初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 139at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 139 - 暇つぶし2ch100:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 19:59:13 LO51RTnS0.net
一番気をつけなければならないのは
45mmは換算90mmになるけど
レンズの実力は45mmのままってこと
画角が狭くなって被写界深度は深いままなんだよね

101:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 20:04:17 0aixJ2B60.net
ハイハイw

102:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 20:10:45 zcewgGyX0.net
フルサイズ
LUMIX S PRO 50mm F1.4
URLリンク(panasonic.jp)

103:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 22:24:12.86 IPor1Q7n0.net
>>93
老眼は眼科にいっても治らんよ。
歳とともに細胞がどんどん減っていって、視野が狭くなったり、目の中が濁ったりしていくのはどうしようもないぽい。
そして、この変化�


104:ヘとてもゆっくりなのでほとんど自覚が無い。 まぁ、治りはしないが平均より多いか少ないかはすぐ調べてくれる。



105:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 22:33:43.74 DoFjlXUK0.net
>>93
池沢さとしと空目

106:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 22:51:32.24 4IJBJOqC0.net
ふつうのボケならMFTで十分。
フルサイズ信者は想像で語ってるから聞く必要ない。
MFTのボケなら、
URLリンク(flic.kr)
URLリンク(flic.kr)
こういった画像があるけど、これ以上ボカす必要あるか?
ないでしょふつう。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:28:39.66 LO51RTnS0.net
フルやAPS-Cの方がもっとボケる
しかも絞ればMFT程度のボケも出せるから
ボケに関しては圧倒的にフルやAPS-Cの方が有利
これは天地がひっくり返っても間違いのない事実

108:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:33:51.29 3LkSBL4d0.net
フルの方がもっとボケる
しかも絞ればAPS-C程度のボケも出せるから
ボケに関しては圧倒的にフルの方が有利
これは天地がひっくり返っても間違いのない事実

109:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:36:38.18 ZtwQ2hcg0.net
全身は?

110:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:39:55.65 LO51RTnS0.net
キレイなボケを撮りたい人はMFTを買っちゃダメだよ
むしろスマホのような被写界深度の深い写真を撮りたい人はMFTを買うべき

111:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:42:05.24 3LkSBL4d0.net
キレイなボケを撮りたい人はフルサイズ
普通のボケで手持ちで撮りたい人はマイクロフォーサーズ

112:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:46:02.86 LO51RTnS0.net
それと被写体がブレて心霊現象のような写真が撮りたい人もMFTがいいよね
手ブレ補正で被写体の動きまで止められないから
室内で赤ちゃんが動いてるのをブラして撮るならMFTが最適

113:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:50:50.89 3LkSBL4d0.net
室内で赤ちゃんが動いてるのをブラさないで撮るならフルサイズ

114:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:53:27.10 3LkSBL4d0.net
寝ている赤ちゃんを起こさないように
離れた位置から撮るならマイクロフォーサーズ

115:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:54:35.89 3LkSBL4d0.net
寝ている赤ちゃんを起こさないように
離れた位置から手振れ補正で撮るならマイクロフォーサーズ

116:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:54:51.56 AKHmHVpf0.net
もうここフルサイズ買ったけどm43の方が良かったという妬みばかり。買えばいいのにw
草しか生えんw

117:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:57:58.14 LO51RTnS0.net
>>109
それ近くでスマホでよくね?

118:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:59:01.39 fHzeSQQo0.net
そもそもフルサイズで動きモノ取るのに絞らないとピントなんて合わないだろ
まあ自分の腕が悪いのもあるんだろうが
でも結局絞ると感度をその分上げなきゃいけないから画質悪くなってあまり室内が得意とも思えなかったな

119:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/24 23:59:38.83 LO51RTnS0.net
つ明るいレンズ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 00:15:42.40 mSKJlP0V0.net
マイクロフォーサーズ売りたくて仕方ないんだな。
売れないとオリンパスが撤退しちゃうから必死なんだね。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 00:30:31.68 haZtzXIq0.net
前スレの室内赤ちゃんにしゃしゃりでたのは売り込みの必至さを感じた
もしm4/3ならあの膨大なレス並のノイズがうるさいだろうね
aps-cかフルサイズが揃うので出る幕はなかった

122:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 00:45:15.85 1aj6AeN70.net

前スレで、売り込みの必至さで
ヒンシュクを買ったのはフルサイズにもマイクロフォーサーズにも劣り取り柄のない
F社だったはずだが

123:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 01:12:07.11 qKNSOfSJ0.net
>>106
普通のボケならスマホでいいんじゃね

124:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 07:41:26 78lQ6SZ00.net
MFTは普通にボケるし画質も綺麗だよ
>>101の写真を見ればわかるはず
MFTはボケないとか画質が悪いって言ってる人は嘘吐きだからね
ボケボケ詐欺

125:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 08:49:00.21 R3vc7eTk0.net
>>101
可愛い
紹介して

126:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 11:00:35.69 t0XrgDf20.net
オリンパスもカメラ事業から撤退の構え見せてるからな
信者が必死になる理由も解る

127:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 11:33:20.65 NEaA3avQ0.net
>>121
こんなにシェアが高くて交換レンズもフルラインナップしてるマウントの代表メーカーが辞めるわけない
ペンタとかフジとかと一緒にしてはいけない

128:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 11:52:47.72 pYfMzSUn0.net
>>116
apscもソニーとかゴミだぜ
レンズがまったく無い

129:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 12:14:14.13 Mg/KZZym0.net
その全く無いソニーがフジの次にレンズそろってるっていう絶望感

130:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 12:17:05.89 2cvI+mwW0.net
>>122
けっkマウントは資産があるから・・・

131:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 13:32:24 gQqzLN6a0.net
テンプレ埋めました。長いですがよろしくお願いします。

【動機】所有機種がさすがに古くなったのでミラーレスを買い増ししたい
 【予算】ボディ+高倍率ズーム18-135~+明るめの広角レンズ、ボディは新品、レンズは中古も可、全部込みで20万円くらいまで
 【用途】旅先の風景(国内外・夜景や星空含む)、子供、日常の一コマ
 【出力】PC・スマホ鑑賞、L判~6切印刷、まれにフォトブック
・任意項目
 【大きさ/重さ】~800gくらいまで
 【所有機材】EOS kiss x5ダブルズームキット、シグマ18-200、EF50 F1.8
 【使用者】本人のみ、カメラ歴8年素人
 【重視機能】画質、手振れ補正、バッテリー持ち、EVFあり
 【その他】これまでkiss x5に18-200をつけっぱなし、Pモードで撮ってデータは気が向いたときのみ現像していました。そのような有り様なので新しめの入門機でも満足する気もするのですが、買い換えを期にもう少し真剣に取り組みたいとも考えています。
あまり余裕はないので、システムの拡張性は重視していません。広角レンズは予算的にSAMYANGあたりかと。
旅先で使用する事が多いので防塵防滴がベストですが予算的に厳しい気がします。
また、素人考えですがこれまでAPS-Cを使っていたので、マイクロフォーサイズを使うことにやや躊躇いがあります。特に夜景や星空の写りがどうなのかと。

色々な角度からのおすすめやご意見伺いたいです、よろしくお願いします。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 13:46:18 ElUmGoSb0.net
E-M10 mk3と迷った末Kiss M買った俺は正解だったのか…
45mm F1.8は使いたかったけど

133:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 14:25:03 qKNSOfSJ0.net
>>122
>>122
けっkマウントは歴史があるから・・・

134:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 14:31:40 9M56onRi0.net
>>127
EF-Mのレンズラインナップ内で満足出来て操作性に不満が無いなら正解

135:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 14:33:29 nXDjvTzn0.net
>>126
OLYMPUS E-M5mark3

136:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 14:47:59 a7v96wyB0.net
>>126
重視項目にEVFとあるが、光学ファインダーでも良いのかな?
EVF限定だと選択肢はミラーレスに限られるな

137:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 14:58:01 a7v96wyB0.net
>>126
追加で質問
広角レンズにサムヤンが候補になるって事はMFでも良いのか?
例えばAFも使えるシグマの16mm F1.4とかあるけど、こういうのもアリか?

138:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 15:00:08 beD7wlKv0.net
>>126
α6600の高倍率ズームキットでいいんじゃね?

レンズの画角みるとそれを想定してそうだし

ちなみにAPS-Cっていってもキヤノンのは一回り小さい上に
ソニーセンサーの
m4/3機より高感度耐性は低いよ

ソニー機で星が消えるってバグはなんの機種だっけ?

139:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 15:00:24 beD7wlKv0.net
変な改行しちまった

140:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 15:12:26 BWSv8BNT0.net
>>126
α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット
シグマ 16mm F1.4 DC DN
全部新品で20万以内で収まる

141:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 15:18:29 I77DGq140.net
samyangもAFレンズ出しとるで
マウントが限られるけど

142:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 15:58:56.38 LwmErnzS0.net
>>126 予算20万で夜景星景なら重くてもノイズ少ないフルサイズ行った方が後悔しない D750 24-120/4VRキット バッタ屋15.7万、量販店16.8万+キャッシュレス7636pt SAMYANG MF14/F2.8 量販店4.1万+キャッシュレス1859pt https://photohito.com/lens/brands/samyang/model/14mm_f2.8_ed_as_if_umc_%5B%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%94%A8%5D/ ポイントで純正液晶保護ガラス、予備電池、シューカバーとか買える



144:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 16:38:50.58 Rx4S7up40.net
>>126
とりあえず、量販店の展示機でα6000シリーズをいじってみて、α6000シリーズがありなのか、無しなのかを自分の中で整理すると選択肢が絞られていいと思う。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 17:04:12.75 BWSv8BNT0.net
キヤノンからニコンへのマウント変えは正直お勧めしない
レンズ装着の方向からメニュー画面の操作系まで何もかもが正反対でやり辛い事この上ない
店頭で触ってみてレンズ交換もしてみて、それでも違和感がないならまぁ良いんじゃねくらい

146:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 17:17:21.01 FWSdQnOJ0.net
>>126
M1mk2 12-40 pro 16万ぐらいだからそれは?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 17:46:56.89 iduqQ+1y0.net
>>126
EM5mk2のプロレンズキットに
星用は8mm f1.8追加
この8mmは星限定ならフルサイズ機の超広角に引けを取らないよ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 17:47:18.90 qUx24af60.net
すみません質問です
新品のEOS Rを価格.comの最安値のお店で買おうと思っています
ネット通販専門や個人店とビックカメラ・ヨドバシなどの家電量販店で購入した場合に何か違いはあるのでしょうか
新品なら一番安いお店を選んでおけば特に問題はないのでしょうか
よろしくお願いします

149:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:18:05.12 idNJQGNd0.net
一番安いとこの値段に量販もしくは有名カメラ店で合わせてもらえばいいんじゃね

150:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:23:48.28 pRmbHwt10.net
>>143
価格交渉しましたがビックカメラもヨドバシも下がりきらなかったですね
一番安いお店でも内容品と保証書が揃っていて次に売るときに特に問題なければいいかなと思っているんですが家電量販店でしか買ったことがなかったので…

151:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:26:21.35 Rx4S7up40.net
>>142
ビックだとかヨドバシだとかの大手量販店は、初期不良とかが発生した時の対応が楽だと思う。
あと、保証をつけたいなら、個人的にはマップカメラかな。
ビックとヨドバシは、時期にもよるけど、EOS Rクラスの価格の買い物なら、ポイント込みで良ければ価格コム最安値にほぼなるよ。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:26:27.45 vgV8VL910.net
>>142
一番違うのは保証周り
例えば有名なのはソニーで、ソニー製のカメラを多少高くてもソニー公式で買う人が多いのは保証が強烈だから
安い買い物ではないしその辺も意識して買う場所選んでもいいかもね

153:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:33:46.32 beD7wlKv0.net
>>141
それ高倍率ズームレンズがない
12100追加すると10万余計にかかる

154:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 18:44:53.26 idNJQGNd0.net
>>144
キヤノンの安いとこか…
量販のポイントで我慢するか、価格の店でも複数回自分で買ってみて信頼してるとこなら買うな
ソニーならおぎさくに電話で店舗での値段聞いてみる手はあるけど

155:89
19/12/25 18:59:18.92 5D+cJp2r0.net
>>90
お勧めレンズまでありがとうございます。
初心者過ぎて単焦点レンズというのがよくわからないのですが(笑
ぐぐって勉強して追加購入します

156:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 19:08:39.31 oiC1hR/J0.net
>>144
とにかく安ければいいなら、型落ちとか中古狙うといいよ。
安さを売りにしてる量販店は、サポート対応が最悪。
サポートの電話が20秒10円のナビダイヤルなのに、オペレーターに全然繋がらないとか普通にあるから。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 19:34:40.87 I77DGq140.net
>>144
初期不良に当たった時に、小さい通販店だと即交換とはならずに
メーカーで初期不良認定してもらわないといけなかったりして面倒くさい
その手間が惜しいか惜しくないか、かな

158:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 20:06:19.69 oiC1hR/J0.net
>>151
それ以前に小さいとことか、取引は多くても倉庫のみのようなとこだと
サポートセンターどころかサポート担当すらいなくて店長かバイトが少人数で電話対応してる場合あるしな。
そもそも繋がらないし、まぁ、リスク考えるなら大手で買った方がいいかもしれん。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 20:13:18.31 9oG5ZS090.net
Canonオンラインショップのアウトレット品とか
たまに価格コムの最安値より安くなるけど

160:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 20:18:22.47 Rx4S7up40.net
>>153
15万4千円限定10台とか、あったみたいだね。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 20:31:00.35 9oG5ZS090.net
俺も昔街の零細電気屋でバイトしてたが
問屋は小口相手に品物を安く売ってくれず
結構な割合の商品をネットのバッタ屋から仕入れてた
バッタ屋は家電量販店の横流し品をほぼ原価で仕入れて
二束三文の利益乗っけてネットで販売してるだけだから保証が付かない
転売と同じ
ウチで売ってた商品も一応レシートは付けるがメーカーによっては
保証を断られる事がある
その場合は仕方なく店側で修理代を持つから
サポート考えると商品売っての利益はほぼ無い
メーカーと正規取引してるお店で買った方がいいよ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 21:21:09.21 23n1FhRg0.net
>>126
なかなか難しい相談だねー
SAMYANGの安い明るい広角レンズってフルサイズだからミラーレスがいいとなると予算的にα7ii
でもフルサイズの高倍率ズームってデカ重いからAPS-Cが良いとなる
クロップでSEL18135使ってもいいけど換算24mmでいいなら6500にシグマ16mmF1.4かねー

163:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 21:55:44.19 gQqzLN6a0.net
>>126ですが反応遅れて申し訳ありません、そしてたくさんのご意見ありがとうございます。
>>131
旅行での使用が多いのでミラーレスを検討しています。
レンズは基本高倍率で広角は腰を据えて撮るときなのでMFでもなんとかなるかなと。
>>137さんの提案も凄く魅力的で揺らぎますが、これまでの約1㎏よりは軽量化したいです。
他の皆さんのご意見も合わせるとOM-Dかα6000シリーズが良さそうですね。
αはこれといった欠点がなく一番条件や自分のスペックに合う気がします。
ただデザイン、特にファインダーの位置がしっくり来ない感じがします。
OM-Dはマイクロフォーサイズという点だけがやはり引っ掛かります。
もし同じような懸念を持ちつつ購入した方などいればお話聞かせて頂けると嬉しいです。
あと、少し予算オーバーになりますがxt30のデザインがストライクだと気づきました。
ただ、やはりαやOM-Dと比較するとコスパは悪いでしょうか?
またしても長々とすみません。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:03:21.63 vFTZiujg0.net
>>157
OM-Dよりはxt30のが遥かにいいよ
APS-Cを60%にすればMFTになる
つまりAPS-CはMFTを併せ持つからね
ちなみに今日外国人がxt30を持っていてめちゃ格好よかったよ

165:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:04:49.12 9oG5ZS090.net
デザイン気に入ったならそれで良いんじゃない?
性能比のコスパは悪いかもしれないが
カメラなんて嗜好品なんだから好きにしろとしか

166:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:19:58.57 xGqreyxT0.net
そもそも零細バッタ屋だろうと不良ならミーカーのサービスセンター持ち込めばええやん
そりゃあサービスセンターはやってる時間限られててビックとかの方が楽だけどそんくらいのリスクならしゃーない罠安い分

167:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:28:02.12 cnMtxW0G0.net
マイクロフォーサーズなんか買う馬鹿いるのか

168:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:36:10.40 xGqreyxT0.net
とカメラも買えない岡山の貧乏人がほざいてます

169:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:38:54.68 cnMtxW0G0.net
家にα7R4、今RX1Rあるが、何か?

170:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:51:05.87 BWSv8BNT0.net
いやそういう小学生並みの煽りとか要らないから

171:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:51:15.24 9oG5ZS090.net
>>160
もちろん有償修理ならしてくれるよ
1年のメーカー保証使う場合は保証書と購入日証明が必要になるのは解る?
転売品は中古と同じ扱いだからメーカーは保証を受け付けなくて良い
大抵はメーカーの良心で黙って修理してくれるけど断られても文句は言えない

172:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:52:16.74 9oG5ZS090.net
今どこにいるのかちょっと気になったわ

173:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:53:35.55 xGqreyxT0.net
バッタ屋のカメラは厳密には中古扱いなの?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 22:59:30.27 xGqreyxT0.net
でもそれだとキャッシュバックも無理だよね

175:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:16:14.85 +Wj9hS7t0.net
>>157
KissMとm4/3の高感度耐性比較
URLリンク(live.staticflickr.com)

>>141おすすめの8mm
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
ソニー機とm4/3両方持ってるけど強みと弱みが正反対
α6x00
レンズ少ない。キットの評判悪いのに追加レンズは1本5万
ボディ持ちづらい。特にダイヤル少ないのがつらい
手ブレ補正は気休めレベル。防水弱い
ただAFはさすが。この一点で最強。子供撮るならおすすめ
m4/3
単焦点が中古なら2万ぐらいでごろごろ選択肢ある
防滴はM1は水で洗っても大丈夫レベル。手ブレ補正最強
12-100F4は換算24-200をF値固定で使える最強便利ズーム
AF弱い。M1mk2やM5mk3ならいいけど動体撮るならソニーのほうがいい
富士は純正レンズしか選べないのとAF遅いからあまりおすすめしない

176:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:19:16.87 +Wj9hS7t0.net
8mmは
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33
スレリンク(dcamera板:501番)
から拝借

177:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:23:22.12 YHuyxrS60.net
8mmってフィッシュアイじゃねーの?
初心者にフィッシュアイ勧めるとか人としてどうよと思ってしまうわ

178:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:24:44.31 xGqreyxT0.net
広角としても使えるよ

179:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:27:33.69 9oG5ZS090.net
>>168
Canonはグレーだけどso


180:nyのキャッシュバックはバッタ屋弾かれるよ



181:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:35:26.29 vFTZiujg0.net
8mmすげえなあって思うけど
マイクロフォーサーズだと換算16mmなんだよね
そういうトリックも狙ってるえげつないメーカー

182:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:37:53.66 haZtzXIq0.net
単なる対角線魚眼でしょ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/25 23:53:41.49 z6iBWzVe0.net
>>165
レシートはあれば普通は受け付けるだろ
>>167
どういう流通ルートだろうが、消費者に初めて販売されたなら新品だよ。
保証書に判子がないからダメとか言わないと思うが。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 00:15:04.05 pgczpYfO0.net
>>174
フルから2段落ちの画質だよ
今さら買うものではない。
aps-cからが今後の購入対象。
自分が買ったからとか思い出補正。
過去の話しよ。
惑わされないでね。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 00:21:00.42 FMQsXLnQ0.net
フルが高くて買えない人はaps-c買えばいい
aps-cの画像を60%にトリミングしたものがm4/3だから
1台で2台分楽しめるよ
まあ、わざわざトリミングするメリットもないけどねw

186:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 00:22:21.10 JNBygt4M0.net
やたらフルを褒め称えてる人は多分持ってないし使ったことすらないんだろうなと思う
とにかくフルサイズ→知ったか初心者
センサーサイズしか言わない→知ったか初心者

187:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 00:42:25.17 0V6ne2uU0.net
フルをダシにM43をけなし、なぜかAPS-Cを持ち上げる…フル持ってないことが丸わかりだな

188:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 00:48:34.78 ecnzRkhZ0.net
フルサイズ、APS-C2台、M4/3と持ってるけど
一番稼働率が高いのが入門用APS-Cレフ機って言う・・・

189:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 01:15:05.78 EXkY09S10.net
居座って荒らしてる方々の最終目標がどうやらAPS-C上げっぽい
そういえば少し前まで執拗なフジ上げ勢力が煩かったけど、入れ替わるように姿隠したな
そしてAPS-C専業はフジだけなんだよなぁ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 01:38:42.61 fci5rc4i0.net
業者の引きこみではなく、ちゃんと要求にあった構成が提案されてほしいね

191:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 06:16:52.07 I7xx+T3e0.net
>>178
>フルが高くて買えない人はaps-c買えばいい
高くて買えないんじゃなくて、APS-Cは望遠で動体撮るには価格、大きさ重さ画質のバランスがいいんだよ。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 06:17:59.58 L33Hh30g0.net
>>176
保証期間不明の転売品修理を受け付けてくれるのはメーカーの善意であって
本来は受け付ける義理は無い
本当は保証書に購入日と購入店が解る判子を押さないと行けないはずなんだけど
押さない量販店が多いからねぇ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 06:47:05.97 Tkry0SAW0.net
>>185
レシートや領収証、販売が証明されたらいけるでしょ?
多少怪しいネット通販でも販売システムなら購入書類プリント出来るし。
代引き便なら配送伝票が領収証になる

194:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 07:29:50.99 FMQsXLnQ0.net
>>184
ボディの大きさに関してはAPS-CとM4/3の差って皆無だよね
しかしセンサーサイズの大きさは
APS-Cを100とするとM4/3はわずか60しかない
センサーサイズの影響は計り知れないから
購入するときは気をつけた方がいいね

195:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 07:55:14 aHDUoq7p0.net
>>187
レンズ交換式なんだからレンズ込みの大きさを比べないと意味なくね?

レンズの重さ比較
タムロン28-75F2.8=555g フルサイズ 性能:普通
フジXF16-55F2.8=655g APS-C 性能:悪い
パナG 12-35F2.8=305g m4/3 性能:普通

キヤノンRF70-200F2.8=1070g フルサイズ 性能:優秀
フジXF50-140F2.8=995g APS-C 性能:普通
パナG 35-100F2.8=360g m4/3 性能:普通

シグマ14-24F2.8dg dn Art=795g フルサイズ 性能:優秀
フジXF8-16f2.8=805g APS-C 性能:悪い
オリ7-14F2.8PRO=534g m4/3 性能:普通

m4/3のレンズは概ね軽量でシステム全体の小型化に成功してると言える
一方、APS-CのフジXマウント用レンズは低性能ながらフルサイズと変わらない重量級だらけで良い所が見当たらない

196:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 07:59:46 FKsOq3hP0.net
センサーサイズ、センサーサイズってうるさいね。スペック厨。取れた作品見て、どこまで撮れるか?それで納得できるかだろ?

もうセンサーと結婚してろ。童貞がw

197:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:08:04 I7xx+T3e0.net
>>187
例えばSIGMAの100-600をフルサイズで使うかAPS-Cで使うかの二択という感覚しかないので、他のセンサーサイズはそもそも眼中に無い。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:11:58 AxO3eMQs0.net
ここに相談に来て、あまりのキチガイの多さに辟易してる人に向けてマジレスしておきます。
よく言われるセンサーの大きさ問題、要は自分の用途に合わせて選んでください。

センサーが大きいメリット(フルサイズ)
暗いところでも階調豊かに写せる
そもそも暗いところに強い
ぼけを大きく表現できる

センサーが大きいデメリット(フルサイズ)
高い
本体もレンズもデカい、重い
特にレンズは重いし高い、1ヶ月分の給料で買えれば普通ってレベル
ボケすぎる
キリッと写そうとすると大きく絞る必要が出てくる、すなわちシャッタースピードが遅くなり、風景は三脚必須
その三脚もデカい、重い、高い

199:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:16:40 AxO3eMQs0.net
センサーが小さいメリット(マイクロフォーサーズ)
安い、軽い、小さい
望遠に強い、超望遠レンズでも比較的安い
マクロに強い、大きく写せる
手ぶれ補正に強いボディが多い
ピントの合う範囲が広く、絞って撮る場合も手持ちのシャッタースピードで充分実用できる

センサーが小さいデメリット(マイクロフォーサーズ )
暗所に弱い
高感度に弱い
ボケにくい
ボディが軽すぎて、重いレンズを使うとバランスが悪い

apscは両者の中間

ただこれだけの話、両者に優劣は無い、
撮りたい物と財布と体力に合わせて検討しましょう。
とにかく一眼レフが欲しい、何を撮りたいか判らん、みたいな人はapscが無難なのかな?

200:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:21:40 vnBHGpUn0.net
>>188
E16-55F2.8は494gで性能優秀だぜ

201:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:25:09 kbn4MKru0.net
>>177
なんでみんな使い分けが出来ないんだろうな
どれも良い所までと悪い所があって完璧な物は無いのに

202:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:31:04 vnBHGpUn0.net
>>192
APS-Cはレンズ交換式の入門に最適なダブルズームキットが丁度扱いやすい大きさで作れるのが普及してる要因と思う

203:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:36:18 +cqwWSGK0.net
>>193
この手の引き合いに出すやつは欲しい結論に都合の良いデータを持ち込むものだから
だから自分の触ったこと無いアイテムに関しても評判を基にやはり都合の良い切り口をぶっ混むだけ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:46:10.65 z/h0CEVi0.net
 【動機】CG,お絵描きの勉強としてカメラに興味を持ちました。
 【予算】15万程度
 【用途】日中~夕焼けの風景、街並みが主な被写体です。
接写でのテクスチャ資料集め等
 【出力】PC鑑賞のみです
・任意項目
 【大きさ/重さ】日頃持ち歩いて苦痛でない程度
 【所有機材】ナシ。Adobe CCくらいです
 【使用者】初心者
ここ最近興味を持ち、1ヶ月くらいカメラの種類から勉強し始めました。
本当に初心者なのでお手柔らかにお願いします。
調べた中で気になっているのは
SONY α6400
富士フイルム X-T30
です。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 08:48:41.29 T0gm77KR0.net
>>193
そのレンズと70-350は優秀だと思うけどレンズの手ブレ補正ないせいで
ボディ内手ブレ補正付きの6600と合わせるとα7iii買える金額になっちゃうのがね…
APS-Cはキットレンズの次に行こうとするといろいろと悩むとこ
キットレンズのみでいいならあと少し安くなればZ50はかなりいいとおもう
広角の単焦点ぐらいはラインナップにほしいけど

206:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:12:19.84 GiMagCRx0.net
>>197
予算15万でその二択なら断然α6400
AFが優秀で信用できる
純正レンズは少ないがサードパーティSIGMAの単焦点が安くて高性能、SIGMAのmc-11経由でレフ機用の高コスパレンズが快適に使える
フジだとAFがイマイチで信用出来ない
コスパと品質の劣悪な純正レンズしか使えない、ハズレ品のレンズを掴むと終了
信者になって狂ってしまえばフジの布教活動に明け暮れて幸福感が得られるかも

207:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:26:52.98 qhtwC7LG0.net
>>199
α6400のオートフォーカスは期待外れだぞ、
カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」
URLリンク(you)・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。
やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。さ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:30:13.47 z/h0CEVi0.net
>>199
レンズの違いによるアレコレも勉強したいのでレンズ種類豊富なほうがいいですね
X-T30いいなと思ったのは軍艦部(で合ってますかね)にゴテゴテと付いていて設定変えながら何枚も撮りやすいかなと思ったんですよね

209:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:32:10.36 ai+/t/Gv0.net
>>191
マイクロフォーサーズの方が基地外に見えるけどな。
フルで風景で三脚必須?そんなわけないだろ。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:36:16.09 4K8WgT1f0.net
>>202
おまえが下手だってことはわかった

211:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:41:10.03 +cqwWSGK0.net
>>197
基本的には実際に持ってみて馴染むやつでOK
用途的には現行機なら何処のメーカーでも十分性能なので
但し、最初はキットレンズを使うにしても将来の拡張性を考えてレンズの価格や重さサイズそのバランス、評判をある程度は自分で調べてイメージはつかんだ方が良いと思う
最終的には本体よりレンズにお金かかるので

212:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:45:13.93 MVDM9Cbt0.net
過去スレで結論済み
APS-CとM43の差は1段有るか無いか
静物は手振れ補正で逆転するし、
フルサイズ用のレンズで対抗しなければ、専用レンズが豊富なM43が逆転する

213:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:49:40.00 MVDM9Cbt0.net
APS-Cはレンズ交換式の入門に最適な廉価機を
大手のフルサイズ主力メーカーのキャノニコソニーが出してるのが普及してる要因

214:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:51:44.22 JNBygt4M0.net
>>197
その用途ならいつでも携帯できるDMC-LX9が良いような気もするが・・・
α6000に16-50
E-PL8/9に14-42EZ
GF9に12-32
X-T30に15-45
あたりかな
実物見て携帯性を考えると良いかも
ポケットに入れられるものは凄く持ち出しやすい

215:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:52:56.57 ai+/t/Gv0.net
>>203
おまえが基地外だってことはわかった

216:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:54:42.98 vs5Sy5zs0.net
>>205
APS-Cとフルサイズの差も一段位なんだけど?
君の基準ではこれも差がないと言うことでOK?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:57:07.48 +cqwWSGK0.net
>>201
乗り換えでなく新規なら、物理的な操作性は慣れかな
画面操作よりも触ってる感が欲しければフジも良い
AFもこの世代からは大分良くなってるはず
レンズは大手やサードパーティ製も出てるマウントの方が同じ画角�


218:ナも複数の選択肢あったりするので値段、性能との検討の余地は広いね



219:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 09:58:21.97 95QyPtHP0.net
>>208
実際、フォトコンで入賞できないだろ?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:01:13.89 tFh6XNwZ0.net
【動機】YouTubeに投稿する動画をiPhoneで撮るのが辛い
 【予算】5~8万程度
 【用途】室内でPCパーツ等を撮影。基本三脚固定でたまに手持ち。
 【出力】MP4 FHD
・任意項目
 【大きさ/重さ】特にこだわりなし
 【所有機材】ナシ。
 【使用者】初心者

YouTube投稿動画をiPhoneで撮ってましたが、自分の体重移動の振動も伝わるしちょっと暗くなるとノイズが乗るので専用のカメラが欲しいです。
一眼がオススメと聞いて自分なりに調べてRX100M4やルミックスG8辺りで悩んでいます。
正直なところ二つとも高いなーと思っていて、この程度の用途ならもっと安くていいのがあれば教えて欲しいです。、

221:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:06:12.44 MVDM9Cbt0.net
ボディの大きさに関してはAPS-CとM4/3の差って僅少だから
センサーサイズも僅少
画質差も僅少
レンズや静物の手振れ補正で逆転は当たり前
フルサイズ対 APS-CとM4/3 おいそれとはかない

222:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:08:45.02 E1QWEzCk0.net
>>212
人に見せる動画撮るならカメラ変えるより照明をしっかりした方がいいぞ
あと揺れが気になるならジンバル使うと良い
結果的にはその方が安上がりで質の良い動画になる

223:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:12:33 ZnIZDcAq0.net
>>206
航空祭とか行ってみるといいぞ

224:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:16:46 MVDM9Cbt0.net
>>178
キットレンズ止まりならAPS-Cでいい
手を広げるなら、フルサイズ用レンズは重くて高額だぞ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:20:35 8H9C8DM00.net
センサーサイズでいえば、
1.0型未満のスマホ<1.0型のコンデジ<M4/3<APS-C<フルサイズ<中判

アンチM4/3のキチガイっぷりは、
なぜかM4/3だけボケない画質が悪い買ってはいけないとなるところ。
おそらくアンチM4/3は、
自分がダメと思い込んだら否定できなくなる精神障害を持ってるんだと思う。

本来ならカメラとレンズをセットしにて考えなきゃならないのに、
アンチM4/3はレンズのことに全く言及しない。
ボディが大きいだの重いだの言うだけ。
頭のおかしな人の意見を聞いたら自分もおかしくなるよ。
騙されないようにね。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:22:21 ntAEoT3p0.net
>>217
apscでもソニーみたいにマウントが狭いとボケないぞ?

画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
URLリンク(www.nikon-image.com)

・55mm
URLリンク(www.nikon-image.com)

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
URLリンク(www.sony.jp)

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
URLリンク(www.sony.jp)

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。た

227:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:25:42 fci5rc4i0.net
なんでボケ量の話しをもちかけておきながらf6.3なんて暗いレンズもちだすんだ?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:28:19 vs5Sy5zs0.net
>>216
スゲー勘違いしてるな
同じ目的のレンズなら大きさ重さも大差ない

229:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:35:23.13 tFh6XNwZ0.net
>>214
照明…分かってはいるんですけど、カメラが良くなれば毎回照明セッティングしなくて済んで楽になるかと思ったけどダメですかね
照明とジンバル買って、残りの予算でコンデジでも買った方がいいんですかね

230:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 10:38:19.59 vTd3cvXU0.net
>>212
安く抑えたいなら
PanasonicのGH4の中古と12-35f2.8の中古
これをカメラ専門店で買えば良いと思う

231:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:01:18.17 HfxA4qb50.net
>>187
ボディの大きさの差なんか機種でバラバラだろうが。
E-M5とD7200を使ってるが、大きさ重さとも僅かとは言えない結構な差あるぞ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:09:49.57 8H9C8DM00.net
ボディが大きくなるのは、それだけの理由があるからなんだよね。
たとえば、強力なボディ内手ブレ補正を搭載すればそれだけ大きく重くなるし、
動画性能を高めれば放熱のためにボディが大きくなる。
防塵防滴性能を高めれば大きくなる。
そういったのを全部無視してM4/3は大きいだの重いだの言っても意味ないんだよね。
これだからアンチM4/3は嫌なんだよね。詐欺師と一緒。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:17:29.24 BPYfAnP20.net
>>192
>>とにかく一眼レフが欲しい、何を撮りたいか判らん、みたいな人はapscが無難なのかな?
ただし、将来、交換レンズを買ってフルサイズにステップアップのときのため
キャノンEF、ソニーE、ニコンF、ペンタックスK
の各マウントの特徴を良く勉強して自分に合うのを選ぶことは大切

234:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:19:26.02 T0gm77KR0.net
>>205
1段じゃなくて半段だよ>ボケ量
高感度耐性に至っては>>169みればわかるとおりセンサー性能で逆転されるレベル

235:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:24:23.44 FRTfvPg60.net
これガァ、「恋のピノ理論」

236:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:25:35.93 fci5rc4i0.net
>>226
ソニーと比べているならソニーと比較してやれよ
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:26:13.64 zNMxSeaa0.net
>>228
やはりソニーは画質が悪いな
α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア
URLリンク(digicame-info.com)
検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われるは

238:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 11:57:58 rlywkV2T0.net
>>228
何の雑誌かはわからんけど、露出すら揃ってない画像でどう判断しろと?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 12:10:48.16 Rrhzw+c/0.net
>>214
質問者じゃないんだけど三脚使っても起こる振動ってジンバルで解消できるもんなの?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 12:16:05.67 Up9XnjMC0.net
ソニーはシャッターショックが大きいからブレる

241:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 12:29:52 hxTHbtPH0.net
PENTAXやolympusは別格として、Nikon、CANON、SONY、Panasonicの防塵防滴ってカメラ好き達の中ではどんな格付けなんだろう?

242:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 12:37:26.00 AhbqcOpR0.net
>>233
メーカーの代理戦争してるような機材オタク以外は、防滴防塵に興味ない人が大半だと思うよ。
鳥取砂丘でノーガードで撮影すれば運が悪ければ壊れるし、滝を撮るのにちょっと水しぶき浴びるぐらいなら、無問題だから。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 12:56:49.00 IL3mO5Nq0.net
>>233
ソニーはタイマーがあるから最下位
小雨で壊れた

244:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 13:05:59.18 TnmwoiP60.net
小雨関係ないじゃんw

245:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 13:36:19 +k0V1RuH0.net
>>231
ジンバルは移動しながら動画撮るときの揺れを軽減する目的で使うものだよ。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:30:48.70 kgO7o08c0.net
 【動機】旅行先での風景及び鉄道撮影
 【予算】ボディのみ15万円 レンズ20万円 中古優先
 【出力】iPad・Galaxy Note8
 【大きさ/重さ】700gまで、超えても良い
 【所有機材】α5100 ダブルズームキット
 【使用者】カメラ歴3年
 【重視機能】手ブレ補正・連写・正確なAF
 【その他】前スレ992です、購入したいカメラについて定まりましたので再度質問させていただきます。
M4/3 12-100+40-150とSEL1670Z+SEL70350Gでしたら解像度はどちらが高いでしょうか?
飛び道具的にハイレゾショットを使用したいのとパンフォーカスの写真が好きなので気持ちはE-M1 Mark IIに傾いています。
(E-M1Xは魅力的だが予算オーバー)
Eマウント機でしたらα6600、α6400を予定しています。
90Dは画素数が多いことがメリットですがEFマウントに換算24-105付近のLレンズが少ないことをデメリットに感じます。
よろしくお願いいたします。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:37:44.03 +k0V1RuH0.net
今までソニー使ってたのならソニーでいいと思うけど、何故にほかのメーカーも候補にと思う

248:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:40:01.27 +k0V1RuH0.net
90Dとか一眼レフが欲しいなら買い足していくのが自分の中では普通

249:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:42:36.96 7vPgOPh90.net
解像度優先ならペンタックスK1がいいと思う
安いし

250:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:48:01.39 fci5rc4i0.net
>>238
出力をみるかぎり、等倍鑑賞するってわけじゃないならハイレゾショットいらないのでは
M4/3のそれはA2印刷でもシャープだった 約30M機相当だろう

251:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:51:25.38 8ukYHTwD0.net
Kiss MかE-M10 mk3を買おうとしてるのですが、iPhoneⅪと比較して大差無いって事にはならないでしょうか?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 16:51:47.64 8ukYHTwD0.net
iPhone11です

253:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 17:02:57.30 +k0V1RuH0.net
Kiss MかE-M10 mk3では焦点距離の画角が違うよ。 人物撮るならKiss M、ペットとかホビーならどっちでもよさそうだけど

254:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 17:10:22.11 8yWYYP4B0.net
>>234
流石にそれは嘘だろ
山登りの人たちはキヤノンニコンの次にオリンパスを選んでる
ソニーは小雨でイカレるから・・・

255:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 17:10:41.86 7vPgOPh90.net
>>243
アホ?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 17:51:34.56 X7cTHHoC0.net
ソニーは小雨どころか日の出待ちの結露でお釈迦 何も知らないにわかはバッテリー外したり大騒ぎしてる

257:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 17:55:27.20 fci5rc4i0.net
結露はデジカメ全般の弱点で、一部の山の人はそれを回避するために古典的な大きなフィルム
で挑むものがいるようだ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 19:21:22 FMQsXLnQ0.net
>>243
いわゆる画質に関してはスマホと大差ないけど
背景をボカした印象的な写真を撮りたいのならKiss Mを買うべき
E-M10 mk3あたりだとスマホとの違いを見出す方が難しいかもね

259:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 20:02:30.14 1iDRo9TM0.net
防滴誤記のニコンはやめた方がいい

260:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 20:30:30.64 fci5rc4i0.net
ところでキットレンズで良い作品の動画見つけてきた
Adobeの合成で弱点補っているんだな
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 21:26:36.16 uCIBVBK30.net
>>246
ペンタックス違うのか?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 21:33:26.12 8H9C8DM00.net
またアンチM4/3がボケボケ詐欺してるのか。どうしようもないね。
こういう頭のおかしな人たちに、スマホやコンデジのボケ量を聞いても答えてくれないんだよね。
たぶんボケ量の算出方法


263:なんて知らないんじゃないかな? 知ってるのなら具体的にボケ量を数値で出してみなよ。出せないんでしょ? スマホやコンデジとM4/3を比較してる時点で間違ってるんだよね。 レンズの大きさが違いすぎる。馬鹿馬鹿しいよ。



264:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 21:38:20.56 +DJV+mED0.net
キヤノンKiss M、オリンパスE-M10 mk3
どちらも高シェア製品だから気に入ったのを買えば間違え無し

265:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 21:44:30.79 FMQsXLnQ0.net
>>255
そんな無責任な・・
E-M10 mk3を買ったあとで
ボケないよーと嘆かれても手遅れ
センサーサイズは最も重要なファクターだよ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 21:58:01.28 +DJV+mED0.net
センサーサイズは最も重要なファクター
と思う人にお勧めの機種
中判デジタル一眼レフカメラ/645D
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
PENTAX K-1
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)

267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 22:37:48.42 SBz0yCSI0.net
>>243
KissMとの比較なら予算10万だと思うけど
望遠使わないならM1mk2の1240キットいいよ
8万のレンズにボディ付いてくるような投げ売りしてる

268:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 22:40:23.67 PeZpXp300.net
センサーサイズが大きいほど、暗いところや夜景に有利になる。
昼間の光景を撮るのなら、フルサイズだろうがスマホだろうが大差ない。
分かりやすく言うと、100人の人が住むのなら、東京と北海道どちらが広く住める?というのと同じ。
これはカメラのセンサーについて載せてるサイトで知りました。
これってどういう事ですか?
例えば満員電車では窮屈で、降りる駅だと人は動きにくいですね。
逆に車内に乗客が一人だと、降りる駅にはすぐに降りる事できますね。
だって車内に客が一人しか「いない」のだから。
電車をセンサーとしたら、人は光とする。
昼間の光景を満員車内としたら、夜景は一人しかいない電車内。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 22:56:41.38 YQPkWiEu0.net
>>259
言ってる事が支離滅裂

270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 22:57:17.79 T7WZaf1e0.net
>>253
URLリンク(www.google.com)
だって

271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 22:57:41.43 sbj2rDfD0.net
【動機】間に合わせで使っているa005に不満が出てきたため望遠ズームが欲しい
【予算】10万
【用途】今のところ絞った風景ですがいずれ暗所の望遠撮影の可能性も
【所有機材】EOS6D EF24-105F4L Tamron15-30F2.8
【使用者】カメラ歴2年
【重視機能】手ぶれ補正 解像 非白レンズ
相談させてください
上記の通り望遠ズームを検討しているのですがTamronの70-210F4と70-200F2.8でだいぶ悩んでおります
後者の場合中古になるのですがあんまり値が落ちてなくてあまりお得感がありません
後者の方がボケるだろうということと暗所に強いだろうということは想像つくのですが、絞った時の解像はどうでしょうか?
また後者の選択肢の場合同価格帯のシグマのも気になります
他の選択肢も含めてお勧め頂ければ幸いです

272:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:00:26 1iDRo9TM0.net
>>262
純正の70-200f4Lむっちゃいいよ
中古でもいいし

273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:00:43 ecnzRkhZ0.net
>>256
APS-C比較なら明るいレンズを使えばそこまで差は無いよ
特に標準ズームならM4/3のF2.8通しはなかなか良いボケだよ

作例ならいくらでもネットで見れるでしょ。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:02:03 wBwJNucG0.net
>>262
そのレンズは暗所用じゃない。スポーツ用。
望遠レンズの場合は、ボケの量は非常に大きくなるので、F4でも F8でも基本的にめちゃくちゃ背景ボケすると思ってください。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:06:45 +DJV+mED0.net
>>258
過酷な環境でも圧倒的な機動力を発揮する
OM-D E-M1 Mark II。

他の追随を許さない小型軽量ボディーに、あらゆる種類の手ぶれを補正する5軸手ぶれ補正機構と、過酷な環境での使用にも耐えうる防塵・防滴・耐低温性能を搭載。
OM-D E-M1 Mark IIは、撮影環境を選ばずに手持ちで高画質撮影が行える、圧倒的な機動力を持つプロフェッショナルモデルです。
さらに、AF/AE追従最高18コマ/秒、AF/AE固定最高60コマ/秒の高速連写と、121点オールクロス像面位相差センサーによる高速AFも実現。驚異的な高速性能によって、動く被写体を逃さずに、一瞬の動きを切り取ることができます。
なお、E-M1 Mark IIは最新の機能や性能を盛り込み、最高の状態に保つためのファームウェアアップグレードの対象機種です。プロフェッショナルモデルに相応しい最新の機能・性能をぜひご体感ください。
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

AF/AE追従で最高18コマ/秒の高速連写が可能なミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。防じん、防滴、-10度の耐低温性能を備えている。
高速画像処理エンジン「TruePic VIII」、有効画素数2037万画素Live MOSセンサーを搭載し、高画質を実現。
最高フレームレート120fps、タイムラグ0.005秒のファインダーで動く被写体を逃さない。大口径ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

最安価格(税込) \172,187
URLリンク(bbs.kakaku.com)

276:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:14:28 T7WZaf1e0.net
フォーサーズで写真撮っててもボケて困ることはあってもボケなくて困ることって無いな
スマホやコンデジ(LX7やXQ1)だとボケなくて困ることはあるけど

277:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:22:08 kgO7o08c0.net
>>240
α5100の売却を検討しており、総入れ替えです
>>241
AFの追従、重量、連射速度的にPENTAXは厳しいです
>>242
ハイレゾショットなしでもシャープに映るのですね、端末での拡大時の解像が気になっていました。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:28:40 lr1ZE1Ri0.net
>>238
αなら1655のほうがいいんじゃない?
1670は当たり外れが大きいとか値段の割に評判微妙

M1mk2なら年明けのM1mk3発表待ったほうがいいかも
型落ちになったM1mk2ねらうにしても値段落ちるだろうし
あとM5mk2もだけど1240キットがえらく安いからキット買ってレンズ売り払うって手もある

12100はF値固定で換算200まで使える評判いいズームだけど
結構でかいから事前に重さ確かめたほうがいいかも

オリのレンズはだいたいかっちり解像度高め
ハイレゾは三脚必須だから旅行先で使うには厳しいかも

279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:31:09 sbj2rDfD0.net
>>263
ありがとうこざいます
家庭の事情で白レンズが厳しくてですね…
>>265
あれそうなんですね
子供の音楽会やらお遊戯会ってみなさんどんなレンズで撮っておられるんですかね
ボケ量に関してはそう変わらなそうですねありがとうございます

280:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/26 23:31:35 FMQsXLnQ0.net
>>238
APS-C→m4/3は都落ち感半端ないよ
まあスマホのようなパンフォーカスで満足なら止めないけど

281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 00:21:21.18 2lX9Jd6M0.net
都落ちはまさにフルサイズ→APS-Cに当てはまる表現だなり
m4/3は分かってて使う利便性と性能のバランスが取れたフォーマットだし、
レンズ含めたシステムの小型軽量化に成功してるからフルサイズのサブ機としてもベストマッチする。
フルサイズのサブ機にAPS-Cだとレンズが大きいから2フォーマット所有する意味が薄いし、
APS-Cメインで使うとなるとシステムが大きい割にm4/3との画質差が少なくて値段も高い
Eマウントやレフ機のようにフルサイズと共通マウントでレンズを使いまわせる利点がない限り選ぶ理由は少ないかな

282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 00:32:26.01 42iMvlP40.net
>>272
フルサイズ、APS-Cはバックアップ機として使える
同社ならマウントは同じだからレンズは使える
うちはEOSRの撮影のバックアップ機でEOS80Dを持っていく
バッテリーもEF、EF-Sレンズも共有出来るし

283:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 00:44:46.09 JrCmqOFM0.net
と思うだろ?
俺も昔D3とD7000+縦グリを持っていたけど、D7100の出番はほとんどなかった
何故なら持ち出す時にD7000持ってくならD3で良いじゃんとなるから
今はD5とパナG8で使い分け
今はG8持ってくならD5で良いじゃんとはならない
それくらいシステムの大きさ重さに差がある
単に歳とって普段からフルサイズ機が厳しくなっただけだけどね orz

284:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 00:45:28.59 JrCmqOFM0.net
あ、7100じゃなくて7000な

285:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 00:59:03.90 mENcgGbR0.net
軽量化に拘るならm43もありかも知れないけどAPSCのダブルズームキットがなにするにしても潰し効くから人には勧めやすいな。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 01:04:40.29 6fZaMuT50.net
大量でまわったからコスパも異常に良かったりする
写真が初めてなら
中古80D Wズームキット8万円 初手で買っちゃえとは思う

287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 01:07:52.15 mENcgGbR0.net
>>274
グラドル沖縄撮影会に来てた定年過ぎの悠々自適爺さん達が正しくそれでした。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 06:59:27.24 qmzvtL2X0.net
>>278
その中の1人がお前なの?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:20:07.46 i6zkqGWq0.net
>>276
小型軽量というのも眉唾もの
実際m43が小さいかと言えば小さくない
apscと比較すれば一目瞭然
大きさ重さは全く変わらない
m43は他に売りがないから
宣伝工作に余念がないんだと思う
特にカメラを知らないカメラ女子の獲得に必死すぎる

290:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:24:46.46 ybz9QStB0.net
これからボディ内手ブレ補正もないボディと動画用に放熱対策で大きめに作ってあるボディを
わざと比較しはじめます

291:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:31:53.95 amPODga30.net
>>274
歳とってもD5を持ち出せるの凄いね。
自分はD7500とZ50で、もう余程の事が無い限りZ50で充分って感じだよ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:32:58.93 D6tHjYx60.net
>>280
レンズ交換式なんだからレンズ込みの大きさを比べないと意味なくね?
ミラーレス用レンズの重さ比較
標準F2.8ズーム
フルサイズ、タムロン28-75F2.8=555g 性能:普通
APS-C、フジXF16-55F2.8=655g 性能:悪い
m4/3、パナG 12-35F2.8=305g 性能:普通
望遠F2.8ズーム
フルサイズ、キヤノンRF70-200F2.8=1070g 性能:優秀
APS-C、フジXF50-140F2.8=995g 性能:普通
m4/3、パナG 35-100F2.8=360g 性能:普通
超広角F2.8ズーム
フルサイズ、シグマ14-24F2.8dg dn Art=795g 性能:優秀
APS-C、フジXF8-16f2.8=805g 性能:悪い
m4/3、オリ7-14F2.8PRO=534g 性能:普通
m4/3のレンズは概ね軽量でシステム全体の小型化に成功してると言える
一方、APS-CのフジXマウント用レンズは低性能ながらフルサイズと変わらない重量級だらけで良い所が見当たらない

293:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:51:44.94 xJb90K1r0.net
m4/3の優秀(と思われる)レンズと比較するとフルと大差無くて都合が悪いんだろうな、というのは伝わった

294:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:55:33.00 3zEDGod90.net
オリ12-40mmF2.8が382gか、何も都合悪くないようだが?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:57:32.67 3zEDGod90.net
むしろレンズの重さを比較されると基地害アンチさんの都合が悪かっただけじゃんw
みっともねえ屑だよな、お前

296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 07:59:40.24 QIlVwtw10.net
話題が同じことの繰り返しだと思っていたら内容までコピペで繰り返し
ホントよく飽きないよね

297:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:00:10.17 amPODga30.net
f2.8で比較する意味がわからん。
明るさ求める時は単使うから標準ズームは、ZDX16-50 135gでお腹いっぱい。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:06:59.82 McqReuc70.net
各社を代表する大三元ズームの比較が適切じゃないの?
逆に単焦点だと本気の最新レンズとオールド寄りレンズがあるから比較対象として不釣り合いじゃね
SIGMAの本気Artの単とCanonの古いF1.2単じゃあジャンルが違うわ
F1.8でも撒き餌系の安物とNikonZの本気のヤツだとまるで別物でしょ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:11:50.22 amPODga30.net
>>289
初心者の大半が買わないもので比較しても意味なくね?

300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:18:18.56 So83cl2F0.net
アンチm4/3をフジ信者と決めつけ、炙り出そうとした結果
馬脚を表してしまうアホなオリンパス信者。
このスレの基地外の1人

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:25:59.64 B8LtrutM0.net
m43アンチが比較してるの初心者が買わない上級機のボディだろ
GF10とかe-pl10だったらm43ボディは軽いぞ
まあオリはボディ手ぶれ補正あるからパナより重いはずだが
レンズ込みだとWズームキットのGF10とか無敵なんだが

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:26:59.23 amPODga30.net
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
とかは、いいレンズだと思うけどなぁ。
写りが、では無くて初心者が気軽に楽しむには。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:30:37.13 wruRLlAn0.net
>>291
意味不明
キミ日常生活でも周りから違和感持たれてるよ

304:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 08:38:16.48 D4WFJR1A0.net
>>291
オリンパスとフジじゃ格が違いすぎるからな
フジのライバルはペンタックスだろな
シェア的にはパナに追いつくのが当面の目標といったところか

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:06:59 1SVHmKBw0.net
>>283
同じ性能で比較するならAPS-Cで一段、m4/3で二段明るいレンズをチョイスしないとダメなんだが?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:16:37.38 RhJ9zucd0.net
キチ外は露出とボケ量を混同してるのか
最大のボケ量が欲しいならフルサイズ一択だろ
APS-Cも論外でした、ハイこの話はおしまい

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:36:18 mENcgGbR0.net
ボケの話が出るとよっぽど都合悪いのかな?
ボケならAPSC普及機に撒き餌50mm単は激安でふわっとボケた写真撮れるのでおススメやね。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:38:47 vv5sNtuP0.net
フルサイズでもキットレンズではたいしてボケない。 APS-Cよりバックが広く撮れる程度
これが現実

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:40:56 vv5sNtuP0.net
>>299はポートレートを撮った場合の話。 小物の物撮りとか風景写真ならフルサイズのメリットなんてほぼ無

310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:41:40 1SVHmKBw0.net
>>297
なに言ってんだおまえ?
ボケ味高感度を捨てて軽量化を取ってるだけに過ぎないのに

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 10:43:51 vv5sNtuP0.net
70-200mm f/2.8をポートレートレンズとして使いたいとなるとフルサイズがいいよね

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:20:13.11 PebjNj6j0.net
結局、
圧倒的ボケはフルサイズだが
ほどよいボケと軽量機動性と豊富で性能良いレンズがある
マイクロフォーサーズが初心者のレンズ交換式カメラに一番適しているということか

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:24:30.14 6fZaMuT50.net
豊富? 少なすぎ
厳選されたとかなら聞こえがいいか

314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:25:13.05 ZPgo3K4z0.net
ボケの量をセンサーサイズで語る奴のことは詐欺師と呼んでいいよ。
ボケボケ詐欺。
ボケの量はレンズで決まるのであってセンサーは無関係だからね。
センサーを変えるとセンサーの大きさによって画角が変わるだけ。
ボケの量は変わらないよ。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:27:53.60 2ROsqe6P0.net
暗いとこでもノイズが少なく撮れるのも重要だね

316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:47:09.92 PebjNj6j0.net
フルサイズを1として面積
1
0.43 APS-C
0.26 M43
0.13 1インチ
m43は縦に長いからAPS-Cと差は更に小さいだろな、実用では
URLリンク(antaresdigicame.org)

317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:49:44.46 r4GjifOL0.net
 【動機】サイクリングやツーリング旅行の思い出を残したくて
 【予算】30万円
 【用途】風景や人、動物 昼~夜中まで綺麗に撮りたい
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽くて小さければ良いけど、画質を優先したいので重くてもいい
 【所有機材】iPhone11promax GALAXY Note10プラス
 【使用者】初心者
 【重視機能】特にない
お願いします��

318:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:50:12.93 r4GjifOL0.net
出力はiPadやパソコンです

319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 11:51:58.02 PebjNj6j0.net
>>304
一眼レフに比べれば まだまだ
でもミラーレスではマイクロフォーサーズ(オリンパス、パナソニック共に)は1位だな
ソニーはサード含めるとタイだが

320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:07:04.79 1SVHmKBw0.net
>>305
お前は構図なんて関係なくボケだけを求めるのか?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:08:46.38 ROFWJeXr0.net
>>308
30万あるならαだろ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:11:10.40 wgzdDRzY0.net
>>308
α7iiにシグマmc-11とタムロン17-35/2.8-4とタムロン35-150/2.8-4
一眼レフも有りなら
ニコンD750にタムロン17-35/2.8-4とタムロン35-150/2.8-4

323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:14:47.28 yL2Ymu5r0.net
>>308
今後もある程度、高額の出費をしても良ければα7III。
あまり高額な趣味にしたく無いなら、α6000シリーズか、Z50。

324:243
19/12/27 12:17:02.84 t5T45K3v0.net
皆さんありがとうございます。
iPhone11の写真があまりにも綺麗だったので、Kiss MやM10 mk3まで凌駕するのでは?と思った次第です。
レンズ交換式はレンズで結果がかなり変わるとは思いますが。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:17:13.44 wtkemfwm0.net
>>313
貧乏臭過ぎね?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:18:20.20 6fZaMuT50.net
>>313
動機からして1本に絞ってしまったほうがいいのでは
レンズのグレードもあがるし運びやすい

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:19:50.85 oEAn96qW0.net
RX1Rの画質の凄さを知らんのか・・

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:20:54.70 fqHaEuBI0.net
>>318
知らんので作例アップしてみて

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:28:09.03 A1gMdtzT0.net
>>314
Z50にまともなレンズなんて用意されないだろ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:30:48.00 hlO3U3uq0.net
>>320
風景16-50、人動物50-250で充分足りるぞ

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:33:39.81 5qvVFlo30.net
>>320
予算30万ならSLine単買えばいいだけじゃね?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:33:52.78 6rcAqxqb0.net
>>321
暗いレンズでか?

333:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:35:33.67 V4Tt29DP0.net
来年早々、6D2かD750を購入しようと思っていたらD780が発表された
撮影主体は風景と人物、食べ物ですがやはり最新のD780を購入したほうがいいですか?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:36:40.92 vv5sNtuP0.net
>>308
自分の好きなメーカーの福袋を買うとよい

335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:37:38.40 oAfXKado0.net
>>323
そだねー

336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:40:11.72 aYgPBx8n0.net
>>324
Nikonのフルサイズだったら、Z6にするけどなぁ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:43:40.37 4uKvqPjz0.net
>>323
サイクリングで風景撮るならf2.8ズームとかいらんだろ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:51:26.60 d6OiBT5S0.net
>>319

URLリンク(dotup.org)

339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:52:29.14 BRPQm48E0.net
>>329
微妙・・・

340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 12:57:44.75 d6OiBT5S0.net

URLリンク(dotup.org)

341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 13:03:57.11 WTcB3RjN0.net
なんか前にこのスレで見た写真だな
前も全然センサーサイズ関係無い写真やんけとか言われてたけどもう少しそれなりの撮り方したものは無いのか・・・

342:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 13:19:52.06 4O/Mpw6r0.net
>>331
水族館は撮影難易度高いし、画質が悪いとは思わないけど、凄さは伝わらない。
紅葉とかイルミとか動物とかシンプルな作例の方が伝わりやすいんじゃないかな?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 13:58:58 8WQDVdqo0.net
>>308
フルが高くて買えない人で機動性を重視する人はマイクロフォーサーズ買えばいい

金有る人はフル。
フルの画像を40%にトリミングしたものがaps-cだから
1台で2台分楽しめるよ

まあ、わざわざトリミングするメリットもないけどねw

344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 14:11:24 8WQDVdqo0.net
>>308
Z50よりはLマウントの軽量sigma FPのが遥かにいいよ
フルサイズを40%にすればAPS-Cになる
つまりフルサイズはAPS-Cを併せ持つからね

ちなみに今日外国人がS1Rを持っていてめちゃ格好よかったよ

345:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 14:14:56 9uAN1h6i0.net
aps-cは中途半端なんだよな

346:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 14:27:28 qlU6qjl00.net
>>324
6D2かD750でもまったく問題ない

347:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 14:49:33.52 MUwzYx+p0.net
D750ってスマホに画像転送できるんだっけ?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 14:58:14.82 L6qoW3930.net
>>308
アクティブに使うなら防塵防滴をある程度考慮した方がいいよ。
ここでは否定的な人が多いけど割りと真面目にOLYMPUS E-M5mark3をすすめる。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:08:09.37 d6OiBT5S0.net
マイクロフォーサーズ笑

350:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:10:06.47 g6VKAdlg0.net
そこまで言うなら、アフガンの砂漠で中村さんが使っていたペンタックスK-1も。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:13:52.25 d6OiBT5S0.net
レフ機笑

352:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:23:07.41 i6zkqGWq0.net
かつて一眼レフがレンジファインダーを駆逐したように
ミラーレスが一眼レフを駆逐したかと問われると実はそうではない
ミラーレスはあくまでもレフを省略した簡易版扱いで
カメラの主役にはなり得なかった
来たる東京2020の男子100m決勝をミラーレスで撮影するプロがいるだろうか?

353:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:29:47.21 d6OiBT5S0.net
α9IIだらけと予想

354:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:31:31.36 kxamJoGa0.net
CIPA: 2019年 10月分
URLリンク(www.cipa.jp)
■日本向け
一眼レフ
 台数:16,002(台)
 金額:708,448(千円)
 単価:44,272(円/台)
ミラーレス
 台数:37,644(台) ※2.35倍の台数
 金額:2,367,712(千円) ※3.34倍の市場
 単価:62,897(円/台) ※1.42倍の単価

355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 15:39:29.33 VvO011CI0.net
>>308
α7III
シグマ 24-70mm F2.8 DG DN
これで30万くらいかな
交換用レンズも欲しいなら予算少し足して安い単焦点を追加するとかかな
近くで人を撮るなら35F18F、そんなに寄らないなら85F18 5~6万

356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 16:32:48.35 rWxsDvv80.net
>>308
景色の広角はiPhoneに任せて、動物や人の為にα7iiiと望遠ズームの70-200mm F4 Gが予算内で良いと思う
余裕が出たら24mm F1.4 GM買えばiPhoneより綺麗な広角も撮れるようになる

357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 17:30:22.77 QIvNyIV70.net
>>338
D750はSNS推奨/オリジナルサイズの画像転送、スマホLVタッチAF撮影とかできるよ
まぁ、D600/D610でも3500円のWi-Fiアダプタ買えばD750同様
それにD4s譲りで動体に強く暗所強化したAF積んでるD750なら下記も撮れる
Eマウント用FE24-105/4G単品量販店14.8万するがD750 24-120/4キット量販店16.8万
下記に使ってるAF-S300/4D中古美品6.4万、並品5.3万だしレフ機だとお手頃価格で色々揃う
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 18:55:32.98 zEdOyiD70.net
質問させて頂いた者だけど
シグマFPとα7ⅲ見てきました
シグマの方はあのコンパクトさが魅力的でした
αはあのAFがすごく良かった
シグマのコンパクトさにαのAFが載ったものがないものか��

359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:14:44.49 hSTrzMh00.net
重くてもいいって言うけどサイクリングはロードやクロスじゃないの?
フルサイズの望遠勧めてるのいるけど大丈夫か?
シグマfpはやめとけ
あれは電子シャッターのみだから動体で歪む可能性あるし
EVFないから日中液晶が見づらい
AFもコントラストAFのみだから動体に弱い
わかってて買うならともかく初心者が手を出すようなもんじゃない

360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:14:52.82 qlU6qjl00.net
αも十分小さいけどねw

361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:16:23.21 qlU6qjl00.net
>>【用途】風景や人、動物 昼~夜中まで綺麗に撮りたい
この条件ならfpでもいいと思うけど(´・ω・`)

362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:16:36.68 Rvy5dciU0.net
>>351
α7IIIはいいレンズ混みだと、そこそこデカいぞ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:20:19.16 Rvy5dciU0.net
>>348
そのツバメ、今日、何処かのスレで見たけど、機材のせいじゃなくて、技術と努力の賜物では?

364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:20:48.97 WvSn84Ek0.net
>>353
つtamron28-75/2.8A036

365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:25:24.95 Rvy5dciU0.net
>>355
550gをデカいと思うか思わないかは人それぞれ。
f2.8の割には小さいのはわかるけど、自転車で運ぶにはデカいと思うよ。
俺はね。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:28:25.71 qlNyknKD0.net
相談者さんが、画質を優先したいので重くてもいい、という条件つけてるのに何故にお前基準で却下してんだよ…
お前の相談じゃないんだからお前の思い通りになる必要ないだろ?バカなの?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:28:27.79 IpBDUpbx0.net
ベイヤーセンサーのシグマなんかゴミだろ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:31:21.62 Rvy5dciU0.net
>>357
質問者の重くてもいいが、1.2キロまで想定してるならその通り。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:39:35.73 2iSna7g50.net
500mlのペットボトルは自転車で運ぶにはデカイと思うよ
だから勝手に却下させて頂きますw

370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:42:38.49 Pn2iUNqL0.net
>>360
αなら1リットルだろ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:44:41.69 owIVLhSw0.net
チャリならRX100だな

372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:46:42.44 vCm86rag0.net
いやチャリならスマホしか許さん
異論は認めん

373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 19:53:06.32 ep0CU+9C0.net
初心者にfpすすめるとかあり得ないわ
fpが駄目とは思わんが、勧められて買うようなカメラじゃないだろ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:03:56.24 nss+iReG0.net
ならどんなのが勧められて買うカメラなんだよ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:04:37.76 A1gMdtzT0.net
Z50の詐欺っぷりが止まらないんだけど・・・
URLリンク(www.nikon-image.com)
予約で買った人たちは優良誤認で訴えれば?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:08:51.65 6rNtn+pn0.net
いずれ米国あたりで訴訟になりそうだな
D600の時のように

377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:13:53 BptKdnqD0.net
>>367
訴訟になんてなったらミノルタの二の舞
潰れてしまうがな

378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:16:41 BptKdnqD0.net
>>350
確かに
画質妥協してでも軽くしたいね
APS-Cかな

379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:25:43 37uCD++20.net
サイクリングだと当然に手持ち撮影で、ある程度の軽量が条件だから
EM5mk2のF2.8ズームセットで良さそう
45mmF1.8のオリパナどちらかの安い小型単焦点をリックに忍ばせておけば完璧
これならAPS-Cのキットレンズより画質も上だし

380:名無CCDさん@画素いっぱい
2019/12/27(金


381:) 20:25:51 ID:vzhjCwaG0.net



382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:28:20 qlU6qjl00.net
精密機械かつ電子機器なんだから雨や埃に弱いのは当たり前
クレーマーなんて社会の癌からニコンのほうが社会的に有益なのは明白なのでニコンは潰れんよ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:28:57 ZitoOatf0.net
APS-Cにしてもあまりレンズが小さくならないからなぁ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:30:03 vzhjCwaG0.net
ごめんE-M5mk3のレンズキットをアマで見たら14-150mmだった
これだけで良いかも、あえて追加でパンケーキとか持ってると持ち運びが楽

385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:30:14 i6zkqGWq0.net
サイクリングならウェストポーチがいい
でもE-M5だとファインダーやレンズが邪魔でポーチに収まらない
画質もコンデジレベルだから機動性重視ならコンデジ一択かな

386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:37:32 37uCD++20.net
>>375
なるほど。
SIGMA FP 一択か

387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:41:39 vzhjCwaG0.net
>>376
SIGMA FPもいいねぇ
EVFとかつけてグリップつけて楽しみたい。
EVFあったっけ?

388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:44:07 MxL4VY250.net
e-m5mk3なら12-100mmF4が圧倒的に良い
あれは小三元と互角の性能で換算24-200をカバーする怪物レンズだわ
一般的な24-105mmF4より良いとか意味分からん

389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:46:02 37uCD++20.net
背中に背負うリックで少し大きく重くてもよいなら
EM1mk2と12-100F4も候補
この組み合わせの手振れ補正は最強レベル
サイクリングでレンズ交換なんて嫌だろうし

390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:49:53 37uCD++20.net
付け加えると
雨でも安心して撮影できる

391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:50:48 bd2Etg1d0.net
チャリだったら今使ってるiphone11でいいような
突然の雨でもip68で壊れることもない
画質もオート撮って出しで下手なカメラよりもいい

重くてもいいんだったらフルサイズかなーとは思う

392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:51:07 i6zkqGWq0.net
>>379
それならフルサイズの方がいいだろ
なにしろEM1mk2の素子サイズは小さすぎる
画質もコンデジと変わらない

画質(ボケ含む)優先ならフルサイズ
軽量重視なら高倍率コンデジだね

393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:54:52 vzhjCwaG0.net
>>382
具体的に機種を上げてあげないとわかんないんじゃね?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:55:58 37uCD++20.net
このレンズがいかにアウトドアで活躍するか ユーザーの声

【オリンパス】 12-100mm F4 IS PROレビュー 【登山で使用】
URLリンク(www.dimountainphotos.com)

395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:57:07 2Qv9BQbg0.net
>>382
なんで勝手に両極端な


396:二択にするの? 普通に考えて画質とサイズのバランスも大事だろ…



397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 20:58:45 i6zkqGWq0.net
>>385
何が両極端なのかさっぱりわからん
むしろ中途半端なm43の方が極端な選択だろ

サイクリングなら高倍率コンデジが最強だよ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:01:00 ZPgo3K4z0.net
>>386
具体的にスマホやコンデジとM4/3の画質やボケの違いってどのくらいあるか数字で説明できる?
説明できないのならだまってようねボク

399:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:01:44 KNf5o0SI0.net
m43に一族全員殺されたm43アンチは素直にネガキャンスレに行ってくれ
ここで相談の邪魔するのはやめろ

400:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:02:16 vzhjCwaG0.net
>>386
わからんならそれでいいが具体的な機種を上げてあげないと
初心者にはわからないと思いうのでお願いします。
じゃないとただの便所の落書きw

401:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:02:35 i6zkqGWq0.net
高倍率コンデジに嫉妬するんじゃねーよ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:04:42 afe8ZKvQ0.net
ネガキャンしたいだけだからまともな代替案すら出せない
というか高倍率コンデジの事をたいして知りもしないのがバレバレ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:05:17 vzhjCwaG0.net
>>390
具体的に上げろや禿

404:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:07:15 ZPgo3K4z0.net
>>390
高倍率コンデジとM4/3の画質とボケの違いを数字で述べてみなよ
どうせできないんでしょ?

405:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:07:17 i6zkqGWq0.net
画質の違いを数字で表現しろって言われてもさ
まさかサイクリングしながら方眼紙を撮影するわけじゃないんだから

い・み・な・く・ね?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:09:51 ZPgo3K4z0.net
>>394
できないならできないって言えばいいじゃん無能

407:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:13:13 vzhjCwaG0.net
>>394
ここは初心者向けのスレなのだからもう少し具体的な発言をした方が良いと思います。
でなければ貴方はただのマイクロフォーサーズアンチでしかありませんよ。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:15:20 i6zkqGWq0.net
サイクリングしながらテストチャートを撮影する人なら
また別の意見を用意するけど
まさかそんな滑稽な趣味の人はいないでしょw

409:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:25:53 ZPgo3K4z0.net
>>397
お前さんはM4/3とAPS-C・フルサイズの画質やボケの違いってどうやって理解してんの?
数値じゃなくて感覚や妄想で違いをとらえてんの?バカ?

410:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:26:18 ecX5ligc0.net
自分でも何言っていいのか解らず混乱してそう
彼が言いたいのは「マイクロフォーサーズ絶対に許さん」だけだもんなあ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:26:56 zEdOyiD70.net
>>308のものだけど
リュックをどうするかだな
悩む

412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:27:23 vzhjCwaG0.net
>>397
今まで貴方の流れを読むと只マイクロフォーサーズを煽るだけの滑稽な趣味の人に見えてしまいます。
具体的な機種とか上げて話をして上げたほうが良いのでは?

413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:28:28 i6zkqGWq0.net
サイクリングしながらいい景色に出会って

リックwからテストチャートを取り出して撮影って

おーい、いい景色はどうすんだよw

414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:28:39 NPCrQQGR0.net
そもそもマイクロはマウント名称であってセンサーサイズならフォーサーズと呼称すべきなのでは…

415:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:31:17 vzhjCwaG0.net
>>400
自分はマイクロフォーサーズ(E-PL)からフルサイズメインに変えたんだけど
持ち運びは大きく変わりましたね。
まずはサイクリングとかで持てる限界から選んだほうが良いかも

416:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:34:15 UU9ZB3e80.net
どういう理屈でm43は景色撮れないと妄想してんだろ
風景をボカさないと駄目とか思ってるのかな?
上にあった山の人の12-100紹介ブログでも読めば良いのに

417:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:36:39 i6zkqGWq0.net
>>405
かさ張るm43より小型軽量の高倍率コンデジが理想だと言ってるわけだが
どこをどう縦読みされたのだろうか?

418:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:39:11 vzhjCwaG0.net
どういう訳かID:i6zkqGWq0は具体的と言われるとスルーせざるを得ないらしいw

419:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:46:22 CcrSgyCW0.net
高倍率コンデジをよく知らないんだろうな

420:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:46:54 boqiJQwh0.net
初心者です
InstagramやTwitterを見ていると凄い加工している写真がもてはやされています
確かに綺麗ではあるのですが何か違う感じがします
現実味がないんです
皆さんはどう思われているのでしょうか?

421:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:47:27 CcrSgyCW0.net
オレもよく知らないLytroとか勧めてみようかなw

422:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:49:27 A1gMdtzT0.net
>>372
それが当たり前なのと
防塵防滴詐欺をはたらくのは全くの別物だろ
ニコンはスペック詐欺企業になったんだなぁ

423:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:50:58 vzhjCwaG0.net
>>409
インスタはフィルターとか使うとか、Lightroom使ってハイコントラストで加工するとか
良い場合もやりすぎの感じのもありますね。
でも、後はそれを見る人なので・・・自分の好きに表現すればいいと思います。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:53:45 NechFwuR0.net
>>247
お前だよボケ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 21:55:16.02 NnTY6i250.net
>>372
いや、防塵防滴って謳ってたのはニコン自身だから、それを後から防塵防滴ではなく、配慮しただけですって変えてきた

426:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 22:06:47.63 i6zkqGWq0.net
巨額損失を長年にわたって隠ぺいしてきた某社もあるけどね
カメラ事業の大赤字は隠しきれなかったみたいだけどw

427:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/27 22:07:46.60 vzhjCwaG0.net
>>415
ワロタwww元社員ですかwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch