初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127 - 暇つぶし2ch500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/23 23:08:00.33 MRUhh6K90.net
>>497
新品なら予算もう少し頑張ってGX7mk2ダブルズーム
中古なら下を見るとキリがないけどGX7mk2かE-M5mk2辺りの本体と中古なら型落ちのレンズが1本1万前後で転がってるから標準ズームにLUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6かM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6、電動ズームか嫌ならM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
望遠にM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6かLUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6あたりを選べば良いんじゃないかな

501:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/23 23:14:32.38 ZH3RT/tW0.net
まあでもマイクロ43ならボケはあまり期待しない方がいい
増してレンズも暗いのではね

502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/23 23:18:11.80 m9hF38BK0.net
せやかて将来的に望遠が欲しいなら
EVFの無いソニーα5100やキヤノンM100は論外
5万前後でやるならマイクロフォーサーズしか選択肢は無いやん
レンズ安くて貧乏人には優しいし

503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:21:23.50 kiT6rX460.net
ソニーは未来がない。この一年間新しいレンズが一本も出てないもんな。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:35:03.26 2F7iB9wS0.net
>>503
マジか

505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 00:45:20.88 skO7SbqI0.net
確かに18-135mmが出てから15ヶ月だな。
ソニーはもう終わりか。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 02:47:53.89 wFXzSSgd0.net
キャノニコは価格、画質、本体重量でα7Ⅲを超えるカメラをはよ開発してくれ
EOS RPに手ぶれ補正が搭載されて、レンズラインナップが充実すれば解決?

507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 04:17:31.49 HH0lFrFl0.net
その充実が一番難しいんじゃねーのか
1年2年でできる話じゃねーし

508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 07:19:36.32 oaaqDLFN0.net
>>497
M4/3で綺麗に背景ぼかすには
F1.xクラスの「単焦点レンズ」で被写体にぐっと寄って撮ることが不可欠。
キットレンズで果たして満足出来るかどうか・・・
URLリンク(lumixclub.panasonic.net)
この辺りをゲストで入ってみて実際のユーザーの写真見てみてください。
レンズ何使ったか等結構参考になります。
(一眼レフの写真なども混ざってます)
高感度のノイズの消し方はオリンパよりパナソニックの方が上手いです。
これはしかしワビサビ感やゴツゴツ感欲しい人も居るので、好みです。
画作りは乱暴に言えば
パナソがまともなフォビオン風、ニコン系で、
オリンパは知的にデフォルメされたCanon系ですw
GF9ならダブルズームのキット(換算24-200mm)が5万で収まります(アマゾン)。
25mm/F1.7(中古で1.5万)があると色々写真表現学べます。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 07:45:46.86 9Idw6cU30.net
>>506
レンズ重量はいいのか?
マウントが狭いソニーはレンズが重くなってる。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 07:47:11.59 9Idw6cU30.net
>>508
料理(マクロ)や望遠だとマイケルフォーサーズでも
十分にボケるよ
安価だし良い選択だと思う

511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 09:55:16.88 /1dNsK+r0.net
>>492
自分もそう思う。R2なんてバッテリーの持ちさえ気にしなければ、今でもトップクラスだし、無印2だってぜんぜんいけるよ。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 10:36:26.78 WfNmHGSd0.net
>>511
無印2って暗所AFダメじゃなかった?
まあMFなら大丈夫なんだろうけど・・・

513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 12:37:57.79 h1Nuve1W0.net
真っ暗な中赤外線を強力に照射すれば、特に赤外線カメラとかではない普通のデジカメでも明るく写りますか?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 12:58:26.08 WKZj2TMI0.net
被写体が光源を反射する程度に応じてだね
単純に赤外線を強く当てても白飛びするだけだし
防犯カメラ以上のレベルにするには面倒な準備しないとキツイ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:05:18.36 tdIWodUH0.net
>>509
比較表を証拠として提出しなさい

516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:28:45.87 XzfrQfIO0.net
>>509
同クラスのレンズだとむしろマウント径の大きいニコンZの方が重いだろ。
裏面照射のお陰でフィルム時代のレンジファインダーよろしくフランジバック短く出来るソニーのEFレンズは結構軽いぜ。

517:509
19/04/24 14:31:44.06 XzfrQfIO0.net
間違えた、フランジバックじゃなくてバックフォーカスだった。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 14:34:39.30 cDouqNFk0.net
>>509
でぶPは嘘つき
罰として顔写真公開
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 19:13:57.38 xoqCYqaJ0.net
>>497です
皆さんアドバイスをありがとうございます!
>>500-502
【GX7MK2WK ダブルズームキット】レンズは「12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」「35-100mm F4.0-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」付属
→35mm換算で22-64mm、70-200mmのレンズという理解であっていますか
中古レンズで1万円程度で望遠まで選べるなら(今は買えないですが)嬉しいです
価格的にマイクロフォーサーズしか選べずレンズも暗いしボケ写真は無理となると困りました
とにかくボケ写真が撮りたくてコンデジ卒業なので本末転倒ですね…
まずソニーとキャノンM100というのは外しますね
>>508
サイト見て凄く勉強になりました!
いいなと思った写真は大半が高級レンズでのけぞってしまいました
【GF9W ダブルレンズキット】レンズは「12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」「25mm F1.7 ASPH.」付属
→35mm換算で24-64mm、50mmのレンズで正しいですか?
以前は換算24-200mmというレンズが付属していたのでしょうか?一瞬嬉しくなっていたのですが
作例見ても付属の25mmレンズは明るいのでボケは期待できそうですね(ただ料理全体にピンが合わず1皿で限界なのかなという作例多数でした)
ノイズや画作りはまだよく理解できるレベルに達していないのですがメモさせていただきました
>>510
付属の「12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」レンズ望遠側でボケは出せるものでしょうか
それとも換算で200mmくらいの望遠レンズが別に必要になるのかな
【GX7MK2WK ダブルズームキット】【GF9W ダブルレンズキット】で全部済めばすごく嬉しいのですが、とにかく作例と高級レンズの関係に恐れおののいています
カメラってやっぱりお金がかかる趣味なんですね…皆さんを羨みつつ出来る範囲で頑張ろうと思います
取り急ぎ作例サイトをもっと読み込んできますね

520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 19:43:02.85 RfUq+HyP0.net
>>519
22-64は24-64の打ち間違いだと思うし焦点距離はそれで合ってる
コンデジのセンサーサイズは古いものなら1/2.3かな?
フォーサーズのセンサーが小さいとはいえコンデジよりは普通に大きいし流石にコンデジよりはちゃんとボケの大きい写真は撮れるよ
もっとボカしたいなら単焦点になるけど、45f1.8、25f1.8辺りが中古1万~2万行かないぐらいでしっかりボケた写りが楽しめる
45f1.8の方が焦点距離分ボケも大きいけど換算90mmだから料理とかのテーブルフォトには向かないかも
勉強して行けばわかるけど料理全体にピントを合わせたければ絞れば問題ないよ
ダブルズームの35-100f4.0-5.6が中途半端に感じるなら標準ズームレンズキットにして中古で40-150とか買うと良い

521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 20:06:22.40 lYfVXpQb0.net
>>519
マイクロフォーサーズはオススメだよ
ソニーはダメだね

522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 21:22:29.58 q6W9ONQS0.net
キヤノンのEOS RPを見ても分かる通り、新品フルサイズボディが価格コムで13万円だよ
レンズは中古で始めても良いんだし
換算て言葉も何回使ってるんだよ…
URLリンク(digicamenote.com)

523:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 21:25:23.63 DF6RwTeX0.net
でも>>497で換算16mm広角使ってて換算25mmじゃ不足だと言ってるよな
広角レンズが安いかも要検討だと思われる

524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 21:29:20.92 DF6RwTeX0.net
>>522
悪いリロってなかった
>>523は相手に分かりやすく書いただけで他意はない

525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 21:32:42.91 6gpjKAkU0.net
ニッコールスレでレス無かったからこっちで聞いてみようと思います。
ニッコール85mmで、今中古で買うならAF-S1.8とAF-D1.8とAi2.0ならどれがオススメでしょうか?
主に景色や植物なんかを撮るのに中望遠が欲しいと思いまして…

526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 21:45:06.39 mFdtWWZU0.net
>>525
自分は、1.4Dを中古で買って気に入ってるよ

527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 22:04:48.10 1HgL5IKX0.net
>>525
新しい方がいい
afs
ただし、俺なら105mm F2Dだな

528:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 22:28:56.02 tdIWodUH0.net
EOS RP、キットレンズが「RF24-105mm F4L IS USM」で、15~18万だったら、α7Ⅲと比肩できそうだよな

529:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:23:52.83 43w1a7Jp0.net
>>519
私がアマゾンで見たのはダブルズームキットで
12-32と35-100の二本付きで49800円とか、でしたが・・・
売れちゃったかな?
25mmは別買いで、と言う意味です。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:38:11.62 2MzFAhBi0.net
ニコンは写実的な絵でキャノンは撮って出しから鮮やかみたいなことをよく聞きますが、Lightroom等RAW現像のしやすさはニコンに軍配があがるんですかね?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:48:45.58 FP84nytF0.net
たいして変わらないよ
ソニーみたいに色が転ぶわけじゃないから

532:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/24 23:56:31.52 kqXRGIUw0.net
ニコンとキヤノンの話でなんでソニーが出てくんだ

533:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 00:02:11.18 /wn+5TGE0.net
LightroomってNikonとCanonだと、それぞれパラメーターの見方やスライダーの動かし方が変わるの?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 00:05:45.13 5JwvXw8W0.net
変わらないよ

535:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 02:56:54.64 6dfljHXn0.net
>>514
ありがとうございます

536:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 05:50:13.61 //DeYo7W0.net
>>535
デジカメには赤外線カットフィルムが貼られてるから
写りにくいよ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 07:56:25.17 UhxHgT+K0.net
特にソニーはダメだね

538:454
19/04/25 08:04:30.16 +OtLrI2E0.net
皆様から助言頂いた後、店頭で話を聴いたり実機触った結果、z6を買うことに決めました。
相談時点では全く候補に入ってなかったのですが、>457 さんのコメで存在に気づき調べた結果、一番マッチしてました。
チョイスポイントは以下。
・フルサイズ
・グリップ感が良く取り回し良好
・f4通しレンズ(14-30、24-70)が軽く、写りも良い
・防塵防滴(各所レビューでも問題無さそう)
・本体操作がほぼ直感で迷わず出来た

539:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 08:26:47.19 UcX87vzl0.net
>>538
大正解!
楽しんでね

540:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 10:48:42.55 b5izbc3+0.net
Micron、容量15.36TBでリード/ライト3.5GB/sのU.2 SSD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
U.2フォームファクタの2.5インチ15mm厚SSDで、PCI Express 3.0 x4インターフェイスを採用。
同社製の64層3D TLC NANDフラッシュメモリを実装する。
 読み出し集約型のワークロード向けに設計された「9300 PRO」および、さまざまなアプリケーションに向けた「9300 MAX」の2種類からなり、
前者は容量が3.84/7.68/15.36TB、後者は3.2/6.4/12.8TBを用意する。
 それぞれシーケンシャルリード/ライト速度は最大3,500MB/sとなり、ランダムリードは850MB/s、
同ライトはPROが150MB/sでMAXは310MB/s。平均故障間隔は200万時間。
 消費電力はリード時で最大14W、ライト時は最大21Wで、前世代の製品と比較して約28%低減された。
 本体サイズは70.1×100.45×15mm(幅×奥行き×高さ)、重量は235g。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 10:57:30.95 SQAxnIj40.net
パソコンで使うウエハースみたいなSSDがSD代わりに使えるようになったら良いのにね

542:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 12:14:59.20 E8IX7qQz0.net
>>538
5月のファームアップでいろいろ改善されるからα選ぶよりよかったと思う

543:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 12:34:24.44 LYRu0B480.net
Z6は初心者には難易度高すぎる
初心者向けにはαがオススメなのは間違いない

544:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 12:49:14.59 Y/orBuNi0.net
>>543
なぜ?

545:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 13:00:29.10 wMSPcb7c0.net
どんなカメラ買おうが
初心者はカメラ使わなくなる確率も高い
ここ重要

546:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 13:05:47.46 NPlBUYhS0.net
>>497
サイバーショット使ってたならRX100M3とか良いのでは?
望遠はダメだけどボケは出るよ。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 13:15:12.11 NPlBUYhS0.net
>>545
写真を撮ることが目的だとそうかもなー
撮った写真で何がしたいか決まってたら良い趣味になる

548:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 13:31:03.37 B0e+1bxO0.net
気に入ったカメラを買うのが一番だ
どのメーカーも初心者が使うのには充分な性能があるよ

549:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 14:39:27.17 /wn+5TGE0.net
>>547
だね
ノーファインダーで街撮りしたいならGRⅢとかが良いしね
更にアレ・ブレ・ボケチャレンジしたいとかね
Z6じゃ無理だし

550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 15:20:24.09 1lI94Jmi0.net
将来望遠使いたいって人にコンデジ薦めるなよ

551:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 16:13:42.02 LYRu0B480.net
>>544
レンズ少ない
SDカード使えない

552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 16:33:53.43 bYBdKW7O0.net
>>541
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
CF Express 2.0では、XQDと互換性のあるTypeBに加えて、SDよりやや小さいTypeA、名刺サイズ程度のTypeCがある
PCI Express Gen3で接続され、NVM Express1.3プロトコルで扱われる

553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 19:17:10.84 lZH/pGAH0.net
なんつーの?4k放送見てると
最近の映像よりも古い映画とかドラマとか
フィルム撮影のが綺麗だと思うんだよね
やっぱりデジタルよりアナログの方が上なんじゃないだろうか
大草原の小さな家とかど綺麗だおね

554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 19:25:38.61 /wn+5TGE0.net
やっぱりドットじゃないからだよ

555:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 20:45:05.47 ywgVFDbd0.net
しかしどんなに綺麗でも今さらフィルムカメラに戻ろうとは思わぬ
デジタル機器の撮影時の利便性、フィルムの現像や管理の面倒臭さ、etc.

556:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 22:08:22.91 gMtoneXk0.net
>>553
フィルムは透過光だからなんじゃないかねえ・・・
センサーはそのまんま書類コピーするように
「壁」にキャプチャーするわけで・・・
ディジタル放送時代、そのアナログものも
放送見てる時点ではデジタル受信してるわけだから
やっぱ一次メディアの違いかもな。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 22:38:09.23 r8EVGN6k0.net
>>556
フィルムは、オーバー露光やアンダーに極端に強いからな。
丁寧に現像すればかなりの絵が出てくる。
デジカメはISOの数値だけは異様に高くなったが、ISO感度を上げるにつれ
色深度が極端に低くなる。つまり解像度と引き換えに色が汚くなる。
ちょっとでもオーバー露光した部分は白潰れしてしまうし。
何より長時間露光のホットスポットは酷い。

558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 22:44:04.69 CNOuDibM0.net
デジカメはセンサー素子が並んでるから線に見えてもそれは点の集合体なわけじゃない?
それに対してフィルムは感光感度や拡大耐性の差こそあれど仕組み的に線を線として写してるじゃん?
情報量ではデジタルかもしれないけど、正確さではフィルムなんじゃないかなって
うまくいえないけど

559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 23:07:32.74 r+wjgS0B0.net
ズームレンズを探していて古い記事ですがこんなのを見つけました。
今のシグマのレンズも画角がタムロンとちがいますか。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/25 23:53:45.54 D8PmCSyP0.net
>>558
フィルムも点の集合だよ。

561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 00:19:02.82 OCAe/h/l0.net
>>558
銀塩フィルムはビッシリとランダムに塗布されたハロゲン化銀の感光剤の極小粒子毎に感光する
35mmフィルムで約1000万画素程度の解像度しかなく、粒子が大きい高感度フィルムは更に荒い
また、ネガフィルムのラチチュード(≒ダイナミックレンジ)が11EVS程度だったのに対してα7lllとかでは14EVSを超えている
フルサイズのデジカメの性能は解像度もダイナミックレンジも35mmフィルムを超えてるんだよ

562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 02:02:30.86 6bJmZ8ay0.net
なるほど、勉強になります

563:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 05:02:39.24 1di/1hIe0.net
>>558
ビックカメラの元現像担当だった人が言ってたけど、デジタルは点の集合だが、フィルムは薄い和紙を貼りつけたような繊細で滑らかな画質になるんだって
フルサイズ言うならフィルムで撮ればいいのにと言ってたw

564:あぼーん
19/04/26 07:30:57.79 GC1i5L950.net
フルサイズミラーレスを検討してる人に
各マウントのレンズ数
Canon RFマウントレンズ6本(全て純正)
Nikon Zマウントレンズ5本 (全て純正)
SONY Eマウントレンズ112本(純正27本)
パナライカ Lマンウトレンズ10本 (パナ3本 ライカ7本だが\595000~\810540)

565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 08:24:16.78 dmW2HM110.net
フルサイズミラーレスを検討している人に
各マウント径の一覧
キャノンRF 54mm(フルサイズ)
ニコンZ 55mm(フルサイズ)
ソニーE 46mm(APS-C)
パナライカ 51.6mm(フルサイズ)

ソニー以外はフルサイズ用でマウント径を設計しているけど
ソニーはAPS-C用としてEマウントを設計したんだよね
マウント径の大きさは画質に直結するので
フルサイズを買う人はそれなりのお金をかけるんだろうし
将来性も考えた方がいいよ

566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 08:57:44.24 V2Qm1K0S0.net
>>565
参考までにフルサイズじゃないがフォーサーズ、富士、シグマも書いてくんない

567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 09:06:48.81 etpZuVtK0.net
フルサイズしか無かったデジカメ以前は
ライカやツアイスも皆マウント径は今より小さかった
別に不都合も無かったし、むしろ名機レンズはこの中に多い
口径変わってもレンズ性能(DxO)上位はソニー系
口径のデカさは設計がしやすいだけ(メーカーの都合)
ユーザーの軽い・小さいには逆行してる
要は新しい規格でレンズを含めて全部買い換えろという販売戦略
女の服の流行とあまり差は無い

568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 09:16:58.78 N7iKv/E90.net
>>435
>>437
>>438
間違えて隔離版?に書いたものを親切な方がこちらに転記して頂いたようで気づくのが遅くなりました。
フレアが出たりとやはりデメリットもあるのですね…
とはいえ一週間くらい使ってても素人の自分ではわからないレベルなので他の方が言うように気にせずに行こうと思います。
気にする時間で写真とっていったほうが良いきもするので
皆さんアドバイスありがとうございました

569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 10:48:20.12 nj1eE4dA0.net
>>561
福岡大学の先生が2002年に書いたノートだと35mmフィルムは1800万画素相当だそうだ。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

570:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 10:52:01.44 nj1eE4dA0.net
ぬ、>>569と同じ人が同じ頃に九州大学で講演した際の資料だと3460万画素相当ってなってるな。
正解は何なんだろう……
URLリンク(www.med.kyushu-u.ac.jp)

571:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 11:27:39.46 zeih6XvQ0.net
デジカメの画素数がどんなに進化してもフィルムのISO400止まりと聞いたのが10年くらい前の話

572:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 11:38:49.37 88CzFcnV0.net
>>563
フィルムは解像しないんだよ。大きくプリントするならフルサイズでは小さ過ぎ。
35mmで中判以上の解像力持ってるのがデジタルの強み。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 11:58:07.29 zqx9BhfL0.net
>>567
正直レンズに関しては、そろそろ必要十分と判断してもおかしくないくらいに性能良いの揃ってきてしまっているからな。
定期的にマウント代えて買い換えさせないとな。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:17:08.61 8xkIo0Ie0.net
今度の日曜に初めて競馬場での撮影をしようと思っています。
機材はマイクロフォーサーズG9で100-300(35mm換算200-600)
場所は京都競馬場です。競馬場自体も初めてなのですが、調べた所三脚はNGの様で手持ちで狙うにはどんな事を気を付けたらいいでしょうか。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:19:45.54 nj1eE4dA0.net
>>572
デジタルプリントだとそうだけど、光学的に引き延ばすとまた話が変わってくるんじゃないか?

576:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:23:41.00 nj1eE4dA0.net
>>574
そもそも三脚があったところでシャッター速度上げないと被写体ブレ起こして画質以前の問題になってしまうから
ノイズ増えるの覚悟で感度を上げてちゃんとシャッター速度を確保する、とか?

577:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:43:32.44 80sGgyfi0.net
>>574
競馬場は広いから予めネットの写真なりなんなりで自分の撮りたい写真をイメージして置いてその写真が撮れる位置をしっかり選ぶことと
もし流し撮りをするつもりなら当日の天気次第でNDフィルターが欲しくなると思う
あとは京都競馬場はわからないけど写真目的の人が撮りたくなる場所は多分屋根が無いから快晴なら日傘なりなんなり影を作れる物を持っていくといい

578:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:45:44.01 8xkIo0Ie0.net
>>576
そうですね
特に撮りたい馬はいないので、12レースある中で シャッタースピードとか色々試しつつ1枚でも良い感じに撮れたらいいですね。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:51:04.91 8xkIo0Ie0.net
>>577
とりあえず走ってる馬を撮れたらいいかなーって感じなんですが、直線を前の方で撮ると柵が邪魔みたいなので場所が難しいですね。
こればっかりは行ってみないとわからないです。
日曜は快晴ぽいので、1日居ると暑そうですね、、

580:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 12:56:38.94 80sGgyfi0.net
>>579
あと前に行った競馬場は下が芝生とかアスファルトだったから椅子があると良いのとそのまま撮ると高さの都合で柵が写り込むから折り畳みの足場とかがあると便利だよ

581:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 15:38:37.43 VfasdUTJ0.net
>>574
パドックならともかくレースは位置が重要で天春は諦めぎみでその他のレース頑張るしかない
シャッターは1/500もあれば撮れたと思う
パドックは楽しいよ近いし

582:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 15:47:26.89 UtAzXmwA0.net
一回行っただけじゃいい写真撮れないと思って気楽にやった方がいい
URLリンク(www.google.co.jp)
こういうサイトを見て準備しなよ
SS1/1000 F8 あたりで撮ればいいのでは?

583:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 16:19:47.25 m/7zITKK0.net
まあ無理矢理フルサイズのセンサー入れて
センサー端が欠けてるとか酷すぎだと思うけどね
よくあれで製品化しょうと思ったな

584:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 16:58:00.67 sU+KbNfT0.net
>>583
最近そういうの多いよね
後出しなのに何故かdxoマークでα7lllに1点負けてるZ6とかさ…
値段一緒ぐらいなんだから、本当もう1点ぐらいなんとかしろよ…

585:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 18:51:55.49 zYYn66730.net
個人的にはαはフルサイズやるときにマウントを変えるべきだったと思う
フルサイズとAPS-Cは基本的にレンズが合わないのだから
変な話αがここまで支持されるとはSONYも想定していなかったのかも
もう今更マウント変更は出来ないわな

586:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 18:53:48.25 U+7Ys+Ww0.net
>>585
>個人的にはαはフルサイズやるときにマウントを変えるべきだったと思う
本当にそう思うわ
ま所詮家電屋ってことだよ
カメラの事をまるで判っちゃいないのさw

587:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 19:45:45.02 80sGgyfi0.net
自分が技術者としてレンズを作ってるならわかるけど客として使ってるだけなのにマウント径云々言ってるのも面白い話だな
2470GMは平凡だったものの実際にその狭いマウントで70200GMと1635GMっていうちゃんと評価されてるレンズは作れてるんだしね
各社大三元が出揃って比較が終わった後にやっぱりマウントの差かーって言うのならわかるけど今言うのはまだまだ早いよ

588:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 21:04:29.23 DbJ0iDUf0.net
ソニー 満を持してAF性能プロモーションを開始「フィール、フォーカス、α」
URLリンク(dclife.jp)
> 競合他社が後追いするだけでなくソニーに対してどのように新しい価値観を提示していくのか注目です

589:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 21:43:50.90 m/7zITKK0.net
ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」
URLリンク(www.gizmodo.jp)

590:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 22:20:42.66 lcnSneex0.net
アドバイスください
 【予算】ボディ+レンズで10万円まで
 【用途】主に山岳風景
 【出力】ブログ掲載、PC鑑賞
 【大きさ/重さ】登山なので軽いほうが○
 【所有機材】コンデジ
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレ補正
風景メインなので広角だと良いです

591:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 22:56:34.62 sU+KbNfT0.net
登山で広角で軽くてまでは繋がるけど手ブレ補正?何撮るの?

592:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/26 23:31:25.95 3x3E957GO.net
さっき撮影画像の確認をしていたら「このメモリーカードは…他のメモリーカードに…」と液晶画面に出て確認出来なくなりました
焦ってメモリーカードを入れ直し何度か電源を入り切りしていたら直りました
これ原因は何でしょうか?何かの前触れ(カメラの寿命)とかでしょうか?
因みにカメラはNikonのD7000、メモリーカードは東芝です

593:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 00:52:15.77 7EjWD+h40.net
>>590
作例見て、重さやボディー機能と価格にらめっこして好きなの買えばヨロシ。
出力がその用途のみなら正直レンズ一体型でもOK。
(1型センサー以上のヤツ)
ミラーレスならキットのズームレンズのワイド端がフル換算24mmくらいの狙えば
画像フォーマットにかかわらず広角感出る。
センサーサイズ別に
MFT(パナソ・オリンパ)なら12mm開始、
APS-Cなら(Sony、Fuji、Canon等)15~16mm開始。
あるいは標準キットレンズに加えて
超広角のズームや単焦点レンズ(画質最重視の場合)を買い足す手もあるけど
その辺はとりあえずレンズキット買ってからでも。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 00:55:52.08 7EjWD+h40.net
>>592
わからんけどとりあえずそのカード上のデータは即刻避難しないとヤバイ。
他のカード使っても出るならカメラ、出なければカード個体。
個人的にはカードの世代が新しすぎる、なんてことあるかわからんけど、
カードの問題のような気はする。

595:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 01:01:27.16 E+ZFLKJ20.net
α7III買ったんだけどRIIIにしとけばよかった
今キャッシュバックやって差額4万くらいじゃん
チックショー
超会議でコスプレイヤーの毛穴の汚れまで撮りたかった

596:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 01:08:15.65 sHG0F7aX0.net
>>593
アドバイスありがとうございます
aps-cのミラーレスで予算的にキットレンズから選ぼうと思っていますが、F値が軒並み3.5付近です
明るいほうがヨシと考えておりましたが、昼間の登山というシチュエーションであれば必要十分なんでしょうか
全くの初心者ですみません

597:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 01:21:15.02 Aqs+qAwXO.net
>>594
バッテリー充電して再度確認しましたら異常は無い様です
念のために前のカードも全て確認しましたが異常は有りませんでした
ただ仰る通りカードに異常の可能性が有りますのでパソコンのHDDと外付けのHDDにデータをバックアップしたいと思います
御教示ありがとうございました

598:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 02:32:04.11 fwbc4C8A0.net
>>596
フジのキットの18-55はF2.8-4だから、明るい方がいいならX-E3あたりにすればいい
もちろん3.5-のレンズより重くはなるけどボディが軽いから、合計は特に重くならないでしょ

599:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 04:12:27.91 x+9BfyUY0.net
>>590 >>596
山岳風景といったらフルサイズ換算20ミリ以下の超広角
ニコンのAF-P10-20/4.5-5.6(換算15-30)がお勧め
作例
URLリンク(photohito.com)
3.5段手ブレ付きで頑張ればF5.6 1秒手持ち夜景も可能
URLリンク(www.nikon-image.com)
D5600+10-20バッテリー込み695gで電池切れの心配なし
D5600 18-55/3.5-5.6キット+AF-P10-20/4.5-5.6で
量販店10万、バッタ屋ならダブルズームキットで10万強
ミラーレスより少し大きく少し重いけど電池持ち良いし
この広さと写りは他社じゃ10万で無理

600:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 05:37:33.53 AgBG23oc0.net
>>596
F値は昼間の遠景ならF8くらいでシャープになる
キットレンズ(or APS-C専用F値変動ズーム)で問題ナシです。
絞り優先でF8固定にして、ISO値でシャッター速度のつじつま合わせ、
何も考えずに枚数行くのも楽しいです。
ただそれでもレンズ枚数の少ない単焦点の画は(同じに絞っても)
スッキリ感が一枚上手ですが・・・
登山で単一本はさすがにオススメできませんし、
出力先もひょっとしたら勝手に再圧縮等、
苦労した割に効果が出ないって事もあり得ます。
身の安全第一で、良い画像沢山撮ってきてください!

601:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 05:42:03.90 AgBG23oc0.net
>>597
いえいえお役に立てずスミマセン。
念のためカメラの取説で使えるカードをもう一度確認してみて下さい。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 05:55:28.24 W+ifjWfU0.net
>>596
登山なら予算少しオーバーになるけどE-M5mk2+12-40F2.8レンズキットもおすすめ
手ブレ補正と軽量に加えてこの価格帯では珍しくボディ、レンズ共に防塵防滴なのが強み
あとレンズは基本的に絞ると写りが良くなるから風景撮影はF5.6~8ぐらいに絞って撮ることが多い
安いレンズも絞れば写りはある程度良くなるから日中の晴れでぼかさずに風景を撮るだけならキットレンズでも大丈夫と言えば大丈夫

603:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 07:44:42.29 kjYB2B7i0.net
>>592
購入から数年たっているなら単に寿命なのでは?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 09:06:08.79 sroeBoy70.net
>>592
メモリカードはある日突然逝くからな。
安いメモリカード使っているのなら、即買い換えるべし。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 09:12:49.49 M/tntd5a0.net
>>591
登山以外にも使いたいからでしょ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 15:20:48.27 ZZ0kvzLB0.net
SONYのレンズは高いという話だけど
他のメーカーとどんくらい違う?
20%くらい?

607:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 15:20:52.56 6fxMJenE0.net
山の天候は急変しやすい 
急に雲に覆われたりしたら手振れ補正で低ISOで画質を落とさず撮れる
雨の心配もあり防塵防滴は要だろう
カメラは首に下げるはず無いし、リックに入れるんだろうから、
僅かのグラム差は無視していい
オリンパスのE-M5mk2+12-40F2.8レンズキットはいい選択肢とおもう

608:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 15:29:18.07 cYCxc3Wo0.net
>>606
ソニーにキヤノンみたいな安いレンズが無いってだけで、質を考えれば値段相応

609:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 16:28:29.35 v5+OjoTT0.net
山で換算24始りは狭いだろ、スマホの換算28
より少し広いだけだし換算24始りのコンデジ
も多々ある
換算16始りのスマホも出てくるご時世
予算10万で山ならニコンの10-20(換算15-30)
やたら逆光強いしコレだろ
URLリンク(www.photografan.com)

610:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 16:37:51.01 Jc6+RlkH0.net
>>606
ソニーの$1500のレンズとニコンの$600のレンズのスコアが大して変わらないところに注目
URLリンク(cdn.dxomark.com)

611:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 16:42:13.49 SY3XAVW20.net
>>606
むしろ変わらない
逆にソニーのほうが安いよ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 16:44:41.42 wdqMTLIm0.net
>>610
ヒント:F値

613:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:04:12.06 Jc6+RlkH0.net
レンズに関してはスペックより最新のモデルを選んだ方が正解
山に持ってくなら一眼より防塵防滴コンデジが正解
PowerShot G3 X (完全な防塵防滴ではない)
URLリンク(kakaku.com)

614:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:15:51.67 CP2SRdYO0.net
G3 Xかぁ。発売に合わせてスペシャルサイトを用意して山カメラのアピールをしていた
URLリンク(cweb.canon.jp)
軽さ重視ならPowerShot G1 X MarkIIIという選択もいいかもしれない

615:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:29:17.98 H1wRiXIi0.net
軽くコンパクトな一眼ならニコワンの右に出るものはない。 実際V3と交換レンズ何本か持って登ってる。 バッテリーの持ちがすこぶる良い。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:33:22.76 H1wRiXIi0.net
ポケットに収まるゴリラポッドで星空撮影できる一眼はニコワンの他にはないと思うよ

617:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:34:34.30 Wc9XhOEL0.net
死者を掘り起こすな

618:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:37:10.02 H1wRiXIi0.net
ああそうだった、もう店頭では手に入らない。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 17:39:40.27 H1wRiXIi0.net
もう少しすればDXのミラーレスが出るらしいから、それを待つのもいいかもしれない。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 20:06:50.37 Aqs+qAwXO.net
>>601
はい、確認してみます
今日1日撮影してましたが不具合は出ませんでした、念のため予備のカードを持って行きましたけど

621:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 21:22:58.63 Aqs+qAwXO.net
>>603
たまに軽微なフリーズが出る機体です、後継を考えてはいるのですが
ありがとうございます
>>604
とりあえず東芝ブランドなので信頼はしてたんですけど、検討してみます
ありがとうございます

622:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 21:37:16.89 CP2SRdYO0.net
>>621
SDカードとカメラのカードスロットそれぞれの接点の経年による汚れ、酸化被膜を元とする接触不良が原因として考えられる
出し入れしたら治るというのはその動作で両接点が擦られてとりあえずの接触が確保されたからということもあり得る
カメラのカードスロット側に接触不良がある場合、SDカードを新しいものに替えたところで状況は変わらないかもしれない
接点復活剤などを使った両接点のクリーニングはやってみる価値があるかと思う

623:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 22:22:15.80 HGdAqDj60.net
復活剤はどうかと思っけどね

624:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/27 23:48:21.49 Aqs+qAwXO.net
カメラ側の接点の事は少しだけ考えました
カードの物理的なエラーは無いと思いますのでカメラ側に何らかの一時的な問題が発生したのでは?と
何れにしましても撮影データのバックアップが基本だと思いますので今まで以上に実行したいと思います
皆さん本当に有難うございます、感謝申し上げます

625:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 20:27:25.11 xitNRs9E0.net
 【動機】スマホカメラが汚いと思い始めたから
 【予算】できればレンズセット。新品がいい。30万円までなら払える。レンズ用に別で10万円までなら出せる
 【用途】旅行用にほしい。風景や夜景食べ物や動物や人も撮る
 【出力】ほぼPC。インスタにも上げる。いいものは印刷する
 【大きさ/重さ】どの程度でもいいけど持ち運びやすいのがいい。様になるのがいい
 【所有機材 iPhonexs
 【使用者】初心者
 【重視機能】拡大しても色が潰れないカメラがいい

626:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 21:21:08.15 mNrnW9lK0.net
>>609
いや狭くない。
つまらない説明的な写真ばかり撮ってるんだな。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 21:53:14.91 +gBX858k0.net
>>625
色が潰れるってのはノイズリダクションの効果だと思う
光量を確保して撮影すればスマホでも潰れないはず
つーわけでやけいもとれるpixel3XLとかいかが?

628:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 22:07:04.16 1m4wY1FF0.net
>>625
俺はキヤノンユーザーではないが
再三言うが、この手の質問はEOS RとRFレンズで良い。
あと、オリンパスの適当なボディと12-200付けっぱでいきましょう!

629:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:14:20.49 gLNGufas0.net
>>625
正常な判断力があればいまはソニー一択だろう
他の負け組メーカー買ってもゴミになるだけ

630:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:22:28.62 KhYVqEWR0.net
>>629
何で余計な一言付け加えるかなー

631:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:29:48.71 SoS1ziig0.net
自分ならα6400にシグマの18-35と56と105かな
SDカードとか色々買っても40万で収まるんじゃね?

632:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:30:53.14 EeQqqttT0.net
>>580
>>581
>>582
アドバイスありがとうございます。
本日撮影してきました。人が多すぎて撮影場所や条件うんぬん言えるような状況では無かったです、、
競馬を知らないので、いいポジションも良くわからずウロウロしながら 、前方はやはり柵が邪魔でスタンドは人が邪魔で、コーナー近くのスタンドみたいな所にしました。
いざ、スタートして2周することにビックリしたんですが、最終コーナーと直線はいるところをなんとか撮れました。直線入る前には1.2着の馬が写っていたので良かっです。
ただ連写しただけなので構図も何もありませんがお馬さん可愛いですね。
レンズが安い望遠なので、かなりノイズがありますがトリミングはせず明るさを修正した写真です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:41:37.45 /58389OC0.net
>>627
iPhoneがいいんだ…スマン
>>628
それ見てくるよ
おすすめありがとう
>>629
α7あたりも見てるよ
>>631
なんというか俺は馬鹿だから思うんだが
フルサイズのほうがきれいなんだよね?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:52:07.40 em7/rdY30.net
>>632
いいお天気で良かったね~
自分は馬は流鏑馬しか撮ったこと無いけど、流鏑馬の撮影も楽しいよ。
望遠で撮るスポーツ関連は、基本的に場所取りとその競技にある程度詳しいことが結構大事だと思うので、観戦も兼ねてのんびり楽しむのが吉だと思う。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:55:45.96 7E1yr7bM0.net
今日超会議行って来たんだが
ストロボクリップオンで使ってる人ほとんどおらんのな?
みんなワイヤレスで左手でかざして撮ってた
あれはなんの意味があるのでしょうか?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:58:14.36 SoS1ziig0.net
>>633
もちろんフルサイズのほうが良いしバカだと思わないけど
色々撮りたい希望を叶えるには明るいレンズが複数要るから
どこのメーカーにせよ予算が足りないと思うよ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 00:19:30.73 Bd+0tA2I0.net
>>635
真正面から光当てるよりも斜め上から当てたほうが自然になる

638:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 01:09:37.71 22Qo5FYG0.net
>>636
同意
とりあえず買えるからフルサイズに行って、いいレンズ買えないなら、APS-Cやフォーサーズでいいレンズ買った方が楽しめると思う。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 01:12:44.89 r0ewthaB0.net
>>632
ほ~
意外と馬って余裕のある顔で走ってるんですな・・・
もっと血管浮き出て目も血走って、みたいなの想像してたけど。
イイネ!

640:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 03:02:53.79 v8n5Otu+0.net
>>634
ですね。スポーツや競技物でまずそのものの知識が有利っていうのは
撮影の7割ぐらい重要なんじゃ無いかと思います。
頼まれてサッカーの試合を撮ったけど、ルールや展開の読みが利かなくて
後追いシャッターばかり
レースだと、ライン取りやピットインのタイミングとか読めるのに

641:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 03:06:18.86 nLpRi+m+0.net
>>633
別にiPhone辞める必要はないんやで?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 09:25:37.21 dU6c9/ck0.net
キットレンズ替えずにずっと使ってる人見ると、高級コンデジの方が幸せだったんじゃないかと思う

643:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 12:40:27.62 WqW4GNGd0.net
>>632
ぶっちゃけg1観戦は空気間しか味わえないだろうと思っていた
撮影を楽しむなら地方競馬や重賞以外なら楽しめるよ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 16:00:19.19 oMGehSGF0.net
以前ここで相談して
eos kiss M にしようと思っていましたが
清水の舞台から飛び降りる覚悟で
本日α6400を買ってしまいました
追加のレンズとかその他アクセサリーとかの相談も
ここで良いのでしょうか?

645:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 16:10:40.46 nLpRi+m+0.net
>>644
おめ!良い色買ったな!!
今レンズキットで使ってるならF値の低い(明るい)単焦点を買うと楽しくなるよ
高くて手が出ないなら6400の強みのAFは無くなるけど、EVFだしオールドレンズも調べてみても良いかも

646:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 16:36:28.36 ZrUkrOiQ0.net
>>641
( ゚д゚)ハッ!
>>625のものだけども
今日家電屋さんでG1Xm3 x100fの2つ進められました(´;ω;`)

647:644
19/04/29 18:03:57.66 ubki3HyU0.net
>>645
メモリなんですが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
とかでいいんでしょうか?
初心者にはオーバースペックですか?

648:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 19:13:05.02 y0fVauya0.net
>>647
動体メインで1日中連写しまくりとか、動画メインだとか、SDカードにずっと保管する運用じゃなければ256GBとか要らないと思うよ。
とりあえず64GB買って、状況に応じて64GBか128GBを買い足すのがおすすめ。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 22:02:15.69 y/Ly7+fM0.net
>>633
なんでも撮りたいなら取り敢えずα7iii+SEL24105Gが安定
ただしαはEVFとか液晶みたいに写真の写りに直で関係無い部分を削ってコストダウンさせてる機種だから写真を撮る過程、ファインダーを覗いている間の満足感とかも重視するなら向いてない
今のところファインダーとか細かい部分を気にしなくて人、動物を撮る用途ならほぼα1択状態だけど5月のアプデでZ6がどう出てくるかはまだ未知数
EOSRは「キヤノンのカメラが使いたい」ってわけじゃ無いならあまりオススメ出来ない
理由としてはボディ内手ぶれ補正が無いこと、メデイアがSD1スロットのみである事、連写速度AF、速度が競合他社と比べて弱い事、
マルチファンクションバーの出来がまだ微妙である事、ソニーの24-105と比べても最大撮影倍率が低くものが大きく撮りにくい事とかが挙げられる

650:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 22:14:10.89 R3AvJh0a0.net
>>633
よくフルサイズの利点で高感度耐性の話題が出るんだが
昼間のパンフォーカス、iso100でもフルサイズより小さいフォーマットと比べたら単純にフルサイズの方がキレイだよ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 22:29:28.20 ZrUkrOiQ0.net
>>649
ありがとう
これにしました
レンズは買ってないけども
レンズセットのやつ買いました
>>650
そうなんか
カメラの本買って予習してる
不安なのは撮るときにパッパ設定ができるかどうか

652:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 22:37:43.29 R3AvJh0a0.net
>>651
ユーチューブで“ゆーとび”で検索してみ
安定のAモードがかなり参考になるかも

653:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 23:12:49.20 TXGevxmS0.net
軽井沢行ったら、おじいさんがα7持ってた
年齢に関係なく情強の人もいるんだなと思ったわ

654:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/29 23:59:04.06 We2ULMlm0.net
初心者で初デジカメ買いたいんだけど、D500のレンズキット買う代わりにD7500のボディとレンズのもっといいやつを買うという選択肢はありですか?
また、そういうレンズはありますか?
風景を主に撮るつもりです。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 00:13:46.15 SsrlqWsG0.net
>>654
考え方は有り
だけど気をつけてもらわなければならない
d500キットは最強の16-80だから
何を持ってもっといいレンズとなるのか考えて貰いたい
写りがもっと上というなら単焦点だし、
画角変えたいならいくつか選択肢あるだろう
けど標準はいらない?

656:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 00:37:22.16 8DyEXpB20.net
>>654
D7500ユーザーだけど、キットレンズの18-140は、16-80と比較しても絞って風景撮ったら区別つく人いないから買っておくべき。
風景撮るなら、10-20と、2018Gだとかは楽しめるけど、18-140を買わずに買うというのはちょっと違うと思う。
切り取る感じの風景だと、ZeissのPlanar T* 1.4/50も色ノリが純正と一味違って楽しいけど、自分にとってもっといいレンズって何なの?というのをキットレンズ使い倒して掘り下げてから考えればいいと思う。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 00:49:07.83 Jz7SYy5/0.net
個人的にはD7500にするならD500にする
D7500がD500を上回ってる物が見当たらないから
将来的に動きもの撮りたいとなったときにD500の性能にかなわない
D500のレンズキットと広角10-20の組み合わせで始めるのが良いと思う

658:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 01:01:29.29 f+ZZ8hbw0.net
>>657
>D7500がD500を上回ってる物が見当たらないから
200-500持ち出す前提ならともかく、普段使いとしてはD500はデカすぎ

659:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 01:27:12.93 iUd37Tcq0.net
なるほど、良いレンズといってもレンズの精度の桁が上がるとかじゃなく使い方に対して合うか合わないかになるんだな。
じゃあ、D500買えるなら素直にD500買った方が良い?

660:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 01:28:47.66 D0LbsUWW0.net
>>659
Nikonで風景メインでお手頃価格なのは、D7500とD750だよ

661:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 01:41:59.87 iUd37Tcq0.net
D750はさすがに古くない?

662:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 02:27:27.36 fkBOvOAU0.net
 【動機】フルサイズへのステップアップ
 【予算】ボディ+レンズ 30万
 【用途】風景写真
 【出力】ー
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Lumix g8 ズームキット 、25mm f1.8
 【使用者】1年ちょっと
 【重視機能】フルサイズ、できればミラーレス一眼
 【その他】canon か sonyで迷っています。sony優勢のフルサイズミラーレスですが、ボディ性能でcanonが追い上げてきた場合、マウント径での優位性はあるのでしょうか?
レンズ資産を考えて、しょぼいボディでしばらく我慢し、レンズを揃えるべきか…
皆様ならどちらの、はたまた別のどのような機種を選びますか?

663:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 06:26:14.48 dpFSBOlW0.net
>>659
価格とサイズ、重さが許容範囲内ならD500の方がいい

664:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 06:46:25.44 dpFSBOlW0.net
>>662
マウント径の優位性に関しては皆有利有利言ってるけど技術者じゃ無くて一般市民が憶測で勝手に言ってるだけだし真に受けすぎないように
ただ、キヤノンはソニーに対抗して15-36f2.8とか28-70f2みたいに1ミリでもより広角、少しでも明るくを意識して今までと違ったレンズを出そうとしていることは間違いない
それのせいで高価格なレンズも多くなりそうだけどね
まぁ現状で既にソニーがしっかり評価されるレンズを多数出しているってことは紛れも無い事実だから
今は取り敢えずソニーでキヤノン、ニコンが本当にマウント径を活かして各社のマウントでしか出来ないことを提供して来たならレンズが揃い次第移行とかでも良いかもしれない

665:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 07:08:20.60 SsrlqWsG0.net
風景メインなら俺ならD7500の18-140キットに広角足すかな
追加の広角は純正10-20がいい

666:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 07:20:21.33 SsrlqWsG0.net
>>662
マウント違いのフルサイズ2台、マイクロフォーサーズ一台使ってる者だけど
フルサイズにすると何もかも今まで以上に金かかるけど予算は問題ないですか?
G8もいいマシンですが不満ですか?
今すぐ急ぐでもなければ二年ほど様子見てニコキヤノのミラーレス買うかな俺なら

667:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 07:22:16.71 K/XmcJWR0.net
初心者とハイアマチュアの違いって意外と小さい
予めレンズを持っているかいないかの違い程度、初心者がD500買って乗り越えるハードルはレンズを買うことくらい。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:09:12.99 SsrlqWsG0.net
クゥ~
D7500の話ししてたら
D7500欲しくなってきた

669:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:16:06.42 NL6ysEvw0.net
ここで聞いていい質問なのかわかりませんが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
α7Ⅲファームアップ後とα6400のAFの違いがよくわかりません。性能では6400、でも7Ⅲも実用問題ないレベルということでよいでしょうか。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:24:43.21 e4qknSaH0.net
フルサイズはレンズ買いだすと金がいくらあっても足りないから、もし1台1レンズで済ませるなら
α7Ⅲ+sel24105にしなさい、ということか

671:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:31:10.47 6fsRbx6C0.net
風景だけに限るならD7500より画素数多いD7200の方が良いと言う話も聞くけどそこんとこどうなんだろね
俺はD500と16-80で風景撮っていたけどどうもしっくりこなくてフルサイズに移行した
本当に風景だけに限定するなら腐ってもフルサイズのD750がベストなのかも
本当の本当のベストはD850だろうけど初心者レベルじゃないしな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:31:58.08 SsrlqWsG0.net
>>670
一台一レンズですか
それは面白いと思う
こだわり強い人なら単焦点でやりそう
だけど面白そうだけど
それだとレンズ交換式の意味がないなあ
俺はレンズポンポン買う派なんで一な二回しか使ってないレンズも結構あるよ
一度使い込むような使い方してみたいとは思ってるけど
いろんなもの撮りたいからなかなかできない
以前気に入ってたニコン58mm F1.4も最近使ってないなあ
今のお気に入りレンズはオリンパス40-150F2.8
今日は雨だからたまには単焦点一本で出かけてみるとするか

673:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:38:16.04 dpFSBOlW0.net
>>669
α6400にはリアルタイムトラッキングって言う一番最初に測距点で捉えた被写体、目標物を認識して追尾し続ける機能が搭載されているけどα7iiiにはそれが無い
逆にα7iiiには動物を認識して動物の瞳にフォーカスするシステムが追加されたけどα6400にはまだそれが無いって感じ
ただ、夏頃にα6400にも動物瞳AFがファームアップで追加予定だけとα7iiiにはリアルタイムトラッキングの追加予定は今のところないから今予定されているスケジュールだと最終的にはα6400の方が出来ることが多くなる

674:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:49:37.36 V2m54+jC0.net
よく「暗いレンズ」と言うけど、暗いことの何が問題なの?
最近のカメラってαをはじめ、高感度耐性がすごすぎて、本体性能(ISO設定)でどうにでもカバーできてしまうと思うんだけど

675:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:54:06.10 BF5Nz9T00.net
スマホカメラしか使ったことないんだろうなあ
光学ファインダーの一眼レス使うと暗いレンズは何が悪いかすぐわかるよ

676:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 08:59:09.05 V2m54+jC0.net
素人ですいません
明るいレンズはデカいイメージがあったんで、わざと暗くて小さいレンズを装着してボディ性能でカバーすれば、小型のシステム組めるんじゃないかと思ったんですよね

677:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:00:37.01 K/XmcJWR0.net
>>671
16-80持ってるならD5500でしょ。 いまならD5600かな。 もったいないなー

678:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:04:40.10 H1m5fcBP0.net
>>674
αであってもiso100の夜景とiso1600の違いが分からないなら写真向いてない
夜桜なら風が吹いていれば、三脚使用でも被写体ブレを避けたいからisoを上げるか絞りを開けるか?なんだけど
あまりボケさせたくなかったらisoあげ、奥行き感などを考慮して絞り開放とか
その時、画質の面で考えるならiso上げずに絞り開放の方が画質良いんだよ
開放値が3.5と2.0じゃ全然違うとか分からないかな?

679:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:17:52.47 Hl5pgoXE0.net
>>678
そういうのは言葉だけでは伝わらないよ
どこかでisoの違いと絞りの違いのサンプル画像をここで貼り付けないと
できればexif残したままの画像を探して見せないことには伝わらないよ
imgurみたいにexif消すロダの画像は使わないでね

680:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:19:24.53 H1m5fcBP0.net
>>679
ごめん
これから仕事だからお任せします

681:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:17.25 jryKAY8R0.net
>>673
わかりやすい説明ありがとうございます。ずっと6000を使っているのですが、最近調子悪くて買い換え考えていました。フルサイズのほうがかっこよさそうなのですが、価格含めて悩みます

682:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:22.37 bZon0Ryq0.net
>>654
色々な意見があると思うが、俺は風景メインならD7500+18-140+10-20を推すよ
理由は風景は絞る事が多いので絞って結構よくに写る18-140なら問題ないし望遠側も充分ある
DX広角の10-20さえあればシステムが出来上がる
D7500はどんな被写体でも及第点が取れる万能機でSnapBridgeも搭載してるからスマホとの連携も問題ない
まずはD7500のキットと10-20を買って、残った予算でカメラバッグや三脚等のグッズを買った方がよい
D500はニコンのDXフラッグシップで造りもいいし、撮っていても楽しい
ただ大きくて重い、フラッシュ無い、16-80は写りがいいとはいえ望遠端が80と短い
追加で買うレンズも増える、メモリーカードは高い
動きもの中心で使う人は70-300を買えばいいけど
風景中心の人は、出先で10-20、16-80、70-300を持ち歩いて付け替えるのは相当面倒
唯一D500を選ぶ理由があるとすれば、最高機種を持たないと気が済まない性格の人ならば
上記のD500のネガティブな事を飲み込んで買えばいいと思うよ

683:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:26:52.81 K/XmcJWR0.net
被写体ブレ避けるにはss上げるんだけどね

684:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:37:44.22 NyyeTSlD0.net
>>676
明るいレンズが求められる分かりやすいシチュエーションは、
・ポートレート等で大きなボケを利用して背景処理をしたい時
・野鳥やスポーツにおいてシャッター速度を上げて被写体をしっかり止めたい時、特に屋内
・夜間の撮影、特に星の撮影
とかが挙げられる
この辺の撮影をする人はいくら昨今の高感度耐性の高いカメラであろうとISOは下げられるだけ下げたいって人が多いから明るいレンズを使用することが多いって感じ
ああ言うレンズを使う人は小型軽量より画質を重視してるってだけで別に暗いレンズで機動力を上げることが悪いってわけでは無いよ
どれも仕事上での必要性とか個人の自己満足の世界だからもし>>676がISO100とISO12800の画質の違いなんて微々たるものなんじゃ無い?って言うのなら>>676が納得できる答えは用意出来ないと思う

685:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 09:55:34.70 NyyeTSlD0.net
>>681
フルサイズのα7iiiとかも良いと思うけど、リアルタイムトラッキングはかなり便利だから6400も魅力的なんだよね
もうすぐα6700だのα7000だののaps-cのフラッグシップ機が出るって噂もあるし少し様子見してみても良い気がする
まぁaps-c機の新型出る出る詐欺は去年の年末ごろから続いてるからどの程度信憑性があるかはわからないけど・・・

686:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:06:10.53 Hl5pgoXE0.net
夜景ISO100-25600までテスト
URLリンク(www.yakei-photo.jp)

687:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:30:02.59 V2m54+jC0.net
>>678-679
>>684
わかりやすい説明ありがとうございます。
明るいレンズは、遠近感や速度感などをうまく表現して
被写体をそれ以外から切り取るのが得意ってことなんですね
機動性重視と画質重視、使い分けようと思います。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 10:39:56.12 K/XmcJWR0.net
初心者が求めているのはスイッチONパで思いどうりの写真が撮れるか他に買っておくべきものは何かとかそういった情報だと思うけどね。
ウンチクの押し売りは迷惑なだけなんじゃないの?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:14:13.19 DpG5nHUL0.net
>>688
ここはコンデジスレじゃないから

690:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:45:02.08 AObv7EsY0.net
今E-M5を使っています。
フォーサーズ・マイクロフォーサーズ含めて10本以上レンズを持っていて一番使用頻度が高いのは12-40、次が45F1.8です
ごく稀に動画を取る場合はGH1+14-45を使っていてそれで十分です
A3ノビまで印刷したりしますが大きな不満はありません
主に人と動物を撮っています
高感度もISO400~800程度までしか上げずに使えていますので不満なしです
そこまで不満はないのですがPCで見ていてもう少し画素数欲しいと思う時があります
予算5万円~10万円で皆さんならどんな選択をされるでしょうか

691:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 11:59:23.66 bZon0Ryq0.net
>>690
画素数欲しくて安くてそこそこ使える機種なら
EOS Kiss X9i ダブルズームキット
D5600 ダブルズームキット
あたりかね?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:06:17.57 c1qh0iAe0.net
>>690
大きな不満がないなら、予算10万だとあまり大きな感動は得られないと思うので、強烈にこれが欲しいと思える機種に巡り合うまで、俺なら貯金する

693:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:23:26.98 NL6ysEvw0.net
>>685
6400に心が傾いてます。フルサイズはレンズも欲しくなると思うので、7Ⅲにこだわらず中古も見てみようと思います。6400は小さくてよさそうですし。ありがとうございました。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:35:45.04 AObv7EsY0.net
>>691
ありがとうございます
>>692
E-420にしろE-P1にしろE-M5にしろ
強烈に欲しいおもっての購入だったのでそれが良いのですかね
一つ忘れていました
中古ウェルカムです

695:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:38:48.62 4HQS5BMS0.net
>>682
D500がどれくらい大きくて重いのか、とりあえず一度実物に触れてみる必要があるな。
最高機種云々は多少そういう気はあるw

696:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 12:40:30.13 SsrlqWsG0.net
>>690
だった10万なら貯めとけ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 17:58:54.05 KoM+znaA0.net
>>690
今年中に発表されるe-m5m3を見てからにしたら?

698:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:07:40.35 v0MXq9Ax0.net
>>696
>>697
ありがとうございます
E-M5mk3はカメラとして特別新しい感じはしないのでFoveonライブビューとか乗っていない限りは現状維持で粘ることにします
このスレはIYAHoooo!な感じでは無いのですね

699:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:30:07.35 3Wsp5w1Z0.net
>>690
16Mも20Mも大して変わんねーと思うけど、
毛色の違う色が出るGX7mk3買ってみたら?
死ぬほど使いづらいカメラだけど
20mmパンケあたりと一緒にスナップ専用に割り振ると良いかも。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 18:40:20.53 S7tr+4RJ0.net
>>698
予算が少なすぎるんだよ…

701:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 19:37:35.13 AA72i+rH0.net
>>700
自分の無能を環境のせいにするタイプ

702:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:28:03.29 dx/snpmc0.net
>>688
×思いどうり
○思いどおり

703:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 21:56:31.98 iUd37Tcq0.net
D500にはフラッシュがないのが悩みどころなんだけど、風景を撮る分には要らないと思って良いのだろうか?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:04:22.21 SsrlqWsG0.net
>>703
いらない
てか何やるにしてもいらない
使う理由がない
内蔵フラッシュなんて非常用とか説明画像用程度に思ってた方がいいよ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:21:41.51 iUd37Tcq0.net
>>704
じゃあ判断材料から外して良いな。
ありがとう。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 22:55:34.70 /9c7UXDD0.net
桜吹雪や降雪とか、流水の奥に花とか
そこに内蔵フラッシュであっても当てればキレイな玉ボケになるけどな

707:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:06:13.92 SsrlqWsG0.net
>>705
外していいよ
てか外すべき
内蔵なんてとりあえず初心者向けにつけてるだけだからね
過去にD750使ってたけど内蔵なんて何も知らない頃に数回使っただけで外付け買ってから一度も使わなかったよ

708:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:09:40.45 dpFSBOlW0.net
まぁ内蔵フラッシュは使う派使わない派居るからね
どちらにせよ機種に搭載されていれば活用法はあるってだけであってわざわざ内蔵フラッシュ搭載機を意識的に選ぶ必要は無いよ
本格的にフラッシュを使いたくなったらどのみち外付け買う事になるしね

709:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:28:28.70 iUd37Tcq0.net
あとは実際にD500に触れられる店を探して行ってみるしかないな。
カメラ買うとしたら、やっぱエディオンやヤマダ電機とかより店名に「カメラ」って入ってる店の方が良い?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:31:32.48 ALhORmqh0.net
内蔵フラッシュは簡易リモートとして使えるからあった方が便利だけどね

711:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/30 23:48:58.85 bZon0Ryq0.net
フラッシュについてはこういう動画も見て判断した方が良い
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
あと>>710にもあるようにリモート撮影するときに
内臓フラッシュあればリモートのマスターになるよ
D500持ちとすればD7500と迷ってD500を買うのはおすすめしない
下手にD500を買うと目が肥えてしまって次に買うカメラが非常に悩ましくなる
はっきり言って今のD500の価格は造りや機能と比較するとバーゲンプライスだ
いい機材を知ってしまうと次に買う機種を選ぶ時に足枷になってしまう
迷っているならD7500を選んだ方が正解だと思うよ

712:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:12:53.91 D5AJg8CG0.net
必死でD7500勧めてるけど自分が使ってるの否定されたくないだけなんだろ
どう考えても予算に余裕があるならD500を手に入れた方が幸せになれる
下取りの価格見れば一目瞭然
カメラ屋行って両方比べてみろ
明らかにD500が欲しくなるから

713:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:19:59.74 WgbLFHXIO.net
大は小を兼ねるの法則ね
D7000系は7200で完成をみた、7500に惚れちゃったんなら仕方ないけど違うのならD500で間違いない

714:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:22:55.57 4kxmj8ny0.net
カメラのボディは、大は小を兼ねないぞ
大を買ったらサブとして小も買うならわかる

715:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:26:22.02 D5AJg8CG0.net
ちなみに風景専門でAPS-Cにこだわるならフジがいいんじゃないのか
ニコンのAPS-Cで風景だけやってる人ってあまり見たことない
ニコンで風景撮るならやっぱりフルサイズ使ってるし

716:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:27:38.55 TW3j5OC90.net
>>712
いや、1台目カメラには向かないんじゃないの?って話だよ
俺はD5300を買って連写性能が欲しくてD500を買ったんだけど
当然レンズ数本持ってたし、カメラバッグや三脚を持ってた
D7500と迷う予算でいきなりD500を買ったんじゃ撮影を楽しむ環境が整わないんじゃないかって話よ
カメラにのめり込むのが前提ならD500でいいけど
D7500もD500の後から出た機種で相当使い勝手はいいよ
それに相談者は風景中心だろ、D500をゴリ押しする理由はないよ
色々な機材を後から買うことを考えると俺はまずD7500でどんな撮影スタイルになるのか
機動性も含めて探る方がいいと思うけどなぁ
これが鳥や飛行機、モータースポーツを撮りたいっていうなら
D500と200-500に絶対にしとけってゴリ押しするけどね

717:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:33:40.60 TW3j5OC90.net
結論
風景を撮りたい人の最初の1台にD500を薦めるのは俺としてはナシ
D500を薦めるぐらいならD810を薦めるよ

718:
19/05/01 00:35:05.59 mJzgalD80.net
>>717
問題はレンズだよ

719:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:35:58.00 rq8g4U290.net
>>716
ぶっちゃけ風景メインだったらD5000シリーズ買って、単焦点揃えた方が幸せかもね。
Nikonの機種スレ見てると、D500とD750は、とりあえず買ったはいいけど、レンズを買い足していく予算の無い人が少なからずいる印象。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:44:49.03 TW3j5OC90.net
>>718
だからレンズに予算を回せるD7500がいいって言ってるじゃんw
>>682を読んでくれよ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:47:52.89 SGsGLt0T0.net
もし俺が風景のみで金がいくらでもあるならD850に14-24と24-70と20mm単と28mm F1.4単
金がないならD5600に10-20
金なくてフルサイズ行くと悲惨
500と7500の二択で迷ったら間違いなく500だな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:49:07.13 SGsGLt0T0.net
てかボディありきで余った金でレンズじゃなくて
レンズありきで余った金の範囲でボディが正しい飼い方だよ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:50:13.76 MdEuBdkP0.net
Nikon前提戦士が一堂に揃ってんだから仲良くしろよ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:51:00.77 BmgDENB20.net
>>721
金あって風景やるなら70-200 f2.8もお願いします

725:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:53:11.18 0ai4wr2o0.net
そもそも風景やるのになぜニコン?
しかもAPS-Cとか
風景やるなら最低でもニコンならD750がいるんじゃないのか
毎回ピーカンの風景ばかりじゃないだろ
風景やるのにD7500薦めるとは金をドブに捨てろと言ってるのと同じ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 00:54:22.36 jPzrbsF70.net
 【動機】風景(日没、夜明け、星など)のタイムラプス動画を作りたい。編集ソフトで後処理を楽しみたい。
 【予算】ボディ+レンズで25万
 【用途】風景、インターバル撮影
 【出力】PC鑑賞のみ(6Kくらいの素材から作りたい)
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ、GH5
 【使用者】初心者
 【重視機能】qDslrDashboard でカメラを制御してインターバル撮影ができるかどうか
       露出変化の大きい日没・夜明け時の撮影に適した自動露出調整機能もあれば嬉しい
 【その他】車中泊しながらカメラだけ外に置いて社内からスマホかノートPCのwifiで撮影をモニタリングしたい
      夜明け撮影のために早起きするのは辛いから撮影開始をタイマーで予約したい
最近になってGH5を購入しました。初めての一眼カメラです。
動画撮影はGH5で楽しむ事として、タイムラプス動画も作りたかったのですがGH5はインターバル撮影中の露出制御がムリ?
(じつはまだレンズを買ってないので試せていない)だという悲しい情報をネットで知りました。
qDslrDashboardとLRTimelapseを利用して、最高に綺麗な夜景タイムラプスを作りたいのですが、それに適したカメラを教えてください。
もちろん安い方がありがたいです。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 01:26:43.73 kmUfw5Wd0.net
>>721
風景ってそんなに広角要る?
遠景になるほど標準近くの方が良くない?
あと解像はズームか単かと言うよりも
単にレンズ個体の「性能」によるよ。
違いが出るのはスッキリ感だな。
被写体の描写に空気が漂うかどうか。
ズームの方が絵画的になりやすい。
(けど一昔前の激安ズームが意外に透明感出たりすることもあるんだが・・・)
APS-Cかフルかは自分の出力先で決めたら良い。
大判印刷が頭にあるなら圧倒的にフル。
じゃないと後悔するレベル。
Webアルバム、ブログ、SNS等に縮小表示なら逆にフルは無駄。
>>725
ポトレやるのになぜニコン?
って言われてんだから風景ぐらい撮らせてやれw
ホントは全く関係無いんだけどね。
>>726
D850だなw 頭金25万で分割でどーぞ。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 01:32:00.40 SGsGLt0T0.net
>>727
広角はいるよ
その下の解像が~とかも俺に対してなの?
解像と単の話なんてどこかで出たか?

729:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 03:20:27.71 YwXfNHtf0.net
風景撮るなら遠景でも広く切り取りたい事あるし
さがれない事も多々あるし広角は絶対必要…
下記3枚の写真撮って出し無補正だけど、それぞれ
の焦点距離判るかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>726
その予算でqDslrDashboard使うならD750だけど
無理してもD850買った方が良いと思う

730:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 03:26:31.15 YwXfNHtf0.net
あ、撮って出し無補正は間違え
トリミング無しでかなり圧縮してたすまん

731:
19/05/01 04:32:03.34 nyOLSAP70.net
>>720
だったら5000シリーズでよくね?
つーかそれこそミラーレスでよくね?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 06:24:41.58 TW3j5OC90.net
>>731
直前の書き込みだけ読まずに元の相談者の書き込みを読んでくれよ(>>654
相談者がD500かD7500で迷ってるのに5000シリーズやミラーレスと答えるのが正しいのかい?

733:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 06:44:47.25 SGsGLt0T0.net
>>731
もともと500か7500が選択肢なんよ
だから俺なら5600と言ってる

734:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 07:50:22.11 Z7HEwaxX0.net
>>733
500か7500が選択肢なのに5600?
日本語勉強しようなw

735:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 08:56:07.10 SGsGLt0T0.net
>>734
流れ読めカス

736:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 09:12:19.66 5G191fH/0.net
>>654ですが
色々意見をくれてありがたいです。
なぜニコンなのかD500なのかという声があるので聞いてもらって良いですか。
なぜニコンなのか
メーカーまで含めて迷い始めると収取が付かないので、ボディの形が何となく気に入ってるのと「王道から一歩外れた、車に例えるならベンツよりBMW」という何処かで聞いた話を真に受けた結果、ニコンに絞りました。
なぜD500なのか、
現在スマホで車やバイクで走りに行った先で気に入った景色を撮ってるのを大幅にグレードアップしたくて、手が届く範囲で新しくてグレードの高いやつ、と思った結果です。
D7500は、D500と比べてグッと安いのに画質に関しては同じらしいので選択肢に入れてみました。
スマホからのステップアップなので当分の間、標準的なレンズが一つあれば満足出来るはずです。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 09:48:33.81 04PVVCaf0.net
そういう使い方ならD500はオーバースペックだろう
本人がそれでも良いというなら問題はないが

738:727
19/05/01 10:00:42.95 7s8jDuOT0.net
>>727
ちがう、ゴメン、最初の一行だけw
あとアンカー忘れて引っくるめてグダグダ書いちゃったから忘れて
>>729
あ、なるほど、夜景もイルミも風景っちゃあ風景だもんな

739:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:02:42.68 5G191fH/0.net
>>737
今の使い方ではオーバースペックかも知れないですけど、いいカメラを持った事で逆に使い方に影響を与えることがあればそれも楽しいかなと考えてます。

740:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:03:18.55 7s8jDuOT0.net
自分に返信してるしorz
728さん、酒が回りすぎたもんで・・・失礼。

741:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:38:40.64 p7Lu22Dw0.net
>>739
総予算は20万ぐらいなのかな?
バイクで風景撮るにはD500はちょいデカイ気もするけど気に入ったならとりあえず買ってみたらいいんじゃないかな。
自分もスマホからのステップアップみたいなものだけど予算20万で去年の夏にD7500とを買った月に2万ぐらいの三脚とAF-P 10-20を買い足して、翌月に70-300FX、その後、単焦点買い足しが
35F2D、2018G、5014D、8514D、Zeiss ZEISS Planar T* 1.4/50、Ais2828と1年たたずにレンズが9本、PLフィルタやNDフィルタ、カメラバッグ等の小物も入れたらザクッと70万ぐらい。
現像用PCはPayPay祭りで安かったので、MBP13TBとLightroomのフォトプランで35万なので100万ちょい。
買えるならD500とか、買えるならD850みたいな考えもあるとは思うけど、自分の場合、D850だろうがD5だろうが買う予算はあるけど、そんなの買ったら絶対大三元は当然として、
5814Gだ、望遠単だ、ZEISS Otus 1.4/55まで逝って数百万コースなので、そこまでの散財はしたくないので、D7500にして良かったと思ってる。
長文になったけど、D500ではなくD7500を選ぶ最大のメリットは、小ささ軽さと、常に高額な1番いいレンズが欲しいという欲求に対する抑止力が働く事(自分の場合)
D500にAF-P10-20もありだとは思うけど、サイズ感的にも性能的にも14-24f2.8が似合うしね。
逆にD7500には14-24f2.8より、10-20が似合う。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 10:59:10.49 OvN1BrcQ0.net
もう分かったから消えなよ
D7500買って良かったね
お前がそれで良いなら十分じゃないの
他人に押し付けんなよカス

743:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:07:05.56 MSLb88Kq0.net
>>739
その感じならD500で良さそうだね
オーバースペックって声もあるけど性能は高いに越したことはない
AFの速度とか精度も高いから動き物撮りたいなってなっても対応できるしもし今後フルサイズを買ったとしても役割分担ができる
予算がかつかつ過ぎてキットレンズしか今後も買い増しできないってのならD7500とか他も考える余地はあるけど重さ、サイズとレンズの予算が将来的には大丈夫そうならD500で問題無い

744:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:18:56.13 447z9Cev0.net
バイクで風景メインでニコンならZ6 一択

745:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 11:23:19.96 m+6+SOGX0.net
風景ならフルサイズ買えよ
AFとかいらないだろ

746:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/01 12:34:34.86 YwXfNHtf0.net
>>736 >>738
>>729に貼ったイルミ写真の画角は上から20、24、14
全部14-24/2.8GとD750でMF撮影
さがると人が多く写り込むなんて時に最前列ローアン
グルで撮るのにも14ミリは良いし大自然広く切り取る
にも良い
初期予算20万超で風景メインなら星景まで撮りだすと
フルサイズ買っとけばよかったと後悔するからZ6や
D750キットとか買った方が良いと思う
APS-Cだと高感度もレンズも不利過ぎ、明るい超広角
ないし14-24/2.8Gが21-36、20/1.8Gが30とか狭すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch