初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127 - 暇つぶし2ch673:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:38:16.04 dpFSBOlW0.net
>>669
α6400にはリアルタイムトラッキングって言う一番最初に測距点で捉えた被写体、目標物を認識して追尾し続ける機能が搭載されているけどα7iiiにはそれが無い
逆にα7iiiには動物を認識して動物の瞳にフォーカスするシステムが追加されたけどα6400にはまだそれが無いって感じ
ただ、夏頃にα6400にも動物瞳AFがファームアップで追加予定だけとα7iiiにはリアルタイムトラッキングの追加予定は今のところないから今予定されているスケジュールだと最終的にはα6400の方が出来ることが多くなる

674:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:49:37.36 V2m54+jC0.net
よく「暗いレンズ」と言うけど、暗いことの何が問題なの?
最近のカメラってαをはじめ、高感度耐性がすごすぎて、本体性能(ISO設定)でどうにでもカバーできてしまうと思うんだけど

675:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:54:06.10 BF5Nz9T00.net
スマホカメラしか使ったことないんだろうなあ
光学ファインダーの一眼レス使うと暗いレンズは何が悪いかすぐわかるよ

676:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:59:09.05 V2m54+jC0.net
素人ですいません
明るいレンズはデカいイメージがあったんで、わざと暗くて小さいレンズを装着してボディ性能でカバーすれば、小型のシステム組めるんじゃないかと思ったんですよね

677:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:00:37.01 K/XmcJWR0.net
>>671
16-80持ってるならD5500でしょ。 いまならD5600かな。 もったいないなー

678:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:04:40.10 H1m5fcBP0.net
>>674
αであってもiso100の夜景とiso1600の違いが分からないなら写真向いてない
夜桜なら風が吹いていれば、三脚使用でも被写体ブレを避けたいからisoを上げるか絞りを開けるか?なんだけど
あまりボケさせたくなかったらisoあげ、奥行き感などを考慮して絞り開放とか
その時、画質の面で考えるならiso上げずに絞り開放の方が画質良いんだよ
開放値が3.5と2.0じゃ全然違うとか分からないかな?

679:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:17:52.47 Hl5pgoXE0.net
>>678
そういうのは言葉だけでは伝わらないよ
どこかでisoの違いと絞りの違いのサンプル画像をここで貼り付けないと
できればexif残したままの画像を探して見せないことには伝わらないよ
imgurみたいにexif消すロダの画像は使わないでね

680:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:19:24.53 H1m5fcBP0.net
>>679
ごめん
これから仕事だからお任せします

681:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:17.25 jryKAY8R0.net
>>673
わかりやすい説明ありがとうございます。ずっと6000を使っているのですが、最近調子悪くて買い換え考えていました。フルサイズのほうがかっこよさそうなのですが、価格含めて悩みます

682:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:22.37 bZon0Ryq0.net
>>654
色々な意見があると思うが、俺は風景メインならD7500+18-140+10-20を推すよ
理由は風景は絞る事が多いので絞って結構よくに写る18-140なら問題ないし望遠側も充分ある
DX広角の10-20さえあればシステムが出来上がる
D7500はどんな被写体でも及第点が取れる万能機でSnapBridgeも搭載してるからスマホとの連携も問題ない
まずはD7500のキットと10-20を買って、残った予算でカメラバッグや三脚等のグッズを買った方がよい
D500はニコンのDXフラッグシップで造りもいいし、撮っていても楽しい
ただ大きくて重い、フラッシュ無い、16-80は写りがいいとはいえ望遠端が80と短い
追加で買うレンズも増える、メモリーカードは高い
動きもの中心で使う人は70-300を買えばいいけど
風景中心の人は、出先で10-20、16-80、70-300を持ち歩いて付け替えるのは相当面倒
唯一D500を選ぶ理由があるとすれば、最高機種を持たないと気が済まない性格の人ならば
上記のD500のネガティブな事を飲み込んで買えばいいと思うよ

683:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:52.81 K/XmcJWR0.net
被写体ブレ避けるにはss上げるんだけどね

684:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:37:44.22 NyyeTSlD0.net
>>676
明るいレンズが求められる分かりやすいシチュエーションは、
・ポートレート等で大きなボケを利用して背景処理をしたい時
・野鳥やスポーツにおいてシャッター速度を上げて被写体をしっかり止めたい時、特に屋内
・夜間の撮影、特に星の撮影
とかが挙げられる
この辺の撮影をする人はいくら昨今の高感度耐性の高いカメラであろうとISOは下げられるだけ下げたいって人が多いから明るいレンズを使用することが多いって感じ
ああ言うレンズを使う人は小型軽量より画質を重視してるってだけで別に暗いレンズで機動力を上げることが悪いってわけでは無いよ
どれも仕事上での必要性とか個人の自己満足の世界だからもし>>676がISO100とISO12800の画質の違いなんて微々たるものなんじゃ無い?って言うのなら>>676が納得できる答えは用意出来ないと思う

685:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:55:34.70 NyyeTSlD0.net
>>681
フルサイズのα7iiiとかも良いと思うけど、リアルタイムトラッキングはかなり便利だから6400も魅力的なんだよね
もうすぐα6700だのα7000だののaps-cのフラッグシップ機が出るって噂もあるし少し様子見してみても良い気がする
まぁaps-c機の新型出る出る詐欺は去年の年末ごろから続いてるからどの程度信憑性があるかはわからないけど・・・

686:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:06:10.53 Hl5pgoXE0.net
夜景ISO100-25600までテスト
URLリンク(www.yakei-photo.jp)

687:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:30:02.59 V2m54+jC0.net
>>678-679
>>684
わかりやすい説明ありがとうございます。
明るいレンズは、遠近感や速度感などをうまく表現して
被写体をそれ以外から切り取るのが得意ってことなんですね
機動性重視と画質重視、使い分けようと思います。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:39:56.12 K/XmcJWR0.net
初心者が求めているのはスイッチONパで思いどうりの写真が撮れるか他に買っておくべきものは何かとかそういった情報だと思うけどね。
ウンチクの押し売りは迷惑なだけなんじゃないの?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:14:13.19 DpG5nHUL0.net
>>688
ここはコンデジスレじゃないから

690:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:45:02.08 AObv7EsY0.net
今E-M5を使っています。
フォーサーズ・マイクロフォーサーズ含めて10本以上レンズを持っていて一番使用頻度が高いのは12-40、次が45F1.8です
ごく稀に動画を取る場合はGH1+14-45を使っていてそれで十分です
A3ノビまで印刷したりしますが大きな不満はありません
主に人と動物を撮っています
高感度もISO400~800程度までしか上げずに使えていますので不満なしです
そこまで不満はないのですがPCで見ていてもう少し画素数欲しいと思う時があります
予算5万円~10万円で皆さんならどんな選択をされるでしょうか

691:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:59:23.66 bZon0Ryq0.net
>>690
画素数欲しくて安くてそこそこ使える機種なら
EOS Kiss X9i ダブルズームキット
D5600 ダブルズームキット
あたりかね?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:06:17.57 c1qh0iAe0.net
>>690
大きな不満がないなら、予算10万だとあまり大きな感動は得られないと思うので、強烈にこれが欲しいと思える機種に巡り合うまで、俺なら貯金する

693:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:23:26.98 NL6ysEvw0.net
>>685
6400に心が傾いてます。フルサイズはレンズも欲しくなると思うので、7Ⅲにこだわらず中古も見てみようと思います。6400は小さくてよさそうですし。ありがとうございました。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:35:45.04 AObv7EsY0.net
>>691
ありがとうございます
>>692
E-420にしろE-P1にしろE-M5にしろ
強烈に欲しいおもっての購入だったのでそれが良いのですかね
一つ忘れていました
中古ウェルカムです

695:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:38:48.62 4HQS5BMS0.net
>>682
D500がどれくらい大きくて重いのか、とりあえず一度実物に触れてみる必要があるな。
最高機種云々は多少そういう気はあるw

696:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:40:30.13 SsrlqWsG0.net
>>690
だった10万なら貯めとけ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 17:58:54.05 KoM+znaA0.net
>>690
今年中に発表されるe-m5m3を見てからにしたら?

698:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:07:40.35 v0MXq9Ax0.net
>>696
>>697
ありがとうございます
E-M5mk3はカメラとして特別新しい感じはしないのでFoveonライブビューとか乗っていない限りは現状維持で粘ることにします
このスレはIYAHoooo!な感じでは無いのですね

699:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:30:07.35 3Wsp5w1Z0.net
>>690
16Mも20Mも大して変わんねーと思うけど、
毛色の違う色が出るGX7mk3買ってみたら?
死ぬほど使いづらいカメラだけど
20mmパンケあたりと一緒にスナップ専用に割り振ると良いかも。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:40:20.53 S7tr+4RJ0.net
>>698
予算が少なすぎるんだよ…

701:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:37:35.13 AA72i+rH0.net
>>700
自分の無能を環境のせいにするタイプ

702:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:28:03.29 dx/snpmc0.net
>>688
×思いどうり
○思いどおり

703:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:56:31.98 iUd37Tcq0.net
D500にはフラッシュがないのが悩みどころなんだけど、風景を撮る分には要らないと思って良いのだろうか?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:04:22.21 SsrlqWsG0.net
>>703
いらない
てか何やるにしてもいらない
使う理由がない
内蔵フラッシュなんて非常用とか説明画像用程度に思ってた方がいいよ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:21:41.51 iUd37Tcq0.net
>>704
じゃあ判断材料から外して良いな。
ありがとう。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:55:34.70 /9c7UXDD0.net
桜吹雪や降雪とか、流水の奥に花とか
そこに内蔵フラッシュであっても当てればキレイな玉ボケになるけどな

707:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:06:13.92 SsrlqWsG0.net
>>705
外していいよ
てか外すべき
内蔵なんてとりあえず初心者向けにつけてるだけだからね
過去にD750使ってたけど内蔵なんて何も知らない頃に数回使っただけで外付け買ってから一度も使わなかったよ

708:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:09:40.45 dpFSBOlW0.net
まぁ内蔵フラッシュは使う派使わない派居るからね
どちらにせよ機種に搭載されていれば活用法はあるってだけであってわざわざ内蔵フラッシュ搭載機を意識的に選ぶ必要は無いよ
本格的にフラッシュを使いたくなったらどのみち外付け買う事になるしね

709:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:28:28.70 iUd37Tcq0.net
あとは実際にD500に触れられる店を探して行ってみるしかないな。
カメラ買うとしたら、やっぱエディオンやヤマダ電機とかより店名に「カメラ」って入ってる店の方が良い?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:31:32.48 ALhORmqh0.net
内蔵フラッシュは簡易リモートとして使えるからあった方が便利だけどね

711:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:48:58.85 bZon0Ryq0.net
フラッシュについてはこういう動画も見て判断した方が良い
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
あと>>710にもあるようにリモート撮影するときに
内臓フラッシュあればリモートのマスターになるよ
D500持ちとすればD7500と迷ってD500を買うのはおすすめしない
下手にD500を買うと目が肥えてしまって次に買うカメラが非常に悩ましくなる
はっきり言って今のD500の価格は造りや機能と比較するとバーゲンプライスだ
いい機材を知ってしまうと次に買う機種を選ぶ時に足枷になってしまう
迷っているならD7500を選んだ方が正解だと思うよ

712:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:12:53.91 D5AJg8CG0.net
必死でD7500勧めてるけど自分が使ってるの否定されたくないだけなんだろ
どう考えても予算に余裕があるならD500を手に入れた方が幸せになれる
下取りの価格見れば一目瞭然
カメラ屋行って両方比べてみろ
明らかにD500が欲しくなるから

713:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:19:59.74 WgbLFHXIO.net
大は小を兼ねるの法則ね
D7000系は7200で完成をみた、7500に惚れちゃったんなら仕方ないけど違うのならD500で間違いない

714:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:22:55.57 4kxmj8ny0.net
カメラのボディは、大は小を兼ねないぞ
大を買ったらサブとして小も買うならわかる

715:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:26:22.02 D5AJg8CG0.net
ちなみに風景専門でAPS-Cにこだわるならフジがいいんじゃないのか
ニコンのAPS-Cで風景だけやってる人ってあまり見たことない
ニコンで風景撮るならやっぱりフルサイズ使ってるし

716:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:27:38.55 TW3j5OC90.net
>>712
いや、1台目カメラには向かないんじゃないの?って話だよ
俺はD5300を買って連写性能が欲しくてD500を買ったんだけど
当然レンズ数本持ってたし、カメラバッグや三脚を持ってた
D7500と迷う予算でいきなりD500を買ったんじゃ撮影を楽しむ環境が整わないんじゃないかって話よ
カメラにのめり込むのが前提ならD500でいいけど
D7500もD500の後から出た機種で相当使い勝手はいいよ
それに相談者は風景中心だろ、D500をゴリ押しする理由はないよ
色々な機材を後から買うことを考えると俺はまずD7500でどんな撮影スタイルになるのか
機動性も含めて探る方がいいと思うけどなぁ
これが鳥や飛行機、モータースポーツを撮りたいっていうなら
D500と200-500に絶対にしとけってゴリ押しするけどね

717:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:33:40.60 TW3j5OC90.net
結論
風景を撮りたい人の最初の1台にD500を薦めるのは俺としてはナシ
D500を薦めるぐらいならD810を薦めるよ

718:
19/05/01 00:35:05.59 mJzgalD80.net
>>717
問題はレンズだよ

719:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:35:58.00 rq8g4U290.net
>>716
ぶっちゃけ風景メインだったらD5000シリーズ買って、単焦点揃えた方が幸せかもね。
Nikonの機種スレ見てると、D500とD750は、とりあえず買ったはいいけど、レンズを買い足していく予算の無い人が少なからずいる印象。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:44:49.03 TW3j5OC90.net
>>718
だからレンズに予算を回せるD7500がいいって言ってるじゃんw
>>682を読んでくれよ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:47:52.89 SGsGLt0T0.net
もし俺が風景のみで金がいくらでもあるならD850に14-24と24-70と20mm単と28mm F1.4単
金がないならD5600に10-20
金なくてフルサイズ行くと悲惨
500と7500の二択で迷ったら間違いなく500だな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:49:07.13 SGsGLt0T0.net
てかボディありきで余った金でレンズじゃなくて
レンズありきで余った金の範囲でボディが正しい飼い方だよ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:50:13.76 MdEuBdkP0.net
Nikon前提戦士が一堂に揃ってんだから仲良くしろよ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:51:00.77 BmgDENB20.net
>>721
金あって風景やるなら70-200 f2.8もお願いします

725:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:53:11.18 0ai4wr2o0.net
そもそも風景やるのになぜニコン?
しかもAPS-Cとか
風景やるなら最低でもニコンならD750がいるんじゃないのか
毎回ピーカンの風景ばかりじゃないだろ
風景やるのにD7500薦めるとは金をドブに捨てろと言ってるのと同じ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:54:22.36 jPzrbsF70.net
 【動機】風景(日没、夜明け、星など)のタイムラプス動画を作りたい。編集ソフトで後処理を楽しみたい。
 【予算】ボディ+レンズで25万
 【用途】風景、インターバル撮影
 【出力】PC鑑賞のみ(6Kくらいの素材から作りたい)
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ、GH5
 【使用者】初心者
 【重視機能】qDslrDashboard でカメラを制御してインターバル撮影ができるかどうか
       露出変化の大きい日没・夜明け時の撮影に適した自動露出調整機能もあれば嬉しい
 【その他】車中泊しながらカメラだけ外に置いて社内からスマホかノートPCのwifiで撮影をモニタリングしたい
      夜明け撮影のために早起きするのは辛いから撮影開始をタイマーで予約したい
最近になってGH5を購入しました。初めての一眼カメラです。
動画撮影はGH5で楽しむ事として、タイムラプス動画も作りたかったのですがGH5はインターバル撮影中の露出制御がムリ?
(じつはまだレンズを買ってないので試せていない)だという悲しい情報をネットで知りました。
qDslrDashboardとLRTimelapseを利用して、最高に綺麗な夜景タイムラプスを作りたいのですが、それに適したカメラを教えてください。
もちろん安い方がありがたいです。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 01:26:43.73 kmUfw5Wd0.net
>>721
風景ってそんなに広角要る?
遠景になるほど標準近くの方が良くない?
あと解像はズームか単かと言うよりも
単にレンズ個体の「性能」によるよ。
違いが出るのはスッキリ感だな。
被写体の描写に空気が漂うかどうか。
ズームの方が絵画的になりやすい。
(けど一昔前の激安ズームが意外に透明感出たりすることもあるんだが・・・)
APS-Cかフルかは自分の出力先で決めたら良い。
大判印刷が頭にあるなら圧倒的にフル。
じゃないと後悔するレベル。
Webアルバム、ブログ、SNS等に縮小表示なら逆にフルは無駄。
>>725
ポトレやるのになぜニコン?
って言われてんだから風景ぐらい撮らせてやれw
ホントは全く関係無いんだけどね。
>>726
D850だなw 頭金25万で分割でどーぞ。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 01:32:00.40 SGsGLt0T0.net
>>727
広角はいるよ
その下の解像が~とかも俺に対してなの?
解像と単の話なんてどこかで出たか?

729:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 03:20:27.71 YwXfNHtf0.net
風景撮るなら遠景でも広く切り取りたい事あるし
さがれない事も多々あるし広角は絶対必要…
下記3枚の写真撮って出し無補正だけど、それぞれ
の焦点距離判るかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>726
その予算でqDslrDashboard使うならD750だけど
無理してもD850買った方が良いと思う

730:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 03:26:31.15 YwXfNHtf0.net
あ、撮って出し無補正は間違え
トリミング無しでかなり圧縮してたすまん

731:
19/05/01 04:32:03.34 nyOLSAP70.net
>>720
だったら5000シリーズでよくね?
つーかそれこそミラーレスでよくね?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 06:24:41.58 TW3j5OC90.net
>>731
直前の書き込みだけ読まずに元の相談者の書き込みを読んでくれよ(>>654
相談者がD500かD7500で迷ってるのに5000シリーズやミラーレスと答えるのが正しいのかい?

733:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 06:44:47.25 SGsGLt0T0.net
>>731
もともと500か7500が選択肢なんよ
だから俺なら5600と言ってる

734:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 07:50:22.11 Z7HEwaxX0.net
>>733
500か7500が選択肢なのに5600?
日本語勉強しようなw

735:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 08:56:07.10 SGsGLt0T0.net
>>734
流れ読めカス

736:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 09:12:19.66 5G191fH/0.net
>>654ですが
色々意見をくれてありがたいです。
なぜニコンなのかD500なのかという声があるので聞いてもらって良いですか。
なぜニコンなのか
メーカーまで含めて迷い始めると収取が付かないので、ボディの形が何となく気に入ってるのと「王道から一歩外れた、車に例えるならベンツよりBMW」という何処かで聞いた話を真に受けた結果、ニコンに絞りました。
なぜD500なのか、
現在スマホで車やバイクで走りに行った先で気に入った景色を撮ってるのを大幅にグレードアップしたくて、手が届く範囲で新しくてグレードの高いやつ、と思った結果です。
D7500は、D500と比べてグッと安いのに画質に関しては同じらしいので選択肢に入れてみました。
スマホからのステップアップなので当分の間、標準的なレンズが一つあれば満足出来るはずです。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 09:48:33.81 04PVVCaf0.net
そういう使い方ならD500はオーバースペックだろう
本人がそれでも良いというなら問題はないが

738:727
19/05/01 10:00:42.95 7s8jDuOT0.net
>>727
ちがう、ゴメン、最初の一行だけw
あとアンカー忘れて引っくるめてグダグダ書いちゃったから忘れて
>>729
あ、なるほど、夜景もイルミも風景っちゃあ風景だもんな

739:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:02:42.68 5G191fH/0.net
>>737
今の使い方ではオーバースペックかも知れないですけど、いいカメラを持った事で逆に使い方に影響を与えることがあればそれも楽しいかなと考えてます。

740:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:03:18.55 7s8jDuOT0.net
自分に返信してるしorz
728さん、酒が回りすぎたもんで・・・失礼。

741:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:38:40.64 p7Lu22Dw0.net
>>739
総予算は20万ぐらいなのかな?
バイクで風景撮るにはD500はちょいデカイ気もするけど気に入ったならとりあえず買ってみたらいいんじゃないかな。
自分もスマホからのステップアップみたいなものだけど予算20万で去年の夏にD7500とを買った月に2万ぐらいの三脚とAF-P 10-20を買い足して、翌月に70-300FX、その後、単焦点買い足しが
35F2D、2018G、5014D、8514D、Zeiss ZEISS Planar T* 1.4/50、Ais2828と1年たたずにレンズが9本、PLフィルタやNDフィルタ、カメラバッグ等の小物も入れたらザクッと70万ぐらい。
現像用PCはPayPay祭りで安かったので、MBP13TBとLightroomのフォトプランで35万なので100万ちょい。
買えるならD500とか、買えるならD850みたいな考えもあるとは思うけど、自分の場合、D850だろうがD5だろうが買う予算はあるけど、そんなの買ったら絶対大三元は当然として、
5814Gだ、望遠単だ、ZEISS Otus 1.4/55まで逝って数百万コースなので、そこまでの散財はしたくないので、D7500にして良かったと思ってる。
長文になったけど、D500ではなくD7500を選ぶ最大のメリットは、小ささ軽さと、常に高額な1番いいレンズが欲しいという欲求に対する抑止力が働く事(自分の場合)
D500にAF-P10-20もありだとは思うけど、サイズ感的にも性能的にも14-24f2.8が似合うしね。
逆にD7500には14-24f2.8より、10-20が似合う。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:59:10.49 OvN1BrcQ0.net
もう分かったから消えなよ
D7500買って良かったね
お前がそれで良いなら十分じゃないの
他人に押し付けんなよカス

743:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:07:05.56 MSLb88Kq0.net
>>739
その感じならD500で良さそうだね
オーバースペックって声もあるけど性能は高いに越したことはない
AFの速度とか精度も高いから動き物撮りたいなってなっても対応できるしもし今後フルサイズを買ったとしても役割分担ができる
予算がかつかつ過ぎてキットレンズしか今後も買い増しできないってのならD7500とか他も考える余地はあるけど重さ、サイズとレンズの予算が将来的には大丈夫そうならD500で問題無い

744:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:18:56.13 447z9Cev0.net
バイクで風景メインでニコンならZ6 一択

745:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:23:19.96 m+6+SOGX0.net
風景ならフルサイズ買えよ
AFとかいらないだろ

746:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:34:34.86 YwXfNHtf0.net
>>736 >>738
>>729に貼ったイルミ写真の画角は上から20、24、14
全部14-24/2.8GとD750でMF撮影
さがると人が多く写り込むなんて時に最前列ローアン
グルで撮るのにも14ミリは良いし大自然広く切り取る
にも良い
初期予算20万超で風景メインなら星景まで撮りだすと
フルサイズ買っとけばよかったと後悔するからZ6や
D750キットとか買った方が良いと思う
APS-Cだと高感度もレンズも不利過ぎ、明るい超広角
ないし14-24/2.8Gが21-36、20/1.8Gが30とか狭すぎ

747:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:44:00.91 F0YadYBP0.net
>>743
ちょっと待って、「キットレンズしか今後も買い増し出来ない」ってどういう意味?
俺、キットレンズの意味を勘違いしてるのか?
ボディとセットで売ってるのをキットレンズっていうんじゃないんか?

748:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:57:55.27 F0YadYBP0.net
>>745
オートフォーカス使わせてくださいw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 13:04:39.65 F0YadYBP0.net
>>746
D500で勘弁してくださいw

750:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 13:09:54.26 jajCOwCH0.net
D500買えばいいとは思うけど、16-80を1本で風景メインだとスマホとそんなに変わらんような・・・

751:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 13:23:23.53 VbOyTq7w0.net
>>727
>>729
D850・・完全に予算オーバーしてしまいます笑
726ですが、他の方も質問中だったので新たな質問は控えてD750も調べてみます。ありがとう。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 14:40:53.40 TW3j5OC90.net
>>736
D500に決めたんだ
移動が車やバイクが中心なら重さやレンズの問題もクリアするしいい選択だと思うよ
D500はいいカメラだよ、間違いない
良すぎて次に買うカメラを悩みまくるけどw

753:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 17:18:39.46 5G191fH/0.net
>>752
D7500にして差額で良いレンズをという考えもあったけど、何をもって良いレンズというのか使ってみないとわからないことと、フラッシュはなければないで困らないそうなので選択肢から外れ、D500に決まりそうです。
あとは実物に触れてみて最終的に判断したいと思います。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 17:37:52.82 quSV85Lw0.net
D500買うならサブにD3500買うのがおすすめ

755:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 18:24:35.48 KwjVJBtD0.net
ニコンAPS-Cで風景しか撮らないならD3000シリーズで充分だよな

756:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 18:26:40.96 4d3PYJch0.net
>>747
そうだよ
メーカーにもよるがキットレンズは最初にセットでしか売らないレンズが多いが
あとになってキットレンズを単品で売り出すこともある
それにしてもニコン使いは五月蝿いのが多いね
他メーカーユーザーより入れ込みが凄い

757:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 18:30:45.26 5G191fH/0.net
>>750
いやいやいや、スマホでシャッター速度や絞りの加減は出来ませんから。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 18:40:47.43 WgbLFHXIO.net
D3500はミドルのサブ機に最適だよね
D7100使ってるけどファインダーに極端な差が無いから快適
まぁ7100に18-200VRⅡ辺りを付けても重いとは思わないけどパッと取り出したい時に軽さが武器になるよね

759:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 18:41:27.28 iKqNHl7+0.net
>>757
被写界深度の調整は2世代前のiPhoneで出来るよ

760:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 19:49:25.73 MSLb88Kq0.net
>>759
わかってあえて言ってるのかもしれないけどあれのボケってただの画像処理だぞ
まぁ使用可能な距離の制限があって輪郭雑に削られたりするけどカメラ使ってない人にはこれで十分なのかね

761:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 20:07:31.49 kmUfw5Wd0.net
>>755
令和第一号のまともな意見出ました!オメ!

762:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 23:17:32.78 2DIr7uBC0.net
コスホリ行ってきたけどほとんどαだった

763:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 00:16:32.64 hbCnNpFx0.net
>>756
「ニコン使いは五月蝿いのが多い」
どーもすみませんねw

764:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 00:30:39.10 QW7EwX270.net
年々一眼レフはもちろんミラーレスの売上が減っているので
令和10年に生き残っているのはキャノンにニコンそしてソニーとオリンパスぐらいか?
パナはLマウントの成功次第かと

765:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 02:24:57.71 AoPHLGbT0.net
中版の富士も生き残るんじゃね?、

766:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 03:41:23.13 wZjkJ5Wa0.net
>>757
シャッター速度とISO感度なら出来るよ

767:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 08:05:44.65 hdH/Eo8g0.net
オリのパンケーキ、軽量でスナップ最適とか書かれてるわりに、画角47度?とか狭すぎる
かなり後ろに下がらないと入らないけど、下がると前に人が入ってシャッターチャンスを逃す…
室内だと下がることすらできないので使えない
スナップ撮ろうとしたら最低でも画角80度くらいないとダメかな?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 08:18:16.87 kBFY7wor0.net
>>767
>スナップ撮ろうとしたら最低でも画角80度くらいないとダメかな?
そんな訳ない
47度だと35mm換算で50mm相当だから所謂「標準レンズ」だろ
ただスナップじゃ狭く感じることも多々ある
大体高級単焦点コンデジは28~35mm相当のレンズを積んでることが多い
画角で言うと75~63度位だと思う
80度は必要ないだろうな

769:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 09:14:11.06 JAvjWrfZ0.net
>>767
人それぞれ好みの画角があるだろうけど、一般的にはもっと広角のレンズを暫く使ってみると余計なモノが画面内に入る事が嫌になって狭い画角に戻ってくる人が多いと思うよ。
自分はポトレも兼ねて程よく切り取った感じが好きなので換算75mmが1番使いやすい。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 09:49:52.61 hdH/Eo8g0.net
>>768-769
ありがとうございます、47度ってのはそんなに狭い訳じゃないんすね
使ってるスマホが換算25mm(画角82?)だったんで狭く感じただけかも
よくよく考えると下3つをまとめて単焦点でやろうとしてるから
いけないのかもなぁと思いました
・連れてる子供を撮る(近距離)
・風景を撮る(中望遠)
・子供を含めた風景を撮る(中望遠、絞る)

771:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 09:59:36.21 LOyEr8S10.net
>>770
広角が欲しいなら
APS-Cで18-55、普及価格帯・入門機の標準装備キットレンズ
フルサイズで24-50や24-70かな

772:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 10:16:26.03 wK99cpy40.net
これほどゲームがリアルになってるのに
撮影のゲームってないよな
あれば初心者は勉強にもなるし雨の日に出来るしいいと思うんだけどなあ

773:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 10:20:26.25 Xl0kBOe90.net
フォトカノとかカメラ小僧とか、エロゲー寄りだな
電車でGO!的な?テクニック向上を主眼においたゲームが良いよな

774:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 10:53:14.21 a1h1oT360.net
初心者というか、カメラのこと全くわからないんで教えてください
街でブラブラしてて気に入ったものをちょっと撮ったり、自宅でちょっとした小物を撮りたいんだけど
ネットで調べてもミラーレスとかコンデジとかよくわからん
予算は5~6万くらい、何かアドバイス頼みます

775:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:01:43.76 WDT8Bynx0.net
丸投げかよw
そのレベルなら素直に量販店に行って店員の勧めるままに買うのが無難だよ

776:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:03:34.07 X8eZ6G0O0.net
>>775
店員に丸投げかよw

777:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:04:22.18 6whMKYZd0.net
まずスマホじゃダメなのか、ってとこからカウンセリングだなw

778:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:04:53.25 kBFY7wor0.net
>>774
ここは一眼(レンズ交換式カメラ)のスレだから
一応レンズ交換式を薦める
パナソニック LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
URLリンク(kakaku.com)
型遅れだが、性能は充分
最初の一台にぴったり
まずは自分が何を撮りたいのか、どんなカメラを使いたいのか判別すればよい

779:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:21:26.91 uIZTy9VX0.net
頼みのマップは売り切れで、後は信用できるかわからんようなショップかぼったくり価格のビックしかないけど大丈夫なの?

780:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:22:40.82 a1h1oT360.net
>>778
ありがとうございます
候補にします
>>775
すみません、今までカメラと縁のない人生で全くわからなくて
近くのヨド行けばいいんだけど、今朝起きるとき腰をギクッとやってしまったので動けないのですw
お騒がせしました、もうちょっと自分で調べてみます

781:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 11:29:57.05 U06lMPHO0.net
ほんと、煽り抜きでスマホで色々撮ってみるのが良いし
買うにしても、何も解らない状態からだとコンデジ辺りからのがわかりやすい
コンデジの高倍率ズーム特化型だと初心者でも遊べる
敢えてレンズ交換式で云うと、>>778が出してくれてる奴が1番良いと思うよ

他は中古なら、こういうの格安で手にはいるけど
レンズ交換式にこだわり無いなら同じ値段でコンデジのが良いの買える
URLリンク(s.kakaku.com)
Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

782:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 12:50:38.77 lH/Gu6AC0.net
>>774
その金額ならキヤノン、ニコン、オリンパス、パナソニックの入門機しか買えない
店行って触ってネットで買え

783:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 13:04:39.04 wK99cpy40.net
もう6万円とかならどれも変わらんから店で聞けよ
どうしてもここで聞きたければテンプレしろよ

784:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 13:21:11.12 541QBih70.net
小物が撮りたいって人にズームレンズキットは勧めない。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 13:22:01.53 xb83gQbo0.net
>>782
6万以下なら他のメーカーにもあるだろ
レンズ交換式は
SONY
α5100 パワーズームキット 48,260-
α6000 パワーズームキット 56,380-
α5100 ダブルズームキット 59,250-
FUJIFILM
X-A3 レンズキット 37,954-
X-A3 ダブルズームキット 45,980-
X-A5 レンズキット 49,832-
X-T100 レンズキット 59,800-
レンズ一体型は
APS-CのFUJIFILM XF10 42,650-、RICOH GRⅡ 59,800-
1インチの、SONY RX100シリーズがM3 56,249- まで範囲内

786:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 13:53:07.26 PmdmxhER0.net
α7Ⅲで24105使ってるけどキットレンズも活用してるよって人いる?
それとも24105買うとキットレンズは永久に出番無し?

787:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 13:58:54.98 3GwlIzRM0.net
F0.5でも明るくしたい人とか、重いのが嫌な時に持つ事があるかもしれないけど普通は使わないんじゃないかな……

788:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 14:21:56.40 42MdYdxu0.net
【動機】今使っているLumix LX7の調子が微妙なので買い換え検討中、できれば一眼にランクアップしたいけどコンデジでもいいのでは?と迷い中
【予算】ボディ+レンズで15万、安いとありがたい
【用途】街中で気になった人や物、花なんかを撮ったり、旅先で自然風景や夜景を撮ったり
【出力】今は主にL判印刷、A4くらいのプリントにも興味あり
【大きさ/重さ】最近見たのだとX-T3やα7iiiはちょっと大きい&重いような、X-T30は手にしっくりくる大きさ重さ
【所有機材】Lumix LX7、newFM2(ほとんど使ってない)、Ai-s50/1.4、Ai-s28/2.8、Xperia XZ1
【使用者】初心者、趣味の写真教室にたまに参加
【重視機能】手ブレ補正、チルト液晶?(画面の位置を変えられるやつ)
【その他】
・ものすごくものぐさなので、手軽に持ち歩けてオールマイティーなのがいいのかなと思います
・写真教室の先生が富士フイルム推しなので気になってます
よろしくお願いします

789:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 14:25:41.02 wK99cpy40.net
大口径鋼鉄ワイヤーに鉄筋を吊るすのかと間違えるようなデカイ釣り針

790:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 14:32:05.69 6EXtLbwj0.net
aps-cで良いんならXT30でいいんじゃないですかね?

791:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 14:44:09.59 hdH/Eo8g0.net
>>787
やっぱそうなんですね
キットレンズ実質2万くらいだから保険に買っておこうかと思ったけど、出番ないんじゃやめとこうw

792:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 15:02:04.61 17H+ZJK7O.net
光学10倍程度のキヤノンのコンデジは如何でしょうか?マニュアル撮影が出来るタイプ
と言ってもマニュアル撮影する必要はありません、ISO値・露出・絞り・シャッタースピードの設定いかんで液晶画像の写りがどの様に変化するのかが解れば良いのです
最初はAUTOでも構いませんし少しカメラを理解して来たらP(プログラム)撮影
これで暫く撮っていますと一眼レフやミラーレスに興味が湧いて来ると思います(嫌がおうでも欲しくなるはず)
もちろんレンズ交換式カメラの入門機でも良い選択ではありますが最初に述べましたコンデジは交換式を購入された後はバッグに入れてスナップ撮影の予備機(交換式カメラに不具合が出た際の)緊急非常用に活用出来ますよ

793:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 15:05:17.38 pl1PBmBr0.net
>>791
買い足すなら、24-70をおすすめするぞ。
あれ買うと24-105が出番無しになる可能性はあるが。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 15:34:05.66 hdH/Eo8g0.net
24-70GM?
値段も描写力も半端ないっぽいですね!
4000万画素の機種でも余裕だとか
自分にはオーバースペックなので、将来の目標として、頭の片隅にしまっときます(汗

795:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 15:56:18.24 HOq/WNmM0.net
>>788
その条件でX-T30を選ばない理由がわからない
釣りだと言われても仕方ないレベル

796:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 16:02:49.99 42MdYdxu0.net
>>788です
まさにLX7でマニュアルを触り始めて興味が湧いてたところで調子が悪くなってしまいました
X-T30が気になりつつ用途に向いてるか、他に向いている機種があるのかがいまいちわからず質問させていただきました
合ってるようなのでよかったです
ありがとうございます
Qボタンの位置だけ気になるけど…なんであそこに変えたんだろ

797:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 16:10:00.74 HOq/WNmM0.net
>>796
Xマウント機ができた頃は元々あの位置にあったし、ちょっと前の機種が色々迷走していただけで元に戻っただけだぞ
そもそも一括設定変更画面を呼ぶための利用頻度がそこそこあるであろうボタンが、(自分はあんまり使ってないけどw)
押しにくい位置に、押しにくい小さいサイズでつけられていたほうがおかしいくらい

798:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 17:05:18.56 tivNZmMo0.net
>>796
レンズ交換式じゃなくてあれだけど実はLX9かLX100が良いんじゃない?
上で挙がってたGX7やあとはE-M10がグレードアップ感もあり
パンケーキズームを付ければ小さくて街撮りにはいいと思う
X-T30は単焦点を付けて撮るならいいと思うけど標準ズームだと大きさがネックじゃないかな

799:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 17:12:30.95 HOq/WNmM0.net
>>798
店頭で実物を試してしっくりくると書かれているのに、キットレンズの大きさがネックとかいくらなんでも無理がある

800:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 17:15:55.74 owfd7z9F0.net
ダカフェ日記みたいな写真撮りたいです
作者はeos5dというプロ用使ってるらしいですけど素人なんでkiss10とかでもオーケーですかね
レンズはシグマの明るいやつつければいいのかな?

801:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 19:54:02.23 pl1PBmBr0.net
>>794
F4の方もなかなか良いものだよ。
24-70GMは重たいしな。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 20:24:55.58 541QBih70.net
だカフェ日記なんてまだ続いてたんだ。
同じとはいかないけどそこそこいいんじゃない。
だカフェは50/1.4だっけ?なら35/1.4でそこそこいいんじゃない?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 22:41:34.10 xb83gQbo0.net
X10の予算なら9000D辺りのほうがいいんじゃ?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 23:09:00.56 fNLMGBCS0.net
バイク(スクーター)にカメラを積んで走る時、シート下の収納にプチプチでも敷いて暴れないようにしておけば大丈夫?
それともリュックとかで自分の身体で保持する方が衝撃が少なくていいのかな?

805:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 23:27:50.95 +F1b7sXF0.net
よろしくお願いします
【動機】Canon S120 を長らく使っているのでそろそろ買い換えたい
    Canon G7 X Mark Ⅱを考えていたが、結構大きく重いので、それならミラーレスでもいいかなと思った
【予算】新品でレンズも含めて7~8万円くらいまでなら
【用途】日常のスナップ(食べたものとか)・旅行の時は風景も・人物は基本的に撮らないと思う
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】大きすぎず重すぎなければ・持ち歩きはバッグにそのまま
【所有機材】Canon S120・スマホで写真は撮らない(常にコンデジ持参なので)
【使用者】カメラ歴10年以上だけど勉強したことはない・知識やテクニックは初心者レベル
【重視機能】手ブレ補正・動画はあればいいくらい
【その他】ものによるとは思いますが、コンデジのいいものとミラーレスのエントリーモデルとではどちらがいいのでしょうか。
     基本的にレンズの付け替えはしないと思うのでコンデジでもいいのですが、同じくらいの金額を出すなら綺麗な写真が撮れる方を選びたいです。
     ミラーレスならパンケーキレンズ(ズームでも単焦点でも)で動作に連動するカバー(?) が付けられるものがいいかなと思っていますが、
     そうなるとOLYMPUS PEN E-PL9になりますか?

806:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 23:36:17.57 u3VuG7+30.net
EOS kiss Mなんかは?

807:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/02 23:36:49.56 fwHDE6is0.net
>>805
あとはパナのGF9のダブルズームキットとか
コンデジならLX100だけどちょい予算オーバーかな

808:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 01:02:26.30 RHhVaVEg0.net
>>805
S120は、高画素時代に敢えて低画素で高画質を狙って出されたコンデジなので、
これを超えるとなると、予算はもう一声欲しいな。
G7Xでサイズが大きいとの事だが、ミラーレスになると結構レンズのでっぱりが
デカくなるので鞄に入れると大きさのわりにかさばる印象だ。
ミラーレスにする場合、キャノンだとM5辺り。パナならばG8あたりどうでしょうか?
こんぐらい予算ステップアップせねば、画質よくなったと実感するのは難しいだろう。
レンズも標準ズームではなく良いものを付けたい所だ。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 01:13:16.81 APmaZZZ30.net
>>805
S120は良いカメラだよね。
他のメーカのコンデジまたいでも
多分パターンの違う画像が得られるだけで
同じクオリティーだからすぐ飽きると思うよ。
そこからグレードアップするなら
APS-Cサイズ以上のセンサー積んでるカメラ目指すことになり
そうなると嫌でも写真の知識が必要になってくるかも。
標準ズーム以下じゃあまりぼけないマイクロフォーサーズ規格が
そのS120とAPS-Cの隙間的センサーサイズでありますから
そこも一緒に選択肢に入れると良いかもです。
細かい事おいておけば、センサーのサイズとレンズの質で画質は決まるので
ミラーレスもコンデジもレンズ交換可能か否かで名称が違うだけで
それが画質の決め手になるもんじゃ無いです。
ご参考までに。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 01:23:20.90 RcCLKB+v0.net
>>283
他のスレで質問したものです。久しぶりに来てみたら勝手に誘導されたことになっていました。失礼しました。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 08:49:24.38 be7xw2/n0.net
>>785
ソニーはともかく他のは量販店に置いてないから触れない

812:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 09:24:16.74 ijvhi5Oq0.net
>>805
要望からしてスマホで十分
どうしてもスマホに不満があるならRX100M3で十分

813:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 10:15:10.87 8Uy787Mp0.net
>>805
パンケーキみたいな携帯性が欲しいというなら
望遠側が35mm換算で80mm程度になってしまうよ
S120は120mmだが望遠側は短くていいのか?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 10:22:00.18 9773B3eR0.net
広角は風景撮影時にいくらでも多用するけど、望遠って日常生活において不要じゃね?
バードウォッチングとスポーツ観戦(運動会含む)以外使えないイメージだ

815:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 11:36:47.28 pdi2U7km0.net
換算で100あたりを切ると広くてどう収めていいかわからない

816:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 12:27:35.38 CfsDzj370.net
>>814
換算200から300mm前後で富士山とか夕日を良く撮るよ

817:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:03:33.17 AwOTpeyM0.net
望遠はボケボケな前ボケ欲しい時や圧縮効果が欲しい時がたまにあるからなぁ

818:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:03:42.27 MXOWCmMq0.net
初心者スレで要らないとなとか、そうですかとしか言いようがない

819:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:08:42.20 sCJwXRMu0.net
マルチポストですいません。
以下の挙動について仕様通りの正常動作かどうか教えてください。
Nikon D500にテレコンTC-14EIIIをつけると、3DトラッキングとオートエリアAFが選択できなくなりました。
レンズはAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRです。
テレコンを外すと選択できるようになります。

公式サイトでは「AF-S/AF-Iテレコンバーター使用時のAF、フォーカスエイドが可能なフォーカスポイント」が書かれていますが、
上記の組み合わせでは図で選択可能でないポイント(例えば四隅)でもAFが働きました。
URLリンク(www.nikon-image.com)
以上、公式サイトの説明が古いだけでしょうか。
他のボディ、レンズが手元にないため、検証もできずにおります。よろしくお願いいたします

820:644
19/05/03 13:25:56.48 sE1jZFvv0.net
α6400に手元にあるSDHC class4 は使えますか?
単発での撮影に暫定的にです

821:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:32:31.64 xEyPN7r90.net
>>820
使える。
だが、ソニー機はデータ消失の持病があるので要注意。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:53:06.07 d4q19x7S0.net
撮影後
何で見るかが鍵
50インチとかの大画面で見たりポスターサイズとかに印刷するならセンサーサイズの大きな方がいいが
スマホの6インチ前後の
液晶画面で画像を見たり
SNSにアップする位ならば
コンデジでもいいと思う

823:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 13:58:45.20 xEyPN7r90.net
>>822
rx100クラスのコンデジならスマホで十分。
むしろ、スマホの方が画質がいい。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 14:16:35.58 o45jO/6T0.net
>>814
スマホが広角だから、むしろ望遠で圧縮風景撮るほうが風景写真特別感出るぞ。
遠くの物を大きく撮るのが望遠って言うのは40%位しか理解できてない。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 14:23:49.82 uTlyM4290.net
>>819
それで正常
ミラーレスは暗所AF F2.0以上の明るいレンズで
AF-Sなら-4EVなんて縛りがあるがF5.6のレンズ
AF-Cでも中央1点-4EV他-3EVなんて超高性能でも
テレコン付けてF5.6を超えると3D、Auto無理
明るければどの測距点でもAF効くが信頼性は?
中央で使ってって事

826:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 14:24:57.42 tVeuuehE0.net
>>819
正常動作。
ただし、公式にある通り、ニコン認定の精度が得られない。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 14:27:29.30 nuueuLNx0.net
>>814
足を運んだ事無い場所で一日歩きながら撮影とかしてると、なんで広角持ってこなかったんだ!!ってシチュより、なんで望遠家に置いてきてしまったんだってシチュのが多くない?

