FUJIFILM X100 X100S X100T X100F その42at DCAMERA
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F その42 - 暇つぶし2ch300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/25 15:35:23.30 nMOLXM4zM.net
35mmでアップしか撮れない家....
漫喫?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 10:35:18.78 ClfStoMq0.net
ググるとあまりカリッとした解像の画像が出てこないですが
af精度が微妙ですか?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 11:34:04.41 2roRUjjzM.net
レンズの特性です

303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 12:08:28.60 QrkBARFhM.net
1200万画素を想定したレンズだから解像力足りてないよ
要望多いので後継機で刷新するとの噂

304:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 12:48:19.02 8ojOKQs9M.net
ググり方がおかしいのでは?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 13:25:46.40 eaC9u2Bl0.net
>>301
>>98

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 13:47:19.11 HFmYN23O0.net
>>305
これはフジのコンデジ、旧機種で撮ったものです。
やはりx100ほどコクがない気がします。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 14:14:41.17 FYUUOOGZr.net
x1000くらいのコクのある乳が出そう

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 14:17:12.17 Td3m2D8c0.net
膝が汚いのまで確認出来るカリッとした写真

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 14:32:08.73 mj2apAq90.net
>>306
ウィッグの質感の再現がいいですね

310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/01 08:32:45.47 kWsTxnZFa.net
インスタっぽい写真撮るためのカメラ
もうインスタボタンみたいにwi-fi使ってインスタにアップできる機能つけたらいいのに

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/01 21:16:28.64 Q02UOCgi0.net
そのカメラに名前をつけるならINSTAXとか?

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/01 22:59:13.13 /Hr8eokJ0.net
>>310
カメラリモートはペンタックスの次にクズアプリ。
しかもアップデートで益々使いにくくなっているという。富士フイルム社員はスマホ、タブレット所有していないのじゃないか?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/01 23:33:45.83 9VZZhrvV0.net
スマホアプリなんてどこも酷いっしょ。ペンタのはRAW読み込めるだけまだマシ、純正以外もあるしね。もっと酷いアプリはいくらでもある。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/02 07:23:26.48 Gc9Gyp8Yr.net
過去機種だけどソニーのは使った時そんな悪い印象なかったかな
フジのは許せる範囲に遠いもの…なのは同意する
初めて使った時はなぜ?…てポカーンだった

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/02 14:55:59.96 ErqSHl530.net
いつもフジ大好きな海外サイトfujirumors.comもアプリは叩きまくりだからなあ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/04 02:08:03.68 OCcwmAYQp.net
後続機マダァ???

317:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/04 14:55:35.81 0rqfKjjCd.net
出ません


糸冬

318:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 19:28:49.20 Cbk8TMxKp.net
ライカみたいに撮れるデジカメ作ってくれないかな。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 19:51:38.78 RmsuhKJxp.net
ライカのどこがいいのか詳しく
ほとんど高い物だから良いはずというバイアスがかかってるだけじゃん?

320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 19:56:54.42 5HZqBfVhM.net
レンズはとてもいいゾ

321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 20:08:17.30 qhVM8nwea.net
>>318
そんな感覚で良いならスマホであったぞ?

322:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 20:08:21.68 0I8Brumh0.net
レンズも何十倍高いけど
富士の方が良くね?とも
どこらへんがいいのか詳しく

323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 20:25:08.48 MrCveDuh0.net
日本人はブランドにクソ弱いから正常な判断下せないけど、外人のライカインプレ見ると「レンズはいいけど、この値段の価値は無い」って感じが多いな

324:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 20:28:39.76 55qgI/Ng0.net
工芸品としての良さなら理解できる。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 21:32:53.69 5HZqBfVhM.net
>>322
APSCのレンズより小さい&歪みない&線の細い高解像
具体的にはアポズミクロン50mm, エルマー24mm+Mモノクローム
コントラスト高くて派手な写りなのはズミルックス50mmだけどあまりすこでない

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 00:34:05.59 ctiA2veD0.net
まずは軍艦部をアルミ切削にするか

327:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 10:16:08.56 GpEhJ7kud.net
>>324
いかにも
ロレックスみたいなもんだな

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 17:46:18.09 rWPO5Nk6p.net
>>327
フィルム時代は、何年経っても陳腐化せずに
個性的なメカとして使えたけど
今のライカは普通に家電製品だから
陳腐化は避けられないのよ
ロレックスの中身がセイコーエプソンだったら萎えるだろ?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 19:56:12.18 kB7bKS7op.net
>>328
そんな常に最新・最高性能のものじゃないと写真が撮れないって訳じゃないだろ。
雑誌のコンテストに入賞してる様な人も案外古い機種で撮ってたりする。
人によって求める性能の基準は違うだろうけど。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 20:45:17.95 rWPO5Nk6p.net
>>329
フィルム時代のライカはいわゆる一生モノって言われて
リセールバリューも今ですら保たれ続けているが
ライカのミラーレスはそうはなれないって話さ
写真撮れるかどうかなら、別にフィルムでもX100初代でも困らんだろ

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 21:04:56.58 faiQ0JOea.net
LeicaQスレでうまく行かなかったネガキャンを
ここで再演しても同じ結果になりゃしませんか?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 21:08:34.44 e+uOaAfnp.net
>>328
AFのないライカは陳腐化しないだろ
高感度耐性の違いはあるけど、どの世代の描写が好みかで選ばれてる気がする
未だにM9中古とか高いし

333:333
19/06/08 21:18:08.67 HH0yufOI0.net
333^^

334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/18 18:17:25.87 nIr8N2Dxr.net
今回はX100Fもキャッシュバックか…
こりゃ迷うな

335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/18 23:02:07.54 KPPBAd5qd.net
在庫一掃してニューモデルかな

336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 06:36:34.10 h5KjKicV0.net
ただのボーナス回収イベントでしょ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 06:59:14.55 VxHMCTfA0.net
X100のキャッシュバックキャンペーンって初めて?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 11:49:36.32 oVbJbgtb0.net
ストラップとかあっただろ!

339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 12:11:15.34 UF4GzlI6p.net
2年前より値上がってるし
不思議な商品だよなあ
そのうちX-H1の方が安くなりそうだ

340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 12:55:52.02 azahAd3MM.net
>>338
ストラップバックキャンペーン?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 14:31:54.98 Fw3Y0/Oq0.net
The Empire Strikes Back
ごめんなんか似てる感じがして

342:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/19 22:45:38.92 4Y9tuY0l0.net
X100Fにニッシンのi60a 付けてポートレート撮ってるんだけど、バランス悪い。
でも、柔らかい雰囲気の写真とれたり、散歩しながら、会話しながらのポートレートには凄く使いやすい。
いいカメラだなぁ。としみじみ思う。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/20 07:17:51.60 1LQIvzgSa.net
カクタス使え

344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/20 20:03:36.57 SPVqv/D10.net
俺たちカクタス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch