デジカメinfo Part183at DCAMERA
デジカメinfo Part183 - 暇つぶし2ch963:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:38:11.74 +hDcHXH8r.net
>>925
ファーウェイは毎年のようにカメラ詐欺してるよ

964:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:39:49.18 dhURtRWi0.net
キヤノン好きで動画目当てで買うならまだR6
こっちは4Kもオーバーサンプリングというレビューも出てるし感度も高い
R5は言っちゃ悪いけど役立つだよ

965:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:40:14.68 s7ZpEFL50.net
>>930
それPVのやつでしょ

966:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:41:53.63 DUUe/IGq0.net
>>930
P40Liteで撮りました!でP40 Proの作例を出すなんて今年やってた?
ニコンがやってるのはそういうこと

967:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:43:08.09 +hDcHXH8r.net
>>932
いやコンテストでファーウェイのスマホで撮った写真ですって言ったり、CMで使われた自撮りの作例とか

968:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:46:20.44 hMfiL7NF0.net
ファーウェイは台湾の半導体メーカーだけでなく、本土の
半導体メーカーにも


969:製造を断られて困ってるらしい。習近平も 見放したのかw



970:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:46:45.77 s7ZpEFL50.net
>>934
CM中の映像にまでケチつけてやべーよ
別で撮った映像を混ぜてるなんてスマホに限らずカメラでも珍しくもなんともない
そういうところは疎いんだな

971:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:47:35.41 4fR5j3EC0.net
8Kの熱とかEVFのバッテリー消費を考えるとR5は5D5の方が良かったのかもな
R6は1DX3と同じセンサーならR6よりR7の方がコンセプトが簡潔だったんじゃないかな

972:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:47:36.93 +hDcHXH8r.net
>>936
コンテストは?

973:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:48:00.69 s7ZpEFL50.net
>>938
詳細調べた?

974:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:49:25.55 +hDcHXH8r.net
>>939
納得行く説明してくれ

975:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:50:25.17 s7ZpEFL50.net
>>940
あれで詐欺だってんならかける言葉がないから無理だわすまん

976:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:52:09.14 +hDcHXH8r.net
>>941
なんだ、説明できないのね
しょうもないなあ

977:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:55:00.26 /wVS2k5eM.net
ニコンがGFX50s使って詐欺ったのは変わらないから落ち着け
故意じゃなかったにしても日常的にexif確認すらせずに画像を受け取ってることは察せるから他の作例も怪しいよな

978:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 15:57:10.96 /wVS2k5eM.net
>>942
バレバレの素材使ってるし単に代理店の手抜きPVでしょ
よくある

979:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35e6-ucCN)
20/07/10 15:59:20 hMfiL7NF0.net
>>943
フィルムカメラの時には各メーカーともにコンパクトカメラの
作例を一眼レフで撮っていたのは有名な話。デジタルカメラに
なってExifがどうのこうの言ってるけど、それだってバイナリエディタ
で簡単に加工できるよ。

980:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a381-xI62)
20/07/10 15:59:33 nUzUtu9o0.net
そしてこんなタイミングでNoct受注再開。
せめてもの抵抗なのかな…。

981:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45ee-DO+P)
20/07/10 16:00:49 BNZh/lA60.net
>>907
ミネオはまず、アンチキヤノンでもアンチソニーでもいいけど、ニコンでもキヤノンでもソニーでもちゃんとしたカメラを持ってから書き込みしよう!

URLリンク(hissi.org)

982:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM21-nX/I)
20/07/10 16:01:43 /wVS2k5eM.net
>>945
バイナリエディタって…
普通にexif書き換えソフトで痕跡残さないで書き換えられるぞ
言いたいのはそうじゃなくてexifに他社カメラの情報が残ってるのにそのまま掲載するってことは基本的な確認すらしてないよねってこと

983:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a381-xI62)
20/07/10 16:03:47 nUzUtu9o0.net
>>945
GFXの件はサイトに載ってないので、削除されたのかフェイクなのかも分からんな。
でも一連の流れにありそうな写真が1枚無いのは事実なんで、慌てて消した可能性は高いな。

でも、ExifでレンズのF値が1.0なんだよね。
そんなレンズ無いから、ボディーがGFXだとしてもレンズが何かは分からない。
多分電子接点無しのレンズかな…。
Z用じゃないのは間違い無いだろうけどw

984:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a594-sgaK)
20/07/10 16:04:32 JSPhZg670.net
んあ?
R5のバッテリー容量の割に高くね???

985:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a381-xI62)
20/07/10 16:05:39 nUzUtu9o0.net
>>948
R5の手ぶれ補正写真がRじゃないか疑惑もそうだけど、
広報やってる人がカメラに詳しく無いんじゃね?
代理店や下請けに丸投げして確認もしてないんかもしれないが。

986:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM21-nX/I)
20/07/10 16:07:30 /wVS2k5eM.net
>>949
謝罪文出てるけど
URLリンク(nicostop.nikon-image.com)

987:サンダー平山事件
20/07/10 16:08:24.55 JmL5F977M.net
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2020年


988:6月下期ランキング データ集計期間 : 2020年6月16日~6月30日 第1位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント) 第2位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント) 第3位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント) 第4位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント) 第5位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS 第6位 シグマ 16mm F1.4 DC DN | Contemporary (ソニーEマウント) 第7位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS (ソニーEマウント) 第8位 タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD (ソニーEマウント) ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ここまで全部ソニーEマウント 第9位 ニコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G アッヒャァーーーーーッキヤノンどこあれどこ??w 集計期間 : 2020年6月16日~6月30日 デジタル一眼カメラボディのソニー勢の好調ぶりを受けて、交換レンズ部門もソニーEマウント用レンズの占有率が相変わらず高い。今回は10本中9本をソニーEマウント用が占拠。 https://capa.getnavi.jp/news/340650/



989:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:09:41.36 /wVS2k5eM.net
盗撮富士フイルムと違ってフォトグラファーは悪くありませんってきちんと書いてるからこの点は素晴らしいなニコン

990:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:14:54.64 HdrG+6TI0.net
>>935
本土の工場じゃ作れないから断られたんだよ
だから9月の受注禁止発動まで台湾のTMSCで通常の倍製造してもらって作り置きすることになった

991:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:17:23.52 0zHIKp5HM.net
>>952
謝罪もそうだけどフォトグラファーに責任をなすりつけたりしないのは偉いな

992:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:18:24.18 /wVS2k5eM.net
>>956
そこはカメラ会社として素晴らしいと思った

993:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:18:24.61 9Lhb2J6aa.net
件のZ50作例をGFXで撮ったツイ流れを見たが
恐ろしい事をやらかしてもうたな
メーカーはトカゲの尻尾切りで逃げ切るだろうが
これ土田某とかいうカメラマンはもう業界生命終了だろ…

994:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:18:48.00 hMfiL7NF0.net
>>955
いや、そのTMSCに断られたっていう話。

995:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:22:09.24 nUzUtu9o0.net
>>952
すげぇ。偉い。ニコン見直したわ…。

996:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:23:46.08 HdrG+6TI0.net
>>959
再受注になったはず
ただし9月まで

997:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:24:23.70 hMfiL7NF0.net
>>958
まあ、ニコンは表向きは謝罪文を出したけど、当該カメラマンは
ニコンどころか業界横つながりで全社お出入りお断りだな。業界は
怖いよ。

998:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:27:00.32 XME1RVGL0.net
Z50なんかの画じゃZ50の素晴らしさは伝えられないからGFX使っただけでしょ
写真文化と深く接してきたニコンだからこそできる行き届いたマーケティングと言える

999:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:32:00.11 nUzUtu9o0.net
でもまぁ正直、Exif残ってなかったら知らんぷりしてバックレてただろうね。
というか、機種が違うことに気付いてないだろうな…。
真のニコン社員なら写りの違いで気付くべきだけど!
実際、真のニコンユーザーでおかしいな、って思った人は居たんじゃないかね。
掲載期間短かったからそうでもないか?

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:35:51.89 hMfiL7NF0.net
>>963
そこまで皮肉らなくてもいいよ。

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:38:30.39 /wVS2k5eM.net
Z50を構えてるシーンを撮影してるから別のカメラを持ち込んでるのは確実なんだよね
"今回はZ50をメインに"とも書いてあるから色々撮ってたらZ50で撮り忘れたシーンがあって
もう一台のGFXで撮ってたからそれ使おうってそんな雑な感じで混ざることになったのかなと

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:43:13.28 4fR5j3EC0.net



1003:現像の段階で同じ日付フォルダに割り振られて ○○では○○を撮ってないっていう先入観から混ざったとかかな Z50を数台貸し出していれば防げた話なのかもしれない



1004:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:44:45.71 9Lhb2J6aa.net
そういう仕事は意地でもZ50で全て通して欲しいわな
覚悟が足りない

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:51:52.36 hMfiL7NF0.net
作例を担当したカメラマンがどの時点でZ 50を借りたか、買ったかに
よるね。未発表の段階だったらベータ版で、とても複数台は貸し出せないし。
もし時間的余裕がある段階なら、当該カメラマン氏が仕事を
舐めていた、としか言いようがない。

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:55:59.85 nUzUtu9o0.net
>>969
昨日公開の記事だから、どう考えても発売後だと思うな…。
半年も記事寝かせないだろ。

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 16:58:26.10 hMfiL7NF0.net
>>970
そうだったか。そうなら、当該カメラマン氏はZ 50を自前で買って、
もう1台をメーカーから貸し出してもらうべきだった。それぐらいの
覚悟がないと、メーカーの仕事はできないし、今後干されるだろうね。

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:10:53.26 e8F84Drt.net
そういえば全然違うカメラで撮ったのに自社のスマホで撮った事にしてたのがバレて炎上した朝鮮の会社あったよな
やはりニコキャノのカメラ買う奴は朝鮮人なんだな

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:16:13.38 5nwb1CwG0.net
>>972
その手の常連のHUAWEIなら中国だぞ?

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:17:52.15 g1g4fJJGa.net
>>929
それすら出来なくなってるよ

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:19:13.21 jZbkJXa80.net
50万でカメラを買う時にR5とα9iiで比べたらR5買う理由が見つからないな

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:20:19.77 r9ZVSy0od.net
我らソニーユーザーのためにキャノンを応援しようぜ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:21:22.83 kO9UsGKS.net
R5なんか持って歩いてたら朝鮮人扱いされて盗撮の疑い掛けられて職務質問の嵐だぞww

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:21:49.28 5gVeN606M.net
なんでもあの国の結びつけるのもアレなんだけど、例のカメラマンのTwitterを見たらキムチ鍋をおしてて、不意打ち過ぎてちょっと笑ってしまったw

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:22:57.21 e8F84Drt.net
ニコキャノ使う奴なんか9割朝鮮人だろ
残り1割は在日朝鮮人

1016:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:24:06.10 r9ZVSy0od.net
α7s3の完成度を期待する
価格も

1017:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:25:50.95 e8F84Drt.net
>>973
支那も朝鮮も大して変わらなくね?

1018:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:32:08.97 H7Mny0GGd.net
>>980
期待しててくれ、水冷式で熱対策もバッチリ。
マウントから水がダダ漏れするくらい良く冷える水冷式だからな。

1019:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:37:47.33 e8F84Drt.net
キャノン信者といえばアニメか何かのキャラのおまんこペロペロとかいう朝鮮的内容の誤爆してたよなwww

1020:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:38:40.84 5nwb1CwG0.net
>>980 α9Ⅱ≧α7SⅢ>α9>α7RⅣ
小市民には手が出しづらい金額になるんじゃないかなって思ってる

1021:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:42:56.56 4IpOhN500.net
R5が熱で仕事としての動画機としては使えん事が分かったから安心して高い値付けして来るかもな

1022:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:47:33.49 l2+G8r1Yd.net
>>882
いいか、これは、この世界でいちばんいいカメラだ! いちばんすぐれたカメラなんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!

1023:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:55:01.97 P6XPQ5/XM.net
>>886
ソニー好きがSARを信じないのは、それを基に age/sage するアンチが毎回来るからだな
それがなければもっと無邪気に噂聞けるよ

1024:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 17:58:00.23 ueMDGR7p0.net
昔はソニーが当時として凄い性能数値の機種を出しても
スペック番長、実用で考えるとまた別と揶揄されてたよな
カメラの事を分かってるカメラメーカーと電器屋の違いだとか貶されてた
それが逆転して、今やキヤノンが数字だけ凄いみたいな扱いになるとはな

1025:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:00:58.06 RlTMUo2+d.net
単純にソニーが頑張ったからだと思う
キャノンは何もしなくても売れる経験をしてしまったのがいけなかった

1026:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:01:16.66 VMnaY27l0.net
カメラ屋ではもう駄目なんだろな

1027:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:30:23.15 vzbe6E2B0.net
熱対策のファームアップにお預かりして5万円頂きます!とかやりそうでらな

1028:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:30:55.11 iMDTEDRH0.net
やっぱりカメラメーカーの技術力には家電屋は勝てないんだよな
薄々そう感じてたけどソニー信者以外には今回の発表で確信に変わったよね

1029:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:32:24.99 JOyAtlQA0.net
>>992
涙拭けよwww

1030:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:35:08.92 f2W0B6S5r.net
やっとソニーのr3に追いついた感じよね。

1031:名無しさん
20/07/10 18:43:05.75 DQqIRDbk0.net
キヤノンすごいね
豆ンパスとは違うわ

1032:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:50:58.10 RogOxS0Q0.net
>>994
なに言ってんだR3の完成度は遥かに高いぞ?

1033:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:51:45.31 ueMDGR7p0.net
>>995
流石は6D2でフルサイズなのにem1mk2と性能争いしただけあるわ

1034:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:55:58.96 0zHIKp5HM.net
>>997
正確にはセンサー性能の争いだけで
それ以外の部分全敗だけどね

1035:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:56:08.33 CPiYg6560.net
>>994
追い付いたのは値段だけ

1036:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/10 18:58:09.30 kUfav4pM0.net
>>975
は、はちけい…

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 31分 50秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch