暇つぶし2chat DCAMERA
- 暇つぶし2ch50:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 00:54:34.69 wbtFWRLt0.net
>>46
初心者なら旅行用の軽量な安いエントリー機のダブルズーム付きとかを買って、動体暗所望遠は重く値段も高くなるから慣れてから考えた方がいい
エントリー機はファインダー有無や手振れ防止有無で決めればいいと思う

51:39
18/09/20 00:59:35.74 Y6kgjfd50.net
>>45
最近のスマホのカメラがずいぶん進歩したのは分かります。
が、やっぱりレンズの差と暗所でのノイズの差はあると思っています。

52:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 01:00:49.63 yEZ0vmCo0.net
X-T3だとバッテリー抜きで489g、込みで539gなので、500g基準だとおおきすぎる
フジで500gだとX-E3(337g)+電動ズームのXC15-45(135g)で472g
これをレンズをXC16-50Ⅱ(195g)に変えただけでもう532gになっちゃうから、他には単焦点のパンケの27mm(78g)か、18mm(116g)くらいしか選べない
っていうか、現行のファインダー付きレンズ交換式で最軽量のX-E3でもこんなだから、500g程度に収める前提だと、
パナGFシリーズか、レンズ一体型の方がいいんじゃないかなぁ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 01:02:08.93 vLcQ4eq80.net
>>46
富士フイルムの画質が好きって、Nikon、キヤノン、OLYMPUS、富士フイルム、SONYの作例並べて富士フイルムを当てられるとはとても思えんけど、それはさて置き、X-T3に惹かれてるんだったらX-T3でいいと思うよ。
重さと大きさは売り場で実物みて旅行の荷物として許容出来なければ許容出来る大きさのカメラから選べばOK。

54:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 01:17:37.50 Pb+SBRyr0.net
>>43
なるほど、
afの遅さは6300から上がってるし、そしたら6300以降のボディ買えば良さそうかな?

55:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 07:13:40.73 wgcQTg9Z0.net
>>39
その条件でAPS-C Eマウントであれば
NEX-5Rパワーズームレンズキットで問題ないかと思います。
1855はレンズ補正がない時代に出たレンズですので、補正ありボディ
でコンパクトさを犠牲にするほど画質差があるかというと微妙。
NEXというかα5000系で泣き所はこの先の展開。
お好みで1018、30M35あたりを買い足し、標準を1670Zに買い替えと
いうところで、それ以外はイマイチ食指が動かず沼にはまれない。
いっそMFの社外レンズにいった方が楽しそう。
その点m4/3の方が撒き餌相当のレンズが充実してそうなイメージ。
あとボディもm4/3の方が更新速度が速いので、慣れてきたときの買い
換えを考えると選択肢は多そう。
コンパクトという意味ではパナのGM1もありでは。
ただ後継ラインがなくなったので性能のわりに微妙にプレミアがついて
いる感もあるけど。レンズ付きで3万円以下のタマを見つけられれば…。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 08:51:02.06 KvoAr3yH0.net
>>50
α6000もほぼ同じ重さ
150g以下のレンズも何本かある

57:39
18/09/20 11:08:11.04 Y6kgjfd50.net
>>53
アドバイスありがとうございます。
中古狙いなのでうまく探せるか分かりませんが、NEX-5Rにする方向で考えてみます。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 11:28:50.53 xCkn2Mp70.net
>>55
あれは熱暴走酷いんだよね

59:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 12:17:58.86 F1vXH4CP0.net
>>46
予算25万で重量500gとのことだけど
お金を出せば軽い機材が手に入るわけじゃないのでね
むしろ高級な機材ほど重くなる
重さ重視ならレンズ込み10万以内程度で買えるカメラが対象
まずそれを念頭に価格コムで候補を絞り込むのが先かと

60:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 12:45:50.46 xhGYPW4r0.net
>>48 >>51 >>47 >>50 >>57
アドバイスありがとうございます!
重さについては特にこだわってるわけでなく、とりあえずこのくらいなのかな?と思って書いただけなので重くても大丈夫!
おっしゃるように富士フイルムの写真に固執しているわけでなく、15年くらい前に各社のコンデジを比較したときに富士フイルムの写真が鮮やかだった印象があったのと、スタイルに惹かれたので候補としてX-T3をあげました。
もう少し絞りつついろいろ見てみます

61:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 17:05:08.97 HfjU9DkQ0.net
>>55
普通のnex5なら売りたいんだがなあ

62:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 17:49:32.03 v+GNnkYA0.net
ボディて中古でもいいの?1万三千くらい安いんだがAmazonの業者
一応評価は3桁でいい

63:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 17:55:49.88 1Bm3LxAd0.net
よほど古い機種になると良いとは言えないね
シャッター機構は消耗品だからなるべくなら新品を選ぶといいよ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 17:59:48.12 v+GNnkYA0.net
1万しか違わんし新品でいいか

65:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 18:17:22.67 F1vXH4CP0.net
>>58
ボディよりレンズにお金をかける方が良いよ
ボディはどうせ2、3年使ったら新しいのが欲しくなる
レンズは良いのを買っておけば買い替えようと思わずに済む
=ボディの買い替えにお金を使える
XT3はまだ高いけどXT2ならだいぶ安く買える
これから本格的にカメラを始めるなら旧機種でも充分満足できると思う

66:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 19:49:50.59 TPwb9KxF0.net
>>62
ソニータイマーが心配だよね

67:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 21:51:26.87 0c4WKaRW0.net
a6500とa7Ⅱで迷い始めてます…
フルサイズは重いし、高いからapscでいいやと思ったけど、家電屋で撮ってみたらa7Ⅱの重量感はしっくり来ました。ファインダーも真ん中にあるので、覗きやすい気がした…
性能的にはぶっちゃけどうなんでしょう

68:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 21:55:10.86 52wxXaEL0.net
>>65
AF性能はα6500の方が上高感度耐性はセンサーサイズ分α7Ⅱの方が上

69:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:02:32.68 NhHLT8H40.net
>>66
どちらも熱がね

70:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:58:24.76 5zaUyPdN0.net
熱意は大切

71:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 23:03:16.65 FnvJ1hW40.net
暑すぎるね。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう

夏だと4Kじゃなくてもだめだった…

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…
まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね

72:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 04:53:20.87 mXxSgdld0.net
アクアリウムの水槽撮りたいんですけどスマホより綺麗に写真やら動画撮るなら最低いくらぐらい出さなきゃだめでしょうか?
カメラ触ったことない超初心者です!

73:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 06:08:21.39 ij8KyHOr0.net
>>70
10万かな
フジのX-E3レンズキットなんてどうだろう?
スマホから乗り換えるならタッチパネルで色々と弄れるほうが親しみやすい
画質は定評あるしシステムも軽量で上位機にステップアップも容易だよ

74:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 08:31:50.94 4Zu0oWnS0.net
>>70
元アクア板住民で水槽7本維持してたけど、ADAの水草水槽のコンテストに応募したいとかって話でなければ、そんなに高額な機材は必要ない。
デジカメ板や価格コムのカメラ系の板は水槽や生体とった事ない人が、通常の撮影の一般論から高いカメラやレンズ、PLフィルタだとか、ラバーフードとか勧めてくるパターンがあるから気をつけて。
参考
URLリンク(s.webry.info)

75:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 08:42:21.05 SezZelf50.net
>>70
水槽撮るの難しいよ?
ライトで照らしてる物を正面から撮影するから、反射で自分が映り込むし、圧縮させたいから水槽から距離を取って望遠で撮影になる(レンズ代がかかる)、高めのF値と魚によるけどシャッタースピードを上げたいからノイズ耐性も欲しい
シャッタースピード上げるために光量も稼ぎたいから水槽の照明はメタハラ推奨になる
照明がファンネル2だとして4万
カメラをニコンのD3500のWズームで9万
シャッタースピード上げるとはいえ水槽をフレームいっぱいに入れたいから三脚に1~2万
あと部屋の映り込みや自分を隠す暗幕代に数千円
ここを基準に妥協をして下げる事も、もっとこだわって上げる事も可能だけど
水槽撮るの難しいよ?(主に金銭面で)

76:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 08:46:32.54 4Zu0oWnS0.net
>>70
補足で書くと、水槽環境と撮影技術の影響がとんでもなく大きいから仮にボディに30万レンズに20万払ってもスマホで撮ってる撮り方そのままで撮ると
殆ど見分けつかない(画質が高画質になっても、ネットで見かけたような自分がイメージしてる写真とはかなり違う写真にしかならない)

77:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 08:48:25.48 0ZSBbVHT0.net
EOS Kiss X9のズームキット
適当な三脚
水槽内を照らす明るめのライト
でスマホよりいい感じに撮れると思う
ていうか、スマホでも、三脚やスマホスタンドでキチンと固定して、部屋を暗く、水槽内だけ明るく照らすようにすればいい感じに撮れると思うけどな

78:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:01:31.38 4Zu0oWnS0.net
砂が、田砂かボトムサンドを背景に入れて流木バックにコリドラスの個体みたいな写真は比較的綺麗に撮りやすいけど、個人的にはソイルに過密水槽での群泳系の写真が難かったなぁ

79:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:22:38.88 ugbpYyIQ0.net
>>70
カメラはエントリークラスのレンズキットで大丈夫
C-PLフィルターはなるべく良いものを買う
予算7万~8万

80:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:25:36.82 cUXrKGEi0.net
>>77
ど逆光の撮影でPLフィルターが役に立つんですか!?

81:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:29:40.61 4Zu0oWnS0.net
PLフィルタを仮に1.5万位のケンコーのゼクロス使ったとして、明るさ一段下がるだけで糞の役にもたたんと思うw

82:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:50:21.01 ge++I7nt0.net
>>71
画質上位機無いじゃん

83:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 10:16:52.95 ij8KyHOr0.net
>>80
画質というならコレ
URLリンク(fujifilm.jp)

84:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 10:51:05.09 tO0zg4cO0.net
>>81
互換性0だから上位ではないよ
別物

85:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:15:29.68 ReMEeV9M0.net
10万のカメラとレンズを100万にしたところで、カメラ持ってる間抜けな自分が少し綺麗に写るだけだよ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:19:18.04 TL/mWWR60.net
>>82
そもそもスマホからアクアリウムを撮るのに必要な機材に幾らくらい必要ですかという質問に対してステップアップまで考慮する必要はあるのかと
それに、画質はフジならAPS-Cでも充分すぎる画を吐く
使っていて不満になればマウント変更でフルフレームでも中版でも行けば良い

87:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:33:40.89 NmclQGw10.net
水槽撮影は忍者レフみたいな小物が利くんじゃないの

88:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:42:20.03 LUkK+mJH0.net
ラバーフードもいいね
電車旅行や高層からの夜景に必需品

89:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:43:08.65 cUXrKGEi0.net
そもそも論なら>>73でほぼ答えは出てて
後はお前らの知識総動員でなるべく安く200mm以上の望遠レンズと高感度に強いボディの組み合わせ出してくれれば解決するんだが…?

90:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:56:05.29 c6kCfb8o0.net
水槽撮影はライティングの方が重要に思えるな
明るければ安いカメラで低感度で撮れる
明るくする事で熱帯魚に対する負荷がかかるのかは知らんが…

91:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:59:46.02 CtfNar5Y0.net
>>87
初心者がそのリストを見てカメラを買うと思うかというと疑問符がつく
自分がもし初心者ならアクアリウム撮影は難しいよと脅されただけのように感じるがね
もっと初心者の身になって考えたほうが宜しい

92:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:00:19.74 vBYngiUw0.net
ガラス面の反射写り込みが気になるなら
写り込むものを排除すればいい
物を減らすだけなので費用はかからない

93:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:02:01.19 c6kCfb8o0.net
>>89
いや、脅すのが目


94:的なんだからいいんじゃないの? 初心者にちゃんと現実見せなきゃイカンでしょ



95:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:12:00.52 CtfNar5Y0.net
>>91
写真は工夫とアイディアの賜物
より良い機材よりも初心者のアッと驚くアイディアが勝ることもある
初心者を脅すということは知恵を出し合い撮影環境の裾野を拡げていくという意味ではその可能性を摘み取ってしまう悪手だよ
もうそんな考えは捨てた方が良い

96:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:17:19.14 MUu2+SKk0.net
>>88
ライティングというか水槽の照明が超重要。
メタハラで水草やサンゴやってる一部の人以外は、別として、蛍光管2本の照明にしてる人が多い。
こんなの。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これを2つ載せるか、3灯タイプx2計6本にすると、とりあえずそれなりに明るくなる。
蛍光管も色々あるから、好みの色温度にも出来る。
普段はスイッチ切るなり、邪魔なら外すなりすればいいけど、撮影目的で照明を強化しようとする人は以外と少ない。
何故なら興味のメインが写真じゃなくて、熱帯魚や水槽だから、どうせ金使うならそっちに金使いたいという人が多い。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:36:18.39 MUu2+SKk0.net
ってかレスしてたら、久々に水槽作りたくなった

98:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:37:56.93 cUXrKGEi0.net
>>92
ヒレのある生き物を撮る以上フラッシュで止めるが使えないんで、SS400~1000(意味が分からんかったらグッピーのオスの尾びれでも見て) 奥行き30cmをパンフォーカスにしたいからF8~10は基本なんだわ
で、水は光の減衰が空気より大きくなる為、通常より光量が必要になる、水を閉じ込める為にガラスが必要で、光はガラスの水槽側から撮影者側に向かう(つまりPLフィルター等は意味無)
長方形の物を撮る為、撮影位置は水槽の真正面が基本となる
写真撮る上で水槽がどんだけ条件悪いかってのはこれで伝わる?

99:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:42:11.70 MUu2+SKk0.net
>>95
30cmキューブとかならともかく、水槽を動かせないのがきついよね

100:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:44:18.57 g5Hw4VRR0.net
>>95
ヒレとフラッシュの関係はなぜ?

101:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:45:00.79 lNpb4Nef0.net
凍らせればSSかけてゆっくり撮れるな

102:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:48:59.45 cUXrKGEi0.net
>>94
自分もww
どんなのやるの?
>>97
生き物なんでフラッシュみたいに強い光を瞬間的に使うと驚いて隠れてしまう事が結構あるからフラッシュは使えないって話
ヒレはSSの話
ちなみにADAの天野氏はストロボ普通に使ってるから全く使えないわけではない(がディフューザー付けて同時に4灯ぐらい使ってた記憶があるので結局メタハラのが安い)

103:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:51:16.81 NmclQGw10.net
ストロボ台数集めるのは今中華が安いからそれで賄えば良さそう

104:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 13:01:31.16 CtfNar5Y0.net
>>95
自分の知識をひけらかしたいんだなという事は伝わったよ
初心者に有りがちだから驚くこともないがね

105:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 13:05:30.84 cUXrKGEi0.net
なんだ、ただの煽りたいだけのガキか

106:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 13:24:08.42 jwwNmNfZ0.net
>>101
そう感じるのは普通の写真好きカメラ好きな人には、花火、星景、野鳥みたいなレベル感で撮影ノウハウが知られてないからでしょ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:25:06.52 c6kCfb8o0.net
>>101
無知さを曝け出して楽しい?w

108:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:56:32.69 tXZsfqSf0.net
花火とか星景とかは、撮ったこと無くてもネットの情報だけで知ったかぶりできるからなw

109:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 15:59:13.49 XZQSwVOP0.net
>>101
偉そうな事言ってるくせに実はカメラ持ってないんすねww

110:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:03:54.61 A90N3q4E0.net
 【動機】所有カメラの調子が悪いため
 【予算】中古で問題なし
     5~11万円ぐらいのイメージ
コスパという概念があれば良いものを希望
 【用途】ダムを撮りたい
     (堤体を上手く収めたい)
 【出力】PC鑑賞と最大A4出力
 【大きさ/重さ】「特になし」
 【所有機材】ソニーDSC-HX30Vのみ
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
 【その他】何が必要なのかも知りたい
よろしくお願いします。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:10:39.07 Dth/Uv1C0.net
>>107
必要なのは予算内に収まる画質の良い広角ズームレンズがあることだよ。
パナソニックgx7mk2標準ズームレンズキット 中古4万円と
パナソニック7-14mm F4レンズ 中古 6万円の
組み合わせを中心にいろいろ考えてみるといいよ。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:37:18.26 GYftDdNJ0.net
>>107
大きさ/重さ特になしならAPS-Cで開放から解像して良く写って
フレアにも意外と強くCP-Lフィルターも使える35換算15-30の
AF-P DX NIKKOR10-20mm f/4.5-5.6G VRで組むのがコスパ良い
ダムを離れた所から狙う事もあるならカメラはD3400/3500/5600
のダブルズームキットとかで良いのでは?

113:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:45:18.09 NJrinRjK0.net
>>109
同じような事書こうと思ったけど、それだけの文字数でものすごくまとまってて凄いと思った

114:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 21:00:04.27 A90N3q4E0.net
>>108
ありがとうございます
宗教上の理由でP社を買うと喜ばれます。
>>109
ありがとうございます。
バランスの良い機種みたいですね。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 03:08:09.22 IiZi7EO70.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】ミラーレスを使ってみたい
 【予算】新品 ボディ&レンズキットで 10万円
 【用途】子供 2歳 5歳 風景 日中屋外 屋内
 【出力】L判 デジタルフォトフレーム
・任意項目
 【大きさ/重さ】手が大きいのでしっかりホールドできるもの
 【所有機材】コンデジ coolpix s8200 スマホ P10lite
 【使用者】初心者 旅行やイベントの時に撮るくらいです
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影(スマホよりきれいなら) BDレコーダーDIGAでの視聴とBDへの書き込み
 【その他】X-T100 ダブルズームレンズキット こちらのほうがきれいに見えた 一度に三パターン撮れるフィルムシミュレーションモードがある 少し小さい 手振れ補正がないので動画は弱い?
      LUMIX DMC-G8M-K ダブルレンズキット (カメラのキタムラLUMIX G 25mm F1.7 ASPH. [H-H025K付きモデル)
      大きさが丁度いい 手振れ補正がある 動画もきれいDIGAとのリンクも簡単 キャッシュバック
      DMC-G8を買おうと思っていたのですがヨドバシで見かけてX-T100も気になってしまいました
      動画もとるならパナソニックのほうがいいですよと言われたのですが写真はX-T100のほうがきれいに見えました
      今のところレンズを追加購入することは考えておらず広い範囲をカバーできるならX-T100のほうがいいかも・・と思い始めました
      上記二種で写真:動画=7:3とした場合どちらがおすすめでしょうか?
      またほかにおすすめの機種があれば教えていただきたいです

116:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 03:42:24.31 4gYRUvcX0.net
X-T100を大型化≒しっかりしたグリップを付けたいという場合こういうアイテムがあったりはする
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ただ重量がそれなりに増加するのは注意すべき点かもしれない
このページには載っていないがaliexpressで同商品を売っているページを見たところ重量130gとあった

117:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 07:09:43.76 A5kKUGZa0.net
>>112
写真と動画、どちらが大切かで選ぶと良いよ。
写真じゃないのかな。それならフジがいい。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 07:21:49.34 jEJQmddN0.net
÷
パナソニック
GH5S
URLリンク(bbs.kakaku.com)
GH5
URLリンク(bbs.kakaku.com)
GH4
URLリンク(bbs.kakaku.com)
G9
URLリンク(bbs.kakaku.com)
GX7MK3
URLリンク(bbs.kakaku.com)
GX7MK2
URLリンク(bbs.kakaku.com)
G8
URLリンク(bbs.kakaku.com)
LUMIX DMC-GX8
URLリンク(bbs.kakaku.com)
_____________________________________________
オリンパス
OM-D E-M1 Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
OM-D E-M1
URLリンク(bbs.kakaku.com)
OM-D E-M5 Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)
OLYMPUS PEN-F
URLリンク(bbs.kakaku.com)
E-M10 Mark III
URLリンク(bbs.kakaku.com)
E-M10 Mark II
URLリンク(bbs.kakaku.com)

119:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 22:07:09.65 yFrmasqm0.net
>>112
気に入ったのならx-t100を

120:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 16:19:54.96 krZbNtDU0.net
>>112
子供がその年なら望遠とかも必要になってくるんじゃない?

121:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 18:59:15.15 b9z+DzVA0.net
【動機】とある事情でカメラについて色々調べた結果、フルサイズミラーレス一眼というものが最先端らしい事が解った。
初心者ならAPS-Cでも良いらしいが、将来的にフルサイズ移行するならレンズが無駄になるとか。
しかし値段が高いので悩み中。
大晦日までに欲しいけど、Pさんから2019年以降に発売されるのが気になる。
今高いの買うと後悔しそうなので、安いのでも良さそう。
【予算】安いものなら6万、高いものなら25万まで
【用途】人物
【出力】4K、HDRモニターで鑑賞
【大きさ/重さ】普通
【所有機材】スマホ(zenfone5)
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正
【その他】

122:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:08:00.02 gp3JZa2L0.net
便乗になるけど、HDRモニターって持ってると現像で有利に働く?
それともHDRモニターで現像するとSDRモニターで見づらい画像になるから不利とかある?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:25:17.16 UGo7Ecfp0.net
>>118
今選択肢としてあるのがSONY、Canon、Nikonの3社だけど
Canonはボディ内手振れ補正無しNikonだと予算オーバーで実質SONY一択
予算的にα7Ⅲのレンズキット行けるけどパナが気になるならα7Ⅱのレンズキットで抑えておくのも手

124:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:29:33.93 TnQXH7LU0.net
>>118
キスMがオススメ
一番売れてるし高性能

125:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:34:52.13 7OhhxNGw0.net
>>118
現状、フルサイズミラーレスはソニー一択
α7Ⅲ買っとけ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:40:45.87 WJUFg+kG0.net
αはマウントが狭いから画質が悪いので注意。
ミラーレスカメラのマウント径一覧
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:43:15.34 bPOTjZqo0.net
÷
Sony α9 ILCE-9
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α7R III ILCE-7RM3
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α7R II ILCE-7 R M2
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α7S II ILCE-7 S M2
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α7S ILCE-7S
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α7 III ILCE-7M3
URLリンク(bbs.kakaku.com)
α6500 ILCE-6500
URLリンク(bbs.kakaku.com)

128:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 13:01:39.16 Gf0WFSGD0.net
>>118
そのレベルだと高いものを買っても無駄になるし、そもそも持ち出さなくなる可能性も高くなるので、
高いとかちょっと大きいかなと思わない程度の小型軽量のものか、1インチ


129:センサーのレンズ一体型あたりにしておいたほうがいいよ



130:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 17:52:42.36 4xgb6ETU0.net
>>118
新商品のCanonNikonのフルサイズミラーレスは発売後不具合があるかもしれないからファン以外は今年買うのはおすすめしない

131:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 21:17:14.42 rJKRH5JG0.net
>>126
おいおいまるでソニーに不具合がないようなことを言うなよ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 21:25:18.37 qh+46NJV0.net
>>127
新商品の発表無かったんだからないだろうww
動物瞳AFの不具合ってか?ww

133:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 21:48:01.37 tQpJYszn0.net
>>128
不具合ありまくりだが
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ

134:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 22:01:15.55 BnFFCRQE0.net
ソニーは低耐久ながらも便利機能満載で独自の路線を突っ走って欲しい
ニコンはアホみたいにスチルの画質追求して
キャノンは適当に大衆受けする一眼を作ればいい
あとは市場が判断すりゃいいよw

135:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 22:08:45.27 m5KAOZul0.net
>>130
今までNIKONはスチルの画質追求した事一度もないんだが?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 22:44:47.60 /635jkxm0.net
>>129
それ不具合ちゃう

137:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 23:40:17.61 BnFFCRQE0.net
>>131
どこでそんな話になるの?
理由教えて?

138:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 23:41:58.44 /635jkxm0.net
>>129
そういう備わってない機能を不具合と呼んじゃうと、ニコンのミラーレスがシングルスロットな所とか、瞳AFが無い所とか1世代遅れた性能とかが不具合になってしまうのよ

139:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:37:47.38 shrCHzPU0.net
ミネオは熱暴走してコピペマシンとなった不具合持ちだから仕方ない

140:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:50:10.97 LcTqo8ES0.net
gkは邪魔だから出ていけ

141:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:51:30.66 GddHcZdi0.net
>>133
自分でFマウントは欠陥品だったのでこれから光学極めるって言ってるだろ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:52:38.87 KQWMWXuN0.net
>>137
迷惑だよ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:53:31.35 GddHcZdi0.net
>>133
逆にNIKONが画質にこだわってきたとどうやったらそんな解釈できるんだ?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 09:36:09.89 S0cvV3Ub0.net
レンズのf値についての質問です
例えばf2だったらセンサーサイズとは関係なく大体同じ明るさと考えても良いですか?

145:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 10:31:20.21 CHkV7GGw0.net
焦点距離と経の比率だから実際の明るさとは関係ないかな
レンズが安物素材であまり光を通さなくても暗くなったり差がでるかと

146:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:07:15.72 Zi0+5Pek0.net
>>140
うん。そうだよ

147:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:25:01.47 XvpVvO1F0.net
>>140
厳密にいうとt値が明るさで同じf値でもメーカーによってシャッタースピードは代わるが誤差

148:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:31:37.10 IMePcIQz0.net
>>143
FとTな
fやtでは意味が違ってくる

149:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:15:48.66 Wma1vGsC0.net
【動機】友人のOM-D EM1MK2を見せてもらって外観も画質もとても気に入って欲しくなった。レンズの選択肢が豊富。
【予算】ズームレンズも買いたいので25-30万?
【用途】登山をメインに風景写真、スナップなど
【出力】モニターがほとんど、たまーに印刷して遊ぶ
【大きさ/重さ】手が大きい方なのでちょうど良かった
【所有機材】NEX-6
【使用者】初心者
【重視機能】手ぶれ補正、防塵防滴
【その他】ずっと3:2で撮ってきたので、4:3に慣れるのかが心配です。設定で変えれば良いのでしょうが、画素をフルに活かせない?のが勿体無いような気になってしまいますが気にする必要はないのでしょうか?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:23:58.52 GnyXbbsR0.net
>>145
買う機種決まっているなら相談の必要ないでしょw
予算とかみ合っているなら買ってから考えてもいいのでは?
どんどん買取価格が落ちるからね

151:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:43:53.09 2BjSbxEN0.net
>>145
気にする必要ないよ
正方形のセンサもあるぐらいだ

152:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/27 09:07:16.44 UFl1DlTX0.net
E-M1Ⅱならm4/3だけど撮影性能的にも悪くないし、耐候性的にもシステムサイズ、重量的にも、山歩き用には向いてるから、
ほかの候補が特にないなら悩む理由もないね

153:118
18/09/27 09:11:49.61 8lwuT/D40.net
Pさんの発表が結構良さそうだったので、今はlumixのGX7あたりを中古で買って、新しいのが出たらまた移行しようかなと思いました。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/27 11:21:46.44 PebsjsVC0.net
>>145
4:3 = 12:9
3:2 = 12:8
たいして変わらないよ
お店でも、アスペ比なんて表示してない 選定時に誰も気にしない証拠

155:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/27 14:45:34.53 Fa80CgrR0.net
>>145
3:2の場合は、レンズが結んだ像をより多く捨ててるので、コストパフォーマンスとしては4:3のほうが高いとも言えますね。4:3の画像はほとんど必要ないと言い切れる場合はその限りではないですが

156:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/28 10:39:53.94 aUsQRpHF0.net
ガンレフでカメラとレンズの同じ組み合わせ画像をズラッと並べる設定ってできないのですか?

157:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/28 11:29:05.02 HH3AjBQt0.net
テレビは4:3でしょっ

158:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/28 11:56:16.86 lgTpmeRt0.net
テレビは16:9ですよ。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/28 13:51:19.21 EuHnhWzT0.net
テレビは2時間までです

160:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/28 20:34:49.85 CDDLIOMx0.net
テレビはJ:COMでんがな

161:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 01:04:11.36 lvwiN+P20.net
レフ機からミラーレスに買い替える人は、
ファインダーにはこだわらないんでしょうか?
それともovfが好きだけどevfの便利さを取った?
もしくはどっちも好きだけど試しにミラーレス?
どのパターンが多いんでしょう?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 01:35:20.55 pwBlEZ/80.net
フルサイズが一眼しかなかったから一眼使ってたってだけで、乗り換える時はその辺特に考えてなかったな
広角があって、軽くて、小さくてって条件にα7がハマってたんで乗り換えた(買い足し)感じ
ミラーレスにしてからは、ファインダーよりスリープからの立ち上がり時間の方が気になったかな

163:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 08:47:17.75 QmNogBV90.net
キヤノンやニコンの一眼レフ最終verはローライの二眼レフみたいになるだろうね

164:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 09:28:30.93 WrHLRLKr0.net
ちょっと聞きたいことあるんだが、人混みで結構な勢いでカメラレンズにぶつかった場合、
レンズのズレとか発生したりするかな?
撮った感じはブレてたりはしてないんだが。
走ってぶつかったとかじゃなく、すれ違いざまにガァって当たった感じです。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 09:37:14.15 Etn9Rilq0.net
>>160
基本的には大丈夫
ソニーだと光軸がズレることがあった

166:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 09:48:26.75 WrHLRLKr0.net
>>161
ありがとう、少し安心した。
使ってるレンズは EF24-70mm F2.8L II USM のLレンズで、
一応プロ向けだから衝撃には強く作られてるかなって勝手に思ってます。
ソニーレンズは光軸ズレ起きやすいのか?って当たり所の問題なのか。
光軸ズレると心歪みそう。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 09:49:09.02 sGSPmjVD0.net
その前にぶつかった人を気遣え

168:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 11:00:59.16 WrHLRLKr0.net
>>161
定規使ってピンボケがあるか簡易的に確認しましたが、大丈夫でした。
>>163
すまん俺も当たらないように注意しているんだが両サイド挟まれて、
横から突っ込んでこられたら回避不可能だった。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 11:45:57.79 +/9G6mh50.net
>>164
よくそんな人混みで24-70/2.8振り回せるな
何を撮ってたのか知らんけど

170:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 11:53:03.53 hboQalDM0.net
>>165
コスプレーヤーだろjk

171:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 14:41:54.31 QmNogBV90.net
Lレンズは釘も打てるから大丈夫

172:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 15:25:14.20 XATUuIxe0.net
ストラディバリウスでくぎを打たないでください

173:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/30 15:31:04.69 sGSPmjVD0.net
漬け物も漬けられるよ

174:157
18/09/30 19:53:16.84 mCgfDVTr0.net
>>158
ファインダーにはこだわらないパターンですかね?
私はフィルム→フィルム一眼→ビューファインダー付コンデジ、
と来て去年デジイチを買うにあたり
レフ機しか候補になりませんでした。

>>159
完全にマニア向けですか・・・。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 02:01:18.51 krTCU8vI0.net
>>170
拘らないパターンですね
R3のEVF覗いてこのレベルなら及第点、むしろSSを反映してくれる分日陰が混じるシチュエーションで打率上がるかもとすら思いました

176:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 07:59:19.42 syaWBzFh0.net
>>170
自分が好きになった奴を買えばいい
写真見てレフ機で撮ったものとミラーレスで撮ったものとの違いが判るなら別だが…

177:170
18/10/01 18:20:02.56 uqjfoLB00.net
>>171
なるほど。
自分は写真で飯を食べてるわけじゃないので、
打率が低くてもOVFで楽しく撮れれば満足です。
>>172
自分は今も次もレフ機を使うと思います。
ミラーレスに移行する人がかなり多いので、
どういう考えなんだろうと好奇心から質問しました。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 18:29:32.60 40xIadgP0.net
>>173
写真もプロじゃなくてもアウトプットを重視する人が増えていますから
アウトプットを確認しながらシャッターを切れ、拡大のピント合わせやピント位置のピーキングなどEVFはそういった層には訴求力あります。
レフ機はなんといってもレンズからの像を見ながらのシャッターですよね
それはやはり醍醐味ですね

179:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 18:58:00.52 ulx4G+WO0.net
かつてのフルサイズデジイチ α900
今のフルサイズデジイチ α7II
ファインダーのキレは当然前者だが実用性は後者

180:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 20:04:27.32 lpUU+DyV0.net
教えてくらはれ
バイオリンの演奏中とかでコソーリ撮れる(ガチャンて音がしない)エントリー機が欲しいのれす
予算5~6マンくらい
三脚は持ってまふ

181:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 20:11:27.47 GdWcmnys0.net
バイオリンの音が大きいところを狙ってシャッター
これで解決

182:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 20:29:11.45 lpUU+DyV0.net
>>177
れすありがとうれす
去年それやったら録音にガチャンガチャンすごい音が残っててこれはいかーんと思ったのれす

183:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 21:11:55.47 7GkTwI+r0.net
コンデジが無難かと

184:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 21:49:30.56 z7NNqlL20.net
>>173
というか、今でもほとんどのプロはOVFを使ってる
α7III使いも増えてきてるけどEVFが便利だからじゃないと思う

185:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 21:54:01.34 z7NNqlL20.net
↑α7IIIに限らずαシリーズの間違い

186:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 22:10:11.20 +vMbOeev0.net
>>178
去年使ったのは画角的には何mmくらいなの?
去年これでダメだったって言った方がいいんじゃないの? まあそれ言うと荒れるかも分からんけど。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 22:13:10.12 I9o3SFBG0.net
>>176
4kフォトのやつを買え

188:173
18/10/01 22:54:09.63 uqjfoLB00.net
>>174-175
今はカジュアルな使い方をしてるので、
気持ち良さ重視ですね。
撮影スタイルが変わってライブビューでも対応できない
場面が増えてきたら、EVFには目を瞑って
ミラーレスを検討したいと思います。

>>180
αを使うのは何が理由なんでしょうか?
仕事で何度もカメラマンとご一緒した事はあるんですが、
その頃はカメラに興味が無くて
見た目にインパクトのあるPhase Oneくらいしか覚えておらず・・・。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 22:54:59.57 22W94/ry0.net
>>176
パナソニック
いまならgx7mk2が安い

190:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 22:55:33.65 nGB0p9kv0.net
>>184
プロはαを使わないよ
壊れやすいし使いにくい

191:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 23:19:25.04 dRXFHHBE0.net
>>180
写真撮影のプロだったら適材適所で機材を用意するべきだよな
今の状況で「一眼レフしか使わない!」などというのはメーカーのポチや
>>184
横からだがEVFというかライブビューが便利というのは理由の一つだと思うよ
ファインダーによるMF時のフォーカス精度も一眼レフに勝るしね
他には実用レベルになった瞳AF(α7RII以降)とかα9譲りの超多点AF(α7III)とか
ロックオンAFも併せて一眼レフではよく使われたフォーカスロックはほぼ不要になっている

192:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 23:22:38.37 lpUU+DyV0.net
みなさんありがとうれす!
gx7-2にします
4kフォトというのはなんだかすごいかも!すごいかも!
ありがとうれす!

193:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 23:49:34.32 8Kfdq5g30.net
>>187
> 今の状況で「一眼レフしか使わない!」などというのはメーカーのポチや
でも実際にプロユースに耐えられるのがほぼ一眼レフしかないから
今のところ機材を軽くしたい時ぐらいしかミラーレスの需要がないのが実情
まあこれから変わっていくだろうけど

194:896
18/10/01 23:53:59.02 krTCU8vI0.net
>>189
プロユースに耐えられるって具体的にどうゆう事?
α9とか普通に使えそうな気がするけど?

195:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 23:54:29.53 9HYiBlzE0.net
・必須項目
 【動機】北海道旅行に持っていきたい
 【予算】ボディ+レンズ、~6.5万円程度
 【用途】余市のニッカウヰスキー蒸留所、富良野あたりの風景、日中がメイン
 【出力】基本はPC鑑賞で、うまく撮れたら大きく(A4)印刷したい
・任意項目
 【大きさ/重さ】PowerShot G9 X Mark IIかRX100初代にするか、軽量な構成の一眼カメラにするかで検討中
 【所有機材】コンデジを何台かと、一時OM-D E-M10を使っていたけど今は手元に無い
 【使用者】初心者+αぐらいに思っていただければ
 【重視機能】蒸留所


196:は暗そうなので手ブレ補正か明るく撮れること、風景を撮るのに都合が良さそうなこと  【その他】あまりかさ張らない・重くないと良いんですが



197:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/01 23:58:33.46 dRXFHHBE0.net
>>190
防塵防滴がいまいちとか、Canon or Nikonロゴがついていないとか
瞳AFは無敵なのだから適材適所で使えばすむ話

198:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 07:29:12.21 j7dqH/Qe0.net
>>191
その予算だと自動的に1インチのハイエンドコンデジじゃないかな

199:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 07:59:45.81 doHI7DON0.net
>>190
ミラーレスの方がより電化製品に近いんだから
故障のリスクがそのぶん高くなるじゃない
シャッターの耐久性も未知数だし
バッテリーの持ちも全然足らない
α9もグリップ付けたら結構な重量になるしレンズも高い
キヤノニコ使ってるプロがほとんどで
わざわざレフ機から乗り換えるメリットがないよ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 08:26:24.84 n2wGOrYy0.net
プロカメラマンなんて被写体の種類や撮り方によってカメラに要求するスペックなんて全然違うんだから、十把一からげに一般化することがおかしい

201:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 08:31:46.76 uSSIQ/b50.net
プロが使うってのは何百万枚も撮った時の総合的なコスパがいいから使ってるんだろ
アマは好きなの使えばいい
色々意見を聞いて自分で好きになったメーカーを使えばいい

202:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 09:08:28.38 ioW4pm8C0.net
>>194
プロが○○使ってるとか、○○はプロが使わないからダメだとか、このスレ的には全く関係ないよね。
むしろプロが使わないのに商品として多く普及してるってことは、それだけアマチュアには使いやすいということかもしれませんね。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 09:09:14.11 IZuCLGNH0.net
なぜか
初心者スレなのに
プロが
ブロならとか
初心者にはわからん話が
多いですね

204:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 09:32:42.73 4gL/wYAI0.net
α7iiとe-m5mk2 を検討しているのですが
前者のレンズキット2470の組み合わせと
後者の12-40mm f2.8 proとの組み合わせでは
画質(表示寸法を等しくした場合の比較)面ではどちらが優れるのですか?
作例を比較したところ、雰囲気は違っていそうなのですが、違いの理由をうまく説明できず、当然優劣も判断できません

205:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 09:41:32.51 2I+Cpf9A0.net
>>199
画質の大きな差は暗い所での描写とボケじゃないのかな
一般的にセンサーサイズが大きい方が、
暗い所の描写とボケ(ピントが合わない範囲)が広くなる
あと使い勝手の差もある
これはオートフォーカスが早いとか、連写ができるとかね
α7iiは暗所でのAFが弱いから、暗い所の写真を沢山撮るなら気をつけた方がいいかな
MFなら全く問題ないけどね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 09:59:17.48 +ixkYvrv0.net
>>198
初心者に知識をひけらかしたいジジイが多数いるからね
上から目線でアドバイスっぽいことを書いてきたら無視してたほうがいいよ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 10:18:16.01 Ng8ZH4Jo0.net
【動機】思い出を残したい
【予算】5万まで
【用途】旅行先や出先で撮影、家族の写真
【出力】PC鑑賞
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能】特になし
【その他】最低限の綺麗な画像だけあればいい
canon kiss x4 + 40f2.8 or 50mmf1.8で3万
そこにSDカードや清掃セットなど諸々いれて4万ちょい
両親が60越えて思い出を写真に残しておきたい
芸術風な写真とかはあんまり興味�


208:ネい



209:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 10:32:34.69 XWWTU2Qm0.net
>>202
記念で自撮りするならちょっとがんばってX5にしてバリアングル液晶の方がいいと思う
あとテーブル三脚とリモコンもね
自撮りしないなら忘れてくれ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 10:37:57.51 doHI7DON0.net
>>197
俺が書いたのは使用条件的な話
プロは依頼に応じた写真を撮るのが仕事で
本当は条件さえ合えばどんなカメラでも構わないんだよ
むしろ機材にこだわってるのはアマチュアの方だから
そこは誤解ないように

211:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 10:50:21.04 +ajsRiTV0.net
>>199
表示寸法を8Kモニタにすると画素数の差でαのがよく見えそうだし
ダイナミックレンジ的にはαのセンサーのが評価は高い
問題はそのαのキットレンズの評価がαのレンズの中ではあまり良くないという
レンズの差って結構出るから、ヨドバシカメラ辺りにメモリーカード持って行って実際に撮らせて貰って家のモニターで写真を見返して決めるのも良いかもよ?

212:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 17:21:45.19 j7dqH/Qe0.net
>>199
α7IIのキットレンズは28-70
雰囲気が違う理由はボケ量やダイナミックレンジの違いだろう

213:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 20:53:55.20 mcKbTwM40.net
>>204
しつこい
スレチ

214:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:25:04.08 gY0r1FXd0.net
デジカメについて非常に初歩的な質問よろしいでしょうか?
素人の見聞きした情報だとデジカメの良し悪しは「画素数!」と教えられたのですが
実際デジカメの良し悪しを素人に簡単にわかる判断ってどこで見るといいのでしょうか?
画素数が2000画素あっても1000画素でもそっちのほうが能力が高いこともあると
デジカメのブログで読んだのでどういうこと!?といった感じです。
画素数とピクセル?そういうのも聞きましたが分かりません。
あとf値が低いのが良い(明るい)などもありますよね?簡単な御教示いただけたら助かります。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:26:32.34 Sa/Wd+LA0.net
それ一つで1スレ消費するレベルの話題でなおかつ情報はネットにあふれまくってるので
ぐぐれ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:35:36.23 9bOGZFHW0.net
>>202
手軽に人物を綺麗に写したいならフジが良いと思うよ
5万以内で買えるレンズキットもあるしコンデジもある
個人的にはコンデジのFinepix X30がおススメ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:36:03.66 OkjwvkMN0.net
マップカメラの安心サービス保証(5%別途)とフジヤカメラの動産保険(無償自動付帯で3年?)ってどっちが良いでしょうか?
マップは落下もOKみたいなんですが、みんな5%払うものなのかなーと…。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:43:51.53 iGomixGH0.net
>>208
>実際デジカメの良し悪しを素人に簡単にわかる判断ってどこで見るといいのでしょうか?
お値段

219:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 21:58:39.69 3d4nCyXS0.net
>>208
デジカメは光を集めてデータ化する
光が充分当たって(明るい)いる物をゆっくり撮る時は
カメラの性能差はあまり感じない
・暗い所での撮影を綺麗に撮る
・動きが多い物に素早くピントを合わせる
・素早くピントを合わせて連写する
これらの機能を向上させると値段が上がる
簡単に説明するとこんな感じです

220:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 22:05:46.97 gY0r1FXd0.net
>>213さん
ありがとうございます。これだけオタク(?)が揃っているのにまともな回答が出来る
デジカメを理解した方が貴方しかいないみたいですね。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/02 22:47:38.56 MqH54Cmo0.net
クスクス
釣れないでやんの

222:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 06:38:12.36 akRmrYEc0.net
変な奴がいるなあ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 06:58:58.60 xiEHSax+0.net
>>211
俺は今のところ払った事ないなぁ。全損以外の例えば三脚が倒れるようなケースでは、概ね修理費3万から5~6万程度におさまるケースが多いようなので、機材の購入価格の合計が60万から100万程度だと、発生する可能性に対する金額的なメリットが少ないから。
40万を超えるボディや単体で20万を超えるレンズに対しては一定の価値はあるとは思う。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 20:47:22.48 XuNZ+lI90.net
>>208
α7SⅡとα7RⅡで比較すると分かりやすいよ。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 21:44:19.86 YR+HFagC0.net
各種のオタのなかでもカメオタって一番民度が低いコミュ障が多いって聞くけど

226:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 22:00:33.68 ZIQ2U5CW0.net
個人単独で完結できる趣味だからねぇ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 01:12:23.23 iSKN3L3M0.net
>>219
民度は本当低いよね
人が育てた花とか歩行者とか無断で撮ってくし、カメラオタに分類していいのか分からんけど、電車撮る為に邪魔な木を切る奴もいるし、北海道のJKが迷惑がってるのに撮りに押し寄せるし

228:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 07:50:56.20 LdyDdkeY0.net
花を取るならともかく、撮るのは特に問題ないんじゃ?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 08:03:24.47 ImEF8lHJ0.net
アイドル/声優オタクやアニメオタクも大差ないように見えるが

230:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 11:02:43.09 iSKN3L3M0.net
>>222
法律の話じゃなくて、民度の話
どうぞ撮ってくださいと植えてる花もあるかもしれないが、そうじゃない花かもしれない
道端に咲いてる花だけならまだしも、自分は何も労力をかけてない、人の家の前に咲いてる花を無断で撮影する奴って民度低いと思わない?
迷惑かけてないし、バレなきゃオッケーみたいな

231:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 12:49:43.37 LdyDdkeY0.net
そもそも庭ならともかく、家の前に並べてること自体が民度低いが、自分が手間暇かけて咲かせたものを他人に見られたくもないと思うなら、そんなところに置かない
というか、そんな所に並べてる時点で、展示公開物にしかならないし、迷惑をかけているとしたら置いている人の方でしょ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:28:21.03 PpvAuqj40.net
>>224
ほほう
随分民度の高い所にお住みのようだ
そこにお住まいの皆さんは敷地境界線から公道側にはみ出している花については、
道路管理者に道路占用許可をお取りになってるんですね?w

233:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:29:46.09 pvrPUmGk0.net
ハイ出たww相手のが悪いんだから自分は悪くないっていう謎理論ww
というか撮る話なのに、なんで見られたくないと思うならって拡大解釈してるの?
写真撮影禁止の美術館(フラッシュ撮影じゃなく撮影な、また拡大解釈するなよ?)でも同じ事言ってキレるの?ww

234:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:31:41.43 RSmqJLdY0.net
うわ如何にもカメオタな思考回路の奴が出てきたな
こりゃヤベぇな暫し放置だ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:34:39.09 tscvxwTP0.net
>>224
花を植えてる人の民度もあやしいものだ。
花壇に植えてある植物の肖像権や著作権について - 弁護士ドットコム
URLリンク(www.bengo4.com)
「花や植物に著作権が生じる場合は希です。」(中略)「そのような文句を言う方との接触がないようにしたほうが宜しいでしょう。」

236:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:42:13.29 pvrPUmGk0.net
ほら、無断で撮影する民度(マナー)の話をしてるのに権利とか持ち出して自己正当化に必死な奴ww
そういうところが民度低いって言ってるんだよww

237:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 13:44:40.78 U5jIIAsQ0.net
私有地に入り込んだり、私有地の中を望遠レンズとかでのぞき込んだりしないといった
常識的な範囲で楽しめばいいだけの話ではないでしょうか?

238:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 15:10:08.85 vzvcyWvC0.net
>>227
明確に禁止している商業施設の「中」での話と、
一般の家の「前に出してある物」を同列に語ってること自体謎理論なんだがw

239:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 15:28:03.11 dZrNoARO0.net
>>230
ここは、「初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室」ですよ。
とにかく荒らしたい、構って欲しいというのでなければ、別スレをたてたらいかがでしょうか?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 15:57:16.65 VrtGh+n30.net
こいつら、マジで人の物を無断で撮る事がマナー良い行いだと思ってるの?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 16:54:36.91 vzvcyWvC0.net
>>234
良いかどうかの話は誰もしていない
逆の話をイコールに扱う意味が分からない
そもそも、家の前に物を置くこと自体がマナーに反するのだから撮るとか見るとか以前の話

242:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:01:57.71 Mceh5+Wk0.net
>>235
当たり前のように家の前=歩道みたいに解釈してるけど、駐車場や家に入る前に段差があったりすれば敷地内だけど?
自分の家の敷地内に収まってる花がマナー違反なの?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:16:06.21 vzvcyWvC0.net
>>236
元の流れを読めばわかると思うけど、
>>225 で「庭ならともかく」と言われていて、それについて訂正がないのだから、敷地内ではなく外だっていう話にしかなってないよ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:32:22.26 Fx3zpcYI0.net
>>237
なんでそうなるの?
植木鉢を敷地内駐車場に置くのも、敷居の外と歩道の間に置くのもそれは庭じゃないよ?
デパートとかスーパーとかでもよく見るでしょ?敷地内にプランター置いて花植えてあるの

245:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:39:38.22 p/mb0hQo0.net
電柱とかも電力会社の所有物なのだから撮影した際にフレーム内に入っていたら民度が低いのでは?

246:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:46:23.71 VrtGh+n30.net
>>239
撮影される事を嫌だと言う企業が存在したなら民度低い事になるんじゃない?
俺なら嫌だと思ってもそんなので心象悪くするの嫌だから言わないけど

247:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 17:51:10.95 9MIpE6Ey0.net
民度が低いを全て、気に入らないに置き換えるとスッキリする

248:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 21:48:45.16 tAJRDqWc0.net
いつまでくだらない事で言い争ってるだよ。そんなのどうだっていいよ。
カメラと全く関係ないだろ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 21:56:38.69 eOHbyVQm0.net
関係はあるだろ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 22:00:33.92 tAJRDqWc0.net
>>243
どこら辺がスレタイと関係あるのか説明してみてよ?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 22:00:59.81 vfjD1o120.net
AKBの某氏が出した写真集、共産主義のキューバが撮影地らしいが
あれはキューバ政府に許可取ればどこで撮っても問題無くなるのかな?
全部政府の持ち物だものね

252:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 22:18:33.33 vzvcyWvC0.net
>>238
そもそも日本語がわかっていないようだけど、「庭」というのは、一般的に敷地内の建物などがない開いている場所のことを指す言葉だから、それは庭だよ
なので「敷地内ならともかく外に置いている方が民度が低いだろ」と言われていてもそのまま話を続けている以上、敷地内であることもありえない
あと、自由に出入りできるデパートなどの商業施設で、不特定多数に見てもらうために置かれている設置物と、
一般家庭の私有地内の物とではまるで話が違うので全く関係ない

253:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 22:57:16.08 iSKN3L3M0.net
>>246
どんだけ人の家の花無断で撮りたいんだよコイツww

254:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 23:03:11.28 f9pD57be0.net
>>246
> そもそも日本語がわかっていないようだけど、「庭」というのは、一般的に敷地内の建物などがない開いている場所のことを指す言葉だから、それは庭だよ
> なので「敷地内ならともかく外に置いている方が民度が低いだろ」と言われていてもそのまま話を続けている以上、敷地内であることもありえない
矛盾が生じてるけど大丈夫?
庭の意味が分かってないなら、そのまま話を続けてる事が敷地内である事をありえなくは出来ないよ?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/04 23:41:20.31 8IMj05us0.net
キチガイに構うな

256:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 06:43:00.39 98NX5DXb0.net
>>244
デジタル一眼(で撮影するマナー)の質問だろ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 06:59:50.23 uxrQ63LA0.net
>>250
では、>>1を読んでテンプレに従って質問をお願いします

258:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 07:16:26.50 WZYlTpF50.net
ソニーのαは熱暴走しやすいw

259:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 11:21:08.79 ZmMYhRgj0.net
・必須項目
 【動機】飛行機やヘリ、ブルーインパルスなどの飛びもの?を撮りたい
 【予算】まったく見当がつかないので、とりあえず10万と書いておきます。これは必要、というものを教えていただければ、検討できます。
 【用途】動機に書いた通りです。夜の空港とかキレイに撮るのに憧れます。
 【出力】PCとかタブレットで見たり、共有サイトみたいなところに上げたりするぐらいでしょうか。みなさん印刷されるものですか?
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ。家族がデジカメを持っていましたが、壊れてからはスマホだけです。
 【使用者】初心者
 【重視機能】スマホだと小さくしか撮れないので、大きく撮れること
 【その他】

260:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 13:06:39.48 bjxe+Fns0.net
夜も撮れて望遠で~ってなるとその予算だと厳しいかも…
昼限定ならニコンのD3400ボディとマップカメラ の中古タムロン150-600で10万前後に収まるけど、暗いレンズだから夜撮影するなら三脚は欲しいし…

261:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 13:18:49.00 vGjbwelc0.net
>>253
動くものを撮る、暗いところで撮る
ということならミラーレスより一眼レフが安定すると思う
Canon EOS 9000D ダブルズームキット(レンズ込み)
Amazonで12万くらい
たぶんこの辺りが最低限
動くものを撮るならできたらボディは↓くらいは欲しいところ
Canon EOS 7Dmark2(12万)
Nikon D500(16万)
※連写が早くピントも合わせやすい機種
※レンズは含まない値段なので注意
夜の撮影で動くものを撮るならさらに上の
Canon 1DXmark2(60万)
Nikon D5(60万)
※センサーサイズが大きく暗いところもより綺麗に撮れる機種
※レンズは含まない値段なので注意
があると最高
夜の撮影で止まっているものを撮るだけなら三脚があれば大丈夫
ピンキリだけど1万くらいから
レンズはどんな距離からどんな写真を撮りたいかによって変わってくるけど数万から百数十万までピンキリ
カメラメーカーが出してる70-300とか
サードパーティが出してる100-400あたりが10万以内で買える
もっと望遠が欲しいならサードパーティが出してる150-600が10万ちょっと
てことで予算20万ちょい出せるなら選択肢が出てくる感じ
あとカメラ買うと記録メディアとかバッグとかの周辺機器にプラス2万くらい必要になるから注意

262:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 13:27:33.48 3dnBJ81Z0.net
>>253
>>255に書いてあるのは理想形
D7500とTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
あたりかなぁ
ちょっと予算オーバーで少し短いかも知れないが
このあたりで始めてみるしかないんじゃないかな

263:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 14:08:58.25 GgTC83qM0.net
>>253
おすすめは他の沢山の人が買いてるのを参考にするとして、最初は望遠レンズ300mmとか400mmとか言われてもピンとこないと思うから、試しにレンタルしてみるってのもいいと思うよ。
レンズの性能はさておき500mmってどんなのよ?ってのを体験するだけなら例えば
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (ニコン用) が1泊2日で4千円位で借りられる。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 14:31:19.94 ZmMYhRgj0.net
>>254
予算は相場感が無いので適当でした。
>>254-257
カメラ、レンズ、三脚、記録メディア、バッグが必要と読み取りました。
値段的になんとかなりそうなのは
・ニコンのD3400ボディとマップカメラ の中古タムロン150-600
・Canon EOS 9000D ダブルズームキット(レンズ込み)
・D7500とTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
このあたりだと思います。
この中だとどれがおすすめとかありますか?
>>257
カメラが無いのでカメラもレンタルできないと試せないですね

265:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 14:40:45.60 3dnBJ81Z0.net
>>258
その中でボディはD7500がおすすめというか、格が違う
動き物を撮るならD7500でしょう
APS-CフラッグシップのD500を脅かす位の中級機です
普通の人はD7500買えば事足ります

266:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 17:32:10.67 ZmMYhRgj0.net
>>259
分かりました。週末に実物を見てきたいと思います。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 18:11:39.53 zbqT6iuY0.net
>>253
その動機ならネット上にサンプルが多数あるよね。こんな写真を撮りたいというのを貼ってみ
夜間飛んでいる飛行機を撮るか否かでも大きく変わってくる。撮る場合はほぼフルサイズ必須

268:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 19:01:10.93 DeZ21fSK0.net
必須項目
 【動機】バイク旅での風景、猫、を撮りたい。
 【予算】10万円ぐらい?
 【用途】野良猫をアップで撮りたい(近づくと逃げる)
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】500ミリペットボトルぐらいの容積、重さ。
 【所有機材】富士フイルムの防水コンデジ
 【使用者】初心者
 【重視機能】ファインダーがほしい。ある程度の防水、5メートル離れた猫がアップで撮れるズーム率。
 よろしくお願いします。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 20:45:42.03 +t5nQm9n0.net
【動機】コスプレの撮影に使用したい。
 【予算】ボディ+レンズ、中古、3~6万円まで
 【用途】人物が主でたまに花や草、虫を撮りたい。昼間の屋外が多めでまれにスタジオ
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】昔にnikon D3300を使用していましたが事情により売却。今はiPhone8でたまに撮影しています。
 【使用者】ほぼ初心者
 【重視機能】手ブレ補正
 【その他】
人物撮影の練習用に一機欲しいです。
マップカメラにてペンタックスのk5かニコンのD3100~3200あたりを狙っています。
レンズは50mmの単焦点レンズを考えています。
現在学生なのでまだまだ先の話ですがプロのカメラマンになりたいと思っているのでその練習になればと思っています。
ただペンタックスは癖があるので初心者はやはりやめておいたほうが良いという話を聞いたのですがいかがでしょうか?

270:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 20:55:00.28 ZKo428vw0.net
>>263
プロのカメラマンになりたいならD7000の中古が3万位だから、3000シリーズより諸々の設定を楽しみながら学びやすいと思う。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 20:56:32.60 +VPn4I6o0.net
>>263
プロのカメラマンになりたいのに予算3~6万ってふざけてるの?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:09:09.28 iM/ggFY60.net
マップカメラ中古
D7100ボディ 45,800円
AF-S NIKKOR 50mm F1.8G 18,800円
合計64,800円
D7000だとX1.3クロップ出来ないけど、D7100だと可能なので、単焦点1本で2つの画角が楽しめるから、D7100を買う価値ある。
ちなみにD7500スレで、安いDXレンズとD7100でコンテストに入賞したって人の書き込みがつい最近あったから、まだまだ現役で頑張れる機種。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:09:21.84 +t5nQm9n0.net
>>224
なるほど、ありがとうございます。
確かに設定が細々?できるのは良いですね。
>>225
説明不足申し訳ありません。
さすがに今回購入の機材をプロになった後でも使用するといった意味ではなく
あくまで買い替えを前提として、練習用として購入したいと思い相談いたしました。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:23:22.27 iM/ggFY60.net
>>267
補足だけど3000シリーズが駄目ってわけじゃなくて、Nikonの場合、3000シリーズと5000シリーズは小型化優先で、7000シリーズの方がマニュアルで撮影することを意識した作りになってる。
3000シリーズや5000シリーズの方が日常的に持ち運ぶのは楽だから、量販店の店頭とかでイジってみればいいと思う。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:23:37.29 MGonXAuy0.net
>>263>>264
D7000も良いけどD300の方がもっと良いと思う
今や2万ぐらいで手に入るけど
10年前はれっきとしたプロ機で操作系がD500と同じ
レンズはコスプレにはシグマの17-50/2.8
猫撮りには55-200VR
あとCFカードとAmazonベーシックのマニュアルストロボ
これでちょうど6万ぐらい

276:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:24:33.23 l9v2Dfzp0.net
>>267
結果はどのくらい求めるの?
今のポートレートの最先端は第三世代α7(α7RIII、α9、α7III)の瞳AFだし
最新の一眼レフですらちょっと劣るどころではなく不利だがそこをどう考えるのか
また一眼レフでもカメラの基本は勉強できるけどデジカメの勉強は限定される
たとえば瞳AFをはじめとする高度な情報処理を活用した撮影方法みたいなのは一眼レフでは学べない

277:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:24:56.91 iM/ggFY60.net
>>269
あー、そっちの方が楽しそう
ってか、俺が欲しいかも

278:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:24:59.86 MGonXAuy0.net
すまん、猫撮りはひとつ前の相談者だったw

279:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:52:38.27 MGonXAuy0.net
ニコンにこだわりがないならキヤノンの7Dでも良いね
あれも元はプロ機だけど今は3万ぐらいで手に入る
レンズはシグマの17-35がコスパ最高だからこれの組み合わせ推奨
ボディ3万レンズ2万、備品なんやかんやで計6万ぐらい

280:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 21:53:01.28 XwA3I1ML0.net
>>270
プロはソニーみたいなオモチャは使わない
笑われるよ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 22:40:24.71 Bf3bKez80.net
>>262
sony rx10シリーズで予算に合うやつ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/05 22:41:50.19 aDz/C4qe0.net
>>275
ソニーはすぐ壊れるだろう。
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 03:52:19.09 F6LiTcyR0.net
【動機】運動会で使用してみて更に綺麗に撮りたいと思った
 【予算】必要に合わせてマックス30万程(最大まで使う前提でなくて良い)
 【用途】主に昼間、屋内屋外問わず
運動する子供、手持ちでの使用
 【出力】A4まで印刷、PC鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】EOS80D、18135キットレンズ、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
 【使用者】初心者、腕力には自信あり
 【重視機能】AFの速さ、精度、解像力
 【その他】予算内で比較的に安価で収め解像する写真が撮りたいと思います
そうなった場合に優先すべきは本体、レンズどちらに予算を割くべきでしょうか?
またレンズの場合に望遠単焦点を使いこなせるとは思えないのでズームレンズでお聞かせ願います
離れた場所での撮影も考え出来れば換算300mm以上もカバー出来る物での意見よろしくお願いします
機材とは少々別ですがPCはi7 3770にGTX1050tiを積んだものを使っています

284:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 04:11:22.88 sZtmpHN00.net
100-400しかないんじゃね
その解像度不足がノイズによるものならボディ買い替えでもいいだろうけど

285:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 06:45:12.40 JrTfGGhf0.net
100-400だと70-300と似てる。
シグマ60-600mmじゃね?オートフォーカス速度はまだわからないけど

286:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 06:52:03.72 xSsiwDhU0.net
>>277
70-200 F2.8なら35mm換算で320mmあるけど足りるならこれ。
室内もこれでいける。
足りないなら100-400しか選択肢が無いけど室内はちょっと厳しい。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 09:32:51.30 gWhwabTE0.net
>>277
その装備で解像力に不足を感じてるならボディ変えるしかないと思う
俺も似た状況でレンズいろいろ試したけど結局ボディ変えるのが一番大きかった

288:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 10:56:53.01 B14yCxUm0.net
>>277
マウント的には5Dmark4だけど、高感度耐性的にもうちょっと出してα7Rlll(予算的に厳しいならバッテリー持ち悪いけどRll)とmc-11に行くと幸せになれる気がする
と元6Dユーザーが言ってみる

289:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 11:07:03.19 xSsiwDhU0.net
>>282
mc-11で動いてる子供追えるの?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 11:11:35.28 B14yCxUm0.net
>>283
ファームアップ来てからのMC-11でAFに不満出た事特に無いけど?

291:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 14:42:24.74 F6LiTcyR0.net
>>277です
皆さんありがとうございます
やはり予算的にどれか一つ?に近い状況となると意見割れてしまいますよね…
資料や作例を見て色々と考えて見たのですが訳が分からなくなってきまして相談しました
思い込みになってしまうかもしれませんがレンズは資産、と仰る方が多くいた為レンズ優先なのかと思ってました。
又、素人のため純正セット方が安心感があるのでそちらをメインに考慮してましたが皆さんの意見を参考に他社メーカー、サードの方ももう少し調べて考えながら決めてみます

ありがとうございました

292:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 14:45:01.47 k8OHVnTX0.net
>>277
予算的にはα7III+MC-11もありか。ローパスフィルターが薄く解像感の向上は期待できるがα7RIIIほどではないので事前に確認すべき

293:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 15:11:30.93 /ZhTPBLZ0.net
>>286
αはオートフォーカスが悪いから用途に合わないぞ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 22:10:41.53 gitr7YOg0.net
>>285
資産になるようなレンズはLレンズなどの
ある程度以上のものだけで、廉価機のキットレンズは資産と呼ぶようなものでもないよ



295:チにキヤノンの場合ミラーレス移行期だしね



296:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 22:22:25.00 Nlc1F/fx0.net
モニターはカラーマネジメントのやつ買ったほうがいい?ノートpcに外付けしたいんだけど
ヒューレットパッカードでテクニカラー認証モニターてのが安くあるんだけどカラーマネジメントとは全然違うよね?

297:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/06 22:43:34.98 gitr7YOg0.net
>>289
キャリブレーション用のハードを買ったほうがいい

298:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 00:50:57.29 +BLNYYbF0.net
>>288
質問は上限30万で画質向上を望むならレンズorボディ?なんだから普通にLレンズも射程内だと思うんだが、君は何が言いたいんだい?

299:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 03:12:45.79 g14Vgu0h0.net
 【動機】旅行や遠征先で綺麗な写真を撮りたいが、デジタル一眼は大きすぎるためコンパクトなカメラがほしい
      コンデジよりはミラーレスの方が綺麗に撮れるのでミラーレスで考えています。
 【予算】ボディのみで10万円前後
 【用途】昼も夜も風景も動物も綺麗に撮りたいです!(欲張り)
 【出力】PC鑑賞メインです。
・任意項目
 【大きさ/重さ】ギリポッケに入りそうなサイズ、コンデジに近い携帯性がほしい(pen-fぐらい)
 【所有機材】スマホ
 【使用者】初心者
 【重視機能】動きものや夜も綺麗に撮れると嬉しい
 【その他】
調べに調べつくして、とりあえずGX7mark3かPEN-Fで迷っている状態です。
この二つの性能さ等教えてくださると助かります!
またこの二つ以外でもおすすめのコンパクトなミラーレスあったら教えてください!
とにかく携帯性が良くてどこでも綺麗な写真が撮れるミラーレスを探しています!
初心者ですが、操作難度等は気にしません

300:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 03:25:56.75 g14Vgu0h0.net
>>292
【追記】
コンパクト性重視ということで、レンズはオリンパスの14-42mmか、パナの12-32mmの薄いレンズを使ってレンズごとポッケに入るサイズにする予定です!
こちらも決めかねているので、レンズに関してもアドバイスをくださると有難いです。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 07:57:21.62 +BLNYYbF0.net
それ本当にポッケに入るの?

そのレンズが暗いんで、夜景とか暗所をスマホ感覚にポケットから取り出して撮るには向いてない。カメラの高感度耐性もあんまり高くないし
ただ、夜景だともっと絞って撮る事になるだろうから三脚は持って歩く事になるだろうね

302:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 08:52:26.81 bMMw5SNb0.net
ポッケに入れるならcanonのG7Xmk2がいいんじゃね?

303:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 08:57:09.88 mnNkE9nB0.net
コンデジは嫌だって言ってただろ!!
リコーGR2が良いよ

304:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 09:16:26.32 exKO9olP0.net
>>296
それコンデジだろ?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 09:36:54.49 bMMw5SNb0.net
>>296
それもコンデジじゃん
だってポッケに入るミラーレスなんて無いだろ?
これをポッケに入ると言うなら別だが
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 09:40:45.94 mUzIzNvg0.net
俺のミラーレスカメラのコンタックスGはポケットに入るが?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 09:58:44.27 MhKw2sKl0.net
俺のミラーレスのα7もvoigtlander 沈胴ヘリアーなら(ジャケットの)ポケットに入るな

308:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 10:26:13.18 g14Vgu0h0.net
そうなんです!ジャケットやコートのポッケに入ればいいんです!説明不足ですみません!!

309:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 11:01:49.26 +ivDaHBZ0.net
α7は画質が、な

310:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 11:11:17.51 mnNkE9nB0.net
>>302
シマシマしてないのがそんなに嫌?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 11:18:14.54 6vpoodC50.net
>>303
マウント径がAPS-Cだから画質もAPS-C並みなんだよ

ミラーレスカメラのマウント径
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch