19/11/24 20:09:59.39 o3cZ+XZL0.net
URLリンク(kakaku.com)
フォーサーズなんて全く興味なかったけど、このレンズ、神レンズっぽい、。
α7mk3に24-105より、出たばっかりのEM-5 mk3にこのレンズ方が良いかな?
355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:11:39.61 o3cZ+XZL0.net
ちなみに、他のレンズやストロボなどもあるから、マウント替えはしない。
7R3は残して、便利ズームだけ、オリンパに変える案。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:37:09.86 UeYgoegn0.net
>>351
どう考えてもR3に2470GMの方がいい
357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:40:13.83 M8r6+qZi0.net
マウントごと売ったけど12-100はめちゃくちゃいいレンズだった
屋外で止まってるものを中心に撮るならこれ一本だけでいいと思う
EM-5 mk3は評判イマイチだしG9でいいと思うけど
358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:56:03 4fhHPtgu0.net
>>352
それ画質が悪いんだよね。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。
ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm
そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。
圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。
さらに50mm F1.4を比べよう。
■パナソニック50mm F1.4
URLリンク(panasonic.jp)
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。
■ソニーSEL50F14Z
URLリンク(www.sony.jp)
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!め
359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:01:38 Fcl75XLl0.net
>>347
APS-Cの50mmは評判良かったぞ。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:02:28 dvnPuuQ/0.net
すいません、初心者なんですが、50mmくらいのレンズを買おうか考えてますがf2とf1.2だと使いがって結構違いますか?今はf4の標準ズームを、使ってますが水族館とかの屋内施設や夕方の屋外で写真を撮ってみたいのですが、、
361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:03:20 dXkJ/NCl0.net
>>353
いやG9こそないだろ
M5mk3が叩かれてるのは値段だ
362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:09:05 tOm2gmyw0.net
G9の欠点ってなに?
363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:13:31 GZ4meRj/0.net
>>356
f1.2ってツグマの35??それともEFレンズの50mmf1.2Lをアダプターで使うことを考えてるん?
気持ちがちゃうで
f1.2の特別感は別格や
事実、ボケも圧倒的に異なるから、f1.2でしか出せない味が出るで
お勧めはツグマやな
ワイはサード大嫌いなんやけど、Eマウンツの35mmf1.2は別格や
364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:29:54.30 dXkJ/NCl0.net
>>358
デカすぎボディ
歪むEVF
コントラストAFだけなせいで動体に弱い
GH5と同じハードウェアであそこまで投げ売りになるのはそれだけの理由がある
365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:33:19.41 dvnPuuQ/0.net
>>359
ありがとうございます。あまりわからないのですが、コシナというところの50mmf1.2がが一番明るそう、後はf2くらいのがいくつかあるんだなぁというくらいです。やっぱり違うんですね。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:57:55 xn0vZWTB0.net
>>361
マウントが狭いから明るいレンズを作れないんだ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
う
367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:07:23 M8r6+qZi0.net
>>360
EM5の新しいのなんてミドルレンジの癖に15万くらいするんだし性能考えたらG9のほうがいいだろ
最近のパナはDFDあるから昔よりはましだけど、ソニー基準じゃマイクロフォーサーズに動体強いカメラなんてないからなあ
368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:46:25 tOm2gmyw0.net
>>360
デカすぎボディは好みが分かれるのでは?
E–M5?の方が動体に強いの?
369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:50:04 tOm2gmyw0.net
>>359
たまに沸いてくるサードパーティアンチのガイジじゃん
コテハン付けとけよ
370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 00:29:53.95 E1IDLwYY0.net
>>312
SEL50F18(APS-C専用)だよな?
それを新品未使用とはいえ2万円は高くないか?
家電量販店でポイント込みなら同等で買えるが。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 00:49:49.14 A0DuF5690.net
カメラバッグ担いで歩き回ったら腰痛めたorz
372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:31:15.47 +or9iFIt0.net
>>366
こないだヤフオクに出したら送料無料とはいえ2万で落札されたので高すぎることはないかな、、、
373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:34:29.42 8DSZnLbw0.net
>>355
FEの方かと勘違いしてた
APS-C用の方なら評判悪くはないね
374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:47:34.56 USpQpl8E0.net
>>366
高いよね
コジマPayPayモールでポイント分引いたら17092円だった
ポイントは人によって差があるけど
375:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 06:33:24 L0y8b71F0.net
マップですら21,450円で買えるからなぁ
>>369
フルサイズ用だと思って間違って買ったんじゃないかな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 07:19:09 Ykxc6s0X0.net
レンズはフリマ系列で処分すれば
お店の中古買取よりは絶対良い
需要があるEマウントなら初期の古いレンズ以外なら
なんとかなる
377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 07:23:21 zQ3J2qHI0.net
今度出るシグマの24-70、α9のC-AFの連射で15コマ出るなら買おうと思うんだけど、問い合わせた人いる?
378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 08:40:17 B4QuIs8F0.net
>>371
間違えたなら店持ってけば返品受け付けてくれるんじゃかいかな。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 09:59:34 2ANWUmMm0.net
`/| /~//_"ヽ /
/ |/_/ _/ _/ _
/_ _ /_/_
/_ _/
フルサイズと間違えた
お金返して
/ヽ_/ヽ
((( /""u ゚""u\
))) |(ー)゚u(ー)|
|。ノ(_)ヽu|
`/ ̄ヽ| u`-==-′。|
∥ O| \_ `ニ"_/
ヽ_ノ / ・ ・ ヽ
|| ||。 ゚u||
|| ヽヽ==/ノ
r/ ̄|、 (m)(m)
\_ツ (_)(_)
380:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:11:16.38 dV/p3r1W0.net
R4に24 -105買ったばかりで100枚くらい撮ってきた。
以前はキヤノン使いでLレンズメインだったからたしかにつまらない写りだなと感じた。
現像時の色味がかなり違うから苦労したけどLRで彩度強めにしたらLっぽい。
どんなシチュエーションでもそつなく撮れて解像もいいし軽い、しかし良く分からんけど面白さはない、何故つまらないと感じるのか、GM買えば払拭されるのか?
381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:13:53.32 bwF998os0.net
>>376
不満点がどこにあるか次第ではあるけど、まぁズームより単焦点のGMの方が面白い絵が取れる可能性は高い気はしなくもない
382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:14:29.12 niXuhyOl0.net
記録写真は総じてつまらないのよ
383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:15:06.96 yMpVP4Sl0.net
現像で好きなように色いじれるから問題ないんじゃないの
384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:43:17 dV/p3r1W0.net
>>377
自分でも理由は良くわからない、以前も理由は
分からないからサードも色々買って手放して結局Lレンズメインになった。広角と望遠はL使ってる。
艶っぽい写りを求めているのかもしれないが、艶って何なんだ数値化できるのかな、現像で艶っぽくできるのかな。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:48:33 bwF998os0.net
>>380
それだとGMは微妙かもだなぁ
ツァイスとかの方がいいかもしれない
あとはいっそオールドレンズに走ってみるとか?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:24:27.38 dV/p3r1W0.net
>>381
やはりGMも似た感じなのか、友人が1635GM使っててRAWデータ貰って自分で現像してみたけど24105と同じ印象だった。
R4にしてレンズの幅広がったからオールドも試してみるか、沼が更に深くなって困るぞw
387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:27:10.51 bwF998os0.net
>>382
GMは綺麗くっきり写るって感じだしね
ただズームでなく単焦点なら案外気にいるかもなんで試してみては?
24GM、135GMが非常に評判いい
388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:34:59.94 A0DuF5690.net
100400GMは自分にはつまらなさの対極に思えるんだよなあ
色の厚み、まろやかさ、気品まで感じられて24M機でもハイレゾになったかのように情報量が多くてかさばってもどこにでも手放せない
この乗りで標準広角域も欲しいんだけどどれを買えばいいのかなぁ
389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:51:11.34 dV/p3r1W0.net
>>383
ありがとう、135GMも候補にはしてたが焦点距離的に使いこなすのが難しいと思って先に標準ズームにした。今後更に悩む事にする。
しかし標準ズームで遠景までかなり写っててびっくりした、売れるわけだ。
キヤノンの24-105Lなんか酷い写りですぐに売り払ったトラウマからSONYのレンズ買うのに躊躇した。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:54:21.98 QgoU4P1r0.net
プロならなにしろ撮影のためだけに時間や手間をかけることができるので
レンズはしっかり写ってくれればなんでもよくて
2470GMとかが多いが
素人なら単焦点のほうが位置取りや絞りをいろいろ工夫するから楽しいんじゃないかと個人的には思う
しかし写真雑誌の入賞作品をみると、スポーツ撮影でもなければ高価なレンズ使用者はあまりいなかったりして。。
結局は腕というかセンスというかそんな話になってくる気がするわ~
391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:03:19 uUcadLOe0.net
24GM、35distagon、50planner、135GMをR4につけて使ってるけど135GMが一段抜けてるな
解像感がすごいし、色も忠実でそれなりによれる
クロップしても十分きれいだから重い70200GMは手放してしまった
85GMが気になってはいるけどあんまり評判よくないから悩んでる
392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:07:06 bwF998os0.net
>>387
俺も135GM買ってから70200GM全然使わなくなったわ
売ろうか思案中だけど、距離必要な場面があったらと思うと手放せないorz
いっそ売って100400GMにするのもありかなぁと悩んではいる
393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:09:01 Lf8yCxAT0.net
透明化のある濃厚さならZeissの方がGMより向いてる
GMは癖なくスッキリ写るので自分でいじったり仕事で使うにはいい感じだけど趣味で使うならZEISSの透明感や濃さは楽しいね
394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:42:21.13 niXuhyOl0.net
プラシーボは怖い
ZEISSだから、GMだからとそう言われたらよく見えるもの
写真の出来栄えは殆どが光線状態できまるのに
395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:44:37 JlLZnIfz0.net
>>389
> 透明化のある濃厚さならZeissの方
> ZEISSの透明感や濃さは楽しいね
笑
396:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:49:47 qh9Tewxx0.net
>>388
135GM買って70200GM売ったけどタムロン70180出たら買うかも
迷ったらとりあえずバッグに入れていていいサイズになりそうだし
397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:53:26 bwF998os0.net
>>392
俺もその選択肢考えたんだけど、70180がRIVだと解像負けする可能性があるから現物出るまでは決められないなぁと
70200GMもそんないいわけじゃないけど、ダメってほどではないからなぁ
398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:57:13.49 s0WnGj7n0.net
Zeissの写りが濃厚に見えるのって
透過特性に癖があるのか素通しのコントラストが高めだからじゃない?
悪く言うと繊細な弱い光の成分がロストしてる。
光学的にな欠点が個性となっている良い例だと理解してるけど違いますか?
399:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:57:55.50 niXuhyOl0.net
>>393
その解像負けって奴はどういう状況の事を言うの?
400:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:03:03.72 bwF998os0.net
>>395
URLリンク(asobinet.com)
これ読んで
実際俺みたいな素人間隔でも70200GMと135GM比べたら明らかに135GMの方が解像してるのわかる
401:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:13:00.51 hV4VAvm10.net
>>390
>写真の出来栄えは殆どが光線状態できまるのに
光線状態でボケの量は変化しない。
ボケの量はレンズの焦点距離とF値で決まる。(同じ距離で)
・注意
レンズの質なんて関係ない云々という主張への反論なので、
写真としての芸術的価値、みたいな話はしていない。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:28:29.95 YxiGzy3F0.net
>>396
それはマウントが狭いためだね。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
う
403:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:22:06 PyfYl4Zr0.net
>>387
7R4で撮影し等倍で見て甘く見えないレンズは殆どない感じ
印象としてはLensrentalsの50lp/mmのMTF実測値が中心0.8、周辺0.4以上ないと厳しい
そこまで許容下限を上げるとEマウントでは135GMだけ
他メーカー含めてもあとはTS-E90mm L Macroくらいしかなくなってしまうが…
(あくまでLensrentalsがMTF実測値を公表しているレンズの中での話し)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
404:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:29:58 ORq6dKxM0.net
解像度優先なら135mm
なだらかなボケと肌階調優先なら85mm
AFは技術の進歩が確実にあるけど、設計路線が違うから135最強説振り回されてしまうと困惑でござるよ
405:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:47:25.00 Ec4VY5dM0.net
7R4の性能に耐えられるレンズ
URLリンク(sonyalpha.blog)
406:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:59:28.36 vQBSIgba0.net
>>401
この人のテスト方法には疑問がある
まず近すぎる
並行精度も怪しい
遠距離でテストするべき
407:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:04:59.84 uUcadLOe0.net
sel35f14Zははそろそろ新しくしてほしい
plannerがすごくいいだけに残念
GMでもツァイスでもいいが
35mmf1.8作ったばかりだからしばらくないのかな
シグマf1.2気になるけど重すぎる
408:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:06:21.61 dYpX1G1w0.net
次のGMは何かな
409:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:13:10.60 e/5gZK1Y0.net
超広角単焦点で頼む
410:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:16:40.69 bwF998os0.net
>>404
ロードマップ見るに本命は105かな
411:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:18:35.75 bwF998os0.net
>>406
あ、違う、100だ
予定に入ってて出てないのは後は100F1.4と500F4だけだよね、確か
412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:25:33.24 A0DuF5690.net
>>403
プラナーはプランを立てる人とはちがうぞ
413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:35:24 MgfKayhn0.net
ゴーヨンは期待
414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:37:41 uUcadLOe0.net
planarだなw
自動変換適当ですまん
415:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:59:11.21 Z5Xxw62Q0.net
100mmは135GMがあるわけやし、
ゴーヨンなんかまた100万越えの値段で一般には縁の無い話なんやろし、
なんでこうもソニーのレンズはクソなんかの
16GMみたいな広角単焦点と、サンニッパださんかい
416:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:01:39.03 FfHDyTPq0.net
次は70200GMか100400GMかで悩んでいたが、このスレを読んでいるとさらに悩むな。
f2.8と4.5は結構ちがうかなと思ってしまう。
135GMは所持してるんだけど、それだったら100400の方が広範囲に対応できてよいだろうか?
用途は運動会から格闘技イベントの観客席からの撮影くらいを想定。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:07:03.27 ODTVWfsK0.net
>>412
妥協しても100400かな
418:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:11:33.91 A0DuF5690.net
>>411
サンニッパだって80万くらいになるだろw
419:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:16:29.84 CNchmbcg0.net
>>414
せやけど、150万越えみたいなモノよりはマシやし、
焦点距離的にもええやん
みんな欲しがっとるやろ
ヨンニッパだの、ゴーヨンだの出されても高いし使いづらいで
あと、広角単焦点も欲しいやん
現状、24GMしか無いようなもんやし
420:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:22:56 bwF998os0.net
>>412
ボディがRIVとかなら迷わず100400GM
それ以外でも汎用性考えたら100400GMだとは思う
421:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:24:21 QgoU4P1r0.net
>>412
135GMあるなら多分だけど
200mm相当の部分を切り出したほうが70200より高画質ねww
200-600もあるしどの程度の望遠がいるかだよね~
422:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:30:20 5K2yarEE0.net
サンニッパは焦点距離的に結構使いづらい
423:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:36:25.28 CNchmbcg0.net
>>418
それオマイが遠くからパンテー狙うのがいけないんやで
424:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:37:16.03 bwF998os0.net
>>417
流石にそれはないかなーって思いたいけどありえそうで困る
こんどテストしてみっかw
425:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:50:59.45 QgoU4P1r0.net
>>420
426:Digital-Picturesで開いてみたけど https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1421&Camera=1175&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1137&CameraComp=1106&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=0 そのままで135GM マウスカーソルオーバーで70-200の画像 200mmの周辺はボヤボヤどこじゃないよ 1.8開放でも135GMのトリミングが上だよ絶対にww 100-400と200-600も比べてみたが微妙な差だな~ 重さは700gも違うからここで判断すべきかもねぇ
427:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:55:17.32 bwF998os0.net
>>421
やべー差だなw
70200GM今のうちに売るかなぁ
428:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:08:00 5K2yarEE0.net
>>419
ん?
結局ヨンニッパ買い直したわ
429:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:15:38 QgoU4P1r0.net
まーどんな高級品でもズームだからな~
テレ端はどうしても落ちるもの、、と思ったけど
キャノンとニコンの70-200 3型を見てみたらここまではひどくなかったわw
リニューアルが待たれるというか望遠は2社のが強いな まだRFとZのが出てないのにこれだからな~
>>422
135GMが良すぎるんやな
70200の出番無くなるわこりゃ
430:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:32:00 KftlGkcS0.net
>>424
マウントの狭い弊害だね
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
す
431:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 18:15:56.54 zsvlXqsZ0.net
>>414
今サンニッパだしたら100万いきそう。手ぶれ補正とかなくせば安くなるけど、GMで出すなら付いてきそう
432:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 19:14:49.98 PyfYl4Zr0.net
>>417
下手にズームで撮るより高性能な単焦点で撮って切り出した方が良い結果が得られる場合もあるから
7R4のような高画素機には多段階(理想は無段階)のクロップ若しくトリミング枠が表示される機能が欲しいと
アンケートに答える機会等がある毎にソニーに要望を出しているが
メーカーとしてはズームの売れ行きに影響を与えかねないからそんな機能を付ける気は更々ないという感じかな
433:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 19:33:47 9/wuvstr0.net
ズームは何より利便性でしょ
135mmじゃ70-134はどうあがいても撮れない
434:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 21:03:31.28 FOZaE35V0.net
100400と200600を比較した最近よ雑誌記事なんかを見ると200600がかなり凄いっていう論調だけど、
スレ的には100400の評判が長らく良かったって感じがするや。
最後は600やそれを増幅した900や1200が欲しいかどうかななんだろうけど。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 21:43:05.50 XK7w30WY0.net
>>428
基本無くても困らん
436:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 22:40:34.26 twYMFNPd0.net
>>421
こう見るとSTFも凄いレンズなんだな
437:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 23:18:54.20 g6Jg3b2K0.net
>>350
持ってるけど結構デカいし重いぞ。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 13:11:30.10 nd3bJGdI0.net
>>421
マウントが狭いからズームは壊滅的なんだよね
単焦点も悪い
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。
URLリンク(cweb.canon.jp)
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。
次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径�
439:}ウントの制限だろうか。 早速画質を見てみよう。 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」 光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、 マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。 すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。 低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。 -- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は? 水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質お
440:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 20:40:21 HYz7f3fa0.net
24105G
55f1.8z
70200G
あと一本増やすとしたら?
GMは無理や
441:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 20:45:58.14 oshJihHB0.net
俺だったらマクロレンズ足すかな
442:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:04:02.58 E8MaprbF0.net
何のために増やすんだ?
443:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:06:22.08 GbM32JCy0.net
>>434
SEL85f18はいまキャッシュバックもあるしおすすめ
Eマウントどころか全ての交換レンズのなかでも上位にきそうな高性能低価格レンズだよ
444:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:11:28.71 2LAl03Ki0.net
好きなの買えば良いやん。
お前の撮ってるもん知らんからなんとも言えんわ。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:26:24.57 lvi0AYlO0.net
>>434
2414gmがおすすめだが無理ってことなら
2820か3528
446:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:39:11.23 Pa468pL80.net
>>434
聞いてるうちは買わなくていい
447:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:08:59 vnp71fmg0.net
今、FE 85mm F1.8 SEL85F18を注文した。
株主割引や諸々の割引で44000円程度、10000円のキャッシュバックで34000円で手に入ることになる。
あまり使わない焦点距離だけど、これを機会に使ってみようと思う。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:32:14.83 L4ni95g50.net
35mmか85mmのf1.8の単焦点足すかマクロレンズ足すかだろうな。
でも少しは用途くらい書けや。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:39:35 Zffqg2en0.net
2歳の娘と嫁を撮る
α7?キットレンズから始めてここ一年で
55F18Z
24105G
24GM
85F18
と買ってきた
次はどのレンズがおすすめだろうか
今は135GMに興味あり
450:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:40:30 AHqAYAsK0.net
>>434
16-35Z じゃない?
なぜなら、お持ちのレンズでは絶対に撮れない絵が撮れるから。(画角)
85mm1.8なんかも良いが、単に今持ってるズームより、ちょっと画質良くなって、よりボケるだけだしな、。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:12:35 oshJihHB0.net
小学校低学年まではマクロ欲しいな
マクロっつうか近距離撮れるやつ
気性にもよるがカメラ見ると走り寄ってくるから
離れて撮ることは難しい
高学年になると望遠系が要るかな
452:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:14:02 Zffqg2en0.net
確かにカメラによって来るわ
AFが速ければマクロもいいかな
453:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:15:12 EjPpuiM/0.net
なんかあれやな・・・
子供撮るにはレンズどれがいいですか?
運動会撮るにはレンズどれがいいですか?
こればっかりやん
延々こればっかり
過去スレ読めばええ話しちゃう?
っていうか、ほんま日本人って趣味の無い人間やな思うで
454:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:17:33 EjPpuiM/0.net
子供なんかタムロンの安物10倍ズームでええ思うよ
これマジレスで言うんやけど
GMレンズなんかプロが使うもんで、
子供が出来たからカメラ買う、他人に聞かないと何がいいのかわからない、
ような無趣味でこだわりのない人間には不要やで
レンズもカメラも安く抑えて、子供のためになんか買うた方がええで
455:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:17:45 HYz7f3fa0.net
1635かなー
85も良いんだけど55で我慢。
2414欲しいけど買えない!
みなさんどうもありがとう
456:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:19:05 EjPpuiM/0.net
>>449
1635買うならGM買わないと意味ないで
金がないなら無理に増やさず金貯めた方がええで
457:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:21:06 Zffqg2en0.net
>>448
レンズも買って子供にもなんか買えばいい
458:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:24:37 1l62fRJG0.net
レンズだけでもキャッシュバックもらえるの?
459:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:27:56 EjPpuiM/0.net
>>451
あのな、>>443のレンズの並び見て、
お前は撮った写真なんかろくに見てないのが分かるんや
しっかり見てるか?どうすればどう写るか、次にどういう画角のレンズが欲しいか、
きちんと検討したんか?
やってないやろ?
ただ、レンズ集めしとるだけや
お前にはカメラの趣味性の欠片も理解してないんや
ただ、子供理由にレンズ集めしとるだけや
河原の石を積んでるのと同じやで?
そんなんでいちいち相談しなくてええで
ヨンニッパでもロクヨンでも買えばええやん
金あるんやろ?
460:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:34:24 oshJihHB0.net
姪っ子のベストショットは
俺がガラケーで撮ったやつですわ
いまだ、ばあちゃん家の写真立てに飾られてる
いつでも取り出せて、則パチリと行けるのがさいつよ
461:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:37:28 e5uIe2yd0.net
>>447
どんなの撮ってるんですか?
462:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:38:43 EjPpuiM/0.net
>>455
自分の家の壁に貼った新聞紙言うとるやろ
これが一番レンズの性能が分かるんや
463:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:40:18 e5uIe2yd0.net
>>456
それはたしかにおもしろい趣味ですね
464:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:41:58 Zffqg2en0.net
>>453
俺はいろんなレンズで写真を撮るのが楽しいからいろいろレンズ買って遊んでるんだけど、趣味ってそんなもんでしょ?
あんたは貧乏人だからさんざん検討してこれでもかと自分を納得させる理由がないとレンズの1つも買えないのかもしれないけど。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:43:42 YUeYX8jE0.net
>>458
そいつ相手にしない方がいいよ
マジで頭が残念な人だから
466:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:01 Zffqg2en0.net
>>459
そうするわ
ありがとう
467:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:33 EjPpuiM/0.net
>>458
>俺はいろんなレンズで写真を撮るのが楽しいからいろいろレンズ買って遊んでる
せやろ?せやから、なんでもええんやから、相談する必要ないやろって言うたんやで
分かるやろ?
相談なんかせずに好きなもん勝手に買えばええやん
ちゃうの?
金あるんならGMレンズとZeissレンズを全部揃えたらええやん
そういう趣味やろ?
・・・餓鬼が賽の河原で石詰んでるのと同じや
深みも趣味性もない、ただの石集めやで
468:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:44 e5uIe2yd0.net
たしかに関西弁の人は変わってるぽいけど
相談してる人もそんだけレンズ持ってて何を悩んでるんだかよく分からない
469:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:51:41 ZYSs8uWH0.net
金も知識もない猛虎弁ガイジはさっさと死ね
470:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:54:37 YUeYX8jE0.net
>>462
まぁ割と選択肢多いマウントだから、悩むのもわからんではない気はするけどなぁ
写り考えたら135GMはガチでオススメではあるが、せっかくなら手持ちにない画角の100400なんかいい気もするが、家族しか撮らんのなら微妙かもしれん
471:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:01:08 O+qMNXho0.net
>>463
ワイ、フルサイズ最高峰フラグシップボデー、R4オナーやで
1635GMも持っとるし、
この前のdポインヨで24105Gも注文して明日届くんや
出荷日の目安:2019年11月26日
ズームレンズ(FE 24-105mm F4 G OSS)「SEL24105G」
数量:1
合計金額:134,904円(税、送料込)
※ 出荷日/お届け日の目安はご注文時点のものです。
「d払い」のお申し込み手続き完了日により変更になります
貧乏人言われる筋合いないでえ
472:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:02:34 BCvq4qjZ0.net
>>464
100-400は子供が大きくなったら検討かなと。おっしゃるとおり、現状の使用目的にはちょっと合わないです。
85を使ってみたら想像以上に中望遠の単焦点が面白かったので、次は135GMを使ってみたいなあと思っているところ。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:04:54 16uykRgC0.net
>>466
85と比べるとかなり135は距離必要にはなるかな
ただ現状では最強クラスに解像するレンズだし、用途に合いそうならありだと思う
70200GMいらないかもと思うくらい優秀w
474:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:06:54 O+qMNXho0.net
100400GMでもこうとけばええがな・・・それで仕舞いや
いちいち運動会だお遊戯会だの相談に来られたら堪らんで
お前の小汚いクソガキなんかどうでもええで
475:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:10:32 VeRLOnfG0.net
>>468
変な関西弁と喧嘩腰なのやめて新聞紙撮った比較でもアップしたら
ここの画質マニアの人も喜んでくれるんじゃないの
476:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:14:20 BCvq4qjZ0.net
>>467
距離感は、週末の公園での使用ならありかと。
85をクロップして、使えそうな画角かを確認しつつ検討してみますわ
ありがとう
477:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:18:32 grRruRP70.net
>>465
たった2本しかも1本はGレンズでドヤれるとかどんな底辺で生きてんだよw
478:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:46:25.11 O+qMNXho0.net
>>471
底辺ちゃうで
2470Zも持っとるで
479:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:06:42 rP8r2W520.net
室内競技を定点で動画撮影してるんだけど、20から200くらいまでで明るいレンズってないかな?
SEL24240を使ってるんだけど、他社メーカー含めもっと良いのないかな?
480:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:12:26 BVcEwIIW0.net
レンズよりボディを変えた方が良さそう
481:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:21:16.40 gem7cpSz0.net
>>473
↑に同意だわ
動画ならマイクロフォーサーズとかのがいい
レンズもこんなんがある 換算24-200でf4通しだ
URLリンク(s.kakaku.com)
あるいは高感度を活かし24-240をf6.3固定でつかうとかか
ちなみにフルサイズ対応のまま高倍率で明るくするとレンズの大きさがとてつもないことになってくるのでそんなのは無いしこれからも出ません
482:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 04:31:21 rP8r2W520.net
>>475
なるほど、妥協するしかなさそうですね。
ありがとうございました。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 06:27:29 hVkxSuoh0.net
今更m4/3買うくらいなら
pz18-105F4使っとけばと思う
APS-Cレンズだけど動画ならどうせクロップするし
同じF4でもセンサーデカい方が有利だし動画でPZは使いやすい
長さが足りないのはデジタルズームでカバー
そこ割り切れないならあとはデカ重タカレンズ探すしかないと思う
484:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 07:05:19.78 fykJ+At40.net
フルサイズだとレンズ大きくなるからボディ二台に分けて24-70と70-200にするしかないやろね
24-200が一台で済むのはマイクロフォーサーズの利点やね
てかOLYMPUSの12-100は凄いレンズ
あれとBMPCC4Kだけで映画撮れる
485:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 07:13:18.41 fykJ+At40.net
あとはどうしてもフルで一本のレンズで広角から望遠までの動画を何とかするんやと思ってるなら
SELP28135Gで望遠側使うときはAPS-Cモードで使うとか。
てか多分このレンズその使い方を想定して開発されたと思う
486:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 08:01:03.76 NnK6VOLm0.net
>>472
それでも3本とかしょっぼ
Rシリーズで2470Zとか見る目もないんだなw
487:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 08:57:03.47 LN6+13XJ0.net
>>480
写真撮ってるかも怪しい奴だからねぇ
ボディもレンズも嘘かもしれんね
ただ嘘だとすると確かにレンズ選択が微妙すぎるんだよなぁ
俺も4本しかないが撮影目的にちゃんと合わせてるから困ることはないが
488:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 09:12:30.39 tkW8AiZs0.net
猛虎弁はイオンのキャッシュバックとdポで7R4買ったやつだろ
最近色んなとこで見るけどどこでもうざがられてる変わり者のおっさん
489:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 10:13:14 NnK6VOLm0.net
>>481
フラグシップとか言ってるしボディさえ良ければマウント取れると思ってるんだろうね
このクラスのボディならレンズも見合ってないと逆に恥ずかしいんだけどな
490:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 10:26:22 jD1ymRWL0.net
>>483
1635GM
24105G
2470Z
この所有で>>443氏に上からで意見してんのマジ笑えるよねぇ
明らかに>>443氏の方が撮影目的に合わせてレンズ選べてるし活用できてる感がある
491:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 11:02:17 hLOWnGOq0.net
>>484
どれも画質が悪いレンズだねえ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
か
492:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:48:27.64 qS0Z4zEV0.net
>>484
>>443だけど
55F18Z:せっかくだから単焦点使ってみたい。軽くて手頃なのがいい。
24105G:旅行用に便利ズームを一本。
24GM:子供に寄れるレンズも欲しい。せっかくだからGMにトライ。
85F18:子供も公園で走り回るようになってきて離れて撮ることも多くなってきた。キャッシュバックも始まったし中望遠いってみよう
って感じ。週末は気分に合わせて単焦点選んで撮ってるけど、どれも満足だわ。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:50:16.22 1aJ6DCG20.net
>>482
変わり者っていうか、基地外だよね
元々キヤノン党で、paypay祭りの時にキヤノンレンズ買いまくって、
今度はソニーに浮気してカメラとレンズ買いまくって、何したいのかわからん。
金持ちのオバサンみたいに高級ブランドバッグ買いまくって、使うでもなく、ただ眺めて悦に入ってるだけじゃね?ww
494:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:56:39.38 aqY3C+c80.net
>>486
ここはお前のオナニー道場ちゃうで
後付けの理由なんて書かなくてええがな
>>458で書いてたやん、レンズ集めが趣味やって
金に任せてレンズ集めしとるだけや
495:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:57:02.86 jD1ymRWL0.net
>>486
どれも活用できていい感じやね
お子さんが大きくなったら100400視野ってとこでも、
496:必要に応じてレンズ選べてる感じだし突っかかってきてる変なのは無視でいいと思う
497:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:02:50.46 aqY3C+c80.net
>>489
焦点距離被りまくりやん
活用できてないやん
あほなん?
498:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:05:32.60 jD1ymRWL0.net
2470と24105持ってるのが距離被り非難とか草しか生えないw
ズームで単焦点カバーできてる気でいるのも失笑
ちゃんと撮影してる人ならズームで持ってる距離の単焦点がかぶってるなんてまず思わないもんだしなw
499:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:12:07.49 jD1ymRWL0.net
そういやちと噂になってたシグマのライトバズーカってほんとに出るんかな?
望遠滅多に使わないのと軽いの欲しいから出るなら楽しみなんだが
あと328も出て欲しいけど、出たとしても60万くらいじゃ買えない感じかな?
そんなに使用頻度高くないだろうもんにあんま高額出したくないのよね
500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:19:59.40 w1hx1dqQ0.net
>>486
俺も娘持ちとポトレだけど似たような構成に落ち着いたわ
85F1.8が100STFで
あと3514Zを買いなおした
望遠70300G使わないから売ったけど
次買うならタムロンの701802.8かなと思ってる
で135はAマウント版一時使ってたけど135の画角が合わなくてほとんど持ち出すことがなかったな俺は
501:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:31:57 cJm/jRQw0.net
>>492
ヨンニッパなど見てもニコキャノより高い値付けで出すので
サンニッパも80万くらいいくだろう。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:35:20 jD1ymRWL0.net
>>493
135はR4とかでクロップも想定で使う中望遠として優秀な印象
俺135GM買ってからほとんど70200GM使わなくなったわ
タムロンの70180が写りいいなら買い替えたいとこなんだよね
そっちなら軽いし値段も安いだろうし
>>494
流石に80万は出せねぇorz
貧乏人の俺は100400で妥協ってのが無難な気がしてきたわ
503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:36:09 aqY3C+c80.net
>>491
あのな、
ワイはこんな場末スレで自己紹介するほどオナニーしたいわけや無いんやけどな、
もともとはキヤノソオナーなんよ
せやから、Lレンズはたくさん持っとるで
Lレンズ知っとるけ?
ラグヂュアリーのLや、ラグヂュアリー
宝飾品やな
選ばれた人のみがオナーに成れる一級品レンズの称号やで
504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:37:26 aqY3C+c80.net
>>495
>貧乏人の俺
なんや、貧乏人やないけ
505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:43:47 qVDxmmAU0.net
>>496
それでLレンズは何持ってんの?
新旧含めればピンキリだけどw
506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:46:14 LN6+13XJ0.net
>>498
頭が可哀想な人だから触らないのがよいかと
ネタでないなら精神疾患持ちだろうし
507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:47:18 qVDxmmAU0.net
ズームと単焦点の焦点域が被ってるとか言うエアプ具合からするとソニーどころかキヤノンの機材も持ってないんだろうけどなw
508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:50:34 aqY3C+c80.net
>>498
EF24-105mmF4L2やで
ええやろ
普通は買えへんで
509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:59:54 qVDxmmAU0.net
>>501
また焦点域被ってんぞガイジ
510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:06:31.38 lImArYBo0.net
7Rm3とEOS Rの2台使い。
レンズはFE24-105/4GとBatis2/40、RF85/1.2LとEF70-200/2.8L IS2。
つい最近EF70-200/2.8をRF70-200/2.8Lに入れ替えた。
関西弁?の変な人も居ることだし、こんな俺でもこのスレにいて良いですか?
511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:08:23.54 WH3Ewfzx0.net
>>503
えっダメだよ
512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:15:21.94 jD1ymRWL0.net
>>503
どうぞどうぞ
猛虎弁のキチガイはいなくなって欲しいけど
RFマウントのってα7に確か付かないよね?
R3は24-105と40のみで運用な感じなん?
しかしRF70200いいよね、あれ
インナーズームでないのは賛否両論にせよ軽いし小さいし写りいいみたいだし
難点は値段かw
513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:32:03 4SC0ZV4s0.net
>>503
あかんで
ワイのツョータイム中や
邪魔せんといて!
514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:33:19 4SC0ZV4s0.net
>>502
ワイは室内で壁に貼った新聞撮る言うとるやろ
目的に合致しとるがな
515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:45:58 qVDxmmAU0.net
>>507
それなら比較用にもっとレンズ買えよ貧乏人
516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:58:49.33 lImArYBo0.net
>>505
お察しの通り7Rm3は24-105Gと40mmのみです。ほとんどは40mm着けっぱなし。
こっちは中望遠域より短い領域をカバーしつつ移行できればなと。
最近は超広角にシフトしようかと12-24/4Gが気になってるけど・・・あまり話題に出ないですね。
E-RFは仕様もあってアダプタが絶望的ですね。
もともと5D2時代に、85/1.2と70-200/2.8を使ってみたい、って一心でフルサイズ機に手を出したので、
その思い出補正もあってこの2種の焦点はキヤノン機で使うって拘っちゃってる次第。
RF70-200はいろんな意味で感動しました。
そもそも70-200/2.8を伸縮ズームにしてしまうチャレンジはソニーが最初かと思ったw
517:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 15:54:12 4SC0ZV4s0.net
>>505
なあ
どないすんねん
こうなるやん
せやから、オナニー道場ちゃうで言うたんやで
お前が許可したんやから、キチッとオナニー鑑賞して感想述べて付き合わんかいアホンダラ
518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 15:57:00 S7T1tS420.net
猛虎弁のNGフィルターが欲しいな
519:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:05:22 jD1ymRWL0.net
>>509
超広角は持ってる人が少ないってのはあんだろうね
RFのその辺のレンズは評判もいいし羨ましいとこだわ
Eマウントの1.8はどれも決定打に欠ける感じなんだよねぇ
あと70200も設計古いのもあってR4だとちと厳しい印象はあるからリニューアルして欲しいわ
>>511
ほんそれ
まぁみんなが相手にしなければ消えると思うんだけどねぇ
520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:08:59 4SC0ZV4s0.net
>>511
「ワイ」をNGワードにするとええで
ワイが登場するときは「ワイ」て書くから、それでフィルターすればええねん
頭つこうたほうがええで
521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:10:16 4SC0ZV4s0.net
>>512
嬉しそうに相手にしとるのお前やん
もろバレやで
522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:11:02 navT3S7I0.net
それ ワイド がNG入っちゃうんじゃね?
523:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:12:39 jD1ymRWL0.net
>>515
まぁそんな簡単なこともわからんくらい頭悪いんだよねぇ
524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:28:11.68 n3Q4QdPx0.net
>>495
328って各社古いから安いだけで、更新もしない所を見ると需要も低いのでしょう
今は10年近く前と違いトリミング耐性も十分だし、数が出ないマイナー超望遠はどこからも出ないと思う
むしろPFとかDOみたいな比較的安価軽量な300/4, 500/5.6へ進むだろうね
525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:31:31.66 qVDxmmAU0.net
>>510
まともにレンズも買えない底辺のガイジが消えた方が早いぞ
さっさと死ね
526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:35:21.74 jD1ymRWL0.net
>>517
あんま需要ないんかな?
まぁ確かに428買えない人の代用みたいなとこもあるし、ボディやレンズの性能も上がってるし、だいたいは100400とかまかなえちゃうのはあんのかもだよね
527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:41:38.18 4SC0ZV4s0.net
>>518
聞いてええか?
オマイはカメラ何持っとるん?
イオスキッズけ?
イオスキッズにα用レンズは付かへんで
イオスキッズスレがどこかにあるからそこ行ったほうがええで
528:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:06:48 Yzcl/uHq0.net
>>509
batisどう?やっぱり良いですか?
529:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:16:40 SxzmlXjQ0.net
>>521
ええで
色乗りもええし
値段考えると微妙やけどな
530:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:23:30 ICHmuT6z0.net
aps-c24M機にFE85F18とかFE35F18は無断?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:37:44.37 ICHmuT6z0.net
無駄?
532:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:02:06.44 /6u49H2E0.net
batis40は65cm付近の瞳AFがF2.8未満だと安定しない時あるよ
ポートレートだったら素直に5014zの方がいい
batis40軽くて写りも良いけどアップデートの対応がもっと柔軟だったり絞り羽根の形状とかどうにかならんかったのかと思う
533:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:37:05.80 qVDxmmAU0.net
>>520
R4にレンズはお前の数倍持ってるよ
お前はkissすら持ってないカメラエアプだろうけどな
534:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:39:04.27 qVDxmmAU0.net
猛虎弁のカスは自分よりレンズ持ってるだけで僻み根性丸出しの底辺レスしてくるんだろうけどw
535:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:44:49.26 SxzmlXjQ0.net
>>526
そうなん?
ほな見せてくれん?
そういうのがあったほうが盛り上がるねん
写真とID付きで精一杯アピールしてくれんか?
お前のオンステージでええで
536:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 21:30:45 NsCs8VAC0.net
>>528
まずはお前が見せてみろよw
537:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 21:35:45 RsUSu3qh0.net
>>526
お前も十分うざいし
同類の荒らしやぞ
538:509
19/11/27 22:57:01.59 a8tCLEJT0.net
>>521
フルサイズ機2台運用、って個人的な前提があるのが申し訳ないけど・・・。
軽さは正義って意味でこれ以上の40mmは無いと思うし今後もなかなか出てこないのでは、と。
解像性能は表示倍率を上げなければ40Artと差を感じないし、濃い目に出る色は好みの問題。
さすがに他の点は(特にボケ味)は40Artと比べると・・・って印象です。
ただ>>525氏も言うようにCF仕様に癖が強いから近接開放が好きな人には合わないかもしれません。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 23:23:25 TwR7QgSO0.net
40artってそんなにいいんだね
540:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 00:11:24.00 z011Qkhr0.net
正規表現
(せやけど|つこうて|こうた|ええで|ええやろ|ええわ|どない)|(やで|るで|たで|やな|がな|うで|やろ|ねん|がな|やん|ええで|ないで|やわ|しもた|やろな)\s($|<br>)
なんで猛虎弁じじい構うかなー
こんな構って欲しがりじじいなんか相手しなきゃイジケていなくなるだろ
541:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 01:31:45 kLoHtGyp0.net
でもこの前の6100万画素に耐えるレンズってやつで
40artは第二のグループに入れられてたんだよな
542:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 03:19:56 But0LPCl0.net
40Artが絶対最高とまではいわんけど、35Artと比べたらどう見てもよく写ってると思うけどねえ。不思議なグループ分け。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 07:46:29.26 qtH5Onr00.net
40Artは1.3kgもあるんだなぁ
544:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 09:06:35.77 m6chlbNd0.net
>>534 >>535
検体の個数も明らかにせず近接で測定しただけのような良く分からない測定結果に基づく不明瞭なグループ分けよりも
無限遠に焦点を当て50lp/mmに至るまでの10本の量産品のMTFの平均値を出していて
ときには個体のばらつき具合や像面湾曲・傾き等も検証しているLensrentalsのテストの方がよほど参考になるわ
惜しむらくは一部のレンズを除いて開放絞り値のみのデータであることだが
それでもレンズの解像に関してはあのサイトを見れば大方想像がつく
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
545:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 09:22:39.82 zFutvi9C0.net
>>537
そこの測定はカバーガラスの厚さが適当なんだよな
ちゃんとメーカー事に合わせて測定して欲しいわ
546:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 12:58:33 Vonnvw710.net
中央・周辺解像やボケばかりで選んでも仕方ないなという考えに至るのに何年かかるか、気付かないかは人による
主に上記の基準で選びがちになるのは初心者~初級者だよ
あるいはベランダから屋根ばかり撮ってるおっさん
547:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 13:02:34 jDeKVq0q0.net
>>539
上級者はどこを見て選ぶんですか?
ご教示願います
548:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:12:02 kLoHtGyp0.net
それはもう、レンズの持つ「格」というかね
ああ、俺を至福の天上界へといざなってくれる揚力、もしくは妖力、そういうやつなんだよね
549:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 15:49:16 Vonnvw710.net
>>540
他人からの評価が複数得られれば腕を上げた証になるだろうとフォトコンテストに応募するようになり、いくつもの賞状も得られるようになった
今は必要な画角毎に出来る限りの明るさがあれば、俺はどれでもいい
550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:23:21.08 HvkUi/mB0.net
どれでもいいっていってもレンズは実際に存在するものだからな。
たとえばf1.2を求めてフォクトレンダーやシグマを使ってるとか、そういう具体性はないの?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:40:10.15 Vonnvw710.net
具体的なのって以下のだけど、
動きものは望遠一択になるし人物は50zか85GMで必要十分
Heliosもあるけどコンテストには使わないな
Samyang14mmF2.4 MF
50z
85GM
135GM
200600G
400GM
552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:44:25.55 jDeKVq0q0.net
>>544
一流高価高解像レンズばかりですね本当にありがとうございました
553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 17:51:56.36 UqRc08Lk0.net
妥当なラインナップなのでなんの批判もないわ。
200600Gの使い心地はどうですか?
400GMがあると100400GMは選択肢から外れるか。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 17:52:28.35 m6chlbNd0.net
レンズに何を求めるかは撮影しているジャンル等によって異なるのであって
○○に拘るのは初心者などと早計に言わない方が良い
因みに風景(ネイチャ)専門の自分はレンズの明るさは重要でなく
絞り込んで出来る限り周辺部まで均一に解像するかどうかの方が大事
シャッターチャンスを逃さず捉えるためズームも臨機に忌諱することなく使う
動きものや人物主体の人と違った視点からのレンズ選びになるのは当然
555:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:29:01 UJNb8l5G0.net
>>531
そうですか。標準域の単焦点をどうしようかと、ずっと悩んでましてね。
軽くて、色乗りが良くて、最短撮影距離が近くて、ボケが綺麗な奴。
どれもこれも痛し痒しなのよな
556:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:35:12.48 WlzNKxef0.net
>>547
絞って解像する広角のレンズでお勧めはありますか?
今はSEL1635GMとSEL24F14GMを使ってる。
絞って風景を撮影することが多いんで、興味ある。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:41:26.73 LWcg0rB80.net
フォトコン、どうせ頑張るならソニーワールドフォトグラフィーアワード狙いたいな。
この場合、純正レンズでいま最も有利なレンズは24-240mmだろうな。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:16:50.11 oTHS0P3J0.net
70200GMと100400GMやったらどっちがええのん?
ワイのR4に向いてるのはどっちや?
用途はよみうりランド水着撮影会やで
アナル皺までくっきり写るのが好みや
559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:17:24.61 57IsRCni0.net
70200GMと100400GMやったらどっちがええのん?
ワイのR4に向いてるのはどっちや?
用途はよみうりランド水着撮影会やで
560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:53:43.71 /s+GIjNB0.net
>>548
MFでよければVoigtlander NOKTON 40mm F1.2
AFでその条件を満たすレンズはない
あったら超絶人気出てるでしょ
何を一番捨てたくないのか考えないと何本も買うことになるよ
561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:56:02.97 GxqsmI5W0.net
>>548
ツグマの35f1.2はどうなん?
AFも利くし、描写も文句ないで
562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:57:22 /s+GIjNB0.net
↑は明るめのレンズでの話ね
F2.8でよければsigma 45mmとかあるけど
563:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 20:15:54 PrDrN8Zi0.net
>>546
100400GMを手放して200600Gにしたよ
どちらも写りそのものは400GMにも引けをとらないレベルで、AF速度は100400GMかな
200600Gのズーム回転角と硬さか小さい事は使い勝手に大きく影響していて、100400GMでえいやっ!とやる所を200600Gなら指先だけでスッと最大化できて素晴らしい
でも超望遠での被写体は高速シャッターを要する事が多いので、明るくISOをより下げれる単焦点は今も昔も絶対なものになるね
564:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 20:22:59 PrDrN8Zi0.net
>>549
外からだけど絞り込んでということであれば、光条の出方も気にすべき部分だと思う
SONY純正に偶数枚絞りのレンズがないので、MFでもよければZEISSのLoxiaシリーズなんてどうでしょう
鏡筒に現れた金属質な造形美もレンズ所有欲を満たすもので素晴らしいと思う
565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 20:27:19 PrDrN8Zi0.net
貼るの忘れてた10枚絞りの光条がキツめに現れる
URLリンク(www.zeiss.co.jp)
21mmの例
URLリンク(news.mapcamera.com)
566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 20:56:41 WlzNKxef0.net
>>558
これいいね。
買ってみるよ。
紹介してくれてありがとう。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 22:44:45.00 x5kqHh230.net
広角ならbatis18とか高画素のR使ってるならtouit12なんかも選択肢にはいるんでね?
俺はtouit12使ってるけど比較的小さいし軽いしなかなかいいよ。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 07:38:14 LkgpMOcO0.net
今だにツグマとか書く香具師は逝ってヨシ。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 07:48:08 stfeicM80.net
未だに逝ってヨシ、、、
570:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 07:57:33 6WWOtQKZ0.net
>>562
香具師はいいのかw
571:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 08:08:49 FOHlaL460.net
>>561
逝ってヨシと香具師はいいのか……
572:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 08:09:06 FOHlaL460.net
送る先間違えた
573:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 12:43:48 iDF8fR+L0.net
今北産業
574:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 13:30:47 t9zlVpUZ0.net
>>560
ソニーは画質が悪いよ。α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア
URLリンク(digicame-info.com)
検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われるう
575:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 13:35:29.70 gCdOStCc0.net
レンズの前玉の直径が40mm以下ってのはカタログで解ったりする?
フィルター径じゃなくあくまで前面レンズが40mm
576:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 15:02:05.96 j5aJY4pY0.net
なんのため?
フィルター系ではなく、レンズの大きさの何が必要?
577:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 17:11:12.60 Nyb1vYjZ0.net
>>569
アナモアダプタの制約で
レンズの前玉が40mmまでってのを聞いて
SEL28F20は大丈夫らしく
同じ感じのレンズを探しててね
578:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 21:19:52.37 L4fh5yOv0.net
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは”化け物レンズ”解放からシャープ
URLリンク(nikon-mirrorless.info)
酷評されまくってるSONYのE16-50とはえらい違いだなw
E16-50の周辺ボロボロすぎ!
URLリンク(www.opticallimits.com)
Optical Qualityは星一つ半w
まさかの歴代ワースト評価ワロタ
URLリンク(www.opticallimits.com)
579:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/29 22:38:47.09 /vuu//ye0.net
ミネオはバカだなぁ
580:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/30 08:53:36.73 MbgS4dDb0.net
>>570
なるほど。SLRマジックのやつかな。
わかんないね。フィルター径から推察するしかないね。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/01 16:32:11.29 EpwudHb90.net
>>573
うん。マウント径だとソニーはダメ。>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmし
582:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/03 17:39:49 NRQK3dao0.net
ほっとけよ。
メーカー別シェア見て、SONYのミラーレスが選ばれてるのが受け入れられないんだよ。
ガリガリに痩せた敗残兵を思い起こさせる。
583:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/03 18:55:21 J1b63YP90.net
>>575
赤のドン百姓の団塊糞爺だまっとけや
584:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/03 19:10:13 T4IPdXN30.net
効いてる効いてる(笑)
585:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/03 20:31:28.90 RhClIEWs0.net
>>577
あんまりいじめてやるなよ。
また泣いちゃうよ、そいつ。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 16:03:04 K1d/Cl1O0.net
>>578
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。
- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
URLリンク(www.bcnretail.com)
追いかけるニコンは8Kカメラを準備
URLリンク(digicame-info.com)
価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
URLリンク(kakaku.com)
ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
URLリンク(capa.getnavi.jp)
アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。
一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
な
587:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/04 21:35:15 kqd8u6gA0.net
135GM買ってみた
今から楽しみ
588:279
19/12/04 21:52:03.79 yXqrHYSM0.net
>>580
裏山
何か撮ったらあげてみて
589:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 00:39:42 U5dmZM4n0.net
>>579
BCN、今月の4位はより一つ価格帯が上のα6400 Wズームキットだぞ。
キヤノンはそんな薄利製品売り続けてて大丈夫か心配になるが、
台数シェア維持は止めるに止められないんだろうな。
EOS MにしてもRFに移行できるわけでもないのに…。
あと、なんでCAPAのランキングは6月のを持ってくるんだ?
2~5位をソニーが占めているのに…。
4万円キャッシュバック止めたらZ売れなくなったけど大丈夫?
590:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 19:11:04 c6B5Kdjq0.net
200600Gって手持ち出いけるレベルの重さ?
591:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 19:20:16 R7pVLLAA0.net
>>583
鍛えろ。
筋肉が全てを解決してくれる。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 20:25:33 u+mwBj2S0.net
2キロなら余裕でしょ
593:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:03:46 OrqdbJhb0.net
>>583
長時間かまえっぱなしじゃなきゃ余裕
594:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:39:31 rX0ZMG190.net
でもMFは使いにくい
595:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/05 21:54:50 W3Spapae0.net
>>576
うるさいキャノン
今から最初の一眼あpsミラレス一眼です~っていう人に今日びキャノンなんて勧めるかよ
596:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 12:16:45 IiFe3exm0.net
>>583
マウントが狭いからレンズが重くなる。
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。
小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。
キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)へ
597:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 14:14:41 cQIDiUbH0.net
タムロンがばら蒔いて提灯記事書かせてるのかと思ったら、昨日発売日だったんか
70180の続報はまだかなぁ
598:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 18:03:37.26 oFc/X9kX0.net
ソニストで24-105触ってきたんだけど使ってる28-70
より簡単にボケてくれたんだけどそんなに性能ちがうもんなの?
値段が表してるとは思うけど。
a7iii なんだが外のイルミネーションが別物のように撮れて驚いたんだが。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 18:14:31.81 OR8hQLmE0.net
キットレンズの性能も販売台数もZ50に大惨敗!
買ってはいけないメーカーSONY…
αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
URLリンク(www.opticallimits.com)
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!
対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
URLリンク(nikon-mirrorless.info)
ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
URLリンク(nikon-mirrorless.info)
600:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 18:41:16 7p/3dkQA0.net
>>591
2470GMなら更に上だぞ
ボケならF値が小さいほど簡単に大きく得られるぞ
601:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 18:43:20 3luQuWUa0.net
>>591
それならSIGMA 2470DGDNもみてみたらいい
24105G持ってるけど買い足すか迷い中
602:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 18:53:27 oFc/X9kX0.net
GMは手が出んわ・・
24-105あればだいたい満足できる人が多いって言ってたけど不満になってくるとこがあるの?
603:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 19:03:44 7p/3dkQA0.net
>>595
初級者から上級者まで満足出来る
アレコレ撮ってみて、こういうのが撮りたい!と感じた時に他のレンズに手を出したらいいよ
604:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 19:07:01 uKyA9YV50.net
>>595
しょせん安物ズームだし不満は出るよ
605:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 19:27:38.07 vVc856gy0.net
価格 対 性能 が良いか悪いか。
価格はどーでも良いから良いのが欲しいのならGMで良いんじゃねえのと思う。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 19:30:33.62 Pyx0moQw0.net
2470GMと24105Gで悩んだけど24105G買った。キヤノンで2470F2.8使ってたけどF2.8が必要な場面はそんなに無かった。
それよりも105mmまで寄れる事と軽さで選択した。
607:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 19:33:48 oFc/X9kX0.net
使えば分かってくるって感じなんだね。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 20:15:24 If3+/Rw00.net
2470GMも24105Gも良いレンズだけど、、
レンズ買う人って、まず70200や70300あたりのズームは買うでしょ。
で、1635あたりの超広角か、24や35や55の単焦点を持つと、
標準ズームって、使わなくならない、、?
609:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 20:18:29 7p/3dkQA0.net
それは撮りたいものの対象によるでしょ
人物ばっかりとるなら、真ん中は必要なんだし
どれかが要らないっていうのはある程度経験がなきゃわからんよ
610:名無CCDさん@画素いっぱい
611:sage
>>601 >レンズ買う人って、まず70200や70300あたりのズームは買うでしょ。 まずこの前提が成り立つのか?
612:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 20:56:18.41 Dc6Rn8Tw0.net
9月にα7R4を買って、1635、24、2470とレンズを買ってきてる。
70以上を買って当たり前みたいに言われてもな。
正直70以上って必要としてない。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:00:11.40 TvmGLJBE0.net
>>601
1635GM
135GM
90mg
の俺に謝れ
614:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:17:38.01 IVsnS4Kx0.net
>>601
望遠は最後だよ普通…
なんで「標準」て呼ばれてると思ってんだよ…
615:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:32:42.35 If3+/Rw00.net
いや、、分かってる。
まずは標準ズーム、。
で、次に単焦点など、、
遅かれ早かれ、沼にハマりかける人は、絶対に望遠ズームは買うはず。
そうなったとき、標準ズームが、案外使わなくなるって話、、、
616:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:39:26.24 7p/3dkQA0.net
だからそれは経験があってこそなの
617:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:43:28.51 cweEdgxm0.net
>>607
ならわかる
軽めの標準単焦点買ったら、24105の出番は旅行と子供の運動会くらいになった
そのうえ望遠を買ったら、いよいよ運動会でも使わなくなるな、確かに。
そうなっても手元には置いておくだろうけど。あれば便利。それが便利ズーム
618:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 21:49:51.18 d38lc+ag0.net
24105Gはホント万能
でも、お気に入りの単焦点見つかると
標準ズームは出番なくなる
それでもたまの旅行とかで便利だから手放せない
もういっそ、
24105Gをキットレンズにすればいいのに
619:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 22:37:00 3KoXXeao0.net
>>599
俺は逆に24105gうって2470gm買ったわ。望遠は単焦点で揃えたら殆ど105も使わなかったから。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 22:55:04.41 Kmeseypl0.net
単焦点で画角感掴む
→そうすると他の画角でも撮りたくなる
→ズームに手を出す
→画角感のみについてなさを実感する
→単焦点を使う
→最初に戻る
ズームばっかり→単ばっかりを繰り返す人は成長してる証拠だと思うよ
621:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 22:55:55.81 Kmeseypl0.net
逆にこれ買ったから、あれこれ揃えたからもう充分
みたいな人はもう色々終わってる
622:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:01:25 7p/3dkQA0.net
>>613
俺は飛行機撮るんだが600GMに手が届かな過ぎて、200600Gでもう十分と言い聞かせている
623:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:11:18 5dovQTzv0.net
>>601
これ、超分かるで
撮りたいものが決まってると標準ズームって使わなくなるんや
せやから逆に24105Gは丁度ええと思うんやな
これ持ってればもう要らんで
624:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:24:18 IVsnS4Kx0.net
>>607
ああそういうことかー。
「まず」の意味違いだね。日本語難シイネ。
自分の場合RX1から入ったのもあって35mm単焦点メインで画角が被らない超広角と望遠ズーム買って最後に標準ズーム買った。
標準ズームいらないかなと思ってたけど買ってみたらやっぱり便利だった。
結局どれも使用頻度は変わらないかも。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:32:50 2J/4AliQ0.net
24105Gは所詮便利ズーム、とかいう書き込みよくあるけど
何を見てるのかと思う
標準ズームで両端の画質を両立するのは本当に難しいのに、このレンズは隅までの解像をまず不満のないレベルに保っている、これがどれだけすごいことか
F4ではあれボケに変な癖もない
さきの61Mに耐えるテストでも1635や100400のGMと同じグループに入った
このレンズは傑作である
626:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:35:55 Kmeseypl0.net
その超便利な24105G 酷使しすぎてダメージが怖いんだけど
レンズの解像チェック&調整とかしてくれるお店/会社/サービスってないものかな
ソニーは「問題なかった」とかいって返ってくるだけなのでノーサンキュー
627:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:37:57.35 5dovQTzv0.net
>>617
せやな
便利ズームとか言うてる奴は、ケチ付けたら分かってる感を出せると思ってる、アホや思うで
EFの50f1.2の緩さが好きなワイとしては、「味」を欲しがるのも分かるんやけど、
24105Gはそれとは対極に真面目に作られた銘玉思うで
まあ、レンズに頼らな「味」を出せない時点で腕が悪いって話やなw
628:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:48:06.16 7p/3dkQA0.net
>>618
問題ないなら問題ないんじゃね
壊れてて欲しい訳じゃないんでしょ
629:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:53:44.68 Qw9s/b6h0.net
趣味の撮影は手持ちレンズで問題なかったんだが、最近仕事場のイベントとかで撮影頼まれるようになったら便利ズームが欲しくなってきたわ
24105G買うか真剣に思案中
630:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/06 23:54:28.36 Kmeseypl0.net
いやレンズの特性たるレンズの味は、レンズに頼らなきゃ絶対だせないよ。
馬鹿じゃないのかな。ほんと関西弁は写真のことなんもわかっとらんなぁ…
24105にないのは単焦点特有の大口径と解像や少ない収差やフレアゴーストコントラスト、きれいなボケ
腕なんか一切関係ないよ
631:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 00:01:16.80 kKPTz28e0.net
>>622
関西弁をバカにする割に日本語読めないんやな
EF50f1.2の「味」jは好み書いとるやろ
レンズの味は有るのは間違いないで
そんなもん否定してないがな
でな、24105みたいなレンズに「味がない」言うのは間違ってる言う話や
なんでもかんでも味を求めて、上手い写真撮れないんのをレンズの味のせいにしている時点で、腕がないってことや
で、オマイも腕がないんやろな
なんでもボカせばええ言うもんちゃうで
632:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 00:16:28.56 p8wS4vvF0.net
登山用に24-105にするか迷う
633:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 01:00:50.02 7HAjZm+D0.net
大きさ重さが気にならないなら24105買いでしょう
634:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 01:15:50.51 oE30+EJ40.net
>>618
椅子とテクニカルサービスはどうよ?
635:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:02:55 efM6xPor0.net
>>626
こんなサービスしてる会社あるんだね。ありがたい。
でも対応メーカにソニーが入ってないの残念すぎる
636:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:09:11 kKPTz28e0.net
キヤノンならヒガサなんかも有るんやけどね
ソニーやと聞いたことないやね
637:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:09:27 efM6xPor0.net
>>623
ほい、まいどフルボッコにされてからの顔真っ赤長文後付言い訳おつかれさん
>>619にはレンズに頼らないと味を出せないのは腕が悪い、そう日本語で書いてある
大阪民国でどんな言語が使われてるか知らないが、標準日本語ではそう読むんだ
だから、味はレンズが出すもので腕は関係ない。そうフル論破しただけ。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:14:23 kKPTz28e0.net
>>629
言い訳ちゃうで
オマイの理解力に合わせて解説したまでやで
下手糞に限って「このレンズは味がないからダメや」みたいなことを平気で言うんやけど、
ちゃうやろ
お前の腕が無いだけや
これでも分からん?
味に頼ってる時点で下手糞言う話や
なんでもかんでもボケさせて玉ボケ見せればええ言う話ちゃうやろ
639:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:20:17 efM6xPor0.net
レンズ 解像 メンテナンス
で検索するとニコン、キヤノン、シグマ、ペンタとか
色んな会社のメンテナンスサービスがヒットするな
ソニーのはヒットゼロ
多分プロサービスでも、「壊れてはいないけど性能が下がった機材の性能回復」は
受け付けてないんだろなぁ まぁソニーらしいといえばソニーらしい
所詮カメラ屋のマネごと
といつまで言われ続けるつもりなんだろね
640:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:21:45 efM6xPor0.net
>>630
悔しいよね。でも私は君の後付のいいわけじゃなくて>>619に書いてある日本語を
標準日本語して読んだ結果をフルボッコにしただけなんだよ。
大阪民国語でなんと読むかわからないけど、それは興味なんだ。ゴメンな
641:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:39:33 ywfP/W4N0.net
”論破”
とか使う奴はアレだからかまうな
>>630
キチガイには勝てへんやろ?
642:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:46:10 efM6xPor0.net
そうやって逃げる先を用意しておけば、言い訳できなくなった宣言がしやすいだろ?
おつかれさん
643:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:51:49 kKPTz28e0.net
>>632
それでワイにレス貰っても困るで
単純に、レンズのせいにして「味」言う奴は下手糞って言うだけや
解像バリバリの、味とは程遠いようなレンズでも人を唸らせる写真を撮る奴なんか沢山おるで
下手糞に限って絞りは開放付近、かぎりなく近接撮影してボケボケで、さらに逆光でフレア出せば「味」が出るとか思うとる奴、
居るやろ?
オマイやでオマイ
それレンズの味なんか?
644:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 02:53:03 kKPTz28e0.net
>>633
がんばるでえ
もう寝るけどなw
645:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 03:01:49 efM6xPor0.net
>>635
>レンズのせいにして「味」言う奴は下手糞って言うだけや
いや>>619にはそんな事書いてないよ。一言もね。
素直に言葉足らずでした。ボクは来日して日が浅いので標準日本語が苦手なんです
と言えばいいと思うよ。大阪民国からの帰化人にしてはなかなか日本語うまい方だと思うよ。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 03:06:32 kKPTz28e0.net
>>637
普通の思考力があれば理解できるはずやで
理解が難しいようやから懇切丁寧に頭の弱い方向けn優しく教えてあげた訳や
オマイの悪い癖やで
オマイの頭が足りてないのに、人のせいにするのはあかんで
647:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 03:08:50 efM6xPor0.net
>>638
>普通の思考力があれば理解できるはずやで
いや不可能だよ。まぁ悔しいよね
でも標準日本語覚えて日も浅く、学もない君にはまだ難しいかもしれない
もう少し年を経て、自分のミスを認められるようになったら出直してくるといい
648:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 03:13:40 kKPTz28e0.net
>>639
ワイ、悔しい事なんかなんも無いで
なんで悔しい思うた?
頭の弱い方に説明しているだけやで
説明がただ面倒なだけで、悔しいことなんてなんも有らへんがな
レンズの味なんて下手糞ほど求めるってだけや
ピンボケで露出もパースも狂ってるような写真も「味」の一言で済ませる奴居るからな
649:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 04:53:04.15 Y7mh7Te20.net
>>601
16-35 24-70 100-400とGM持ってるけど、標準と言うくらいだから何も撮るにでも使うよ。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 04:59:01.35 Y7mh7Te20.net
>>631
俺の2470GMはサービスセンターできちんと問題を指摘して、部品交換してくれたよ。なんか眠い絵だなぁと思っていたけど、まるで別物になった。プロが見て問題ないと言うなら、個体差で気に入らないなら別個体に買い替えたほうが良いんじゃないかな。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 05:07:06.72 vpOVv3XG0.net
とりあえず24-105ががいいレンズてのは分かった!
652:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/07 07:15:19.13 hQxuvmgl0.net
一年近く品切れ状態だったからなぁ24105
買いそびれてそのままになったよ