【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part15at DCAMERA
【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part15 - 暇つぶし2ch850:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 01:14:39.10 81HjAlxk0.net
>>845
気持ちは判るw
ただ、航空祭で引っ切り無しに飛んでくるときは、正直腕がプルプルしてきて、
歩留まり低下するのが難点。
60-600だと重量差以上に疲れないから、やっぱバランスが良いのだろう。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 02:22:46.81 81HjAlxk0.net
>>847
単体なら十分追えると思うぞ。
D500だと普通にAF早い。
ただ、手持ちだと腕力次第w
それなりにスポーツやって来て(ここ数年は限界感じて週一お遊び程度)、
体型はガテン系だけど、5分構え続けろと言われたら結構キツイ。
構え続けられてもプルプルするから、AFポイントに捕らえ続けられなくて、
追えなくなるだろう。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 08:21:43.71 kZR5J90p0.net
150-600CはニコンD300でそのまま使えますか?

853:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 12:28:23.44 75OyVIT20.net
超望遠で飛行機や戦闘機を撮る時の話。
肉眼では割とハッキリしているのに、写真に撮るとボケボケになってしまう。
この季節、陽炎とか水蒸気が多いかららしいが。
試しにPLフィルター付けてみたが、あまり変わり映えしなかった。
何か良い方法有るのかな。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 13:00:31.92 R6dN0FmN0.net
>>853
陽炎はどうにもならん。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 13:47:18.59 kuTkFAUk0.net
>>853
俺とは逆だな、デジタルになって肉眼以上に写るので確認できなくても
鳥の観察など肉眼(望遠鏡使ったりでも)ではともかく写しておくと後々に資料として生きてくる
肉眼以下ならなんか基本的な下手を打ってるとかあるんじゃない?

856:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 14:36:11.92 75OyVIT20.net
>>854
うん。
どこをぐぐっても対策無しとあるね。
A3位までならなんとかなるが、A2はちと辛い感じかな。
>>855
その手も有るかもしれないが、その時間帯に撮ったものは、その時点で削除しています。
だいたい後で使わないので。

857:855
19/05/26 14:50:52.66 kuTkFAUk0.net
>>856
要は肉眼以下の画像が何によるかです
ブレボケ、ピント外れの除外は当たり前としして肉眼でハッキリとしたのがボケボケになる
要因をハッキリしないとどうにもならんわ

858:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 15:15:57.99 EEuU5lRSa.net
>>853
パソで拡大してみたら、陽炎で細部が歪んでてガッカリということがありますね。
ちなみに飛行機ならスローシャッターの流し撮りをうまく決めれば、この歪みが軽減されます。
空気の透明度が低い(ヘイズがひどい、ガスってる)時は、基本的にどうしようもないです。
高性能なレンズを使って多少コントラストが上がったとしても、ボケてるのは救いがたいです。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 15:30:33.04 yqMsy1lH0.net
>>858
飛行機撮らないけどそんな技あるのか
為になった

860:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 16:38:48.60 75OyVIT20.net
>>857
ブレは対象外です。
基本的にピントは合っているであろうとの条件です。
飛んでいる時なので陽炎というよりは、水蒸気かもしれません。
症状としてはピントが合っていないような写りです。
>>858
なるほど。陽炎の場合はスローシャッターね。
今度やってみます。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 20:46:32.89 QPDwzkrf0.net
陽炎が気になるときのスローシャッターですが、150-600mmCでの写真があったので、上げときます。
ss1/800で撮ったものは、バックの建物を見ても歪んでいるのが分かると思います。
機体の日の丸や機種のタイヤも少し歪んでいます。
URLリンク(2ch-dc.net)
ss1/125で撮ったものは、ほとんど歪みを感じないと思います。
URLリンク(2ch-dc.net)

862:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 21:10:46.20 BN2zEI3qd.net
1/125は陽炎で歪んでるどころか機体が止まってないというかさ
シンクロポイントが機体中央あたりに来ちゃってるからで頭と尻がブレてるわな

863:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 21:33:18.15 7HFX8J/Z0.net
>>861
空港とかだと陽炎酷いから結構使えそうだね

864:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 21:41:33.08 QPDwzkrf0.net
私の腕だとss1/125では、あんなもんです。
ss1/200ぐらいだと、まだマシになりますが。
さっきの2枚と同じ時に撮ったものです。
URLリンク(2ch-dc.net)

865:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 21:57:12.99 qZLdT/WKM.net
俺から見れば十分上手いと思うけど
862の低速シャッターも是非見せて欲しい

866:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 22:19:23.70 qxPD2LoC0.net
ないんだなぁそれが

867:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 22:36:19.75 75OyVIT20.net
>>861 >>864
ありがとう。 素晴らしいの一言。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 22:57:16.60 QPDwzkrf0.net
>>867
ども、です。(^_^;)

869:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 23:05:54.24 BN2zEI3qd.net

いつものごとく自演用にブーイモ使ってるキチガイが湧いたw

870:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 01:14:26.41 q+gsbMwU0.net
>>869
で、貴殿の流し撮りは?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 01:28:13.25 9Cysleisd.net
>>870
お前の流し撮りは?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 01:32:33.79 q+gsbMwU0.net
>>871
俺は撮ってないけど何か?
静止物で空気に邪魔されることは多々あるけど。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 02:07:08.71 9Cysleisd.net
開き直って逃げるなよw

874:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 02:52:10.70 q+gsbMwU0.net
>>873
だって別人だし。
書き込んでる相手がみんな自演だと思うのは病気だぞ?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 08:37:48.54 kGvmIkhUa.net
>861 864
綺麗に撮れてますね。
やはり、日頃から撮ってるとか?

876:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 09:56:04.16 q0m9xi+ca.net
>>875
ありがとうございます。
宮城県在住なので、松島基地には月に数回程行って、主にブルーインパルスを撮っています。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 14:20:56.74 IcNZo8oud.net
60-600ってどこも在庫空っぽなのだろうか…どこいっても置いてない

878:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 16:48:13.39 r5WoMD/RM.net
生産が追い付かないのに
噂聞いて注文する人多いのかな?
先月入荷1ヶ月待ちで諦めてたけど
キタムラの明日つくで買えたから
気長に巡回して待ってみよう…

879:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/27 23:29:24.39 d2Sb6Dac0.net
さくらの山でレンズ貸し出し会の案内来たけど
もうボディが無いんだよな
カメラも貸してくれるのかしらね

880:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 00:23:14.81 3lBUDVaxd.net
生活に困窮してついにカメラ売ったのか

881:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 07:16:27.07 MM5kZ3jt0.net
>>867です。
>>876
裏山です。
昨年の基地祭は散々の天気でしたので、今年に期待してます。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 22:09:33.02 JNgbaX8h0.net
>>880
尋常なひとはEマウントにシフトしたのであった

883:875
19/05/29 07:18:17.99 Sq7tYjHRa.net
>>876
あー、その位通わないと上達できないか…
タイミングがズレたり、撮る画が似たようなアングルばかりになるんだよなぁ。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/30 11:29:08.99 p2wmD3CLa.net
>>883
似たり寄ったりになるのは、ズームで欠けないように撮ろうとするからだと思う。
ズームでも500mmなら500mmで固定して、一部アップにしちゃったりすると、気に入るの撮れたりする。

885:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 07:05:40.63 OQCodZRIa.net
>>884
>似たり寄ったりになるのは、ズームで欠けないように撮ろうとするからだと思う。
確かに。フレーム内に収めるのに必死でタイミングがズレたり結局フレーム内に収まりきれなかったり半端な物になってる。
数撮って練習しますわ。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 19:14:54.37 LcM5F0UPa.net
>>885
迫ってくる所を600mm、いっぱいになったら縮めてとかやると、余程上手い人じゃないかぎり、ほんと中途半端な写真ばかりになるよなw
同じ場所でも、300mm、400mm、500mm、600mmと固定して撮り別けると、 フレーミングにも集中できるし、AFも安定するし、その場所で欲しい画に必要な焦点距離もわかるようになるからおすすめ。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 19:28:43.79 wVIaf6vxx.net
動きものをズーミングしながら撮る人結構いるんだね
それはそれで器用なことしてるなって思うわ

888:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 20:10:01.04 b77HPDov0.net
直進ズームでガシガシやるのは結構楽しいよ
50-500の話

889:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 20:55:08.50 LcM5F0UPa.net
>>887
最初の頃は、前、横、後ろ、全部画角いっぱいで撮りたくなるもんさw

890:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/31 21:27:36.40 wVIaf6vxx.net
>>889
何をどうとるか?としか考えてなかったから
そういうの考えたことも無かったよ
元々単焦点ばっかりのマウントからデジタルに入ったから
ズームが便利でもう単焦点を何本も持ち運ぶのには戻れないね

891:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/03 18:55:00.88 TUVmeIlf0.net
60-600で運動会行ってきた
最初遠慮してフードなしで撮ってたけど、途中からフード付けたら途端に大勢から声掛けられた(笑)
顔見知りが多いか、逆に全く接点のない環境じゃないとシンドイかもね...

892:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/03 22:20:59.17 EcgwHQZYd.net
変態がチンコ顔から生やして遊んでると思われたんだろ

893:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 19:14:56.16 z3ucMg2q00606.net
ごく稀にカメラのシャッターボタンを押した際に、動作を停止し再操作を受け付けなくなる現象
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsおよび
SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sportsをご愛用のお客様へ
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

894:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 20:06:53.91 Lkt3CpVO00606.net
どうもです。
ピンポーンでした。
今んとこ支障はないが出しておこう。

895:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 20:19:43.35 wagzu16F00606.net
>>893
有難うです。
ビンゴでした…
序にカメラボディも送って
ピント調整して貰おうかな?

896:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 21:54:57.77 gFOjA4XL00606.net
セーフ!

897:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/06 23:33:29.78 Y+M6gAFS0.net
100‐400に三脚座つけてる人います?

898:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 00:03:26.00 8U1n9CfP0.net
今週末使おうと思ってたのに引っ掛かってた…

899:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 00:47:57.74 aBX0MNuG0.net
そんなことより120-300のファームウェアアップデートで
SIGMA Optimization Proにてカスタムモード設定した内容が反映されない現象の改善を図りました。
ってのが気になって仕方ない。
たしかにモデレートとかダイナミックとかの区別が全くつかなかったのがそれのせいなのか、そもそも二つに違いはほとんどなかったのか、謎。
どの組み合わせで起こるのかも書いてないし漠然とし過ぎてる。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 09:28:42.91 ZjR+YogN0.net
>>893
初期に発売されたものは全て対象ですね。
俺は2月に買って対象になった。

901:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 18:55:19.18 /m20Pjp/0.net
着払いアップデートとは懐かしいな
個々に最適化を図るって何やるんだろ

902:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/07 21:00:00.88 p2SQ1qrbd.net
製造品質が低いから個々で精度にバラつきがあるってことかw
ま、客に調整用機材買わせるような会社だしな

903:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 06:26:17.67 fee1TQTj0.net
>>901
価格.COMでAFトラブルの話が出ていたからそっちも点検と補修するんじゃね。
>>902
一眼レフでピント微調整は宿命だからしょうがねんじやね。
むしろUSBドックなる物を出してくれてユーザにとっては有り難い。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/08 17:40:01.30 fmY1ljHq0.net
>>903
そもそも純正でも微調整必要だしなw
レンズじゃなくて、D500とD750で微妙に違ってるorz

905:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/09 14:18:39.39 RWiL/f7m0.net
>>904
USBドックでは一番使用頻度の高いカメラに合わせてAFの微調整をしている。
他のカメラについてはカメラの方でAFの微調整をしている。
カメラ個々で違うからしょうがないね。
それと三脚を使ってテストした時と実際手持ちで撮った時でも若干違う感じ。
ほんと悩ましいね。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/09 21:09:34.26 OtaWeJJRa.net
100-400Cと150-600Cしかチェックしていないが、
新アルゴリズムファームは、別製品といっても
いいくらい手振れ補正効果違う。
ファインダー安定させても、手振れ補正が
しっかり効いている。
以前はファインダーと手振れ補正のどちらか
実質カスタムで選ぶ感じだった、店頭でCNの
超望遠ズームとの差が正に眼に見えて分かった。
今はかなり追いついてきた感じ。
初代EOS7やEOS M並みにファームで大幅改善
された感じ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch