19/11/09 11:22:01 I62nAWhs0.net
お前らはカメラを変えてもこのザマw
実物に縁もなく
ひたすら周辺画質が~
レンズの味があ~
とか騒いで実際撮ってる写真はスマホ以下どころか糞以下のニコン爺の典型
>>1
D850 ニコン最高画質
のカメラ買ってスマホよりまともに写真とれないのが
ニコンユーザー モデルはフィギュア
周辺画質のどこが大事なのかというくらいの日の丸写真
ブルマ変態ニコン爺の生活
1/1ブルマ体操服をどうぞ
愛機nikonD850で、美少女dollをモデルに妄想や願望を画像化します。
URLリンク(suhadaniyorois.blog.fc2.com)
247:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 12:41:27 VjsL522N0.net
F2.8をAPS-CにつけたらフルサイズではF6.3と同程度ってこと?暗くなるやん
248:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 12:43:16 VjsL522N0.net
F5.6かw
249:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 13:05:13 g02M1yGm0.net
>>246
ナイスボケ
250:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 13:28:17.73 S03hqA7K0.net
>>241
シグマ56開放と純正で安物の方の85開放が同じくらいのボケ感に感じてたのは大体合ってたんだな
251:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 14:00:58 b4woP+vy0.net
フルとAPSCのボケ量は1段だよ
APSCに2.8のレンズならフルに4とだいたい同じ
252:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 14:20:12 nD+iRlAx0.net
フル2.8とAPS-C2.2が同等というデータと合わせるとまあ大体2/3から1段の間ってとこか
253:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 20:33:54.86 O0hw7nvX0.net
>>238
なんで、フルの2.8と比較するんだ?
フルの1.8の50mmや85mmなんて安いしコンパクトだから、フルの方が良いしボケるに決まってるじゃん、。 シグマのaps用1.4シリーズとは比較にならんよ、、。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 20:51:27.22 LozLgOkT0.net
>>245
「ボケ量」の話と「明るさ」の話を一緒にするなよ
255:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/09 23:00:08.40 I/lAmNKH0.net
>>251
フルサイズ+2470F28か24105F4当たりのズームレンズの組合せを考えていたんだけど、手持ちのα6500とシグマF1.4三兄弟に、新規に1655F28を買い足したら無理にフルサイズにアップグレードする必要ないかなと思い始めたもので。
分かりづらくてすまんね。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 08:22:36 CwIOFo0i0.net
ボケが欲しいならさっさとフルサイズに移行するべき。
フルサイズなら撒き餌でもまぁまぁボケるが、
小さいセンサーのカメラで同じボケを得ようとすると
かえってレンズ代が嵩んでしまうし、
そもそもクロップされて使いづらいぜ。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 09:15:30 MoaEGqbZ0.net
>>252
明るさの定義って少し複雑だぞ
258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 11:28:10.12 OON+P/DQ0.net
しかし相変わらずカメオタは朝から晩までボケボケボケボケボケボケボケボケw
そんなにボケばかり気にしてどうすんだよw
どうしてこうなった?
メーカーや雑誌の教育の成果か?
昔、中判が家庭で普通に使われてた頃、むしろ安物が中判だった頃、ライカ判より中判のほうがずっとボケるのに誰もボケなんか気にしなかった
時代が変わって一般にはライカ判オンリーになって中判が上級高級に変わっても、誰もボケなんか気にしなかった
それが今はどうだ
朝から晩までボケボケボケボケボケボケボケボケw
どうせボケを活かした写真なんてとりゃしないし、撮ったとしたって大してかわりゃしないのにw
プロや写真家はボケなんてほとんど気にしてないって知ってたか?
259:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 11:41:34.72 R8lYh+yV0.net
ボケを活かせるシチュエーションとボケさせないと背景うるさくてどうしようもないときはボケさせる
他はSSと相談
260:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 12:29:47.86 OON+P/DQ0.net
あ、上で言ってるのはボケ量のこともあるけど、主にボケ味のことな
261:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 14:05:39 +8yGAemB0.net
>>256
ここに書き込みに来る大部分の人は、プロじゃないからね。
気に入らないことはスルー
262:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 16:23:04.91 5fM7T1Pe0.net
背景呆けだけじゃなくて前ボケが肝心なシチュエーションだってあるんだお
263:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 17:12:56 4+BtY5Tt0.net
>>237
ああ、特定されて困ってるに違いないぅて設定なのねw
思う分にはご自由に。ま、せいぜい頑張って
264:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/10 18:55:51.26 hAjCXfw+.net
そういえばEマウントのZEISSなんでZAなのかね
AマウントじゃないのだからZEとかZFにすればいいのに
265:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/14 21:12:41.72 KE74NQdG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーー★★
266:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 02:42:11 /t+NKuLY0.net
SONY FE 16-35mm F2.8 GM SEL1635GMに一部リコール。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 18:23:01.73 PSVmi4j90.net
キットレンズも全部リコールするべきなんだがな。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 19:09:48 xXa2/pP10.net
>>262
Zeiss-AlphaでZAじゃないの?
269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 20:43:02.19 HdkRVp7z0.net
>>262
キヤノンのEF用がZEだな。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/15 20:43:53.06 HdkRVp7z0.net
>>267
で、ニコンのFマウント用がZF
271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 18:03:16.58 1wAaR3960.net
SEL55210
↑のレンズは動画撮影には向いてませんか?
272:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/18 21:12:45.99 7T2gPq+30.net
動画ならいいと思うけど
273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 00:01:06 NlzDl34c0.net
>>269
パワーズームなくていいならお好きに。
あったほうがいいならPZ18200のほうがいいと思う。
それか18105Gか。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 07:52:27 WLcNwuH/0.net
スケート関係の動画撮ってるけど、最近は24のGMが多いな。
少し離れた所で定点で撮る場合は70200のGMか、広角も欲しい場合は24240、1635GMと2470GMもあるんで距離と撮りたい内容と状況により使い分け。けど最近はあまり使ってないな。
自分の場合パワーズームは不要。動きに合わないや。
動画も撮りたい絵が撮れるレンズを使えば良いんじゃないかな。
明るいf値の通しのレンズは良いなと思う。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 08:14:19 coGxiWut0.net
マジでミネオどうした?
どこにも居ない
276:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 11:35:41.68 zR/FqYVi0.net
ミネオ閣下は中判の世界へ旅立たれました。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 12:02:56 oFIjDDLj0.net
ミネオは死んだよ
先週の木曜日の朝、コンビニに行く途中トラクターに轢かれて死んだ
URLリンク(i.imgur.com)
278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 12:22:09 vGzSWflR0.net
コンビニには行けたんだ。ずーっとひきこもってたから
自宅から出られないもんだと思ってた。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 13:38:28 2a3IP1CJ0.net
更生して元気だよくだったらいいけどな
散々迷惑かけてきたんだし
意外と心配してる人多くてほっこりしたw
280:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 17:04:21 xiHOSNzz0.net
ミラーレスのシェアが出てからミネオ脂肪したみたい
ソニー:42.5%
キヤノン:19.8%
フジ:17.5%
オリンパス:8.4%
パナ:7%
ニコン:4.6%
URLリンク(toyokeizai.net)
281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/21 21:52:18.08 3d5g1MSm0.net
撮影旅行中
寺社仏閣と風景撮影の為に2414GM、70mm F2.8 DG macroを携行したけど画角が極端過ぎて撮り辛い
55F18Zを持って来るべきだったと後悔…
282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/21 22:58:22.26 D8rZ5LKt0.net
1635のズームのほうが良かったのでは?
283:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 09:53:26 BIKpO20E0.net
2414GMというか、広角は凡庸な写真を量産しやすいから
「構図を考える」ことに真剣になれる気がする。
284:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 10:14:47 yE3Zbcsh0.net
意匠とか切取るには70辺りええよ
神社仏閣の全体像なんてイランでしょ
風景は24で
悪い組み合わせじゃない
285:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 10:46:14 g4cmM+aP0.net
要するに同じ画角ばかりの写真になるとどの距離でもつまらなくなる
286:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 10:48:38 YPR4NGTD0.net
撮影ポイントわかってる場所ならともかく旅行いくのにズームは絶対にいるわなあ
287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 10:49:57 TnpeECjt0.net
>>284
俺高画素機使ってるから広めに撮ってクロップすればいいやの精神だわ
でもまぁ旅行だとスマホで済ませちゃうのがほとんどだけどw
288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 15:11:37.35 cItTTrXq0.net
旅行はスマホに50mmか85mmで落ち着いたわ
289:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 15:35:45 yE3Zbcsh0.net
ズーム便利だが
今は35単で落ち着いてるな
290:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 17:00:38.11 jtHjcc8r0.net
明日から1歳の息子を連れて日光旅行
18102g、16mm f1.4、30mm f1.4、50f18
どれを持っていこうか悩む
雨だから屋内施設中心だろうしな
291:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 17:08:19.46 +qbhp95a0.net
軽く背景入れるなら30
50だと人物メインになる
それ以下だと背景メインになるが
後でクロップ出来るかな
292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 17:59:14 8A9f1Xd90.net
>>288
18102gかな。
ズームはやっぱ便利だよ。
あとは一番使いやすいと感じる焦点距離の単焦点一つで良いのでは?
293:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:08:00.30 2J78kDvJ0.net
>>283
全然そんなことないと思うぞ?
たとえば50mmとか35mmなんかもう可能性無限大じゃん
294:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:09:06.07 2J78kDvJ0.net
>>289
毎度思うんだがその背景=広角って空想はどこから湧いてくるの?
295:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:11:51.21 ICQ5xi7s0.net
>>292
空から
296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:24:08 yE3Zbcsh0.net
風景じゃなくて背景やぞ?
50で入るなら入れれば
297:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:26:45 yE3Zbcsh0.net
風景=広角は違うだろ
ってなら同意
298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:39:46.47 aC+kI1Ci0.net
背景メインとは
299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 19:45:49.31 yE3Zbcsh0.net
手前に人物いるなら背景でも合ってるんじゃね?
300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 20:48:20.35 WITWbFdB0.net
>>294
背景は背景だろ?画角に関係なく入るよ
301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 21:09:20 aC+kI1Ci0.net
面積の多い少ないは主役脇役を決めるのに関係しない
302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 21:57:22.15 fky1t4xP0.net
人がいて、広角になれば、背景がどんどんはいる。
その分近づいたら、鼻でか犬に近づいていく。
なにが違うんだ?
303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 11:03:30 qAHYHpEC0.net
何となく28mmが好きだから欲しかったけど
純正の28mmf2は安レンズ感があって食指が伸びなかった
先日mapのポイントが余ったからポチってみたら
意外と良いレンズだった、食わず嫌いは良くないね
304:279
19/11/23 12:00:19 pzGLq9Oi0.net
持って来てないと思い込んでたA046が有ったので早速取替え
広角寄りだけどやっぱりズームは便利だね
1635gm持ってないから欲しい、とより強く思ったけど来月にはシグマのズームレンズが出るんだよね…悩む
305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 12:14:42 4DLW6TBI0.net
カメラボディが売れると交換レンズも売れる。ソニー絶好調
URLリンク(capa.getnavi.jp)
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 11月上期ランキング
データ集計期間 2019年11月1日~2019年11月15
第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第3位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第4位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第5位 キヤノンEF70-200 F2.8L IS III USM
第6位 タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第7位 ソニー E 16-55mm F2.8 G
第8位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ニコン NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 15:17:44 sZeCsrle0.net
マップカメラは2018年11月1日~2019年10月31日を対象にカメラ・レンズ・アクセサリーなど、各カテゴリーにおいてお客様に選ばれたランキングを集計
[レンズ]
1位 TAMRON 28-75mm F2.8 DiIII RXD / Model A036SF (ソニーE用/フルサイズ対応)
2位 SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18
3位 SONY FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G
4位 Canon RF24-105mm F4L IS USM
5位 FUJIFILMフジノン XF 35mm F1.4 R
6位 Nikon NIKKOR Z 14-30mm F4 S
7位 TAMRON 17-28mm F2.8 DiIII RXD/Model A046SF (ソニーE用/フルサイズ対応)
8位 Canon RF35mm F1.8 マクロ IS STM
9位 CarlZeiss Batis 40mm F2 CF(ソニーE用/フルサイズ対応)
10位 SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G
11位 Nikon NIKKOR Z 50mm F1.8 S
12位 SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F
13位 SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
14位 SIGMA Contemporary 30mm F1.4 DC DN(ソニーE用
15位 SONY FE 50mm F1.8 SEL50F18F
16位 OLYMPUS ボディキャップレンズ BCL-1580
17位 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
18位 SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
19位 SIGMA Contemporary 16mm F1.4 DC DN(ソニーE用
20位 Nikon NIKKOR Z 24-70mm F2.8
URLリンク(news.mapcamera.com)
307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 16:46:50 bOQDvmCk0.net
>>304
オリンパスで一番選ばれてるのがボディキャップレンズってマジかよw
308:sage
19/11/23 17:59:33 cD3ZmaIH0.net
SEL50F18を関西で手渡しで売りたいんですけど、ここで宣伝するのって大丈夫ですか?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 18:08:38.20 4K5AMg1I0.net
確かにここの脂とスープはもやしとよく合うね
310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 20:21:22.27 XyVA7E6U0.net
コスプレ撮影しようと思って逆光耐性が高いレンズ探し出したんだけど撮影してる人はどんなの使ってる?
ニッシンのi60をカメラ向きで画面内に入れて色々な角度から直射って比べ方で手持ちのレンズ撮影し比べたら24105G>70200GM>>10028STFって感じだったんだよね
しっかり比較したことなかったんだけど頭の中では真逆のイメージだったから驚いたわ
特にSTFがやたら弱くてゴーストとかもバッチリ出てちょっとショック
311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 20:24:31.93 w8bsLceA0.net
1635GMと90マクロしか持ってないんだけど、
買い足すなら200-500と135GMどっちが先が良いかね?
撮影の幅的な意味で。
明るいのが良いか、長いのが良いか悩ましい
312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 20:26:56.81 lF0WBynp0.net
HSSの発光減衰考えると50mmくらいまでにしとくが方がいいんかね
313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 20:37:11.84 h3XKLUjF0.net
>>309
その二択のみなら無難なのは135GMだろうけど航空機、モータースポーツ、野鳥を撮るなら200600Gかな
偉く尖った二択だけど70200GMとか100400GMは選択肢に無いの?
314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 21:03:10.44 cD3ZmaIH0.net
SEL50F18 Eマウント50mm F1.8 OSS
新品未開封で21000円で大阪か神戸で手渡しできる方いませんか?2019年11月20日購入
sonyeあっとまーくvia.tokyo.jp
315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 21:55:56 sErPvzwO0.net
>>306
いくらくらい?
316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 21:56:20 sErPvzwO0.net
>>312
すまん下まで見てなかった
317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 23:45:16.89 VSBZwVx+0.net
>>309
ボディ次第
ただ幅広げるならたぶん100400GMが無難
318:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 23:52:23.27 AO+rtRWa0.net
ボディ変えると世界が変わる
フルサイズとapscだと違う画角で
レンズより軽くて良いぞ
319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 00:12:33.90 o7lgj4AD0.net
今日ソニストで24-105 いじってきたけど十分だと思った、
24-240と迷ってたけどボケ、AFの速さで即決したわ。
24で寄れる距離が違うのが分かってよかった。
a7iii のキットレンズ使ってたからびっくりした。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 00:17:51.97 GZ4meRj/0.net
1635GMと24105Gが現時点の最強組み合わせちゃう?
2470GMが刷新されたらまた話変わるやろけど
ツグマやタムロソは論外や
なんか欠点があるたびに「やっぱり純正がええな・・・」ってコンプレックス抱えるだけや
321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 00:57:13.12 QEOzMvbA0.net
主に使うのはGMかツァイスの単焦点で、標準域のズームはもしものときの
カメラバッグの肥�
322:竄オになっている自分には、大きさの割に写りが良くて 寄れるタムロンが向いていると思って24105Gを手放した。 だが、1本で何でも撮りたい人には24105Gはベストなレンズだと思う。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:02:39.38 GZ4meRj/0.net
>ツァイスの単焦点
どんなのもっとるん?
煽り目的やなくて、割とマジで聞いてるで
あ、コツナのMFなら答えなくてもええで・・・
MFも嫌いやないんやけど、折角の電子制御バリバリのαにはAF-Cがきちんと動作するのが欲しいねん
ワイもツアイス大好きなんやけど、
じゃあ買うかって思うとなんか微妙に古くて割高な物しか無くて萎えるんや
324:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:17:16.07 o7lgj4AD0.net
GMの単焦点買う代わりに24-105 下取る人もおるって言ってたわ。
撒き餌の50-1.8も見てみたけどキレイにボケてよかったけどAFはまじで遅いね、24-105 が優秀すぎるのかもしれんけど。
a7iii で1本持つなら24-105だったわ。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:26:55 iYQs7LWg0.net
>>318
2470gmと24105g使ってみて24105gは売ったわ
326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:28:02 GZ4meRj/0.net
24105は「つまんない」言う人多いねんな
描写はええしAFも早いし焦点距離5倍で使い勝手もええ優等生やけど、
味がない、そつがない、つまんない言うてな
そりゃそうや、F4で取り立てて明るいわけやないからボケ味もそこそこに限られるし、
描写がいい、言うことは逆に言えば味とは無縁みたいなところ有るでな
せやけど、それでええ思うで
327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:46:21.62 4A+4pAq30.net
>>314
2万でどうですか?
328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 01:53:28.34 tOm2gmyw0.net
>>320
なんでお前はそんな気持ち悪い文章書けるんだ?
329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 02:01:46 cThR3EXo0.net
旅行用に24105使ってる
330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 02:06:18 o7lgj4AD0.net
>323
そう、いろいろ試したけど十分と思った。
ソニスト曰くこれ買ったらレンズしばらく買わん人多いらしい。
試してないが24-240のズームよか24-105 のクロップしたほうがキレイだとか言ってたわ。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 02:14:50.23 5eRBM26Q0.net
個人的にはこの時期ならシグマの2470がどの程度のものか気になるな。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:07:20.22 Azkn+2ae0.net
自分も24105買ってからは、オーレンズとか激安望遠みたいな玩具しか買ってないわ
なんでもそれなりに撮れちゃうから
333:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:11:27.85 e39Yxwrv0.net
>>320
Otusの良さ理解できないクソ目可愛そう…
334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:26:23.49 GZ4meRj/0.net
>>325
相手の気持ちを考えながら文章書いてるんや
ガラが悪くネットリとした猛虎弁、ええやろ?
335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:28:37 GZ4meRj/0.net
>>327
ある意味24105もキットレンズみたいなもんやから、これで終わっちゃう人もいるのも納得やし、
つまんない言う人も納得やな
でも、とりあえず一本持ってれば便利なのは事実やで
誰もがGMレンズの20万越え買う必要ないんやし
336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:30:12 GZ4meRj/0.net
>>330
仮に24105とOtusで画角と絞り合わせて「どっちがOtusでしょう?」ってやったら、
誰も見分けつかんやろ・・・
Otusはボッタすぎやと思うで
337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:32:46 +d8jZlA80.net
>>333
星撮ったらわかるで。
星には面積がないから点になるのが理想だが、レンズが悪いと点にならない。
コマ収差で周辺の星がコマ状になる。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:36:35 e39Yxwrv0.net
>>333
余裕でつくよ…
曖昧なゲージツ用語なんかつかわなくても
解像、収差、フレアがぜーーーんぜん違う
フレアなんか拡大しなくても分かるし、収差なんか拡大しなくてもボケの色づきでド素人でも分かるよ
339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:38:04 e39Yxwrv0.net
>>333
ああ、ボクチン情強!ボクチンの選んだ機材こそがベストと気持ちよーーーく酔ってるところ頭から水かけちゃってゴメンな
でも事実なんだよ。君がそういう差を見ようともしなけりゃ、見たことないってだけで
340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 10:47:05 GZ4meRj/0.net
>>334-336
だったら画像出してくれんか?
Otusを買えるぐらいの人なら24105なんて消費税ぐらいの感覚で買えるやろ?
収差やフレア言うとるけど、下手すると24105の方がマシちゃうんか?
Otusって物理特性そんなに良くないやろ?
この話オーディオやワインと同じなんや・・・
クッソ高いケーブルをつこうて「ワイには違いが分かるで、わからん奴はクソ耳や」、
クッソ高いワイン飲んで「ワイには美味さ分かるで、わからんやつはクソ舌や」
341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:06:02.88 e39Yxwrv0.net
>>337
ないよ?わざわざ比較作例なんか撮らないもの
それに自分で調べようとしないで食って掛かる段階で結論ありき、なのが明白だからね
本当に興味があるなら自分で調べる。本当に興味があるなら、ね。
悔しいよね。ごめんね。バカにしちゃって。頭から冷や水を浴び
342:せちゃって
343:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:10:17.73 e39Yxwrv0.net
>この話オーディオやワインと同じなんや・・・
ド素人でもひと目で分かるから全然違うよ。
なんで「自分が買えないものの価値はすべてオカルト」という妄想に逃げ込むかな
怖いのかな?
344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:16:44.34 N7C6lG1H0.net
なんだ日曜日の朝からこの気持ち悪さ
外出て撮影してこようぜ
345:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:24:39.38 W2ZZZF/P0.net
>>301
R3R4で使っているけど
AFがスッと早いのが良い
解像は厳しいけどお散歩用レンズとしては合格点
346:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:26:13.62 GZ4meRj/0.net
>>338-339
なんやそれw
逃げ丸出しやないけ
比較画像はまあ無理やろおもうたけど、
どこかのサイトからでも特性データぐらい引っ張ってくるんかおもうたらそれも無しやん
ぼろ負けやん
どないするん?
分かるで
Otusが優れているのは「他人が買えない価格」や
特性も写りも糞でも構わへん、値段や、値段が全てや、ワイがクッソ高いぼったくりレンズオナーや!
これや
せやろ?
ベンツSにロリンザーフルキットで鬼キャンかましてイキッとるミナミの半グレと同じぐらいのアホや
>>330の言葉が全てや
「Otusの良さ理解できないクソ目」
こういうこと言ってしまう時点で、画質なんか大したこと無いボッタレンズって話やで
違うのは値段だけや
347:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:27:33 UeYgoegn0.net
猛虎弁の変なのはかまって欲しくてしょうがないみたいだから、みんなで無視してれば消えると思う
あの書き込みみるにリアルじゃまともに相手してくれるの誰もいないだろうからネットでかまってもらうのに必死みたいだし
348:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:31:25 e39Yxwrv0.net
>>342
別にイキってなんかないよw
単にどっかのバカがMFツアイスの良さがわからんとか言ってたから
クソ目可愛そう
って哀れんだだけ。そこで「AFがほしいんだ」と返すか無視すればいいものを
必死になって噛み付いちゃうから案の定、頭からこんなものにこんな金払えない
と決めてかかって何一つ調べも比較もしないでイキってるだけの童貞坊主だったという
極めてありきたりな実態が如実に示されたな、というだけのオハナシ
349:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:38:18 UeYgoegn0.net
>>344
35と85の間の単焦点欲しいけど俺は腕がないから写りよくてもMFなのは確かに厳しいわ
作例見るとほんといい感じに撮れてるから、これのAF版欲しいw
350:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 11:51:03 +QGHZcUF0.net
MFと言っても今は拡大できるしピーキングもある
拡大については迅速な操作
ピーキングは、ピーク表示の見え方や変化からピントの芯を見抜く感覚
要するに練習次第でかなりのところまで持ってけるよ
流石に動き回る子供に解放で、とかは無理だけど
351:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 12:52:07 0cHKRp2k0.net
>>324
新品と3000円しか変わらんし評判あんま良くないからなぁ
すまん
352:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 13:55:00.60 JssCG/yA0.net
もーこ便 やめて
353:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 17:20:35 M7dOiAo00.net
otusを比較に出すまでもなく24105比較ならloxiaでも楽勝だろ、所詮便利ズーム
354:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:09:59.39 o3cZ+XZL0.net
URLリンク(kakaku.com)
フォーサーズなんて全く興味なかったけど、このレンズ、神レンズっぽい、。
α7mk3に24-105より、出たばっかりのEM-5 mk3にこのレンズ方が良いかな?
355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:11:39.61 o3cZ+XZL0.net
ちなみに、他のレンズやストロボなどもあるから、マウント替えはしない。
7R3は残して、便利ズームだけ、オリンパに変える案。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:37:09.86 UeYgoegn0.net
>>351
どう考えてもR3に2470GMの方がいい
357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:40:13.83 M8r6+qZi0.net
マウントごと売ったけど12-100はめちゃくちゃいいレンズだった
屋外で止まってるものを中心に撮るならこれ一本だけでいいと思う
EM-5 mk3は評判イマイチだしG9でいいと思うけど
358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 20:56:03 4fhHPtgu0.net
>>352
それ画質が悪いんだよね。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。
ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm
そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。
圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。
さらに50mm F1.4を比べよう。
■パナソニック50mm F1.4
URLリンク(panasonic.jp)
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。
■ソニーSEL50F14Z
URLリンク(www.sony.jp)
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!め
359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:01:38 Fcl75XLl0.net
>>347
APS-Cの50mmは評判良かったぞ。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:02:28 dvnPuuQ/0.net
すいません、初心者なんですが、50mmくらいのレンズを買おうか考えてますがf2とf1.2だと使いがって結構違いますか?今はf4の標準ズームを、使ってますが水族館とかの屋内施設や夕方の屋外で写真を撮ってみたいのですが、、
361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:03:20 dXkJ/NCl0.net
>>353
いやG9こそないだろ
M5mk3が叩かれてるのは値段だ
362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:09:05 tOm2gmyw0.net
G9の欠点ってなに?
363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:13:31 GZ4meRj/0.net
>>356
f1.2ってツグマの35??それともEFレンズの50mmf1.2Lをアダプターで使うことを考えてるん?
気持ちがちゃうで
f1.2の特別感は別格や
事実、ボケも圧倒的に異なるから、f1.2でしか出せない味が出るで
お勧めはツグマやな
ワイはサード大嫌いなんやけど、Eマウンツの35mmf1.2は別格や
364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:29:54.30 dXkJ/NCl0.net
>>358
デカすぎボディ
歪むEVF
コントラストAFだけなせいで動体に弱い
GH5と同じハードウェアであそこまで投げ売りになるのはそれだけの理由がある
365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:33:19.41 dvnPuuQ/0.net
>>359
ありがとうございます。あまりわからないのですが、コシナというところの50mmf1.2がが一番明るそう、後はf2くらいのがいくつかあるんだなぁというくらいです。やっぱり違うんですね。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 21:57:55 xn0vZWTB0.net
>>361
マウントが狭いから明るいレンズを作れないんだ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
う
367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:07:23 M8r6+qZi0.net
>>360
EM5の新しいのなんてミドルレンジの癖に15万くらいするんだし性能考えたらG9のほうがいいだろ
最近のパナはDFDあるから昔よりはましだけど、ソニー基準じゃマイクロフォーサーズに動体強いカメラなんてないからなあ
368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:46:25 tOm2gmyw0.net
>>360
デカすぎボディは好みが分かれるのでは?
E–M5?の方が動体に強いの?
369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/24 22:50:04 tOm2gmyw0.net
>>359
たまに沸いてくるサードパーティアンチのガイジじゃん
コテハン付けとけよ
370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 00:29:53.95 E1IDLwYY0.net
>>312
SEL50F18(APS-C専用)だよな?
それを新品未使用とはいえ2万円は高くないか?
家電量販店でポイント込みなら同等で買えるが。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 00:49:49.14 A0DuF5690.net
カメラバッグ担いで歩き回ったら腰痛めたorz
372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:31:15.47 +or9iFIt0.net
>>366
こないだヤフオクに出したら送料無料とはいえ2万で落札されたので高すぎることはないかな、、、
373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:34:29.42 8DSZnLbw0.net
>>355
FEの方かと勘違いしてた
APS-C用の方なら評判悪くはないね
374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 01:47:34.56 USpQpl8E0.net
>>366
高いよね
コジマPayPayモールでポイント分引いたら17092円だった
ポイントは人によって差があるけど
375:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 06:33:24 L0y8b71F0.net
マップですら21,450円で買えるからなぁ
>>369
フルサイズ用だと思って間違って買ったんじゃないかな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 07:19:09 Ykxc6s0X0.net
レンズはフリマ系列で処分すれば
お店の中古買取よりは絶対良い
需要があるEマウントなら初期の古いレンズ以外なら
なんとかなる
377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 07:23:21 zQ3J2qHI0.net
今度出るシグマの24-70、α9のC-AFの連射で15コマ出るなら買おうと思うんだけど、問い合わせた人いる?
378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 08:40:17 B4QuIs8F0.net
>>371
間違えたなら店持ってけば返品受け付けてくれるんじゃかいかな。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 09:59:34 2ANWUmMm0.net
`/| /~//_"ヽ /
/ |/_/ _/ _/ _
/_ _ /_/_
/_ _/
フルサイズと間違えた
お金返して
/ヽ_/ヽ
((( /""u ゚""u\
))) |(ー)゚u(ー)|
|。ノ(_)ヽu|
`/ ̄ヽ| u`-==-′。|
∥ O| \_ `ニ"_/
ヽ_ノ / ・ ・ ヽ
|| ||。 ゚u||
|| ヽヽ==/ノ
r/ ̄|、 (m)(m)
\_ツ (_)(_)
380:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:11:16.38 dV/p3r1W0.net
R4に24 -105買ったばかりで100枚くらい撮ってきた。
以前はキヤノン使いでLレンズメインだったからたしかにつまらない写りだなと感じた。
現像時の色味がかなり違うから苦労したけどLRで彩度強めにしたらLっぽい。
どんなシチュエーションでもそつなく撮れて解像もいいし軽い、しかし良く分からんけど面白さはない、何故つまらないと感じるのか、GM買えば払拭されるのか?
381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:13:53.32 bwF998os0.net
>>376
不満点がどこにあるか次第ではあるけど、まぁズームより単焦点のGMの方が面白い絵が取れる可能性は高い気はしなくもない
382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:14:29.12 niXuhyOl0.net
記録写真は総じてつまらないのよ
383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:15:06.96 yMpVP4Sl0.net
現像で好きなように色いじれるから問題ないんじゃないの
384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:43:17 dV/p3r1W0.net
>>377
自分でも理由は良くわからない、以前も理由は
分からないからサードも色々買って手放して結局Lレンズメインになった。広角と望遠はL使ってる。
艶っぽい写りを求めているのかもしれないが、艶って何なんだ数値化できるのかな、現像で艶っぽくできるのかな。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 10:48:33 bwF998os0.net
>>380
それだとGMは微妙かもだなぁ
ツァイスとかの方がいいかもしれない
あとはいっそオールドレンズに走ってみるとか?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:24:27.38 dV/p3r1W0.net
>>381
やはりGMも似た感じなのか、友人が1635GM使っててRAWデータ貰って自分で現像してみたけど24105と同じ印象だった。
R4にしてレンズの幅広がったからオールドも試してみるか、沼が更に深くなって困るぞw
387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:27:10.51 bwF998os0.net
>>382
GMは綺麗くっきり写るって感じだしね
ただズームでなく単焦点なら案外気にいるかもなんで試してみては?
24GM、135GMが非常に評判いい
388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:34:59.94 A0DuF5690.net
100400GMは自分にはつまらなさの対極に思えるんだよなあ
色の厚み、まろやかさ、気品まで感じられて24M機でもハイレゾになったかのように情報量が多くてかさばってもどこにでも手放せない
この乗りで標準広角域も欲しいんだけどどれを買えばいいのかなぁ
389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:51:11.34 dV/p3r1W0.net
>>383
ありがとう、135GMも候補にはしてたが焦点距離的に使いこなすのが難しいと思って先に標準ズームにした。今後更に悩む事にする。
しかし標準ズームで遠景までかなり写っててびっくりした、売れるわけだ。
キヤノンの24-105Lなんか酷い写りですぐに売り払ったトラウマからSONYのレンズ買うのに躊躇した。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 11:54:21.98 QgoU4P1r0.net
プロならなにしろ撮影のためだけに時間や手間をかけることができるので
レンズはしっかり写ってくれればなんでもよくて
2470GMとかが多いが
素人なら単焦点のほうが位置取りや絞りをいろいろ工夫するから楽しいんじゃないかと個人的には思う
しかし写真雑誌の入賞作品をみると、スポーツ撮影でもなければ高価なレンズ使用者はあまりいなかったりして。。
結局は腕というかセンスというかそんな話になってくる気がするわ~
391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:03:19 uUcadLOe0.net
24GM、35distagon、50planner、135GMをR4につけて使ってるけど135GMが一段抜けてるな
解像感がすごいし、色も忠実でそれなりによれる
クロップしても十分きれいだから重い70200GMは手放してしまった
85GMが気になってはいるけどあんまり評判よくないから悩んでる
392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:07:06 bwF998os0.net
>>387
俺も135GM買ってから70200GM全然使わなくなったわ
売ろうか思案中だけど、距離必要な場面があったらと思うと手放せないorz
いっそ売って100400GMにするのもありかなぁと悩んではいる
393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:09:01 Lf8yCxAT0.net
透明化のある濃厚さならZeissの方がGMより向いてる
GMは癖なくスッキリ写るので自分でいじったり仕事で使うにはいい感じだけど趣味で使うならZEISSの透明感や濃さは楽しいね
394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:42:21.13 niXuhyOl0.net
プラシーボは怖い
ZEISSだから、GMだからとそう言われたらよく見えるもの
写真の出来栄えは殆どが光線状態できまるのに
395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:44:37 JlLZnIfz0.net
>>389
> 透明化のある濃厚さならZeissの方
> ZEISSの透明感や濃さは楽しいね
笑
396:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:49:47 qh9Tewxx0.net
>>388
135GM買って70200GM売ったけどタムロン70180出たら買うかも
迷ったらとりあえずバッグに入れていていいサイズになりそうだし
397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:53:26 bwF998os0.net
>>392
俺もその選択肢考えたんだけど、70180がRIVだと解像負けする可能性があるから現物出るまでは決められないなぁと
70200GMもそんないいわけじゃないけど、ダメってほどではないからなぁ
398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:57:13.49 s0WnGj7n0.net
Zeissの写りが濃厚に見えるのって
透過特性に癖があるのか素通しのコントラストが高めだからじゃない?
悪く言うと繊細な弱い光の成分がロストしてる。
光学的にな欠点が個性となっている良い例だと理解してるけど違いますか?
399:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 12:57:55.50 niXuhyOl0.net
>>393
その解像負けって奴はどういう状況の事を言うの?
400:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:03:03.72 bwF998os0.net
>>395
URLリンク(asobinet.com)
これ読んで
実際俺みたいな素人間隔でも70200GMと135GM比べたら明らかに135GMの方が解像してるのわかる
401:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:13:00.51 hV4VAvm10.net
>>390
>写真の出来栄えは殆どが光線状態できまるのに
光線状態でボケの量は変化しない。
ボケの量はレンズの焦点距離とF値で決まる。(同じ距離で)
・注意
レンズの質なんて関係ない云々という主張への反論なので、
写真としての芸術的価値、みたいな話はしていない。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 13:28:29.95 YxiGzy3F0.net
>>396
それはマウントが狭いためだね。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
う
403:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:22:06 PyfYl4Zr0.net
>>387
7R4で撮影し等倍で見て甘く見えないレンズは殆どない感じ
印象としてはLensrentalsの50lp/mmのMTF実測値が中心0.8、周辺0.4以上ないと厳しい
そこまで許容下限を上げるとEマウントでは135GMだけ
他メーカー含めてもあとはTS-E90mm L Macroくらいしかなくなってしまうが…
(あくまでLensrentalsがMTF実測値を公表しているレンズの中での話し)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
404:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:29:58 ORq6dKxM0.net
解像度優先なら135mm
なだらかなボケと肌階調優先なら85mm
AFは技術の進歩が確実にあるけど、設計路線が違うから135最強説振り回されてしまうと困惑でござるよ
405:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:47:25.00 Ec4VY5dM0.net
7R4の性能に耐えられるレンズ
URLリンク(sonyalpha.blog)
406:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 14:59:28.36 vQBSIgba0.net
>>401
この人のテスト方法には疑問がある
まず近すぎる
並行精度も怪しい
遠距離でテストするべき
407:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:04:59.84 uUcadLOe0.net
sel35f14Zははそろそろ新しくしてほしい
plannerがすごくいいだけに残念
GMでもツァイスでもいいが
35mmf1.8作ったばかりだからしばらくないのかな
シグマf1.2気になるけど重すぎる
408:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:06:21.61 dYpX1G1w0.net
次のGMは何かな
409:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:13:10.60 e/5gZK1Y0.net
超広角単焦点で頼む
410:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:16:40.69 bwF998os0.net
>>404
ロードマップ見るに本命は105かな
411:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:18:35.75 bwF998os0.net
>>406
あ、違う、100だ
予定に入ってて出てないのは後は100F1.4と500F4だけだよね、確か
412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:25:33.24 A0DuF5690.net
>>403
プラナーはプランを立てる人とはちがうぞ
413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:35:24 MgfKayhn0.net
ゴーヨンは期待
414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:37:41 uUcadLOe0.net
planarだなw
自動変換適当ですまん
415:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 15:59:11.21 Z5Xxw62Q0.net
100mmは135GMがあるわけやし、
ゴーヨンなんかまた100万越えの値段で一般には縁の無い話なんやろし、
なんでこうもソニーのレンズはクソなんかの
16GMみたいな広角単焦点と、サンニッパださんかい
416:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:01:39.03 FfHDyTPq0.net
次は70200GMか100400GMかで悩んでいたが、このスレを読んでいるとさらに悩むな。
f2.8と4.5は結構ちがうかなと思ってしまう。
135GMは所持してるんだけど、それだったら100400の方が広範囲に対応できてよいだろうか?
用途は運動会から格闘技イベントの観客席からの撮影くらいを想定。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:07:03.27 ODTVWfsK0.net
>>412
妥協しても100400かな
418:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:11:33.91 A0DuF5690.net
>>411
サンニッパだって80万くらいになるだろw
419:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:16:29.84 CNchmbcg0.net
>>414
せやけど、150万越えみたいなモノよりはマシやし、
焦点距離的にもええやん
みんな欲しがっとるやろ
ヨンニッパだの、ゴーヨンだの出されても高いし使いづらいで
あと、広角単焦点も欲しいやん
現状、24GMしか無いようなもんやし
420:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:22:56 bwF998os0.net
>>412
ボディがRIVとかなら迷わず100400GM
それ以外でも汎用性考えたら100400GMだとは思う
421:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:24:21 QgoU4P1r0.net
>>412
135GMあるなら多分だけど
200mm相当の部分を切り出したほうが70200より高画質ねww
200-600もあるしどの程度の望遠がいるかだよね~
422:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:30:20 5K2yarEE0.net
サンニッパは焦点距離的に結構使いづらい
423:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:36:25.28 CNchmbcg0.net
>>418
それオマイが遠くからパンテー狙うのがいけないんやで
424:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:37:16.03 bwF998os0.net
>>417
流石にそれはないかなーって思いたいけどありえそうで困る
こんどテストしてみっかw
425:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:50:59.45 QgoU4P1r0.net
>>420
426:Digital-Picturesで開いてみたけど https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1421&Camera=1175&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1137&CameraComp=1106&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=0 そのままで135GM マウスカーソルオーバーで70-200の画像 200mmの周辺はボヤボヤどこじゃないよ 1.8開放でも135GMのトリミングが上だよ絶対にww 100-400と200-600も比べてみたが微妙な差だな~ 重さは700gも違うからここで判断すべきかもねぇ
427:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 16:55:17.32 bwF998os0.net
>>421
やべー差だなw
70200GM今のうちに売るかなぁ
428:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:08:00 5K2yarEE0.net
>>419
ん?
結局ヨンニッパ買い直したわ
429:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:15:38 QgoU4P1r0.net
まーどんな高級品でもズームだからな~
テレ端はどうしても落ちるもの、、と思ったけど
キャノンとニコンの70-200 3型を見てみたらここまではひどくなかったわw
リニューアルが待たれるというか望遠は2社のが強いな まだRFとZのが出てないのにこれだからな~
>>422
135GMが良すぎるんやな
70200の出番無くなるわこりゃ
430:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 17:32:00 KftlGkcS0.net
>>424
マウントの狭い弊害だね
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
す
431:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 18:15:56.54 zsvlXqsZ0.net
>>414
今サンニッパだしたら100万いきそう。手ぶれ補正とかなくせば安くなるけど、GMで出すなら付いてきそう
432:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 19:14:49.98 PyfYl4Zr0.net
>>417
下手にズームで撮るより高性能な単焦点で撮って切り出した方が良い結果が得られる場合もあるから
7R4のような高画素機には多段階(理想は無段階)のクロップ若しくトリミング枠が表示される機能が欲しいと
アンケートに答える機会等がある毎にソニーに要望を出しているが
メーカーとしてはズームの売れ行きに影響を与えかねないからそんな機能を付ける気は更々ないという感じかな
433:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 19:33:47 9/wuvstr0.net
ズームは何より利便性でしょ
135mmじゃ70-134はどうあがいても撮れない
434:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 21:03:31.28 FOZaE35V0.net
100400と200600を比較した最近よ雑誌記事なんかを見ると200600がかなり凄いっていう論調だけど、
スレ的には100400の評判が長らく良かったって感じがするや。
最後は600やそれを増幅した900や1200が欲しいかどうかななんだろうけど。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 21:43:05.50 XK7w30WY0.net
>>428
基本無くても困らん
436:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 22:40:34.26 twYMFNPd0.net
>>421
こう見るとSTFも凄いレンズなんだな
437:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 23:18:54.20 g6Jg3b2K0.net
>>350
持ってるけど結構デカいし重いぞ。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 13:11:30.10 nd3bJGdI0.net
>>421
マウントが狭いからズームは壊滅的なんだよね
単焦点も悪い
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。
URLリンク(cweb.canon.jp)
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。
次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径�
439:}ウントの制限だろうか。 早速画質を見てみよう。 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」 光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、 マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。 すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。 低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。 -- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は? 水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質お
440:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 20:40:21 HYz7f3fa0.net
24105G
55f1.8z
70200G
あと一本増やすとしたら?
GMは無理や
441:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 20:45:58.14 oshJihHB0.net
俺だったらマクロレンズ足すかな
442:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:04:02.58 E8MaprbF0.net
何のために増やすんだ?
443:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:06:22.08 GbM32JCy0.net
>>434
SEL85f18はいまキャッシュバックもあるしおすすめ
Eマウントどころか全ての交換レンズのなかでも上位にきそうな高性能低価格レンズだよ
444:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:11:28.71 2LAl03Ki0.net
好きなの買えば良いやん。
お前の撮ってるもん知らんからなんとも言えんわ。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:26:24.57 lvi0AYlO0.net
>>434
2414gmがおすすめだが無理ってことなら
2820か3528
446:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 21:39:11.23 Pa468pL80.net
>>434
聞いてるうちは買わなくていい
447:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:08:59 vnp71fmg0.net
今、FE 85mm F1.8 SEL85F18を注文した。
株主割引や諸々の割引で44000円程度、10000円のキャッシュバックで34000円で手に入ることになる。
あまり使わない焦点距離だけど、これを機会に使ってみようと思う。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:32:14.83 L4ni95g50.net
35mmか85mmのf1.8の単焦点足すかマクロレンズ足すかだろうな。
でも少しは用途くらい書けや。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:39:35 Zffqg2en0.net
2歳の娘と嫁を撮る
α7?キットレンズから始めてここ一年で
55F18Z
24105G
24GM
85F18
と買ってきた
次はどのレンズがおすすめだろうか
今は135GMに興味あり
450:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 22:40:30 AHqAYAsK0.net
>>434
16-35Z じゃない?
なぜなら、お持ちのレンズでは絶対に撮れない絵が撮れるから。(画角)
85mm1.8なんかも良いが、単に今持ってるズームより、ちょっと画質良くなって、よりボケるだけだしな、。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:12:35 oshJihHB0.net
小学校低学年まではマクロ欲しいな
マクロっつうか近距離撮れるやつ
気性にもよるがカメラ見ると走り寄ってくるから
離れて撮ることは難しい
高学年になると望遠系が要るかな
452:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:14:02 Zffqg2en0.net
確かにカメラによって来るわ
AFが速ければマクロもいいかな
453:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:15:12 EjPpuiM/0.net
なんかあれやな・・・
子供撮るにはレンズどれがいいですか?
運動会撮るにはレンズどれがいいですか?
こればっかりやん
延々こればっかり
過去スレ読めばええ話しちゃう?
っていうか、ほんま日本人って趣味の無い人間やな思うで
454:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:17:33 EjPpuiM/0.net
子供なんかタムロンの安物10倍ズームでええ思うよ
これマジレスで言うんやけど
GMレンズなんかプロが使うもんで、
子供が出来たからカメラ買う、他人に聞かないと何がいいのかわからない、
ような無趣味でこだわりのない人間には不要やで
レンズもカメラも安く抑えて、子供のためになんか買うた方がええで
455:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:17:45 HYz7f3fa0.net
1635かなー
85も良いんだけど55で我慢。
2414欲しいけど買えない!
みなさんどうもありがとう
456:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:19:05 EjPpuiM/0.net
>>449
1635買うならGM買わないと意味ないで
金がないなら無理に増やさず金貯めた方がええで
457:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:21:06 Zffqg2en0.net
>>448
レンズも買って子供にもなんか買えばいい
458:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:24:37 1l62fRJG0.net
レンズだけでもキャッシュバックもらえるの?
459:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:27:56 EjPpuiM/0.net
>>451
あのな、>>443のレンズの並び見て、
お前は撮った写真なんかろくに見てないのが分かるんや
しっかり見てるか?どうすればどう写るか、次にどういう画角のレンズが欲しいか、
きちんと検討したんか?
やってないやろ?
ただ、レンズ集めしとるだけや
お前にはカメラの趣味性の欠片も理解してないんや
ただ、子供理由にレンズ集めしとるだけや
河原の石を積んでるのと同じやで?
そんなんでいちいち相談しなくてええで
ヨンニッパでもロクヨンでも買えばええやん
金あるんやろ?
460:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:34:24 oshJihHB0.net
姪っ子のベストショットは
俺がガラケーで撮ったやつですわ
いまだ、ばあちゃん家の写真立てに飾られてる
いつでも取り出せて、則パチリと行けるのがさいつよ
461:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:37:28 e5uIe2yd0.net
>>447
どんなの撮ってるんですか?
462:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:38:43 EjPpuiM/0.net
>>455
自分の家の壁に貼った新聞紙言うとるやろ
これが一番レンズの性能が分かるんや
463:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:40:18 e5uIe2yd0.net
>>456
それはたしかにおもしろい趣味ですね
464:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:41:58 Zffqg2en0.net
>>453
俺はいろんなレンズで写真を撮るのが楽しいからいろいろレンズ買って遊んでるんだけど、趣味ってそんなもんでしょ?
あんたは貧乏人だからさんざん検討してこれでもかと自分を納得させる理由がないとレンズの1つも買えないのかもしれないけど。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:43:42 YUeYX8jE0.net
>>458
そいつ相手にしない方がいいよ
マジで頭が残念な人だから
466:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:01 Zffqg2en0.net
>>459
そうするわ
ありがとう
467:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:33 EjPpuiM/0.net
>>458
>俺はいろんなレンズで写真を撮るのが楽しいからいろいろレンズ買って遊んでる
せやろ?せやから、なんでもええんやから、相談する必要ないやろって言うたんやで
分かるやろ?
相談なんかせずに好きなもん勝手に買えばええやん
ちゃうの?
金あるんならGMレンズとZeissレンズを全部揃えたらええやん
そういう趣味やろ?
・・・餓鬼が賽の河原で石詰んでるのと同じや
深みも趣味性もない、ただの石集めやで
468:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:48:44 e5uIe2yd0.net
たしかに関西弁の人は変わってるぽいけど
相談してる人もそんだけレンズ持ってて何を悩んでるんだかよく分からない
469:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:51:41 ZYSs8uWH0.net
金も知識もない猛虎弁ガイジはさっさと死ね
470:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/26 23:54:37 YUeYX8jE0.net
>>462
まぁ割と選択肢多いマウントだから、悩むのもわからんではない気はするけどなぁ
写り考えたら135GMはガチでオススメではあるが、せっかくなら手持ちにない画角の100400なんかいい気もするが、家族しか撮らんのなら微妙かもしれん
471:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:01:08 O+qMNXho0.net
>>463
ワイ、フルサイズ最高峰フラグシップボデー、R4オナーやで
1635GMも持っとるし、
この前のdポインヨで24105Gも注文して明日届くんや
出荷日の目安:2019年11月26日
ズームレンズ(FE 24-105mm F4 G OSS)「SEL24105G」
数量:1
合計金額:134,904円(税、送料込)
※ 出荷日/お届け日の目安はご注文時点のものです。
「d払い」のお申し込み手続き完了日により変更になります
貧乏人言われる筋合いないでえ
472:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:02:34 BCvq4qjZ0.net
>>464
100-400は子供が大きくなったら検討かなと。おっしゃるとおり、現状の使用目的にはちょっと合わないです。
85を使ってみたら想像以上に中望遠の単焦点が面白かったので、次は135GMを使ってみたいなあと思っているところ。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:04:54 16uykRgC0.net
>>466
85と比べるとかなり135は距離必要にはなるかな
ただ現状では最強クラスに解像するレンズだし、用途に合いそうならありだと思う
70200GMいらないかもと思うくらい優秀w
474:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:06:54 O+qMNXho0.net
100400GMでもこうとけばええがな・・・それで仕舞いや
いちいち運動会だお遊戯会だの相談に来られたら堪らんで
お前の小汚いクソガキなんかどうでもええで
475:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:10:32 VeRLOnfG0.net
>>468
変な関西弁と喧嘩腰なのやめて新聞紙撮った比較でもアップしたら
ここの画質マニアの人も喜んでくれるんじゃないの
476:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:14:20 BCvq4qjZ0.net
>>467
距離感は、週末の公園での使用ならありかと。
85をクロップして、使えそうな画角かを確認しつつ検討してみますわ
ありがとう
477:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:18:32 grRruRP70.net
>>465
たった2本しかも1本はGレンズでドヤれるとかどんな底辺で生きてんだよw
478:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 00:46:25.11 O+qMNXho0.net
>>471
底辺ちゃうで
2470Zも持っとるで
479:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:06:42 rP8r2W520.net
室内競技を定点で動画撮影してるんだけど、20から200くらいまでで明るいレンズってないかな?
SEL24240を使ってるんだけど、他社メーカー含めもっと良いのないかな?
480:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:12:26 BVcEwIIW0.net
レンズよりボディを変えた方が良さそう
481:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 02:21:16.40 gem7cpSz0.net
>>473
↑に同意だわ
動画ならマイクロフォーサーズとかのがいい
レンズもこんなんがある 換算24-200でf4通しだ
URLリンク(s.kakaku.com)
あるいは高感度を活かし24-240をf6.3固定でつかうとかか
ちなみにフルサイズ対応のまま高倍率で明るくするとレンズの大きさがとてつもないことになってくるのでそんなのは無いしこれからも出ません
482:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 04:31:21 rP8r2W520.net
>>475
なるほど、妥協するしかなさそうですね。
ありがとうございました。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 06:27:29 hVkxSuoh0.net
今更m4/3買うくらいなら
pz18-105F4使っとけばと思う
APS-Cレンズだけど動画ならどうせクロップするし
同じF4でもセンサーデカい方が有利だし動画でPZは使いやすい
長さが足りないのはデジタルズームでカバー
そこ割り切れないならあとはデカ重タカレンズ探すしかないと思う
484:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 07:05:19.78 fykJ+At40.net
フルサイズだとレンズ大きくなるからボディ二台に分けて24-70と70-200にするしかないやろね
24-200が一台で済むのはマイクロフォーサーズの利点やね
てかOLYMPUSの12-100は凄いレンズ
あれとBMPCC4Kだけで映画撮れる
485:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 07:13:18.41 fykJ+At40.net
あとはどうしてもフルで一本のレンズで広角から望遠までの動画を何とかするんやと思ってるなら
SELP28135Gで望遠側使うときはAPS-Cモードで使うとか。
てか多分このレンズその使い方を想定して開発されたと思う
486:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 08:01:03.76 NnK6VOLm0.net
>>472
それでも3本とかしょっぼ
Rシリーズで2470Zとか見る目もないんだなw
487:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 08:57:03.47 LN6+13XJ0.net
>>480
写真撮ってるかも怪しい奴だからねぇ
ボディもレンズも嘘かもしれんね
ただ嘘だとすると確かにレンズ選択が微妙すぎるんだよなぁ
俺も4本しかないが撮影目的にちゃんと合わせてるから困ることはないが
488:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 09:12:30.39 tkW8AiZs0.net
猛虎弁はイオンのキャッシュバックとdポで7R4買ったやつだろ
最近色んなとこで見るけどどこでもうざがられてる変わり者のおっさん
489:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 10:13:14 NnK6VOLm0.net
>>481
フラグシップとか言ってるしボディさえ良ければマウント取れると思ってるんだろうね
このクラスのボディならレンズも見合ってないと逆に恥ずかしいんだけどな
490:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 10:26:22 jD1ymRWL0.net
>>483
1635GM
24105G
2470Z
この所有で>>443氏に上からで意見してんのマジ笑えるよねぇ
明らかに>>443氏の方が撮影目的に合わせてレンズ選べてるし活用できてる感がある
491:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 11:02:17 hLOWnGOq0.net
>>484
どれも画質が悪いレンズだねえ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
URLリンク(www.opticallimits.com)
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
URLリンク(www.opticallimits.com)
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。
さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。
URLリンク(digicame-info.com)
か
492:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:48:27.64 qS0Z4zEV0.net
>>484
>>443だけど
55F18Z:せっかくだから単焦点使ってみたい。軽くて手頃なのがいい。
24105G:旅行用に便利ズームを一本。
24GM:子供に寄れるレンズも欲しい。せっかくだからGMにトライ。
85F18:子供も公園で走り回るようになってきて離れて撮ることも多くなってきた。キャッシュバックも始まったし中望遠いってみよう
って感じ。週末は気分に合わせて単焦点選んで撮ってるけど、どれも満足だわ。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:50:16.22 1aJ6DCG20.net
>>482
変わり者っていうか、基地外だよね
元々キヤノン党で、paypay祭りの時にキヤノンレンズ買いまくって、
今度はソニーに浮気してカメラとレンズ買いまくって、何したいのかわからん。
金持ちのオバサンみたいに高級ブランドバッグ買いまくって、使うでもなく、ただ眺めて悦に入ってるだけじゃね?ww
494:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:56:39.38 aqY3C+c80.net
>>486
ここはお前のオナニー道場ちゃうで
後付けの理由なんて書かなくてええがな
>>458で書いてたやん、レンズ集めが趣味やって
金に任せてレンズ集めしとるだけや
495:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 12:57:02.86 jD1ymRWL0.net
>>486
どれも活用できていい感じやね
お子さんが大きくなったら100400視野ってとこでも、
496:必要に応じてレンズ選べてる感じだし突っかかってきてる変なのは無視でいいと思う
497:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:02:50.46 aqY3C+c80.net
>>489
焦点距離被りまくりやん
活用できてないやん
あほなん?
498:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:05:32.60 jD1ymRWL0.net
2470と24105持ってるのが距離被り非難とか草しか生えないw
ズームで単焦点カバーできてる気でいるのも失笑
ちゃんと撮影してる人ならズームで持ってる距離の単焦点がかぶってるなんてまず思わないもんだしなw
499:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:12:07.49 jD1ymRWL0.net
そういやちと噂になってたシグマのライトバズーカってほんとに出るんかな?
望遠滅多に使わないのと軽いの欲しいから出るなら楽しみなんだが
あと328も出て欲しいけど、出たとしても60万くらいじゃ買えない感じかな?
そんなに使用頻度高くないだろうもんにあんま高額出したくないのよね
500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:19:59.40 w1hx1dqQ0.net
>>486
俺も娘持ちとポトレだけど似たような構成に落ち着いたわ
85F1.8が100STFで
あと3514Zを買いなおした
望遠70300G使わないから売ったけど
次買うならタムロンの701802.8かなと思ってる
で135はAマウント版一時使ってたけど135の画角が合わなくてほとんど持ち出すことがなかったな俺は
501:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:31:57 cJm/jRQw0.net
>>492
ヨンニッパなど見てもニコキャノより高い値付けで出すので
サンニッパも80万くらいいくだろう。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:35:20 jD1ymRWL0.net
>>493
135はR4とかでクロップも想定で使う中望遠として優秀な印象
俺135GM買ってからほとんど70200GM使わなくなったわ
タムロンの70180が写りいいなら買い替えたいとこなんだよね
そっちなら軽いし値段も安いだろうし
>>494
流石に80万は出せねぇorz
貧乏人の俺は100400で妥協ってのが無難な気がしてきたわ
503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:36:09 aqY3C+c80.net
>>491
あのな、
ワイはこんな場末スレで自己紹介するほどオナニーしたいわけや無いんやけどな、
もともとはキヤノソオナーなんよ
せやから、Lレンズはたくさん持っとるで
Lレンズ知っとるけ?
ラグヂュアリーのLや、ラグヂュアリー
宝飾品やな
選ばれた人のみがオナーに成れる一級品レンズの称号やで
504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:37:26 aqY3C+c80.net
>>495
>貧乏人の俺
なんや、貧乏人やないけ
505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:43:47 qVDxmmAU0.net
>>496
それでLレンズは何持ってんの?
新旧含めればピンキリだけどw
506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:46:14 LN6+13XJ0.net
>>498
頭が可哀想な人だから触らないのがよいかと
ネタでないなら精神疾患持ちだろうし
507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:47:18 qVDxmmAU0.net
ズームと単焦点の焦点域が被ってるとか言うエアプ具合からするとソニーどころかキヤノンの機材も持ってないんだろうけどなw
508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:50:34 aqY3C+c80.net
>>498
EF24-105mmF4L2やで
ええやろ
普通は買えへんで
509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 13:59:54 qVDxmmAU0.net
>>501
また焦点域被ってんぞガイジ
510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:06:31.38 lImArYBo0.net
7Rm3とEOS Rの2台使い。
レンズはFE24-105/4GとBatis2/40、RF85/1.2LとEF70-200/2.8L IS2。
つい最近EF70-200/2.8をRF70-200/2.8Lに入れ替えた。
関西弁?の変な人も居ることだし、こんな俺でもこのスレにいて良いですか?
511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:08:23.54 WH3Ewfzx0.net
>>503
えっダメだよ
512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:15:21.94 jD1ymRWL0.net
>>503
どうぞどうぞ
猛虎弁のキチガイはいなくなって欲しいけど
RFマウントのってα7に確か付かないよね?
R3は24-105と40のみで運用な感じなん?
しかしRF70200いいよね、あれ
インナーズームでないのは賛否両論にせよ軽いし小さいし写りいいみたいだし
難点は値段かw
513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:32:03 4SC0ZV4s0.net
>>503
あかんで
ワイのツョータイム中や
邪魔せんといて!
514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:33:19 4SC0ZV4s0.net
>>502
ワイは室内で壁に貼った新聞撮る言うとるやろ
目的に合致しとるがな
515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:45:58 qVDxmmAU0.net
>>507
それなら比較用にもっとレンズ買えよ貧乏人
516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 14:58:49.33 lImArYBo0.net
>>505
お察しの通り7Rm3は24-105Gと40mmのみです。ほとんどは40mm着けっぱなし。
こっちは中望遠域より短い領域をカバーしつつ移行できればなと。
最近は超広角にシフトしようかと12-24/4Gが気になってるけど・・・あまり話題に出ないですね。
E-RFは仕様もあってアダプタが絶望的ですね。
もともと5D2時代に、85/1.2と70-200/2.8を使ってみたい、って一心でフルサイズ機に手を出したので、
その思い出補正もあってこの2種の焦点はキヤノン機で使うって拘っちゃってる次第。
RF70-200はいろんな意味で感動しました。
そもそも70-200/2.8を伸縮ズームにしてしまうチャレンジはソニーが最初かと思ったw
517:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 15:54:12 4SC0ZV4s0.net
>>505
なあ
どないすんねん
こうなるやん
せやから、オナニー道場ちゃうで言うたんやで
お前が許可したんやから、キチッとオナニー鑑賞して感想述べて付き合わんかいアホンダラ
518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 15:57:00 S7T1tS420.net
猛虎弁のNGフィルターが欲しいな
519:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:05:22 jD1ymRWL0.net
>>509
超広角は持ってる人が少ないってのはあんだろうね
RFのその辺のレンズは評判もいいし羨ましいとこだわ
Eマウントの1.8はどれも決定打に欠ける感じなんだよねぇ
あと70200も設計古いのもあってR4だとちと厳しい印象はあるからリニューアルして欲しいわ
>>511
ほんそれ
まぁみんなが相手にしなければ消えると思うんだけどねぇ
520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:08:59 4SC0ZV4s0.net
>>511
「ワイ」をNGワードにするとええで
ワイが登場するときは「ワイ」て書くから、それでフィルターすればええねん
頭つこうたほうがええで
521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:10:16 4SC0ZV4s0.net
>>512
嬉しそうに相手にしとるのお前やん
もろバレやで
522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:11:02 navT3S7I0.net
それ ワイド がNG入っちゃうんじゃね?
523:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:12:39 jD1ymRWL0.net
>>515
まぁそんな簡単なこともわからんくらい頭悪いんだよねぇ
524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:28:11.68 n3Q4QdPx0.net
>>495
328って各社古いから安いだけで、更新もしない所を見ると需要も低いのでしょう
今は10年近く前と違いトリミング耐性も十分だし、数が出ないマイナー超望遠はどこからも出ないと思う
むしろPFとかDOみたいな比較的安価軽量な300/4, 500/5.6へ進むだろうね
525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:31:31.66 qVDxmmAU0.net
>>510
まともにレンズも買えない底辺のガイジが消えた方が早いぞ
さっさと死ね
526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:35:21.74 jD1ymRWL0.net
>>517
あんま需要ないんかな?
まぁ確かに428買えない人の代用みたいなとこもあるし、ボディやレンズの性能も上がってるし、だいたいは100400とかまかなえちゃうのはあんのかもだよね
527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 16:41:38.18 4SC0ZV4s0.net
>>518
聞いてええか?
オマイはカメラ何持っとるん?
イオスキッズけ?
イオスキッズにα用レンズは付かへんで
イオスキッズスレがどこかにあるからそこ行ったほうがええで
528:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:06:48 Yzcl/uHq0.net
>>509
batisどう?やっぱり良いですか?
529:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:16:40 SxzmlXjQ0.net
>>521
ええで
色乗りもええし
値段考えると微妙やけどな
530:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:23:30 ICHmuT6z0.net
aps-c24M機にFE85F18とかFE35F18は無断?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 19:37:44.37 ICHmuT6z0.net
無駄?
532:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:02:06.44 /6u49H2E0.net
batis40は65cm付近の瞳AFがF2.8未満だと安定しない時あるよ
ポートレートだったら素直に5014zの方がいい
batis40軽くて写りも良いけどアップデートの対応がもっと柔軟だったり絞り羽根の形状とかどうにかならんかったのかと思う
533:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:37:05.80 qVDxmmAU0.net
>>520
R4にレンズはお前の数倍持ってるよ
お前はkissすら持ってないカメラエアプだろうけどな
534:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:39:04.27 qVDxmmAU0.net
猛虎弁のカスは自分よりレンズ持ってるだけで僻み根性丸出しの底辺レスしてくるんだろうけどw
535:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 20:44:49.26 SxzmlXjQ0.net
>>526
そうなん?
ほな見せてくれん?
そういうのがあったほうが盛り上がるねん
写真とID付きで精一杯アピールしてくれんか?
お前のオンステージでええで
536:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 21:30:45 NsCs8VAC0.net
>>528
まずはお前が見せてみろよw
537:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 21:35:45 RsUSu3qh0.net
>>526
お前も十分うざいし
同類の荒らしやぞ
538:509
19/11/27 22:57:01.59 a8tCLEJT0.net
>>521
フルサイズ機2台運用、って個人的な前提があるのが申し訳ないけど・・・。
軽さは正義って意味でこれ以上の40mmは無いと思うし今後もなかなか出てこないのでは、と。
解像性能は表示倍率を上げなければ40Artと差を感じないし、濃い目に出る色は好みの問題。
さすがに他の点は(特にボケ味)は40Artと比べると・・・って印象です。
ただ>>525氏も言うようにCF仕様に癖が強いから近接開放が好きな人には合わないかもしれません。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/27 23:23:25 TwR7QgSO0.net
40artってそんなにいいんだね
540:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 00:11:24.00 z011Qkhr0.net
正規表現
(せやけど|つこうて|こうた|ええで|ええやろ|ええわ|どない)|(やで|るで|たで|やな|がな|うで|やろ|ねん|がな|やん|ええで|ないで|やわ|しもた|やろな)\s($|<br>)
なんで猛虎弁じじい構うかなー
こんな構って欲しがりじじいなんか相手しなきゃイジケていなくなるだろ
541:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 01:31:45 kLoHtGyp0.net
でもこの前の6100万画素に耐えるレンズってやつで
40artは第二のグループに入れられてたんだよな
542:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 03:19:56 But0LPCl0.net
40Artが絶対最高とまではいわんけど、35Artと比べたらどう見てもよく写ってると思うけどねえ。不思議なグループ分け。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 07:46:29.26 qtH5Onr00.net
40Artは1.3kgもあるんだなぁ
544:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 09:06:35.77 m6chlbNd0.net
>>534 >>535
検体の個数も明らかにせず近接で測定しただけのような良く分からない測定結果に基づく不明瞭なグループ分けよりも
無限遠に焦点を当て50lp/mmに至るまでの10本の量産品のMTFの平均値を出していて
ときには個体のばらつき具合や像面湾曲・傾き等も検証しているLensrentalsのテストの方がよほど参考になるわ
惜しむらくは一部のレンズを除いて開放絞り値のみのデータであることだが
それでもレンズの解像に関してはあのサイトを見れば大方想像がつく
URLリンク(www.lensrentals.com)
URLリンク(www.lensrentals.com)
545:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 09:22:39.82 zFutvi9C0.net
>>537
そこの測定はカバーガラスの厚さが適当なんだよな
ちゃんとメーカー事に合わせて測定して欲しいわ
546:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 12:58:33 Vonnvw710.net
中央・周辺解像やボケばかりで選んでも仕方ないなという考えに至るのに何年かかるか、気付かないかは人による
主に上記の基準で選びがちになるのは初心者~初級者だよ
あるいはベランダから屋根ばかり撮ってるおっさん
547:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 13:02:34 jDeKVq0q0.net
>>539
上級者はどこを見て選ぶんですか?
ご教示願います
548:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 14:12:02 kLoHtGyp0.net
それはもう、レンズの持つ「格」というかね
ああ、俺を至福の天上界へといざなってくれる揚力、もしくは妖力、そういうやつなんだよね
549:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 15:49:16 Vonnvw710.net
>>540
他人からの評価が複数得られれば腕を上げた証になるだろうとフォトコンテストに応募するようになり、いくつもの賞状も得られるようになった
今は必要な画角毎に出来る限りの明るさがあれば、俺はどれでもいい
550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:23:21.08 HvkUi/mB0.net
どれでもいいっていってもレンズは実際に存在するものだからな。
たとえばf1.2を求めてフォクトレンダーやシグマを使ってるとか、そういう具体性はないの?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:40:10.15 Vonnvw710.net
具体的なのって以下のだけど、
動きものは望遠一択になるし人物は50zか85GMで必要十分
Heliosもあるけどコンテストには使わないな
Samyang14mmF2.4 MF
50z
85GM
135GM
200600G
400GM
552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 16:44:25.55 jDeKVq0q0.net
>>544
一流高価高解像レンズばかりですね本当にありがとうございました
553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 17:51:56.36 UqRc08Lk0.net
妥当なラインナップなのでなんの批判もないわ。
200600Gの使い心地はどうですか?
400GMがあると100400GMは選択肢から外れるか。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 17:52:28.35 m6chlbNd0.net
レンズに何を求めるかは撮影しているジャンル等によって異なるのであって
○○に拘るのは初心者などと早計に言わない方が良い
因みに風景(ネイチャ)専門の自分はレンズの明るさは重要でなく
絞り込んで出来る限り周辺部まで均一に解像するかどうかの方が大事
シャッターチャンスを逃さず捉えるためズームも臨機に忌諱することなく使う
動きものや人物主体の人と違った視点からのレンズ選びになるのは当然
555:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:29:01 UJNb8l5G0.net
>>531
そうですか。標準域の単焦点をどうしようかと、ずっと悩んでましてね。
軽くて、色乗りが良くて、最短撮影距離が近くて、ボケが綺麗な奴。
どれもこれも痛し痒しなのよな
556:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:35:12.48 WlzNKxef0.net
>>547
絞って解像する広角のレンズでお勧めはありますか?
今はSEL1635GMとSEL24F14GMを使ってる。
絞って風景を撮影することが多いんで、興味ある。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 18:41:26.73 LWcg0rB80.net
フォトコン、どうせ頑張るならソニーワールドフォトグラフィーアワード狙いたいな。
この場合、純正レンズでいま最も有利なレンズは24-240mmだろうな。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:16:50.11 oTHS0P3J0.net
70200GMと100400GMやったらどっちがええのん?
ワイのR4に向いてるのはどっちや?
用途はよみうりランド水着撮影会やで
アナル皺までくっきり写るのが好みや
559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:17:24.61 57IsRCni0.net
70200GMと100400GMやったらどっちがええのん?
ワイのR4に向いてるのはどっちや?
用途はよみうりランド水着撮影会やで
560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:53:43.71 /s+GIjNB0.net
>>548
MFでよければVoigtlander NOKTON 40mm F1.2
AFでその条件を満たすレンズはない
あったら超絶人気出てるでしょ
何を一番捨てたくないのか考えないと何本も買うことになるよ
561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:56:02.97 GxqsmI5W0.net
>>548
ツグマの35f1.2はどうなん?
AFも利くし、描写も文句ないで
562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/28 19:57:22 /s+GIjNB0.net
↑は明るめのレンズでの話ね
F2.8でよければsigma 45mmとかあるけど