828:814
19/05/03 15:11:04.68 f4ntulxS0.net
>>827
すまん、個人の趣向だな、「寄ることができない遠くのもの」を自分があまり撮影しないからかも
むしろ画面の中に色々収めるために下がりたいのに下がれない、下がったら人が入ってきて撮れなかったとかそんなんが多かったからな
街中での気軽に撮影→広角が活躍
アウトドアで本格的な撮影→望遠が活躍
かなぁという気がした

829:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 15:28:10.59 JlXt+yY70.net
可愛い子供を、親の警戒区域外から撮影しようと思ったら
望遠を使うしかないだろ・・・

もちろん鳥や動物の話だぞ?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 15:43:02.75 tzhEI9D30.net
例えばだけど、こう言う風景写真取りたかったら広角じゃ絶対無理だしな。
1枚室内の広角混ざってるけど
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

831:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 15:48:02.73 mM8B78oK0.net
>>821=でぶPミネオ
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板:1番)-10
URLリンク(i.imgur.com)

832:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 15:48:08.19 cpAyfz4W0.net
動物園で動物撮りたいとなるとどれくらいの焦点距離がいるものだろうか
場所に寄ってだとは思うが換算300mm位で動物にかなり寄った写真は撮れたりするものか

833:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 16:05:57.42 2t3OAiIG0.net
>>831
消えろ、ゴキ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 16:06:27.17 rT8xrU6x0.net
>>832
700mmまであるとワシを撮れる

835:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 16:07:53.48 /rDjFPtT0.net
>>834
お前を撮っても仕方ないだろ!()

836:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 16:31:49.47 Yi93LqRI0.net
>>828
街中で気軽に撮影=標準域ってのが1番多いと思うんだけど。
ってか、広角って換算何mm使ってるの?

837:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 16:53:04.02 lsZAQ1oQ0.net
気軽撮影は28mm
引き算に悩みたいなら50mmかな

838:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 17:34:05.44 N/rWDgdP0.net
>>832
動物園によるけど普通の動物園であれば換算300mmそれなりに
換算500mm越えるとど顔のアップ撮れる
APS-C+70-200F2.8辺りが柵も抜けてほどよい感じ

839:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 17:36:38.57 RHhVaVEg0.net
>>832
動物園だと換算300mmは欲しくなるね。
かなり寄った写真になるかは、動物の大きさと距離による。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 17:52:33.10 9773B3eR0.net
>>836
よく使ってるのは50mmだけど正直使いづらいよ、自分が見てるものを他人と共有したいのに、人間の視野よりより圧倒的に狭いと感じる
自分もやっぱ28mmが一番かな、スマホもこんくらいだし、画角75度ってのが自分の感覚に合うわ

841:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:15:01.83 g0PnkTS+0.net
>>832
動物園は少なくても400mmズームあるとイイね。
もちろんいくら長くてもイイけど
テレコンバーターは使いづらい。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:20:13.37 FnZEdos90.net
805です
レスくださった方々どうもありがとうございました
今よりも画質の良さを実感するには予算を増やすか大きさ重さを妥協するしか無いようですね
確かに見てみてもパンケーキレンズでもコンデジよりはかなり嵩張ってますね
S120も普通に使えてはいるので(塗装がもうボロボロなのですが)使いつつミラーレスのことを勉強してみます

843:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:31:17.35 mZOOohve0.net
28mmは準広角、24mmからが広角

844:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:34:40.69 0os2iU4h0.net
そんな馬鹿な

845:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:35:53.38 CphtaPZI0.net
24mmも標準ズームのワイ端だしね

846:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:39:13.94 Ut4oSVvo0.net
蟹は甲殻
これマメな

847:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:47:19.15 /1Ui4N730.net
35mmが準標準っ!

848:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:51:39.97 W78Ugs9l0.net
>>844
スマホの世界では28mmは標準。
広角は18mmが多いよ。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 18:58:42.24 9773B3eR0.net
スマホに慣れてると、標準レンズすら狭く感じてしまう…

850:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 19:12:16.86 2QO7MvWK0.net
初心者ではないのですが、下らない質問してすみません。
シンクロ速度より速いSSで撮影しても、後幕の動き出しで光量を調整しているだけで。
結局は例えば1/200秒間とかのシンクロ速度の出来事を記録してるんですよね。
そこで疑問なのですが、よく手振れをしないSSで1/焦点距離という指標がありますが
シンクロ速度までと、それより速いSSって手振れしなさが変わったりしませんか?
シンクロ速度を超えると手振れ防止の効果が弱くなるとか。
そもそも1/焦点距離も大まかな指標なのでアレですが。ちょっと気になって。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 19:51:15.28 uTlyM4290.net
世の中、鼻デカや歪んで写るスマホの28
自撮りでおかしくなってるが
標準40~70、広角24~35、超広角21以下

852:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:06:07.24 RHhVaVEg0.net
>>850
シンクロ速度より高速なシャッター速度の場合、手ブレは被写体の歪みに繋がりますよ。
手ブレ程度ならたいした歪みになりませんけど、高速で動いているもの(被写体ブレ)の
場合は、大きく変形して写ります。
とはいえ、例えば走っている電車や車から真横の電柱を撮影したりといったような
極端な撮り方をしなければほとんど気にならない程度です。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:06:58.43 BZpI8Nxo0.net
>>851
35mmの単焦点は広角レンズなの?

854:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:13:27.01 2QO7MvWK0.net
>>852
ローリングシャッター的な効果が出るってことですね。
止まっているように見えても歪んでいると。
ありがとうございます。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:21:24.07 Pz5piOcx0.net
>>786
軽さが欲しい旅行や山の時は良いよ

856:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:22:41.29 uTlyM4290.net
>>853
今も昔も35は広角レンズ
幅広いシーンで威力を発揮する新世代大口径広角レンズ
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
URLリンク(www.nikon-image.com)
開放F1.4、35mmフルサイズ対応の大口径高性能広角単焦点レンズ
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
URLリンク(www.sony.jp)

857:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 20:49:41.61 9773B3eR0.net
フルサイズ持ってるけど、出すのが憚られるような場合、2台使い分けが妥当かな?
たとえばだけど、屋外はフルサイズで対応して、屋内はAPS-C使うとか
・フルサイズ+便利ズーム
・APS-C+単焦点

858:644
19/05/03 21:39:18.07 9o4sLhN/0.net
α6400のダブルズームキットを購入したんだけど、
キャリングケースはSONYのカタログにあるやつでいいのかやな?
交換レンズを持って行く場合はlcs-sc8
軽装で1本だけならlcs-emjとか?

859:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 22:28:22.23 m+GOEjyo0.net
>>857
普通に考えて、高感度が求められる室内でフルサイズ
高倍率ズームが生きるAPS-Cが屋外じゃね?
昼間の屋外ならフルサイズもAPS-Cも大差ないぞ

860:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 22:45:47.92 43SIvDhS0.net
【動機】現在マイクロフォーサーズ、LUMIX G9pro パナライカ12-60mm F2.8-4.0を使用しています。かなり満足しているんですが、室内で猫を撮影するのに高感度耐性が良くない様な気がしており、F値1.4~1.7付近のレンズを数本購入しようか悩んでいました。
ただ、マイクロフォーサーズにそこまで出すなら、フルサイズでいいんじゃないかとも思えててきて悩んでいます。
【予算】近々10-25mm F1.7 のレンズが販売される予定で25万。現在持っている機材を下取りにすれば15万になる。あと10万は出せるのでトータル50万まで。
【用途】当初、マイクロフォーサーズを選んだ理由にトータルシステムが軽量な事。望遠側が有利な事を考え購入しました。しかし、結局三脚やらレンズなどで重いですし、望遠はあまり必要無い事がわかりました。
結果フルサイズで良いかなと思っている所です。
【出力】 A3までは良く印刷します
【大きさ/重さ】気にしません。
【使用者】初心者
【重視機能】高感度耐性、手ブレ補正
【その他】高感度以外は現状満足しているのであればレンズを購入するべきなのか、いっそフルサイズに移行するべきなのか悩んでいます。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 22:48:59.03 8AeyEcQt0.net
日差しの強い明暗差が大きいところは初級者向けが多いAPSC機より比較的高価だけどDRが広いフルサイズ機が有利かもしれん

862:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 22:56:11.46 H7D542Vw0.net
>>860
試しに3万くらい払って明るい単焦点買ってみれば?
42.5mmF1.7とか。
どーせノイズはのるよ、フルでも。
絞ってナンボだし。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:09:38.78 YxO5LJpW0.net
低画素機のGH5Sの買い足しの手もあり
動く動物撮るならSS上げるだろうからボデイ手振れ補正無しでも問題ないし
フルの安いレンズは絞らないと解像しないから大差ないよ

864:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:19:10.92 XfddZhF30.net
>>860
ボケが欲しいならフル
現状のボケでいいならm43のレンズ追加だね

865:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:24:46.44 8Uy787Mp0.net
>>860
悶々とするぐらいならフルに行った方がいい
一度使ってみないと納得しないタイプだろ?w

866:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:43:38.27 43SIvDhS0.net
>>861
>>862
>>863
>>864
>>865
アドバイスありがとうございます。
ボケは現状でいいかなって感じですね。
現状でレンズを増やした方が、撮影の幅は広がりますし、このままマイクロフォーサーズにしようかと思います。
とりあえず明るいレンズをレンタルしてみますね。

867:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:44:56.22 9QtF2EWI0.net
>>860
フルサイズで遊び回る子供や猫撮ってるが被写界深度
の問題やシャッター速の問題で結局、明るいレンズより
狭い部屋でも下記とかが必要…例え6畳でもコレが良い
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ISO1600 F5.6 1/125~1/500とかで撮れる
コレだとカメラほぼ何でもOKって事になる

868:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/03 23:54:34.06 4FuOcPDB0.net
>>867
バウンスストロボじゃね?

869:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 00:03:25.27 DEClgV/i0.net
子供や猫にストロボはバウンスでもダメでしょ…
18畳用点けても野外昼間くもり程度の明るさ

870:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 00:58:27.09 hRNVTPoo0.net
すげー基本的なことですいません
スマホって手持ちでぶれずに夜景撮れるのに一眼レフは何で手持ちで夜景撮れないんですか?
「手持ちができるのは高感度耐性のあるフラグシップ機だけ、エントリー機は三脚を使いなさい」と言われます
スマホでさえできることがなぜ一眼でできないのか…、手持ち夜景が撮れるエントリー機って本当にないんですか?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 01:09:15.38 oZVdwicU0.net
>>853
広角だね。
しかし70mmは全然標準じゃないね。

872:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 01:27:11.08 DdhY1bLT0.net
>>870
その人は多分「一眼レフに相応しい写真を撮るには」って意味で言ってるんじゃないだろうか?
一眼レフでスマホ並みの写真撮って喜ぶんじゃねーよ、みたいな。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 05:23:55.23 aBctP7b90.net
>>870
スマホ並みの画質で良いなら一眼レフで手持ちで撮れますよ

874:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 05:55:40.77 hvS6UogP0.net
自分が感じる傾向として
スマホは取り込んだ画像をソフトで解析して揺れてなければこんな感じだべと仮定して画をつくりだすのに対して専用機はレンズやセンサーで光学的なゆれの補正を主としていてより正確な画を出そうとするってあたりの違いかもね

875:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 06:20:07.12 V+hHyToU0.net
スマホはスマホサイズで見るから見れる
スマホで撮ったものを一眼で撮ったようにパソコンで見たりプリントしたら性能の低さに驚くよ

876:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 09:21:10.12 gep4kGZt0.net
>>870
一眼レフはエントリー機でも手持ちでも夜景は取れるよ
そのアドバイスした人は自分の力でなく豊富な資金力とカメラ任せで撮っているだけ
高感度耐性ってノイズだらけの画像で満足しちゃうんだろうな、最近はノイズも低減しているが

877:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 09:53:34.78 7X9yPSVrO.net
スマートな電話で撮った画像を家庭用プリンターでプリントすると気を失うよ、殉職時のジーパン刑事になる

878:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 09:58:22.73 Fnf9M+wX0.net
最近のスマホはrx100より高画質だよ

879:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:16:40.74 fRgSkuM/0.net
>>870
スマホの場合は一回の撮影で複数枚撮影して上手いこと合成したり、黒か微妙なところは全部黒で塗りつぶしてみたり色は強めに出してみたりと人間工学に基づいて綺麗に見えるように自動で加工して画像を出力してる
カメラにはそういう機能はないからどうしてもありのままの状態にしか写せないか、写せても知識や技術、編集が必要になる
手軽に綺麗な写真っぽい画像を撮りたいならスマホの方がお手軽

880:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:25:41.64 70LcnWtg0.net
小さなセンサーのスマホが覇権を握るまでの時代が平成だったけど令和はどうなるかね
多少大きくなったとしても、やはりカメラは違う、レンズ交換で楽しもうよ、の風潮が生まれて
マイクロフォーサーズが見直されるか?

881:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:26:21.37 vyuA8+X90.net
>>870
>スマホって手持ちでぶれずに夜景撮れるのに一眼レフは何で手持ちで夜景撮れないんですか?
ぶれずにという点に着目するなら、SSをあまり遅くせずにf値とISOをあげれば撮れる
実際に、三脚禁止の場所で撮影されたレフ機の作例は大量にある
>「手持ちができるのは高感度耐性のあるフラグシップ機だけ、エントリー機は三脚を使いなさい」と言われます
三脚を使えば、より綺麗な写真が撮れますよというだけ。アプリ等で長時間露出が可能なスマホでも同じ事。
>スマホでさえできることがなぜ一眼でできないのか…、
出来る。
>手持ち夜景が撮れるエントリー機って本当にないんですか?
ある。但し、最低限の知識が必要。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:29:31.49 fWqIKySy0.net
>>877
それはガラ携ニコ爺の思い込みであって、最新の高性能なカメラ積んだスマホで撮る夜景はプリントしても普通に綺麗

883:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:31:06.46 9n1nUZso0.net
>>882
だよね。少なくともソニーのカメラより綺麗だよ。RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.youtube.com)
・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.
・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?

Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。
URLリンク(www.dpreview.com)
ソニーのカメラはスマホに劣る。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:32:15.93 WdmDk5640.net
はるか昔からシーンセレクトに夜景モードはあるよ

885:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 10:48:49.48 QBQfDO+Z0.net
スマホユーザーが「スマホの延長でもっと高画質にしたい!」
と思って一眼に移行するケースがほとんどだよね
変な機能つけるくらいなら、スマホの拡張版として
「昼夜すべて手持ち、全領域においてスマホを圧倒する」
とかの方がよっぽど売れる気がするな

886:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:44:42.92 NZG7IOKC0.net
>>866
いい判断だと思う
フル買っても必ずマイクロ欲しくなるよ

887:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:53:36.39 NZG7IOKC0.net
>>880
見直されるって今でも大人気だろう

888:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:56:05.89 fwSrRvBm0.net
>>885
同感です
今持っているGalaxys9のカメラ
たしかに夜景もノイズ少なめに撮れていいですが
スマホカメラの欠点
(機種の中には数倍の光学望遠のもありますが)遠目の望遠撮影だけはどうにもならないです
なのでC社KissMとレンズも追加で購入しました

889:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:57:15.01 QBQfDO+Z0.net
マイクロフォーサーズとか、センサー小さくて低画質と言われたもんだが、センサー自体が高性能になってノイズに強くなってくると、小ささはむしろ強みになりそうだな

890:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 11:57:18.08 70LcnWtg0.net
パナのDFDコントラスAFは意外と良いな。
像面位相差と比較しても、
スチルならミラーレス機の中では速さも問題ないし、
当然、暗所では上回る
動画もC-AFを使わない時は画素欠損のデメリットを受けずに済む。
人物は人体認識AF搭載機ならスチル動画双方でミラーレス一番だろうし

891:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 12:06:26.52 fRgSkuM/0.net
>>885
スマホユーザーの求めるカメラってシャッター押しただけでプリクラとかフォトショップ効果、彩度コントラスト霞の除去をバリバリに効かせた写真を撮れるカメラだからそれはカメラ屋のプライドが許さないんじゃないかな

892:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 12:14:15.71 y0bf6DF90.net
フルまで要るかというと要らんな。差が出るのは高感度域だけ。
どうせ8bitのJPEGに落とすんだし、グラデーションの滑らかさなんて現像で何とでもなる。
それよりもいい加減16bitの画像フォーマットを標準にしてほしい。TIFFとかあるけど。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 12:18:07.71 AW9BI2Hf0.net
>>885
>変な機能つけるくらいなら、スマホの拡張版として
>「昼夜すべて手持ち、全領域においてスマホを圧倒する」
>とかの方がよっぽど売れる気がするな
昔から常に全領域において圧倒してるとは思うけど、それを求める人は少数だから数としては売れていないのでは?

894:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 13:54:35.44 VXIYT43r0.net
グラデーション崩れたのって、現像でどうにかなるもんなの?

895:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 14:28:18.79 BG+1px6P0.net
>>894
触るな

896:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 15:10:29.50 Xz/zkHkM0.net
>>894
いじくるとしたらレタッチしかない。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 16:28:15.96 8Dz4mxVn0.net
>>885
PIXL3の手持ち夜間合成ぐらいでそういう特殊合成写真を撮らないなら、大体の現行機スマホを圧倒してない?

898:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 16:54:16.06 7X9yPSVrO.net
>>882
またお前か
騎射場公園に来なかったな、せっかく焼肉を奢ってやろうと思ってたのに
とりあえず明日来い、屋台村に連れて行ってやる、心配するな無理に酒は勧めんガラケーニコ爺も下戸だからな
あっ、そうそう
帰りの切符は買わなくていいぞ

899:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 17:40:06.85 E9YGVNDb0.net
スマホ夜景 
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
こんなサジタルコマフレア出まくりボヤボヤ写りじゃ
不満だから一眼カメラと良いレンズ買ってる訳だが…

900:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 19:25:40.11 NZG7IOKC0.net
>>899
あんまムキになるな
所詮スマホサイズでそれなりに誤魔化せるってだけだから
プリントったってA3でするわけでもなくL版だからねスマホ房
昔から同じなんだよ
写ルンですと でもさあ
高いカメラも写ルンですで画質変わんね~とかほざいてた奴いたじゃん

901:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 19:26:37.48 ebVh5FXZ0.net
写ルンですの独特な絵は好きだったけどな

902:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 19:27:09.75 NZG7IOKC0.net
>>893
オート機能が唯一負けてるんじゃねえ?
よく初心者でいるじゃん
「スマホの方がキレイ」とかほざいてる奴

903:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 19:34:34.45 QYLhlXu90.net
>>901
緻密な写真をもとに写るんです風にエフェクトはできるだろうけど
逆は無理

904:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 19:56:48.95 QBQfDO+Z0.net
スマホで撮影して「こんなに漏れた!私撮影うまい!」って言ってるギャルと
一眼で撮って「こんなに背景ボケたぜ、俺んめぇ!」って言ってるカメヲタと
どっちも似たようなもんだろ、自分たち良いと思うアレンジ加えて満足してる
「自分の美的感覚こそ本物!」って思ってるところまでそっくりだぞ

905:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 20:01:42.72 JzanhvtU0.net
漏らすなよ!

906:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 20:42:20.22 8Dz4mxVn0.net
背景のボケ量は技術関係なくないか?

907:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/04 20:50:01.84 NZG7IOKC0.net
背景ぼかすのはキモいの消すためであって
うまいとかじゃない

908:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 08:26:45.87 IThOaROt0.net
CANON EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
SONY α7Ⅲ+SEL24105G
どちらも同じ焦点距離のフルサイズ機
前者が19万円、後者が32万円(19万+13万)、この価格差に見合う性能差はあるの?

909:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 08:33:22.91 YExEs67/0.net
6D2はセンサーをフルサイズにしただけで他はゴミだからいらんし
そもそもα7の値付けおかしくないか?

910:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 08:52:27.62 oyE3yqTn0.net
>>908
後者は25万くらいで売ってないか?

911:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 08:54:34.95 IThOaROt0.net
>>910
それはキットレンズ(SEL2870)じゃ?24105込でそんなに安いと思えない

912:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:13:13.39 xv7dcCM+0.net
F4通しのレンズとF3.5-5.6のレンズ同じ棚で考えるのも謎過ぎる

913:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:15:56.17 IThOaROt0.net
>>909
センサーでかくなった分画質上がってない?
値段は価格.comから引っ張ってる
α7買う人のほとんどはソニーストアかもしれんけど

914:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:17:24.34 1doUWM3Y0.net
これが糖質って奴なのか

915:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:27:20.49 /Md2Mowi0.net
>>908
ソニーの方がオートフォーカスが悪いしなあ

916:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:49:34.52 7h1GMI9i0.net
>>908
同じ焦点距離ってくくるにはボディの性能差が圧倒的すぎる
6Dの方が勝るのは電池の持ちと価格の安さ、人によりバリアングルぐらい
中央1点でのAFももしかしたら一応レフ機だし6Dの方がいいかもわからないけど7iiiには瞳AFもある
レンズ側は絞り羽根の枚数からくる写りの差とAFの速度とかがあるけど使い比べないとわからないしそこは気にしない人は気にしないかもしれない
まぁEF24-105mm F3.5-5.6 IS STMは6Dmk2選ぶような人にはちょうどいいレンズとも言えるけど

917:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:50:29.55 zn0qTFD10.net
>>916
逆だろ。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点
完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん

918:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:51:44.53 FX7fljCn0.net
>>915
でぶPミネオの方が頭が悪いしなあ

919:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 09:54:00.62 wDwbYvs40.net
>>918
悔しいなあ馬鹿ゴキあ

920:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 10:24:18.33 OsENI0UP0.net
>>917
特選街、MONOマガジン、DIME、日経トレンディの結果も見せてよ

921:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 11:19:30.57 7h1GMI9i0.net
>>917
7iiiと6Dmk2の話なんだが文字が読めないのか

922:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 11:47:31.75 3EiTCwsy0.net
>>921
アンチソニー啓蒙活動はソニーやαの文字があるとコピペ張り出さないと死んじゃう病なんだよ

923:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 12:08:47.74 prv97lj50.net
>>921
ふーん、わからないんだ?

924:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 15:11:21.57 mCQzjfwk0.net
>>908
1段明るくゴーストフレア防止コーティング防塵防滴
処理の違いで価格差に見合う性能差はあると思うが
FE24-105/4G(SEL24105G)13.5万の対抗は
EF24-105/4LII 11万
ニコンだとAF-S24-120/4G 10.8万
この3本の性能差はほぼない
α7ⅢのキットレンズFE28-70/3.5-5.6の対抗が
6D2のキットレンズEF24-105/3.5-5.6STM
この2本なら断然EF24-105/3.5-5.6STM
FE28-70/3.5-5.6はAPS-C18-55とかにも負ける
写りでテレ端70/5.6でぼけなさすぎ、小型軽量
重視ならアリかもしれないがそれなら35/1.8や
50/1.8の方がフルサイズなボケ、写りがするので
こっちがお勧め
α7Ⅲボディ19.3万 キット21.1万 F4セット32.8万
6D2ボディ14万 STMキット19.2万 F4セット25万
D750ボディ13万 24-120/4キット17.5万
D750キットだと単体10万円超の24-120/4が4.5万で
買えるのでCP的にD750の圧勝
DxOMark センサースコア総合点 DR 許容ISO
α7Ⅲ 96 14.7 3730
D750 93 14.5 2956
6D2 85 11.9 2862
動体AFも暗所AFも5.6レンズAF-Cでも-3EVのD750
がトップ(α7Ⅲ/6D2はF2.0/2.8レンズ追従なし-3EV)
明るさ3段/2段差、AF-C効く利かないは雲泥の差…

925:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 15:47:31.60 lFv27iXZ0.net
ソニーはオートフォーカスが貧弱

926:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 16:52:36.06 O1N6PDL00.net
>>924
D750とα7Ⅲをそうやって比較すると、α7Ⅲが安い事がよくわかるね

927:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 17:05:09.43 wuxufj5V0.net
>>926
性能が低いからね

928:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 17:22:44.46 kT/kZVb80.net
6D買うなら、24-105よりは 24-70F4Lをおすすめするぞ。
簡易マクロ付いているし、こっちのが使いでがある。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 18:36:31.88 TNg/roYDO.net
とても初心者優先質問相談スレとは思えない
ベテランの皆様のカメラ談義は各メーカー総合または個別機種スレで

930:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 21:25:15.02 Pbi30P8e0.net
 予算的に厳しいかもしれないけど、予算内でオススメがあるなら教えてほしいです。
 【動機】ボッチで無趣味だけど、出歩いて風景を楽しむのが好きなので写真を趣味にしてみたいです
 【予算】ボディ+レンズ、新品で5万円程度(多少のオーバーはOKです)
 【用途】主に風景、あとは動物
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】なし
 【所有機材】なし
 【使用者】一眼は初めての初心者
 【重視機能】なし
 【その他】なし

931:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 21:34:15.44 3mrtMgZa0.net
すごい初心者質問で恐縮ですが、スレを見ていると4,5年前の機種を勧める人も見られますが
デジカメの発展スピードを考えてもその世代までなら十分候補に入るということですか?
進化の早いスマホだと2年前の製品ですら古くて買う気がしませんが

932:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/05 21:35:52.80 JCPl3t6f0.net
>>930
PC鑑賞のみなんだね?
しかも、写真がまだ趣味になるかも分からない
そして、新品でレンズ交換出来るカメラ
俺持ってないけどペンタックスQ S1(ボディ)と好きなレンズ一本どうかな?
予算内で収まるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch