19/03/30 17:46:16.20 CiCUlML70.net
そりゃセンサーサイズが小さい以上高感度耐性はフルサイズには劣る
725:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 17:47:15.88 6AThSLMB0.net
>>695
>>699
すまん、確かに20万くらいした。
726:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 17:56:07.64 a+2CyqXw0.net
>>708
24105は良いレンズだし、フルサイズに移行する可能性があるなら先にフルサイズ用レンズ買っとけば質も良いし、なんだかんだフルサイズ買ってもaps-cは使う機会あるから便利よ
>>712
実際dxoマークで1400ぐらいだからaps-cの中では高感度に強い方だよ
727:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:03:16.84 jVlRAL+S0.net
>>715
またゴキの嘘かよ。α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア
URLリンク(digicame-info.com)
728:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:11:33.25 fVwCnXjT0.net
>>695
D7500 18-140レンズキットがおすすめ。
ちょっと慣れたら単焦点かAF-P 10-20mmを買い足し。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:14:33.99 7FDGn1jX0.net
ニコンやキヤノンが安心だね
730:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:17:48.49 whg0/JnZ0.net
ボディ内手ぶれ補正が合ったほうが初心者にはいい
731:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:18:55.26 fVwCnXjT0.net
>>719
レンズ内手ブレ補正ではダメな理由は?
732:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:21:44.52 whg0/JnZ0.net
>>720
レンズに手ぶれ補正がない場合どうする?
733:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:21:56.53 a+2CyqXw0.net
>>720
万能感
734:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:24:33.89 176nFwGW0.net
だからキヤノンはボディ内手ぶれ補正がないから駄目なんだよな
735:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:28:13.95 fVwCnXjT0.net
>>721
現実的には単焦点以外のレンズには手ブレ補正あるわけで、結果的に多くの場合SSをある程度あげる事になるから実用上問題ないのでは?
736:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:32:38.45 8avCozmk0.net
>>723
ダメなのはa6400な
737:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:33:43.31 176nFwGW0.net
>>724
単焦点で手ぶれ補正ない場合は?
シャッタースピード上げれない場合もあるだろうにこれだからボディ内手ぶれ補正否定派はださいw
738:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:34:25.57 8avCozmk0.net
だから手ブレのないソニーはダメ
739:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:38:24.92 SCl1rBr30.net
>>715
>実際dxoマークで1400ぐらいだからaps-cの中では高感度に強い方だよ
dxoマークだと2年前のレフ機に全敗
総合 色深度 DR 低照度ISO
α6400 83 24 13.6 1431
D7500 85 24.3 14.0 1483
740:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:40:23.95 SCl1rBr30.net
>>726
具体的に単焦点でシャッタースピードをあげられない状況って、どんな状況?
741:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:40:44.98 8avCozmk0.net
>>728
やはりa6400は性能があまりにも低すぎるな。
α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア
URLリンク(digicame-info.com)
742:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:42:50.92 176nFwGW0.net
>>729
iso上げれない場合だよね
743:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:47:47.84 176nFwGW0.net
被写界深度が深くてiso上げれない場合もあるな
744:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:52:14.99 gYMZm0WA0.net
>>732
今時の若者ならスマホで慣れてるから現像で明るくすればよいだけでは?
745:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:56:56.67 176nFwGW0.net
>>733
スマホにも手ぶれ補正があるのに?
746:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 18:58:08.29 ih5cpMt10.net
>>732
>被写界深度が深くてiso上げれない場合もあるな
詳しくお願いします
747:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:02:09.89 a+2CyqXw0.net
>>728
今の時代にレフ機ってwwせめてミラーレス出してこいよ
748:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:03:16.66 176nFwGW0.net
>>735
F値大きくして撮ったりした場合iso上げるとノイズ出るよね?
749:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:04:55.05 ih5cpMt10.net
>>737
isoを過剰にあげればノイズは出るが、f値とは無関係
750:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:06:36.08 ifng4NlT0.net
>>728
そのISOの差どちらも1600に達してないから使う時はどっちも800で大差ないよね?
751:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:09:16.92 kvENA7eZ0.net
>>736
最新のミラーレスが2年前のレフ機に負けてるって事だぞ
752:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:11:38.63 176nFwGW0.net
>>738
それはすまんかったなw
暗い場所とかで被写界深度深くしてiso上げれない場合とかはシャッタースピード遅くするしないし
ボディ内手ぶれ補正はあった方がいい
それにオールドレンズも楽しめるぞ
753:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:13:46.29 TdBBrSU50.net
これだからボディ内手ぶれ補正がない
キヤノンはw
754:695
19/03/30 19:15:22.42 vDMBBBCf0.net
たくさんご意見いただきありがとうございます。明日全部見てさわってきます。
755:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:20:12.35 a+2CyqXw0.net
>>740
多少スペック勝ってても今時レフ機なんて選択肢に入らないって事だぞ
発売2年前だろうとニコンの最新型aps-cフラグシップだろ?
ソニーの中級機と比べてる時点で片腹痛いわww
756:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:27:47.94 B9qimWHC0.net
>>744
>発売2年前だろうとニコンの最新型aps-cフラグシップだろ?
>ソニーの中級機と比べてる時点で片腹痛いわww
Nikonのaps-cフラグシップはD500
D7500はD500
757:の廉価版の中級機
758:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:29:20.51 L7AD8XoY0.net
ボケについて教えて下さい。
これは自分が撮影した写真ですが、ボケている?のでしょうか?
自分はモザイクぽく感じます。それがボケなのか、良いボケとはなんなのか。
何を気をつけたらいいのかわかりません
URLリンク(i.imgur.com)
759:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:30:22.85 ILRtTIdE0.net
>>628
はい、パンケーキです。
クロップすると画質も落ちるんですね。
α7iiiと24-105の組み合わせ良さそうですね。
こんど実物見てきます。
ありがとうございました!
760:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:34:24.92 xuD3uuy70.net
>>747
α7IIIは壊れやすいしデータが消える持病もあるから旅行には不向きだよ
RPにした方がいい
761:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:35:16.40 a+2CyqXw0.net
>>745
dxoスコアD500のが下なんですがそれは……
762:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:35:35.90 5l9QaJHo0.net
>>746
まず撮影したexifを
763:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:42:22.95 Y/3FNFQO0.net
>>748=でぶPミネオ
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板:1番)-10
764:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:42:26.90 L7AD8XoY0.net
>>750
ss1/160 F値F4.5 絞り優先 ISO100 150mm
マイクロフォーサーズです。
765:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:43:59.79 7QzK7Cov0.net
ボケの話をするのに撮ったレンズを書かない人って・・・
766:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:54:45.19 L7AD8XoY0.net
もういいです。失礼しました。
767:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 19:57:25.59 xPq04mmv0.net
>>751=キチガイGK
768:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 20:01:41.46 uh013vCs0.net
α7ⅢとEOS RPは正直迷うわ
EOS RPは良いんだけどRFマウント系のレンズが無さすぎる
ズームレンズがキットで付いてたら、EOS RPで即決なんだが
769:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 20:17:34.23 C4woHqRr0.net
>>756
RPが良くて、もし既にレフ機持ってるなら間違いなく待ちでしょ。
何も持ってなくて、すぐ撮影したいならα7Ⅲ1択。そんなに迷う話でもない。
シャッターチャンスは待ってくれないから、現時点で使えない機種を無理に買っても損するだけ。
770:756
19/03/30 20:29:23.19 4o9twmxz0.net
>>757
レフ機は10年前のエントリーモデルが1つだけw
ネガキャン見ると不安になるけど、確かにα7Ⅲ一択かな
そんなに壊れやすい?
771:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 20:36:03.52 swpJYm1j0.net
1だけど、上にも出ているが、次スレはワッチョイありで立てるつもりだけどいい?
IPなしにはする予定だけど。
もうちょっと意見が聞きたい。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 20:38:50.82 fgkg+XBl0.net
やっぱa6400で決まりだね
773:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 20:41:11.50 C4woHqRr0.net
>>758
上位のレフ機は特別丈夫だけど、ミラーレスはどれも似たようなもので、ジャングル等の極限環境での撮影や、雨の中対策無しで撮るような事しなければ平気。
ソニーユーザー的には唯一ストロボ取り付ける、電子接点だけは濡らすなとは言われてるけど、それ以外は、町中や二本の観光地程度で普通に撮影してて壊れたと言う話は聞かない。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:04:06.25 dD5R1VAE0.net
キタムラでEOS RとRP触ってきたけど、見た目がプラスチッキーだったな、安いけどさ
α7Ⅲの質感は良かった
28-70のキットレンズセット買いたくなったよ…
775:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:05:51.99 XuzVB0OD0.net
>>759
いいよー
776:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:13:25.37 7QzK7Cov0.net
α7のボディは各世代で基本設計が共通だから上位機種はちょっとプアになって下位機種はちょっとリッチになる
それで浮いたリソースはデバイスに投入される。あれは上手い商法だと思う
777:756
19/03/30 21:26:42.99 4o9twmxz0.net
>>761
それきいて安心しましたw
α7Ⅲの登場って、キヤノン、ニコンが二分してきた世界を変えてしまって
革命が起きた感があるわ、騎馬メインの時代に鉄砲が持ち込まれたかのような
778:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:35:19.20 7GUyRv4K0.net
【犯罪/鉄道】ホームで撮影してた“撮り鉄”ヲタ(43歳)が「前通って邪魔」と乗客突き飛ばして逮捕 尼崎市阪神電鉄・阪神尼崎駅
スレリンク(newsplus板)
779:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:36:15.33 1UJZPg5X0.net
Canon 武田家(従来の戦術において最強)
Nikon 上杉家(武田と双璧をなす)
SONY 織田家(新興勢力、新たな戦術)
ほかは思い付かん
780:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 21:50:08.56 k9qx37eJ0.net
ソニー貶すだけのレスだけ読み飛ばせば普通のスレだな
781:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:07:54.82 sk9aNWlv0.net
LEICA 皇家 (権威だけは最強)
OLYMPUS 真田家 (強いには強いが所詮は弱小勢力)
CASIO 戦国一条家 (迷走迷走迷走)
SANYO 吉見家 (かつての名門も今は昔)
FUJIFILM 毛利家 (一気に勢力拡大したが、戦略の誤りから衰退中)
PANASONIC 足利家 (内部がまとまらず覇権を握り損ねた)
SUMSUNG 豊臣家 (覇権争いの混乱に乗じて覇権を握る)
HUAWEI 徳川家 (豊臣の下で実力を蓄え、一気にぶちかましに掛かっている)
782:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:09:14.20 yZLu20G90.net
ソニーのネガキャンも然るべきスレでやってれば、まぁ新興勢力だし仕方ないなーと思うけど、真面目な初心者スレでまでウソ垂れ流すなんて同情すら出来んくなったわ
783:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:13:47.69 unykEKG70.net
初めての一眼を買おうと思っています。ボディだけで5~6万くらいの予算で考えています。
皆さんおすすめはありますか?
784:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:20:42.34 SajErE270.net
>>771
そんな低予算で、選べる権利すら無いレベル。
Canonの KISSかpentaxの安々一眼モドキしか選べない。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:21:23.38 unykEKG70.net
>>772
中古で
786:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:22:11.16 d7ldr/ru0.net
スマホのカメラでも使ってれば
787:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:22:15.10 BP2NnpeW0.net
>>771
D5600、でもその予算ではどれも厳しいかも
788:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:24:13.47 unykEKG70.net
>>775
8万くらいまでならどうですか?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:24:45.76 1UJZPg5X0.net
ミラーレス&M4/3で良ければ、EM-10 MarkⅡのレンズキットが4万で売ってるかと
790:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:33:14.15 BUhdRSQ40.net
>>776
OM-D E-M5mark2ならどうでしょうか。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:44:05.52 7QzK7Cov0.net
その予算じゃ各社の1型ハイエンドコンデジで良いような
792:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 22:54:07.44 5Tm598w60.net
>>776
lumix g8
793:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:00:56.08 QU3x8eTx0.net
LEICA 北朝 (権威だけは最強) ただし、デジタル(戦国)以前の権威~パナと係累
Zeiss 南朝(同様の権威)滅ぼされかけたがレンズで復活~デジカメ
CASIO 平家 デジタル創世記を作った盟主
OLYMPUS 真田家 (強いには強いが所詮は弱小勢力)
SANYO 堺商人 (多くのメーカーにOEMしたが自社ヒットは無)
FUJIFILM 毛利家 (一気に勢力拡大したが、戦略の誤りから衰退中)
PANASONIC 織田家 (真田家を動かして覇権を握ろうとした)
CANON 豊臣家 (デジカメ全盛時、一眼レフを主力に押し上げる)
NIKON 黒田家 (豊臣家に対抗できる実力がありながら覇権をとりそこねた)
SONY 徳川家 (一眼全盛の時代にフルサイズミラーレスを立ち上げる)
iPhone 明治政府 (卓袱台返し)
Android 三国同盟 (新戦国時代の始まり)
794:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:06:03.44 fVwCnXjT0.net
>>771
D3500 18-55 VR レンズキット
安いエントリーモデルだから悪いカメラっていうわけじゃないし、無理して高いカメラ買うより楽しめると思うよ。
795:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:25:59.09 yVduIMBM0.net
>>771
5万で中古の5D2が新宿キタムラなどで売ってたのを買い、
50㎜ f1.8 で写真のけいこ
絞ればある程度ちゃんとした写真は撮れるレンズだ
ある程度カメラのことをわかってきたら
ニコンとか aps-c とか選べるようになってるはず
そして練習中でも残せる画質で撮れる
aps-c エントリー機種使うより たぶんいい結果につながる
796:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:29:35.86 pY7limVT0.net
甥っ子にカメラあげたからってことで新機種を導入する口実にしたい叔父さんがいるとWin-Winなんだろな。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:32:25.54 fVwCnXjT0.net
>>776
予算8万ならフジのX-T100 15-45mmレンズキット
ボディ単体で6万ぐらいだけど、レンズ込みで考えた方がいいと思うよ。
どのメーカーのカメラもレンズキットに付いてるレンズはそこそこお買い得感あるから。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:32:57.35 BUhdRSQ40.net
>>783
5D2は今年11月で修理対応期間が終了するので、
人に勧めるのはちょっと、、、
799:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:35:13.66 Jewl0bTC0.net
>>771
ボディーだけで5~6万有るなら。
各社エントリーやカタログ落ちの展示処分品が買える。
実際に家電量販店を数件回ってみなよ。
6万でレンズ付きも有るよ。
どれがお勧め?と言われても、有る物を買うしかないんだけど。
まぁ、どれを買っても同じだよ。
800:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:35:19.96 YaEBuulN0.net
>>771
α6000ダブルズーム
801:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:36:03.50 pY7limVT0.net
予算の制限が厳しいとそれはそれで考えるのが面白いな。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:38:42.70 yVduIMBM0.net
>>786
だから下落している
使いつぶせばOK
たぶん壊れるより先に
写真もカメラのこともある程度分かっているはずだ
803:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:44:17.56 fVwCnXjT0.net
>>789
中途半端な予算で、星も、鳥もみたいな人達の希望より、選び易いと思うんだけどね。
804:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:48:07.96 unykEKG70.net
皆さん色々ありがとうございます。
エントリークラスを買うほうがいいのかミドルクラスを買うべきなのか
ミラーレスか普通の一眼のほうがいいのか
理由とかも教えていだけると嬉しいです。
マックスで10万前後までは出せなくはないのでその値段でおすすめの機種も教えていだけると助かります。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 23:56:30.51 yVduIMBM0.net
なら6D
中古で 6万円の報告がいくつかある
これはまだ修理してもらえる
先ほどの5D2よりはノイズ耐性がある
806:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:04:10.42 48m2tvee0.net
>>792
自分である程度候補を判断出来ないなら、予算マックス50万でもエントリーモデルがいいと思うよ。
新し目の現行モデルなら、下取り価格がそこそこになるから、エントリーモデルを使って自分が欲しい機能や性能がわかったら買い替えればいいよ。
807:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:18:35.85 GPN1yKUP0.net
>>792
個人的にはミラーレスをオススメする
理由は3つあるけど
1、EVF(見えてる状態を撮影出来る)
2、AFがレフ機より正確
3、軽い
マックスで10万ならエントリーしか買えないから無理してミドルクラスを買う事無い
EVFはずっと一眼レフ使ってる人で「OVFじゃないと見づらいし目が疲れる」って言う人がいるけど、それはOVFに慣れてる人の話で、初心者ならEVFで問題無い
遅延があるとか言われるけどそこまてシビアな撮影する初心者もいない
AFはレフ機だとピンズレ(前ピン、後ピン)があるし自分で調節するかメーカーで調節する。
エントリークラスは自分で調節出来る機能が無いからメーカーで調節になる
ミラーレスだとピンズレが無いので安心
カメラが重いと持ち出す事が少なくなるので気軽に持って行ける重さがいい
808:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:26:31.96 WBgKPr0b0.net
おいペンタックスってそんなに評価低いメーカーなのかよ
それは置いといてα7RIIIとα7IIIで迷ってる
単純に画素が多いからRIIIが良いと考えていいのか?
逆にα7IIIが勝る点はないのか?
その辺詳しい人頼む
同じサイズのセンサーなら密度が低い方が明るいとか聞くけど
809:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:32:27.72 f03DaeSv0.net
高画素機はそこそこのスペックのPCないと現像が面倒だよ
810:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:34:01.75 P+VeuEJO0.net
>>796
>同じサイズのセンサーなら密度が低い方が明るいとか
センサー進歩であまり関係なくなってる
かなり大きな差が無いと決定的な差は出ない
811:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 00:39:23.05 a44d795a0.net
>>796
動画を撮るときにRは一部画素読み出しだけど無印は全画素読み出しだから無印の方が画質がいい
812:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 01:11:31.52 WBgKPr0b0.net
>>797
そういうことも考えなきゃあかんやな
>>798-799
なるほど動画では差が出るけど静止画だと差はないって感じかな
立て続けでなんだけどレンズはタムロンの
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
が良さげ?
813:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 02:02:23.94 5C39A2hX0.net
>>796
α7iiiが勝っているところは動体に対するAFの性能が良いことと、F8までしか像面位相差が機能しない7Riiiに対して7iiiはF11まで機能する
あとは連続撮影可能枚数がα7iiiの方が若干多い
高感度耐性もα7iiiの方が少し高いみたいだけど画素の差でトントンかも
全体的に動体を撮影する能力はα7iiiの方が高いと思って良い
814:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 02:06:54.77 5C39A2hX0.net
>>800
良く言われるがF2.8が必要ならタムロン、そうで無いならSEL24105Gがいい
AFの速度は�
815:セ確にSEL24105Gの方が早い あと細かい違いだけどタムロンはズームして行くと最大撮影倍率が下がるから広角端で最大撮影倍率が最も高くなるけどSEL24105Gは望遠端で最大撮影倍率が最も高くなる
816:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 02:26:20.00 FbqnCEyB0.net
>>800
明るさ、倍率低い分、レンズの解像度もタムロンの方が上。
明るい場所限定で、気軽に取りたいなら24105がお薦め。画質にこだわりたいならタムロン。
817:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 02:48:10.31 WBgKPr0b0.net
>>801-803
詳しくありがとう
レンズの値段とか考えると無印に傾きつつある
書き忘れたけど用途としてはモデル撮影会とかコミケでレイヤー撮ったりとかなんだけど
その点だとタムロンとSEL24105Gとどっちがいいんだろうか
75mmまでだと厳しいかな
逆に105でも足りないとか
818:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 02:59:04.30 m1VSSQhv0.net
>>804
瞳AFを前提とするなら純正一択じゃね?
焦点距離は撮影距離によるとしか
819:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 03:26:53.67 fVYgpLvm0.net
>>804
撮影会とかなら撮りやすいように動いてくれるだろうし明るさはそんなに要らないかも
囲みとか考えるとしても75mmで足りないなら多分105mmでも足りない
単純に75mmF2.8より105mmF4のほうがボケの量が多いからSEL24105Gで良いんじゃないかな
SEL24105Gはボケが割と綺麗って声も多いしね
820:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 03:41:44.44 YlS3/IgO0.net
PENTAX K-1に丁度良い望遠レンズがなく、センサークロップ+55-300PLMしか選択肢がないのですが
α7iiiとかのフルサイズ機で100-400位ののレンズにしたら世界変わりますか?
821:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 03:47:22.34 fVYgpLvm0.net
>>807
世界は変わるとは思うけどソニーだとまだ望遠域はそれ程多くはないからニコンとかの方が択は豊富なんじゃないかな
ソニーにも確かに100-400はあるけどニコンなら200-500F5.6とかもある上に安いし
822:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 05:02:59.27 eaPnoeQW0.net
まあ選択肢があっても容易に買えるものばかりでは無いのがな
823:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 05:10:26.15 o3Ctc4mb0.net
【動機】APS-Cからの買い替え(買い増し?)
【予算】10~15万円くらいまで
【用途】人物、まれに風景
【出力】たまにA4印刷、普段はPC,スマホ鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】なし
【所有機材】フジ X-T2
【使用者】カメラ歴1年
【重視機能】キヤノン EFレンズが使えるフルサイズであること
【その他】
x-t2を使っていますが動作の不安定感(電源が切れなくなったりEVFの挙動がおかしくなったり)とレンズの高さがいまいちなので悩んでいます
人物ならフジと言われて買ったのですが色見なんて後でライトルームでどうにでもなることに気が付きました。
セミプロみたいなことをしていて高感度がやはりAPS-Cでは厳しかったり不安定感と相まって仕事でつかえません。
中古購入で考えていますがα7IIとMC11でキヤノン純正レンズを使うか5Dmk2やmk3とか6Dあたりを買うのが良いのか迷っております。
動体は撮ったりしないのでそこまでの高速AFは求めておりません。
またEマウントレンズもツァイスとかGマスター?とかありますが値段が高いのと優れた描写力は私の撮影ではいらないので検討しておりません。
(学生なので純正Eマウントレンズをたくさん揃えられるほどの財力もないので...)
ミラーレスに慣れている分α7シリーズの軽さや瞳AFだったりEVFはやはり便利だよなぁとは思いますが安定性や
レンズとの相性で言えばキヤノンのボディ使ったほうがといった気持ちで葛藤しています
どなたかアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
824:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 05:27:27.43 wmlYyeIJ0.net
そもそも富士使ってるのになぜEFレンズを持ってるの?
とりあえずEOSRPにマウントコンバーターでいいんじゃないの?
機材より腕磨くのが先決の気がするけどね
825:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 05:40:10.88 U3HlmW5v0.net
>>811
セミプロといっているんだから、職場にでもEFレンズが
あるんじゃないかな。もしくは家族が所有しているレンズを
借用しているとか。
826:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 07:50:48.88 o3Ctc4mb0.net
810です
EFレンズとフルサイズの理由は仕事でEFレンズを使える環境にあるためと
機材を聞かれたときにAPS-Cだとお仕事を貰えないことがあるためです。
827:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 08:01:38.97 f03DaeSv0.net
>>813
だったらクライアント受けしそうなのを予算の範囲内で選べばいいと思うよ。
ミラーレスが高性能化してるとはいえ、古くてもデカイレフ機をありがたがる客もいるだろうから。
828:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 08:06:03.19 gbS8NpAg0.net
人物撮りな自称セミプロな学生って設定なの?
コスプレカメコがラブホで個撮するってはっきり書きなよ
その目的なら7IIとタムロンの2875と純正の50か85の単あれば十分だけど予算足りないね
X-T2使い続けてご自身の容姿とおちんぽのズームを鍛えたほうがヤれるよ
829:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 08:13:02.41 COyvoZNR0.net
仕事で使うためと機材ではったりかますというのなら
キャノンの一眼上位機種にいっとけばいいよ
お金は何とか出すしかないね
趣味なら止めるけどプロを名乗るならコストだしな
830:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 08:24:13.14 qjlkKY610.net
ここで聞くより職場の人にアドバイス貰ったほうがいいんじゃないの?
831:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 08:28:47.47 J4QXuzt20.net
>>810
Eマウントに将来性はない(もうすぐfzマウントになる)からαはやめたほうがいいぞ
832:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 09:05:22.81 1irnkrpc0.net
>>776
D610とか
833:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 09:25:47.44 Z/P8+kv50.net
>>813
MC-11はシグマのレンズの動作保証しかしてないから、EFレンズが使えるかはレンズによる
借りられるレンズが対応してるか毎回気にするより1番安いキヤノンのレフ機買ってa7iii買えるまでお金貯めるのがいい
834:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 09:48:43.72 G2XiNJem0.net
その頃にはαはないだろ
835:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 10:09:12.40 Z/P8+kv50.net
>>792
初心者が中古買うと何が悪いとか足りないとか分からないし、そんな事に気を使う時間が勿体ないから新品のエントリー機買った方がいい
オススメはa6000ボディ単体とE 50mm F1.8 OSS(FE 50mmと間違えないように気を付けること)
836:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 10:16:32.60 zvqy+/iM0.net
初心者で中古はやめとけ
初バイクを個人売買で買うようなもん
と思ったけどメーカーサービスプラザとかで点検受けられるから
点検料とか込みでも徳ならいいかも
俺なら初心者で中古は買わないが
837:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 10:27:51.54 yYljnp9O0.net
α7iiって言ってるけど暗所AFがだめだから
αにするならiiiじゃないとだめじゃね?
838:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:12:46.17 OL6CSd7Q0.net
>>824
α7IIIもオートフォーカスが弱い。キヤノンかニコンだろ。
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw
人物動体AF比較
カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点
完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん
839:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:26:45.92 6F0I2JzR0.net
スマホカメラから一眼にステップアップしようか迷ってるんだけど、スマホから一眼に変えたら何が良くなる?
一眼のデカさに見合うようなメリットがあるのかな?
840:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:29:23.20 VVkRU7Kc0.net
幻想も何も抱いてないのに一眼にステップアップしようとしてるの?
841:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:31:16.71 5F7Bn7kk0.net
>>826
スマホで十分
842:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:37:08.53 OW7cmKza0.net
よろしくお願いします
【動機】少年サッカーの試合を撮りたい
【予算】ボディ+レンズ 型落ちでも中古でも程度が良ければ構いません 10万以下で安ければ安い程…
【用途】少年サッカー、昼間の撮影、防塵防滴があれば嬉しい
【出力】主にL判印刷 PC鑑賞 スライド作成
・任意項目
【大きさ/重さ】女性が持つので軽めだと嬉しい
【所有機材】コンデジ
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
【その他】フィールドが広いので300mmくらい?は望遠があった方がいい
ボールが浮いてるような躍動感ある写真が撮りたい
子どもたちの記念で少しでもきれいなものが撮りたいので最低でもこのくらいので
という機種を教えてもらえると有り難い
843:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:38:36.01 vsnNPTbp0.net
>>829
gx7mk2 を中心にキヤノンのキスMと持ち比べて気に入ったのにするのがオススメ
844:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:40:24.40 Z+YsXbdc0.net
>>810
学生セミプロでフジの画よりも良い物を簡単にいつでも出せるなら、すでにトッププロレベルの技術があるということだから、フジである必要はないとは思うけど、
そもそもその予算で買い換えてもX-T2よりほとんど高感度が良くなることなんてありませんよ
特にカラーノイズは増えるだけです
845:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:43:05.90 Z+YsXbdc0.net
>>829
その予算だと、サイズ、性能的にもNikonのD5600ダブルズームが一番合うと思うよ
846:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:49:02.16 Glvb2BW00.net
一眼レフのD5600はオートフォーカスが抜群だね
但し重いからお店で持ち比べするのがいいと思う
847:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:51:23.25 sWML2hqm0.net
5600は操作性がどうとか聞いたことあるけどどうなんやろ
848:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:51:28.51 JsGcq5Vm0.net
一応プロで大事な道具なんだからもっと頑張って金かけたら?そうしないとあとで道具のせいにしちゃうよ?
849:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:57:02.16 Z/P8+kv50.net
>>826
公園で遊んでいる子供を背景ぼかしながら目にピント合わせ続けてメチャ速い連射出来る
850:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:06:48.39 OW7cmKza0.net
829です
アドバイス有り難うございます。
一応、撮り方を教えてもらうことになっている人がNikonなので、操作性はNikonならほぼ同じ感じでしょうか。
D5600を検討したいと思います
851:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:07:38.79 tQPrOFIb0.net
まあ、レンズの性能にもよるけど、4k60pだとぜんぜん違う動画なんですけどね
4k60Pが30分以上撮影できるのは
パナのマイクロフォーサーズGH5とGH5S(無制限)、パナのフルサイズのS1(30分制限でAPSCクロップ)
動画優先ならマイクロフォーサーズ、スチル優先か半々ならS1でしょう
852:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:10:27.77 rHlFUBxs0.net
>>826
スマホカメラに無い画角で撮影できたりボケを利用した背景整理ができるようになるのとrawって言う写真の生データを生成して撮影後にも細かい調整が可能になる
あとはズームレンズなら素早くズームしてチャンスを逃さない撮影もできる
注意が必要なのは一眼のカメラの写真はスマホと違って人間工学に基づいて人が綺麗だと感じる色に自動的に補正したり画像加工で人間の背景のみをぼかすみたいな光学を無視した写真は撮れない
もしスマホの色合いとかボケが好きなのなら気をつけてね
853:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:12:35.57 N1KqYUuM0.net
★EOS RとZ 7とα7 IIIの追従連写撮影を撮り比べる
URLリンク(asobinet.com)
★EOS R
連写速度が遅いので不規則に動く被写体を追うには厳しい連写速度です。
連写・単写後にレリーズボタンを離したタイミングでライブビューが固まるのが少し気になる。
★Nikon Z7
連写中はライブビューを継続しブラックアウトが発生しています。
今回のシーンではレックビューのEOS Rのほうが使いやすい印象。
ロックオンAFはEOS Rやα7 IIIと見比べると少し不安定。
★α7 III
連写速度がとても速いので比較してかなり使いやすい。
当然ながらコマ数を最も多く稼ぐことが出来るので1シーンにおける打率は高い。
現状、この価格帯のフルサイズミラーレスとしては最も使いやすい追従連写だと感じます。
854:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:12:38.50 zvqy+/iM0.net
>>826
自分で調べたりできないなら「スマホの方が綺麗」と撮影スポットでボヤいてる奴と同じになると思う
バカにしてるわけじゃなくてスマホみたいにボタン押せばいいってわけにはいかないから
学ぶ気があるかは大事なんだなあ
855:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:18:54.68 JG/kDRke0.net
>>807
PENTAX 645レンズをアダプターでつける
これ最強
ただし純正アダプターは高い
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
お手軽なのはテレコン
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
または過去のKマウントレンズを中古で探す
それが嫌なら好きな機種で
856:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:25:36.54 2OCLZrtg0.net
>>807
変わる。オートフォーカスが遅くなる。しかもすぐ壊れる
857:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:37:17.06 Z+YsXbdc0.net
>>833
D5600って
124×97×70mm 465g(バッテリー+SD含む)
程度だから、
ミラーレスでもm4/3のOLYMPUSのE-M5MkⅡが469g、Panasonic GX7MkⅢが450g、APS-Cのα6500が453gあたりと同程度で、
サイズと重量とのバランスから、むしろ同じ程度の重量のミラーレスより軽く感じるくらいですよ
858:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 12:44:16.46 tQPrOFIb0.net
またパナのG9Proはフルサイズ並のスチル画質が有るとのこと
60Pが10分制限でもよいなら、断然お買い得
パナがフルサイズ発売前にLumix上位機の高性能を知らしめようと敢えて実売価格を抑えた商売上の戦力機(戦略機が正しい)
わざわざ高いフルサイズを買うことない
独断と偏見なのはご了承願いたい。ではでは
859:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 15:25:48.61 TFD//joG0.net
>>770
ミネオは前から初心者スレでも暴れているよ。
多分、10年近く。
テンプレも前スレまでソニーのネガキャン付きのに捏造改変されてた。
今はキヤノンの味方見たいなふりをしているから気づかないだろうけど、ソニーアンチの前はキヤノンアンチでさんざん荒らしていたからから、キヤノンスレでもあいつを嫌いなのが多い。
860:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 15:43:17.77 icyR2xav0.net
>>846
悔しいなあwww
861:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 18:13:55.59 vX4bN2P50.net
10年も荒らしやってんの?笑える
862:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 18:37:14.77 GLq2dymp0.net
>>848
悔しいなあwwww、
863:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 18:47:44.71 uBhgN7HW0.net
とうとう2桁か
フィーバーして50年にいくかもな
864:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 19:31:04.14 smHEirk10.net
>>850
悔しいなあwww。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 19:52:26.53 6F0I2JzR0.net
しかし一眼で撮るとこういう写真になっちゃうのがなぁ...
肝心の桜がボケボケなのがダメダメだよね
URLリンク(i.imgur.com)
866:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 20:09:55.80 FbqnCEyB0.net
>>852
そんなもん選ぶ機種(センサーサイズ)と設定次第。
867:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 21:06:59.48 i5afTmGX0.net
えぇ、これは安倍さんをわざとフォーカスしただけでは?
全体をフォーカスしたかったら絞れば良いだけっしょ
868:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 21:48:56.66 Pyk47EYO0.net
>>852
こういうの嫌なら絞れよ、それだけだ
869:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 21:53:34.73 Uofkkrz30.net
最新の2-3万円台のwifi飛ばせるコンデジとソニーのミラーレス初期機
どっちが画質良いですか
中古屋でソニー、パナ、オリンパスのミラーレスでレンズ1つ付きで1万で売られていたので
プライスカードには販売年度で2009年とか2010年とか
870:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 21:54:01.27 i5afTmGX0.net
>>852
手前だけにピント合わせるのか、奥まで合わせんのかは自由に変えられるよ
被写界深度
URLリンク(www.nikon-image.com)
871:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 21:57:10.14 Z+YsXbdc0.net
基本的に最近のコンデジ
明るさなどが十分で撮影条件のいい場合以外一切撮らないなら初期のミラーレス
872:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:19:04.55 Z/P8+kv50.net
最近の2-3万のコンデジってそんな高感度いいの?
10年くらいではセンサーサイズの差は埋まらないと思ってたんだけど
873:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:23:37.93 6F0I2JzR0.net
>>854,855
そんなこと言ったって光学ファインダーを覗いてたら背景のボケ具合なんて分からんだろ?
で、帰ってきてから気付いて愕然とする...
874:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:28:19.20 Cwcqp2br0.net
>>860
慣れてりゃ当たりつけて絞るなり、前もって確認するだろう。
慌てて撮ったならわからんが。
875:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:30:01.83 Pyk47EYO0.net
>>860
このくらいのポートレートでパンフォーカスにしたけりゃ、F11くらいまで絞れよ
被写体と背景の相対的距離と絞りである程度ボケ具合はわかるよ
その辺の勉強もしたくないなら、スマフォ使ってる方がはるかに幸せになれる
876:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:31:53.31 Pyk47EYO0.net
>>859
裏面照射が実用化される前と後では高感度は雲泥の差だね
もちろん世代が同じなら、センサーサイズとセンサーピッチの大きさは絶対的だけども
877:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:33:14.58 uBhgN7HW0.net
>>860
現像するフィルム時代からやってきたのかい?
878:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:50:07.26 2DGsS9930.net
>>860
普通の人はわかるよ。
879:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:51:36.01 ELjANoxY0.net
購入前初心者なのですが、デジイチやミラーレスは、仕組み上、ファインダーに「センサーに入る光」がそのまま表示されるのでは?
遠くがボケていたら、ボケた像が映るのではないのですか?
880:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:53:20.69 pW7Mvevx0.net
>>866
その認識であってます
881:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:54:39.24 m1VSSQhv0.net
裏面照射といえども改善はせいぜい2段くらいだろ。1型もないセンサーでAPS-Cに敵うとは思えないが
もちろん何も考えない撮って出しのパッと見重視ならコンデジに分があることはあるだろうけどね
882:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:56:04.37 kfIWHUdg0.net
>>860
え、冗談かと思ってたら本気で言ってたのか
883:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:00:58.91 bxHRmLMr0.net
子供撮りながら思ったけど、公園とかでファインダー覗きながら追いかけて撮るって少し危険だな、視界が狭くなって危険予知が鈍くなる
子供の安全を確認しながら撮るのはミラーレスの方が向いてるのかなと、改めて思ったわ
884:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:01:49.61 z5dqFJag0.net
>>860
ミラーレス使えよ
885:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:01:55.44 zvqy+/iM0.net
>>870
?イミフ
886:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:22:06.53 ff+CwFcS0.net
>>866
ミラーレスでも
EOS Rは開放固定
ニコンZは5.6までしか絞り込まない
887:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:26:41.19 JG/kDRke0.net
>>870
両目開けて片目は周囲を確認しながら撮るんだよ
それは一眼レフもレンジファインダーもミラーレスも同じ
慣れないと難しいかもしれないがプロはもちろん
よく勉強してるハイアマチュアの人はやってるはず
888:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:26:42.18 LYXQgWF+0.net
>>866
ちなみにレフ機は全て開放固定
889:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:30:26.21 zexXnF9s0.net
>>874
片目瞑ってました
修行が足らず、すんません
背中で殺気を感じないとダメですね
890:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:35:53.83 Z/P8+kv50.net
>>863
2-3万で10年前のAPS-C機超える高感度のコンデジあるなら教えて欲しいわ
891:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:36:43.68 JG/kDRke0.net
>>875
プレビューボタンついてるだろ
それで光学ファインダーでは被写界震度確認できる
初級機は省略されてるかもしれないが
892:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:41:06.66 Z/P8+kv50.net
>>866
一眼レフでAF用レンズ使う場合、絞ってもファインダーに反映されない
893:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 23:58:25.43 ALOZsbth0.net
>>879
スマホ世代がレフ機の光学ファインダー見ると驚くからな。
894:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:06:33.50 fhUYGoON0.net
>>877
最初から間違ってるけど、そもそも2-3万ではなくて2-3万円台だよ
1/2.3な安価なモデルはともかく、3万円台ならCanon G1X MarkⅡなんかも範囲内だし、単焦点でよければAPS-Cのフジ XF10なんかも3万円台
895:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:12:35.94 DFqujAxt0.net
Sensor improved by 1,5 stops only in 10 years development
URLリンク(www.mirrorlessrumors.com)
URLリンク(digicame-info.com)
896:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:14:44.52 o6tfeHWr0.net
>>866
一眼レフの場合スクリーンにイメージ図が表示されるだけで、実際の写真とは描写違くてびっくりするよ
897:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:27:03.68 DFqujAxt0.net
1型 vs APS-C by DxO
Nikon D3000 APS-C 2009年発売 Low-Light ISO 563
RX100 1型 2012年発売 Low-Light ISO 390
RX100M5 1型 2016年発売 Low-Light ISO 586
898:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:42:56.82 fhUYGoON0.net
そもそも、4/3より大きい1.5インチのG1XⅡとかAPS-CのXF10があるって言ってるのに、
なんで2-3万円台のWiFi付きという数少ない条件を無視して、WiFiのないRX100とか価格範囲外のRX100M5と比べてるんだ?
899:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 00:57:36.71 JO4DfjmU0.net
G1XmkⅡって1.5インチでF2.0
その上で1200万画素と言う
かなり暗がりに強そうなスペックなのに
RX100シリーズと比べて人気イマイチだよね
何かしら欠点とかあるんだろうか
900:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 01:46:48.30 FmI4HCEs0.net
キヤノン製センサーのため高感度性能が1インチと同程度しかない
大きい重い
901:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 03:14:29.43 FmI4HCEs0.net
むしろ勝手に>>856と>>859を結びつけて曲解している>>881の方が何でなのって感じ
>>859の意図的には最新の小さいセンサーが古い大きいセンサーに勝るほど進化しているのか?って話だろう
同じセンサーサイズで比較したら新しい方が良いに決まってるし、そんな疑問をわざわざ書き込むか?
902:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 03:49:05.11 ThZVYlmh0.net
>>589
そうなんだ、残念。sigma好きなんだけどね……
>>592
とりあえず2機種しか見てなかった
最新とか言ってもapscから画質は下げたくないなぁ
Em5いいよね。mk2となると値段上がってしまうけど。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 04:19:57.74 P9eQXr3h0.net
★DxOMarkに キヤノンEOS Mのスコアが掲載
URLリンク(digicame-info.com)
EOS M 65点 (APS-C 一眼)
★DxOMarkに ソニーRX100M3のスコアが掲載
URLリンク(digicame-info.com)
RX100M3 67点 (1型 コンデジ)
904:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 06:05:50.21 DDNMJNEA0.net
>>871
撮ったらプレビュー出るだろ
905:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 06:28:18.03 v56DgcKg0.net
>>890
荒らすな馬鹿ゴキ
906:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 06:29:42.47 v56DgcKg0.net
>>886
rx100はレンズが悪いから画質が悪いんだよね
RX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.youtube.com)
・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.
・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?
Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。
URLリンク(www.dpreview.com)
ソニーのカメラはスマホに劣る。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 06:47:11.55 SdK1NzMB0.net
>>891
ファインダー覗いてたら背景のボケ具合が分からないって言ってるんだからミラーレスしかないだろ
908:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 07:23:37.91 5wnpDmW30.net
ミラーレスは像が汚い
特にソニーはダメ
909:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 07:42:14.56 JOdQ3X2N0.net
ほんと朝からご苦労様
910:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 08:26:42.99 0PH6qfTa0.net
>>895
テンではなしにならない
それ未満はありえナイン
とか今日ぐらい捻れよ
それとも毎日がエイプリルフールだから嫌か
911:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 08:29:12.11 M8/BgUyT0.net
>>897
どこを縦読み?
912:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 08:46:13.22 v05a+vOL0.net
無意味な人生だな
913:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 08:50:39.07 A5o9uCGF0.net
新年度仕事始めやで明るくいこうや
914:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 10:11:05.03 BPLmPVrY0.net
>>890
ベストセラーになったrx100と廃盤・撤退したEOSM 比べてもナー
915:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 11:21:16.68
916: ID:DyILec4J0.net
917:866
19/04/01 13:29:30.48 Eebq5c4b0.net
ご回答を参考にググッて調べてみたところ、
・一眼レフ機は、絞ってあると光量が減り、オートフォーカス機構が焦点距離を判定しにくくなるので、フォーカス確定前は常に絞りを全開放してある(ファインダーに入る光も、絞りが全く効いていない状態)
・半シャッターでフォーカス確定後にプレビューボタンを押すことにより、設定通りに絞りが動き、撮影前でも絞りが効いた光がファインダーに入るようになる
ということが分かりました。
ミラーレス機でも、オートフォーカスに光量が必要になる点は同じだと思うのですが、>>873は、「ミラーレス機は、使用するレンズによっては一眼レフ機より少ない光でオートフォーカスを判定できるので、
絞りが少しであれば、フォーカス確定前でも、絞りが効いたプレビューを行える」、というでしょうか?
また、
・一眼レフは、フォーカス確定後にプレビューボタンを押せば、CMOSセンサーに入る光そのものをファインダーで覗けるので、プレビューと撮影結果が(撮影後にフォトレタッチすれば)一致する
・ミラーレス機は、発色が良くない小型液晶ディスプレイや、さらに良くないEVFでプレビューするので、プレビューと撮影結果が乖離しやすい
(撮影後にWi-fiでPCに飛ばしてハードウェアキャリブレーション済みモニタで表示すればすぐに色味をチェックできるが、撮影前の色味チェックはできない)
という認識でOKでしょうか?
918:903
19/04/01 13:33:09.09 Eebq5c4b0.net
訂正
×プレビューと撮影結果
○プレビューと撮影結果の色味
919:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 14:15:08.20 /vIX+3tk0.net
>>903
AF時の絞りに関してはレフ機は基本絞りは開いたままって言うある程度一貫した仕様があった
けどミラーレスになってからは各社ごとどころか各機ごと違いがある状態だからミラーレスはどうとは言えない状態にある
例えばソニーのαシリーズでもα7シリーズはAF作動時も設定のままの絞りで駆動して解放でAFは出来ないけどα9は確実な動作のためかAF時は開放で駆動できる
あとレフ機のプレビューは絞りのプレビューのみだから露出の確認は出来ない
そう言う意味ではミラーレスの方がファインダーで正確な仕上がりを確認できる
ファインダーは最新のハイエンド機であれば十分に綺麗な発色してるよ
あとはOVFに対してEVFは視力が悪くても影響しないって利点もある
920:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 14:38:50.40 fhUYGoON0.net
位相差AFの場合、絞り込まれて被写界深度が深くなっていくと、位相のずれていない(フォーカスの合っている)範囲も当然広くなっていき、どんどん精度が出しにくくなっていく
ミラーレスの場合、コントラストAF併用で追い込めるのであまり問題はないけど、基本的に速度と精度を両立するためには、できるだけ深度の浅くなる開放でフォーカス動作させるのが望ましい
そもそもレフ機の場合、ただでさえ撮影用と違う場所に位相差専用のセンサーがあり、フォーカスズレの原因があるのに、絞り込みでフォーカスしたらさらに悪化するのでやる意味がない
あと最近のミラーレス機は、EVFは有機ELで、背面は通常の液晶の場合が多いので、表示性能はEVFの方が桁違いに高い
特にコントラスト性能が大きく違うのと、遮光して見られる事から、暗部の視認性はさらにもうひと桁くらい違う
液晶は、バックライトで無理矢理明るく見せているだけで、それ自体はとても暗い表示しかできず、実際の性能は低いので、
外光の影響のある状態で背面液晶を見た場合の方が撮影結果との差が出やすい
そもそもカメラ撮影時は、ヒストグラムなどのデータ表示を合わせてみないと、脳内補正で撮影環境による影響が出てしまうので、
撮影画像と同じものがプレビューできようが、表示だけを見てこねくり回すべきではない
921:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 17:37:00.81 eOjX5Z+j0.net
実物見たいならOVFで撮影結果見たいならEVFだわな
922:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 17:39:24.63 CGEkP34W0.net
作品を撮りたいなら一眼
ただ記録したいだけならスマホで十分
この認識でOK?
923:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 18:08:57.55 c2Kc8XHE0.net
>>908
作品じゃ無くても、遠くのもの(例えば動物園の動物とか目の前の小鳥とか)を大きく撮りたかったり、広い風景を記録程度でも捕りたければ、スマホじゃ撮れない。
後暗い場所での記録写真もまだまだスマホじゃ難しい。
太陽が登ってる間や明るい室内で、目の前の物を記録程度でとるならスマホで問題ない。
それ以外なら記録写真でも価値はある
924:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 20:08:17.49 3gxy3tj20.net
>>909
ソニーとかの低画質コンデジはスマホよりも写りが悪いからねえRX100とスマホの画質比較
URLリンク(www.youtube.com)
・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.
・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?
Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。
URLリンク(www.dpreview.com)
ソニーのカメラはスマホに劣る。
925:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 20:19:15.11 bsh+Y9yA0.net
>>908
記録をより綺麗な写真で残したいという人も多いから、ちょっと違うと思う
926:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 20:55:24.58 DDNMJNEA0.net
スマホって光学的にはベタッとした画像をデジタル処理してるってイメージ
一眼って光学的に写した画像って感じ
927:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 21:04:08.59 bxea0dZw0.net
スマホの画像は確かにきれいにはなったけど、余計な加工も増えたから
ホントにきれいだなと思った何かを撮ろうとしたときに
手を伸ばせるのが、高級コンデジやミラーレスなんじゃないかなあ
928:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 21:09:20.77 sbZQhJV20.net
今撮ってる写真に違和感があるかとか、物足りなく感じるかとか、本人の志向によるところだろな。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 21:33:28.93 eOjX5Z+j0.net
>>911
まぁ逆に作品は画質が良ければいいって訳でもないしな
930:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 22:07:49.61 rDBnZ8Wa0.net
>>915
αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
スレリンク(dcamera板)
844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。
847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。
848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。
852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、に
931:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/01 23:20:59.05 Eebq5c4b0.net
>>905-907
アドバイスありがとうございます。
ミラーレスの方が上なんですね。
932:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 02:22:50.71 ELgLbDVb0.net
令和発表の時、撮影タイムが静かだなと思ったら
シャッター音禁止だったのね
α9持ち込んだ撮影班いたのかな
933:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 06:50:14.51 6PISQnf+0.net
>>918
ソニー笑を使うプロがいるかよ
データが消えるんだぞ
934:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 07:40:12.50 v8FqwO330.net
そりゃいるだろ
でぶと違って現実が見えてるからな
935:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 09:46:24.30 W3HW33B40.net
此の世で気色悪い存在
アンチソニー、林檎信者、撮り鉄、ジロリアン、ニコ爺
936:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 09:59:12.03 WCNC1xAB0.net
ソニー信者のゴキブリ共はどこにいっても嫌われてるな
937:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:07:03.65 GxHdrOlB0.net
どこにいっても嫌われてるゴキブリの顔
URLリンク(i.imgur.com)
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板:1番)-10
938:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:11:47.67 J0SNtw3w0.net
>>922
妄想が捗るな!w
939:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:30:41.59 qfXeMGtl0.net
カメラ趣味のやつキモいやつ多すぎだろ
940:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:35:26.98 VF6FcpHL0.net
>>925
自分のことをよく理解するってのは大事なことだよ
941:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:39:19.13 ELgLbDVb0.net
キタムラのショーケース見てるとカメラ業界のすう勢がわかるな
ソニー以外の中古が棚を占拠してて、新同まである
各社新品在庫は豊富だけど
ソニーの製品コーナーは納品予定の札
アンチが湧くわな
942:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:46:46.42 WCNC1xAB0.net
ソニー製品や一般ユーザーまでおとす気は更々無い
ゴキブリ共が嫌いなだけ
943:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:50:44.29 qfXeMGtl0.net
>>926
そういう誰でも思いつきそうな返しをドヤ顔でわざわざしてくる所とかがキモいって言ってんだぞ
944:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:53:03.12 kdiJgzgf0.net
ボキャブラリーが貧困なのは認める
945:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 10:57:22.66 RXcbxHd90.net
NEX-C3ならハードオフやトレジャーファクトリーなどでレンズ付き1万で売られている
ボディのみなら5千円くらい
同時期発売のペンとルミックスも同等
946:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 11:13:09.39 jkYnd0RH0.net
>>929
涙拭けよ
947:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 12:15:03.36 PdTfw+W20.net
相談スレで汚い言葉使ってると初心者が避けるから止めようぜ
948:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 12:16:41.22 v8FqwO330.net
でぶがいる限り無理だろw
949:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 13:28:45.19 7HhR514T0.net
ソニーアンチは減っているよね。今はデブくらしか見かけない
950:ような 昔はHDRやマルチショットNR(手持ち夜景)を必死に否定している人とかいたし
951:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 13:54:33.69 2AvFX7qb0.net
画素数が多いからa7R3の方がa9より画質がいいって訳でもないん?
952:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 14:58:09.15 gdMW0fEb0.net
初心者向けの綺麗な画質の一眼って何買っとけみたいなのありますか?
やっぱりここではSONY推しなんですか?
953:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 15:10:34.06 tdyIhwU+0.net
gx7mk2の評価てどんなもんすか?
954:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 15:12:32.62 MASCxvAM0.net
>>936
マウントが狭いからどちらも画質が悪いよ
955:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 15:28:50.07 RF34UBXg0.net
>>936
画質はRiiiの方がいいよ
9は高画素による画質じゃなくてAF性能の強化によってチャンスの撮影に特化してる機種
956:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 15:49:57.40 hjBjwiBp0.net
>>937
予算がそこそこ(30万ぐらい)ならsonyのフルサイズ買っとけ
予算全然(10万ぐらい)なら中古で6Dオススメ
フルサイズじゃなくても良いならα6000とかEVFだからオールドレンズも使えるしコスパ良いよ
レンズ交換式じゃなくて良いならGR3とかP900とかもいいんでない?
957:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 18:33:10.30 QTT/UNKS0.net
>>940
Riiiもマウントが狭すぎるからね。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。
ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm
そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。
圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。
さらに50mm F1.4を比べよう。
■パナソニック50mm F1.4
URLリンク(panasonic.jp)
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。
■ソニーSEL50F14Z
URLリンク(www.sony.jp)
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!
958:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 18:40:34.60 IwTXZbMh0.net
>>937
初心者向けならEOS RP
959:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 18:43:33.86 BdKLDch70.net
>>937
NikonのD850買っとけば間違いないよ。
960:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 18:47:30.92 qqR4qKwz0.net
EOS RPだと、レンズに困るだろ
961:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:05:33.67 m8UMSenY0.net
>>937
α7ⅲ買っとけば絶対間違いない
962:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:12:09.16 5zCYy4GB0.net
>>946
それ壊れやすいだろ?
963:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:20:59.18 hjBjwiBp0.net
>>947
発売からこんな短期間でグリップ剥がれるZ6とかよりマシだろww
964:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:37:47.03 PrrN4Gub0.net
>>948
内部を雨で水洗いできる機種には負けますわw
965:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:43:32.48 rNh9kWPS0.net
次スレからワッチョイ入れようぜ
ミネオが邪魔すぎて初心者スレもへったくれもない
966:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:54:44.44 AmE8NQyD0.net
>>950
それなら俺は無しスレ建てるよ
棲み分けしても良いんじゃね
967:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 19:57:53.36 OEvQyGLl0.net
>>937
お金を出せる初心なら今の時点だと取り敢えずコスパの良いα7iiiとSEL24105GかA036でいい
968:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:07:46.45 QXuheEBg0.net
>>951
ワッチョイあって困る初心者想像出来ないから、ワッチョイ無しミネオスレとかにすれば角も立たないし良いんじゃね?
969:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:15:06.74 2AvFX7qb0.net
>>940
なるほどどのメーカーも最上位は2000万画素程度なんだな
>>939,941
これはアンチの人か?でもそれっぽい専門的な書き込みだけど難しくて理解できない
なんか本体で選ぶかレンズで選ぶかって気がしてきた
ソニーだとコンバーターで色々対応できる気がする
コンバーターってどうなんだろうか
970:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:27:18.33 OEvQyGLl0.net
>>954
レンズで選ぶって認識は間違ってない
ソニーのマウント限定の特産品だと100mmF2.8STFとかAマウントだけど135mmF2.8STFってのがあってそれ目当てで来る人も稀にいる
マウントコンバーターは特にAFの速度をかなり犠牲にする傾向がある
ソニーのαの利点は瞳AFとかのAF周りが大きいからMFのレンズを使うのでないなら個人的には安易にマウントコンバーターありきでレンズを選ぶのはお勧めできない
971:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:32:13.86 GxHdrOlB0.net
>>954
>>939には専用スレがある
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板:1番)-10
>>941は各社の機種を並べてるから型番でぐぐって見るといい
972:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:33:56.78 jdNtXDF10.net
レンズの購入を考えてて初めてきますた。
競走馬を撮りたいんですが、どれくらいの焦点距離がよいでしょうか?ズバリおすすめのレンズがあればそれも教えて欲しいです。
カメラはNikon D7500です。今は広角ズームレンズと標準単焦点レンズしか持っていないので、望遠ズームレンズで考えてます。一応nikkor 80-400が候補です。
973:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:43:23.33 JiUL8GVU0.net
SAL135F28は口径食(ボケが欠けない)が出ないレンズとして有名
>>955
今だったらSEL90M28Gもそこに入れて良いんじゃないですかね
974:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 20:59:32.61 yaiWzj200.net
>>957
ゴール前最前列取るようなガチ勢ではないと思うので
一番望遠がいる東京競馬場なら換算400は欲しい
80-400なら足りるよ
975:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:02:20.70 spMV+zI40.net
>>957
間を取ってFX70-300はどうかな?
976:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:06:39.57 zeyOqMO70.net
α7Ⅲ、ボディ小さくてレンズでかいからバランス変だな
玉小さくてサオも短いのに太さはいっちょ前
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
977:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:25:15.74 jdNtXDF10.net
>>959>>960
レスありがとうございます。
最前に陣取るガチ勢ではないので35mm換算400くらいあれば足りるみたいですかね。
978:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:36:05.32 gOemkgUD0.net
>>962
D7500にFX用70-300使ってるけど、80-400に30万出せないなぁ。
300mmのx1.3クロップで距離が足らなければ、400mmでも微妙なわけで200-500や、SIGMA60-600が検討対象。
1本30万出すなら、自分は望遠域は捨てて70-200 f2.8買う。
979:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:43:32.97 OEvQyGLl0.net
>>962
80-200までが要らないなら200-500mm f/5.6で安く済ますって手もある
980:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:43:34.00 o9/Vcr6R0.net
>>958
どちらも周辺が悪い
981:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:47:31.62 jdNtXDF10.net
>>963>>964
仰る通りで値段が少しネックです。
300mm(DXにつけて450mm)で充分足りるなら70-300でもいいかなと思ってるのですが、一方でナノクリなしの差がどれほどかも少し気になってます。
200-500は競馬場では使わない領域が多そうかと勝手に思ってて、70-200は馬をアップで捉えるには足りなそうかと勝手に思ってます。実際どうなんでしょうか…
サードパーティはあまり知らないのでおすすめあれば知りたいです。
982:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 21:52:24.40 ZX1xVa0p0.net
>>966
長いに越したことはない
500mmも使うよ
983:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 22:03:37.35 nwnIK3GL0.net
AF-S 300/4という選択肢もあるにはあるなあ
984:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 22:18:34.74 jEztF0dQ0.net
換算450㍉って意外に短いよね
Fzの400と600(焦点距離/換算)をいつも持ち歩いてるけど、自然に600を手にすることが多い
985:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 23:28:15.29 IwTXZbMh0.net
>>965
??
986:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/02 23:33:03.35 ohgDxz0/0.net
ワッチョイありスレ立てようとしたけど、無理だった。
誰かに頼みたい。
上で何回かこの話題が出ているけど、ワッチョイありでいいと思う。
ミネオがなしで立てても、それは隔離スレということで。
987:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 01:15:48.36 ZlhiJ1nr0.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
スレリンク(dcamera板)
とりあえず次スレ建てた
988:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 01:17:41.01 ZlhiJ1nr0.net
すまんが出なきゃならんのでだれかテンプレ頼む
989:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 04:14:15.46 0FPo1opc0.net
>>972
乙!
テンプレって、過去スレを並べてあるやつかな。
あまり荒らしが過ぎるようなら2以降に注意書きを足してもいいけど。
990:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 05:21:47.02 JSF7vfyQ0.net
テンプレに基本的な機種とレンズを入れてもいいかと思うんだがどうかな?
似たような質問が多いから。
撮影対象「子供」
予算10万円なら○○
予算15万なら○○
予算20万なら○○
みたいに
991:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 06:03:25.97 TSDgHFVx0.net
ワッチョイ無しの本スレがこっち
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
スレリンク(dcamera板)
992:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 06:36:26.14 0FPo1opc0.net
>>975
メーカーや発売年によって違いが出てくるからいらないと思うよ。
それに質問者がメーカー指定することもあるしね。
やっぱりミネオがスレ立て荒らしをしたな。
予定通り、972が建てたワッチョイありが本スレということでよろしく。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
スレリンク(dcamera板)
993:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 06:48:41.18 HLJITfb40.net
ほんとにミネオがたてててクソワロタ
994:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 07:14:39.47 4A5tIkk90.net
>>977
消えろゴキブリ
995:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 07:18:26.23 GNaFhPmj0.net
ミネオが相談しててワロタ
996:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 07:19:29.77 047PoeCs0.net
>>980
消えろゴキブリ、、
997:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 08:50:48.09 y9p0BiQt0.net
>>966
シグマやタムロンの中古でおためしする
ちょっと難ありなら1万くらいで買える
傷あり、レンズ内にホコリあり、カビあり、絞りが動作しにくい、
AF以前のマニュアルの古いヤツなら数千円で買える、ワゴンに適当に放り込まれているが
MFで置きピンで撮っても構わんでしょ
998:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 10:01:51.47 0ME25zoV0.net
>>966
競走馬じゃなくてモータースポーツや航空ショーだけど、D7200に
タムロンの150-600mm(A022)つけて使ってる。
999:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 18:08:18.12 8ngU3PmI0.net
>>957です。
みなさんご意見どうもありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 20:58:03.12 6enAjW1R0.net
>>984
とりあえず中古の旧70-300でも買って
換算450で足りるか、写りはどの程度満足するか基準を作ったら?
1001:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/03 21:15:54.94 CAVeOuNo0.net
>>985
同意。
購入に抵抗があるようならSIGMAの100-400あたりをレンタルしてみるのもいいと思う。
1002:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 00:07:51.12 mJJqKsoL0.net
【動機】カメラの買い替え
【予算】中古で~5万くらい(ボディのみ)
【用途】街中や旅先の景色、食べ物、動物などの撮影
【出力】PC
【大きさ/重さ】女性が持ち歩いて疲れない程度の重さ
【所有機材】OLYMPUS EP3、←用の単焦点のレンズ2つ、電子ビューファインダーvf-2
【使用者】7年くらい使っていましたが知識は素人です
【重視機能】手ぶれ補正、Wi-fi、できればレンズを使いまわしたい
【その他】
OLYMPUS EM10 MARK2がお手頃ですし第一候補なのですが、2015年とだいぶ昔のカメラで購入を躊躇してきます
↑とPanasonic GF9を比較した場合どちらがおすすめですか?
レンズは使い回せませんが、FUJIFILM XA3も気になっています
よろしくお願いします
1003:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:18:29.89 Is9zfeeR0.net
初心者です。
gx7mk2と45-175mm買って6万円なんですが
一眼コスパ的にはどんな感じですか?
1004:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:30:25.35 7drW1rrf0.net
>>988
mk3じゃなくて今更mk2という選択がありえなさ過ぎる
それとも記載ミスか?
15mm F1.7のLeicaレンズキットにそのレンズが付いてその値段ならアリという感じ
12-32mmキットならありえん
1005:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:35:50.46 Is9zfeeR0.net
>>989
うーんmk2です
標準キットです。
予算があんまりないから良いかなと思ったんですが
6万くらいだとなにがよかったですかね?
1006:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:39:35.13 z91NNg6m0.net
買っちゃったなら使い倒した方がコスパ()上がるだろ
1007:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:45:15.44 Is9zfeeR0.net
>>991
そうなんですが、ベテランからみたら6万円だと何が良かったのかなと
1008:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:53:56.82 7drW1rrf0.net
>>992
そもそもベテランなら半端な選択肢しかない6万のレンズキットを狙わない
せめて10万まで貯めてもうちょいマシな選択肢を選べるようにするかどうしても6万ならサブとして使える1型コンデジを買う
1009:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:56:37.89 Is9zfeeR0.net
>>993
なるほど
DMC tx1とg7mk2
4万だったので迷ったんですが、まあ買ってしまったので一眼練習します
1010:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:57:57.33 Is9zfeeR0.net
ちなみにベテランやプロのかたは
最新型に切り替えるタイミングはどんな感じですか?
1011:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/05 16:59:49.27 1YGjGOjo0.net
>>995
ベテランであり、自称プロです
一番は老眼に優しいのが出たら買いですね