【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part15at DCAMERA
【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part15 - 暇つぶし2ch886:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 19:14:54.37 LcM5F0UPa.net
>>885
迫ってくる所を600mm、いっぱいになったら縮めてとかやると、余程上手い人じゃないかぎり、ほんと中途半端な写真ばかりになるよなw
同じ場所でも、300mm、400mm、500mm、600mmと固定して撮り別けると、 フレーミングにも集中できるし、AFも安定するし、その場所で欲しい画に必要な焦点距離もわかるようになるからおすすめ。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 19:28:43.79 wVIaf6vxx.net
動きものをズーミングしながら撮る人結構いるんだね
それはそれで器用なことしてるなって思うわ

888:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 20:10:01.04 b77HPDov0.net
直進ズームでガシガシやるのは結構楽しいよ
50-500の話

889:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 20:55:08.50 LcM5F0UPa.net
>>887
最初の頃は、前、横、後ろ、全部画角いっぱいで撮りたくなるもんさw

890:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 21:27:36.40 wVIaf6vxx.net
>>889
何をどうとるか?としか考えてなかったから
そういうの考えたことも無かったよ
元々単焦点ばっかりのマウントからデジタルに入ったから
ズームが便利でもう単焦点を何本も持ち運ぶのには戻れないね

891:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/03 18:55:00.88 TUVmeIlf0.net
60-600で運動会行ってきた
最初遠慮してフードなしで撮ってたけど、途中からフード付けたら途端に大勢から声掛けられた(笑)
顔見知りが多いか、逆に全く接点のない環境じゃないとシンドイかもね...

892:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/03 22:20:59.17 EcgwHQZYd.net
変態がチンコ顔から生やして遊んでると思われたんだろ

893:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 19:14:56.16 z3ucMg2q00606.net
ごく稀にカメラのシャッターボタンを押した際に、動作を停止し再操作を受け付けなくなる現象
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsおよび
SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sportsをご愛用のお客様へ
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

894:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 20:06:53.91 Lkt3CpVO00606.net
どうもです。
ピンポーンでした。
今んとこ支障はないが出しておこう。

895:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 20:19:43.35 wagzu16F00606.net
>>893
有難うです。
ビンゴでした…
序にカメラボディも送って
ピント調整して貰おうかな?

896:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 21:54:57.77 gFOjA4XL00606.net
セーフ!

897:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 23:33:29.78 Y+M6gAFS0.net
100‐400に三脚座つけてる人います?

898:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 00:03:26.00 8U1n9CfP0.net
今週末使おうと思ってたのに引っ掛かってた…

899:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 00:47:57.74 aBX0MNuG0.net
そんなことより120-300のファームウェアアップデートで
SIGMA Optimization Proにてカスタムモード設定した内容が反映されない現象の改善を図りました。
ってのが気になって仕方ない。
たしかにモデレートとかダイナミックとかの区別が全くつかなかったのがそれのせいなのか、そもそも二つに違いはほとんどなかったのか、謎。
どの組み合わせで起こるのかも書いてないし漠然とし過ぎてる。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 09:28:42.91 ZjR+YogN0.net
>>893
初期に発売されたものは全て対象ですね。
俺は2月に買って対象になった。

901:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 18:55:19.18 /m20Pjp/0.net
着払いアップデートとは懐かしいな
個々に最適化を図るって何やるんだろ

902:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 21:00:00.88 p2SQ1qrbd.net
製造品質が低いから個々で精度にバラつきがあるってことかw
ま、客に調整用機材買わせるような会社だしな

903:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 06:26:17.67 fee1TQTj0.net
>>901
価格.COMでAFトラブルの話が出ていたからそっちも点検と補修するんじゃね。
>>902
一眼レフでピント微調整は宿命だからしょうがねんじやね。
むしろUSBドックなる物を出してくれてユーザにとっては有り難い。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 17:40:01.30 fmY1ljHq0.net
>>903
そもそも純正でも微調整必要だしなw
レンズじゃなくて、D500とD750で微妙に違ってるorz

905:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/09 14:18:39.39 RWiL/f7m0.net
>>904
USBドックでは一番使用頻度の高いカメラに合わせてAFの微調整をしている。
他のカメラについてはカメラの方でAFの微調整をしている。
カメラ個々で違うからしょうがないね。
それと三脚を使ってテストした時と実際手持ちで撮った時でも若干違う感じ。
ほんと悩ましいね。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/09 21:09:34.26 OtaWeJJRa.net
100-400Cと150-600Cしかチェックしていないが、
新アルゴリズムファームは、別製品といっても
いいくらい手振れ補正効果違う。
ファインダー安定させても、手振れ補正が
しっかり効いている。
以前はファインダーと手振れ補正のどちらか
実質カスタムで選ぶ感じだった、店頭でCNの
超望遠ズームとの差が正に眼に見えて分かった。
今はかなり追いついてきた感じ。
初代EOS7やEOS M並みにファームで大幅改善
された感じ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch