キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 6at DCAMERA
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 6 - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/18 22:37:00.25 oDXHHRI90.net
ソニー、崩壊!
破滅に向かう小口径Eマウントの最終章
時代が選んだのはネイティブフルサイズミラーレス
衝撃の前スレ
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 5
スレリンク(dcamera板)

2:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/18 22:38:19.87 oDXHHRI90.net
ニコンZを開発していたのはXperiaだった・・・
「泥船」からの脱出か?
東京エンジニアリング本部長の池上博敬氏
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

映像事業部開発統括部長
URLリンク(japan.cnet.com)

Fマウント機から大幅な変化を遂げたZ7・Z6。
池上氏は、「積み残しというものはない。よく仕上がっていると思う」と答え、「安心して使っていただける」と自信を見せた。

3:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/18 22:39:54.49 oDXHHRI90.net
世界に選ばれるニコン品質
「TIPA WORLD AWARDS 2019」の受賞製品が決定
BEST DSLR CAMERA:Nikon D3500&
BEST APS-C CAMERA ADVANCED:FUJIFILM X-T30
BEST APS-C CAMERA EXPERT:Sony α6400
BEST MFT CAMERA PROFESSIONAL:Olympus OM-D E-M1X
BEST FULL FRAME CAMERA ADVANCED:Canon EOS RP
BEST FULL FRAME CAMERA EXPERT:Nikon Z 6
BEST FULL FRAME PROFESSIONAL CAMERA:Nikon Z 7
BEST FULL FRAME PHOTO/VIDEO:Panasonic LUMIX S1
BEST MEDIUM FORMAT CAMERA:FUJIFILM GFX 50R
BEST EXPERT COMPACT CAMERA:RICOH GR III&
BEST SUPERZOOM COMPACT CAMERA:Sony RX100 VI
BEST PROFESSIONAL VIDEO CAMERA:Blackmagic URSA Mini Pro 4.6K G2
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/18 23:49:46.85 82laCkIf0.net
ソニーのフルサイズミラーレスに逃げ切られカメラ撤退に怯えるキャコン信者
URLリンク(mevius.2ch.net)

5:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 03:37:10.86 zXCHkeq10.net
小口径のEマウントでフルフレームミラーレスを出してしまったSONYは、もう終わりだよ。
どんなにセンサー性能を上げようが、ニコンZマウントやキヤノンRFマウントのレンズに解像力が劣ってしまう。
Eマウントは終わりが見えてきたんじゃね?

6:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 04:30:15.26 tmpqdSAV0.net
前スレの話だが初代は軽くて小さいし今でも普通にサブで使ってる
中古すぐに売れるし同じような奴は多いと思う
もちろんマウントもげも水漏れも故障もない
強いて言うならシューカバーがすぐ行方不明になるくらいしか不満はない

7:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 07:07:27.53 dEWQP+Aa0.net
奉免市営団地の3103号室で中古ブルマを被ってしまった工藤大介は、もう44歳間近だよ。
どんなにしろーとうーまんときどきもでるのエアJDむつみを自演しようが、ジジ臭い発言内容や国語能力の低さによる工藤文で容易にバレてしまう。
工藤大介は自演の時スク水も着る必要があるんじゃね?

8:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 22:07:40.40 7O6c133H0.net
Amazon Best Sellers
URLリンク(www.amazon.com)

panaがまぁまぁ強い北米

9:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 23:30:20.46 VMH/+Wia0.net
ソニーはレフ機が世の中から消えゆく3年後に
 フル40%
 APS30%
程度のシェア維持してればいい。
これならトップ死守。
技術遅れの他社がどうやって追い上げるかは見もの。
レフ機前年比半減の苦境や
リストラで戦力落ちてる会社がどういう策でソニーを追い上げるか。
市場もしぼみ追い上げる車幅も先行き狭くなるのだから。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/19 23:40:37.12 llJyJEP80.net
APS-C以下は、EOS-Mとm4/3の独壇場でしょ
お高いソニーはお呼びじゃないよ
フルサイズは本体コスパが良くて、サードレンズが安いから売れるけど

11:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 00:21:28.19 e5u9fNVr0.net
>>8
EOS Mシリーズは日本では大いに売れているが、
ヨーロッパやアメリカでは上手く行っていない。
このシリーズは将来どうなるのか?
いろいろなタイプの顧客がおり、アジアでは小さなカメラを求める傾向があるが、
西洋の市場では大きなカメラを求める傾向がある。

12:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 00:41:13.43 kypwlhbq0.net
>>11
キヤノンはラインナップを絞るってことはしないって言ってた気がする
日本、アジア、アメリカ、欧州ではカメラの好みって全く違うからな
全世界共通カメラってのは不可能だ
日本で売れるなら日本向けボディを作り続ければいい

13:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 00:51:38.87 1UcKqZ5cO.net
>>9
お薬切れました?
土曜日は午前中だけの診察なので忘れず処方してもらってください
禁断症状出たら回りが迷惑なのでw

14:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 01:34:13.64 6Ox5OXjq0.net
「BCNランキング」による、2019年3月のミラーレスカメラのシリーズ別販売台数シェアランキングは以下の通り。
- 1位 キヤノン EOS Kiss M 18.2%
- 2位 ソニー α6400 15.4%
- 3位 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL8 9.3%
- 4位 キヤノン EOS M100 8.8%
- 5位 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9 4.5%
- 6位 ソニー α6000 4.1%
- 7位 ソニー α7 III 3.5%
- 8位 オリンパス OM-D E-M10 Mark III 2.9%
- 9位 オリンパス OM-D E-M10 Mark II 2.4%
- 10位 ソニー α5100 2.3%
メーカーごとに合計すると下記のようになります。
・キヤノンが 27%
・ソニーが 25.3%
・オリンパスが 19.1%

15:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 01:35:28.59 6Ox5OXjq0.net
ミラーレス一眼のメーカー別台数シェア BCN+
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)

16:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 02:51:09.54 yM4dCj++0.net
お前ら肝心のメーカーを忘れてないか?
ニコン、キヤノン、パナが破れて絶望してるみたいだが、もう一社あるだろ?
ペンタのフルサイズミラーレスだよ
ヒーローは遅れて登場するもの

17:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 03:34:40.64 8E+DjRGw0.net
>>8
ソニー強すぎる

18:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 05:38:25.01 oE1GzpkO0.net
>>17
ソニーのカメラ事業はどこまで市場を席巻できるか
URLリンク(newswitch.jp)
今後、ミラーレス分野において、
現在と同等の 世界シェア40%超 を維持しながら
「ソニーならではの小型・軽量でプレミアムな価値を付加する」

19:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 06:22:46.20 RA0Dg+CV0.net
>>17
ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
URLリンク(dclife.jp)
α7シリーズは、過去モデルを価格は下げて販売しているものの
薄利多売戦略は取っていないので、金額ベースでも台数ベースでも好調である事が伺え、
デジタル一眼レフ(DSLR)を旧式の技術と表現し「Be Alpha」キャンペーンを開始する事も告知しています。
米国ミラーレス市場においては 「6年以上 1位」 である事も掲載。
今回の発表は米国市場調査会社 NPDグループによるデータが元になっていて、
6年 米国ミラーレス市場1位 に関してはソニー調べとなっています。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 07:28:38.65 bylpWv1+0.net
2020年卒、就職人気ランキング
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

理系の過去を振り返ると、89年のトップは「日本電気」、
以下「ソニー」「富士通」など、上位10社中7社が総合電機で占められていた。
99年のトップは「ソニー」、次いで「NTT」「トヨタ自動車」という結果に。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 10:04:32.37 1UcKqZ5cO.net
PENTAXは小さな虚塵です

22:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 19:04:47.71 kpXaOUnZ0.net
ソニー、年間一時金6.9カ月分に 18年度にならび過去最高に
URLリンク(www.nikkei.com)
賃上げ交渉 エレクトロニクス  2019/3/20 日本経済新聞 電子版
ソニーは20日、2019年度の一時金の支給額を
年間で基本給の実質6.9カ月分にすると労働組合に回答した。
一般的な係長未満に相当する役職「上級担当者グレードモデル」の場合は
計249万900円で、支給額としては過去最高になる。
ソニーは18年度に2年連続で最高益となる見通しで、
好業績を一時金で社員に還元する。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 19:28:24.63 Y2hzn07Y0.net
2019年3月期 Q3:映像事業
URLリンク(img.logmi.jp)
第3四半期の売上収益は、前期比で255億円の減収。
第1四半期からの累計では、前期比で498億円の減収でした。
営業利益は前期比で76億円の減益、
第1四半期からの累計では前期比で98億円の減益となりました。
一眼レフカメラの初級機や中級機、交換レンズ、コンパクトカメラの販売台数は、
前期比で大幅な減少となりました。
この影響に加え、第3四半期に発売したフルサイズミラーレスカメラ「Z6」と、
ミラーレス専用レンズの初期費用の負担もあり、営業利益は前年を大きく下回りました。
第3四半期は、中国と主要市場の景気減速に加え、とくに一眼レフカメラの初級機において、
競合の価格攻勢に対し、過度な値引きを抑制した当社製品の販売は苦戦を強いられました。
経費削減により挽回に努めましたが、販売台数が大きく計画を下回る厳しい結果となりました。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 20:44:47.60 upuejUat0.net
デジタルスチルカメラ生産出荷実績表
(CIPA:カメラ映像機器工業会統計)

■ 日本向け 2019年01月分 総出荷 ■
一眼レフ:20,869台 前年同月比(49.1%)
   11億9771万円 前年同月比(47.9%)
ミラレス:32,496台 前年同月比(103.8%)
   17億6643万円 前年同月比( 91.9%)

25:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/20 22:37:47.13 kypwlhbq0.net
なるほど、ソニーはもう終わりって感じだな
スマホも撤退するんだろ

26:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 04:22:30.11 2flzghbq0.net
Tony Northrup氏は、新しいA9オートフォーカストラッキングがNikon D5より優れていることを発見しました
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
March 27, 2019
新しいSony A9 5.0ファームウェアはTony Northrupによってテストされています。
彼は現在、A9 AFトラッキングはNikon D5よりもSony A9の方が優れていると述べています。
ミラーレスはついに彼らの最後の砦DSLRを破った。
ソニーα9のAF性能はEOS-1D X や D5と互角 2017年4月26日
URLリンク(digicame-info.com)
・α9のダイナミックレンジとISO25600のノイズ、ローリングシャッター効果において、
 電子シャッターとメカシャッターで、シンクロ以外は電子シャッターに不利な部分は無い。
・α9のAF性能は1D X、D5、D500と同等の結果で、加えてα9はより連写が速く、ファインダーのブラックアウトが無い。
・α9の瞳認識は、本格的なポートレート撮影用として十分に信頼に足るもので、一眼レフカメラよりも精度が高い。

27:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 04:34:43.89 Pwbi8QZW0.net
なるほど、ニコンD5最強ってことだな

28:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 05:36:26.02 ojOUA0gY0.net
D5やD500は画像が黄色いという大きな欠陥があるからな
Nikonはコーポレートカラーからして黄色なんだが
業績が著しく落ち込みはじめているのは
度を越した黄色押しと無関係ではないだろうな

29:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 06:23:09.57 doAOr0cX0.net
>>28
時代遅れなやつ
この動画やってみろよ。紙とペン用意して左右どっちが好みかメモしてみ
URLリンク(youtu.be)

30:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 06:39:13.72 X4fF9kCI0.net
色調整したの見せられてもね
すぐムキになるのが何よりの証拠
否定しながら気にしてるんだよね

31:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 07:31:49.41 S8QCIQA00.net
キヤノンがDPCMOSのせいで緑被りのゾンビ肌になってしまって
ニコンは以前のキヤノンの発色ぽく変えてきてんだよね
ソニー?ホワイトバランスの精度がタコ過ぎて話にならない

32:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 08:47:18.21 ykbtToet0.net
最新版!これが「金持ち企業」トップ500社だ
URLリンク(toyokeizai.net)
東洋経済 2018/12/05
1位ソニー、 2位に信越化学工業がランクイン
        ネットキャッシュ  有利子負債
1位 ソニー   14,178億円    13,450億円
45位 キヤノン  1,912億円     5,325億円
★ネットキャッシュ
 企業の手元流動性(現金・預金+有価証券)から
 有利子負債を差し引いた金額で、
 キャッシュリッチ(金余り)の度合いを示す。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 10:01:17.08 eGks+0pQO.net
>>28
かなり眼球底疾患並びに網膜剥離・視覚神経異常が悪化されているみたいですな
眼科で紹介状を貰い高度な診察機器と優れた眼科医に見てもらう必要がありそうです
ひょっとしたら精神分裂症を内包しているかも知れませんので精神病院で診断してみられては?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 11:05:17.75 9iZRgbhg0.net
産経フォトが、ソニー α9は既に我々プロカメラマンにとって必要なツールの一つと報道
URLリンク(dclife.jp)
スポーツ取材を主とするプロの現場にも続々と導入がすすんでいる「α9」は、
既に我々プロカメラマンにとって必要なツールの一つになっている。
「スピードのα9」「超高画素のα7RⅢ」「トータルバランスのα7Ⅲ」という
3機種に加え、APS-Cの高速・高精度マシン「α6400」というラインアップの中から
自分好みのボディを選択できる「αシリーズ」が、
今年もフルサイズミラーレス一眼の市場をリードする1番手なのは間違いないだろう。
プロの現場で実際にソニー α9が浸透しつつある事が伺える内容となっています。

35:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/21 19:42:44.36 BmFOSQ2S0.net
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD  月間生産数は計画の5倍 2019.02.12
URLリンク(dclife.jp)
2018年投⼊のモデルでは、
特に市場成⻑の著しいミラーレス対応の新製品A036が、
発売当初から 当社予想を上回る反響 で⽣産が追いつかず、
現在でも バックオーダー を抱える状況が続いています。
⾜元では ⽉産⽣産台数を 当初計画から 「5倍以上」 に引き上げて
バックオーダーに対応しています。
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)  価格.com
URLリンク(kakaku.com)
発売日:2018年 5月24日
 ★レンズ 「1位」
 ★ズームレンズ 「1位」
カメラのキタムラ
 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD
 ソニーEマウント用(Model A036)  《納期約3ヶ月》

36:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/22 03:05:53.63 M4w8XRX90.net
ソニーの「ミラーレスカメラは 世界で40%」のシェアがある模様
URLリンク(cameota.com)
「ミラーレスはグローバルで 40%以上 のシェアを持っている。
このシェアをキープし、ソニーならではの
小型・軽量、プレミアムな価値を付加して差別化する」

新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、悩むキヤノンとニコン 2019.2.25
URLリンク(diamond.jp)
高性能センサーを搭載したフルサイズモデルは一般に、
プロやハイアマチュアが使う高級カメラだ。いわばカメラヒエラルキーの頂点。
ここでシェアを取れば波及効果は大きく、各社の鼻息は荒い。
「18年に通年で初めて、(一眼レフとミラーレス一眼カメラを合わせた)
フルサイズ市場で グローバルシェア ナンバーワン を獲得した」

37:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/22 23:32:32.02 wFRzWYhE0.net
>>12
とは言えどもカメラが売れないんだから
あまり多くのラインナップ抱えるのは営利の観点から無理だろう
車の共通ラインナップみたいに、カメラも多くを共通化させるしかないんじゃね

38:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/22 23:33:29.41 wFRzWYhE0.net
>>37
共通ラインナップでなく
共通プラットフォームだった
変な言葉使い訂正

39:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/23 00:32:51.45 QcOfP+uD0.net
DxOMarkにキヤノンEOS Rのセンサースコアが掲載
URLリンク(digicame-info.com)
EOS Rのセンサースコア「89」は、29位のスコアだ。
EOS R 89 DR:13.5 ISO:2742
α7III   96 DR:14.7 ISO:3730
EOS R  ※CIPA試験準拠
 ファインダー使用時:350枚
 液晶モニタ使用時 :370枚
★サーボ追従AF時  約5.0コマ/秒
α7III   ※CIPA試験準拠
 ファインダー使用時:610枚
 液晶モニタ使用時 :710枚
★AF/AE追従連写  10コマ/秒

40:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/23 03:49:42.10 ioR8AEah0.net
価格コム - α6400 ILCE-6400 ボディ
URLリンク(kakaku.com)
なるほど~ 絶好調だね~

【α6400発売記念】αスタートアップ スプリングキャンペーン
URLリンク(www.sony.jp)
※対象モデルの一部機種において「販売好調」のために「品薄状況」が予想され、
ご注文からお届けまでにお時間をいただく場合がございます。
つきましては、本キャンペーンの申し込み締切日を
2019年5月16日(木)から2019年6月14日(金)に変更させていただきます。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:08:23.21 jI4ToFiT0.net
なるほど、ソニー終焉だな

42:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:13:16.40 3Vi80VKX0.net
ヤバイなソニー
潰れそう

43:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:27:18.65 h8hCb3CL0.net
マップカメラ|ミラーレス機は “あの” 一眼レフを超えたのか?
Canon・Nikon・Sony  3大メーカー頂上対決  
URLリンク(www.mapcamera.com)
2017-04-25
これには私物の「D5」を持ち出した撮影担当のスタッフも
「これほど違うとは…ショックだな」と言葉を漏らすほど。
メカシャッターと電子シャッターの違い、
一眼レフとミラーレスの機構的な違いなどの話は別に、
35mm判フルサイズRAWでの「高速連写枚数」は「α9の圧勝」と言っていいだろう。
今回は対フラッグシップ機をテーマに『Sony α9』を使用してみたが、
AF/AE、連写性能に関しては「文句の付けようがない」くらい「凄まじい」ものだった。
驚くほどクリアに見えるEVFで被写体を追いながら、
「ブラックアウトフリー」の「無音シャッター」を高速で切り続けられる本機を使用していると、
今までのカメラが「全て過去」になったような錯覚を感じる。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 07:04:02.25 GHR/FWjL0.net
α9のカタログスペックってハイライト飛んだりバンディング出まくりの11bit(一部JPEGより酷い7bit)圧縮RAWで
14bit非圧縮RAWだと10fpsに低下するんだって?

45:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 07:50:16.93 NyCN0kQM0.net
ソニーは画質がワンランク落ちるよな
安いけど

46:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 09:28:00.82 USfEmOdZ0.net
Canon RF 24-105mm f/4L IS USM Review
URLリンク(mevius.2ch.net)
得意のヒエラルキーF2.8の為に手抜き配慮?or 技術の限界?

47:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:31:55.06 0+1hotZ00.net
ニコン大口径14-30F4の実力。
URLリンク(mobile.twitter.com)
ソニーの時は一部の基地外が繰り返しデジタル補正を狂ったように非難してたが、ニコンのデジタル補正は良い物なので受け入れるんだろーねw
(deleted an unsolicited ad)

48:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:39:41.78 LPnJfLho0.net
自分もニコンのデジタル補正にケチを付けることによって、キチガイの同類になるスタイルなんだね、わかりますw

49:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:42:42.62 keHwZOVl0.net
>>47
歪曲補正のみをデジタル補正に任せるのは光学的に正しい方法。
ソニーの場合は歪曲に留まらずに、周辺減光と
イメージサークルの不足まで補正に名を借りた誤魔化しをしている。
同列に論じることがそもそも光学的におかしい。

50:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 15:07:26.55 it+8oA1u0.net
B&Hもα7Ⅲが1位に戻ったねw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

51:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 18:15:34.63 7cR6fuk70.net
マウントが狭かろうが、画像が歪んでようが、売れたらええねん
売れない機種は存在価値がない

52:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 20:18:00.27 jI4ToFiT0.net
>>51
じゃあ日本国内ではオリのPEN、kiss-mがトップってことになるのか

53:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 20:37:11.96 2obLn2ic0.net
>>52
KissMは日本の四割程度のランキングだしね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

54:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 20:42:42.07 sHnqktyl0.net
キヤノンの今期、純利益21%減に下振れ デジカメ市場縮小が逆風
URLリンク(www.nikkei.com)
19年1~3月期の連結決算は、売上高は前年同期比10%減の8644億円だった。
営業利益は48%減の404億円、純利益は45%減の313億円だった
カメラや露光装置など利益率が高い製品の販売数量が減った

55:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 22:07:52.60 8p8yCL0Q0.net
>>54
ソニー潰れそう

56:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:11:31.55 4UvhhKH30.net
>>49
ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.8 S 徹底レビュー
URLリンク(asobinet.com)
周辺減光 並 F1.8-F2.5で目立つ
F1.8~F2.5で目立つ。 特にF1.8の減光は大きく、
一眼レフ用レンズと比べてアドバンテージはあまり感じない。
すごい周辺減光ですねぇ(笑)
嘘でしかソニーを攻撃できない苦しい状況わかります

57:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:21:44.05 YE25Y1/k0.net
>>56
残念ながら狭いマウントのソニーの方が酷い

58:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:22:16.04 vZOBZfej0.net
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 外観・実写の徹底レビュー
URLリンク(asobinet.com)
・周辺減光
24mm:このレンズで最も減光が目立つポイント。デジタル補正に頼らず解消したい場合は2段ほど絞りたい。
35mm:24mmよりもマシだが四隅の減光はそれなりに目立つ。
50mm:24mmや35mmと比べるとかなり良好。
70mm:50mmと比べて四隅の減光効果が強いものの広角端よりはかなり良い。
四隅真っ暗すぎワロス
ニコンの周辺減光は良い減光、ソニーの減光は悪い減光
信仰心の強さ故です
信者の鏡
お布施も巨額

59:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:34:09.71 U3f2PrJQ0.net
>>57
DxOで決着済み
ソニーの方が古いのに小さく性能が高い

60:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:41:11.51 U0gerxbg0.net
ソニーの周辺減光の方がすごくね?
コピペネタの24-105/4とか
まあマウントが残念だから、仕方がないけどw

61:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:49:12.44 FP84nytF0.net
狭すぎたな

62:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 00:49:11.76 FtYktqKG0.net
■ Nikon Nikkor Z 50mm F1.8 S
URLリンク(www.dxomark.com)
Z7       4575万画素(有効画素)
DxOMark Score 44
Sharpness    37P-Mpix
■ Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA
URLリンク(www.dxomark.com)
A7RII      4240万画素(有効画素)
DxOMark Score 48     ★+4点
Sharpness    40P-Mpix  ★+3P-Mpix
大口経爺さんも、今夜はショックで眠れない!
教団の教義に裏切られた絶望感で…
後出しで巨大重量で負けるなんて。そんな事って…ボケも汚いし…。
もはやソニーに改宗する以外に慰める方法は無い!

63:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 01:42:10.93 s+PBe4Qq0.net
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S  ※Z7使用時
総合スコア : 44ポイント
シャープネス/解像度 : 37P-Mpix
透過率 : 1.9TStop
歪曲 : 0.2%
周辺減光 : -1.6EV
色収差 : 2μm
Sony FE 55mm F1.8 ZA  ※A7RII使用時
総合スコア : 48ポイント
シャープネス/解像度 : 40P-Mpix
透過率 : 1.8TStop
歪曲 : 0.4%
周辺減光 : -1.6EV
色収差 : 9μm
なーんだ。
SONY 55mmZAの「周辺減光」叩いてた嵐君が過去に居たけど
NIKON Z50mmと同じ「-1.6EV」でしたね。
老化で目が悪かったのかな?

64:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 06:50:24.32 HtCDuIGK0.net
>>63
カメラで結果の変わる比較をで何がわかると思ってんだ、馬鹿ゴキ
おまえはとことん頭が悪いなあ

65:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 08:05:51.69 0p4/hmMm0.net
フルサイズミラーレス「EOS RP」が苦戦中? 価格優位は決め手にならず
URLリンク(www.bcnretail.com)
フルサイズミラーレス市場の起爆剤として、
キヤノンが「No.1戦略の要」に据えて3月14日に発売した「EOS RP」が苦戦している
全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、発売した「3月11日週」こそシリーズ別の販売台数シェアで1位につけたものの、以降は失速週を追うごとに、ソニーの「α7 III」に差をつけられている
EOS RPより「3万円ほど高い」にも関わらず、3月18日週に「首位に返り咲く」と、4月1日週からさらにギアを上げ、4月8日週には 「42.0%」 までシェアを上げた。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 08:31:41.33 Jjl3o2G70.net
S:科学者  アラサー
C:宗教学者 アラフィフ
N:考古学者 アラセブ
Sの怯え「技術が無くなった時」
Cの怯え「信者が居なくなった時」
Nの怯え「寿命」

67:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 08:39:03.55 gmBqSS2s0.net
キヤノンが、2019年12月期第1四半期決算発表を行いました。
イメージングシステムの落ち込みが目立ち、イメージングシステムの営業利益予想は940億円(前年比 25.8%減)
イメージングシステムの2019年1-3月期の売上高は、47億年(前年比 81.6%減)とのこと。
2019年12月期第1四半期決算 説明会資料 (ノート付き)を参考にしています。
ちなみにイメージングシステムは、カメラだけでなくプリンター事業なども含みます。
URLリンク(dclife.jp)

68:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 11:28:20.57 G83amt2y0.net
ソニーの「ミラーレスカメラは 世界で★40%」のシェアがある模様
URLリンク(cameota.com)
「ミラーレスはグローバルで ★40%以上 のシェアを持っている。
このシェアをキープし、ソニーならではの
小型・軽量、プレミアムな価値を付加して差別化する」

69:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 21:20:10.19 jX57G+7H0.net
>>68
たくさん売れてた2017年の時点で40%しかなかったんだ。。

70:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 00:28:59.40 OCAe/h/l0.net
>>69
オリのm43やキヤノンのAPS-Cは結構売れてるからね

71:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 03:28:20.99 ZD2C1IhL0.net
ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)
ミラーレスカメラは 「グローバルで40%」 以上のシェアを持っているので、

米国「ミラーレス市場」においては「6年以上 1位」である事も掲載。
URLリンク(dclife.jp)
2018.08.16
2018年上半期 米国フルサイズ市場(レンズ交換式)でシェアNo.1を獲得した事を発表

Amazon Best Sellers
Our most popular products based on sales.  Updated hourly.
URLリンク(www.amazon.com)
Best-Sellers Mirrorless-Cameras  2019.04.26
SONY α E-mount
・ 8/10位中   80%
・14/20位中  70%
・25/50位中  50%

72:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 07:02:24.87 DcHiAoCs0.net
デジタルスチルカメラ生産出荷実績表
(CIPA:カメラ映像機器工業会統計)

■ 日本向け 2019年01月分 総出荷 ■
一眼レフ:20,869台 前年同月比(49.1%)
   11億9771万円 前年同月比(47.9%)
ミラレス:32,496台 前年同月比(103.8%)
   17億6643万円 前年同月比( 91.9%)

73:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 07:56:46.52 0CX7/iwV0.net
タイプ・センサーサイズ別 販売金額 構成比 BCN+
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)
2016年3月
 一眼レフ:66.7%
 ミラレス:33.3%
2019年3月
 一眼レフ:32.7%
 ミラレス:67.3%

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップから
 パソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している
 POSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

74:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 10:04:04.95 406PnCFC0.net
>>64
カメラのセンサー性能で凌駕される程度の差しかないのに、口径が全てみたいに言ってる方がおかしくね?

75:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 14:29:05.88 pFZOL/nc0.net
じゃあ、電子補正云々言うなよ。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 21:24:44.67 BIbQZofS0.net
平日の朝とか昼間に書き込んでるやつらって、ソニーの工作員なのか?
隠すつもりもないのが笑えるよなw

77:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 22:00:58.30 MwtEm8a30.net
>>74
センサー性能やレンズ性能は技術の進歩で向上する事はあっても、口径の不利は未来永劫変わらんぞ
不利なもんは不利
10年20年先の事を考えるなら、今からでもフルサイズEマウントは無かったことにしたほうがマシなレベル

78:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 01:02:53.89 CHd0c6RR0.net
つまりEFもFマウントも大失敗の欠陥マウントだったと自ら認めたんだな?
結果口径の大きい中判やシネマウント圧勝w
高価でデカオモレンズしか出せない中途半端ZやRFはオワコンと自爆

79:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 05:02:41.84 5iE8ch2R0.net
小型軽量機を「ワンマウント (レンズ共有)」 で出せない不利は
永久に変わらないよ
画質に差が見られない以上、こっちの方が市場では大問題
小型軽量機の「需要・出荷台数」は半分以上を占めるし

オンチップレンズの位置を光の入射角に合わせて最適化
イメージセンサー周縁部まで高画質を実現
URLリンク(www.sony.jp)
大口径の超高度非球面XAレンズを採用した新規光学設計で、
開放から画面全域で高い解像性能を実現
URLリンク(www.sony.jp)

80:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 06:30:10.12 bSe3DS5n0.net
>高価でデカオモレンズしか出せない中途半端
Gマスターレンズディスってんのかコラ

81:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 07:40:28.49 f8mAQ4B30.net
>>77
だったらもっとよく考えて、Zマウントの径のサイズ決めた方がよかったんじゃないか?

82:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 08:21:43.97 Xo3jYCOu0.net
リクナビ2020
URLリンク(mevius.2ch.net)
ソニーグループ
採用人数 今年度予定 301名~
昨年度実績(見込)   301名~
キヤノン株式会社
採用人数 今年度予定  301名~
昨年度実績(見込)    301名~

株式会社ニコン
採用人数 今年度予定   未定
昨年度実績(見込)  11~15名

83:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 12:55:38.63 ibITm3jE0.net
>>81
Zマウントは最適解だよ
人間の手の大きさは決まってるからな。
人間がハンドリングできる適度な大きさのボディサイズを想定し、
そこから「最大の光学性能」が出せるギリギリのマウント径を編み出した
バックフォーカス16mmも意味がある
ニコンはコーティング性能が優れていて、センサーも裏面照射を前提とするので
ここまで距離を詰めることができた
ソニーEマウントはAPSを流用するという、「商業上の理由」しか無い
光学設計においてメリットはゼロ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 13:00:24.83 ibITm3jE0.net
センサーもレンズもアナログであり、大きければ大きいほど性能が高い。
究極的な光学性能を求めるなら、さらなるラージセンサー導入が望ましいが、
ボディが大きすぎると携帯性を損なうからな。
URLリンク(www.apotelyt.com)
URLリンク(www.apotelyt.com)
そもそもフルサイズミラーレスは、既存一眼レフの「メタボ化」に対する答えでもあるわけだ

85:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 14:18:38.27 q3uvjl0E0.net
ソニーは光学実験装置じゃなく
民生機の市販品 α を「商売」として売っている。
APS-Cとのワンマウント戦略/小型軽量戦略で
トータルの商売上での利益が大きければよい。
それが株主に対する責任であり、消費者への訴求提案。
他社の思惑方針と同じ必要はない。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 01:45:14.40 8CXgSzbb0.net
>>85
そういえば、ニコンは「ミラーレスのプロ機」ってハッキリ宣言していたよね。
Zのサイトに書いてあった。
民生品のオモチャとは到達目標が違ったな。
ダブルスロットでもデータが消えるα9とは、設計水準もテスト基準も全く違うわけ

87:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 03:36:21.34 WJMEz50r0.net
19年2月の機種別ランキングでも、ソニーがトップテン内に6機種がランクイン
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)
その時々にあった価値/価格を提供して
多くの消費者に選んでもらい
利益を得るのが会社でしょう
出来なかった会社は退場です
4世代目も”期待を超える”機種を期待してます

88:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 05:55:16.35 sn/kpg9h0.net
売れれば後が怖いという事に何故触れないで
良いところしか見ようとしないの
圧倒的に思考の欠落じゃない
それこそ大きなミステイクを生む行動様式でしょ

89:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 06:39:37.36 q8PZJeQl0.net
いくら理屈をこねようとも
2018年にハイアマ以上のフルサイズ世界市場で
1番選ばれたのはソニー。
その時代の市場が求める価値を適切な価格で供給した結果。
先を読み間違いミステイクだったのは
ソニー躍進のあおりを受け、売上・シェアを落とした会社。
ソニーが現状完璧で無い事や弱点は中の人が良くわかってる。
逆に言えば、まだまだ伸びしろがある。
センサーや画像処理系だけでも、まだまだ進化する。
その時代に応じた、消費者の期待を上回る製品を出し「結果」を残すこと。
それだけ。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 08:23:05.52 gn31tthr0.net
世界で一番選ばれたら一番いいものなのか?
じゃあスマートフォンはサムスンが一番いいものだな
iPhoneなんか全然だめ
エクスペリアなんてクソほどの価値もないってねwww

91:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 09:21:11.86 8CXgSzbb0.net
>>90
いや、実際サムソン最高だろ
ソニーのTVもサムスンパネル、
エクスペリアもサムスンのデュアルピクセルセンサー採用したからな
ソニーがサムスンの宣伝してるようなものだ、お墨付きなんだよ

92:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 09:45:05.30 7RX93m8e0.net
ニコンのフルサイズミラーレス参入は、ソニーにとって自社のセンサー使い大口径という別路線でカメラ市場を拡大してくれてるから怯えるどころかむしろ歓迎だろ
キヤノンの参入は発売されたカメラ見て安心したろ。キヤノンにはセンサー売っても革新的なカメラはもう作れそうにないからシェアだけ貰っとくかって感じ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 10:14:57.43 8CXgSzbb0.net
>>90
そういえば実際、エクスペリアは世界で売り上げ半減ってニュースになってたな
世界シェアも数パーセント程度、日本でしか売れてないガラパゴス製品になった
ソニーのスマホは終わり。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 16:41:51.32 ZbwhGpIC0.net
なんかソニー製品しか認めないソニー信者とかいう妄想の存在と戦ってるから分からんかもしれんが
フルサイズミラーレスとしてαがニコキヤノのそれより好きってだけでソニーで固めたいなんて奴はほぼいない
ニコキヤノ製品が劣ってるのを指摘されてそれでGKなんてレッテル貼っててもニコキヤノ製品が進化するわけではない

95:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 16:42:48.85 d0PBE75s0.net
>>91
今のソニー製TVでサムスンパネルなんか一つも無いぞ。
お前は情報が古過ぎる。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 21:34:43.12 Z7ls40zw0.net
>>94
フルサイズのミラーレスは、レンズの光学性能が進歩しているよ、ニコンとキヤノンの新しいレンズ。
ZとRの新しいレンズは、SONYのEマウントレンズを駆逐するね。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 01:00:02.80 jMrCAbTI0.net
>ソニーが現状完璧で無い事や弱点は中の人が良くわかってる。
>逆に言えば、まだまだ伸びしろがある。
>センサーや画像処理系だけでも、まだまだ進化する。
他がどれだけ進化してもマウント径というウィークポイントはこの先もずっと変わらないし、
>>84の言うようにレンズはアナログなのだからそもそも技術の進歩でどうにかなるような問題ではない。
曲面センサー実用化というレベルのブレイクスルーでもないとどうにもならんよ。
現状のセンサーや画像処理で進化するのは画質じゃなくて誤魔化す能力だしね。
カメラに大して興味が無いような層のユーザーならそれで満足するだろうけど、
このご時世にわざわざフルサイズに手を出すような層相手にそんなまやかしがいつまで通用するかね。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 01:19:05.51 kFSdr3UH0.net
マウント径へのブレークスルーはセンサーでなくAFモーターだと思う
実際MFのレンズは小さいし、シグマもミラーレスのレンズ設計で1番頭悩ますのはAF部分と言ってるし

99:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 02:18:05.81 R5bFeEb+0.net
>>66
くそワロタwww

100:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 02:31:32.48 F873/3ki0.net
>>96
そういう話してるわけじゃないんだけど…
まぁいいや

101:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 07:31:08.33 IOzMYLHg0.net
>>98
もう一つが
高度な非球面の製造と磨き上げ技術
製造工程技術向上&量産コストが下がっていけば
最終光学面の設計自由度は相対的に無視できる
ココ数年の超解像なレンズは高度非球面と短フランジの影響
低分散ガラスを贅沢に複数枚使った色収差に対しての影響
必要十分なギリギリ径の利点は
小型軽量機をワンマウントで利用できる事
画質は≒なので
 レンズ設計自由度 << ワンマウント戦略
めちゃめちゃ有利

102:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 09:54:23.33 HhU++0n+0.net
そういえばソニーの業務用カムコーダーのレンズ作ってたのってフジノンだったよな
Eマウントのも作ってるんだろうか

103:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 10:19:25.44 +DWor9Hk0.net
>>101
ソニーはガラス硝材の研究はしてないから、ニコンがZ24-70F4などで使った
「非球面EDガラス」は使えないんだよな
技術無いくせに小口径でムチャをしたから、ソニーは周辺画質が悪いって
すっかり海外でも定着してしまったw

104:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 10:26:27.69 6keFwtcL0.net
Amazon Best Sellers
Our most popular products based on sales. Updated hourly.
URLリンク(www.amazon.com)
Sony Alpha








 80%

105:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 12:41:48.23 pZynr/D50.net
>>102
SONYの業務用ビデオカメラ→レンズ外注(フジ、キヤノン)
SONYのアマチュア用ビデオカメラ→SONY製レンズ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 21:08:46.21 YOjdvx6W0.net
タムロン「競合他社との違いは小型軽量パッケージである事」「性能にも自信を持っている」
URLリンク(dclife.jp)
2019.04.29
タムロンと競合レンズメーカーの違いは?
・我々の目標は、小型軽量パッケージで写真を楽しんでもらう事にある
・我々は、FEレンズ「28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)」を発表し、
 本当にコンパクトなレンズで、サイズ質量的にソニーカメラに非常にマッチする
・このレンズはかなり売れていて、6ヶ月のバックオーダーを抱えている
タムロンは決算発表時に「28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)」は、
想定以上の需要があり月産生産台数を5倍以上に引き上げて対応している事を明らかにしています。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 00:04:37.13 2eydXyEG0.net
>>103
ソニーならショット=ツァイス
もつかえんじゃね?

108:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 05:47:36.38 J93kaYXX0.net
タイプ・センサーサイズ別 販売金額 構成比 BCN+R
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)
. 
2016年3月
 一眼レフ:66.7%
 ミラレス:33.3%
 
2019年3月
 一眼レフ:32.7%
 ミラレス:67.3% ★
.
ミラーレス一眼のメーカー別台数シェア BCN+R
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)
ニコン 2% ★

109:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:39:54.77 1Bfo2W6z0.net
2コン
あと2年で
オワコン

110:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 15:30:53.52 GxDh79aW0.net
>>107
ショットもロートルだから使えてないじゃん
非球面EDガラスはもともとオリンパスしか作ることができなかった秘中のレンズ技術だからな
調べた限りじゃキヤノンも作れない
ニコンは製造に成功、Z24-70F4にもあっさり投入した

111:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 17:47:44.17 /24i+RbD0.net
複数の雑誌テストで共通した傾向
カメラマン12月号でもCAPA1月号のテスト結果でも
近づいて来る女性の顔にもっともピントを合わせ続けたのがZで
合ったり外したりを繰り返したのがαだった。
しかもZはFマウントレンズをアダプター経由で使用していたのだが
αはFEレンズにしてこの結果だった。
Zマウントレンズのラインアップが充実して来たら、完全に逆転するのは目に見えている。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:07:01.84 c8ryxGVv0.net
>>111
αは他社に合わせて瞳AF使わず
別アルゴリズムの顔認識でテストしたんだよなぁ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:43:50.26 /24i+RbD0.net
動体追従させるとなると、レンズと本体のコミュニケーション速度が重要になるそうだ。
URLリンク(www.imaging-resource.com)
高速コミュニケーション性能に劣るEマウントレンズでは、
Zアダプター経由のFマウントレンズとAF勝負するのが精一杯。
今度出荷されるダブルモーターの Z 70-200/2.8 でもって
あっと言う間に追い抜かれるだけなんや

114:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:55:26.21 f9kAcm+V0.net
>>107
別にNCも普通にショットのガラス使ってるが。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:01:39.58 4OBaO3+z0.net
>>111
わざわざニコンに忖度して条件揃えずソニーのAF機能を切って
Z有利な条件で撮影ってバレてるのに必死だな
一方忖度が効かない海外ではAFは散々の評価

116:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:06:01.90 4OBaO3+z0.net
前にも各社デジカメ性能ランキングの向かってくるバイクのAF対決でCNはフラグシップ機で
ソニーは何故か当時AF最速のA6000は除外されAFの弱いA7Rをその項目だけ使ってしかもA7Rの時はかなり日が暮れた状況
CN圧勝とか素敵な忖度記事書いてたような

117:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:12:23.93 GxDh79aW0.net
>>111
位相差AFはアルゴリズムの塊だからね。
AFを30年はやってるニコンに、ソニーは急には勝てない

>>116
比較にAPS機を持ち出しても意味がないだろ
フルフレームでそろえて比較するのは当然
本物の馬鹿なのか?w

118:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:26:29.28 2iwsnaZx0.net
大体α6000の系統は見かけのAFは早いけど正確性に欠けるからそんなに優れてるわけじゃねえよ
実際に使ってたやつならわかると思うが、期待値が高かった分がっかり感がひどい
例えるなら、やたら速いが間違えまくるタッチタイピングみたいなもんだ
α6400は知らんけど少しは改善したのかねえ?

119:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:30:43.98 DCPGLlxN0.net
ソニーはミノルタ直系
Nikonはミノルタのパクリで
2年遅れでやっとAFを出せたが
F4はまだAF糞だったし
F5でやっとまともになった

120:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:34:57.98 42LOe7GJ0.net
2010年当時、最小のレンズ交換式カメラ目指して開発されたEマウントでは、
光路が狭いし、通信もトロい。
Fマウントレンズに対抗するのが精一杯であり、
最新のZマウントには及ばない。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:37:43.32 GxDh79aW0.net
>>119
馬鹿でワロタ
ミノルタのボディ開発はパナソニックでLUMIX作ってるの、知らんのかw
ミノルタのことぐらい調べてから書き込め、ガイジ

122:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 20:00:07.34 4OBaO3+z0.net
>>117
その雑誌の特集が全市販デジカメ性能ランキングだからコンデジも比較されてたんだけど編集部に文句言えば?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 20:08:29.07 dEJax5Kw0.net
AFだと最強はA9だよ
ニコキャノのプロ機とは比較にならない追従性能になった
ヨドバシとかで少しいじるだけでもわかる位の差がある

124:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 20:59:46.09 OkXjmHks0.net
>>123
ヨドバシの店頭でいじってわかる追従性の差?
店頭で何撮ったらわかるんだよwww
歩いてる店員ならD3300でも完璧に追従するぞw

125:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:21:23.13 dEJax5Kw0.net
>>124
使えばわかる位の差がある

126:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:27:39.44 ALhORmqh0.net
>>124
そんな程度のヤツが語るレベルってことやね

127:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:33:35.46 2iwsnaZx0.net
α6000や6300、6500は家に帰って撮影結果見てがっかりって事が実に多かったし、
ソニーのカメラなんて店頭でちょっと触っただけじゃあ全く信用できんな
見せかけのAF速度と連写が速くて撮影中は「うおおおおすげええ」ってなっても、
結果は微妙なピンボケ量産とか意味ねえから

128:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:35:15.37 dEJax5Kw0.net
>>127
それってZじゃん

129:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 08:38:49.67 81t5it2O0.net
>>127
被写体ブレをカメラのせいにする典型的エアユーザーw

130:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 08:40:27.97 81t5it2O0.net
数年に渡ってA6000シリーズ3代使ってると詐称してるのに
機材特性を理解できず使いこなせないってエアユーザーじゃなければ写真センスゼロのバカ

131:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:36:56.98 UAeqKjp30.net
もし追従ちゃんとするなら航空祭とかαだらけのハズなんだけど
現実は…

132:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:57:47.45 q7vrtheu0.net
こないだカワセミのポイントでα9にヨンニッパ+テレコン使ってる人がいたんでどうですか?って聞いてみたけど
ファームアップ後もやっぱり1DX2+ハチゴローには及ばないみたい。
ピントの歩留まりもイマイチなのと、それ以上にEVFの微妙な遅延がカワセミみたいな小さい被写体で素早い動きだと致命的で
フレーミングが上手く出来ないって。
その人のα9はとりあえずテスト中って言ってたけど、ミラーレスへの切替はまだ早いと思いますよ、だって。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:23:03.72 U4fC7bdy0.net
>>132
嘘松

134:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:54:38.77 D0JU6OuG0.net
>>131
戦闘機は基本的にレフ機じゃないと話にならないから

135:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:00:06.02 KxCWvYO+0.net
>>131
航空機とかそこまでAF性能要らん

136:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:02:10.44 yYcA57H40.net
>>134
去年までの戦闘機撮影最強カメラはRX10IV
ジェットの腕でさえ片手持ちで余裕

137:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 15:07:31.41 A1t0h2JY0.net
>>135
機動飛行とかショボいAFじゃ絶対無理

138:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 15:24:53.35 KxCWvYO+0.net
>>137
おまえ撮ってないだろ?

139:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 15:35:47.90 ++V89med0.net
>>138
無理なものは無理w

140:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 23:28:17.65 yYcA57H40.net
>>137
確かにZ6やZ7じゃ無理だな
あとはシグマのSDやDPも無理

141:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 23:55:42.27 81t5it2O0.net
αに遠く及ばないRやZは動き物が撮れないゴミって認めちゃった?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 03:47:28.67 hSH8UzXT0.net
α7IIIあたりじゃあそもそも戦闘機撮るのなんて無理だけどなw
α9もゴーヨン・ロクヨンが無いからねえ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 10:05:32.02 lsbmsDbU0.net
キヤノン EOS R Ver.1.2.0 でようやく線状ノイズを解消した模様
URLリンク(dclife.jp)
技術のキャノン

144:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 17:18:49.64 YC8i5hNi0.net
RAW埋め込み前に平均化かけたのかな?
画質劣化してそう

145:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 11:21:20.86 xDWgxg1Y0.net
スターイーター現象が発生していたら笑える

146:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:10:05.52 sCJwXRMu0.net
>>142
所詮、家電屋だな

147:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 15:48:01.42 ClHoaCXv0.net
RPで千里川で飛行機試し撮りしてみたが、
AFはほぼ問題ないわ
これなら戦闘機も行けるやろ
なお連写速度とバッファ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 21:31:25.39 rWcPhQu60.net
>>146
Rなんかレンズないから所詮プリンター屋だなw

149:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:07:29.64 DsEYpVr50.net
>>147
AF優先だと秒間2コマ
コマ優先だとAF追従せず
電子シャッターだと凄まじいコンニャク
本当に使った事あるの?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:20:03.39 Fnf9M+wX0.net
>>149
残念ながらコンニャクになるのはソニーだけだよ

151:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:37:29.72 xyhDmAsx0.net
ミネオは脳みそがコンニャクだよ

152:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 13:16:35.33 PypiiDOB0.net
>>151
悔しいなあ馬鹿ゴキね

153:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 14:30:05.76 NPlzuNqw0.net
>>149
↑まじもんのアスペっぽい

154:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 14:40:29.87 ksmmav9g0.net
>>153
悔しいなあ馬鹿ゴキの

155:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 18:01:38.83 mb1jdqH30.net
すらばよかった ミネオ すらばよかった

156:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 18:15:42.69 dU9aTRYG0.net
>>155
悔しいなあ馬鹿ゴキみ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/06 01:50:22.40 6l8OganT0.net
ちんちんもこんにゃく

158:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/07 13:19:56.20 N5Y3zNWz0.net
最近、α6400買ったけど、AFはばっちりだな
D500の出番がなくなる

159:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/07 15:33:06.46 A8B8oemN0.net
>>158
それはないな。URLリンク(youtu.be)
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。
やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/08 08:31:30.89 5tDPab490.net
サンディエゴの人は顔の掘りが深いからAFは難しい

161:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/08 20:59:59.40 l1uiTjXG0.net
>>160
単にソニーのオートフォーカスが弱いだけだよ
キヤノンやニコンなら暗闇でも合う

162:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/10 06:30:25.76 EUhmfk7n0.net
基本情報 | 株式情報 | IR情報 | 株式会社タムロン
URLリンク(www.tamron.co.jp)
上位株主10名 2018年12月31日現在
1 株式会社ニューウェル  4,898 18.89%
2 ソニー株式会社      3,129 12.07%
3 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 1,558 6.01%
注)ソニー株式会社の持株数3,129千株は、みずほ信託銀行株式会社へ委託した信託財産であります。
  信託約款上、議決権の行使並びに処分権については、ソニー株式会社が指図権を留保しております。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/11 13:47:00.72 uNlppSCZ0.net
ソニーのレンズはタムロン製だから画質が悪い

164:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/12 14:30:55.05 4veakcV/0.net
主要取引先にニコンがあるけどニコンの画質も悪いのかw

165:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/12 14:34:54.86 OGeJN0IE0.net
>>164
画質が悪いのはソニーだけだよ?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/12 14:38:30.28 4veakcV/0.net
だからソニー以外のカメラメーカーの決算が前期比マイナス
売上も純利益もソニーにトリプルスコア以上負けたのか?
老舗メーカーの決算酷すぎて潰れそうだな

167:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/12 16:43:37.82 qHDMS+qm0.net
>>166
BCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
スレリンク(news板)
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね
、、、

168:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/12 23:59:38.59 K25VM2VD0.net
>>165
写真はレンズで決まるってことを、ソニーガイジは中々理解できない
同じソニーセンサーでも、フェイクタムロンと大口径Zでは、描写の次元が違うもんな
センサー性能を最大限に引き出せるもの、Zの魅力だね。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 00:12:19.73 G6IPIAGu0.net
ソニーは加工精度が不足してる
さらに狭マウントの二重苦

170:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 07:07:07.26 inpjyQfR0.net
>>168
ロックされたRAWの電子補正解除すると周辺蹴られ暗黒Zマウントはいいよね!
あんだけ巨大で重くて高いのに殆ど画質の優位性もない最強レンズが売れずにたいへーんw
持ってもない最強レンズとやらを早く定価で買ってやれよ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 08:02:50.65 wdW62CHh0.net
4:1のペースで1年引き離した。
このペースが2年続くと勝負決まる。
サードも圧勝の勝ち馬に乗る。
もう残された時間は僅か。
今年後半の複数の「革命機」でとどめ刺されるのが濃厚。
後追いでは新機種のコスト回収見通しが立たず「撤退」が最善手となる。
無理な深追いは大怪我の元。
α7IIIが15万切ったらお手上げ終了。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 11:50:15.64 GxJfbVH00.net
>>171
マウントが狭いからお手上げだなwwwBCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
スレリンク(news板)
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね

173:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 13:15:25.84 +ALTW0QU0.net
現時点のフルサイズミラーレスで、ソニーがぶっちぎりなのは確かだろうけど
そんなこと言ったら、カメラ市場でキャノニコ支配が覆るなんて、5年以上前は誰も予想してなかっただろ
ソニーだって今の状況を予想してたとは思えないw
数年後もいい気でいられるとは、限らないんだな

174:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 14:08:31.44 bHaCXspb0.net
ソニー以外のメーカーがソニーより高性能機出せるのならその可能性もあるけど、キヤノンが途中サボりすぎて絶望的になっているのがなぁ
ソニーがサボってくれるか、進化が頭打ちして各社追い付くか

175:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 14:41:44.61 cENjwkpe0.net
>進化が頭打ちして各社追い付くか
これが一番可能性高いでしょ
もはやカメラ業界にイノベーションの余地なんてないからな
レンズは10年前のものでも、単焦点なら20年以上前のものですら十分通用するんだし
あとはマイナーチェンジを繰り返すだけ

176:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 15:15:20.10 7eV7k//v0.net
>>174
それはないぞ馬鹿ゴキ!αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点
完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん

177:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 16:03:29.29 iZYRvw2W0.net
ソニー派憤死動画
だが歳故の古い考え、矛盾、情弱すぎにはキヤノン派も苦笑い
URLリンク(www.youtube.com)

178:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 16:29:38.04 cDjpXF850.net
>>171>>174
ソニーは、肝心のレンズの光学性能がpoorだから数年後に後発組ニコンキャノンに逆転される。
ソニー小口径Eマウントレンズは、描写や解像能力で後発ニコンキャノンの大口径マウントレンズに勝てない。
ニコンキャノンがレンズラインナップが揃ったら最期の短い宴が今のソニーαだよ。
ニコンキャノンは、小口径Eマウントのpoorレンズを完封するレベルの新レンズを粛々とロードマップ通りに出すだけでαは終り!
αがいくらセンサーを更新しようが、最も重要なレンズがpoorでは話にならない。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 17:13:48.37 b2j6Pa/R0.net
レンズもセンサーも数年以内に頭打ち、取り回しや足回りが優先される時代にとっくに突入してる
長いスパンで見ればキヤノンの戦略が正しいと思うよ、ソニーはそれ以外の分野のアピールにカメラ出してるだけみたいなところあるけど
ニコンは知らん、がんばれ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 20:20:45.23 rjGexdkF0.net
α7RIIIが大浸水して爆死するのを暴いてしまったImaging Resourceの耐候性テスト
URLリンク(digicame-info.com)
Z7が受けてみた結果…
URLリンク(www.imaging-resource.com)
"Bottom line, the Z7 is one of the best-sealed full-frame mirrorless cameras we've tested to date,
withstanding heavy simulated rainfall for almost two hours. "
結論として、Z7は我々がこれまでにテストした中で最も密封されたフルフレームミラーレスカメラの1つであり
ほぼ2時間の大雨に耐えることができる。
"It may well be able to hold up even longer than that, and should be able to withstand more moderate amounts of precipitation
for significantly longer periods. "
実際にはそれよりもっと長く耐えることができるし、雨量が少ないなら相当な長期間にわたって耐えることができるはずである。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/13 23:15:40.70 inpjyQfR0.net
>>179
出荷台数激減売上激減利益激減のキャノンの戦略が正しいよね

182:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 02:25:10.83 Dnac35dp0.net
#3 Sony a7 III
Price: $1,998.00
#63 Nikon Z6
With Deal: $1,796.95
You Save: $200.00 (10%)
URLリンク(www.amazon.com)
後出しで 最近発売が 値下げ販売
利益的に 苦しい展開 体力の消耗
開発力の 大幅な低下 シェア下落

183:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 15:34:11.22 1QrzXTZL0.net
>>182
株主は販売戦略の失敗と利益激減の責任追及するべきだよなぁ

184:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 20:46:13.60 KwzPpdIo0.net
>>182
キヤノンがニコンに差をつけてきたね

185:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 21:30:20.90 v2mi9DK+0.net
>>180
もうコピペはいいよ、馬鹿なんだからおとなしくしてろ馬鹿なんだから

186:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 21:33:06.83 15jqTTv50.net
>>184
ソニーヤバイな潰れそう。BCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
スレリンク(news板)
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね

187:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 21:42:33.84 v2mi9DK+0.net
>>186
馬鹿なんだ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/14 22:36:04.85 n3fb18VQ0.net
眼中にすら入らないペンタックスさん、高見の見物

189:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 08:29:38.21 axIR9YdP0.net
List of new Nikon Germany rebates (coming on May 15th)
URLリンク(nikonrumors.com)
後出しで 値下げ
稼げる製品ライフタイムも短い
追い詰められた

190:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 18:44:29.82 8cnWhxbi0.net
ミラーレスは製品寿命が
2~3年
ソニーの新センサー新機種で、1年先行発売されると
市場で価値を示せる期間が
たったの1~2年になる
もう、ミラーレスでは勝負にならない状況
早くソニー以外のセンサー調達先(キヤノンとか)を見つけた方が…
カメラ市場も先細りだし、暗雲立ち込める

191:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 21:16:02.87 0Fhnndmw0.net
センサーの調達をキヤノンに変えたら~
APS-Cが1.6倍になってしまいました~
チックショー!!

192:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 21:44:25.41 ZGmBpq+80.net
マウント径はどのくらいが最適値なのか?
ここに良い事例がある。SONY SELP1650 APS-Cのキットレンズだ。
URLリンク(www.sony.jp)
短く軽量なレンズを目指し、沈胴を採用し、
ズームとAFの機構やモーターを詰め込んだら、
直径が64.7mmになった。
これは偶然か、フルサイズ用Zマウントの外径65mmとほぼ同じなのである。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 21:48:27.61 ZGmBpq+80.net
レンズのマウント付近には後玉があるだけではない。
電子接点もあるし、強度部材もあるし、
ズームやAFの機構とモーターを配置するケースもある。
トータルで小型軽量のシステムを作るためには必要なスペースなのだ。
レンズ全体を短く、小型軽量化しようとすれば、
結局、レンズ根元のマウント部分を大きくせざるを得ないのだ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 21:50:02.82 ZGmBpq+80.net
もうお判りだろう。
ZマウントやRFマウントが大きいのではなく、普通で、
Eマウントが小さすぎるだけなのだ。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 22:47:17.58 HkwIJG1M0.net
>>194
ソニーが憎すぎて認知バイアスで頭がおかしくなった
おまえの脳みそが小さすぎのだけわかった

196:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/15 22:52:25.60 HkwIJG1M0.net
大口径なのに電子補正が強制ロックされてツール切ったら周辺蹴られまくりの闇黒Z
あんなでかくて高価なのにEとさほど違いのない性能差
部屋の中で新聞紙撮影して等倍拡大マニアのニコ爺でもわからないんじゃw

197:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/16 01:00:23.49 mt0ReIdx0.net
6x00機が過去トータルでスゴク売れてるから
将来のステップアップ民の確保も出来てる。
フル機が安くなってきてからの移行。
フルレンズをサブAPS-Cにも使い回せる。
1粒で2度美味しい。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/16 02:11:34.73 iX1HFCeE0.net
Eマウントは小口径な訳ではない
APS-Cに最適化されてるマウントなだけw

199:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/16 23:52:31.26 GQ2chRso0.net
>>194
マジで何言ってるのか分かんないんだけど…
マウント経が広ければ更にその外周に補強部材やらが必要になって更に太くなるだけだと思うんですけど

200:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 04:18:15.62 uLCYunwI0.net
ただ口径がでかいだけでマウント剛性がないからレンズ重量制限マウントとか前代未聞だな
そもそも画質差が言うほどないと言う
ブラインドテストでEとZ逆にした画像を出したらEを大絶賛するレベルの老眼だからw

201:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 04:47:38.06 UwiyWSP80.net
重量制限マウントってひょっとしてマウントアダプターFTZの重量制限のことか?
あれはZマウントじゃなくFマウント側の制限で、もともと1300g以上のFマウントレンズは
カメラ側じゃなくレンズ側を持つように説明書で指示されてるんだが?
AF-S Nikkor 70-200mmf/2.8E FL (1430g) の説明書
URLリンク(download.nikonimglib.com)(7C_DL)01.pdf
>レンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持たないでください。
>カメラ(マウント部分)破損のおそれがありますので、必ずレンズも持ってください。
ちなみにαのAマウントアダプターLA-EA4の説明書にはこう書かれている
URLリンク(www.sony.com)
>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶ時は、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。
特に重量の区分はないので、例え50mmF1.8なんかでもボディとレンズの両方を持たないとダメ
すなわち全レンズが重量制限対象www

202:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 04:52:28.14 E4tqcg3o0.net
>>200
これで画質差が言うほどないとかwwww
α使いの目はフシアナか?
小口径EマウントのFEレンズは大口径Zマウントレンズに只今性能全敗中!
FE35/1.4ZA → 開放が大甘なのはまあ置いといて、F2.0まで絞っても、Z35/1.8Sに完敗
 URLリンク(www.cameralabs.com)
 URLリンク(www.cameralabs.com)
 Z35mm F1.8S F1.8開放
 URLリンク(www.cameralabs.com)
 FE35mm F1.4ZA F1.4開放
 URLリンク(www.cameralabs.com)
 FE35mm F1.4ZA F2.0時
 URLリンク(www.cameralabs.com)
FE55/1.8ZA → 比較画像を見た瞬間にわかる周辺画質差で、Z50/1.8Sに惨敗
 URLリンク(blog.kasson.com)
 URLリンク(www.the-digital-picture.com)
FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 URLリンク(www.the-digital-picture.com)

203:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 08:23:47.12 5n3KgYnu0.net
>>194
Canonはそのままのサイズだから普通でもね、ニコンのはCanonより大きくしたかっただけだからな。ニコンのは無意味

204:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 09:02:34.42 K9W/4Cdg0.net
ニコンは捻り潰せる。
例えば今α7IIIを15万にすれば、立ち上げ期のZは終わり。
十分利益確保したIIIならそれができる。
でも、やらない。
業界の価格破壊を自らする必要がないから。
センサーも高値で売り続けたいし。
ソニーは他社がどうこうより、業界の市場規模の拡大が目的。
ただ、自社が追い込まれるまでの市場環境になれば
簡単に捻り潰す。
そういうポジション。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 09:38:59.82 KXAlbbcy0.net
Eマウントの規格がそれで問題ないってんなら黙ってりゃいいじゃん。
広いのは意味がないとか弱いとか、センサー握ってるとか、自分がいいもの使えて、いい写真が撮れる以外のことって何か問題なのか?

206:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 12:52:55.66 6dGXc6C30.net
Zマウントの規格がそれで問題ないってんなら黙ってりゃいいじゃん。
狭いのは画質が悪いとか暗いとか、AF劣ってるとか、自分がいいもの使えて、いい写真が撮れる以外のことって何か問題なのか?

207:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 13:39:51.13 s+MJmrr/0.net
仕方がないんだよ…
今まで自分がドヤ顔して使っていたカメラが劣っているなんて、認めたくないだろ?
Eマウント使いは怯えて仕方がないから、こんなスレ見てしまうんだ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 15:39:58.17 ho3cr5KC0.net
オリ183億円の大赤字 糞ワロたw

209:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 20:28:49.82 kSWxOsTB0.net
amazon
Best Sellers Electronics Mirrorless Cameras
1 Sony a7III $1998
97 Nikon Z6  $1796
あ と だ し で、おいこ まれたね…
巨大市場で、
主要パーツ内製してるソニー利益率の高さよ。
台数ま け & 利益率大ま け。
体力的にじわじわ来るよ。
レフ機実質終焉までの2年がタイムリミット。
APS-Cも合わせると、次世代マウント トータルシェアもEが突出。
今年後半のソニーの革命的猛攻に耐えて、が ん ば ってほ しいね。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 23:44:37.78 PMcIxZ7j0.net
世界最大のカメラ専門店B&Hのフルサイズデジカメ販売ランキングはニコンがトップ
URLリンク(www.bhphotovideo.com)
残念ながらソニーは4位に転落しちゃってるね

211:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 00:52:21.33 JPYWzAli0.net
ミラーレスでフィルターしたらこう
URLリンク(www.bhphotovideo.com)

212:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 05:13:00.32 cr+kGW+Y0.net
FE 24mm F1.4 GM 「SEL24F14GM」が「カメラグランプリ2019 レンズ賞」を初受賞!
「TIPAアワード2019」では、ソニーのカメラやレンズ、SDカードの5機種が各部門賞の最優秀賞を受賞!
URLリンク(kunkoku.com)
国内の写真、カメラ専門雑誌、
ウェブ媒体の集まりであるカメラ記者クラブが主催する「カメラグランプリ」。
その各賞が5月17日に発表され、「カメラグランプリ2019 レンズ賞」(第9回)に
ソニーのFE 24mm F1.4 GM 「SEL24F14GM」が受賞!
また、「TIPAアワード2019」では、デジタル一眼カメラ「α6400」、
デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M6」、FE 135mm F1.8 GM 「SEL135F18GM」、
FE 400mm F2.8 GM OSS「SEL400F28GM」、
SDカード「SF-G TOUGH」シリーズが各部門の最優秀賞を受賞。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 10:15:34.24 2TwVEVpd0.net
Z6は完全に他機を超えたね。
14bitロスレス圧縮RAWでハイライトの粘りも暗部の持ち上げにも強いし
AF/AE追従秒12コマだし、
信頼性が高く高速に読み書きできるXQDカードだし、
ファームアップでCFExpressに対応して連写しまくりだし、
-6EVの暗所AFは人間の目を超越してるし、
マウントアダプタ経由のFマウントレンズでさえ他機種と同等以上のAF性能あるし、
小型で高性能のZレンズも続々登場するし、
連写モードでも高精度で瞳AFが追従するし、
複数の瞳を選べるし、
高い防塵防滴性能があるし、
グリップはしっかり握れるし、
動画はファームアップでRAW出力できるし、
高感度ノイズの少なさはトップレベルだし、
マウント径はフルサイズに最適化されてるし、
キットレンズの解像度は他機種を圧倒してるし、
センサーフィルターガラスの薄型化でオールドレンズとの相性最高だし、
サードから電子接点付きEマウントEFマウントアダプターも出荷予定だし、
純正アダプターで圧倒的多数のFマウントレンズにボディー側手ブレ補正が効くし、
しかも液晶は背面で2グレード、EVFで1グレード他機種 より上等な上に、
EVFの光学系も断然いいから

214:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 10:20:47.72 w5joIz1b0.net
αの瞳AFって2年も先行してるから絶対にZなんかには負けないはずだったんじゃないの?
α7IIIの瞳AFが連写したら瞳からズレまくってて草
Z6はちゃんと食いついてるのに
AFフレームが1-2コマ前の場所なら表示が遅延してるだけってことも考えられるけど
とんでもない場所に飛びまくってるから全然瞳を追えてないのは明白
被写界深度に入って追えてないのが目立たないだけの詐欺仕様
URLリンク(www.youtube.com)
振り返るポージングで瞳AFが外れた時の挙動もニコンの勝ち
Z6なら顔認識機能でちゃんと後頭部にピント合わせ続けるけど
α7IIIは顔認識が機能しなくて背中にピント合わせちゃうw
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 21:38:41.83 3xC3U3A10.net
>>213
それにグリップのラバーボロボロ剥がれるし完璧だな

216:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 08:56:35.95 8ymJk75+0.net
αの展示機には、ボディーとレンズマウントの間あたりの黒い塗装に
白い線のようなものと白い粉が浮いていた。
多分爪の引っかき傷や爪の削れた粉だと思う。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 09:49:16.29 pTD6xi0u0.net
ソニーのカメラは普段使いでボロボロになっても許されるが、ニコンは許されない
求められる耐久性が違うんだよ、実際に使われるカメラと、家で飾られるだけのカメラではw

218:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 10:16:21.15 lTHMC31o0.net
ウンコン
オワコン
後2ネン

219:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 20:10:31.59 000RCWqL0.net
>>217
ニコンのサービスセンターとか長蛇の列だし
過去や最新機種にもリコール出まくりで信頼性()
耐久性が高いとか勝手に作ったイメージだろ?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 20:12:02.13 000RCWqL0.net
ちなみにニコンの展示機もマウントは傷だらけエンプラの粉だらけなのはよくあるし
展示機が壊れて不動のも多い

221:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 22:46:24.71 uXer1LSo0.net
ヨドバシカメラの4月下期~5月上期の売れ筋ランキング
URLリンク(digicame-info.com)
・データ集計期間 2019年4月16日~5月15日
- 第1位 ソニー α7 III ボディ
- 第2位 ソニー α7R III ボディ
- 第3位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 キヤノン EOS Kiss Mダブルズームキット
- 第6位 ニコン D850
- 第7位 オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
- 第8位 キヤノン EOS R ボディ
- 第9位 ニコン D5600ダブルズームキット
- 第10位 ソニー α6400パワーズームレンズキット
ミネオBCNより、レンズも買うハイアマ以上購入者層が大事だよ。
レンズも含めての生き残り競争。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 22:50:54.88 uXer1LSo0.net
ビックカメラ専門館の店員にも聞きましたが、
やはり売れ筋は圧倒的にαシリーズが上位を占めているようですよ!
今までに何年もカメラを売ってきたが、
こんなに長くSONYが上位で売れ続けるってことはあまりなかったそうで、
店員さんも驚いているようです。
このまま続くと、SONY 1強 になってしまうかもしれませんね。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 23:15:37.92 GWct9kgT0.net
ビックヨドバシ行くと、ソニーのコーナーには客がほぼ必ずいる。
それ以外はいたりいなかったり。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 01:53:43.94 Ua9EnSx40.net
数年前まではビックやヨドバシの売り場でSonyのコーナーなんて大分小さかったのに今じゃ一番力入れてるもんね。時代が変わったなぁと。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 04:35:58.12 RMssfoQP0.net
ソニーの工作員かわいそう

226:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 06:05:59.20 oG5xqd1T0.net
CNの工作員は金もらってても仕事しないんですねー

227:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 08:11:44.90 FUGNEBb+0.net
>>223
ゴキ哀れ、、、

228:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 11:39:48.29 frHQ2z4f0.net
ミネオ大好きBCN
※去年のデータ (日本のみ)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 12:54:03.89 tiyqKXTu0.net
>>222
SONY 1強 になってしまうかも?ではなくて1強になるな。
俺は、 Z7を使っているが、
ソニーのセンサーとニコンのセンサーとでは次元が違うと感じる。全く別モノ、これはもう、どうにもならない現実だな。
ただ、それは動きモノでの話であって、静止画ならそうは変わらないと感じる。
まぁ、何はキャノン、ニコンその他のカメラメーカーはソニーに駆逐される、だろうな。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 12:58:17.65 tU41nPLn0.net
>>229
実際はソニーは極端に画質が悪い。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。
カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
11~30位はこんな感じ。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「高画質なカメラセンサーを手がけ、ミラーレス一眼で高い評価を得ているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるので
URLリンク(news.livedoor.com)

231:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 13:34:02.77 oG5xqd1T0.net
スマホ( ´,_ゝ`)プッ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 16:07:31.79 siLu/pba0.net
あとSOnyだけapscとレンズ使い分けが出来るのは強いぞ
皆何十万もかけられるプロハイアマではないからな

233:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 16:51:20.67 Cg1QnnXC0.net
APS-Cとフルサイズのレンズの共用は、実質あまり意味がない
レンズグレードと値段が違いすぎるから
APS-C専用ユーザーは交換レンズなんて買わないし、フルサイズ買うなら買い換える
APS-Cのメリットは望遠レンズで焦点距離稼げることだけど、どうせいいレンズはフル用しか出てない

234:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 19:28:29.12 UcYEtRX80.net
Map Camera、2019年4月のデジカメ売上ランキングを発表
ソニーが新品・中古ともにトップを獲得。。
新品デジカメ販売月間ランキング
1位:ソニー α6400
2位:ソニー α7 III
3位:ソニー サイバーショットRX0 II
4位:ニコン Z 6
5位:富士フイルム X-T30
6位:キヤノン EOS R
7位:キヤノン IXY 200
8位:リコー GR III
9位:ソニー α9
10位:キヤノン EOS RP
中古デジカメ販売月間ランキング
1位:ソニー α7 II
2位:オリンパス OM-D E-M1 Mark II
3位:ニコン D750
4位:キヤノン EOS 6D
5位:キヤノン EOS 5D Mark IV
6位:ソニー α7 III
7位:ソニー α7R III
8位:パナソニック LUMIX GX7 Mark II
9位:富士フイルム X-T2
10位:パナソニック LUMIX G9 PRO
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

235:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 19:29:10.16 89yW0+e80.net
>>234
4位:ニコン Z 6
流石だなZ

236:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 21:19:16.98 r8faB0OP0.net
>>234
おわた
BCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
スレリンク(news板)
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね

237:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 21:27:58.11 tiyqKXTu0.net
スペック的にα7Ⅲに劣る Z6が4位か?
新規に Zシリーズを買う人は殆どいない、はずだ。
Fマウントユーザーがこぞって買っているのかな。
に、しても4位と言うのは、解せないな。
俺は、ニコン信者なのでαよりスペック的に劣っていようが気にしないが、摩訶不思議な感じだな。
ソニーにとっては理不尽な数字と思うだろうな。
新バケモノカメラのα7SⅢが秋には登場する。
これで、キャノン、ニコン等のカメラメーカーを潰せないとなると、返ってソニーは危ないぞ。
因みに、α7SⅢが噂どおりのスペックなら、ニコン信者ではあるが、是非とも手に入れたいカメラだ。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 21:42:04.58 hcytyDzi0.net
>>233
実際に同じレンズをフルサイズとAPS-Cで共用してるのはスポーツ、鳥、飛行機、鉄道くらいだろうな。
どれもある意味特殊な用途だから一般的なユーザーにはほぼ関係ない。
使い分けのメリットなんて大多数の人間にとっては「どうでもいい」ことだ。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 22:34:23.14 N5neJaAu0.net
>>237
>スペック的にα7Ⅲに劣る Z6が4位か?

GKお疲れw
全てのスペックでZ6のほうがα7Ⅲより上だよ!

240:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 04:22:03.96 dJkCsFpp0.net
キヤノンニコンはなぜα7ⅢのBCNRヨドバシマップの売上台数を抜けないのか

241:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 04:30:15.84 /i7eCBmn0.net
カメラグランプリ2019 レンズ部門
大賞 1位 ソニー 「FE 24mm F1.4 GM」
同社の光学技術を集結し、解像力とボケの美しさを高次元で両立させたG Masterシリーズの中でも現時点で最も広角の大口径単焦点レンズ。
広角かつ大口径でありながら、画面最周辺までサジタル/メリディオナル両方向の画質差がほとんどなく、点光源の像のにじみを徹底して抑えており、高解像で収差の少ない際立った高画質な写真が得られる。
開放F1.4から十分な画質で、特に星景撮影には待ち望まれていた能力を実現。ボケ味も滑らかで自然で美しい。
35mm判フルサイズ用大口径レンズでありながら、他社と比べて小型・軽量を実現しており、最近の性能は高いが大きく・重いレンズとは異なる。歪みも少なく風景写真以外でも利用しやすい。
Zマウントのレンズ評価されてなくてw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 06:19:48.50 TG8KggOX0.net
ミネオ ってかーちゃんが BCN で働いてるから
毎日コピペで宣伝してる。
ママ思いの優しい息子さんだよ。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 07:27:09.78 +ZrMO0DO0.net
>>240
ほらBCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
ソニー生産工場閉鎖へ 販売不振で
スレリンク(news板)
いまにも潰れそう。頑張ってほしいね

244:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 09:04:47.58 fvCLk7K/0.net
>>243
フルサイズじゃないじゃんw

245:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 10:12:16.23 FR/Bp2BU0.net
BCN フルサイズミラーレス販売動向
~圧倒的シェアを確保しているのはソニー~
URLリンク(www.bcnretail.com)
ヨドバシ、マップでも上位を独占、ソニー強すぎ
これは、あかんやつや。。。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/21 10:18:01.73 g4xqQaoV0.net
>>239
妄想と虚偽と現実が入り乱れる5CHであるので、何を言ってもある程度は許されるが、明らかに判る現実逃避は嘲笑の的となるぜ。
全てとは言わないが、 大部分はZ6はα7Ⅲに劣っている。
因みに、俺の使用する Z7は殆どα7RⅢに劣っている。
これが現実だ。この現実に目を背けてはならないと思うぜ。
何は、キャノン、ニコン、その他のカメラメーカー全てはソニーに駆逐される。真っ先に駆逐されるのはニコンだな。
Z7を使用するGKのカメラを一応、うPしておく。
秋には70-200がこれに追加されるがな。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch