初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 124at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 124 - 暇つぶし2ch250:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 08:23:26.41 7aFMxBPZ0.net
>>239
運動会まで撮るなら両手と顔でカメラを保持しつつ、脇をしっかり固めて撮れるEOS kissが良いですよ
候補にファインダー付きのもあるけどオマケみたいなファインダーだし
なんで初心者の相談者はいつもkissを外すのだろうか?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 09:02:18.01 3i3IHMPu0.net
>>239
なんでX-T20?
どう考えてもX-E3の方がチルト以外は条件に合うだろ
そもそも単純なAF速度だけならフジはずっと最速クラスだよ?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 09:18:47.02 EyXnQjJ20.net
まーた貧乏くさい案件か
10万ちょいでそんな都合のいいカメラなんてないってわかんないもんかね?
重視機能全て満たすものなんてそもそも存在しない
センサーサイズとボディの大きさなんて反比例するしさらにAF早いって高級レンズだろ
それを10万ちょいなんてムリムリ
というかいくらでも出すと言われても携帯性か何かを妥協しないとムリだろう

253:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 09:51:44.82 VQGwCV1M0.net
 【動機】スマホからのステップアップ。流し撮りもしたい
 【予算】10万円
 【用途】夜景、サーキットでの流し撮り
 【出力】pc鑑賞
 【大きさ/重さ】薄く小さいといい
 【所有機材】iphone7
 【使用者】初心者
 【重視機能】特になし
 【その他】X-T100ダブルレンズキットとX-E3のズームレンズキットで迷ってます。
発色の好みとコストパフォーマンスの面からX-T100を購入しようと考えてますがAF-Cがあまりよくないとのことで初心者の流し撮りには向いてないのではないかと懸念してます。
X-E3はサイズ感、性能の良さに惹かれますが追加で望遠レンズを購入しなければいけなく予算オーバーです。
無理してでもX-E3にするべきでしょうか?それとも普段風景、年数回程度の流し撮りならX-T100でも練習すればいけますでしょうか?
気持ち的にはX-T100ですがご意見を伺いたくよろしくお願いします

254:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 09:52:09.80 3i3IHMPu0.net
>>245
α6000系とキットのSELP16-50とか、
X-E3のキットのXF23mmF2だと、それぞれその当時で世界最速条件のレンズだから、高級レンズでもなく予算内で買えるよ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:05:06.93 3i3IHMPu0.net
>>246
X-T100はフジ製のモデルではなく、旧SANYOのXacti製のOEMモデルで、性能が大きく落ちるため、AF-Cだけでなくすべての性能が2ランクくらい落ちます
また、キットのXC50-230mmはフォーカス速度自体が遅く(特にテレ側)、X-T100との組み合わせでは、流し撮りするための最初のフォーカス自体の難易度が大きくなりますよ

256:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:07:40.80 1QnC2SVs0.net
>>243
ほんとこれ。普通にKiss M+18-150でいいじゃないか。望遠側にすればこれ一本でも相当ボケるし、どうしてもというならEF-M 22mmでも中古で買い足せばいい。
(個人的にはファインダーを優先順位にいれつつタッチシャッターも欲しいというのが不思議だけど、まあいいや。ファインダー不要ならM100にしてもっと小型化かつ節約出来るんだけどね。)

257:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:19:29.82 3i3IHMPu0.net
>>249
>>243 は、Kiss Mじゃなくてレフ機のKissの事を言ってるんだろ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:54:18.04 mtj22Fe60.net
>>246
流し撮りって撮影自体はそれ程機種の性能が致命的に影響する撮影では無いよ
コーナーを曲がっている途中の車を捉えるのはちょっとAFしっかりしていないとダメかもしれないけど、直線を走る車を撮るだけならそれほど高いAF性能は必要無いし、
どちらにせよマニュアルフォーカスで置きピン撮影すれば問題無い
晴れの日中とかなら絞り込んで被写界深度を深めれば多少の誤魔化しも効くし工夫次第でどうにでもなるよ
動体をしっかり追えるAFとなると高級機種の分野になるから必要予算が20万30万と増えて行くし割り切って好きな機種で腕を磨いて工夫するのも良いと思う

259:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:58:40.62 EyXnQjJ20.net
>>246
予算10万円で夜景・・・
三脚でおわるw
と言ったら意地悪か?
まあ三脚で夜景ならマニュアルモードあってリモコンオプションあるカメラならコンデジでも何でもいいよ
でも流し撮り10万じゃあムリムリ

260:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 10:59:53.59 EyXnQjJ20.net
流し撮りムリムリってのは
要件に薄いボディとあったんでミラーレス前提な
ミラーレスで流し撮りうまくできる機種なんて限られてる

261:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 11:13:12.04 V/A18ifC0.net
予算10万円以内の初心者は、今ならKISS 9XとかD3500とかD5600とかのエントリーモデルをとりあえず買ってみる
んで、撮影方法とかレンズとかに徐々に手を出して~って流れが普通だと思ってたけど
エントリーモデルでも工夫と慣熟次第で結構良い写真撮れるんだし

262:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 12:45:08.23 ZUVVQeRu0.net
>>225
iPhoneなら5sぐらいで使える

263:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 12:51:48.68 UPTbsxMT0.net
S5proは5年以上使ったなあ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 12:52:47.31 wqZIFxYD0.net
>>247
いまさらソニーはないだろ
最後にカメラを出したのはいつだよ

265:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 13:14:50.73 gg3fpV9/0.net
去年の4月

266:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 13:22:58.55 REYRoMC00.net
完全に終わってるなあ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 13:23:36.18 REYRoMC00.net
>>258
つーか、それAPS-Cじゃないだろ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 14:04:42.24 68X8RTur0.net
>>257
最後にカメラ出したのいつとか何か関係あるのか?
α6000ですら、dxoスコア高いから問題無さそうだけど

269:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 14:07:49.20 EyXnQjJ20.net
そりゃソニーはないだろう

270:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 14:13:39.26 68X8RTur0.net
>>262
理由が無いとただ君が嫌ってるだけにしか聞こえないんだが……

271:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 14:27:45.54 EyXnQjJ20.net
>>254
俺もそれはいい選択だと思うけど
要件に薄くてもあるんでレフ機厳しくない?
てか込み込み20万円以内だと一番大事なのは「何を妥協できますか?」ってことだと思う
夜景とサーキットって求められる性能が違いすぎるからなあ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 16:33:18.53 V/A18ifC0.net
>>264
夜景と流し撮りって金掛かるからなー
ボディも薄いカメラじゃ無理がある
いっそ一眼レフを薄いと感じるレベルまで持ち歩くとか、
ストラップマウントとかでぶら下げて移動ってことで身体を誤魔化すしか…

273:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 16:53:46.37 HkN7bxRM0.net
流し撮りも夜景もカメラ機材自体は二の次三の次で三脚や写真家自身の腕の方が重要なジャンルだとは思う。
三脚なしでなるべくいい夜景、というなら「フルサイズにしろ」の一言だけど。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:20:39.78 pzPQy0wn0.net
>>261
ソニータイマーを考えろよ

275:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:25:44.79 68X8RTur0.net
>>267
保証期間と発売日なんも関係ないじゃん……

276:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:28:18.18 CTgGkLVR0.net
>>267
お前はミネオ、でぶP篠田だろ。
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板)

277:246
19/01/12 17:33:23.58 oy9yXlmt0.net
みなさんありがとうございます
X-T100のダブルレンズキットと三脚買います
流し撮りは練習します

278:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:34:29.63 68X8RTur0.net
>>270
おめでとう!良い色買ったな!!

279:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:40:53.82 5L4F6u5n0.net
>>268
ソニーのカメラはすぐ壊れるからね。
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 17:45:24.88 68X8RTur0.net
>>272
普通にソニストの保証でなんとかなりそうなんですが……
というか、カメラ雨の中傘無しで使うんだ……

281:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 18:11:15.66 BIPgE0Q10.net
カメラはちょっとした水滴でも壊れるよ。
防塵防滴を謳っているのもあるけど、あれも規格としては日常生活防水よりもランクは下で、水滴が付いても大丈夫と言う程度のもの。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 21:02:58.81 ezm/9y9P0.net
>>239
X-T20、それ晴天スナップ写真向けだろ。同じミラーレスなら結局売れてるマイクロフォーサーズが使われるだけだよ。
フジなんて使ってたらキャノニコの安レフAPS-Cの初心者から馬鹿にされる。
動画用途向けはパナソニックが抑えてるし。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/12 21:16:35.80 ezm/9y9P0.net
マイクロフォーサーズのGH5に関してはG9proを手に入れた人が
動画より写真重視で こちらの方が軽量コンパクトでしかも性能がいい!
と、いう理由で手放しす人も居るとか
どっちもいいカメラなんだけどなぁ

284:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 00:02:54.71 Iv7XWuiK0.net
マイクロフォーサーズ欲しいならm5mk2の12-40キットレンズおススメ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 09:25:55.28 geVVet6T0.net
ビックカメラでいまからデジ一始めたいといったらα9を進められた。
自分も実機を手に持ってシャッターをきったかんじがとてもよかった(無音)。
迷っています。(予算は、関係ないです)
趣味には、金をかける性格ですので

286:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 09:31:22.38 xXPedQTh0.net
趣味に金をかける性格ならまず知識付けよう
今の最新ミラーレスには現状互換性が無いから、フォトヨドバシとか見てレンズと写り、リークサイトとか見てこれから出て来るレンズ、各カメラ毎の特徴とかを調べてから買った方が良い
もしかしたら最適なのはライカなのかもしれないし、店員の勧める通りソニーのα9なのかもしれないけど、金ぶっこむ奴は買ってから知識付けると色々買って最終的に間違いだったってパターンあるから、まず知識つけた方がいい

287:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 09:43:15.74 ZcrHTMV50.net
金持ちなら、とりあえず言われるままに買って、それを基準に不満点が潰れるように次のものを選べばいい

288:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:40:32.49 3OlEF3S+0.net
>>278
α9はコンニャク現象がある。
買う前に調べておくといいよ。
ローリングシャッター歪みともいう。

筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

289:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:44:43.11 BWWtXibw0.net
そもそも、ソニー機の中ですらα9があらゆる目的でベストという訳ではない。
あれはスポーツや動物を連写することに特化したボディであって、それに必要な読み出し速度やボディの堅牢性を突き詰めるとコストがかかっちゃいました、というだけのこと。
一般的な利用シーンでは、α9より解像度の高いセンサーを積んでいるα7R mark IIIの方がむしろきれいな写真を撮れるだろう。
明日からバードウォッチングやるぜ!というならα9とFE 400mm F2.8を買えばいいが、普通にいろいろ撮ってみたいというならα7R mark IIIにした方がいい。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:46:20.71 3gnhyYUh0.net
最近一眼始めたばかりなのですが、近距離の物の場合は背景ぼかしてそれっぽく見えるのですが、風景などがうまく取れません。うまく説明できないのですが素人丸出しというか、コンデジでいいんじゃないみたいな感じになってしまいます。何かコツとかないでしょうか。
レンズはまだ標準ズームレンズとキャノンの餌撒き


291:レンズと呼ばれてる物しかないです



292:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:51:15.17 ROh4RW0z0.net
まずはなにか撮ったものアップ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:53:47.75 AP7uvBFU0.net
うまく撮れないってどういうこと?
遠景だけじゃボケようがないだろ。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 10:57:55.96 BWWtXibw0.net
>>283
あまりにも情報が少ないのでエスパーするしかないが、そもそもちゃんとした写真を狙って撮れていないことと、偶然いいのが撮れてもちゃんと後処理して良さを引き出せていないことが原因と思われる。
風景の撮り方と現像方法が書いてある本が一杯出ているので、どれか買って隅々まで読んでくること。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 11:04:26.71 3/XLvtt/0.net
>>283
風景を撮っても、あんまり見栄えがしないって事?
絞って、できれば3脚使って、あと風景によってはPLフィルターを使うと多少は変わるんじゃないかな。それから白飛びには気をつける
逆光などで明暗差激しい場合は時間帯を変えるとかフラッシュ使うとか?
最終的にはRAW現像でいろいろいじれば、インスタに載ってたりする風景写真に近くなると思う

296:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 11:26:06.98 YEOkw4//0.net
>>283
うまく説明出来ない場合は撮った写真アップしてくれないと答えようがないぞ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 12:02:24.76 CrIMpCKF0.net
>>283
焦点距離に注目してごらん。
いつも広角側で撮ってないかな?
写真は引き算。いらないものを消して撮りたいものに寄ることが必要。
まず換算40mmに固定して撮影してみるといいよ。
その次に構図。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 13:54:28.07 v8JZvqMB0.net
アプリでちょちょっと加工すりゃいいのよ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 16:20:12.06 uFLzNaaM0.net
プロっぽい風景写真てマジックアワーを狙ったり霧が立ち込める森だったり長時間露光だったりを指してるんじゃね
意図しないと撮れないやつ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 16:47:43.18 gmzTFovn0.net
今LUMIXのGF7を使用してますけど標準レンズはオリンパスのM10やM5にも使用出来ますか?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 16:59:51.09 CjKbyB820.net
>>283
絞る
三脚使う
朝や夕方狙う
んで、raw現像に挑戦してみそ
撮ってだしじゃ上手くいかんよ

302:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 17:06:14.59 giPgaI/V0.net
>>292
相性もあるけど使用出来る、om-dなら手振れ補正をボディー優先にした方が効くよ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 18:04:06.70 j2mbhVWG0.net
>>283
作例を沢山みて、自分が撮りたい写真を真似するところから始めるのがいいと思うよ。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/13 22:49:27.35 neA2j9l40.net
>>283
写真の成功と失敗って、まずは見た人がなにを撮りたかったかわかるかどうか
だから風景って難しくて、前者の主役がある様な写真は簡単なんよ
自分がなにを写そうと思ったのか意識してシャッターを切るのだ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 07:53:56.84 gsdAHfMm0.net
パナの4kフォトって800万画素になっちゃうけど初心者にはすごく魅力的に見えますけどパナ以外でこの機能があるメーカーってあります?
自分が調べた限り見つからなかったです

306:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 10:46:31.33 y9StSSyN0.net
>>297
パナが初というだけで、今は他社も可能。少なくともソニーa6500とa7RIII、キヤノンのEOS Kiss MとEOS Rではサポートされている。(他のメーカーは調べてない)

307:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 11:18:50.04 9kX/vCk80.net
他のメーカーだと、FUJIFILMのエントリー兄弟機のX-A5 /X-T100 と、同じく兄弟機なレンズ一体型のXF10だと、4K連写とかマルチフォーカスもあるね

308:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 12:38:41.46 OZDqi1rQ0.net
>>297
パナのG9proは6Kフォトも有るし、ハイレゾ、4k60P(10分制限有)、プレCapture、手振れ補正、
全部入りのカメラだぞ。値段も落ちてきてるから予算が有れば買って損はない
4kフォトは使う気にならないけど、6Kフォトは充分に写真代わりになる

309:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 15:35:54.61 fD7+e9RI0.net
>>283
高いレンズを買う
高いボディを買う
高い三脚を買う
かけた金に比例して写真は良くなる
一年勉強して頑張るなら今の四倍の値段の機材を買った方が綺麗になる
プロがヤッスイ機材で頑張った写真より
素人が高い高い高級機材でテキトーに撮った写真の方が上
写真の価値は機材の金で決まる

310:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 16:09:25.31 dsxz2wgF0.net
>>283
まずはPLフィルターかな
あと、もし今使ってるカメラにバリアン・チルトが付いてないなら付いてる機種への乗り換えも一考
同じ風景でも少し角度を変えると結構違ってくる

311:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 18:19:25.08 KNXH35UF0.net
外部モニターでもスマホでもPCでもいくらでも代用できるし
背面液晶のギミックは別に何でも良いよ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 21:44:10.81 dVVCfc1G0.net
>>303
スマホ接続するの手間だから、さっと撮れないしスマホとカメラ持った状態で撮影しずらいよ。
接写する人は、液晶のぎみっく結構大事。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 22:19:44.27 tReM5Aqu0.net
よっぽど変な方向から陽が当たってたりしない限り、斜めから背面液晶で撮ろうが問題なく撮れるんだから、チルトなんかついてたって使う事のほうが少ない
チョコチョコ動かさないとすぐに見えなくなるような機種ならその方がよっぽど問題
バリアングルで常時開きっぱなしとかならともかく、そもそもチルトの引き出し自体が無駄な手間

314:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:33:21.11 l3mjVhZS0.net
・必須項目
 【動機】東京オートサロンなどのイベントでコンパニオンを撮りたい
 【予算】見当がつかないので、とりあえず10万円とします
 【用途】イベント会場
 【出力】今のところ印刷は考えていません
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ
 【使用者】スマホ以外でカメラを持ったことがありません
 【重視機能】コンパニオンを撮るのに必要な機能
 【その他】最初は入門用のカメラ(そういうのがあれば)を買えばいいのでしょうか。それとも、ある程度のものを買わないとうまく撮れないでしょうか。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:43:59.46 cWlekoDe0.net
>>306
パナソニックgx7mk2レンズキットとストロボFL360L、ディフューザー
オートサロンは光が厳しい

316:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 23:53:08.98 dVVCfc1G0.net
>>306
コンパニオンにどれだけ近づけるかによりますが、イベントとかだと5mぐらいは離れてるだろうから
換算で100mmぐらいの望遠は有ったほうが良いです。
あと、会場ではいろんな照明があり、明るさが安定していないので使えるならフラッシュはあったほうが良いです。
フラッシュの明るさは、ガイドナンバー30~40あれば十分でしょう。
予算的にDMC-GX7ダブルレンズキットあたりかな。
フラッシュは、中国メーカーのGODOX TT350とかでも良いと思います。
出来ればレンズに金をかけたいところ。

317:306
19/01/15 10:54:05.94 x1dtK+js0.net
>>307 >>308
お二方ともDMC-GX7ダブルレンズキットがおすすめということですね。
ストロボ=フラッシュのようなのでその前提でお聞きしたいのですが、カメラについてるフラッシュでは足


318:りないから別途買うということでしょうか。 光が厳しい・安定しないならフラッシュの光で塗りつぶしてしまう? ディフューザーというのは光を拡散させる器具、らしいですが使ったほうがいいのですか? >>308 >出来ればレンズに金をかけたいところ。 パナソニックのレンズのページを見ましたが、様々なのがあるんですね。 具体的にはどれがいいんでしょうか。人が写ってる LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S. LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S. このあたり?でも値段が4倍も違う・・・



319:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 12:48:19.43 2y1z6Igj0.net
>>306
人を撮る、イベント会場で暗い可能性あり、一眼初めて
であれば、EOS 6D EF24-105L レンズキットの中古を推す。
理由
初めてなら、EFマウントでレンズのラインナップや中古の玉数が多いCanon、業界大手
暗い会場の可能性があるのでセンサーサイズは暗さに強いフルサイズ を選択したい
人を撮るとなると良くボケる、オールドから最新までレンズが選べる。
値段は中古なら10万台前半

320:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 13:39:32.66 NSC4lqMn0.net
モデルは巨大なレンズじゃないと食い付きが悪い

321:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 15:13:26.16 cQm9dn020.net
>>309
予算10万円だとダブルレンズキットがおススメ
まずはそれだけでいいと思う
高価な42.5/1.2を足すと目障りな背景をボカして整理できるけど
オートサロンはコミケほどは背景を気にしなくても大丈夫
カメラについてるフラッシュはオマケ
カメラに近すぎるから光をディフューザーで拡散させることも、天井にバウンスさせることもできない
あとデカイディフューザーはライティングが良くなるだけでなくモデルからのウケが段違いに良くなるよ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 15:35:03.51 5un+darc0.net
>>310
元6Dオーナーとして追加コメントすると、6Dは高級機に比べて機能を削ぎ落としている分、かえって初心者には扱いやすい。
また、残された機能が暗いところであまり活発に動かない物を撮るのに最適化されているので、オートサロンなどは当に6Dの対象ど真ん中と言える。
オートサロンでの最大の弱点は、ライブビューのAFが非常に遅く、またバリアンもないので、人ごみの頭越しにカメラを掲げて撮影するのは難易度が高いこと。
なお、内蔵フラッシュはついてないが、どんなレンズ交換カメラでも内蔵フラッシュは使うべきではないので、これは弱点には入らない。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 16:10:20.58 C+xykqrv0.net
>>307
>>308
その機材で本当にオートサロンで撮ったうえで勧めてるんだろうな?

324:306
19/01/15 17:01:37.39 x1dtK+js0.net
内蔵フラッシュは役立たないので追加する・フラッシュにはディフューザーはつけたほうが良い、というのは皆様共通のご意見のようなので、そのようにしたいと思います。

>>310,313
カメラらしい形してますね。
発売日を見ると結構古いようですが、今も現役でいけるものですか?
>>311
目立たないと目線をくれない、とかでしょうか
>>312
デカイディフィーザーというのも目立つためでしょうかね

325:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 17:23:40.38 PVcDt46O0.net
>>315
6dでも動いてるものを撮ったり連写したりしようとしなければ今でもいけると思う
でっかいディフューザーに関しては目立つってのもあるけど、発光面が大きいほど被写体に出来る影が柔らかくなるからなるべく大きい方がいい
詳しくはポートレートのライティングで調べれば色々出て来るよ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 18:21:58.38 2ENzIy6P0.net
>>315
目立たないとポーズや目線をなかなかくれないよ
モデルさんはブログに上げて欲しいからね
コミュ力あればスマホでもいいのかもしれんが、、、
6Dはいいカメラだと思うが予算10万ではキツイ
レンズは50/1.8かタムロン28-75/2.8ぐらいか
ストロボ込みで15万ぐらいになりそう

327:310
19/01/15 20:36:03.35 ch1mqH310.net
自分的には
オートサロンやイベント系で人撮るのに
最低でも85以上が欲しいところ
普段使いの汎用性考えると24-105 Lがいい
汎用性求めないで人撮りの最終的な神セットは
6Dと135f2の組み合わせだと思う
ストロボは購入は初回は見送る
独断と偏見です。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 21:01:13.87 onWmM4K50.net
>>315
80D辺りでストロボその他に予算回しても良いんじゃない?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 21:51:33.19 g4B82Mbp0.net
>>319
ストロボは、ガイドナンバー30ぐらいで、ハイスピードシンクロに対応してればそう拘る事ないよ。
とにかく連射したいなら、純正が圧倒的に良いんだけど。

330:306
19/01/15 23:08:08.83 hsvpTAuV0.net
なんか混乱してますが、、、
・新品でDMC-GX7ダブルレンズキットか、中古でEOS 6D EF24-105L レンズキット
・フラッシュはカメラに合わせて買う
・ディフューザーはフラッシュに合わせて買う
・予算は見直す
という方向で、実物を見てきたいと思います。
たくさんお答えいただいてありがとうございます。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 23:25:32.63 onWmM4K50.net
>>321
それだけ皆それぞれ自分流で撮ってるってことかも
大体の意見をまとめて、最終的には予算と相談ってパターンで良いと思う
後々絶対に追加購入があるのがこの世界だからw

332:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 23:50:23.90 CSc/vkR20.net
オートサロンはあくまで車の祭典だからね
エチエチお姉さんは確かに魅力的だが1枚ぐらいは車も撮るべき

333:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 01:24:03.27 yLJ92I5O0.net
>>323
1枚w

334:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 02:23:30.85 29NjUPJS0.net
>>323
いやいや、車もっと撮ってやれよw

335:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 08:29:30.23 +nGQ8RE50.net
ワロタ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 10:52:52.20 //IAXcuN0.net
>>311
>>320
オートサロンはハイスピード必要なぐらい光量あった?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 13:18:04.74 APxr8xvp0.net
>>327
ほぼない
屋外会場は一応あるけどモデルさんはほぼ屋内だね
まあ、ハイスピードシンクロできるぐらいの良いストロボがオススメ
ライティングは大切だよね

338:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 19:06:04.61 F9/InqR40.net
>>321
デュフューザーは、フラッシュについているものがあるので、とりあえずそれでもいいと思うよ。
EF24-105は、コスパが高いレンズだけど、周辺光量落ちが大きい。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
望遠が少し短くなるが、24-70ではこの問題が無いので、出来ればそちらがおすすめ。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 19:22:45.58 eS5jhI2K0.net
239です。
自分が必要とする機能がほぼ全て入ったa6400が出ました。
こちらにしようと思います。
わざわざ候補外の機種まで教えていただき、大変参考になりました。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 20:13:32.05 vqOjPH6B0.net
おいおい…
a6400は手振れ補正の無い、物撮り特化カメラだぞー

341:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 21:37:08.10 eS5jhI2K0.net
>>331
物撮り特化カメラなんですか?公式に
世界最速0.02秒(*)の高速AFを実現し、高速・高精度な「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」機能搭載の小型・軽量一眼カメラ
とあるので、動き物に強いと思ってました。
参考になります。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 21:47:32.33 ZLTGZ/gY0.net
>>332
5軸ボディ内手ぶれ補正があるのはα6500だぞ
α6400はボディに手ぶれ補正機能が無いから、レンズの補正のみ使用することが出来る

343:310
19/01/16 21:58:36.60 r33zhG4s0.net
>>332
リアルタイム何とか、瞳αf
技術の進歩イイね
子供撮りには良いんじゃないかな
数打ちタイプのカメラだからよく動く子供を連写で撮りまくってたら、取捨選択が面倒になりHDDの容量が凄いことになりそう。自撮りもできコンデジ的な使い方は良さげ、後でお出かけなのに父ちゃんの写真無いなんてことが少なくなりそう。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 22:28:26.54 DRuLszTn0.net
>>331
んなこと言い出したらキヤノンやフジ使えんやろ

345:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 23:01:56.34 F9/InqR40.net
α6500はいろいろ付けすぎてバッテリーの持ちが悪いがな。
予備バッテリーかスマホ充電用のUSBあれば問題ないが。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 23:18:07.35 vqOjPH6B0.net
>>335
使わんでしょ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 00:14:42.72 tE8hJGuw0.net
てか実際ボディ内手ぶれ補正無くて困ることそんなにあるか?
レンズ補正は効くんだし

348:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 02:07:22.77 1mH1h/Zr0.net
ソニーはやめたほうがいいぞ
レンズが無い

349:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 02:43:24.09 H4QZwLLQ0.net
sonyのAPS用レンズの古さはガチ
SEL55210いつまで放置してるんだよ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 12:23:07.85 8KsM84QL0.net
>>331
動きもの撮るのにスローシャッターは使わんから手ぶれ補正はいらん

351:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 13:09:06.06 zlonubjd0.net
23万のα7R IIが台無しに
URLリンク(www.gizmodo.jp)

352:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 13:34:04.97 us7lftwh0.net
>>342
街撮り出来んくなるね

353:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 16:59:02.39 Mut9UR0X0.net
>>342
ひぇ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 17:49:32.67 NJVAs+DV0.net
>>342
他人事じゃないな
やばい

355:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 21:37:44.54 BsMows4i0.net
ソニーは脆すぎるんだよ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 22:26:53.52 gyBGrRgz0.net
野鳥撮影をなんとなくやっています
望遠コンパクトカメラとAPS-C機(タムロン70-300)所有
今まで木とかに留まった鳥をコンパクトカメラで撮影していましたが
なんとなく飛んでいる鳥にチャレンジしてみたくてAPS-C機を持ち出したらかなり楽しかった
ただ焦点距離が足りないと感じます
とはいえ2kgあるような150-600ズームはきつそうなので100-400を検討しています
ニコン機なので35mm換算で600㎜、まだ十分ではなさそうです
いっそのことマイクロ43の400㎜レンズで換算800㎜でシステム組み直したほうがいいのか悩んでいます
アドバイスをお願いいします
またマイクロ43はレンズは松下の1種類しかありませんがボディは何を買えばいいのかさっぱりわかりません
そのあたりも含め詳しい方お願いします。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 22:40:00.06 Z9j9k/MR0.net
>>347
換算600mmを超えると、視線で追えないと撮影エリア内に飛んでいる鳥を入れ続けるのは結構難しいです。
なので、EVFではなくOVFのカメラがおすすめです。
ハトや鳶、海猫みたいな大型の鳥なら楽勝だけどね。
野鳥撮影で超望遠レンズ欲しがる人は、大抵せっかちなんですよね。
鳥を見たら即撮影しないと気がすまないみたいな。
そりゃ、人間慣れしてない動物にいきなり近寄ったら逃げますよ。
あと重さを気にされているようですが、野鳥撮影を趣味にしている人を見たことないでしょうか?
大抵は三脚にビデオ雲台を使っていますよ。
焦点距離が長くなると、シャッター速度かなりあげないと手持ちではブレるしね。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 22:43:44.64 x8i98f6Z0.net
>>347
予算を書いてくれないと何とも
フォーサーズで鳥ならオリンパスのセットだとE-M1mk2+300F4+テレコンで換算840mm、パナソニックならG9+100-400F4.0-6.3で換算800mm
画質は単焦点な分オリンパスのセットの方が上で、飛んでる鳥をAF-Cで追いかけるならG9はコントラストAFだからやめた方がいい
後は単純に撮れれば良いだけならデジカメのP900、P1000
ならそれぞれ換算2000mmと3000mmまで行けるけどセンサーサイズの都合で高感度が弱いから晴天の順光でしかまともに使えないと思った方がいい、動体も追えない
動体を撮りたいならRX10mk4がかなり良いみたいだけど換算600mmが最大になる
野鳥界隈で結構使われてるフォーサーズ以下の機種はこんな感じ

359:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 23:01:25.39 gyBGrRgz0.net
>>348
ありがとうございます
コンデジの撮影が長かったので、手持ちに慣れすぎてしまっています
三脚撮影が基本ということも知っていますし、そもそもその目的でだいぶ前に三脚も買いました
しかし結局写真撮影には使わずスコープに使っています
そのため転用は可能といえば可能です
>>349
詳しくありがとうございます
そのあたりのシステムだと完全に予算オーバーなので、いまあるシステムをいかして
レンズの買い増しを検討します
>>349

360:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/17 23:51:55.25 SPtOZuP10.net
>>347
マイクロ43にするのはあまり意味がないよ
トリミングと変わらないから
100-400mmだと70-300とほぼ変わらないから
今のレンズで我慢したら?
変えるならせめて200-500mmにしないと。重いけどね

361:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 00:15:44.62 hrlZ2CoO0.net
純正200-500かシグタム150-600か
一脚or三脚使えば重さはそれほど気にならないよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 15:31:27.84 SlbJRj+G0.net
結局カメラ購入後に気付くのは三脚の重要性だよな
もっといい物買っておけば良かったって

363:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 16:26:38.08 6B+wxVth0.net
>>353 手持ちスナップ専の人とかも居るし必要と思った人が環境に合わせて用意するもんじゃね

364:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 16:34:33.86 +BVGtXLs0.net
【動機】新聞社就職(カメラマンではなく記者)
【予算】レンズ込み15-20万前後
【用途】事件・イベント・取材対象人物等の撮影。スポーツや大規模な記者会見等はカメラマンが同行しますが、高校野球の1-2回戦や世間の注目があまりない事件などでは記者が撮ります
【出力】新聞紙面、Web掲載等。大伸ばしはしません
【所有機材】スマホ、5年落ちのコンデジ
【使用者】全くの素人です
【重視機能】写真の美しさや芸術性はあまり求めませんが、いかなるシーンでもそれなりの写真が確実に撮れること。暗所での性能、AFの速度、連写性能、立ち上がりの速さなど
また、毎日持ち運ぶので耐久性と最低限の携帯性も欲しいです
【その他】会社の推奨機は一応ありますが(特定防止のため伏せさせてください)、個人持ちなので好きな機種を選んで良いそうです。
地元のカメラ屋にはフジのX-T3を薦められました

365:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 16:39:24.44 SFQOfch00.net
>>355
その予算だとフジがオススメ
さらに小型がよければm43
望遠をつけるならオリンパスEM5と14-150mmのセット
まあ、xt3でいいんじゃないかな

366:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 17:09:52.65 nNibsWav0.net
>>355
そんなもん会社の先輩に聞く事だろw

367:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 17:20:18.87 KBiXcbyB0.net
XT-3って2のダメダメAF性能ちっとは向上したん?
その使い方ならレフ機断然有利では
7Dm2に18-135

368:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 17:31:02.14 uW7nyoLZ0.net
そもそもX-T2の時点でレフ機のハイエンドにやや劣る程度だったけど、T3でもう一段改善してるでしょ
というか、T2より$100値下がってたりでコスパも良くなってはいるけど、全体的な性能の向上で単純に高く評価されたから各所で昨年のベストに押されてるんだろ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 17:55:05.48 7UwSfCxR0.net
>>355
会社の推奨機があるなら、困ったら教えてもらいやすい事も考えて、自分なら推奨機を買うな。
価格的に厳しければ中古ででも。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 17:57:51.50 y5dcVVNr0.net
>>355-360
ガンバレよ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 18:18:51.42 sOn/TVds0.net
オートフォーカスは一眼レフ>m43>フジ>ソニーぐらいだな

372:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 19:19:11.73 ClCs3npE0.net
>>355
社で使ってるメーカーの中から選ぶ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 19:47:34.89 ZbmoN5kd0.net
>>361
どんまいw

374:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 21:16:39.84 2Dt/mgsX0.net
自分の周りで一番多いマウントのメーカーにするとかは?レンズの貸し借りがしやすいとか、教えてもらいやすいとかは大きなメリットだよ

375:355
19/01/18 21:24:41.56 +BVGtXLs0.net
>>356
>>357
>>360
>>363
>>365
皆様親身にありがとうございます。
カメラ屋さんに勧められたX-T3もかなり魅力的だったのですが、やはり周囲のユーザーの多さやレンズの貸し借りが出来ることを考慮して、会社の推奨機(or同じマウントの機種)で探してみようと思います

376:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 21:51:40.29 tIABW5PE0.net
>>366
新聞社に就職されたのですね。おめでとうございます。
でも、カメラは買わなくてもそこそこ良いカメラを付与されると思いますよ。
とりあえずは社にどんなカメラがあるか確認してから購入されることをおすすめします。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 21:54:38.33 tIABW5PE0.net
あ、最後の方よく読んでなかった。
一応僕のおすすめは、7d2に70-300/F4-5.6Lかな。
それか 70-200/F2.8L

378:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/18 22:44:12.66 EOoMNor80.net
>>355
多分、推奨機はミドルクラス一眼レフと便利ズームだろうから何でもいいですが、外付けフラッシュと、
ポートレート用レンズ(換算50~85mmくらい、F1.8の単焦点で十分)は持っておくと便利だと思います。
勤務先が地方の支局とかになると、意外とポートレート的に人を撮る機会が多くなります。
芸術性が不要な新聞記事の写真だって、撮られる側からすれば、綺麗に写っていたら嬉しいものです。
知り合いの記者は、それをきっかけに嫁さんを捕まえました。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 00:51:26.59 9RPwqUaz0.net
以前、オリンパスのミラーレスを購入しました。
私はカメラの事を少し勉強しており、センサーが大きいほど画質が良いというイメージを持っています。
後から考えてキヤノンのにすればよかったかな?
と少し後悔じゃない後悔をしています。
その事を家電量販店にて相談しました。
店側によると、マイクロフォーサーズもAPSCもセンサーサイズなんてそんなに変わらない。
画質の違いなんてパっと見で、分かるものではない。

店員からのアドバイスで、画質を求めるならフルサイズを購入されてみては?
私は使いこなせるか不安と答えると、それはセンサーが小さいか大きいかだけの違いで、極端に言えばシャッターを押せば写真は写せるもの。
店員の


380:言うように、APSCでもマイクロフォーサーズでも、画質の違いなんて微々たるものですか?



381:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 01:02:16.55 98XXAnfM0.net
フルサイズの5D3とD850の違いすらわかる
(D850作品群の横に、当て馬として5D3の印刷が掲載されていた)
新宿ヨドバシとかいって自分の目で確かめるが一番

382:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 02:21:26.75 xRVQzmud0.net
家電量販店の明るい店内撮っててもあんま分かんなくない?確認もモニターだし

383:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 02:29:00.58 qTxIZbRa0.net
>>370
カメラはレンズありきだから、APSCでまともにレンズ作ってるのはフジだけ
他社の廉価マウントのAPSCで画質が向上する筈がない
それにセンサーもレンズも年々進化してるからな

384:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 05:35:16.15 rUU3Z7sT0.net
>>370
写真を写す時の条件を考えて下さい。良い条件の場合はセンサーサイズの差は少なくなります。悪い条件例えば、暗い、被写体が動くなどの場合は大きく開きます。
センサーが大きい方が失敗が減りアベレージが上がるイメージ。いろんな条件で結果を出せるのがフルですが、値段が高い、重い、大きい。
画質ですが、ボケ感は違う。明暗差ダイナミックレンジの写り方も違う。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 07:55:49.78 dtOykziD0.net
APSCでまともにレンズ作ってて、かつ比較的安く軽量なのはペンタックスだけ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 08:26:08.90 SG+EmM5K0.net
>>370
カメラによるし写真にも依るし個人差もあるし、としか言えない
変わると言えば変わるし変わらないと言えば変わらない
予算に余裕があるなら普通にフルサイズのが良いと思うよ
使い分けもしやすくなるし、競争が1番激しいフォーマットだし良いものも多い

387:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 08:39:35.17 SG+EmM5K0.net
ただm4/3だって結構撮れるのよ?
愛機が信用できなくなったんだとしたら、robinwongのブログでも眺めてみると良いよ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 10:19:55.26 HNo4D69S0.net
写真撮影を去年から始めた初心者ですが、質問させて下さい。
デジカメ本体は、販売価格と中古の買取価格にかなり差があるのですが、純正レンズ、特に望遠域のズームレンズはさほど差が無いのはどうしてなんですか?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 11:52:31.18 epGwq61M0.net
購入したカメラの処遇でお聞きしたいのですが。
Kiss Mを購入、操作系が貧弱なので併用で試そうとGX7mk2を買い足した所、特に不満もなく撮れてます。
Kiss Mをどうしたものかと思うようになったのですが
1.センサーは有利だし何と言ってもキヤノンなので将来戻る可能性大だからそのまま
2.売ってM4/3レンズ資金に充てる
ちなみにフルサイズは買えません

390:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 12:59:52.47 eDPKIdrs0.net
>>378
需要と供給のバランス
キットを買う人でも標準ズームキットしか買わなかったりする人が多数なので、
キットの安価なレンズなんかはとくに標準ズームばかりが余って安くなる

391:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 13:36:31.26 HNo4D69S0.net
>>380
答えてくださってありがとうございます。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRを買った金額と売った金額にさほど差が無くてびっくりしてます。FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GMあたりが、1年後でも高値で売れるレンズって考え方で良いのでしょうか?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 14:44:39.66 UYpqaPRQ0.net
>>379
キヤノンはその「何と言ってもキヤノン」ってイメージを利用して商品売ってる会社だからもっとドライに考えた方がいい
個人的には使わないなら売却を勧める
理由としてはまずキヤノンはkissMをママさんカメラとして扱ってるから大半がキットレンズで満足する客層であろうEF-Mマウントに最低限以上のレンズを供給するとは考えにくい
あとはEF-Mマウントがあるのに新しくミラーレス向けにRFマウントを作った上に、EOSRの更に安いモデルの噂が出ていることもあわせて考えると今後EF-Mマウントはf4通しのレンズすら出るかは怪しい

393:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 18:40:37.98 IpB2T85u0.net
>>382
レンズの多さはm43>フジ>キヤノン>ソニーだね

394:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:10:09.69 JLMPCizG0.net
価格COMで見たらフジXマウントが最も少なかったけど。
フジは昔からやってるから、製造中止したオールドレンズ含めると多いと言う計算なのかな?
ニコキャノがトップで、ソニーはAとEを足すと3位かな。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:18:57.71 JwejT+kE0.net
レフシステムとミラーレスシステムのレンズを足す事に意味はあるのか・・・?

396:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:19:41.27 JwejT+kE0.net
あと>>383はアンチの願望だから本気にするなw

397:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:30:27.15 JLMPCizG0.net
>>386
なるほど。
あんなもっさりしたおっさんくさいカメラ誰が買うんだと思ってたが。
やたらフジ勧めてるやつはアンチだったのか。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:34:12.31 C13v3gP50.net
>>386
きえろ、ソニーゴキブリ

399:379
19/01/19 19:38:18.76 epGwq61M0.net
>>382
ありがとう。同感です。
Kiss Mは全く使わないわけではありませんが…
家電店などではKiss M持ってるのにGX7mk2やE-M10 Mark3などは改悪になっちゃいますよ!とか言われて完全にキヤノン推しですが、使ってるとカメラとしての出来はこれらの方が上だと。
売れている=いいカメラではなく、これで満足できる人が多く買ったと言う事でしょうね。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:01:19.67 JLMPCizG0.net
>>389
例えば、広角をKiss Mで。望遠をGX7みたいに使い分けしてるとかなのかな?
レンズ付け替えが煩わしいとか、現地で交換したらホコリが入るのが心配とかで
2台持ちしてるひとはわりと居るので、そういうのは有りかと。
ちなみにキヤノンは、ミラーレスにはあまり力を入れていません。
EOSRもニコンが出したので慌ててソフトが未完成のものを出したぐらいでして。
ミラーレスに一番力を入れているのはソニー、オリンパス、パナとかかな。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:04:29.42 iToXYXDu0.net
売れてる順だとソニーは三番手だね

402:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:21:28.80 D2wtMiOW0.net
>>387
一番金持っているのが60以上だから古臭いフジが売れてもおかしくない
というかフジの方針が懐かしいだよ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:31:51.96 JLMPCizG0.net
>>392
その年代だと、持ってることがステータスってぐらい、ニコンだからな。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:02:43.77 0WNXjxi10.net
Kiss M程度なら手放したところで再入手は難しくないだろ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:18:35.77 P6VetrJb0.net
>>388
そんな自己紹介はしなくて良い
自分をゴキブリとか…かわいそうにw

406:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:23:12.89 kQbusD6+0.net
kissM良いカメラだと思うけどなぁ…タッチパッド使っら戻れなくない??

407:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:27:32.53 qdxY4t6x0.net
>>384
ニコキャノがトップって言っても、
リニューアルした旧型を別レンズとして数えてもほぼ意味がないから、価格コムにいっぱい載ってるとか言うのはさすがにアレだよ

408:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:35:09.31 0WNXjxi10.net
>>396
いや、すまん、ディスってるつもりはないんだ
価格帯的に特に難しくはないし、年式も新しいし玉数もある程度出てるしって意味

409:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:41:20.90 MdGc2dLY0.net
1ダイヤル+AF-ONボタン無しは簡略化するにしても流石にちょっと・・・
レンズキットのレンズしか買いません、あんまり写真撮りませんってのならいいけどこれから写真勉強しますって人には正直別の機種を勧めたい

410:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:44:48.44 7qX5rjom0.net
>>397
Nikonの場合、リニューアルした旧型といってもDタイプの単焦点みたいに現行モデルとして継続販売されていて、且つ、それなりに需要と魅力があるレンズが存在するから意味はあると思うよ。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:50:05.87 rUU3Z7sT0.net
>>397
中古の出玉が多い、安い意味があるんだなぁ
新旧でもあえて旧に行きたくなるのもあるし
色々なランク種類を選べるのは楽しいんだよ
ということもわからないのはアレだよな

412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 22:51:17.25 DlonKb250.net
基本的に旅行メイン使用でカメラを探してます。
今使ってるはEOS9000の18-135ですが、レンズ込みで重かったり、
ちょっとデカかったりで持ち歩きちょっと大変なので、コンパクトで
重くなく、わりと画質が良い(印刷A4程度まで)ものを探しています。
経験は今年初めたばかりで、初心者レベルです。
撮りたいのはiphoneXじゃ撮れないような写真(主に夜景、少し望遠)です。
予算は10万程、候補は今の所α6300か6400、RX100M5A、KissMです。
おすすめなど、どうかよろしくお願いします。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 23:26:08.61 UsaOFdlr0.net
>>402
D5600の18-140キット

414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 23:42:10.45 YqdE5qGV0.net
G1X Mark III

415:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 08:07:35.57 MLSMCZWV0.net
>>402
a6400はボディ内手ぶれ補正が無い
ソニーのレンズは手ぶれ補正が無いのがほとんどだから
a6400はやめた方がいいよ
キスMかgx7mk2がオススメ
予算を増やして富士にするのもいいよ

416:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 09:05:42.38 WISQfuAh0.net
>>405
バカなのか

417:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 09:33:48.11 rCSa6i9u0.net
>>402
レンズ交換できたほうが後々絶対に良いと思うから、その選択肢からなら個人的にはKiss M
レンズ次第でサイズは変わるけど、ボディはそこそこコンパクトだし

418:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 09:40:39.20 pvT0suwN0.net
KissMはレンズ交換を楽しめるほどレンズの種類が無いけど本人が良いレンズなんて使う事が無ければ良い選択肢だと思う。
将来的に良いレンズが欲しくなったらボディごと買い替えになっちゃうのが弱点だよな。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 09:51:59.52 qbXnlScE0.net
>>402
RX100系なりの高級コンパクトコンデジを使ってみて、
不足しそうなら9000Dにレンズ追加とかでうまく2代使い分ければ?
その時点で9000D売って自分に合ってるシステムに買い替えてもいい。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 10:13:32.81 XXbcDupt0.net
キヤノンのレフ機持ってる立場からするとこの上ないサブ機なんだけどな
少ないっていっても、最低限のレンズはあるし、マウント使ってレンズ資産使えるし
これから始める人で後々本格的にやりたいって人には向かないかも、っていうのはわかる

421:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 10:18:37.94 CeHWEfIG0.net
>>402
レンズ交換式が大きい重いって理解してるんだからコンデジが良いと思うが
旅行にRX100M5Aはオーバースペックだな
RX100M3で充分

422:402
19/01/20 10:29:44.91 2t2+b0m80.net
アドバイスありがとうございます。
十分参考にしたいと思います。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 11:43:53.13 2


424:FGU+vwf0.net



425:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 12:07:12.93 iIRkUota0.net
旅行に記念撮影や作品作りやスナップ写真に使うとしたら、RX100どのシリーズでもオーバースペックじゃない気がする

426:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 12:10:26.44 6Z1AYPDD0.net
>>414
性能が足りないだろ
熱とか酷いぞ

427:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 12:17:42.27 BHGP1qFm0.net
ソニー機は、α99を覗いて多かれ少なかれ熱問題はあるよ。
たまにだして数枚撮る程度の初心者なら問題ないとは思うけど。
逆に熱設計をきちんとしているのはパナ機。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 14:58:55.95 SvpwkUeC0.net
同感。パナはきっちり作ってる。ソニーはテストが足りない

429:389
19/01/20 15:14:48.05 V8M+9CYw0.net
>>390
ありがとう。
焦点距離の違う単焦点を両方に付けて二台持ち出してみたけど交換の手間が省けた事を感じるほどではなかったので1台で良さそうです。
どっちかだけ持ってると”飽きるから”という理由でなら置いておく価値はありますが、ダイヤル、ボタンが少なくタッチパネルで…と言うのは合わないのでKiss Mを売る事にします。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 17:00:34.34 OW4kxjQR0.net
413、415、417はミネオとかでぶPと呼ばれている10年以上デジカメ板や価格、知恵袋で荒らしをしている奴だから、まともに聞かないほうがいいよ。
専用スレもあるくらいだし。
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
スレリンク(dcamera板)

431:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 17:53:06.50 FINf0I8a0.net
>>417
ソニーはねぇ…製造部に昔居たけど、初期生産は製造不良、部品の不具合とか多くて、何というか生産しながら具合悪いとこを改良していく様な感じだったねぇ
初期ロットがだめなのは製造現場で働いて納得したよ
今はどうなのかね

432:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 20:49:50.68 PNj+mCXT0.net
>>417
ソニーはテストが足りないんじゃなくて確信犯でしょ。
小さい筐体最優先の弊害だけどメインの顧客が望むからしゃーなし

433:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/20 21:47:45.60 rWDzS5VA0.net
>>418
カメラを売る理由は、持っていたくないだけじゃないですからね。
気に入ってはいるが…ってのもありますし

434:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 08:14:02.34 qx83T0yS0.net
わざとソニータイマーを作り込んで買い替えさせるんでしょ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 12:18:05.04 lfPyNssk0.net
今時の若者はソニータイマーなんて知らんぞw

436:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 22:49:30.38 bTtBzNzX0.net
カメラってどれくらいの頻度で買い替える?半年は早い?
今PanasonicのGF9を使ってるんだけどファインダーないしマニュアルで撮ってるといちいちメニュー開かなきゃいけないのが面倒くさくて中級機がほしくなってきた。
けれどまずはこのカメラをもっと使いこなせるようになる方が良いのか…。
趣味でやってるなら好きにしろって言われそうだが。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:05:08.67 BSOkq+LG0.net
>>425
日常用と週末写活用で使い分けすればいい

438:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:21:15.35 St9v4NMN0.net
>>425
少なくとも4~5年は買い換えないよ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:23:41.60 xeNik7qG0.net
定型だけど中古の中級機をどうぞ
エントリー機買うとそのように必要な機能がなくて結局買うことになる

440:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:37:14.28 sj4cXOfu0.net
広角ズームレンズの歪み(パース?)について教えてください。
α7sの最初のレンズとして1635zを買おうと思っています。
基本広角が好きなので16mm付近で撮ることが多いと思いますが、スナップとして35mmで使用した場合でも広角レンズ特有の歪みは出てしまうのでしょうか。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:43:02.14 tyt/S+kL0.net
>>425
カメラ初めて買ってから自分に合うグレードのボディにたどり着くまで半年に一回は買い替えてた
たどり着いたら数年に一回そのグレード内で買い替え

442:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:44:15.31 UvhIVbtV0.net
>>429
純正現像ソフトに歪み補正はある。
ただ面倒くさいので、撮影時に常時補正オンにしておいとけばラクかな
撮って出しにしろRAWにしろ補正忘れしないよ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 01:11:25.94 XhAHlh6j0.net
>>431
撮影時の歪み補正ってRAWでも有効なんですか?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 06:00:11.61 y8VecpuH0.net
>>429
出ないです。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 06:04:42.40 y8VecpuH0.net
上のレスの付け足し、出ないと書いたのは16ミリほどのという意味です。特殊なレンズ使わない限り画角なりのパースは出ますがそういうもんだと受け入れてください。望遠は圧縮効果が出るのが楽しいし、広角はパースが楽しい。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 11:55:23.60 3QYreJpS0.net
>>432
撮影時に歪み補正オンにしておけばedgeなら補正オートになってるよ
もちろん現像時にオフにもできる

447:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 12:53:59.58 W0Yd2I2B0.net
>>425
金があるなら買い換えるのがいいよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 20:57:10.83 KNDgQ4rn0.net
>>429
35mmにもなるとそんなハッキリとした歪みは少なくなるよ
それとは別問題で1635Zの35mmはちょっと画質が悪いけどね

449:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:00:43.85 EGo6jybd0.net
ソニーは画質が悪いね
比較するとびっくりする

450:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:03:19.64 mQ1EBS5U0.net
ニコンも画質が悪いね
比較するとびっくりする

451:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:07:23.34 zm9cUyfl0.net
キヤノンも画質が悪いね
比較するとびっくりする

452:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 21:34:37.77 0wtwhFcH0.net
それに比べてLUMIXときたら

453:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:34:08.71 4G9NUCcv0.net
タッチフォーカスではなく、オリンパスみたいなタッチオートフォーカス出来るフルサイズ一眼(ミラーレス含む)はありますでしょうか?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:46:43.60 lAZxNx1U0.net
>>442
指先で触った広い範囲のどこかにAFあってればいいみたいな、
曖昧なAFの仕方はやめたほうがいいと思うよ。
写りが良いから、どこにピント合ってるかはっきりわかるからね。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 22:50:08.12 B2TQiZMz0.net
>>442
使ったことは無いけど新しめの機種ならどれも出来るのでは
α7R3にも画面のどこを使うかとか相対絶対とか色々機能付いてるっぽい
似たような事はタブレットとかスマホを使っても出来るね

456:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 08:15:40.66 FajzOfqB0.net
>>439-440
キヤノンやニコンはフルサイズ用のマウント径だから
画質がいいよ

457: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19/01/23 08:49:10.03 SgTUsgGM0.net
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< キヤノンはざらざらもやもや
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)←大好物

458:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 10:22:07.77 sJEi3yLh0.net
>>445
ソニーはフルサイズ用のマウント径だから
画質がいいよ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 11:23:45.30 LA3Dv5c40.net
6400発売開始したら6500が安くなるなんてこと… ないですよね…

460:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:22:35.85 v0Pck/Kr0.net
>>447
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:24:30.90 znbmkUE70.net
>>446
グロ

462:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 12:25:27.03 MWg5O22H0.net
なぜSONYはマウントの選択を誤ったのか?

463:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 13:32:50.10 Fr9uu6kq0.net
スレ違い多し

464:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 16:52:36.62 UIaOmNcQ0.net
現在、換算75mmの単焦点レンズ一本しか持っていないんですが
ディズニーランドなどでスナップなど。撮影する場合これだけだと不便でしょうか?
広角側のズームレンズを買おうと思ったんですがカメラと単焦点レンズを買ったら予算がだいぶ厳しくなってしまって
ズームレンズを買おうか迷ってます

465:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:10:17.44 RgxNIHaT0.net
>>453 まぁそこそこ不便だろうね(APS-Cの50mm?)
金欠なら新品にこだわらずに中古のタムロンとかシグマ買えばいいんでねぇの?
まぁ本体情報無いしどのくらいの期間、そのレンズに慣れてるかにもよるし
構図とか美観といった個人の感性でそのレンズに愛着有るなら無理に他のレンズに手を出さなくてもいい
趣味の世界だからね、換算75mm単焦点のみでカメラライフを過ごすのも悪くはないと思うよ
ただ「取りたい構図が取れない」と不満が有るならもう少しパターンを増やすのは有りでしょう
正解なんかないしね・・・
あと会社とかに努めてるならニッチなメーカーじゃないならカメラ好きそうな人に相談するのもあり
好きな人は捨てるに捨てられずに�


466:咊uしてるレンズ結構もってるからね 現状説明すれば案外タダで無期限レンタルぐらいしてくれるかも



467:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:23:49.84 skTaYg5P0.net
換算50mmと間違えて入手したか…
24-105mmなどはあって損しないと思うわ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:34:40.10 UIaOmNcQ0.net
>>454
>>455
ありがとうございます。
今持ってるのはEOS Kiss MにマウントアダプタでEF50mm F1.8 STMを付けてます
まだ買って一ヶ月くらいなので使い勝手どうこうはわからないんですが来月ディズニーに行くので
もし買うならそれまでには準備したいと思ってます

469:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:48:18.45 y4ilJMVE0.net
>>456
アダプタあるなら55-250中古美品数千円でも
付けるとパレード撮るのに超便利ですぜ旦那。
ミッキーの家とかグリーティングだと
18-55も欲しくなるけど。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 17:52:23.81 RgxNIHaT0.net
>>456 なんか想像してた通りだった・・・
そのレンズで良いよ、しばらくそのレンズ1本で行ってみ
金欠状態で手が届くズームなんて暗いのしかないだろうし
金銭的に余裕が持てるまでそのレンズ1本で良いよ

471:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:10:34.61 bBC4g5550.net
人通りの多いところやカフェとか行ったりして擬似ディズニーやってみるといいよ
多分広角欲しくなると思う

472:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:13:58.77 2oMSMIt30.net
18-135が良いと思うなぁ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:29:31.04 hPn7bgrG0.net
皆さんありがとうございます
やっぱりディズニーランドだと混んでて自分の好きなように動けないと思うので安いズームレンズを買って
基本は今持ってる単焦点を使って、どうしても動けなさそうならズームレンズに付け替えて撮ってみようと思います

474:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:33:11.15 2oMSMIt30.net
>>461
いや、基本ズームがいいと思うよ
むしろ意図的に撮らないのであれば単焦点の出番がない
外でレンズ交換慣れてないと落としたりする可能性あるし

475:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:33:11.44 PyICiY3Q0.net
>>457 スナップなら55-250じゃ駄目だろ
そもそも今50mm使ってて広角が欲しいって言ってるのに

>>460 の通り18-135が安くてAF早くて写りもそこそこ良いからオススメ

476:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 18:41:12.79 k7dK2CR40.net
18-135はusm速くてオススメだけど
stmでも十分イケるからコスト押さえるならありか。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 19:03:00.27 hPn7bgrG0.net
>>462
>>463
>>464
18-135というのはEF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USMっていうやつですか?
今検索してみたらだいぶ安そうなんですがこれはEFマウントアダプタでeos kiss mに付けられますか?

478:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 19:46:50.47 CfhiRNBT0.net
>>465
そのレンズだよ
あと18-135stmってのもあってさらに安い
usmの方が新しいしAFも速いから予算が許せるならusmの方が良いと思う
もちろんアダプターがあればef-sのレンズも使えるよ

479:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 20:02:13.11 hPn7bgrG0.net
>>466
ありがとうございます。stmのusmの違いを調べてみてどっちを買うか検討したいと思います

480:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 20:10:54.84 MCCvwMk50.net
>>467
Nikon APS-Cユーザーだけど、半年でこんなレンズこんな感じ。(35mm換算の場合全てx1.5)
ズーム
10-20mm
18-140mm
70-300mm
単焦点
20mm
35mm
50mm
85mm
何が言いたいかと言うと、予算が限られてるなら必要な画角を優先順位付けて買い足して行くといいと思うよ。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:49:27.53 ep0pQ73T0.net
>>453
ディズニーなら55-200mmぐらいの望遠ズームがあったほうが良いよ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:56:08.93 wh+DDVek0.net
>>469
スナップなのに?

483:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 21:56:18.29 Blq7szgN0.net
ディズニーで望遠欲しいなんて言ってるやつは、
自分が入ってないスナップばっかり撮ってるつまらん人間。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:06:58.71 yes6jAQa0.net
>>470
パレード撮らないのか?

485:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:13:13.53 CfhiRNBT0.net
オタじゃあるまいし
18-135あればとりあえず大抵のシチュエーションでいけると思うけど

486:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:25:26.04 w6Q5lMFh0.net
ま、高倍率ズームが無難ではある

487:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:36:14.24 f33IYdhv0.net
ディズニーで
55-200と聞いて
パレードなんだなろうなと何ら違和感なく思ったが

488:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:40:15.02 wh+DDVek0.net
>>472
パレード撮る人と撮らない人がいるだろう
質問者
A、50mm持っててスナップ撮るズームが欲しい
Q、パレード撮るから55-250mm
答えになってないだろw

489:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 22:58:06.12 f33IYdhv0.net
>パレード撮る人と撮らない人がいるだろう
もちろんその通りではあるけれども
それを言い出したらキリがないだろ
答えた人はディズニー内をイメージして
恐らくパレードを撮るであろうと想定した前提で回答したのだろうしね

490:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:01:07.51 y8B0jhog0.net
>>476
ディズニー「など」でスナップ「など」じゃなかったっけ?

491:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:08:13.42 wh+DDVek0.net
>>478
などって書いてあるね。
そして「広角側のズームレンズを」とも書いてある。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:15:33.75 f33IYdhv0.net
程度の問題だろ
「スナップしか撮りません」
「パレードは絶対に撮りません」
とか書いてあれば別だけどな

493:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:18:46.94 SKD1sFRh0.net
カメラレンズポチって届いたら
外箱が盛大に凹んで商品の化粧箱も微妙にシワ寄ってたんだけど簡易的に
ダメージ出てるかチェックする方法とかありますか?
案外梱包資材もレンズポーチもフカフカで平気なのかな…判断つかないです

494:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/23 23:58:31.92 GsYzy7MF0.net
まぁ本人が選ぶ事だからなんとも言えないけど広角側ズームって言ってるのに望遠ズームも使うかもしれないって勧めるのはどうかと思うな
望遠ズーム買おうとしてる人にどうせ必要になるからって広角側ズームを勧めないだろ?

495:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:03:51.86 AiSAcmOH0.net
>>481
ダメージが出ているかは、メーカーでチェックして貰わないとなかなかわからないが、多分大丈夫じゃないかな?
どうしても気になるなら、宅配業者に弁償請求。新品に交換してくれと言おう。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:09:34.78 AiSAcmOH0.net
>>456
せっかく本体がちっこいMを買ったんだから、EFMレンズを使ってみては?
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMで良いだろう。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:31:26.98 LdKqXwkk0.net
>>481,483
外箱も商品の一部なんだから交換要求する権利はあると思う
ただ、購入店に交換要求をするべきでは?
配達業者とのやり取りは販売店がやるべきかと

498:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 00:45:47.88 UI7eCIt70.net
>>483
>>485
一度購入したお店に相談してみます…
ありがとうございました

499:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 08:59:11.86 GXj7EHUg0.net
自分が>>453さんで、予算ない中ディズニーでスナップを見据えるならefm22mm(またはefm15-45mm)を優先して余裕があったらefm55-200とかかなあ
屋内で結構薄暗いとこもおおいから22mmは結構活躍すると思うし
パレード・ショーは諦めるかどうか
便利ズーム買うとしたら、将来レフ機購入予定無いならefm18-150mmを勧める
軽さ&嵩張らないことは1つの正義

500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 11:02:57.49 hF6tRvJQ0.net
確かにアダプターの話があったからef-sレンズ勧めたりしてたけど、ef-mで


501:高倍率が1番いいなw なんで最初にef-m買わなかったんだろう



502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:34:11.22 xL+RC4Ac0.net
案外単一本でもなんとかなるもんさ

503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:41:01.11 bO/dptAF0.net
>>489
スマホからのステップアップなら尚更ですね

504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:42:19.04 zEoJbHCP0.net
なら32mmf1.4オススメか。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 20:22:34.15 sBhei11W0.net
明るく、固定F値のレンズはもちろん使いやすいが、絞りを覚えるためにも通しじゃないズーム使うのもオススメしたい
なんでもがっつりボカせば良いってもんでもないから

506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:01:13.72 JSyVxTuU0.net
それぞれの焦点距離での差をみるためにもF値通しができた方がいいかと思うな

507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 21:05:54.13 4g9kpv5n0.net
正直、ボケてりゃ良いんだろって感じの写真・嗜好が溢れてるからうんざりするな

508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 23:28:40.49 JUT+kOpe0.net
>>443-444
遅くなりましたが有難うございます

509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 23:35:55.33 P6boNhZJ0.net
初心者はただボカして遊んでも楽しいもんだし
F値で映るもの整理するの考えるのはさんざんボカして遊んでからでもいいと思う

510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 03:07:36.01 AMy1hYcB0.net
ディズニーはほんとベリーハードだよ。全部使う。
中でも全く撮れない時に1番不満が出る。
望遠がないとショーが届かない。夜は明るいレンズがないとピンボケだらけ。この2つが特に後悔する。
1本しか買えないなら、35mmぐらいの明るいレンズでトリミングを頑張るかなぁ。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 08:21:05.23 ur9khl7p0.net
>>492
可変絞りズームってもともとあまりボケないから、初心者には絞りによる変化を体感しにくいんじゃない?
50mmF1.8は開放で解像せずにボケまくり絞ると嘘のようにシャキッとするがボケないという、絞りの影響がモロに出るレンズなので、教材には最適だと思う。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 08:47:27.33 qBuHkytR0.net
もう面倒臭いわ
大三元と35単と105単買っとけ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 09:54:25.85 osvTVk+W0.net
>>498
開いた時の解像しないのとボケが大きくなるのが混同しやすいのは教材には向かないよ
いまどきの開放側からしっかり写る大口径じゃないと、絞りだけの差がわかりにくいでしょ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 11:19:14.35 Se2KOh6j0.net
Kiss MにGX7mk2追加してみたけど、マウント分けて持つのってやっぱり無駄が多いっすね。
別マウントはフルサイズとミドルAPS-C(M4/3)とかに限るわ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 12:05:16.62 osvTVk+W0.net
キヤノンはAPS-Cと言っても他社より1回り小さいからじゃ?

516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 12:59:11.29 ZeqLZ/090.net
>>501
センサーの大きさによるアドバンテージも大きくないしカメラとしてはGX7mk2の方が出来てるからKiss Mを処分だな

517:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 18:28:35.13 9aeuM9tg0.net
APS-C陣営は完全にレンズがボトルネックだな
ニコン、ソニー、等々は、フルサイズの重いレンズしか良いのが無いし、リコーやフジは低シェアで撤退したらレンズもあぼーん
その点ではマイクロフォーサーズはパナとオリンパスで使いまわせるし、シグマからもコスパの良いレンズが出てる

518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 18:49:25.71 9aeuM9tg0.net
パナの来たるフルサイズは、Lマウントにアダプタ使ってって互換性が無い時点で
マイクロフォーサーズは完成域に達したて証拠だな
もう思いっきり冒険できる領域にきた
オリの新フラッグシップの仕様


519:は、他社ミラーレスが真似することだろう EM1mk2やGH5の発売にしても、ダブルスロットとか他社ミラーレスはこぞって追随したし



520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:13:11.73 3ZPzTfio0.net
そもそもミラーレスで小型軽量で普及してるのに
それをわざわざフルサイズにしてまたデカくしてるってのが
よくわからんな

521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:21:11.42 jB2Bsva30.net
>>504
フジが撤退したらアボーンと言っても、フジが撤退する可能性よりも、パナとオリの両方が撤退する可能性の方が高くね?

522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:24:08.43 bUSXB3Kc0.net
ミラーレスが売れてるのは国内だけの話で、販売台数が1桁多い海外向けでは
まだまだミラーレスは少数。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:36:38.68 9prfONuy0.net
>>508
フルサイズ市場はすでに一眼レフを抑えてミラーレスがトップ
ソニー ミラーレス一眼 欧州で40%の成長率 フルサイズ市場シェア数ヵ国で1位
2017.09.02 デジカメライフ
URLリンク(dclife.jp)
フルサイズ市場に関しては安定して2位が取れる状態で
"ドイツ、スペイン、スイス、オーストリア" では 1位を取れる状況である事を明らかにしています。
掲載されているプレゼン画像を見てみると、ドイツでスペインでフルサイズ市場シェアが1位になっている事が確認できます。

ソニーが中国のフルサイズカメラ市場でナンバーワンに
2018年6月8日 デジカメinfo
URLリンク(digicame-info.com)

ソニーが、米国フルサイズ市場でシェアNo.1を獲得した事を発表(2018年上期)
2018.08.16 デジカメライフ
URLリンク(dclife.jp)

524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:45:55.01 FVvqj5tm0.net
>>509
BCN AWARD発表!
URLリンク(www.bcnaward.jp)
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい。、、、

525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:51:42.41 WpfUAJP50.net
・BCN AWARD 2019
デジタルカメラ(レンズ一体型)
1位 ニコン(シェア31.5%)
2位 キヤノン(シェア29.8%)
3位 ソニー(シェア11.9%)
デジタルカメラ(一眼レフ)
1位 キヤノン(シェア57.4%)
2位 ニコン(シェア39.3%)
3位 リコーイメージング(シェア3.1%)
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
1位 キヤノン(シェア31.6%)
2位 オリンパス(シェア23.5%)
3位 ソニー(シェア22.7%)
BCN AWARD 2019では一眼レフ・ミラーレスともにキヤノンがシェアトップ
BCNが、主要販売店の2018年の年間販売台数を基に集計した「BCN AWARD 2019」を発表しています
URLリンク(digicame-info.com)

526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:52:50.24 vkHcOGrw0.net
ソニー潰れそうだね、、、

527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/26 20:53:15.66 WpfUAJP50.net
実売データに基づいてNo.1メーカーを讃える BCN AWARD 部門別受賞企業
URLリンク(www.bcnaward.jp)
●デジタルカメラ(一眼レフ)
          BCN AWARD(シェア) RANK2(シェア) RANK3(シェア)
AWARD 2018   キヤノン(61.1%) ニコン (34.4%) リコーイメージング (4.2%)
AWARD 2017   キヤノン (63.3%) ニコン (31.6%) リコーイメージング (4.8%)
AWARD 2016   キヤノン (56.2%) ニコン(36.7%) リコーイメージング (6.7%)
AWARD 2015   キヤノン (54.7%) ニコン(39.1%) リコーイメージング (4.5%)
AWARD 2014   キヤノン (49.2%) ニコン (42.5%) リコーイメージング (5.2%)
AWARD 2013   キヤノン (52.7%) ニコン (35.1%) ソニー (7.1%)
AWARD 2012    キヤノン (46.3%) ニコン (39.2%) ペンタックス (7.5%)
●デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
AWARD 2018   オリンパス(27.7%) キヤノン (21.3%) ソニー (20.2%)
AWARD 2017   オリンパス (26.8%) キヤノン (18.5%) ソニー (17.9%)
AWARD 2016   オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン (13.6%)
AWARD 2015   ソニー (34.3%) オリンパス (22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014   オリンパス (28.9%) ソニー (26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013   オリンパス (29.8%) パナソニック (23.3%) ソニー (20.1%)
AWARD 2012   オリンパス (36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー (27.3%)
AWARD 2011   パナソニック (38.7%) ソニー (32.2%) オリンパス (29.1%)
2017年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3 --BCN AWARD 2018 でデジタルカメラや交換レンズの2017年のシェアが発表されています。
URLリンク(digicame-info.com)
2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
URLリンク(digicame-info.com)
BCNランキングに2015年の写真関連製品のシェアベスト3が掲載
URLリンク(digicame-info.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch