■■ SONY VLOGCAM ZV-1 Part2 ■■at DCAMERA
■■ SONY VLOGCAM ZV-1 Part2 ■■ - 暇つぶし2ch770:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 08:53:34.62 zJN/9EPdr.net
>>758
ZV-1の10のポイントという動画見たら
RX100m7と中身は同じでカラーサイエンスを動画側に変えた印象
って言ってた
でも他の人の動画での比較を見ると
広角でも手ブレ補正でもRX100m7の方が優れているように見えたけどな

771:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 09:27:19.40 .net
他人の動画の話ばっかりw

772:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 09:56:36.16 +sOA5HM40.net
>>759
ソニーは画質が悪いんだよ
センサーはダメ

773:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 10:09:24.21 Y7GLEZFyM.net
センサーのせいなら、他社のカメラも駄目だな…。
ところで、ZV1はモノ撮りを推してるけど、どれくらい寄れる?
パナソニックのTX1,2はスペック状寄れるけどフォーカスが合わないことが多い。

774:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 11:23:43.46 U4UcIilz0.net
>>762
寄れるかどうかよりモードにしていたら、顔から一瞬でモノにピントが移る
迷わないのがイイ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 12:15:34.47 Ultx3D3H0.net
AmazonのセールでZV-1用のSDカード買ったわ
今はマイクロSDのほうが安いな

776:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 12:21:35.95 gr0d1EilM.net
小さくなるけど耐久性のないTLCの安いチップ使ってるからな

777:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 14:00:15.55 Pkx18YFL0.net
他人の意見でしかモノを言えない人増えすぎ

778:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-mG+G)
20/06/28 15:04:57 FckypzCs0.net
ミネオは崩壊寸前のNikonと目に入れても痛くないPanasonicの心配でもしてなw

779:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-H/v/)
20/06/28 17:45:04 pkVatT+o0.net
ドライブレコーダー用SD買ったら長持ちする?

780:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 19:02:16.53 SLOJ0e6F0.net
サンディスクのSDカードの発色はどうですか?

781:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/28 19:05:35.62 jbDjReHBM.net
>>765
そうか?

782:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 00:02:58.24 hlBjszQk0.net
発売と同時に過疎るってどうなのよww

783:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 00:24:41.66 eezLrGLgM.net
>>771
画質が悪すぎだから。
ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。
このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。

URLリンク(digicame-info.com)

784:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 01:20:43.98 SDZ2BF7R0.net
>>764
アダプタ噛ますぶん、接触不良おこす危険性は高まるのでは?

785:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 06:53:11.10 u+OAFTAZ0.net
>>771
そうなんだよね。
SNSも話題になってない。
おもちゃってことか。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 07:26:34.62 76yep8Rx0.net
ミネオ、Nikon倒産しちゃったよ

787:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 08:22:46.99 h8NBT5Il0.net
>>739
貼り付ける形式のワイコン付けろ
Kenkoのワイコンなら画質もそこそこ良い
格安

788:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM43-U6wj)
20/06/29 08:56:09 feqFAx/sM.net
>>775
通報した
面白いことになりそう

789:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-NJGG)
20/06/29 08:59:35 pU57Bowb0.net
>>776
尼で見てきたけど貼り付けるのなんてある?
起動時等、レンズ自体に動作があると思うんだけど付けっぱなしに出来ます?

790:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra3-763k)
20/06/29 09:05:04 WUoAVxzXr.net
あれやこれや批判しようにも
現にYouTuberの間ではZV1活躍しまくってるよな

791:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:15:34 .net
ユーチューバーで流行っても5chでは一切流行らないあたり、電通の限界を感じる。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:22:08.11 a2pNR24/a.net
YouTuberだけで流行っても意味ないんじゃ
いっときのパナのGHだって流行ってると言われてなかったか

793:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:23:36.55 .net
電通の仕事は流行ってますよ!っていう空気を生み出すこと。
実際に流行ってるかどうかは問題外なのだ。

794:ウCCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:24:23.84 5iBBbsiI0.net
GHの場合は普通にカンヌとかの出展作品の使用機材にもなってるから
YouTube界隈だけってことは無いけれどな

795:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:43:06.67 5xKObNrk0.net
電通電通って言ってる奴は何もしらんお子ちゃまかw
純粋な日本の企業は任天堂のように
搾取されるだけなのに

796:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 09:47:28.48 .net
情報戦のエキスパートである任天堂が、どうしたって???

797:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 11:07:43.14 4TeN9xm+d.net
>>783
カンヌの出展作品に数万台とか使われてるのか?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 11:12:58.07 E4L1sja+0.net
>>775
アウトな

799:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0f79-5fXH)
20/06/29 12:02:43 GAwNm3y00NIKU.net
>>778
マグネット

800:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 12:39:10.97 LJjTSVgf0NIKU.net
URLリンク(youtu.be)
アプデで繋がるらしい

801:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 13:11:04.81 lhDIWQf9MNIKU.net
画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。
■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
・55mm
URLリンク(www.nikon-image.com)
老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。

■ ソニー SEL1855
URLリンク(www.sony.jp)
つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。
■ソニー SELP1650
URLリンク(www.sony.jp)
念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。
「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。ね

802:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 13:18:36.56 76yep8Rx0NIKU.net
SONYは買えない、Nikonも買えない
心の友、Panasonicも古いのしか持ってない。
給付金詐欺はやるわ
役所に脅迫電話はするわ
親の年金使い込むわ
持続可給付金の書面詐欺でバレるわ
ミネオはそういう奴

803:名無CCDさん@画素いっぱいの
20/06/29 13:26:30.05 W0iJ0hRlaNIKU.net
>>786
そういう台数の話じゃないと思うよ

804:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cf63-mG+G)
20/06/29 14:47:08 L0qxBJuj0NIKU.net
グリップと本体が収納できるちょうど良いケースはないもんかねぇ。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/29 15:29:21.


806:35 ID:E4L1sja+0NIKU.net



807:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 09:57:03.93 pIKubyw7M.net
わかる、ちょうど良いケース欲しい
ちょいちょい探してるけどなかなかコレというものがないな。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 12:13:45.17 q5O8pJT1p.net
これチン毛ポロポロ抜けるってマジ?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 13:18:25.78 3jM2BRD30.net
>>796
意味わからん

810:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4faa-gdfu)
20/06/30 16:06:41 c9L+IP/K0.net
今更だけど自撮り機のくせに画角狭いの意味不明だな

811:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 16:09:45.94 h8B+KGbp0.net
あり合わせの材料で、
なるたけおいしい物を作ろうとした結果だからしゃあない。
もっと残飯しかなかったパナに謝れ。
お前らがガンガン買えば2型は広角になる。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 16:31:06.24 qa9pJDDO0.net
RX100も最初28だったけど、
狭すぎるって言われまくって途中から24になったし
これも、次の機種が出るぐらい売れたら可能性あるかもねー

813:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 17:41:35.96 Wj5EqUyV0.net
>>796
誤爆?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 17:57:40.90 WT619ZUrd.net
>>796
風防のふさふさのことか?
誰かのYouTubeで話していたのを観たことあるけど、
たいてい(安い)風防モフモフの毛は抜けやすいものかと。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 18:02:58.72 1TwYAYiX0.net
GoProやAction Camから見たら画角狭いかもしれんけどビデオカメラとしては広めだよね

816:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 20:04:34.96 1TwYAYiX0.net
VLOGCAM:はじめてのVLOGCAM。ひかりんちょVlogメイキング【ソニー公式】
URLリンク(www.youtube.com)
カメラガチ勢じゃなきゃ丁度いいよね

817:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 20:10:22.19 ug9Po2LlM.net
ワタナベカズマサの2020年上半期ベストガジェットがZV-1
URLリンク(youtu.be)
カズの6月買って良かったもの第1位もZV-1だし

ネガキャンやってる奴息してるぅ~?ww

818:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 20:59:21.67 JmYg39xt0.net
>>805
kzチューバーの代表例じゃん
そういうのを出すから尚更アンチに突かれるんだぜ

819:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-fWxm)
20/06/30 21:21:04 Jjt1QenHa.net
そんなランキングそのYouTuberのさじ加減一つで決まるだけやん
ファンは恐ろしいな

820:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa3-gdfu)
20/06/30 21:23:03 Fza97kBUp.net
クッッッソニッチなジャンルでそのジャンルの人間が評価すりゃそりゃ贔屓ぬきでもそういうランキングになるかもなw

821:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/30 23:40:08.30 .net
狭い世界。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 00:04:39.84 5T7arPK10.net
でもVLOGはインスタグラマーの間でも流行ってるし意外とスチルカメラユーザーより人口多いかもよ

823:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 00:11:30.39 .net
厨の現実離れした妄想。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 00:28:18.43 5T7arPK10.net
>>806
KZ呼ばわりするって詐欺とか法律違反とかなんか悪さしてんの?

825:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 00:56:15.77 f4ZP7q6/0.net
YouTuberは金で買うものって某広告代理店が料金表置いてったぞw

826:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f28-+g3j)
20/07/01 08:07:45 tI3duPQE0.net
>>745
凄くいいけどファインダーないよ
写真はサブ機能

827:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 12:21:09.36 mfPvtZyE0.net
>>805
ワロタww


828:w



829:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp23-qC4h)
20/07/01 17:57:16 00OPytQFp.net
ジンバルはバランス調整がなあ
シューティンググリップみたいに付ければいい
ってわけじゃないから
かなり大げさになる

830:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 19:18:21.01 quU8qzej0.net
ジェットダイスケの上半期買ってよかった1位ももちろんZV-1です
URLリンク(www.youtube.com)

831:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 19:20:15.95 gciJsmW3a.net
嘘でもいいからz50とか言ってやれよ

832:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 19:37:15.27 f4ZP7q6/0.net
>>818
広告宣伝費の差がもろに

833:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-jFjV)
20/07/01 19:59:15 aHh+JJy+0.net
そりゃ自撮りするYouTuberだし
趣味の本命カメラはM10に満足してて
あとはただの余興でしょ
趣味的な意味ではレンズにしか興味ないんじゃないかな

834:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/01 22:19:27.72 lBU1U5PFp.net
不自然なほどレビュー動画上がってて気持ち悪いんだよ

835:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 06:07:23.35 4PRxavaP0.net
こんな中途半端なカメラを買わなくても、
最新iPhoneとGoProで事足りるんじゃないの
つーか、釣りとかのアウトドアじゃなければiPhoneで十分なんだけどな

836:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 07:00:41.31 1k6jbCsDr.net
>>821
レビュー動画はSONYからお願いした分もあるし
最新ガジェットなので視聴数とれるし、まあ分かる
最強VLOGカメラというタイトルが多いのは、分からない
>>817
ジェットの見た。
「業務上必要だろと思って買っちゃった」(お前いくつカメラ持ってるんだ・・・)
「これ以上広角だとゆがむ」(自撮りであなたの顔ドアップだったじゃん・・・)
胡散臭いレビューアーになったわ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 08:03:40.62 aWLZz3Dv0.net
>>823
ジェットとカズがゴリ押ししてくるところを見ると
国内販売かなり酷いのだと思う

838:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 09:56:10.32 4qk/Bd/ar.net
頭の悪い奴が湧いてるなw
腕時計などの小物を撮るにも、車などの大きい物を撮るにもiPhoneの広角や超広角なんて使い物にならんのに
ZVー1とGoProだけあれば様々な映像が撮れる
iPhoneとGoProではiPhoneが足を引っ張る
ただiPhoneにも利点はあるよ
メインスマホとして使ってるなら、いつでも持ち歩いてるからいつでも撮影が出来る点
スマホカメラの中では優秀な部類

839:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-eR/w)
20/07/02 10:01:32 4qk/Bd/ar.net
iPhone11Proで毎日Vログ撮ってたドリキンも、すっかりZVー1に置き換えたみたいだな

ソニーからZVー1のお仕事もらえずふてくされていたドリキンでさえこの有様

これが現実

840:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-C4WJ)
20/07/02 10:15:14 diHBidrjH.net
投稿が少ないと売れてないと言い、
投稿が多いと工作、不自然と言う

841:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 10:42:00.98 AhTN027IM.net
YouTuber用の最新カメラをSONYが出してレビューしたら工作だのiPhoneのがいいだの病気だろ

842:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 10:52:53.02 kqkeBSPW0.net
プラ筐体だけはやめてほしかった
とても10万の質感してない玩具みたい
プラのほうが掴みやすいとか無理やりなアゲしてるクソチューバーもいるけどこんなんコストダウン以外にないだろ

843:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 10:54:08.03 4PRxavaP0.net
>>825
頭が悪いのは君のほうだね
俺が言いたいのはカメラの性能じゃないんだわ
Vlogだなんだっていっても被写体は
芸能人でも何様でもないどーでもいいヤツだろ
じゃあiPhoneとかのスマホでも十分だって話
結局はVlogカメラなんて自己満野郎とかの
情弱釣った商売なわけで
絡んでくるなら、もっと読解力を磨いてきてください

844:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 11:08:46.34 AhTN027IM.net
>>830
本人と周りの風景を綺麗にブレなく写すのに特化したカメラってだけ、カメラで自己満云々何をムキになってんだ
お前はただYouTubeで金儲けてる奴らと比べて自分が惨めで悔しいだけだろ

845:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMc6-kmW5)
20/07/02 12:07:09 JXTxYEAlM.net
>>830
ごめんな、お金持ちで

846:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-ERT+)
20/07/02 12:07:36 MWypyHsa0.net
VLOGカムで、ユーチューバーデビューするなら

ZV-1買う前に

美容整形しなくちゃいけない人が大半だからな

自分の顔を映すのに抵抗がる人は、Vチューバーやってるわな

847:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-ERT+)
20/07/02 12:13:33 MWypyHsa0.net
これでVlogを撮影するカメラの市場が大きくなったら

満を持して、アップルがデザイン性の高い小型カメラみたいのだすか

iphoneで、Vlogを撮ろうとか言うCM流したら、一発で駆逐される

中途半端な製品だよな

848:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp23-aBdg)
20/07/02 12:39:14 dzt6Nzvdp.net
顔も人格も歪んでるここの人間が自撮りしてるとか地獄絵図にもほどがある

849:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 12:45:06 .net
コロナで地上波から芸能人駆逐された結果、こぞってユーチューバーにやってきた中で
一般人がユーチューバーとして食っていくのは不可能になってしまった。
こんな時代にこのカメラw

850:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 13:01:17.71 AhTN027IM.net
発狂してる奴いて草

851:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 13:37:42.05 PG0/ztqUa.net
iPhoneを誰もが持ってる前提で話されてもな
撮影のためにわざわざ買うぐらいならこっちでもええやん

852:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea12-DbYN)
20/07/02 13:53:42 HSNqWtUs0.net
こんなとこでZV-1ボロクソに言ってる根暗が比較に出すのがiPhoneとかほんま草

853:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-v8gg)
20/07/02 14:14:30 3cb2MtGAa.net
iPhoneに勝てなかったらこのカメラの必要ないから比較するのは当然

854:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 14:43:12.56 aWLZz3Dv0.net
>>826
だからドリキンにZV-1をあげちゃったら
ソニー社内のコンプライアンスに違反するだろ

855:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 15:21:54.51 kWsgY7H50.net
ドリキンさんてどっかのカメラメーカー社員なの?

856:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 15:25:49.17 YSOesdNLd.net
>>841
カメラは貸し出しだから今回事前レビューしたやつらは全員返却してるが

857:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 16:26:11.88 HSNqWtUs0.net
>>840
Vlogだけで考えてもAFも画質もマイク性能も圧勝なんだけどお前の負けでいいか?

858:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 17:05:10.76 USFVU+Kv0.net
iPhone()

859:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 17:10:01.61 aWLZz3Dv0.net
>>842
カメラ部門では無いけれど
10年以上前からガチのソニー社員
サンフランシスコであんだけ散財できるのだから
相当貰ってるのだろうけれど
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

860:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 17:59:33.13 ZVgIbnOY0.net
>>830
絡んできてるのは君のほうだよ、わかるよね?
いいね!してる人のところにわざわざ来てさ

861:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 18:04:25.21 MfbufnpSp.net
マジかよドリチンさんすげーな

862:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 18:38:23.30 k1VOUn+r0.net
>>824
POSシステムじゃねーんだから即売上連動広告できっかよw

863:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 19:05:51.02 77Fld+n3r.net
>>846
リアルでGKってやつかw

864:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 19:06:29.68 3cb2MtGAa.net
>>844
vlogで圧勝ってw
センサーとレンズのハードウェアで勝ってるだけだね
このカメラで撮影しても君のYouTubeの再生数は伸びないよw

865:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 19:18:31.57 ygBxLrCHM.net
カズ2台目購入w
URLリンク(youtu.be)

866:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 19:31:44.24 6xkpdiks0.net
>>824
ネットだと頻繁に入荷待ちになってたので少なくとも国内は売れてると思う

867:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 19:39:02.20 .net
売れてないよ。
誰一人買ってないんだから。

868:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a63-aJWz)
20/07/02 19:59:09 q/FXnyrf0.net
スレリンク(dcamera板)
IDなしはここのスレ↑で全く相手してもらえなくなってこっちに住み着き始めたのかあ
相手してもらえないのは辛いもんなあ

869:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a4a-C4WJ)
20/07/02 20:08:54 PlQOOIQb0.net
どこでも嫌われてるからね

870:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ad4-zc9H)
20/07/02 20:12:20 cSMkIs2R0.net
>>854
売れたら困る人かな?w

871:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 20:35:11.46 fV5yjQ510.net
広角モデル待ちだから売れて貰わなきゃ困るわ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 20:44:05.46 .net
売れてほしかったらバンバン動画アップして盛り上げていけばいいのに、それが出来ないという事実。
誰も買ってないから誰も動画アップできず、盛り上がりも無く、ブロギーと同じ失敗を繰り返すだけ。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 20:56:43.91 aKioT+OE0.net
vlogなんて普通はやらないよな。
多くはiPhoneで撮ってインスタストーリーズに
投稿して満足しちゃう。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 21:13:40.58 fV5yjQ510.net
臭い顔したユーチューバーの動画みて「買おう」なんて思わないよな
もう少ししたら企業も気づくと思うわ
あ、やっぱタレント使って宣伝させなきゃダメだわって
イメージって超大切だと思う

875:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 21:33:26.38 LpEtZDaMp.net
イケメンの俺でも自撮りはちょっと抵抗ある

876:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 22:54:22.98 kWsgY7H50.net
>>846
ソニーの人がもらって宣伝しちゃアカンのか

877:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/02 23:56:15.20 ygBxLrCHM.net
SmallRig ZVー1用出たみたいだな
URLリンク(youtu.be)

878:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 00:03:34.28 9Mj2EkPD0.net
ドリキンもソニーの社員であることカミングアウトしろよ
ソニーの社員がソニー製品の宣伝して何が悪いねんってな

879:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 00:06:29.22 i7vGZ5tMM.net
予約販売ページ
URLリンク(smallrig.jp)
これで中央に3脚付けて、バッテリー交換も3脚付けたまま出来る

880:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-aBdg)
20/07/03 01:15:11 +/Rh5mT6p.net
まぁドリチンも画角に苦言呈してたしソニーも把握してるということだろう
わりとすぐにZv-2がくるかもな

881:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 07:07:50.96 QetEoPLI0.net
VFA-49R1つけてワイコン装着する動画あがってる
望遠が使えなくなるけど広角いけるじゃん

882:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 10:00:19.74 Kb1j5y/t0.net
URLリンク(smallrig.jp)
いくつか種類あるな

883:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 11:10:29.52 nnHkCBlH0.net
>>869
L字タイプ注文した!
paypalの1000円クーポンあったんで
送料500円含めて2000円ちょっと
激安だなこりゃw

884:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-heYS)
20/07/03 11:59:49 jPJCoJ1i0.net
>>861
川島海荷かわいい
URLリンク(youtu.be)

885:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-ZBI8)
20/07/03 15:54:26 9E4ESklmr.net
>>869
これつければショルダーストラップもつけれる?!

886:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 17:37:47.81 VcRXgk1e0.net
>>869
これ付けててもバッテリー取り出せるんか?

887:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8aec-R5kl)
20/07/03 17:58:26 QKcjpeRO0.net
ダルビッシュも買ってて笑った
アリゾナの暑さで止まるみたいだけどw
俺もリグ予約するけどウッドハンドル無しのほうが良さげ

888:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/03 20:47:35 .net
電通パワーなかなか止まらないな。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 00:30:31.00 EE3dkavO0.net
妄想癖の強い貧乏人は思考パターンも毎回貧困だな

890:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 00:41:48.67 .net
ホントそれ。
使えもしないカメラを買った買ったと連日妄想連発。
酷い貧困スパイラルだ。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 01:10:16.63 0YMabXHX0.net
RX100M8が横開きバリアングル対応になってたらそっち買いそう

892:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 01:12:31.77 /W1FFWAua.net
手ぶれひどいのはシンバル前提だったからなのか

893:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 01:19:57.85 Y5UhkNeWp.net
アクティブ補正実質28mm相当ってなんのギャグ

894:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 02:02:32.83 Bf+3Eprq0.net
>>877
バカ?

895:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 02:07:47 .net
バカと言うか、正真正銘の気違い。
妄想と現実の区別がつかなくなった室井佑月と同じ。

896:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-QVe/)
20/07/04 02:41:46 XtNUoOzTd.net
【悲報】ダルビッシュ有さん、SONYの新商品ZV-1でVlogに挑戦→熱停止しまくってしまうw

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu 6月28日
 久々にメインチャンネル更新しました!
 Vlog用のカメラ買いました。

 MLB開幕!そのために必要な検査やルールなど現時点で分かっていることをVlog風に
URLリンク(twitter.com)

(5分50秒~)
「カメラ買ったばかりのやつなんですけど熱いからかしらないけどすぐ止まっちゃうんですよ」
「Vlogger用にソニーが出した、まあyoutube用に出したカメラですね」
「35℃くらいのなかでコレ10分くらい持って話してるだけで、もう撮れなくなっちゃうんです」
「夏場、持って歩いて動画撮りたいって人は、暑いとこ行くときはちょっと気をつけてください」
(deleted an unsolicited ad)

897:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-xgLP)
20/07/04 03:19:17 ea2Aa7rDr.net
>>883
さっそく新商品の不具合でご迷惑をおかけしてて草

898:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f3d-Rnhw)
20/07/04 03:32:32 P21ndBnR0.net
いい面も含めて、カネつかまされたYoutuberのレビューなんかより100倍参考になるな。

899:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f3d-Rnhw)
20/07/04 03:41:30 P21ndBnR0.net
(10分50秒)
広角側が足りないのもご迷惑お掛けしてて草

900:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 04:08:25.11 Pu0Iealkd.net
Vlogに特化したソニーの新製品が2位に登場、週間コンデジ売れ筋ランキング
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1位 IXY 200 シルバー(キヤノン)
2位 VLOGCAM ZV-1 シューティンググリップキットZV-1G(ソニー)
3位 Cyber-shot W830 DSC-W830(ソニー)
4位 IXY 650 シルバー(キヤノン)
5位 PowerShot SX620 HS ブラック(キヤノン)
6位 COOLPIX W300 ブラック(ニコン)
7位 IXY 200 レッド(キヤノン)
8位 Cyber-shot WX350 ブラック DSC-WX350(B)(ソニー)
9位 RICOH WG-70 オレンジ(リコーイメージング)
10位 FinePix XP140 イエロー FX-XP140Y(富士フイルム)

901:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 04:31:28.89 el/wjeXjr.net
>>887
梅雨開けと同時に熱停止苦情殺到するんだろうなw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 04:36:17.63 POpRprvEM.net
>>887
ZV-1以外は酷いカメラばっかりだな。
そりゃオリンパスも潰れるわ…。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 04:36:21.31 /F5UEujLd.net
お取り寄せ
URLリンク(i.imgur.com)

904:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-tYaB)
20/07/04 04:51:12 LX8xDa9pd.net
ビックカメラも取り寄せか
URLリンク(i.imgur.com)

905:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-tYaB)
20/07/04 05:02:10 UUlVhGwXd.net
Amazonも取り寄せか

URLリンク(i.imgur.com)

906:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a2d-Wiu6)
20/07/04 06:24:44 QIiAMb3O0.net
>>883
制限解除してないからじゃないの?

907:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 06:35:28.26 079BoFk2d.net
自動電源OFF温度高にしてないからだね
ちなみにキヤノンの1インチコンデジは10分まで

908:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 06:59:31.59 AvWwph470.net
>>894
そもそもその制限あるコト自体イカれてるとしか思えないよな
センサーや電子部品が熱で破損した場合には
自己責任で って言われるモードなんて普通作らない

909:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 07:09:40.06 X9w7uzDGd.net
だから5年ワイド保証にする

910:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 07:43:00.45 WXh4Cq/D0.net
ソニストにも在庫無いぞ
買いどき逃したわ…

911:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 07:59:25.89 dUeJNSU00.net
>>895
保証しないとかどこの情報だよ?

912:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 08:30:22.12 PsGfhUGE0.net
【悲報】ダルビッシュ有さん、SONYの新商品ZV-1でVlogに挑戦→熱停止しまくってしまうw【悲劇】
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu 6月28日
 久々にメインチャンネル更新しました!
 Vlog用のカメラ買いました。
 MLB開幕!そのために必要な検査やルールなど現時点で分かっていることをVlog風に
URLリンク(twitter.com)
※5分50秒~
「カメラ買ったばかりのやつなんですけど、熱いからかしらないけどすぐ止まっちゃうんですよ」
「Vlogger用にソニーが出した、まあyoutube用に出したカメラですね」
「35℃くらいのなかでコレ、10分くらい持って話してるだけで、もう撮れなくなっちゃうんです」
「夏場、持って歩いて動画撮りたいって人は、暑いとこ行くときはちょっと気をつけてください」
 
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

913:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 08:36:14.76 l+9MminJM.net
安定の熱停止

914:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 09:06:50.15 QCdWEKft0.net
ダルビッシュの2K動画が10分で終了ってことは
事実上4Kは使いものにならないってことかw
熱制限解除とか電子部品にダメージ与えるリスクあるし

915:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 09:25:35.07 vnILJppp0.net
4Kで撮れたほうがいいんだろうけど、YouTubeにアップするのにそこまで必要か?と思っちゃうんだよね。
フルHDだと何分くらい撮れるんだろう?

916:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 09:33:07.97 qZyf5yqD0.net
2k録画モードなんてあるんか?

917:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-xgLP)
20/07/04 09:36:41 JDIPzHaSr.net
>>903
そこからかよw

918:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-ERT+)
20/07/04 10:00:17 AvWwph470.net
>>901
そもそもノーリスクだとするなら
そんな機能設定項目にするわけないしな

919:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-QVe/)
20/07/04 10:16:46 WjdXwmwld.net
>>902
夏場10分しか撮れないってダルビッシュさんが身銭切って検証済み

920:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-tYaB)
20/07/04 10:17:45 YomyQHPNd.net
温度高にしてないだけ

921:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-QVe/)
20/07/04 10:21:45 7EEKKtP3d.net
でもそれ使ってたらそのうち熱でやられて基板交換というリスクw

922:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:29:00.14 ffRLlqK1M.net
>>908
ソニーストアで長期保証入ってるし、まったく気にならんな
つうか温度高設定って手持ちで使わない代わりに、高い温度でも稼動させるって設定だからな
普段からグリップや三脚使う人はこちらでなんの問題もない

923:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:42:13.51 .net
実際に使うことは皆無だから空想保険も無駄だわな。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:47:09.67 0qPTp733r.net
>>909
普通の人は予備機とかないしソニーストアなんて知らないから熱損傷の時点でアウト

925:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:50:22.01 P21ndBnR0.net
ダルビッシュが3年ワイド入ってるとは思えん。次回の動画を何で撮ってるか注目だな。

926:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:50:34.86 A2VGBrrw0.net
安定のsony熱ダメクオリティ

927:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:55:53.42 hSWgM4BYp.net
熱で止まる!
画角狭っ!
素人のダルが一番参考になるとか皮肉だなぁ

928:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 10:56:07.40 AvWwph470.net
>>909
勘違いしてるだろうけれど
分かりやすく言うと
オーバーヒート前に損傷保護のために
システムを落とす温度を引き上げる
100%リスクのないシステムなら
そもそもON/OFFなんて要らないしな
手持ちがどうの~っていうのはソニーがひりだした言い訳にすぎない
これなら客騙せるからな>>909みたいに

929:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:03:03.72 Gr3WIbsJd.net
ダルビッシュも最後は顔が大きく映りすぎてるの気にして
今度から思いっきり腕伸ばして撮るようにしますって言ってるな
手持ち自撮りには明らかに無理があるレンズつけて
騙し売りしちゃうのがソニーw
腕伸ばし続けて10分とか肩壊しそう

930:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:05:53.96 0gjhVtlmr.net
>>916
それが原因で肩壊したら((( ;゚Д゚)))

931:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:08:18.86 hSWgM4BYp.net
24mmでもアレなのにクロップされて28mm相当だからなw

932:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:10:48.66 LbwqEnJh0.net
なんだかIDころころ自演しまくりのやつが住み着いたみたいだな

933:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:11:14.69 bjcJe7lRd.net
魅力ないとカメラは売れないからねー

934:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:15:06.35 a+mk6aRm0.net
このスレでも第一声が広角じゃないのかよ
だったしな

935:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:19:26.67 ZSFEY7CLr.net
すぐ熱暴走するとか腕一杯伸ばさないと顔が大きく映りすぎるって知ってたら
ダルビッシュも買わなかっただろw

936:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:21:48.01 AvWwph470.net
まあ変なガジェット買っちゃったな くらいは思ってそうだけれど
所得からしたら あそこのディナーあまり美味しくなかったな くらいの感覚かもな

937:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:21:52.53 SBZPLN5hd.net
すまんなそれでも売れてて

938:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:22:57.19 ZSFEY7CLr.net
>>924
ソニーの中の人かな?

939:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:25:29.47 gubTcxzjd.net
>>925
馬鹿だろお前w

940:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:27:43.41 gubTcxzjd.net
自撮りきついのは最初からわかってた事だし
温度高にしないと長時間撮影できない事も最初からわかってる

941:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:33:18.66 ZSFEY7CLr.net
>>927
このスレに来るようなやつは、でしょ
普通の人は買ってガッカリだよな

942:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:34:49.92 1aIeaUZNd.net
ダルビッシュさんもガッカリ

943:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:35:06.31 gubTcxzjd.net
>>928
がっかりするのは調べないからじゃね?
でも売れてるのは事実だよな?

944:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:40:18.72 .net
誰一人ユーザーが居ないのに売れてるアピールw

945:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:41:37.91 gubTcxzjd.net
キヤノンの1インチコンデジよりは売れてるよーwww

946:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:44:42.12 .net
全国津々浦々まで展示機置いてるジェネリックRX100であるG7Xの方が売れてて当然だよなぁ。

947:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:45:52.87 aslWdU+3d.net
キヤノンの1インチコンデジも手ぶれ補正で画角狭くなるよね?

948:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:47:25.84 o6lThPMnd.net
>>933
BCNランキングで見たことあった?

949:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:47:26.40 .net
キャノンのはレンズシフト式手振れ補正なので画角は変わらない。

950:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:48:33.28 .net
BCNランキングに登録してない実店舗ではGX7とRX100しか置いてないんだよねぇ。
ZV1は全国でも10店舗くらいにしか展示機が置かれていない。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:49:55.50 o6lThPMnd.net
>>936
あの画質悪くなるやつか

952:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 11:52:00.04 .net
電子式手振れ補正である時点で画質語るべくもないだろ。

953:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:00:37.04 Z1YuyDsLd.net
キヤノン1インチ売れてるランキングは?

954:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:06:02.81 XcSNqb2Hd.net
>>930
いくら売れてても買ってガッカリじゃユーザーには意味無し

955:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:10:21.61 HEvXhBjmM.net
ベースがRX100でただ熱停止温度を引き上げる設定が追加されてるだけってのは分かってるから
ZV-1でいきなりソニー知りましたでもなければダルビッシュのは今更レビュー
設定温度引き上げても停止するって話なら別だがなー

956:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:12:56.32 1jBOdzCmd.net
撮影温度は0-40℃であれば問題無し
URLリンク(i.imgur.com)

957:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:15:12.59 aYku0SJFd.net
GKの常識は世間の非常識

958:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:17:07.41 HEvXhBjmM.net
ただ熱設定変更しろってだけのはなしをネガキャンに使ってるやつは頭悪すぎてどうしようもないよ

959:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:18:22.54 HEvXhBjmM.net
URLリンク(www.sony.jp)
商品説明も読まずに買って暴れ狂うやつな

960:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:18:25.27 QCdWEKft0.net
>>943
捏造された謎画像w

961:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:19:56.41 XLUxBb2Cd.net
>>947
ださいなー
ソニーのラインなりチヤットなりで質問してみろw

962:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:20:17.60 aYku0SJFd.net
4Kの説明でしかないな
ダルビッシュは2Kなのに10分で終了

963:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:20:47.45 2iCQT7YUd.net
>>949
温度高

964:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:21:43.26 HEvXhBjmM.net
URLリンク(helpguide.sony.net)

965:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:22:14.04 QCdWEKft0.net
温度高が効くのは4Kだけでしょw

966:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:23:24.22 2iCQT7YUd.net
>>952
他の撮影サイズでも効くよ
ソニーのラインなりチヤットなりできいてみてw

967:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:25:29.55 qykT49OXr.net
ダルビッシュ今度は低温火傷でボール握れなくなるのかw

968:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:26:35.23 2iCQT7YUd.net
残念だったねwww

969:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:26:42.21 HEvXhBjmM.net
ステマ系ユーチューバーの動画が全く価値がないのは同意
全くの素人の動画が参考になることが多いのも同意
ただ温度に関してはただ設定しろで終わり
RX100M5ではなくZV-1を選ぶ理由がここ一点と言っていいほどの価値なんだからさぁ

970:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-8sTJ)
20/07/04 12:33:24 ixrd/zjDd.net
どっちにしてもダルビッシュが撮りたかった今Vlogで流行ってる
歩きながら自撮りスタイルは無理ってことやん

971:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-tYaB)
20/07/04 12:35:12 mDcbRgsYd.net
だったら24mm未満の1インチコンデジを買ったらいい

972:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-+Emp)
20/07/04 12:35:14 QCdWEKft0.net
手持ちで低温やけどとか選手生命に関わるでw

973:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-tYaB)
20/07/04 12:37:08 mDcbRgsYd.net
残念だったなw
そのための三脚シューティンググリップ

974:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:40:47.90 ixrd/zjDd.net
かさ張って重たいよね

975:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:41:43.88 hSWgM4BYp.net
ニッチな方向とはいえコンセプトは良いし、本気で専用レンズ作れば覇権だったのに
コストダウンのために肝のレンズが24mmスタートなんだから本気度が感じられん
Zv2への布石なのかなんなのか知らんが

976:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:43:04.09 P3xfZjak0.net
ダルビッシュかわいそう

977:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:47:34.60 U/P97mfed.net
自撮り24mmはわかる
せめてワイコン売ればいいのに
自撮りスマホ配信してる人ワイコンしてるから

978:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:54:48.73 QKGAgkYL0.net
ガチ金持ちで案件とは無縁でカメラ知識の無い素人
正直に感想述べてくれるからほんと誰よりも信用できるレビュアーだわ

979:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:56:17.08 WHhGnYyTd.net
初期設定で温度高にしとけばいいのに

980:ウCCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:57:44.29 HEvXhBjmM.net
グリップは価値高いぞ
カメラの右側を持っての上下動は左側が上下にブレてしまって見るに耐えないけど
重心にある三脚穴のグリップはそれを消せる
ジンバル機能がないグリップに意味あるの?と思ってると思ってるより遥かに効果ある

981:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:58:25.71 jHToJ8Dj0.net
メジャーリーガーだったら
プライベートのVlog撮影でも、専属のカメラマン雇うぐらいやってほしいなw

982:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 12:59:48.35 QKGAgkYL0.net
>>966
なんでそれができないか察しろよ

983:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:00:30.52 P3xfZjak0.net
スマホですらそこまで熱くならないのに
なんで筐体に余裕のあるデジカメでアチアチになるんだよ

984:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:02:39.73 XR9WXqtFd.net
で?なんで売れてるの?

985:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:03:19.98 iEYMFNutd.net
だからシューティンググリップキットも売り切れになるw
URLリンク(i.imgur.com)

986:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:06:45.15 BgqYCQWXa.net
コンデジの中では話題性があって売れてるんだろう
YouTubeが流行ってることが大きい
やっぱりスマホカメラよりデジカメだよねってそんな製品であって欲しい

987:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:13:27.99 .net
まったく売れてないのに売れてる雰囲気演出しようとするのがいかにも電通ライク。

988:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:13:53.88 KRfqnvSZd.net
>>974
悲しいな

989:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 13:14:11.14 kU34ft5u0.net
ダルビッシュくらい腕長くて顔小さい人向けなんだろ

990:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7faa-aBdg)
20/07/04 13:43:41 QKGAgkYL0.net
一般人より1.5倍くらい腕長そうだよな

991:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bba-VQSO)
20/07/04 13:44:09 hlct8/DI0.net
マイクシューに外部マイクを取り付けた時の配線ってどうしてる?
シューとマイク端子が反対側にあるんで、どうしても配線が邪魔になる

992:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-v8gg)
20/07/04 13:49:46 BgqYCQWXa.net
ダルビッシュは長身の割に腕が短いんだよ
これ本当の話

993:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 14:46:36.53 fauXTC6M0.net
おっさんだから自撮りなんかはしないけど、風景、旅行その他のブイログマシンとして使いやすいかな?
使いやすい編集ソフトついてる?

994:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 14:56:28.49 IQ5nepIK0.net
>>874
アリゾナの屋外じゃしょうがないな。あの緯度は日差しの強さが違う。
ソニーの低温やけどの基準が厳しすぎるんだよな。人がさわる可能性のある場所は全部低温やけど基準以下に押さえますという方針だから。自撮り棒付けたら機械的な限界まで温度上がりますとかでいいのに。

995:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:05:00.68 uJPYV4Jar.net
>>981
気温35℃って湿度高い東京の猛暑日よりマシなんですけど?

996:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:07:48.43 IQ5nepIK0.net
>>982
直射日光がカメラにあたると同じ気温でも温度の上がり方が違う。当然緯度が低い地域の方が日差しも強いのでカメラには厳しい。

997:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:09:03.26 EE3dkavO0.net
>>981
ボディーも黒だし他のカメラでもあの場所じゃ似たようなもんだと思うけどねw
自分は配信用でスイッチャーに繋げて運用してるけどサブに最適だよ

998:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:09:32.44 HEvXhBjmM.net
だから温度設定替えてないって話で何をgdgdやってんだ

999:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:11:02.13 HEvXhBjmM.net
温度設定を替えなければRX100M7を除いたRX100M4~と全く同じ熱耐性しか持って居ない
温度設定変更があるM7かZV-1だけが特別
それを変えずにアリゾナがーとか話がずれすぎてんだよ

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:14:46.76 F7tVYinxr.net
ダルビッシュも心底ガッカリしたソニークオリティ

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:34:41.00 v0Rn0icY0.net
レビューじゃないけど
URLリンク(youtu.be)

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:47:33.07 +8+/Q+s1p.net
自撮りしないなら尚更iphoneでいいだろっていう

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:49:27.04 HEvXhBjmM.net
右のにゃんこはかわいい
左のにゃんこは死にものぐるいで目の焦点があってなくて怖い

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 15:49:52.99 JPv3lQM70.net
>>980
編集ソフトなんか就いてねよーハゲ笑

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:06:42.96 8d1fmC7ya.net
スマホ2台もいらんからなあ
既にiPhone持ちならiPhoneでも良いんだろうけど

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:23:22.39 AvWwph470.net
>>983
ジェットダイスケがあれやこれやと頑張って
熱問題クリアしているって広めてたのに
ダルビッシュのせいでステマがバレちゃったな

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:25:33.88 fDaOHk5ca.net
ジェットは室内での実験だしな

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:31:48.24 HEvXhBjmM.net
何だこのバカの一つ覚え
ジェットダイスケは温度設定高で一切何の問題もなくバッテリーが来れるまで撮影したんだよ
ダルビッシュはただ設定弄ってないだけ

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:52:59.30 HEvXhBjmM.net
というか雑談する内容がなくなったから38分で切り上げただけって動画か
中途半端なことやってんなぁ

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 16:53:19.94 D91qbDaT0.net
そして低温火傷w

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 17:09:20.14 0gmP8lUY0.net
■■ SONY VLOGCAM ZV-1 Part3 ■■
スレリンク(dcamera板)

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 17:13:39.76 IQ5nepIK0.net
>>995
いや、高温停止までの時間は外気温や直射日光の影響に凄く左右されるし、撮影開始時点のカメラの温度でもぜんぜん変わってくるんだ。
例えば車のダッシュボードにおいてあって既に熱くなっていたカメラで撮影すると短時間で停止する。
だから正確な性能比較は恒温槽使わないととてもできない。

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/04 17:30:22.90 MVZVkpUF0.net
ダルビッシュは偉大ww

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 21時間 47分 59秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch