の考えどおりにフルサイズ買い足しても、マイクロフォーサーズなら軽量でシステム組めるから
旅行やハイキングなんかで荷物を減らしたい時とかで併用できる

336:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 15:30:37.40 f22tEawj0.net
>>325
標準レンズを勝手に自己都合で変更するなよ
スマホと同じ画角ならむしろスマホでいい
ソニーの単焦点ならシグマ3兄弟だろ
20/2.8なんて誰も使ってないわ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 15:46:14.98 RY9LByG/0.net
>>328
>>331
相談者は散歩旅行で単焦点、コンデジって書いてある、単焦点コンデジは殆ど換算35か28、更にワイド
フルサイズ含めて換算50単(シグマ30/1.4も)は主に室内外ポートレ入門向きレンズで寄れない
散歩や旅行で料理や花をアップで撮りたいとかなら寄れる換算35単
フルサイズの明るい単は寄れなくても軽量35/1.8や2単は全社寄れる定番スナップレンズ
用途に向かないレンズしかないメーカー勧める方がどうかと思うぞ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 17:25:16.19 f22tEawj0.net
単焦点希望、コンデジの方がいいならそう言ってくれとは書いてあっても
単焦点コンデジ希望なんてどこにも書いてない
ましてや単焦点コンデジの画角で希望?
思い込み激しすぎだろ
>>308
M10に20/1.7おすすめ
使いやすいよ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 18:07:22.73 1U/6bIO00.net
>>332
勉強してからフルサイズ行くって言ってるから用途に合ったシステム探すのはそれからでしょ
MFで学びたいと言うような基本を大事にする人に対して、多くの先人が標準として大事にしてきた50mmを今時のスマホを基準としたら望遠と言い換えるのは敬意に欠けると言いたい

340:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 18:50:43.06 8mYgbUfE0.net
そこそこ状態の良くて安いデジイチかミラーレスのボディに
F2より明るい135サイズ換算35から50mm程度の単焦点でいいっしょ。
素子のフォーマットやマウント種類はこの際考えなくていいと思うが
自分語りでなんだが自分も最初の一眼は中古のMEsuperと50mmF1.4で、
1年くらいそれだけで遊んだけど撮影の理屈は遊んでる内に理解できた。
そんで遊んでる間で世の中にどういうメーカーや機種やレンズがあって
自分が欲しいのを自分で選べるようになったから
最初は適当な機種とそこそこ明るいレンズ一本で始めてええんやない?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 19:07:14.45 tcc84SuU0.net
人やシチュエーションで撮る楽しさが変わるからなんとも言えないね。
自分は視野角に近いのが好きだから、それにあいそうな単焦点選んだけど、
広角や望遠が好きな好きな人もいるわけで。
APS-C機なら、大きいけど18-200みたいなレンズあるから、それで好きなを知るのもありかな。
勉強がてらならズーム頼らず、自分が動いて撮るようになると思うし。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 19:19:37.21 /ddk3ZBu0.net
俺はα6000とシグマart19mmを中古で買った
あとでステップアップしたが、これはお散歩カメラとしてずっと使うよ

343:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 19:25:00.59 T38OpO990.net
308ですが沢山の意見頂きありがとうございます。
オリンパスも手ブレ補正があるのは他の候補にはない魅力なので自分に必要か考えてみます、M10も価格的に手を出しやすいし軽くていいですね。
今一度よく比較して自分に適したものを決めてみようと思います。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 20:43:58.76 0J/1GUrB0.net
>>314
カメラをアームに付けて吊るして置いて
スマホからリモートで撮れば良いんでない

345:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/17 23:33:16.76 8u3jmZvZ0.net
なんで此処はMFTだとオリンパスを進めるんじゃろか?
パナのが全然安いし広角側ならそんなに手振れ補正要らないと思うの。
レンズもF1.7の中古で安いシリーズ揃ってるし。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 00:09:57.87 0IF3l7tg0.net
>>340
パナならコレって勧めにくいのもあるんじゃないのかな。
動画ならGH5、YouTubeとかを考えてるならG100でいいのかもしれないけど。
GF10はコンパクトだけど手振れ補正入ってないしメカシャッター1/500までとか、
ちょっと割り切りすぎかなと思う。
一眼レフスタイルだとG99かG9だけどサイズ大きすぎない?とか。
今はだいぶ整理された感じがあるし、慣れの問題もあるけど、以前は型番を
見てもどう特徴が違うのか全然理解できなかった。
GX7の後継機がGX8だと思ってたらGX7Mark2、3が出るしスチルハイエンドが
G9ってのも命名規則がよくわからなかった。
GM1は持ってるけど、GFとの性格の違いはよくわかってない。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 00:14:07.04 23R5rzjm0.net
LumixGシリーズはどうしても高級機が有名で、写真より動画の印象が強いな。
フォトスタイルのナチュラルは好きだけど。

348:341
21/02/18 00:20:24.77 0IF3l7tg0.net
マイクロフォーサーズはオリンパスがメインだけど、
20mmF1.7Ⅱと25mmF1.4Ⅰ型は持っててよく使ってる。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 00:24:44.10 CgHV5TJp0.net
>>341
GH系はずっとブレないけど、
G系はG8まで順当なのに誰お前なG9入れて来て、
G8実質の後継がG90/95/99とかお前も誰だよG100とかワケワカメだな。
GFもずっと追ってると面白かったんだが、最近のはただの入門機。
GXは最初から今までよく分からん。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 01:49:04.59 I+/1GV+e0.net
漢に手振れ補正なんかいらん!
あんなもん甘えや!

351:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 01:58:08.72 XCLjnqrg0.net
初心者だからと補正ありのほうがいいのか
勉強の為無しがいいのか
難しいな

352:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 02:00:47.02 NNm2VF1p0.net
ボディ内手ぶれ補正はあったほうがいいに決まってる
特定の目的にために使わないのならoffにしておけばいいだけ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 02:32:44.36 RqsDlewD0.net
先進の便利機能は使ったほうが良いよ
どうやって撮ったかより何が撮れたかが大事

354:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 02:34:36.40 nc7djAJ60.net
ぱいせん!質問お願いします!
春から写真の専門学校へ入学します。現在はNIKON D5600を使用しています。進学を期にフルサイズを購入予定です。予算はバイトで貯めた32万円です。用途は植物撮影・物撮り・ポートレートを主な対象にしています。
本体は中古でレンズは新品で揃えようとおもっています。12mmや135mmなども欲しいのですが、まずは下記のものを購入予定です。どんなもんですかね?
SONY α7r2 10万ほど(高画素が目当て)
SIGMA 24-70mm art 11万(メインレンズとしてそつなく)
SIGMA 105mm macro art 8万(マクロとポートレートに)

355:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 02:42:21.10 RqsDlewD0.net
Z7と50/1.8
50mmで死ぬほど撮ったらズーム買えば良い

356:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 02:55:29.35 /I2qOwfF0.net
>>349
ニコン使いならそのバイトで稼いだ金額を頭金にD850とレンズを揃えたらいい。
きちんとカメラを勉強するならフルサイズレフ機でみっちり学んだ方がいい。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 03:00:19.20 XCLjnqrg0.net
>>349
ソニーよりPCレンズのあるニコンの方が
将来物撮りの案件取りやすくて有利だと思うよ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 04:11:35.96 nc7djAJ60.net
先輩サンクス
Nikon繋がりでD850などの一眼レフも検討し店頭でも手に取ってみたのですがJKには大きく重かったです。そのため今使っているD5600もよりも小さく同等の重さのフルサイズミラーレスで考えています。Z7はレンズを考えると手がでません。借金できる立場でもありませんし…
50mm単焦点は検討すらしませんでしたが、これもありですね。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 04:19:48.10 AcTIQ7vs0.net
α7r2いいね
動体重視じゃないなら高画素機としては格安
ただしバッテリはすぐ無くなるから予備は必須
縦位置グリップも買ってバッテリ2個入れときゃそれなりに持つよ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 04:51:14.39 GthffQm10.net
>>349
100点満点で言ったら99点の選択
カメラレンズの何百通りの組み合わせの中でもほぼベストチョイス、同じ予算内で最高性能の組み合わせ
後から買い換えも見込んだ最安値の高画素ミラーレス α7r2
主力レンズで高画質で純正の半額の24-70 f2.8
最新設計盛り込みのマクロ特化105 f2.8、ポートレートにも使える
自分で30万円の大金を払うなら、もう一度この動画も見ておくことをお勧め
SIGMA 105mm F2.8 DG DN 新製品プレゼン
URLリンク(m.youtube.com)
一方で例えば、遠い速い暗いの悪条件が三拍子揃った屋内スポーツ撮影など向かないジャンルもあるが、方向性が別物なので、予算内でバランスとるよりもいつか別の機会に考えればいい

361:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 05:56:30.06 vYfV+zuL0.net
>>349
専門学校行って物撮りポートレ学ぶんだろ?入学時の推奨カメラは大抵キヤノニコフルサイズ一眼レフ本体
理由は学校の135機材は大抵EF/Fマウントでシフトレンズ、ポートレレンズ何でも無料貸し出しがある
URLリンク(npi.ac.jp)
こんな所で聞くより学校の推奨機材調べてから買った方が良いぞ
あと、α7R2にArtDNでもフロントヘビーで持ち難く縦グリ欲しくなる
αに縦グリ付けて電池2個入れたら重さはD850越え

362:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:07:55.63 OFw+d4Ao0.net
チョイスは素晴らしいけど、D5600をキープしたまま入学した後で周りの友達を見ながら決めるのもいいんじゃないかな
スマホでもメーカー情報よりも使ってる友達と合わせたほうが使いやすい

363:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:17:49.14 930Du6g+0.net
>>353
高解像のコスパならα7R2とシグマの組合せはベ


364:ストと思う 少しでも軽い方がいいならシグマから28-70mm F2.8がもうすぐ出ると噂されてるからそれを待ってもいいかも



365:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:18:01.64 XCLjnqrg0.net
調達できない不測の事態がありえるので今揃えるべき
そして
>356 の言うとおりだ

366:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:25:50.15 GWzOHx7/0.net
>>349
α7RⅡは俺のメイン機だ。瞳AFとか不要なら最強コスパ機だよ
俺は中古で13万で買ったけど、高画素機は異次元の画質だからオススメ
レンズもシグマ24-70を使ってるけど、デカ重だからあまりオススメしない
専門学校なら単焦点を持ってたほうがいい。マクロ105mmmは解像性能が抜群に良いけど、焦点距離が長すぎて使いづらい
せめて標準50mm単焦点を持っときたい。俺は55Zだが

367:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:30:20.95 nc7djAJ60.net
皆さん本当にありがとうございます。
今月末の給料日にやっと目標額が貯まるので少し舞い上がってました。これでやっと買えると!
フルサイズの一眼レフorミラーレスでかつ、キャノン・ニコン・ソニーであれば良いとの説明を受けていたので主な個人的な用途・身体上の制約から上記のようになりました。ボディは買い換え前提、レンズは増やすことを前提に。
特に問題がなければ上記のものを購入したいと思いますが、学校側にも相談しようと思います。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:57:04.11 n/FpbbhP0.net
>>361
シグマはズームリングとピントリングの回転方向がニコンと逆だからそこだけ気を付けて
タムロンかソニーのレンズならニコンと同じだからそれが気になるならタムロンの28-75mm F2.8にするといい

369:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 07:59:02.05 2sOdze9T0.net
a7R2って10万で買える?
そんなに安くなってるなら俺も欲しいけど
ボロボロの中古なら買わない方がいいぞ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:03:03.26 Qd7f3DWJ0.net
写真の専門学校に通ってる人がここで相談するかなJK
レスしてる人たちはおかしいとは思わないんだろうか
思わないんだろうな釣りに便乗した宗教戦争だからな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:10:35.83 77Ruhumk0.net
CanonもNikonもミラーレスへ舵を切った以上EFもFももう資産的な価値は減る一方だろ
遠くない将来に主力から脱落するのは確定事項
>>356は一理あるが将来にわたって使える物ではないことは理解しておいた方が良いと思う
市場の資産を活用するつもりならNikon F、デジタル機能による利便性を活用したいならSONY Eで良いんじゃない?
SONY Eを選択する場合は特に学校などで教えてもらえる機会は減るだろうから自分で研究する必要は増えそうではある
とはいえ基本は一緒だし大差あるとは思えないが

372:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:13:43.69 9Yw68t7G0.net
>>361
近年はミラーレス機を多いらしいから学校から50単の指定が無いならそれでいいんじゃね?
その上で、スタジオ実習が有るならシンクロコードをつなぐアダプターもいる。
但し、動体撮影の実習が有るならミラーレス機は苦労するかもね

373:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:14:51.42 GWzOHx7/0.net
>>365
おまいさんもいいかげん、まともなミラーレス買えばいいのに
機能麺ではレフ機を超えてるよ。頑丈さとバッテリーの持ちははレフ機だが

374:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:20:28.95 WIHk0+m50.net
これから学校に通う人が入学初日に
カメラを持ってる必要があるんすかね?
もしも最初は座学とかなら急がなくていいと思う
在校生や同期の意見も聞いた方がいいだろうし
ただ自分がテンション上がらない機材買っても
仕方ないよねとは思うから
中古のα7rIIでいいんじゃないのとは思う
学校が学生に薦めてくるのは
オーソドックスなカメラだろうね

375:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:23:19.76 9PNLNq3k0.net
>>365
RFやZでもよくね?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:24:29.61 n/FpbbhP0.net
>>368
頑張ってお金貯めたんだから直ぐにでも欲しいだろ、そりゃ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:25:28.01 GWzOHx7/0.net
>>368
カメラ専門学校に行くのにカメラ持ってないって、のほほんとしていいね。ガチ勢が多いだろうから、いじめられそうだけど

378:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:28:57.72 9PNLNq3k0.net
>>371
>>371
D5600もってるんじゃねえの?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:32:07.52 I+/1GV+e0.net
写真の勉強したいなら写ルンですが最強の機材

380:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:32:41.00 2sOdze9T0.net
>>368
専門学校は詳しく知らんけど芸大の写真学科だと
1DXとかD1桁を持ってる新入生もいるぐらいカメオタの巣窟
来年はa1持ってるやつも入学するかも

381:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:33:21.56 I+/1GV+e0.net
学校に高級なカメラ持っていったら盗まれたりしそうだけどw

382:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:37:40.66 PbGXfzil0.net
>>369
RFならR6以上じゃないとそもそもまともなボディない
Zはまあ…どうしてもニコンがいいって人だけ選べばいい
どっちも純正レンズしか選べない時点でなあ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:41:57.64 WIHk0+m50.net
そういやD5600持ってるのか
そしたら頑張って貯めた32万円はとりあえず使わずに
最初の1ヵ月はそれでしのいで
仲良くなったグループとマウント合わせれば
いいんじゃないの?それじゃ遅いんかな?

384:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:51:24.94 I+/1GV+e0.net
おまえらどんだけ理想高いんだよw
NikonD40でも楽しく写真撮れるよ(*´ω`*)

385:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 08:55:51.60 GWzOHx7/0.net
>>377
俺も同意見だよ。まずはD5600でじゅうぶんだと思う

386:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 09:04:06.76 nBKNjOKG0.net
>>368
機材ありきの分野に能動的な意思を持って飛び込むつもりなわけだし
授業がどうこうではなく手に入るならすぐにでも欲しいでしょ
授業を受けさせられている、とか義務教育みたいな範疇なら周囲の顔色見てみたいなのも分かるけど

387:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 09:07:04.28 Fd06tHNr0.net
>>377
オレも同意見
まずは手持ちの機材で運用してみてからでも遅くはないと思う

388:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 09:26:16.93 9PNLNq3k0.net
>>376
ボデーはRPでなんの不足もないと思うし
大三元が揃ってる純正レンズで不足とは思えんが

389:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 09:27:08.67 WIHk0+m50.net
手に入るならすぐにでも欲しいでしょ
これは理解するよ、その上で新生活が始まる前に
慌てて揃える必要があるものなの?ってこと
たとえば仲良くなった子とカメラ買いにいくとか
イケメン男子を見付けて相談(アプローチ)する
みたいなイベントだって作れるしね
欲しい機材が決まっている子は
何を言われようと勝手にそれを買うだろうけど
掲示板でみんなの意見を聞くタイプは
入学時にカメラを持ってるよりも30万円持ってた方が
楽しめるんじゃないかなって思っただけ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 09:54:47.17 E9Ysl3TI0.net
目的にたいして選定したボディもレンズも適切だとおもた。それなりの知識と経験あるんちゃう?
背中押してほしかったんでしょw
高3の30万なんて大金だしな

391:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:04:47.41 NNm2VF1p0.net
レンズを学校で借りられるのであれば、マクロレンズは後回しにしてボディにもう少しお金を回せる
購入を1ヶ月伸ばせば、バイト代の1ヶ月分を更に予算に追加できる
悩み出すとキリが無いね

392:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:10:35.89 2EKK9Jl+0.net
>>383
ほんとこれ
周りのの状況知ってから買った方が絶対いいよ
車と違っていろんなお店で即買えるんだし

393:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:18:25.21 kRWMwzoM0.net
つーか専門学校ってカメラ選びから教えてくれるところじゃないんか?
機材は自分で選んでこいなんて専門学校は行きたくないね

394:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:25:03.01 NNm2VF1p0.net
>>387
学校に行くようなやつは最初からカメラを持ってて当然だろw
写真を撮りまくってて当然
高校で写真部があれば在籍してて当然
フォトコンに投稿してて当然
絵の学校なら書いてて当然だし

395:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:26:34.15 R9rzPNeI0.net
写真の学校?ワーキングプア目指してるの?

396:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:32:34.34 n/FpbbhP0.net
教えて貰うまで待ってる奴は成長しないぞ
別に学校的にソニーはOKらしいし目的と選択したレンズも的外れじゃないし、個性が必要な道に進むのに他人に合わせる必要もない

397:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:40:47.75 RqsDlewD0.net
写真学校といえばニコンFM2でしょ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:45:17.66 lOcs+VcE0.net
予算は32万円
用途は植物撮影・物撮り・ポートレート

高画素 α7R2 中古10万で買い換え前提
主力 SIGMA 24-70mm f2.8 11万
最新 SIGMA 105mm f2.8マクロ 8万

ほぼ完ぺきだろ

399:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:53:18.15 TCaUk/MY0.net
>>390
個性が必要なほうの道を進む人は芸大のほうに行くんじゃね

400:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:57:23.93 c0m+GK+x0.net
>>392
うむ。完璧だね。ただ、標準ズームは専門学校の連中は使わず単焦点主義が多そう

401:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 10:59:01.32 /I2qOwfF0.net
親から入学祝いでα7R4を買ってもらえばいい。(わりと真面目に)
レンズ、三脚、ストロボなどを自分で買えばいい。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:00:34.32 YoKU+ncR0.net
写真学校って卒業するとカメラマンになれるの?
それとも声優学校とかアニメ学校みたいな感じ?

403:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:01:44.03 c0m+GK+x0.net
>>396
後者に決まってるやん。ブライダルとか写真館に就職しないだろうし

404:365
21/02/18 11:04:02.56 BzPqxhhQ0.net
>>363
10万ぽっきりは厳しそうだけど10万+αくらいで買えそう
URLリンク(www.mapcamera.com)
>>361
一応用途的には同世代でα7RIIははほぼ最適と言っていいと思う。今のポートレート界隈だと十中八九「瞳AF」と言うワードが
出てくると思うけど、フルサイズで実用的な(AF-C&瞳AF)瞳AFを初めて搭載したのがα7RIIだったかと
歩留まりは同世代のデジタル一眼レフより明確に有利
あと他の人の解答にもあるけど学校に相談してみるのもありだと思うよ。学校のスタンスを探る意味もある
ポイントは
・入学に際しフルサイズのデジカメの購入したい
・予算
・SONY α7RIIを検討している
・(上記が不適当であれば推奨機種)
あたりかな。特に昨今のポートレートはデジタル支援機能で撮影することが珍しくないしα7RIIに難色を示したりするようだと
写真の基礎は教えてくれても、今後更に加速するであろうデジタル支援機能を前提とした撮影手法等は学べない可能性が出てくる

405:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:05:47.92 23R5rzjm0.net
動機はどうでも良くて、優先順に気をつければいいんじゃない?
好み云々ではなく要件を最短でこなすものを選ぶくらいドライな関わりでもいいし。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:08:20.48 YoKU+ncR0.net
>>397
なんか今更現像とかやらされんのかね
親が泣くわ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:15:42.30 rr/p1Fnn0.net
亀レスだが実際に入学してから買ったほうがいいぞ
学校の中に貸機材室っていうのがあるから
たいていそのドアに管理人のチューターが在室してる貸出返却受付時間が書いてある
その時間に資機材室へ行って「新入生ですよろしくお願いします」とちゃんと挨拶してから
これから写真を学んでいくのに何を買えばいいでしょうか?と質問したらいい
学校の貸機材の備品数や種類なんかも考慮して
管理人がベストなアドバイスしてくれると思われ

408:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:20:09.58 NNm2VF1p0.net
>>401
なら、入学の前に学校に電話してから、見学がてら遊びに行って聞いておくといいね

409:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:22:11.78 R9rzPNeI0.net
URLリンク(npi.ac.jp)
このトップの男の子可愛い、射精させたい。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:29:43.33 rr/p1Fnn0.net
あとレンズなんかは自分が撮りたいもの(風景とか人物とかスポーツとか的な)用と
標準(学校で標準か標準ズームでもいいか指定されると思う)だけで
学生の間は学校で借りたらいい思う
カメラとかレンズとか生活費とかでバイトするより作品作りや課題やれって言われるから
どっちにしても在学中はクソ金かかるからマジで借りれるものとか最大限利用したほうがいい

411:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:31:13.64 I+/1GV+e0.net
>>396
なれてもカメアシ
でもほとんどが夢破れて帰郷ってパターンだろうね
一発逆転狙うなら戦場にでもいくしかない

412:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:44:52.94 2EKK9Jl+0.net
3年間学費だけで400万か…

413:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:46:52.33 2sOdze9T0.net
>>398
ほんとだ並品なら11万ちょいか
ちょっと買ってくる

414:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:49:25.21 n/FpbbhP0.net
これから夢に向かって頑張って勉強しようとしてる人に向かって大した職業に付けないとかケチ付けてる奴等は何なん?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:55:21.04 qCfz6Qke0.net
今から写真家で食ってくのは無理ゲーだから、それ知らずに専門学校に行くなら可哀想だな

416:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 11:59:37.21 rr/p1Fnn0.net
>>408
それも一つの意見だろう
実際厳しい世界だよ
随分前だが写真関係も印刷関係もやってたが
実際に印刷原稿として納品されるポジは
なんだこの写真なめてんのか?なんて感じのド素人が撮ったようなのも多い
そういうの修正しながら、いわゆるその辺の雑誌やペラ紙の商業写真に求められる水準は
写真学校で学ぶような水準は必要ないってことがわかる
そりゃあまあグラフ紙や全国向けのポスターとか掲載広告レベルは遥か上の高みで知らん世界だけど

417:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:06:59.89 Mmu472Gd0.net
そしてカメラのメカシャッターがすぐ壊れたソニークソとか宣う>>407
来歴と使用状況の判らない中古はやめておいた方がいいんだが、まぁ自己責任で。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:07:28.53 WIHk0+m50.net
なんか偉大なカメラマンにでもなって
大金を得られないなら意味が無いみたいな論調だけど
好きなことやって普通に生活出来るくらいに稼げるなら
何の問題もなくない?
家族のために好きでもない仕事して安月給で
一発逆転して有名になったり
大金を稼げる可能性ゼロなサラリーマンが
世の中の殆ど全員でしょ

419:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:08:16.78 /I2qOwfF0.net
実家が写真スタジオで親から苦労してこい!って言われただけだったりしてな。
批判やケチの付け方が輩みたいになってるぞ。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:08:36.34 n/FpbbhP0.net
>>410
意見として言ってる感じではないが
ただ馬鹿にしてるようで感じ悪い

421:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:14:13.61 R9rzPNeI0.net
>>412
同じイベントに乗り込んだプロのカメラマンで軽自動車乗ってきて年商少なくて、ローンでカメラ買って写真撮ってるのに、アマでそれなりの年収ある人で高級車で乗り付けてラメラもいいものを一括で買って持ってきて、成果物もレベル高かったら悲しいだろ? おれ何してんだろって思わない?

422:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:17:59.16 n/FpbbhP0.net
>>415
写真の腕が負けてたら悔しいと思うだろうが
年収が少なくて悲しいとは少なくともオレは思わん

423:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:24:25.88 rr/p1Fnn0.net
20年以上前だが俺らの頃の最終的な答えは
学校へ払う金があるならその金を生活費に充てて
スタジオ足になってカメラマンに拾って使ってもらうか
直接カメラマンのやってるプロダクションで使ってもらうが一番いいだったからなあ
報道なんかは写真学校ではなくて普通に大学1年生を新聞社は青田刈りで
取材アシスタントなんかのバイトで募集してるからそれがいいし
雑誌関係だとこれまた編集スタッフのアルバイトを募集してるから写真学校とか関係なくそっちがいい
まあそういう現実を知るという意味も写真学校はあるから最終的には本人の努力だけど
そこはどんな専攻や職種も変わらんわな

424:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:28:03.76 NfuABD+y0.net
平日昼間からカメラスレに張り付いてる大人に言われてもねえ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:28:29.91 30kNK+Kq0.net
写真学校卒業した人って変なプライド持ってて雇いづらくない?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:45:19.33 I+/1GV+e0.net
カメアシを馬鹿にするつもりはないんだが
本気で写真で食ってくつもりならインスタにでも作品発表してたら才能があればお声がかかるかもよ・・・(´・ω・`)

427:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:48:43.88 uYw2UAUS0.net
>>401
入学する前でもそう言うとこ行って聞くのが良い
プロになるん為に学ぶんだから
プロ用の標準機的な機種が良い。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 12:58:55.84 EHp8g/rQ0.net
てかポートレートでデジタル一眼レフ使っている人の多くもα7系と併用ではないか?
クライアント次第でデジタル一眼レフを使うことはあっても歩留まりには勝てないでしょ
>>415
アマの写真がネットで安価に販売されるご時世にそんな事言ったところで意味なくね
身の丈以上にプライドの高いプロは遅かれ早かれ退場するのでは

429:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 13:27:46.09 Z1sBmtha0.net
>>419
その理屈が世の中の普通なら大卒より高卒採用が主流のはず
今時社内でのんびり育てられる余裕あるところなんて少ないし、たくさん勉強してきたからといって社内で必要としている知識技能を満たしてることもまず無い
だからちょっと指導すればついてこれる、現場に放り込めば自力でついてこれる(可能性の高い)人材を欲するわけで
専門の学校出たからというプライドなんてなんの役にも立たないし、そんなの採用しないだけ
わざわざそんなの使う位ならやる気ある社員に勉強させるか素直に委託するだろ

430:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 13:43:44.49 WIHk0+m50.net
高校生のときに自分がやりたいこと決められて
そのために30万円貯金出来る人が
努力しないとか扱いづらいとかありえんて
引き続き頑張っていれば何の心配も要らん
それと年輩者は頑張ってる若者が好きだから
そういう人は何やってもどうとでもなる
一番マズいのは若いときに手を抜いて怠けること

431:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 13:45:34.81 n/FpbbhP0.net
人生相談スレじゃなくて購入相談スレだから

432:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 13:52:12.87 R9rzPNeI0.net
俺は美大出てるので!(キリッ
とかぬかしながら、apscのゴミカメラでf32とかmaxまで絞って真昼間に三脚立ててポートレート撮りやがったカスがいるので、こいつらは信用ならん。
持ってきた写真はスマホ以下。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 13:52:35.32 R9rzPNeI0.net
それも自信満々に偉そうに撮影してんの。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:25:34.77 Z2WTQ79R0.net
>>349
入学が決まっているなら専門学校に聞いたら?
ここにいる人より信用出来るし、学校が変な解答してきたら通うの無駄なのわかるし

435:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:30:43.24 Y0Et+lt+0.net
専門学校と称しているのにまともなミラーレス機がなかったらその時点でお察しだよな

436:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:43:19.64 oR6towEX0.net
>>429
なんとなく学校はFマウントかEFマウントのレフ機薦めると思うけどね
学校の貸出機材も35mm判はFマウントかEFマウントのシステムと思うし

437:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:46:59.86 /I2qOwfF0.net
大学進学組じゃない(要はお気楽組)なのに高校3年間で32万しか貯められないって言うのはいかがな物か。
っと言う見方も・・・

438:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:50:37.35 eTNTcCDY0.net
>>431
専門学校ってそもそも学費を捻出するのが至難だよ
まあ大学も卒業後、奨学金破産しまくってるけど

439:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:54:04.28 Eu+AQL5k0.net
お前ら学生相手だとマウント取るの得意だよね
まさに老害

440:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 15:57:34.41 /I2qOwfF0.net
>>432
?ごめん言っている意味が分からない。
何が言いたいの?ごめんね。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 16:01:41.18 oR6towEX0.net
>>433
食ってくの難しいの知ってるからな

442:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 16:03:10.46 R9rzPNeI0.net
俺の同期は新卒一年で大学の4年分の奨学金全額返済してたけどな。笑

443:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 17:31:28.52 oFtCs8GH0.net
>>430
自分もそんな気はするけど特にポートレートだと実践的じゃないというか時代遅れだよな

444:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 18:01:25.96 Ilw55YrZ0.net
老舗の写真教室とかだと、レフ機のジジイが講師やってそうだね

445:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 18:18:00.45 I+/1GV+e0.net
ミラーレスなんてガキのおもちゃ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 19:08:33.72 zxo1B7GE0.net
>>439
延々と誰からも相手にされなくて草
人生虚しそうだねお前

447:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 19:10:54.98 A/yuyIZi0.net
a7r2買ったとして貸出にEFマウントのレンズがあるなら最悪mc-11で乗り切れるだろ
動きモノ撮るわけじゃないし

448:名無CCDさん@画素いっぱい
21/02/18 19:37:17.02 gzg8tmL80.net
つーか去年の記事だけど
AP通信、記者の撮影機材をすべてソニー製に切り替え--「α」「XDCAM」を全面採用 - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)
報道向けを意識したα1やXperia PROもこの辺を見越しての事なのだろう
国内のメディアでここまで思い切るところが出てくるとは思いにくいがそれでも無視は出来ないだろうね
キャノニコはXperia PROの対抗をどうするんだろうね。中韓勢にでも作ってもらう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch