初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 124at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 124 - 暇つぶし2ch429:389
19/01/20 15:14:48.05 V8M+9CYw0.net
>>390
ありがとう。
焦点距離の違う単焦点を両方に付けて二台持ち出してみたけど交換の手間が省けた事を感じるほどではなかったので1台で良さそうです。
どっちかだけ持ってると”飽きるから”という理由でなら置いておく価値はありますが、ダイヤル、ボタンが少なくタッチパネルで…と言うのは合わないのでKiss Mを売る事にします。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 17:00:34.34 OW4kxjQR0.net
413、415、417はミネオとかでぶPと呼ばれている10年以上デジカメ板や価格、知恵袋で荒らしをしている奴だから、まともに聞かないほうがいいよ。
専用スレもあるくらいだし。
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板)

431:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 17:53:06.50 FINf0I8a0.net
>>417
ソニーはねぇ…製造部に昔居たけど、初期生産は製造不良、部品の不具合とか多くて、何というか生産しながら具合悪いとこを改良していく様な感じだったねぇ
初期ロットがだめなのは製造現場で働いて納得したよ
今はどうなのかね

432:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 20:49:50.68 PNj+mCXT0.net
>>417
ソニーはテストが足りないんじゃなくて確信犯でしょ。
小さい筐体最優先の弊害だけどメインの顧客が望むからしゃーなし

433:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 21:47:45.60 rWDzS5VA0.net
>>418
カメラを売る理由は、持っていたくないだけじゃないですからね。
気に入ってはいるが…ってのもありますし

434:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 08:14:02.34 qx83T0yS0.net
わざとソニータイマーを作り込んで買い替えさせるんでしょ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 12:18:05.04 lfPyNssk0.net
今時の若者はソニータイマーなんて知らんぞw

436:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 22:49:30.38 bTtBzNzX0.net
カメラってどれくらいの頻度で買い替える?半年は早い?
今PanasonicのGF9を使ってるんだけどファインダーないしマニュアルで撮ってるといちいちメニュー開かなきゃいけないのが面倒くさくて中級機がほしくなってきた。
けれどまずはこのカメラをもっと使いこなせるようになる方が良いのか…。
趣味でやってるなら好きにしろって言われそうだが。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:05:08.67 BSOkq+LG0.net
>>425
日常用と週末写活用で使い分けすればいい

438:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:21:15.35 St9v4NMN0.net
>>425
少なくとも4~5年は買い換えないよ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:23:41.60 xeNik7qG0.net
定型だけど中古の中級機をどうぞ
エントリー機買うとそのように必要な機能がなくて結局買うことになる

440:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:37:14.28 sj4cXOfu0.net
広角ズームレンズの歪み(パース?)について教えてください。
α7sの最初のレンズとして1635zを買おうと思っています。
基本広角が好きなので16mm付近で撮ることが多いと思いますが、スナップとして35mmで使用した場合でも広角レンズ特有の歪みは出てしまうのでしょうか。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:43:02.14 tyt/S+kL0.net
>>425
カメラ初めて買ってから自分に合うグレードのボディにたどり着くまで半年に一回は買い替えてた
たどり着いたら数年に一回そのグレード内で買い替え

442:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:44:15.31 UvhIVbtV0.net
>>429
純正現像ソフトに歪み補正はある。
ただ面倒くさいので、撮影時に常時補正オンにしておいとけばラクかな
撮って出しにしろRAWにしろ補正忘れしないよ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 01:11:25.94 XhAHlh6j0.net
>>431
撮影時の歪み補正ってRAWでも有効なんですか?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 06:00:11.61 y8VecpuH0.net
>>429
出ないです。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 06:04:42.40 y8VecpuH0.net
上のレスの付け足し、出ないと書いたのは16ミリほどのという意味です。特殊なレンズ使わない限り画角なりのパースは出ますがそういうもんだと受け入れてください。望遠は圧縮効果が出るのが楽しいし、広角はパースが楽しい。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 11:55:23.60 3QYreJpS0.net
>>432
撮影時に歪み補正オンにしておけばedgeなら補正オートになってるよ
もちろん現像時にオフにもできる

447:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 12:53:59.58 W0Yd2I2B0.net
>>425
金があるなら買い換えるのがいいよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 20:57:10.83 KNDgQ4rn0.net
>>429
35mmにもなるとそんなハッキリとした歪みは少なくなるよ
それとは別問題で1635Zの35mmはちょっと画質が悪いけどね

449:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:00:43.85 EGo6jybd0.net
ソニーは画質が悪いね
比較するとびっくりする

450:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:03:19.64 mQ1EBS5U0.net
ニコンも画質が悪いね
比較するとびっくりする

451:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:07:23.34 zm9cUyfl0.net
キヤノンも画質が悪いね
比較するとびっくりする

452:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:34:37.77 0wtwhFcH0.net
それに比べてLUMIXときたら

453:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:34:08.71 4G9NUCcv0.net
タッチフォーカスではなく、オリンパスみたいなタッチオートフォーカス出来るフルサイズ一眼(ミラーレス含む)はありますでしょうか?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:46:43.60 lAZxNx1U0.net
>>442
指先で触った広い範囲のどこかにAFあってればいいみたいな、
曖昧なAFの仕方はやめたほうがいいと思うよ。
写りが良いから、どこにピント合ってるかはっきりわかるからね。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:50:08.12 B2TQiZMz0.net
>>442
使ったことは無いけど新しめの機種ならどれも出来るのでは
α7R3にも画面のどこを使うかとか相対絶対とか色々機能付いてるっぽい
似たような事はタブレットとかスマホを使っても出来るね

456:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 08:15:40.66 FajzOfqB0.net
>>439-440
キヤノンやニコンはフルサイズ用のマウント径だから
画質がいいよ

457: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19/01/23 08:49:10.03 SgTUsgGM0.net
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< キヤノンはざらざらもやもや
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)←大好物

458:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 10:22:07.77 sJEi3yLh0.net
>>445
ソニーはフルサイズ用のマウント径だから
画質がいいよ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 11:23:45.30 LA3Dv5c40.net
6400発売開始したら6500が安くなるなんてこと… ないですよね…

460:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:22:35.85 v0Pck/Kr0.net
>>447
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:24:30.90 znbmkUE70.net
>>446
グロ

462:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:25:27.03 MWg5O22H0.net
なぜSONYはマウントの選択を誤ったのか?

463:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 13:32:50.10 Fr9uu6kq0.net
スレ違い多し

464:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 16:52:36.62 UIaOmNcQ0.net
現在、換算75mmの単焦点レンズ一本しか持っていないんですが
ディズニーランドなどでスナップなど。撮影する場合これだけだと不便でしょうか?
広角側のズームレンズを買おうと思ったんですがカメラと単焦点レンズを買ったら予算がだいぶ厳しくなってしまって
ズームレンズを買おうか迷ってます

465:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:10:17.44 RgxNIHaT0.net
>>453 まぁそこそこ不便だろうね(APS-Cの50mm?)
金欠なら新品にこだわらずに中古のタムロンとかシグマ買えばいいんでねぇの?
まぁ本体情報無いしどのくらいの期間、そのレンズに慣れてるかにもよるし
構図とか美観といった個人の感性でそのレンズに愛着有るなら無理に他のレンズに手を出さなくてもいい
趣味の世界だからね、換算75mm単焦点のみでカメラライフを過ごすのも悪くはないと思うよ
ただ「取りたい構図が取れない」と不満が有るならもう少しパターンを増やすのは有りでしょう
正解なんかないしね・・・
あと会社とかに努めてるならニッチなメーカーじゃないならカメラ好きそうな人に相談するのもあり
好きな人は捨てるに捨てられずに�


466:咊uしてるレンズ結構もってるからね 現状説明すれば案外タダで無期限レンタルぐらいしてくれるかも



467:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:23:49.84 skTaYg5P0.net
換算50mmと間違えて入手したか…
24-105mmなどはあって損しないと思うわ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:34:40.10 UIaOmNcQ0.net
>>454
>>455
ありがとうございます。
今持ってるのはEOS Kiss MにマウントアダプタでEF50mm F1.8 STMを付けてます
まだ買って一ヶ月くらいなので使い勝手どうこうはわからないんですが来月ディズニーに行くので
もし買うならそれまでには準備したいと思ってます

469:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:48:18.45 y4ilJMVE0.net
>>456
アダプタあるなら55-250中古美品数千円でも
付けるとパレード撮るのに超便利ですぜ旦那。
ミッキーの家とかグリーティングだと
18-55も欲しくなるけど。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:52:23.81 RgxNIHaT0.net
>>456 なんか想像してた通りだった・・・
そのレンズで良いよ、しばらくそのレンズ1本で行ってみ
金欠状態で手が届くズームなんて暗いのしかないだろうし
金銭的に余裕が持てるまでそのレンズ1本で良いよ

471:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:10:34.61 bBC4g5550.net
人通りの多いところやカフェとか行ったりして擬似ディズニーやってみるといいよ
多分広角欲しくなると思う

472:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:13:58.77 2oMSMIt30.net
18-135が良いと思うなぁ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:29:31.04 hPn7bgrG0.net
皆さんありがとうございます
やっぱりディズニーランドだと混んでて自分の好きなように動けないと思うので安いズームレンズを買って
基本は今持ってる単焦点を使って、どうしても動けなさそうならズームレンズに付け替えて撮ってみようと思います

474:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:33:11.15 2oMSMIt30.net
>>461
いや、基本ズームがいいと思うよ
むしろ意図的に撮らないのであれば単焦点の出番がない
外でレンズ交換慣れてないと落としたりする可能性あるし

475:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:33:11.44 PyICiY3Q0.net
>>457 スナップなら55-250じゃ駄目だろ
そもそも今50mm使ってて広角が欲しいって言ってるのに

>>460 の通り18-135が安くてAF早くて写りもそこそこ良いからオススメ

476:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:41:12.79 k7dK2CR40.net
18-135はusm速くてオススメだけど
stmでも十分イケるからコスト押さえるならありか。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 19:03:00.27 hPn7bgrG0.net
>>462
>>463
>>464
18-135というのはEF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USMっていうやつですか?
今検索してみたらだいぶ安そうなんですがこれはEFマウントアダプタでeos kiss mに付けられますか?

478:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 19:46:50.47 CfhiRNBT0.net
>>465
そのレンズだよ
あと18-135stmってのもあってさらに安い
usmの方が新しいしAFも速いから予算が許せるならusmの方が良いと思う
もちろんアダプターがあればef-sのレンズも使えるよ

479:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 20:02:13.11 hPn7bgrG0.net
>>466
ありがとうございます。stmのusmの違いを調べてみてどっちを買うか検討したいと思います

480:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 20:10:54.84 MCCvwMk50.net
>>467
Nikon APS-Cユーザーだけど、半年でこんなレンズこんな感じ。(35mm換算の場合全てx1.5)
ズーム
10-20mm
18-140mm
70-300mm
単焦点
20mm
35mm
50mm
85mm
何が言いたいかと言うと、予算が限られてるなら必要な画角を優先順位付けて買い足して行くといいと思うよ。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:49:27.53 ep0pQ73T0.net
>>453
ディズニーなら55-200mmぐらいの望遠ズームがあったほうが良いよ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:56:08.93 wh+DDVek0.net
>>469
スナップなのに?

483:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:56:18.29 Blq7szgN0.net
ディズニーで望遠欲しいなんて言ってるやつは、
自分が入ってないスナップばっかり撮ってるつまらん人間。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:06:58.71 yes6jAQa0.net
>>470
パレード撮らないのか?

485:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:13:13.53 CfhiRNBT0.net
オタじゃあるまいし
18-135あればとりあえず大抵のシチュエーションでいけると思うけど

486:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:25:26.04 w6Q5lMFh0.net
ま、高倍率ズームが無難ではある

487:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:36:14.24 f33IYdhv0.net
ディズニーで
55-200と聞いて
パレードなんだなろうなと何ら違和感なく思ったが

488:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:40:15.02 wh+DDVek0.net
>>472
パレード撮る人と撮らない人がいるだろう
質問者
A、50mm持っててスナップ撮るズームが欲しい
Q、パレード撮るから55-250mm
答えになってないだろw

489:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:58:06.12 f33IYdhv0.net
>パレード撮る人と撮らない人がいるだろう
もちろんその通りではあるけれども
それを言い出したらキリがないだろ
答えた人はディズニー内をイメージして
恐らくパレードを撮るであろうと想定した前提で回答したのだろうしね

490:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:01:07.51 y8B0jhog0.net
>>476
ディズニー「など」でスナップ「など」じゃなかったっけ?

491:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:08:13.42 wh+DDVek0.net
>>478
などって書いてあるね。
そして「広角側のズームレンズを」とも書いてある。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:15:33.75 f33IYdhv0.net
程度の問題だろ
「スナップしか撮りません」
「パレードは絶対に撮りません」
とか書いてあれば別だけどな

493:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:18:46.94 SKD1sFRh0.net
カメラレンズポチって届いたら
外箱が盛大に凹んで商品の化粧箱も微妙にシワ寄ってたんだけど簡易的に
ダメージ出てるかチェックする方法とかありますか?
案外梱包資材もレンズポーチもフカフカで平気なのかな…判断つかないです

494:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:58:31.92 GsYzy7MF0.net
まぁ本人が選ぶ事だからなんとも言えないけど広角側ズームって言ってるのに望遠ズームも使うかもしれないって勧めるのはどうかと思うな
望遠ズーム買おうとしてる人にどうせ必要になるからって広角側ズームを勧めないだろ?

495:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:03:51.86 AiSAcmOH0.net
>>481
ダメージが出ているかは、メーカーでチェックして貰わないとなかなかわからないが、多分大丈夫じゃないかな?
どうしても気になるなら、宅配業者に弁償請求。新品に交換してくれと言おう。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:09:34.78 AiSAcmOH0.net
>>456
せっかく本体がちっこいMを買ったんだから、EFMレンズを使ってみては?
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMで良いだろう。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:31:26.98 LdKqXwkk0.net
>>481,483
外箱も商品の一部なんだから交換要求する権利はあると思う
ただ、購入店に交換要求をするべきでは?
配達業者とのやり取りは販売店がやるべきかと

498:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:45:47.88 UI7eCIt70.net
>>483
>>485
一度購入したお店に相談してみます…
ありがとうございました

499:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 08:59:11.86 GXj7EHUg0.net
自分が>>453さんで、予算ない中ディズニーでスナップを見据えるならefm22mm(またはefm15-45mm)を優先して余裕があったらefm55-200とかかなあ
屋内で結構薄暗いとこもおおいから22mmは結構活躍すると思うし
パレード・ショーは諦めるかどうか
便利ズーム買うとしたら、将来レフ機購入予定無いならefm18-150mmを勧める
軽さ&嵩張らないことは1つの正義

500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 11:02:57.49 hF6tRvJQ0.net
確かにアダプターの話があったからef-sレンズ勧めたりしてたけど、ef-mで


501:高倍率が1番いいなw なんで最初にef-m買わなかったんだろう



502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:34:11.22 xL+RC4Ac0.net
案外単一本でもなんとかなるもんさ

503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:41:01.11 bO/dptAF0.net
>>489
スマホからのステップアップなら尚更ですね

504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:42:19.04 zEoJbHCP0.net
なら32mmf1.4オススメか。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 20:22:34.15 sBhei11W0.net
明るく、固定F値のレンズはもちろん使いやすいが、絞りを覚えるためにも通しじゃないズーム使うのもオススメしたい
なんでもがっつりボカせば良いってもんでもないから

506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:01:13.72 JSyVxTuU0.net
それぞれの焦点距離での差をみるためにもF値通しができた方がいいかと思うな

507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:05:54.13 4g9kpv5n0.net
正直、ボケてりゃ良いんだろって感じの写真・嗜好が溢れてるからうんざりするな

508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 23:28:40.49 JUT+kOpe0.net
>>443-444
遅くなりましたが有難うございます

509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 23:35:55.33 P6boNhZJ0.net
初心者はただボカして遊んでも楽しいもんだし
F値で映るもの整理するの考えるのはさんざんボカして遊んでからでもいいと思う

510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 03:07:36.01 AMy1hYcB0.net
ディズニーはほんとベリーハードだよ。全部使う。
中でも全く撮れない時に1番不満が出る。
望遠がないとショーが届かない。夜は明るいレンズがないとピンボケだらけ。この2つが特に後悔する。
1本しか買えないなら、35mmぐらいの明るいレンズでトリミングを頑張るかなぁ。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 08:21:05.23 ur9khl7p0.net
>>492
可変絞りズームってもともとあまりボケないから、初心者には絞りによる変化を体感しにくいんじゃない?
50mmF1.8は開放で解像せずにボケまくり絞ると嘘のようにシャキッとするがボケないという、絞りの影響がモロに出るレンズなので、教材には最適だと思う。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 08:47:27.33 qBuHkytR0.net
もう面倒臭いわ
大三元と35単と105単買っとけ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 09:54:25.85 osvTVk+W0.net
>>498
開いた時の解像しないのとボケが大きくなるのが混同しやすいのは教材には向かないよ
いまどきの開放側からしっかり写る大口径じゃないと、絞りだけの差がわかりにくいでしょ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 11:19:14.35 Se2KOh6j0.net
Kiss MにGX7mk2追加してみたけど、マウント分けて持つのってやっぱり無駄が多いっすね。
別マウントはフルサイズとミドルAPS-C(M4/3)とかに限るわ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 12:05:16.62 osvTVk+W0.net
キヤノンはAPS-Cと言っても他社より1回り小さいからじゃ?

516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 12:59:11.29 ZeqLZ/090.net
>>501
センサーの大きさによるアドバンテージも大きくないしカメラとしてはGX7mk2の方が出来てるからKiss Mを処分だな

517:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 18:28:35.13 9aeuM9tg0.net
APS-C陣営は完全にレンズがボトルネックだな
ニコン、ソニー、等々は、フルサイズの重いレンズしか良いのが無いし、リコーやフジは低シェアで撤退したらレンズもあぼーん
その点ではマイクロフォーサーズはパナとオリンパスで使いまわせるし、シグマからもコスパの良いレンズが出てる

518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 18:49:25.71 9aeuM9tg0.net
パナの来たるフルサイズは、Lマウントにアダプタ使ってって互換性が無い時点で
マイクロフォーサーズは完成域に達したて証拠だな
もう思いっきり冒険できる領域にきた
オリの新フラッグシップの仕様


519:は、他社ミラーレスが真似することだろう EM1mk2やGH5の発売にしても、ダブルスロットとか他社ミラーレスはこぞって追随したし



520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:13:11.73 3ZPzTfio0.net
そもそもミラーレスで小型軽量で普及してるのに
それをわざわざフルサイズにしてまたデカくしてるってのが
よくわからんな

521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:21:11.42 jB2Bsva30.net
>>504
フジが撤退したらアボーンと言っても、フジが撤退する可能性よりも、パナとオリの両方が撤退する可能性の方が高くね?

522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:24:08.43 bUSXB3Kc0.net
ミラーレスが売れてるのは国内だけの話で、販売台数が1桁多い海外向けでは
まだまだミラーレスは少数。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:36:38.68 9prfONuy0.net
>>508
フルサイズ市場はすでに一眼レフを抑えてミラーレスがトップ
ソニー ミラーレス一眼 欧州で40%の成長率 フルサイズ市場シェア数ヵ国で1位
2017.09.02 デジカメライフ
URLリンク(dclife.jp)
フルサイズ市場に関しては安定して2位が取れる状態で
"ドイツ、スペイン、スイス、オーストリア" では 1位を取れる状況である事を明らかにしています。
掲載されているプレゼン画像を見てみると、ドイツでスペインでフルサイズ市場シェアが1位になっている事が確認できます。

ソニーが中国のフルサイズカメラ市場でナンバーワンに
2018年6月8日 デジカメinfo
URLリンク(digicame-info.com)

ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
2018.08.16 デジカメライフ
URLリンク(dclife.jp)

524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:45:55.01 FVvqj5tm0.net
>>509
BCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい。、、、

525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:51:42.41 WpfUAJP50.net
・BCN AWARD 2019
デジタルカメラ(レンズ一体型)
1位 ニコン(シェア31.5%)
2位 キヤノン(シェア29.8%)
3位 ソニー(シェア11.9%)
デジタルカメラ(一眼レフ)
1位 キヤノン(シェア57.4%)
2位 ニコン(シェア39.3%)
3位 リコーイメージング(シェア3.1%)
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
1位 キヤノン(シェア31.6%)
2位 オリンパス(シェア23.5%)
3位 ソニー(シェア22.7%)
BCN AWARD 2019では一眼レフ・ミラーレスともにキヤノンがシェアトップ
BCNが、主要販売店の2018年の年間販売台数を基に集計した「BCN AWARD 2019」を発表しています
URLリンク(digicame-info.com)

526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:52:50.24 vkHcOGrw0.net
ソニー潰れそうだね、、、

527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:53:15.66 WpfUAJP50.net
実売データに基づいてNo.1メーカーを讃える BCN AWARD 部門別受賞企業
URLリンク(www.bcnaward.jp)
●デジタルカメラ(一眼レフ)
          BCN AWARD(シェア) RANK2(シェア) RANK3(シェア)
AWARD 2018   キヤノン(61.1%) ニコン (34.4%) リコーイメージング (4.2%)
AWARD 2017   キヤノン (63.3%) ニコン (31.6%) リコーイメージング (4.8%)
AWARD 2016   キヤノン (56.2%) ニコン(36.7%) リコーイメージング (6.7%)
AWARD 2015   キヤノン (54.7%) ニコン(39.1%) リコーイメージング (4.5%)
AWARD 2014   キヤノン (49.2%) ニコン (42.5%) リコーイメージング (5.2%)
AWARD 2013   キヤノン (52.7%) ニコン (35.1%) ソニー (7.1%)
AWARD 2012    キヤノン (46.3%) ニコン (39.2%) ペンタックス (7.5%)
●デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
AWARD 2018   オリンパス(27.7%) キヤノン (21.3%) ソニー (20.2%)
AWARD 2017   オリンパス (26.8%) キヤノン (18.5%) ソニー (17.9%)
AWARD 2016   オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン (13.6%)
AWARD 2015   ソニー (34.3%) オリンパス (22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014   オリンパス (28.9%) ソニー (26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013   オリンパス (29.8%) パナソニック (23.3%) ソニー (20.1%)
AWARD 2012   オリンパス (36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー (27.3%)
AWARD 2011   パナソニック (38.7%) ソニー (32.2%) オリンパス (29.1%)
2017年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3 --BCN AWARD 2018 でデジタルカメラや交換レンズの2017年のシェアが発表されています。
URLリンク(digicame-info.com)
2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
URLリンク(digicame-info.com)
BCNランキングに2015年の写真関連製品のシェアベスト3が掲載
URLリンク(digicame-info.com)

528:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:05:19.86 9prfONuy0.net
>>511-513=URLリンク(i.imgur.com)
BCNはヨドバシとか直販とかぜんぜん含まれていない精度の悪い
厚生労働省のような統計
出すならGfkランキングだけだな

529:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:06:12.60 dfz3Xczo0.net
>>514
ソニーは落ち目だね

530:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:09:00.75 tTVGOtfM0.net
ルミックスLX100と同じ性能で一眼レフ作るとどれぐらいかかる?
中古で

531:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:16:05.35 9prfONuy0.net
>>516
素人が一眼レフ作るのは大変だからやめておけ
学研のキット本がかつてはあったが

532:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:17:14.89 9prfONuy0.net
>>515
でぶPミネオのレスは落ち目だね
昔はいろいろな意味ですごかったのにw

533:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:27:01.69 Ry9pYxh60.net
>>516
カメラ本体とレンズを買ってくるだけだから予算の幅は広い

534:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:32:37.90 WpfUAJP50.net
>>514
たしかにヨドバシはビックよりマイクロフォーサーズが売れると聞いたことがある
BCNはキャノンのKissMに多少有利かも?
あくまでも多少だが

535:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 21:36:15.20 KZE78Btq0.net
>>514
グロ

536:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 22:48:49.34 lxey4b6M0.net
まずそもそもニコンのレンズ一体型って何が売れてるんだ?
RX100みたいな1インチ機種はともかく、スマホ時代に低価格デジカメなんて
売れてるの?

537:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 23:10:00.93 Lc0pL5DL0.net
そりゃ超望遠勢でしょ
他が更新止まってるから一人勝ち

538:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 23:10:21.77 9prfONuy0.net
もうコンデジは水中機種と高倍率ズームのでかいのと
VRカメラしか売れてないよ
VRはどっちかというとビデオカメラだしな
ウェアラブルタイプのもビデオカメラに近い

539:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 23:10:26.07 OMJH0wrd0.net
P900は人気あったんじゃないかな

540:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 23:27:59.92 bUSXB3Kc0.net
GoProみたいなアクションカメラや、360度カメラはそこそこ需要有る。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 00:26:21.15 6MiEuM+y0.net
【動機】ツーリング、旅先での記録のため
【予算】ボディ+レンズ 10~15万程度
【用途】バイクで出かけた先での風景や自分のバイクを撮る他にたまに家族写真でも
【出力】PCとスマホ
・任意項目
【大きさ/重さ】リュックに入る程度。必要に応じてカメラ用のリュックも買います。
【所有機材】iphone 6s
【使用者】初心者の初カメラ購入となります。
【重視機能】ファインダーを覗きながら撮りたい。
【その他】
一眼レフなら9000d又は80d
ミラーレスならx-t2 と考えています。x-t2は見た目が気に入ったのとx-t20と比べて性能が良さそうからといった理由。
一眼レフの方はネットをいろいろ見た結果上記のどっちかを買えばいいのかなと思った次第です。
バイクでの移動を考えるとミラーレスに分があるのかと思いつつも、リュックに入れるなら一眼レフでも大差ないのか?と迷ってしまったので諸先輩方の意見をうかがいたいです。
また、同価格帯で他に推奨されるものがあればお願いします。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 01:12:19.14 cShb0GtO0.net
>>527
自分はツーリングでベルトマウントのポーチに入れてすぐ取り出せるような使い方してるから
オリンパスのOM-D EM-5 IIに17mm単焦点と12-40標準ズームと安い望遠レンズと、ピンホールの魚眼トイレンズで回してる
大型一眼レフ用ポーチならその辺一式まるっと入るしレンズの交換もサクッとできるし
少し型落ちだけど今ならEM-5 II+12-40F2.8Proレンズのセットが安い

543:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 08:30:36.55 lm3JZRrJ0.net
>>527
第一感を大事にT2いくのがいいのかもだね
他予算の上限付近で挙げるとしたら
X100FとGoPro7black買うとか
中古でも良いならα7s初期型でオールドレンズ遊びとか
2月中旬に出るフジの最新aps-cを待つか

544:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 09:04:21.81 1r8LkyFS0.net
>>529
X-T2と3で動体AFえらい差があるから
絶対に動くもの撮らない、でなければ
3の機能が降りてくるX-T30まったほうが
良さそうね。

545:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 09:13:24.49 lm3JZRrJ0.net
>>530
おっしゃる通りの事考えて書いてました
分かりやすい補足をありがとう

546:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 11:42:15.83 wyrEMYPu0.net
>>529
αはソニータイマーがあるからやめた方がいいぞ

547: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19/01/27 11:50:15.02 i4cYPKsc0.net
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< でぶPはミネオタイマーがあるからやめた方がいいぞ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)←大好物母ちゃんのなすカレー
スレリンク(dcamera板:1番)-10

548:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 12:36:05.83 xWf8/udB0.net
>>532
ニコンはニコンタイマーがあるからやめた方がいいぞ

549:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 13:13:37.71 6VsNC6fj0.net
>>534
おうむ返ししか出来ないのな
もっと頑張れよ

550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 13:23:29.58 FTlsBOL40.net
どっちもちっこいマウント径でフルサイズよくがんばった!

551:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 14:22:20.86 PSUOJfyC0.net
>>528 >>529 >>530
ありがとうこざいます。
なんとなく防塵防滴は必須みたいに考えていましたがそんなに必要ない感じでしょうか。
x-t30も気になっていましたが防塵防滴はきっとないと思うので除外していました。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 14:47:43.89 gfdhZPza0.net
>>537
防塵防滴ってチリや水に"配慮"してあるというだけでそのような環境で使えることを担保する物ではない
この点がちゃんと規格が決まっている防水との違い。そのとき大丈夫であっても数年後にトラブルを起こす可能性もある
壊れたらさっさと買い換えるというならそれなりに頼りになるかもしれない
ちなみに防塵防滴だろうが防水だろうが結露への耐性はないに等しいから注意しよう

553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 15:26:32.21 6UjUuHOP0.net
レンズレスカメラの進展はどうなっているのですか?民生向けに販売されるようなことはありませんか?

554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 16:07:54.84 j6waEVqk0.net
>>537
フジの旧機種の、防塵防滴ではないX-E1とXF55-200mmで、
ゲリラ豪雨にあいながらの撮影や、夏の水かけイベントでのホースやバケツの水流を浴びたりもしているけど特になんともなったこともないくらいで、
防塵防滴自体よりも、濡れたあとの


555:処理のほうが重要度は大きいです 防塵防滴がなくても浸水などのしやすさが変わるというだけで、防水と違って水没などすれば当然壊れますし、 高湿度の場所などで問題が起きなくなるわけでもありません 機種選択時の候補が、それ以外の機能でほとんど差が無いのなら選択の理由にするのもいいですが、それほど優先して選ぶような機能ではないですよ



556:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 16:22:10.16 KwuayQde0.net
>>537
自分は防防耐低温は必須と考える派
登山アウトドアで使うのと同レベルの使用条件
な気がするバイク乗りの人はあった方がいいと思われます。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 18:46:07.49 BUBeLrX20.net
ヤフオクなどの中古レンズって特に問題ないでしょうか?
それなりにリスクを覚悟で買うようなものですか?

558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 19:48:58.12 7kPxUNan0.net
2年後カメラ市場は今の半分に、世界シェアトップのキヤノンも今後は法人へ注力
デカイカメラの時代は終わり
だからカメラもレンズも中古で結構

559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 19:58:53.28 Tza9SfT+0.net
>>543
シェアが半分にならなければ新品で半分になると中古なの?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 19:58:58.12 L70VY4mN0.net
個人的には
1.ネットオークション→リスク大
2.マップカメラ、フジヤカメラ等の検品がある程度しっかりしているショップ→リスク低+
3.2以外のショップ→リスク中+
すべて自分が検品できる事前提。検品できるスキルがないなら新品を買った方が良い
中古でハズレをつかまされても判らないし

561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 20:05:11.10 Tza9SfT+0.net
>>542
ボディであればヤフオクならシャッター数を公開しているケースもあるだろうから、それなりのメリットはあるにしても、レンズはあえてヤフオクで買うメリットは、キットバラシ未使用品とかを除いて価格差とリスクのバランスが悪いと思う

562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 20:31:52.84 BUBeLrX20.net
>>545
>>546
ありがとうございます。相場より4000円くらい安くて保護フィルター付きのものがあったのでヤフオクで買おうと思ったんですが
やめておきます。

563:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 22:46:14.49 /kpAFafZ0.net
ニコンのデジタル一眼レフを持ってます
軽い望遠レンズ探してるんですができれば500㎜欲しいんですが
中古でもいいのでミラーレンズとかではないいいのがあったら教えてください

564:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 22:51:25.95 lSPFHMye0.net
軽い望遠って物理的な重量のことだよね?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 22:53:29.17 WhHIM56Z0.net
f=500mmが欲しいという話であれば最軽量でも1kg強にはなってしまうような

566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 22:56:52.90 /kpAFafZ0.net
1kg~1.2kgまでが限界です
その重さで可能な限り焦点距離を伸ばしたい
中古でしか出回ってない昔のレンズでもマップカメラ等で入手可能ならおkです

567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/27 23:31:09.69 +QdDCiSE0.net
換算でない現役最軽量は純正500mm f/5.6Eの1460g
昔のを含むとタムロン200-500mm model A08の1230g
換算でいいならそこらの300mmズームでよかろ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 00:30:01.78 UmDGtB6K0.net
下手に古い500mmにするより新しいライトバズーカの方が容易に良い結果を得られそう

569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 00:38:16.07 NXjYkZQR0.net
フルサイズなら6400余裕だけど
APS-Cは2500ぐらい
マイクロフォーサーズは1600までかな それでも厳しいんで 通常は800まで
でもマイクロフォーサーズは手振れ補正が7.5段まで進化したから、静物ならISO 50 でも撮れちゃうんだね 凄い

570:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 00:57:10.44 CZh606My0.net
うん
スレとどう関係あるのかわからんけど

571:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 03:39:07.06 U3cAzJ5i0.net
・必須項目
 【動機】登山 >>193さんと同じだけど知識はないし予算も少ない
 【予算】 ~10万前後
 【用途】 風景 夜景や星空も含まれる
 【出力】L判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】 もったまま登るしあまり邪魔にならないくらいで
 【所有機材】 スマホ
 【使用者】 初心者
 【重視機能】 防塵防滴 手ブレ補正? 星空も撮れる
 【その他】 何買っても今のスマホよりは綺麗に取れるでしょうけど、夜景が全く写らんのはショックだった

572:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 04:34:03.64 nVfudthh0.net
スマホでも問題なく夜景は撮れるよ
三脚などで固定して低感度で撮ればいい

573:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 08:02:25.07 VhPpErhH0.net
>>556
OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット
と、あと何か三脚。
自分の持てる重さに余裕があり、お金が貯まったら、12-100 f4に切り替えると手持ちで夜のテント場が撮れ、望遠になるので雷鳥なんかも撮りやすくなる。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 10:08:52.17 vcF4AjG00.net
>>548
Nikonユーザーで70-300じゃ足らないので一脚使用を前提にSIGMA60-600を買おうと思ってるところだけど、重さ1キロ前半ならSIGMAかタムロンの100-400になると思う。でも、ワイド端100mmで平気なの?ってのがあるね。
テレ端500mmで重さを許容できるなら純正200-500が比較的お手頃だと思うけど、ワイド端200は自分は足らなくて2台待ちにする気はないし、SIGMA50-500は設計がちょっと古いので、結局、60-600で重さとデカさは妥協する予定。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 13:55:30.52 OUeD9wFk0.net
>>556
10万以内なら全部中古でニコンフルサイズのレフ機に超広角じゃないかなぁ。
中古とか重いとか今更レフ機とか色々と問題はあるけど、超広角で絶景を撮る喜びと人に自慢出来るプラスポイントは、頑張るだけの価値あるよ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 19:43:20.04 8nt9vjMZ0.net
>>560
ニコンの14-24は名玉だが、それだと予算が30万ぐらいになっちゃうしなぁ。
10万以内なら、samyangとかも候補に入れて良いかも。
登山して星空を撮る場合、山頂でテント泊とかになると思うけど、結露対策をしないと
一発でカメラ内部までびしゃびしゃになってしまうので注意を。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 19:55:29.39 pUrLg33y0.net
レフ機フルサイズで登山とか無謀だからお勧めしない
絶対持っていかなくなる
三脚も要るし、ミラーレスのAPS-Cやm4/3に超広角で充分

578:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 20:02:41.58 ckKRsjUu0.net
ニコンもって山なんか行ったらニコ爺に絡まれてダルいだけやぞ

579:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 20:40:30.81 XOzXgRpk0.net
タムロンスレでもニコンカスに絡まれてマジうざい
引き取ってもらいたい

580:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 22:33:20.33 u/US+kHY0.net
タムロンスレから顔真っ赤にして逃げてきたのに自分がまともだと思ってるの面白い

581:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 01:52:19.78 9XQZvlbl0.net
ソニーを山に持って行ったら1回目で壊れた

582: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19/01/29 02:32:00.53 MYq7zTER0.net
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< チルドレンズ
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)
スレリンク(dcamera板:1番)-10

583:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 08:36:36.47 pdhzYeBu0.net
>>567
グロ

584:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 08:38:25.02 ZDEE7MvP0.net
アサルトライフルのトライアルかよw

585:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 09:28:13.44 cFdoNTNG0.net
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 11:13:20.84 WsP0QbIz0.net
年度末に合わせて初一眼買おうとヨドバシ行ってきたけど、朝早すぎて店員がほぼいなかった
候補にしてたのはNikonのD5600、D7500、D500で触ってみた感じはD7500かD500かなぁといった感触
大きさ的にはD7500がちょうど良い感じだけど、ボタンの配置はD500の方が好きだった
あとファインダーがすごく見やすい
気持ち的にはD500に傾いてるけど重さと初一眼でD500ってどうなの?って気持ちが邪魔して決めきらない
撮影対象はディズニーダンサーとキャラ、子供の新体操の発表会、学校行事、運動会
レンズはとりあえずは高倍率のを一つ買って半年後くらいにもう一つレンズ買い足すつもりではある
一眼は重いし手入れ大変だし本当に大丈夫なの?って何度も念押ししてくる人いて、少し重さに不安になってる

587:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 11:30:24.46 aIJNbnug0.net
>>571
重さに関しては、そりゃスマホとかよりは重いけどよい写真が撮れると思えば苦にならないと思う。
ただし、小さい子どもと一緒に遊ぶ時には凄く邪魔になる
ぶつけるのも怖いしね

588:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:05:04.28 WsP0QbIz0.net
>>572
ありがとう
重さ優先で5600にした方がいいのか、大きさ優先で7500なのか、見易さとボタン位置で500かでぐるぐるしてる
どれ買うにしても高い買い物だから失敗したくない
子供と遊ぶ時は割り切ってスマホでいいやとは思ってる
ディズニーや学校、発表会会場への行き帰りの荷物の重さの負担をどう捉えるかなんだろうね

589:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:07:00.19 ZDEE7MvP0.net
あの~、α700の頃もソニー ってダメなんでしょうか
α700を今も使っているので、心配になってきたもので…

590:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:09:07.91 SIXnebG50.net
マイクロフォーサーズのメリットが自分にとって凄く魅力的だから更に発展して欲しいけど
シェアが高いオリンパスと、動画やAFが良くフルサイズへも進出のパナソニック
の2社でマウント共通化ってのが不安材料が無いんだよな
技術者は凄いんだろな
まあミラーレス他社単独マウントはマウント破棄しても驚かないな

591:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:17:39.47 8HJ+5des0.net
>>571
D7500ユーザーだけど、その用途なら好みで決めて問題無いと思う。
D7500でも実用上不満を感じることは殆ど無いとは思うけど、暗所でのAF性能はD500の方が高いから、D500が気になるならD500にした方がいいとは思う。
自分は日常的に持ち出すにはD500だとちょっと大き過ぎと思ってD7500にして、その分、レンズを沢山買って楽しんでる。(ボディ購入後、半年でレンズ6本追加)

592:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:36:39.71 8HJ+5des0.net
ちなみに、D5600はフリッカー低減が無いから発表会みたいな屋内撮影の時のフリッカーの影響をある程度、許容する必要があるので、購入のタイミングでD500やD7500が候補にある場合は、買い足しや買い替えになるケースも想定しておいた方がいいよ。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:53:05.52 6d4q4Jwt0.net
>>571
値段と重さ、サイズが許容範囲内ならD500買った方がいい
D500はフルサイズ持ってる人がサブに買い足すぐらいのモデルだし動体と望遠に強いから今後もしフルサイズとかを買い足したりしたとしても使い分けで長く使える

594:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 12:55:09.10 xCPBPjtk0.net
>>574
気にするな
まあソニーは恥ずかしいイメージだな

595:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 14:16:52.11 fExDocLm0.net
>>576
>>577
重さに踏ん切りついたらD500にすることにしました
不安が残るようだったらD7500にします
値段は年末から2万円以上上がっててびっくりしてるけど3月末に向けて値段下がることを祈ります

596:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 14:18:30.94 WsP0QbIz0.net
あれ、ID変わってた
帰宅したからかな
>>571>>580です

597:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 17:47:38.94 zxs83prq0.net
>>579
ニワカなイメージ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 21:09:20.34 OQbI2Lbb0.net
Panasonic GX7MK2/14-140
Canon EOS M5/18-150
どっちがいい?

599:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 21:19:36.80 XkVvLI8k0.net
余裕で上、さらにGX7mk2+15mm/F1.7で圧勝

600:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/29 21:51:50.20 8Lp2ZvbH0.net
>>558>>560>>562
サンクス
あんまり重たいと困るのでOM-D E-M5 Mark IIってやつにしてみますわ

601:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 07:32:39.96 iOioPcB90.net
>>583
m5ならdigic8載る次のmk2待った方がいい。
むしろkiss mで十分。
>584みたいに単焦点付けるなら32m f1.4
付ければm43よりずっといい。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 08:05:10.91 YcJGwtHV0.net
>>586
Kiss mと32mm、 Gx7markIIと15mmじゃ画角が全然違うでしょ
あと操作性も。
Kiss mは操作性で不満持ってる人が多いから、まず店頭で試した方がいいと思うけどね

603:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 08:36:35.45 I68t2zqO0.net
>>587
換算50mmと30mmだから違うが
標準域的な単焦点のオススメとしては
22mmよりいいと思うけどな。
むしろm43は25mmが今一でセンサー
サイズの差もあってf値から期待するほど
ボケとか表現できないし。
操作性も動画は使い勝手優れているが
GX7mk2は持ってたがそんなにいい、
って程ではないと思うわ。GX8ならともかく。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 09:52:59.94 isTPpMYI0.net
飛び入りでご意見頂きたいです。
【動機】半年コンデジで遊んでズームが物足りないため+海外赴任で趣味が無くなるため
 【予算】ボディ+レンズ理想は3万前後、最大5万 中古可
 【用途】日中のスナップやイベント、できれば月とか星を撮ってみたいです
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】「特になし」
 【所有機材】Fuji X10
 【使用者】初心者
 【重視機能】望遠、夜景
予算はもっと投資が必要であれば考えます。
今は無理してでも最新ミラーレスが良いでしょうか?

605:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 10:13:29.91 4YjCXWFP0.net
NIKON P1000

606:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 11:06:01.52 YKH1NE/T0.net
>>589
ニコンD3100中古とケンコー400mmで合わせて3万円
でも、月はすぐ飽きるよ。変化がないから
一般的なカメラだと
パナソニックgx7mk2キットと45-175mmがおススメ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 11:51:25.31 V2HilSS70.net
フルサイズ未満は高感度弱いからな。
手ぶれ補正強くても動体はシャッタースピードあげないとやってられんしそのために高感度あげるとザラザラになる。
やはり 高感度上げてきれいにとれるのはレンズだ重いがフルサイズだし、
機動性優先なら手振れ補正性能的にマイクロフォーサーズがベスト。

608:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 12:02:32.51 V2HilSS70.net
APS-Cはキヤノンとシグマはないけど他は結構頑張ってんだよなー。
といってもレンズ的にペンタックスと富士しかないわな。
結局フルサイズまでは行けない、て人はマイクロフォーサーズのなるんだな

609:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 12:38:33.97 gz0Qjny90.net
最近デジカメ買いました。
ブロアー、クロスなどのメンテ用品は揃えたのですが、
防湿庫は必須でしょうか?ドライボックスでは不十分?
カメラは中古のm型ライカで
レンズは50mmズマリットです。
スレチだったらすみません。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 12:50:55.75 8DOsGWNO0.net
カメラ一台ごときジップロックにシリカゲルで十分と思うが
一張羅の大事なライカなら専用にいちばん小っこい防湿庫買って
仰々しく格納しておくのも楽しいのではないか

611:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 13:25:18.09 Invw9GWl0.net
>>594
週一以上使うならいらないよー

612:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 14:48:18.55 mCJjAhh30.net
>>594
カメラ関連の小物入れも兼ねてドライボックスでいいんじゃないかな。
ってか、自分はそうしてる。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 15:33:14.96 81Kp24K+0.net
営業で毎日車で外出するから常に持ち歩いててドライボックスに入れてる暇さえないのだ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 15:35:30.53 gSo8yph/0.net
防湿庫なんて使った事無いな
普通にそこらへんに置いてる

615:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 17:53:36.98 5q8moOb/0.net
カメラの寿命ってシャッター数だと聞きました。ということは、後で消せるからとムダにシャッターを切りまくらない方がいいってことですよね。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 19:15:04.56 dreLJt3A0.net
>>600
仮に10万回が寿命だとして、月に何枚位撮影するか考えてみれば、何年使えそうかわかるよ。
その年数が納得いかないなら無駄なシャッターを減らさなきゃだし、そこまで使わないかなぁと思えば気にしなくていいかもしれんし。
そもそも何回で壊れるかなんて分からんから考えても仕方ない気がするけど。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 19:27:21.42 dreLJt3A0.net
考えたこと無かったから少し考えてみたけど、俺の場合10万ショット行くまでに15年はかかりそうだから気にする必要ないな

618:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 19:32:35.73 jnrvv8HP0.net
俺は去年だけで7万枚、買ってからだと30万枚ぐらいかな?
またシャッター壊れてないな

619:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 19:35:31.17 mCJjAhh30.net
>>600
仮にシャッターが寿命を終えても継続して使いたいなら有償でシャッター交換すればいいだけなので、シャッターの寿命を延ばしたいからなるべくシャッターを切らないというのは、本末転倒だと思うよ。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:12:26.41 dreLJt3A0.net
>>603
素朴な疑問なんですけど趣味で使ってるとしたら、どんな使い方するとそんなになるんでしょう?
私に当てはめると休日毎に700枚以上撮らないとそんなにならないので、シャッター切りながら移動するくらいの勢いがないと無理そう

621:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:18:15.10 lq7TIouL0.net
その程度連写したら一瞬

622:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:37:39.19


623:aSWUFcaG0.net



624:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 20:57:17.58 b1fdXCzH0.net
>>605
603だけど趣味だよ。
子供しか撮ってないけど休みは必ず子供と朝から出かけるし連射で撮りまくるから1日で1000枚ぐらいかな?多いだと2000枚ぐらい撮ってるかも。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 21:05:29.56 sUdwOpcL0.net
>>605
連写機で運動会とか撮りに行くと普通に64GBのメディアが2~3枚フルになるし、自分の子以外にママ友から頼まれてたりしたら数千枚は余裕で撮るよ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 21:20:24.31 3gz1hoqw0.net
それだけ撮ってたら、選別、レタッチまでが相当大変そうですけど、どうしているんですか

627:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 21:56:12.82 8mebOC8A0.net
>>591
ありがとう
D3100とD3200は中古相場は近いけど大差無いですか?三脚とか備品に注いだ方が良いですかね?

628:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 21:58:54.27 ebXh60J10.net
シャッターユニットは調子悪くなってきたらメーカーに出すと交換してくれるから気にせんでいいよ。
キャノンの場合だとAPSCで15000円。フルサイズで4万ぐらい。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 22:28:03.28 ulSqlKqd0.net
カメラの寿命って考えた事なかったけど、中古で本体を買う時にそういう車の走行距離みたいな数字とか確認できるのかな?
せいぜい購入日と買取日くらい?

630:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 23:09:35.99 XsQbeQjJ0.net
出どころが明確でない中古のボディなんてダメだろ買っちゃ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 23:24:44.43 r3LNNfsx0.net
延長保証を付けておくがよろしい

632:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/30 23:51:27.10 y/7t0ohU0.net
オーバーホール出したとしてもお得だと思うくらいの安さじゃなければボディ中古は買ってはいけない

633:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 00:07:16.12 deFTkWzW0.net
>>613
EXIFとかに記録されるみたい。フリーソフトもあるが、こんなWEBも。
URLリンク(xn--xckyap6jx51z.com)
基本的にメーカーでしかわからないように、暗号化っぽい事がされているので
確認できる機種はわりと少ない。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 00:25:26.38 0KPA8Xik0.net
>>613
Nikonの場合は、試写させてもらえて画像持ち帰れるならシャッター数は画像からわかるけど、そういった事をさせてくれるショップは少ないと思うし、そもそもシャッター数が少なければ問題が無いというわけではないから気休めにしかならないよ

635:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 01:00:20.19 +wyx+5k60.net
>>610
明らかに良く撮れてるなぁってヤツと、各競技4~5枚を選別してレタッチ・印刷してる
後は全てHDDに放り込んで気が向いたときに完全な失敗作は削除
別に商売でやってるわけでもないし、趣味なんだから気が向いたときで良いのよ

636:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 01:06:59.51 0KPA8Xik0.net
>>611
フジのX10を使ってるなら、Nikonのその年代のボディはフジと色味がかなり違うから作例とかを確認してからの方がいいと思うよ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 05:46:25.21 lhjGUeXr0.net
>>616
中古レンズはいいですか?

638:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 06:38:46.68 D5Ewa4ib0.net
うむ

639:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 12:16:06.88 WUiPZ9zk0.net
どのマウントでもだいたい出てるシグマのF2.8単焦点三本
1万円台で激安だけど、これでもキットのズームレンズなんかと比べたらサスガ単焦点!みたいな感想を得られるほど違いますか?

640:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 12:23:38.85 L1Vk50s30.net
>>623
画質は段違いに良いよ。
f2.8だからボカして遊ぶには不向き。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 12:50:06.05 lpoX3iJy0.net
中古はダメみたいに言われたら、ヤフオクで落札してくれた人は満足してくれているかなと心配になるな

642:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 13:09:27.02 B7TUuf9w0.net
>>624
どうもー
ここをきっかけにレンズ沼にハマっていかないことを祈って激安の単焦点行ってみる

643:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 14:58:32.31 m667keZ50.net
初めてレンズ買おうと思ってるけど
単焦点F1.8か300mmズームか迷う

644:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 15:23:44.96 OsGYcEUU0.net
>>627 今持ってるレンズを書くべきなのと、どんな状況で何を撮りたいかによる
そういう状況説明なしの場合
単焦点:飽きっぽい人には向かない、惚れ込んでどんな場面でもそれ1本で行く気概が必要
 多レンズ持ちの単焦点はレンズ愛がないのでボケれば良いと甘く考えていて
 結果としての上手いボケではなく、意図的なボケは不味いという自覚がない
300mm:すぐに他のが欲しくなる、一見万能だが単焦点とは勝負にならない が!勝負する気がないなら問題ない

645:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 16:04:29.58 BPvaZFd20.net
>>627
写真を覚えるなら50mm
オススメはキットズームかな
高倍率ズームはレンズ交換の楽しさがないからオススメしない

646:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 17:18:46.42 m667keZ50.net
すいません、今ついているのは24-85mm F3.5-4.5で
前使ってたミラーレスでは150mmで
月とか太陽撮ってた。
今度は風景とか撮ってみたいと思っています。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 17:31:10.65 MXb9Khrd0.net
>>630 今持ってるレンズでも十分 風景は撮れますよね?
ほかのレンズが欲しくなった理由次第だと思います

648:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 18:47:17.19 X3+IvevB0.net
高倍率は便利だよ
昔の高倍率と違って、今のは画質が損なわないから
オヌヌメ

649:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 18:51:54.13 lDQaTEBn0.net
高倍率ズームは通常のズームより更に一弾絞ったところに解像のピークが有るとおもっておけばいい

650:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 19:12:51.77 tBdYeDpK0.net
>>624
sigma56と60でf2.8の時はどっちがきれい?

651:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 19:17:11.16 nnok2zi70.net
そんな話は個人的に聞かないでレビューサイトを見ろ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 19:51:25.46 Hv1ETNOc0.net
単焦点ならf2以下にしとけばいいと思うんだが。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 20:28:49.68 Ized/um50.net
>>630
状況がよくわからないけど、24-85mm F3.5-4.5がNikonのDX機でボディがAF-P利用可なボディなら、風景はAF-P10-20mmがおススメ。
Nikonの単焦点では、35mmと50mmのf1.8が定番的な意味ではお手頃だけど、風景目的なら2018GがFX、DX共におススメ。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 21:09:10.33 O39c6ifh0.net
6DM2から軽いミラーレスフルサイズに買い替えたい
せっかくだし高画素機にしたい
Rは触った瞬間駄目なヤツだと思った
パナは重すぎ論外
レンズは標準単と広角ズームがあれば充分
a7R3かZ7が候補でぶっちゃけどっちがいいのか教えてほしい

655:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 21:33:17.23 NAXLRr++0.net
>>638
Z7

656:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 22:02:41.74 deFTkWzW0.net
>>638
用途によるとしか言えないが、画素数はあんまり気にする必要はない。
写真をおもいっきり拡大するとわかるが高画素機の写真は結構ブレている。
2000万画素以上の本領発揮にはシャッター速度を稼げる昼間でも三脚は必須。
α7R3とZ7からだと、とにかくコンパクトを目指すならα7やね。
Z7だと、まだ出たばかりなので専用マウントレンズが少ない。
マウントアダプタで、ニコンの豊富なレンズ群を扱えるのは魅力だが。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 22:11:39.17 TTvzfe5T0.net
>>638
レンズ資産あるならαとMC-11買う一択では

658:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 22:22:27.37 VXRHDNVW0.net
>>638
a7R3とかZ7って、それなりに癖があるから、量販店でいじり回して、こっちと思える奴を買えばいいとは思う。
個人的には望遠域、クロップ、トリミング不要ならZなら6、1択だけど、初号機にしては頑張ってるとは言え細かい部分の詰めが甘い印象があるのでZのs-Lineレンズや作例等を気に入ってるのでなければαが無難。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 22:42:53.22 O39c6ifh0.net
>>639
良ければ理由を聞かせておくれ
>>640
そーなのかー
風景撮るの好きだし三脚立てるの嫌いじゃないけども笑
普通のスナップでも手ブレに怯えながら撮るのはちょっと嫌だな
コンパクトにしたいからa7!っていうのは自分も思ってたんだけど
Zの24-70がすごく小さく
14-30も思いのほかすごく小さくなりそうでZも小型いけるやん?って気持ちになってる

660:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 22:57:09.62 O39c6ifh0.net
>>641
そんなに無いのよ
24-105と50mm35mmの2本だけ
広角欲しいときは友達に借りてたし
それにコンバータ付けたら重くなるし今のレンズは売る予定
>>642
なるほど
風景なら高画素機が良いって風潮らしいけどそんなこともないん?
なら7iiiとZ6で良いんだけど
触った感じだとフィーリングは少しZのほうが良く感じた
詳しくはよく分からないんだけど
風景撮るから周辺画質や周辺光量は口径的にZが有利らしいのはでかい
しかしaのカスタムボタン満載なのは夢が広がる
押す間カスタムって設定がどちゃくそ便利そうだなーと思った
猫ちゃん瞳AFもあると助かる
一長一短で考えるの難しい

661:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:18:10.40 0Mk/M2RG0.net
>>638
単純な全体的なスペックだけならα7でいい
ただし堅牢性、防滴構造はZ7の方が上って言われてる
風景を三脚で取るならピクセルシフトって言う連写して画像合成してさらに高画質にできる機能もあるしね
AFに関しても4月に動物の瞳認識AFのアップデートが控えてる
ただ、底面のシーリングが弱めな事と、操作系統は良くも悪くも独特な事には気を付けてね
レンズに関しては広角ズームに関してはZマウントの14-30f4みたいな小型軽量に振り切ったレンズはEマウントには無いからレンズはZ7の方がコンパクトになるかな
ニコンの14-30の性能は未知数だけどソニーの特に16-35f2.8の評判はかなり高いよ

662:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:29:50.07 AQrdGksF0.net
>>644
自分はNikonユーザーなので、Zに行きたい気持ちもあるけど、S-Lineのf2.8ズームが出てきた時に「今までのボディもレンズも全部撒き餌だったのね」みたいになるんじゃないかと興味深く見守ってる。
Zの沼の深さを生暖かく見守りながら、D760あたりを買おうかなぁと。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:32:28.51 O39c6ifh0.net
>>645
ありがとう
ピクセルなんちゃらは動いたら変になるから人工背景や物撮り限定じゃないと使いづらいと聞いたわ
自然風景に気軽に使えたらたぶん間違いなくa7選んでたかも笑
雨に怯えて使えないのは嫌だからZのほうが防滴でポイント高い
ソニーストアで買えば濡れて壊れても無料で修理なんだっけ
ただソニーストアのa7Riiiがマージで高いからそこも困るところ
動物瞳AFとZ14-30の存在が気になる
ただ3月に旅行行くから出来ればそれまでに買いたいんだよな
16-35GM良さそうだよね
かなりずっしりしてるけどレフ機を考えれば充分コンパクトだしね

664:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:34:02.69 O39c6ifh0.net
>>646
あーなるほど
その考えはなかったわ
a7Riii出る前にa7Rii買うようなもんか

665:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:47:30.54 0Mk/M2RG0.net
>>647
一応α7iii所持してて山にも持って行ってるんだけど雨に降られたり雪の中に突っ込んだり氷点下のゲレンデでの使用程度なら今の所特に動作がおかしくなったりしたことはないよ
ソニーストアでの保証はワイドなら水濡れ全損でも保証はしてくれるんだけど全損で新品交換だとその時点で保証は強制終了になるから注意

666:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:49:20.77 Jv7d9Rxj0.net
F2.8のZレンズが出たところでF4の価値は暴落したりしないし
ボディと一緒に考えてはいけない

667:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/31 23:55:13.46 O39c6ifh0.net
>>649
それマジ!?
両方とも衝撃だわ
特に雪の中に突っ込むのはヤバい気がするんだが笑
全損したら強制終了かあ
いくらでも替えてくれると思ってたわ
でもそれだと流石に愉快犯が壊しまくったりするか笑
うーんでもせめて2回くらい交換して欲しかったなー
部分修理とかならともかくそんなド派手に壊すことはないんだろうけど
やっぱ気持ち的に

668:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 00:27:24.95 Owj+JCry0.net
>>649
うーん。すぐ壊れたよ?
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

669:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 01:56:53.93 tB6+xOp+0.net
>>630
月と太陽と言えば圭だな

670:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 04:40:02.50 l84LEBmy0.net
>>652=URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(dcamera板:1番)-10

671:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 09:16:28.53 oNjMDvzX0.net
確かにソニーは脆いな
俺はソニーから乗り換えたが快適

672:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 10:36:27.59 BFHW0K6s0.net
次からはワッチョイ入れろよ、ミネオが嘘吐きまくるだろ・・・

673:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 10:37:02.73 2/5ADoVy0.net
>>656
混乱してるね、馬鹿ゴキブリ

674:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 11:31:40.38 wA122b4o0.net
今AmazonタイムセールのケンコーPLフィルターって買い?
評判いいのなら買いたい

675:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 14:16:39.44 BFHW0K6s0.net
>>658 悪くはない、持ってないなら買っても良いんじゃね

676:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 17:17:26.65 TwHZmgch0.net
現在SIGMA 17-50mm F2.8 CANON用を持っていて、EF50mm F1.8に興味があるんですが
この場合、わざわざ画角が被っている単焦点レンズを買い増す価値はないでしょうか?
買い増す価値があるほど画質等に差はありますか?

677:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 18:19:49.39 BFHW0K6s0.net
>>660 うーん難しいな、どんな構図・ボケ具合で撮りたいかなんだよね
単焦点それも50㎜には万能性は皆無で「こだわり」が無いと使いこなせません
逆にこだわりが有ればそれ一本でなんでも撮ってしまう人もいます
価値は現状のズームレンズよりも良い絵が撮れるビジョンがあるかで決まります
あとはまぁ、しばらくそのズームレンズを常に50mm状態で使ってみて
自分の構図のイメージに合うかですね
使い難い、17mmの方が良い と思うなら買わない方が良いでしょう
17-50


678:はかなり万能なズームレンズです 不自由な単焦点を使いこなすためのハードルは高いと覚悟してください 楽しくはありますけどね



679:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 18:52:18.43 vW1a/k3F0.net
>>660
軽量コンパクトというだけでも個人的には買う価値あるとは思うけど、写りの違いをより体感したいならEF50mm F1.4を選べは良いんじゃないかな?

680:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 18:54:29.22 EISb0cXE0.net
標準50mmっていうけどスマホから
入ると28-40mmぐらいのが使いやすいよね。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 19:11:17.46 a6ie5R8E0.net
スマホでは自然と寄ってたけどちゃんとしたカメラにした途端寄るのを忘れてクソ広角写真を量産するのは初心者あるある

682:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 21:05:19.35 fLSNhqN30.net
>>660
ズームレンズと単焦点では画質に大きなの差があり、フルサイズだとはっきりわかるぐらい違う。
50mm付近の単焦点は作りやすいのかわからないけど、かなり安いので使う人は多いよ。
他にもいろいろ理由はあるけど、詳しくはレンズスレで聞いてくれ。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 21:08:15.68 ZMYY7ET+0.net
写真を5年もやって下手な人は単焦点に走り出すよね

684:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 22:01:53.20 Zvaa0G3G0.net
35mm F1.8の撒き餌作ってくれないキヤノンさん

685:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 22:42:58.95 fLSNhqN30.net
キャノンだと、35mmはIS付きしか無いから、40mmパンケーキ使うしか。
35mmは激戦区やし、ISで差別化図ろうとしてるのかなぁ。いらんと思うが。
そのへんはニコンの方が豊富やね。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/01 23:32:57.27 To5xqE4s0.net
>>660
価値なし

687:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/02 00:24:54.20 iayB0Afj0.net
>>660
画角被ってても持つ必要があるレンズは10万円以上の価格帯にしかないから要らないよ

688:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/02 02:16:24.48 15rFh8Yr0.net
>>663
DCレンズのSIGMA 17-50を使っていることからわかると思うけど、質問者が使っているボディはAPS-Cだから
この場合、初めての単焦点ならEF-S 24mm F2.8 STMを選択したほうがいいよね
あとは、ちょっと価格は上がるけどEF-S35mm F2.8 マクロ IS STMあたり

689:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/02 15:10:44.35 XGRZnc7E0.net
>>671
本人がズーム使ってて50mm単に興味あるなら50mmでいいんじゃないかな?
換算80mm~130mmぐらいって室内ポトレとかで使いやすいし

690:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 12:36:34.21 6ZdJvAm00.net
ほんの数千円安いばっかりに、完全ブラックのボディにシルバーのレンズを選ぶやつをどう思いますか?

691:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 12:40:20.88 wJmHh7LV0.net
>>673
ん、呼んだか?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 12:40:33.24 UF8hpTuB0.net
>>673
どうも思わないよ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 12:55:17.20 pJzmo/KW0.net
>>673
センス抜群

694:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 13:37:54.40 7PAjkemM0.net
>>673
周りも分かってるから気にしなくていいんだよ

695:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 13:38:39.40 DSGHNgzV0.net
>>673
見栄えのために無駄金使うのを見栄っ張りと言うんやで
まずは初級からステップアップしよう

696:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 13:54:34.36 ISwVE7Wg0.net
写り込みや反射嫌って皆シルバー避けるんだろ
戦場なら反射は致命的だし

697:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 13:56:22.18 EjKZyPpf0.net
みんなさんきゅ!
むちゃくちゃ高いレンズならともかく安い中で結構な価格差だからシルバー行った!

698:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 15:07:02.43 P2Wk3t7+0.net
>>679
戦場カメラマンの渡部陽一は、黒いボディの1Dでも僅かな反射で銃と間違われて撃たれるから
ガムテープでぐるぐる巻きにしたと言ってたな。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 16:06:51.27 YmM8plRo0.net
レンズ面は隠せないカメラの宿命

700:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 16:55:17.01 P2Wk3t7+0.net
>>682
確かにレンズ面どうしてるんでしょうね。
移動中はキャップとかしてるんだろうけど。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 17:41:31.32 myqkkwna0.net
小銃のスコープとかと同じで使うときだけキャップを外すとか?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 18:01:59.87 7B/MGJsT0.net
Panasonicも登場、これで結局カメラの最高峰フルサイズでメジャーブランドではオリンパス以外は各社出揃ったわけで、それぞれ一長一短。
今からヨーイドンで一斉スタート。それぞれが他社の動向を眺め、次期モデルの開発が始まってる。
つまり次期モデルで本命機が出てくるはず。レフ機のD850とレンズ一式はこのまま凍結。
ミラーレスでは過去にとらわれず乗り換えても良いと考え始めた。
アダプターでレフ機のレンズを使おうなんて、未練がましい、せこい発想は捨てる。レフ機一式は過去の遺産。
Panasonicの500万画素EVFは魅力的でNikonの次期では必ず使うだろう。ますますファインダーが良くなる。
SONYももちろん使うはずで、弱点の防塵防滴強度面での改善がなされるはずだ。
Panasonicは小型化するに決まってるよ。Canonは未知。
オリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズはレンズも豊富で手振れ補正も抜群で機動性も有り初心者には申し分ないが、
趣味が嵩じると画質に限界を感じる事も考えられる。
その時にフルサイズ各社で何を選ぶか、今から検討しといても損はない

703:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 19:49:26.72 rAvfT0Y30.net
cannonが1番分かりやすい。他社で受けた機能をほんの少し良くして出す。一貫してこの戦略。これをマーケティングが強いとか、お客様第一主義って言ってる

704:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 19:59:48.78 FbIWFe7d0.net
他社の機能を導入すると著作権料払わなくてはいけなくなる
有名なのがCはミノルタのマイクロプリズムフォーカシングスクリーンを
恥を忍んでクレジットつきで導入した

705:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 20:00:30.44 FbIWFe7d0.net
間違えた
×著作権料
○特許権料

706:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 21:18:39.56 l/Ue9h9B0.net
パナやソニーなんかの家電メーカーの方が余程ニーズを掴んでる。ボディとレンズのデュアル手ぶれ補正や瞳αf、高感度特化機種出したり、どれも技術の蓄積が次へとつながっているし。
Canonは完全に行き遅れている。マーケティングとか何仕事してんの、ってくらい時流を読めてない部署。まだ、ニコンの方がマシ。6d2なんか流れ読めてない失敗作をπの力でゴリ押しで売ってるだけ。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 21:22:38.45 7UmfC9Rb0.net
>>689
売れてるのが勝ち
ミラーレス王者はキヤノン
ソニーは三番手以下のゴミメーカー

708:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 21:36:18.16 FbIWFe7d0.net
>>690
赤字は負け
黒字が勝ち
でぶPミネオ惨敗

709:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 02:50:02.29 ab2iDBHD0.net
・必須項目
 【動機】ポートレート時にD600のAFにイライラするため
 【予算】ボディのみ ~30万円まで、もしくはこのAF問題を解決できるようなレンズがあれば教えてください。
 【用途】人物、物撮り、風景などを撮ります。 動物やレースなど素早いものは撮らないです
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】D600より少し重いくらいであれば(900g以下くらい)
 【所有機材】Nikon d600
 【使用者】カメラ歴2年
 【重視機能】AF(瞳AFあれば良いが顔認識だけでも十分)
 【その他】今までの所有機材eos kiss dizital→sony α7II→D600
α7iiを使っていたころはAFは良かったのですが如何せんレンズが高すぎてキットレンズだけを使用していて
中古レンズがあふれて気軽にレンズを買えそうなD600に乗り換えました。
またα7はバッテリーのヘリが早い、出てくる絵がニコンのほうが好みなどの理由でニコンにしました。
今はタムロンの90mmMacroと同じくタムロンの2.8遠し標準ズームを使用しています。
しかしD600は昼間でもAFが迷いますし変なところにピンが合います。(被写体の数センチ手前?など)
なので撮った時に後ろの画面で確認するとピンが被写体にきているように見えるのですが帰ってきてパソコンで見ると被写体が少しボケていたりします
夜間なんてもっとひどくてAFは使い物にならずMF中心で撮っています。
夜間といっても街中やイルミネーションなどそれなりに光源のある場所での撮影です。
もしかしてタムロンの安価なレンズを使用しているためしょうか?
これを解決できるようなボディもしくはレンズはありますでしょうか?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 03:00:15.60 lDT6vq0/0.net
>>692
純正の24-70mm F2.8はそのクラスのレンズでは最速の部類だが
一度量販店で触ってきなよ
あとAFの調整をメーカーでやってもらいな
話はそれからだ

711:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 03:44:32.77 miWnvP4G0.net
【動機】スマホより綺麗な画質で写真を撮りたい
【予算】ボディ+レンズ、できれば新品で8万前後
【用途】バイクツーリング先での風景撮影、少し夜景
【出力】PC鑑賞メイン
【大きさ/重さ】20Lのカバンに財布飲み物と一緒に入るぐらいが希望です
【所有機材】古ーいサイバーショット、アイフォン6
【使用者】ド初心者
【重視機能】スマホへの転送機能、液晶の可変機構、ミラーレス(取り回しの良さ)
【その他】今のところ候補はキスMかα6000で考えてます

712:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 05:34:14.12 tu8I9QhZ0.net
>>692
レフ機の位相差AF(ファインダー撮影)は、フォーカス用のセンサーと撮影用のセンサーの位置が違うという構造的な問題のために、
レンズとの組み合わせによってフォーカスがズレるのが普通です
ライブビューモードなどのコントラストAFで撮影して比較してみて、ズレがわかるほど発生するなら調整が必要です
もしレフ機はフォーカスがズレるのが当たり前ということに納得が出来ないなら、ミラーレス以外使うべきではありませんよ

713:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 06:24:53.93 qHvtuN470.net
>>692
D600が暗所AF弱い
D750をお勧めする

714:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 06:25:14.28 qHvtuN470.net
>>695
全く関係ない話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch