初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 146at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 146 - 暇つぶし2ch790:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 12:22:22.04 EazyWVrW0.net
安い70-300mmはF解放値が暗く、静電モーターを内臓してないのでAFが遅い、
本体も中古で10万以下の入門機だとAFが遅いし連続撮影も制限がある。
プロレス観戦の場合、フラッシュ禁止、三脚一脚使用禁止、座席移動禁止、立ち上がり撮影禁止

791:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 12:46:25.25 GjETrfHZ0.net
値段抑えるなら、手ぶれ補正の強力なマイクロフォーサーズと明るいレンズで何とかなるけど、5万じゃ流石に厳しいか。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 12:56:03.50 3LWERioE0.net
室内で動きもの撮るのに手振れ補正は役に立たないからね
高感度高速シャッターで動いてる被写体を止めて撮ろう
幽体離脱してるような残像写真が撮りたい人は手振れ補正だけでいいかもw

793:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:04:09.02 zqvXLsBM0.net
ザ・たっち

794:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:19:42.32 IwcA5UBa0.net
>>765
プロ野球で、イチローが登場すると、客席がストロボでピカピカ光りまくってたのを思い出した
投球シーンとかではストロボ禁止とか、ゴルフなんかもだけど、スポーツはストロボのマナーありそうだよね

795:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:20:47.75 k5yMrqh00.net
人物撮影で手ぶれ補正機構なんて何の役にも立たないよ
SS1/60とかですらブレまくりで全部捨てることになる
SS1/200は少なくとも確保したい
そしてその領域で手ぶれ補正は意味無いから
そのお金で明るいレンズやストロボに
投資した方がよほど満足度が高い
手ぶれ補正が効いてくるのは
SS1/20とかで風景を手持ちスナップするとき

796:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:28:24.63 GQwFYrik0.net
手振れ補正はスローシャッターのためのもので、被写体ブレをカバーするものじゃない

797:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:32:54.22 IwcA5UBa0.net
>>771
ん? 夜景ポートレートではシャッター速度を落としても撮るから、手ぶれ補正はものすごく役に立つよ
モデル個撮、やったことないのかね?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:39:02.73 fAQPA8Hu0.net
暗所動体だからでかいセンサーと明るい単はしかたないね

799:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:42:22.41 PPGimFWj0.net
>>766
その撮影条件ならフルサイズと400mmf4は最低でも欲しいな。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:48:10.62 3LWERioE0.net
プロレス撮影でマイクロフォーサーズなんぞ使ってたら鼻で笑われるw
マイクロフォーサーズは路地裏の猫を頭の中お花畑感覚で撮影する
ゆるふわカメラ女子向けの低性能カメラだぜ

801:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 13:52:50.00 k5yMrqh00.net
>>773
それ質問者さんに教えてあげなよ
役に立つよってさ

802:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 14:49:08.23 lEIfg1JV0.net
>>755
SEL35F18Fが最大撮影倍率高くて近接に強いし35mmで風景にも良い
無印レンズだから安くてオススメ

803:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 14:52:57.55 3LWERioE0.net
>>777
ん?被写体ブレは考慮しない設定かな?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 15:13:49.05 mzI52PiX0.net
バドミントンとかバスケ撮ったけど、
開放2.8より暗いレンズじゃss稼げないし、
フリッカーレス付いてないと暗さや色味でどえらく手間がかかる。
室内スポーツはほんと辛いね。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 15:48:26.85 IwcA5UBa0.net
>>779
夜景ポートレート時は、被写体ブレしないようなポージングをモデルに指示する
YouTubeでイルコアレクサンダロフの動画を見てみれば、ポーズごとにマネキンみたいに動かないのがわかるから、見てみるといい
スローシャッターであえてブレる動き�


806:フ写真も撮るし、 ブラックボックス状態ならストロボで動きは止められるけど。これはわからないかな?



807:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 16:01:33.24 fxJcRiOt0.net
>>780
天井高いとほんと見た目と違って暗くなるよね
幕張メッセも厳しい
プロレスは連写も不可だったのがミラーレスなら音鳴らないからってそれだけ解除されたんだっけ?
フィギュアはレンズの長さだか望遠の上限だかがあった気がする

808:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 17:08:08.36 tEIv/8iY0.net
幕張メッセなんかフィルムカメラ時代から楽々撮れてただろ
モーターショーだけどw

809:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 17:53:48.79 gd1//wMJ0.net
>>757
野球のドーム/ナイターならD5600Wズームキットで高ISOで撮ってMサイズ以下ならそこそこ見れるから照明次第でプロレス行けそう
D5600+AF-P DX70-300/4.5-6.3G換算450、ドーム高ISO Mサイズ撮って出し
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
D5600Wズームキット新品7万が無理ならD5600同等の撮像センサー現像エンジン搭載中古D3300+AF-P DX70-300/4.5-6.3Gで並品2.8万から
中古D3300人気で並品以上入手困難だけどマップ見て粘ってると1.4万で買える、レンズは中古美品でも1.8万
手振れ補正4段付きAF-P DX70-300/4.5-6.3G(D3300以前使用不可)はAFかなり速く15年前のAF積んでるD3300に付けても餌場の高速飛行ツバメも撮れ性能十分
URLリンク(2ch-dc.net)
D5x00/D3x00はAF微調整自分でできなく検品適当な店でネット中古買うとハズレ引く可能性あり、一括買取検品のマップが安全

810:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 18:24:30.70 AYH43zyg0.net
>>770
バスケのbリーグ だとコートサイド席は70-200クラスのでかいレンズはフード外しがかなりマナー化してる感じだな。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 18:36:47.71 97zCAYwC0.net
>>784
ニコンは生理的に受け付けないのでニコン以外でお願いします
D5600はキヤノンだとどれに相当しますか?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 19:02:44.31 zqvXLsBM0.net
KissXシーリズ

813:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 19:56:57.11 tEIv/8iY0.net
キャノンの一眼レフのKissシリーズは無くなって三桁シリーズになったとか言わなかったかな
海外ではKissの呼称は不評らしい

814:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 19:59:41.43 4YQJGGOQ0.net
>>786
キヤノンのAPS-CはニコンのAPS-Cより小さいから
高感度性能的に相当する機種はないな

815:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 20:06:08.61 tEIv/8iY0.net
キャノンはMモードで露出補正できるようになったのだろうか

816:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 20:19:42.59 QTwh/3WR0.net
>>788
なくなったとか不評ではなく、はじめから別の名前なんでは
URLリンク(faq.canon.jp)【デジタル一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ】海外機種一覧

817:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 20:24:03.25 fAQPA8Hu0.net
>>790
EOS R からできるようになったらしいから
ここには関係ないな

818:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 20:35:10.96 tEIv/8iY0.net
>>792
ニコンはD5100でもMモードで露出補正できたけどキャノンは何故か一桁機にしかその機能がなかった

819:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 21:51:47.99 zqvXLsBM0.net
Mモードだと露出補正ってより露出そのものだろ?
EOSのM5とM6には -3 ~ +3 を調整できる
露出補正専用ダイヤルが備わってるけど
そんなダイヤル使ったことないからよくわからん
オートで撮ってるからよくわからんのではなく
Mモードで完全固定にしてるから
露出補正はMモード


820:意外のシャッター優先とか絞り優先とか Pモードで使うものだろ



821:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 22:13:54.97 7pUa07870.net
ちげーよ、動きもの撮ってたら、絞りとシャッタースピード固定で、isoオートで露出調整することが多いからなんだけど。もともと1桁機に採用されてるのもそれのせい。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 22:18:41.07 7pUa07870.net
詳しく言ってやるとシャッタースピードが最優先なんだが、そうすると絞りは自ずと開放近くになるし、晴天時でも雰囲気優先(スマホで撮れない写真)すると開放近くにおいて絞り込みできない。だから自由度の高いisoをオートにして1200とかにして振り幅大きくするんだよ。

823:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 22:35:35.99 tEIv/8iY0.net
Mモードの場合ISO AUTOを切ると完全固定になる
ペンタックスはこの第三のオートモードを選べるようになっているらしい。
ニコンは明示していないがISO AUTOで制御上限感度とシャッタースピード低速限界など細かな設定がD5100のレベルから利用可能になっている
キャノンも一桁機なら当然ついている機能だがご丁寧に設定可能範囲まで設定できるようになっている。
ISO関連ではないがこれを忘れていて焦った記憶があるw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 22:44:50.46 7pUa07870.net
露出補正はmモード以外のーって、全く初心者スレらしい発言でよい。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:10:05.35 tEIv/8iY0.net
ミラーレスでMモードは使い物になるのだろうか?
特にストロボ撮影なんかはまともに撮ろうとすると画面が真っ暗になるのではないかと
一眼レフのLVモードではそうなる。
なんともないという場合はストロボが日中シンクロのように働いてる可能性がある

826:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:15:31.57 fAQPA8Hu0.net
キャノン機だと露出エミュレーションがストロボ組むときは自動的にOFFになって
見えるようになる

827:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:23:15.54 7pUa07870.net
>>799
どの安カメラの話だよ

828:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:26:43.87 tEIv/8iY0.net
ミラーレスのファインダーは完全にレフ機をシミュレートする方向にむかってるわけね
モニターの方はLVモードをシミュレートしてくれるとストロボの利き具合かわかって便利そうだけど
そこまではなってないんだろうな

829:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:29:18.79 IwcA5UBa0.net
>>802
どのカメラを使ってるかわからんが、ミラーレスがもう圧倒してるよ

830:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:32:10.10 L+Ox3Azc0.net
>>802
意味わからん
撮影結果をあらかじめ表示できるEVFがなんでレフ機のシミュレートなんてやる必要あるんだ?

831:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:34:51.07 7pUa07870.net
今日も露出補正はーとか、ミラーレスのファインダーがーとか、初心者が偉そうに知ったかしてんな。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:35:29.12 tEIv/8iY0.net
それはわかってるよ。
でもカメラに従ってシャッターを押す作業をするつもりはないので
しばらくは一眼レフを使うことになるだろうと思う

833:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:36:36.54 7pUa07870.net
まあ、お前には今使ってるkissがレベル的にもお似合いだ。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:37:08.58 IwcA5UBa0.net
>>806
生涯、レフ機でもぜんぜんOKだよ。自分が好きなのを使うのが1番
俺もいま使ってるカメラが壊れなければ、生涯、使いたいくらいだ

835:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:38:44.63 PPGimFWj0.net
>>807
外野がすまないが、kissシリーズをバカにする意味が分からない。

836:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/10 23:46:03.20 tEIv/8iY0.net
ジーン・シモンズに謝れ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 00:47:07.52 Z5Ta8zY90.net
keep
it
small and
smart
iPhone12 mini と同じだな

838:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 00:54:00.75 Dl8wasrg0.net
>>811
URLリンク(global.canon)

839:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 00:54:22.92 y7AYcKfV0.net
>>806
オートフォーカス使わないのか
頑張れよ

840:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 02:32:57.72 /arXqj930.net
あぁなるほどね、自分のカメラで弄ってみた
鉄るときは(と言うか、鉄る以外の用途ではそのカメラは殆ど使わない)
シャッター、絞り、ISOの3つの設定を完全固定にする使い方だから
露出補正の概念は今までは考えもしなかったが
今回は、シャッター(1/1000)、絞り(F10)の2つの設定を完全固定にして
ISOをAUTOにして、露出補正(-3~+3)を弄ってみた
夜の屋内だったので、部屋のLED証明灯にレンズを向ける
露出補正を -3 よりにするとISOは100となり
露出補正を +3 よりにするとISOは6400(恐らく何らかで設定した上限値?)
となった
このことにより
>>790
>キャノンはMモードで露出補正できるようになったのだろうか
...の解は Yes!! であり
>>792
>EOS R からできるようになったらしいから
>ここには関係ないな
...の解は
フルサイズの EOS R でなく、APS-C機でも出来ているので
No!! 間違いかと思われる

841:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 06:23:06.11 EZZyxBvO0.net
>>814
昭和?

842:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 07:00:31.28 /arXqj930.net
そう、その生まれ

843:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 08:17:39.47 PmybPUuH0.net
電車とか好きそう

844:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 08:57:08.61 /arXqj930.net
>>817
> ~とか好きそう
それを撮るカメラだと書いたよね
想像力でも何でもないんだが

845:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 09:38:17.69 lKTDFxT80.net
何鉄るって、、、キモ

846:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 10:22:55.08 lKTDFxT80.net
てか、apsc機と言わずにちゃんとkissって書けよ。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 10:32:23.57 /arXqj930.net
>>820
意味わからない

848:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 10:34:36.51 lKTDFxT80.net
自分で言ってることもわからないの?
URLリンク(dotup.org)

849:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 10:45:12.60 /arXqj930.net
>>822 ID:KTDFxT80
きさまの書いた
>ちゃんとkissって書けよ。
の意味がわからない
試したミラーレスは>>794で書いた通り

850:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 10:48:29.92 lKTDFxT80.net
貴様って何笑  気持ち悪
お前は昨日からkissの話しかしてないし、他の話題に出してるカメラもニコンのkiss相当のカメラじゃん。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 11:00:43.35 /arXqj930.net
>>824
それはお前の思い込みか妄想かと
まぁ見た目と性能では殆ど似たものだろうけど
「露出補正専用ダイヤル」とも書いたはずだし
操作性ではkissとは別物とは思ってる

852:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 11:02:13.29 lKTDFxT80.net
うだうだ言い訳書かずに何使ってるか言えば?

853:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 11:53:59.89 1noA/2+U0.net
>>826
昨日今日で書いてるはずだから
お前みたいなのが、うだうだ言ってるだけかと

854:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 12:07:32.19 Mz60siDi0.net
なんかわからんが、俺が使ってるのは
Z7II、Z6
D850、Df
D500、D7200、D60
F401s、FE
S3復刻
V3、J1

855:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 12:18:44.54 SRe8mkGx0.net
>>826
何使ってるのかおぬしからどうぞ

856:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 12:22:34.46 SRe8mkGx0.net
>>828
なんでそんなに買うんだ? しかも同じメーカーばかりのような気がするし偶然か?

857:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 12:45:51.19 Mz60siDi0.net
何年かおきに新型を買うわけだけど
下取りとか好きじゃないんで、手元に残ってる
Z7IIは買った直後に宣言出たんで使えてないけど
最近まではD850をメインにZ6をサブに使ってた
スポーツ撮影はD500がメイン。
ただパレードとか動きがなくて、ただ望遠だけ欲しい時は
D500よりD7200の方が若干画素数多い分
クロップしやすいから持ち出したりする
ニコワンは荷物減らしたい時用。
フイルムは、まったり撮影したい気分の時用かな。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 12:55:14.53 Z5Ta8zY90.net
こんだけあるとポートレートがカメラ群を主役に撮れるな

859:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 15:59:22.65 ukHghe+N0.net
荷物減らしてまったり撮影愉しんでるときに超有名女優の囲み撮影会化が急遽始まって
皆でっかいレンズでバシバシ撮り始めたらショックが大きいだろうな
やっぱり持ってるなら全部持ってくのが正解

860:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 16:03:27.00 W4QWDS7V0.net
今年機材整理したらなんだかんだで40万くらいになったから
いっそのことライカでも買ってみるかなと思ってる

861:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 16:05:16.30 Mz60siDi0.net
R5買おうよ

862:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:07:02.23 lKTDFxT80.net
>>829
おれは一眼もミラーレスもcanonのフラグシップだけどな

863:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:20:45.57 ufn0SAXK0.net
キャノンのフラッグシップミラーレスはR1とか言う奴になるんじゃないのかな

864:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:23:37.85 W4QWDS7V0.net
>>836
フラグシップじゃなくて1dxって書けよ

865:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:27:22.62 lKTDFxT80.net
1dxじゃねーよ

866:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:39:52.79 W4QWDS7V0.net
じゃあF-1か
渋いな

867:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:42:39.21 lKTDFxT80.net
フラグシップって言ったら7d2だよ

868:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:52:03.26 Mz60siDi0.net
一眼もミラーレスも?

869:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 17:57:23.01 lKTDFxT80.net
なに?

870:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 18:12:53.98 W4QWDS7V0.net
探り合いやめてミラーレスはフラグシップ無いよねって言えばよくね?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 18:16:08.13 Mz60siDi0.net
ミラーレスも一眼じゃね?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 20:39:04.73 xJB1dShW0.net
機材というよりカメラ設定について質問できるスレがあったら、教えていただけると助かります

873:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 21:04:24.40 lKTDFxT80.net
どうぞ、

874:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 21:35:58.41 czdPJVC+0.net
>>846
ここでもいい気がするけど使ってるカメラのスレじゃダメなのか?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 21:40:40.45 ufn0SAXK0.net
ああ、機種ごとに設定は違う訳ね

876:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 21:43:11.62 ufn0SAXK0.net
EVFで確認した画像がそのまま撮れるって下りのあれの事かw

877:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 22:00:42.59 xJB1dShW0.net
ありがとうございます。ではこちらで質問・相談します。
【質問・相談】
数日前(1月上旬)の15時頃、屋外の広い公園でポートレート撮影をした。狙いは下記のようなよくある写真だが、太陽の光がモデルの顔を白く覆うようになってしまった(ゴースト?フレア?)。これの簡単な回避方法を知りたいです。
URLリンク(camerafan.jp)
【カメラ機種・レンズ】
5DM4(フルサイズ)、EF85mm F1.4Lレンズ(手ブレ防止あり)
レンズフィルターにブラックミストを使用。レンズフードは付けていない。
【カメラ設定】
帰宅して改めてRAWで確認。
絞り優先モード撮影、開放F1.4、SS1/8000、ISO100

【その他】
開放F1.4で低ISOが良い。
自分なりに考えた手っ取り早い解決策は、レンズフードを付ける、その次があまりやりたくないけどF値を少し上げる(F2くらい)、ISOを400くらいまで上げる、です。
絞り優先で撮影するレベルなので、マニュアルで臨機応変にとか、NDフィルターは無しで。
失敗した時も、おそらく太陽の高さまでは考えていなかった気がします。

878:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 22:04:05.44 lKTDFxT80.net
分かってんならフードつけたり
下敷きかなんかでハレーションカットしろやカスが。
そもそもフードもつけずに何言ってんのって感じ

879:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 22:09:02.59 VuxFPDki0.net
フィルター類を探せ
これに尽きる
スタートの置き方を間違えてる
既にうまくいっている人から学びマネろ

880:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 22:09:26.28 Z5Ta8zY90.net
まあまあ、ここ初心者スレだから

881:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 22:09:45.51 2RQIld4S0.net
>>851
フード付けろよ(笑) ブラックミストまで使ってるんだし。
ふつうはそういう写真を撮るために、フード付けずに逆光で撮るわけだし

882:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/11 23:20:43.09 czdPJVC+0.net
>>851
フードつけろ

883:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 00:40:04.28 VcaVjPIN0.net
>>851
ミストとかソフト系のフィルターを逆光で使ったから白浮きしただけでは?

884:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 00:46:37.14 e0b3xfcZ0.net
>>854
だよね
回答者が随分とエラソーに

885:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 05:51:39.70 oStZbpMS0.net
くやしいのうw くやしいのうw

886:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 06:02:19.31 qhDhp1/g0.net
初心者と新し物好きは頭の構造が同じなんだな
>>851は5D4を持て余し気味だな。 Kissに持ち替えてCAかポートレートモードで撮ってみよう
フィルターの表面をエアプローするくらいの余裕が出るだろう

887:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 06:04:14.93 qhDhp1/g0.net
エアブロー

888:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 07:58:21.57 CdvcYPAY0.net
>>860
5D4にもポートレートモードはある訳だが、何が違うの?

889:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 08:14:49.17 qhDhp1/g0.net
Kissに高画素機はないだろ。 あとは自分で考えるべきだな
何でもかんでも聞けば教えてもらえるというのは甘え

890:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 13:49:46.81 PmmLQUWx0.net
よろしくお願いします。
・必須項目
 【動機】古くなったので買い替え
 【予算】上下無し
 【用途】ヤマセミ 日の出から日没 ブラインドと車内から
     黒犬 日中 曇りから晴天
 【出力】主にPC鑑賞のみなど 年に何枚かA2-3
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽い分には良いけど特になし
 【所有機材】D3 D2H VR428一代前、TC20-3
他Fマウントレンズ10個程度(70-200,dc135、55/1.2、24-70、20-35/2.8など
 【使用者】カメラ歴15年
 【重視機能】解像、動体AF
 【その他】できればニコンでD6なのかZなのか
総入れ替えなのか?

891:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 13:52:34.72 PmmLQUWx0.net
>>864
補足
総入れ替えはメーカー変更含めて。
マイクロフォーサーズはNG
フルサイズ限定

892:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:03:33.65 pulq3NmN0.net
>>864
R5一択だよ
イルコの動画で鳥のAF性能比較をしてるから確認してください

893:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:20:16.24 1Ofgw3hv0.net
>>864
ニコンなら、D6、ミラーレスのZ 6IIがあるから好きなほうでいい
マウント変えるなら、動物に強いソニーα9Ⅱか、キヤノンEOS R5。俺はシグマとタムロンがいるレンズ豊富なソニーが良いと思うけど

894:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:26:44.30 W5pB2QFW0.net
動物園の鳥って…
>>864
動体は現行ミラーレスストレス溜まりまくりまだまだ無理過ぎ
URLリンク(2ch-dc.net)
コレに負けるミラーレスなんて…D6一択

895:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:28:22.20 n76YJuQn0.net
動体ならブラックアウトフリーミラーレス

896:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:31:02.75 /jsdDtOb0.net
D5の中古とかでいいんでない?
フルサイズミラーレスは難しい時期で
よほどこのメーカーがいいとかないなら様子見がいいと思う
R5がいいって言う人もいるけど
RやRPしかなかった頃のRFマウントの評価はそれほど高くなかった
つまり、何か良いボディが一つ出ればマウント自体の評価も変わるのがいまのフルサイズミラーレス
LマウントもfpやS5で評価上げたわけだし、Zもボディひとつでどうなるかわからない

897:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:35:33.11 pulq3NmN0.net
以下のイルコの動画確認してください
URLリンク(youtu.be)
←今のCanonのAFはSONYを超えているからね。
 流石にこれにはショックを受けたよ。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:44:17.24 JM1KyWpE0.net
動体が多いならまだミラーレスに手を出すべきではないかな
来年とか再来年なんならもっと先で十分だと思う
手持ちレンズ活かせるD5かD6がベストだと思う
ただ、OVFが暗いとかピントが分かりにくいとか
動物瞳AF使ってみたいとかなら
ミラーレスに流れてもいいんじゃないかな

899:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:46:50.84 1Ofgw3hv0.net
ミラーレスがまだまだ発展途上というのは同意見
α7RⅣとα9Ⅱとα7SⅢが合体した完全体カメラが欲しいもんなぁ

900:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 14:57:27.83 2lsoKSYv0.net
おれは動体r5で撮ってるけど、1dx2と比較して歩留まり3倍なイメージ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 15:10:12.07 7sRYXlNM0.net
レンズ資産考えてD6かな。
Z+マウントアダプタでレンズ活用しても、公式でAF時のピント位置ズレ可能性に触れてるし、不満要素になって結局総入れ替えになるかも。
ミラーレスには一眼レフと同じ意味でのフラッグシップが未だないので、思わぬところで「前のカメラでは出来たのに」に遭遇しそう。
記録メディアの買い直しもあるか...

902:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 16:39:33.05 oOaSLZm+0.net
>>866
イルコさんのって動物園の?
あれって動物だけど動いてないよね。
まあ他ので動いてるののレビューも見ているけど、どうも同じような状況のが無くて
それぐらいなら的な感想になっちゃうのが多くて。
>>867
ソニー、R5も魅力的だけど、Zレンズの方が魅力的ではある。
>>868
ヤマセミは小さい、遠い、明暗差が激しいの三重苦なんですよね。
鳩ぐらいの大きさですけどね、とにかく遠い。
餌付けとかしない限り近い撮影ポイントはそうそうないのと
近いと飛びものはフレームインさせるだけで大変でなかなな撮れないw
>>869
そんなのあるんですか?

903:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 16:40:40.02 oOaSLZm+0.net
>>870
現実的には可能性高い
Zフラッグシップまで待って再検討かな。
>>871
イルコさんの他のも見てもR5のは確かに凄い
>>872
瞳AFは二の次かなと思っている。
外した時にピンが来るまでAF任せはちょっと。
ポートレートなら待ってればくるのだろうけど、飛んでる鳥や走っている犬だと
どうなっちゃうんだろう?そもそも外さないって?
かといって手動でAFもってくのがそれより早いわけではないけど、
自分でやって外してるのと、AF任せで外してるのだと気分的に
自分でやって外してる方が納得できるような。
下取りも金額つかないだろうし別でミラーレス買い足しも選択肢に入れた方が良いかな。
>>873
4500万画素を4画素合体で1100万画素で好感度とダイナミックレンジ爆上げとかできないのかな?
>>847
歩留まり3倍か!
500枚撮ってOK10枚が30枚か!

904:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 16:41:08.19 oOaSLZm+0.net
>>875
D6ですよね。ただ今更感があるのは否定できないんですよね。
そこが悩みどころ。
前は舞台(バレエ)撮影とかも年1ぐらいであったのでミラーレスも重宝するだろうなとは思うけど、
最近は全くないのでレフ機でも困ることは少ないとは思う。
FTZでピンズレあるのか!補正はできないの?
D3で出来ることは大概できるんじゃ?
FTZ+接点無しマニュアルレンズの登録とかできない?
ネタっぽい質問にお答えありがとうございます。
あーいえばこういうですみません

905:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 17:11:03.72 xm70LyJ00.net
気ままに撮るならミラーレスでいいかもしれないが、待機時間や持久戦となると一眼レフ

906:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 17:26:12.76 oOaSLZm+0.net
様子見用として
>>864です
D5の中古買うのと
Z7+FTZ+24-70/f4+20/1.8買うのと
どっちが良いかな?
Z買うと70/-200f2.8と50/1.2が欲しくなるだろうなってのが怖い
一気に100万コースになる。様子見じゃあ済まなくなるw
わくわく感は断然Zだけど。
>>879
持久戦ですね。鳥はいつ来るかわからないから。ほとんどが待機ですw
ミラーレスは待機からすぐ撮れないって話が有りましたね。
モバイルバッテリ-で待機ですかね?

907:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 17:34:04.84 n76YJuQn0.net
ブラックアウトフリー連写でガチピン出来ないカメラはタダのミラー排除カメラでしかない
URLリンク(www.youtube.com)

908:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 17:46:15.08 /kJyTXuJ0.net
キヤノンはR5というよりDIGIC Xが出て飛躍したから、ニコンも次のEXPEEDが出るのを待った方がいいと思う

909:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 18:44:41.93 XLnHxnSq0.net
うつレンズ誰か持ってる?
遊びで使ってみたい

910:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 18:48:08.46 ucFzaVdg0.net
>>873
8k対応α9が今月発表のはずだったけどコロナと例の工場火災でどうなるのかね
最低3000万画素
新エンジンで新メニュー搭載
ブラックアウトフリーEVF
までは確定だろうし

911:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 18:49:29.01 5aegftiM0.net
>>864
ZはまだAFがα9に追い付いてない
ミラーレスで動き物撮るならα9一択だけど、ソニーは嫌なんだろ?
じゃあD6しか選択肢無いじゃん。悩む必要あるか?

912:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 18:52:19.26 /jdY4qv60.net
>>880
バッテリー持ちに関してもαがミラーレスでは群を抜いて持ちが良い
ニコンに拘るなら今は時期じゃない。そのままオリンパスと同じ道を辿る可能性もまぁまぁ高いし、D6買った方が明らかに無難

913:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:09:16.66 oOaSLZm+0.net
>>885
ソニーが嫌っていうわけでもないんだけど。
一昨年ぐらいにはスナップ撮りに徹底する条件でソニーに乗り換えも考えたけど、
Zが出たので様子見してたんだけど、レンズが良いってのと
50/1.2がーってことで更に悩む状況になった。
AFとか追いつくのかな?っていうか、追いつかなきゃっていう気がニコンにあるのか?
去年オリンピックだったらどうしてたんだろうね?
>>886のいう通り、ニコンなら今じゃないんだろうなっていう結論に
なりつつあり、誰かが言ってたように大きな動きをするのはもう少し様子見なのかなという結論に
なりつつある。
でも、D3からなら何を買ってもそこそこ結果は良いんだろうな。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:20:37.78 xm70LyJ00.net
>>885
a9に詳しそうだから聞くけどカメラを下に向けてスイッチオンから50m先の被写体を撮影するまで何秒かかる?
感覚的に腕を振り上げてすぐシャッター切れそう? それともボケた状態でしばらく待たされる?

915:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:24:17.12 oOaSLZm+0.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)
αの428ってボケが急に始まる感じがないですか?不自然というか?
解像がすごいから?アングルの問題?
こんなもん?

916:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:27:55.86 wI60aMz20.net
400mmなんてそんな感じだろ?

917:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:29:48.40 2lsoKSYv0.net
>>885
ん?なんでzとa9を同一線で語るの?a6400程度だろ

918:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:36:49.91 xm70LyJ00.net
>>889
動画のコマをいくつか合成するとそうなる

919:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:44:41.13 oOaSLZm+0.net
>>889
自レスw
でもα9M2+FE428良いよね。
肘つきとはいえ手持ちだよ手持ち
ただ、200万コースはかなり慎重になるね。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:48:14.12 xm70LyJ00.net
>>893
深度合成ぽい写真でも満足?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 19:54:23.43 oOaSLZm+0.net
>>890
開放ならこんなもんか。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 20:22:47.22 3Cd1AQKC0.net
>>891
6400ってAPS-Cなだけで動体追従はトップクラスだぞ
レフ機より明らかに劣るとか言われる上にリアルタイムトラッキングもないZより確実に上

923:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 20:42:19.14 2lsoKSYv0.net
そうなのか、しらんかった。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 21:40:46.51 5aegftiM0.net
>>888
スイッチを腕を上げると同時に入れればほぼ待ち時間無しで切れると思うぞ
ただ、電源入れたままスリープ状態からシャッター半押し復帰だとそれは無理。電源オフからの起動より明らかに時間が掛かる
ワンシーン撮ったら電源オフ、コレを癖にしないとミラーレスはダメ

925:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 21:58:29.75 kmmYzdJa0.net
>>883
持ってるよ
wウツレンズだけど

926:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 22:21:14.12 xm70LyJ00.net
>>898
Sonyのカメラ、頑張ってほしいです。
URLリンク(note.com)

927:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 22:34:26.39 PgIue56R0.net
トリミング多用する身としては6000万画素は物凄い必要な要素なんだがなぁ
タイミングを逃さないためにパシャっと撮ってトリミングで構図を整えられるという点はスナップでは有利じゃないかな

928:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 23:37:44.60 7sKIbYep0.net
>>901
ありだけど、トリミング無しの方が画質は良いし、
撮る楽しみも有るんじゃね?

929:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/12 23:37:56.68 wrHvhFoM0.net
>>887
Z7IIと50/1.2持ってるけどAFは早くないよ。
あれはフォーカス群のレンズが重いから仕方ない。
ただ上がってくる画像がいいよ。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 01:07:17.04 B0UlR3qa0.net
>>903
50/1.2にAF速度は求めないよ
今は55/1.2でMFで撮ってるからAFなだけで良いと言うかまあMFでも良いんだけど、どっちかと言うと画質を求めてです。
家やカフェで犬を撮るとか。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 08:21:19.45 folUtTdA0.net
>>899
やっぱw


932:がおすすめ?



933:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 09:08:28.47 7spNyGpo0.net
はじめましてeos r5を使っているのですが、フォトジェニックな写真が撮りたくて、そういう雰囲気のあるおすすめのレンズありますか?
標準ズームなどは持ってますが、優等生みたいな写真しか撮れません。

934:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 09:14:09.68 eWfYnXKL0.net
>>906
オールドレンズかコシナレンズ買いな

935:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 09:23:49.55 7spNyGpo0.net
コナシいい感じですか?

936:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 10:38:07.90 k5lBdWIF0.net
>>901
昔からあるスピグラと同じ理論だけど、速写には一番有効なんだよね

937:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 10:45:23.83 eWfYnXKL0.net
>>908
マニュアルレンズだからr5の強みはほぼなくなるけど、オールドレンズっぽい描写のレンズが沢山ある
MCとSCの2種類ある場合はよりオールドレンズっぽいのが所望ならSC、少し現代っぽいのがいいならMC選ぶといい
作例見てみ

938:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 10:47:02.24 4KZSRJRV0.net
>>906
そうゆう事言ってる奴は他のレンズ使っても変わらないよ
標準ズームでも充分フォトジェニックな写真は撮れる

939:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 10:56:04.65 lXPfdr+00.net
>>906
フィルムで撮ったような質感が欲しいならFUJIのフィルムシミュレーションで撮るのが早道
何と言ってもプロが練りに練った本物の色だからな

940:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 11:03:19.77 lXPfdr+00.net
本物に近い色だった。 ごめんね

941:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 11:23:08.56 v7MyZFqV0.net
オレはソフトで加工しちゃうね

942:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 11:47:32.30 T+6K7MKq0.net
>>906
フォトジェニックな写真って?
収差が残ってる写真なのか?

943:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 11:56:16.44 XxVZ2KXS0.net
>>908
いい感じだよ。小さくて開放フワッと絞れば鬼解像って個性派レンズが多い
アポランター銘のレンズは開放から圧倒的な解像力と色ズレの無さで、他社の高級レンズを圧倒する様な優等生レンズもある
絞り羽の枚数が偶数で絞るとキレイな光芒も出るからハマる人はコシナ沼にハマる
ま、RF用レンズは無いけど

944:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 12:18:48.64 7spNyGpo0.net
優等生レンズでなんの味もないレンズが嫌です

945:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 12:25:15.85 NjFO9yDs0.net
自分はNokton 40mm F1.2 Aspherical使ってるけど、オールドレンズっぽい写りを期待するならNokton Classicシリーズがいいかもね
本物のオールドレンズでもいいと思うけど、入手性やExif残る事を考えると電子接点対応のコシナおすすめ
RFにVMマウントアダプターってあったっけ?
あればVMマウント版が使える

946:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 12:44:01.85 XxVZ2KXS0.net
>>918
VMアダプターも結局電子接点ついてないからMFアシストが使えなかったり、EXIF残らなかったりと不便なんだよね
小口径Eマウントは性能が落ちるから使いたくないけど、MFレンズを使いたいってユーザーの声も汲んでほしい所

947:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 12:56:34.87 T+6K7MKq0.net
>>909
イルコのポートレート撮影動画見てるとそんな感じだね。
でもあの動画の撮影って動画用なのか?

948:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 13:05:42.14 1hpdfFtf0.net
>>906
R5ならRF50/1.2買っとけ、ズームや普通の単で撮れない絵が撮れる
URLリンク(fotone-camera.com)
URLリンク(fotone-camera.com)
URLリンク(hustlepress.co.jp)
URLリンク(hustlepress.co.jp)
URLリンク(hustlepress.co.jp)
URLリンク(hustlepress.co.jp)

949:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 13:21:31.95 7HWBH/1/0.net
>>921
iPhoneのポートレートモードで撮った写真みたいやな

950:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 13:29:03.98 KHADU04g0.net
今のところ髪の毛の先とかが不自然に消えたり
本来ボケる場所がボケて無かったり
被写体から切り絵みたいに急にボケたりしてるから
スマホの画像処理とは判別ができるけど
この辺が解決されてしまうと
下手にコメントつけられなくなるよね

951:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 13:41:05.25 lXPfdr+00.net
鳥や獣なら羽毛や毛の一本一本までくっきり撮ってもクレームは付かないだろうけど
人間はそれなりの撮り方ってものがあると思うけどなあ。
見ていて可哀相になるよ

952:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 13:46:18.12 h8iLKPHD0.net
>>921
質問者は優等生レンズは嫌と言ってるんだが、RF50mm F1.2はオールドレンズ並みに収差残ってるのか?

953:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 14:05:15.44 AnRB2b0X0.net
どんな写真アップしたところでどうせスマホ画面で見るんだし
昨今の優秀なスマホ撮ればいいんだよ

954:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 14:06:11.94 7HWBH/1/0.net
>>923
光学的処理はほぼできることはやってるだろうしそうそう大幅な進化はないだろう
しかしスマホのAI処理はまだまだ進化するからね油断できねえわな

955:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 14:42:32.59 IAoGPsNh0.net
>>906
現行レンズはシャープすぎるから、オールドレンズ1択だよ
アダプターもAmazonで安いし、オールドレンズも安めのスーパータクマー55mmなら1万円もしない
あとは在庫も豊富なジュピターやヘリオスとか、いろいろググって買えばいい
温かで柔らかい空気を求めて。 オールドレンズで切り取る“記憶の中”のようなポートレート
URLリンク(one-scene.com)

956:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 14:42:49.41 7spNyGpo0.net
28-70f2lと50mm1.4artは持ってます><

957:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 14:43:49.08 7spNyGpo0.net
収差も味なので、周辺光量も逆にマシマシにすることがあります

958:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 15:53:52.64 th+8y56M0.net
一応スチルカメラでコンピューティショナルフォトをやろうというのも出てきている
それが楽しいとは思えんが

959:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:12:22.37 m102Ekhn0.net
>>930
フォトジェニックな雰囲気って撮影した段階で作るもんじゃ無くて後処理で加工しまくってつけるものだよ
フジのフィルムシミュレーションなんかも結局はシャッター切った瞬間に加工してくれる機能だしね
撮影機材でどうこうしようとするよりLightroomとかPhotoshop辺りでの加工編集技術を学ぶ方がいい

960:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:21:46.59 UX411StP0.net
>>906
多分フォトジェニックな写真ってすごい編集されたやつじゃないの?
レンズや機材よりも編集だよ
インスタで編集前編集後みたいなやつ見た事無い?

961:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:24:12.96 j1c7f1TI0.net
モノクロ写真って目で見たのとは違うわけだろ
これって加工してんのと同じだよな

962:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:26:42.20 C84MtjL70.net
カラーと違って多めに黒潰れさせるケースもモノクロでは多い
だがそれは現像の範疇
フォトモンテージとかは加工だけど

963:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:29:52.78 7spNyGpo0.net
URLリンク(instagram.com)
中村先生の写真がどうやっても真似できないのですが一体どうなってるんですか。

964:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:37:23.96 7HWBH/1/0.net
>>936
フォースを使わないと無理だよ

965:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 18:38:14.38 7spNyGpo0.net
ダークサイドに傾いてるのが悪いんでしょうか、、、

966:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 19:27:49.49 eWfYnXKL0.net
そういうのをフォトジェニックって言ってるならLightroomかルミナー4買えとしか言えないな

967:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 19:30:31.12 OU4vfp3m0.net
マリア様お願いします、て唱えるんだよ

968:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 19:36:18.84 MFD888v40.net
フォトジェニックって何かと思ったら映えると同義じゃねえか
レンズ関係ねえよ

969:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 19:43:21.05 4ROXGpuc0.net
一眼レフいらんやん

970:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:06:03.33 7spNyGpo0.net
ライトルームはつかってます

971:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:18:52.92 kDFNbu2o0.net
>>936
それも玉ボケの大きさボケからRF50/1.2やRF85/1.2使いまくりだろ
>>921の4枚も別のEOS学園講師の撮影、つかEOS学園逝けよ

972:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:23:44.36 T+6K7MKq0.net
>>936
日中シンクロじゃね?

973:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:39:32.25 rsMedeIP0.net
>>778
ありがとうございました

974:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:40:52.81 7spNyGpo0.net
日中シンクロというかこれ、アシスタントがレフ板使ってるんでしょうかね

975:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:46:41.50 4BbxDYh20.net
>>906
スーパータクマーとかのオールドレンズだな
逆光ですぐにゴーストが出るやつ
そいつを現像の時に彩度バリバリにすると
新海誠のアニメっぽくてフォトジェニック

976:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:49:57.09 7HWBH/1/0.net
>>943
ライトセーバーを使わないとダメだよ

977:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 20:50:19.94 kDFNbu2o0.net
>>941
デカイ映える玉ボケ出して主役浮き上がらせるには大口径しかも解像するレンズが必要
50/1.4や70/2じゃピント位置の後方点光源ボケ(後方玉ボケ)35ミリにしかならない
50/1.2は40ミリ越え、85/1.2なら70ミリ越え、1.4レンズでデカいのは105/1.4の75ミリ
望遠じゃ背景が広く写り込まないから玉ボケ+背景の広さ重視なら50/1.2はマストなの
玉ボケの大きさより背景の広さ重視なら明る超広角~35もアリ

978:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:03:26.60 7spNyGpo0.net
>>949
ライトセーバーは持ってないです><

979:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:06:13.31 OU4vfp3m0.net
スクリーンセーバーは最近見ないな

980:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:11:44.32 8clLVtD60.net
カメラの事で相談です。
近い将来、高級カメラを購入を考えています。
そこで希望ですが、まず広角も欲しいですが、望遠も欲しいです。
コンデジはレンズ一体なので、レンズにある焦点距離以上の広角や望遠は無理です。
ただし、長所がありまして一眼カメラにあるようなレンズ沼になりません。
一眼カメラはレンズ交換する事で、広角にもなれば超望遠にもなるものです。
短所はそれ相当のレンズを用意せねばならず、レンズ沼になります。
広角も望遠も欲しいというのなら、十数万の高級コンデジの方がコスパは良いですか?
もしくは一眼カメラで広角レンズ、望遠レンズを購入した方が後々得ですか?

981:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:13:07.05 cKJ48wqs0.net
オールドレンズ遊びにもっとも不向きなのがマイクロフォーサーズなんだよね
標準の50mmレンズをつけるとなんちゃって望遠レンズに早変わり
しかも、いい感じでボケてる部分をばっさりカットされてしまうw

982:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:15:02.14 Gjo/Mxwl0.net
正直に言いたまへ。沼に魅力を感じているのではないか?
だからここに訪れたのであろう?

983:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:16:10.59 Gjo/Mxwl0.net
>>954
言い換えれば、中央の美味しい部分しか使わない

984:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:17:49.70 Gjo/Mxwl0.net
各社の1.4や1.2が極上のヒレ肉とすると
マイクロフォーサーズはヒレ肉の中でも
シャトーブリアンしか使わぬ

985:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:20:28.80 cKJ48wqs0.net
>>956
それ良く言われるんだけど
中央部だけだと個性も糞もないわけで
それなのにレンズの個性を語り出す
マイクロフォーサーズ使いの多いこと多いことw

986:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:21:52.44 nx3OxgXX0.net
>>953
高倍率ズームのコンデジはどれだけ高級だろうがコンデジの画質だよ
どうせカメラ買うなら一眼で高画質目指そうや

987:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:23:38.46 C84MtjL70.net
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct というバケモノが出て凄い時代になったな

988:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:24:12.55 4BbxDYh20.net
>>953
逆に考えるんだ
レンズ沼は、愛するマウントへのお布施できる長所だと
より多く寄進したものが、より多くの快感を得る

989:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:24:54.32 T+6K7MKq0.net
>>953
買えなきゃレンズ沼には嵌らない
買えるならレンズ沼を楽しめばいい
最近レンズ沼ってあるのか?
概ね大三元ズームか小三元ズームで間に合うし、インターネットで情報も多いから
自分が必要なの買えばあとは必要な


990:単焦点とか遊びでオールドレンズとかで相当遊べる。 オールドレンズは安いのも多いので格安で遊べる。 ミラーレスが出そろったといってもまだまだ過渡期だからマウント沼の方が 深刻なような。



991:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:25:30.96 Gjo/Mxwl0.net
>>960
買ったけど、重くて使いにくい。

992:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:25:57.11 T+6K7MKq0.net
>>957
だからおいしいけど何か物足りないんじゃね。
脂身もちょっと添えて

993:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:27:36.47 Gjo/Mxwl0.net
E、L、R、Z……
君ならどれが好き~

994:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:28:07.30 cKJ48wqs0.net
>>957
マイクロフォーサーズはサイコロステーキかなw

995:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:34:53.83 C84MtjL70.net
>>953
スマホある?
たとえばiPhone は26,14mm相当のレンズがついてくる
もしそんな感じなら広角の求める焦点が予想できる
さらに、スマホの画角と画質に満足するなら広角はスマホに任せて
望遠だけレンズ交換式で揃えてしまう
そういうコスパの良いプランもあるよ
荷物も軽くすむ

996:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:38:07.73 Xeup3KUT0.net
>>953
そもそもコンデジではスマホのメインカメラレベルの広角までしかないぞ?
スマホの超広角やそれ以上の広角撮りたいならレンズ交換式しか無理

997:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:41:55.99 SG3jZlja0.net
>>953
ライカQ2でええやん。

998:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:55:04.58 slSpxmyP0.net
>>953
Dp4個買うとか?

999:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 21:58:41.91 slSpxmyP0.net
>>953
レンズ交換式カメラがなぜ存在し
色々発達した今でも重宝されているのか?

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:06:58.75 liltykkQ0.net
>>957
軽量で性能が良いレンズはマイクロフォーサーズしかない
初心者の味方

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:09:20.81 liltykkQ0.net
>>954
マイクロフォーサーズは100mmが換算200mmの望遠になり
運動会や動画で活躍する

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:11:25.84 liltykkQ0.net
オールドレンズ遊びにもっとも適してるのがマイクロフォーサーズなんだよね
標準の50mmレンズをつけると望遠レンズに早変わり
しかも、手振れ補正が有るのでブレないw

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:14:01.36 cKJ48wqs0.net
>>973
APS-C画像を半分くらい切り落とせば
マイクロフォーサーズ相当の画角になるよw

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:23:12.93 Gjo/Mxwl0.net
>>974
スナップは広角の方がいいけど

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:25:55.73 C84MtjL70.net
描写のゆるいオールドレンズで2倍クロップとか草
定番は100-400mmの運動会で200mm相当を進めるのは被害者が出そう
各社撒き餌があるのにマイクロフォーサイズしか無いというのは不可解

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:56:51.17 4BbxDYh20.net
>>976
それで間違ってないが、時代が変わった
今はスナップも撮りにくい時代だ
残念ながら昔みたいに他人を気軽におさめられるような状況ではない
本人の意思がどうであれ、警察の厄介にならずにスナップやりたいなら
ちょっと引いたところから、さっと撮る方向に進むしかない
レンズも広角より標準、標準より望遠がわにシフトする

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:58:28.25 IAoGPsNh0.net
スナップ撮影で有名なカメラマンのインタビュー読むと、たいてい警察沙汰を経験してるからな
鈴木達朗だけじゃなく

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/13 23:59:21.54 cKJ48wqs0.net
>>978
パナソニックがマイクロフォーサーズからフルサイズにシフトしたように、か?

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:02:39.11 XJ9pw1q/0.net
>>973
動画はボディ内手振れ補正で撮りやすいけど
運動会で動体弱いm43をわざわざえらばんよ
そもそもm43でも性能いいレンズは重いし
キットはしょぼい

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:22:57.71 OAqGVZ5a0.net
>>978
見ず知らずの人ばっか撮るからだろ

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:27:23.18 QAmK316l0.net
>>981
でも、フルサイズは、悪いレンズでも重い高い 望遠なら尚更
マイクロフォーサーズがベストバランス
キッドレンズでも手振れ補正が優秀なので、そこそこ撮れる
>>979
オリンパス使うカメラマンはNHKで番組持ったりしてて信頼が厚い
キモイ盗撮カメラマンを抱える某社とは違う

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:34:09.16 OAqGVZ5a0.net
ところで、もうオリンパスではないよ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:40:15.91 MplXVwW90.net
>>981
たかが運動会如きで動体って
そんなもん問題なく撮れるっての
数年前はミラーレスでは運動会無理とか言ってた奴と同じだな
運動会なんて動体として下の下
俺ら動体を撮る人間からしたらチャンチャラおかしい

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:43:51.29 5qx8Acpn0.net
>>985
>>981
>たかが運動会如きで動体って
>そんなもん問題なく撮れるっての
>数年前はミラーレスでは運動会無理とか言ってた奴と同じだな
>運動会なんて動体として下の下
>俺ら動体を撮る人間からしたらチャンチャラおかしい
←本当これ。
 「俺はわかってる」アピールのために嘘をつから酷い。

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:48:32.65 0R8+hQj70.net
>>985
なにとっめるんですか?

1016:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:48:49.71 QAmK316l0.net
>>981
運動会は、
動体でフルサイズ一眼
機動性&望遠でミラーレスのマイクロフォーサーズ

1017:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:50:09.01 OAqGVZ5a0.net
望遠はAPS-Cでよくね?
EやZならレンズ共用できるし。

1018:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:54:47.39 OyyxJJnq0.net
>>989
URLリンク(i.imgur.com)
APS-Cミラーレスに望遠レンズ・・・
こんな感じ?

1019:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 00:55:25.09 QAmK316l0.net
ソニー、ニコン、マイクロフォーサーズ
三択

1020:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:00:15.05 MplXVwW90.net
>>987
パンチラだよ
文句あるか?

1021:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:01:32.75 QAmK316l0.net
>>989
動体弱いAPS-Cミラーレスは駄目

1022:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:11:33.34 ZVlqWowQ0.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
スレリンク(dcamera板)

1023:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:20:28.54 bxoaA6WB0.net
>>990
レンズを同じ条件にした場合
ボディがAPSCかフルサイズかで
総重量に差があるのは同じことだよね

1024:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:28:04.59 QAmK316l0.net
パナソニックが有望
マイクロフォーサーズとフルサイズ
両マウント持ち

1025:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:30:57.16 OyyxJJnq0.net
>>995
150-600mmをaps-cで使うと960mm相当で使える!って利点があったけど
EOSRだとクロップで撮れるからaps-cを使う理由がなくなった
EOSRに望遠レンズを付けてaps-cに単焦点を付けてスナップ
一応マウントアダプターも携帯してもしものバックアップ要員にも・・・



フルサイズ、APS-CとミラーレスにしたらEOS80Dの出番が完璧に無くなった。
可哀想なので最近は筋トレを兼ねて80Dにバッテリーグリップを付けて
トキナー11-16mmf2.8とシグマの17-50mmf2.8を持ってお散歩に行ってる・・・とっても良い運動になる。

1026:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 01:39:34.40 i/KzIowv0.net
高画素でもある程度高感度耐性のあるミラーレス時代だからね

1027:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 04:08:04.28 bCZFTs1y0.net


1028:名無CCDさん@画素いっぱい
21/01/14 05:36:06.21 bCZFTs1y0.net


1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 16時間 49分 54秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch