OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part68at DCAMERA
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part68 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 17:49:24.30 1N9soXPjp.net
>>197
で、キャストオフしたりウッディと絡ませた写真をSNSに流すんでしょ?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:15:47.13 gqSIzlRQ0.net
キャストオフならまだかわいいだろう
以前どこかのスレに貼られてた、フィギュアに自分の精液ぶっ掛けて
画像見せ合う掲示板とかよりは…
自分はもともと模型の人だから、畑違いでも美少女フィギュアだって
良いじゃないかと思ってたが、アレは無理w
撮影地の話だと、有名になると光の速さで酷いことになるよな
あんまり知られてなかったころから、北関東のミツマタ林とか逝ってたけれど
割り込みとかがあまりに酷いのでもう行かないことにした
団体のおじいちゃんおばあちゃんて、なんであんなに傍若無人に振舞えるんだろうね
挙句に撮影場所めぐって、団体客同士で取っ組み合いの喧嘩とかもうね…

202:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:24:38.19 wgmbWinDa.net
いいカメラを手にしてんだろうから心が貧しくならんようにしないとな

203:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:27:21.83 XYgIwzTP0.net
>>180
やっぱ行かなくてよかった。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:31:34.09 SO9c/GVw0.net
>>199
脳細胞が死にかけで理性で衝動が抑えきれんのだろう

205:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 00:01:23.76 /J9d1lcjp.net
>>186
言い過ぎどころか足りねーよ
死ね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 00:43:21.58 PJzNsY23M.net
>>195
pl9だけ出した。
O-MDは沈黙だけど年末に新しいフラッグシップ機?が発表される予定

207:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 12:47:54.15 zhrTmXK+0.net
>>203
もう死んでます。
パナソニックはマイクロフォーサーズを捨ててフルサイズに参入。
オリンパスはマイクロフォーサーズの新製品を全く出さない。 
マイクロフォーサーズはとっくの昔に死んでます。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 12:57:36.25 8mfTR8aKa.net
>>201
小松はブルー飛ぶ頃には逆光だからどのみちブルーはイマイチ
会場から順光で綺麗に撮れるブルーは意外に少ない
三沢、入間、築城くらい
基地外順光側から撮れるところはあるけど、ファンブレイクが腹だったり頭上通過したりでイマイチ
個人的にはブルーよりもその時間に戦闘機の機動やってほしいけど

209:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 14:22:46.36 +okUcL90d.net
>>205
じゃあなんでクソニーはm43のセンサー作ってんだよ?
パナはm43やめてねーだろ
相変わらずの妄想とボケぶりだな肛門太郎
熱暴走と漏水するゴミ機しか作れないクソメーカーの分際で笑わすなよ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 14:27:55.64 w3T+SNXja.net
セミコンとイメージングをソニーって一括りにする奴は頭悪そう

211:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 16:32:01.49 +okUcL90d.net
ソリオ乗りの分際で笑わすなアウアウのおっさん

212:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 17:22:56.21 CwtpmGkVM.net
型番ぐらいちゃんと書け

213:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 18:13:24.00 leYDibBdr.net
次の機種でグローバルシャッターやって先進性を示すが、二、三年後フルサイズでやられてマイクロ終了後かな

214:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 18:45:54.69 nBSuGcS80.net
フルサイズ持ちがm4/3をサブに買う場合もあるんだから競合しないと思う。むしろAPSの方が衰退していくでしょう

215:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 19:26:26.72 HqNIYBSlp.net
とは言え一般的に売れてるのはエントリークラスのAPSCのレフ機やミラーレスじゃね?

216:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 19:30:55.63 W7xOxEOA0.net
APS-Cはフジは真面目に作るだろうけどそれ以外は...
今度出るT-3のデモ機触ってきたけどめっちゃよく見えた

217:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 20:04:45.10 .net
フルサイズ童貞の夢は底無しだな。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 20:40:13.66 oyDUYx/m0.net
>>213
ミラーレスに限ればM43は売れてる
ニコンキヤノンで一眼レフ買いたいというブランドで売れてるだけ
ニコンはZでミラーレスではそれほど技術力はない
ということが判明してしまった

219:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 20:49:55.35 Y9okecGs0.net
>>215
リアル童貞のお前が言うと説得力あるなw

220:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 21:45:45.83 nTL+wxYd0.net
>>216
趣味としてカメラ始めたいって言う人達が初めてとして選ぶのがほぼニコキャノだよね。
周りでも2人ニコキャノのAPS-Cレフ機を買ってたけど、二人とも1ヶ月も経たないうちに押し入れの肥やしになってた。
キットレンズセットでもマイクロフォーサーズより単価でかいし、こういう層が買ってくれるだけでも結構な売上になるもんな。
マイクロフォーサーズだとエントリー機のダブルレンズキットで4万前後だからパナが単価の高いフルをラインアップしたい気持ちもわかる

221:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/19 22:05:16.20 1YuSt4T00.net
パナソニックフルは普通のセンサーみたいだが…
オリハイエンド機って、どこのセンサー積むのかね

222:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 00:22:10.90 /8dUHgRy0.net
自社設計ソニー製造のセンサーだと思うけど、E-M1mkIIを超えるセンサーってどんなだろうな
18mm x 18mmにして縦でも横でもマルチアスペクトしてほしいなぁ
GPSと電子コンパスを搭載してほしいなぁ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 00:49:01.26 k9NOlmSb0.net
>>205
お前が死ね
さっさと死ね

224:あ
18/09/20 01:48:47.39 TP35gfpK0.net
K-1みたいにアストロトレーサー積んでくれんかなぁ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 02:09:23.28 koe+sxrf0.net
>>214
最近値下がり気味のD500は良く出来てると思った。
APS-Cのレンズラインナップはフルと比べたら薄いなぁとは思うが。
それ以上に現行タムロンのAPS-Cラインナップが薄いのに笑った。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 13:06:19.78 .net
タムロンはソニーの子会社なので、フルサイズ用にシフトしている。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 16:39:31.12 UDYVHz80a.net
>>218
現行機ダブルズームならあんまり変わらんだろ
ダブルズーム4万って型落ちの投げ売りのタイミングくらいでは?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 18:08:50.26 sxVXdXOxa.net
初心、つかパナセンサーに戻ってほしいね。有機はまだみたいだしパナもソニーセンサー使ってるけど。少し安くなるんじゃね?
afも空間認識供与してもらったらいい。αi技術とか医療の画像診断にも有用だしさ。
オリ機材ばっか持ってるけど、最近買いたいのパナが多い。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 20:18:59.71 5s2f5k/M0.net
Pana機は、高性能さや、機能の多さにホント引かれるんだよね。
反面イマイチな所も多くある出てくるのが悲しい
G9
大きすぎ重すぎ。
静止画フラッグシップなのにデザイン・質感が安っぽい。
ファインダーが湾曲しすぎ。
gx7mk3
gx7,gx7mk2と同じでファインダーが見ずらい(除く角度が少しでもズレるとによって滲んだりRGBの残像のようなものが見える。
この短所さえ直してくれればなぁ…
E-M1mk2は性能面ではG9に劣るけど短所が少ないのが強み。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 21:15:55.75 bxa/Irs3a.net
他のカメラクリーニングに合わせてf22でチェックしてみたら結構ゴミ写るね
そしてやっぱり取れない

231:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/20 21:39:10.73 0x/yRvsM0.net
>>190
そうですよね。
今年の三沢は人が少なくて気の毒でした。
金曜日乗り込んできていた人も夕方(夜)の飛ばない発表で
土曜日に帰路に就いた方も多かったようですし。
展示飛行なくて残念でしたが、
人が少なかったおかげで地上展示まったり見られましたが。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 09:54:42.49 Q5+ihNb4r.net
SLマウントへの梯子を外されたオリに未来なし

233:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 10:07:22.71 1ZE/jW4MF.net
はぁ?
何言ってんだ、このバカ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 10:11:07.19 dhe0gAGUr.net
マイクロしゅーりょー

235:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 11:50:13.69 6MqRNAcI0.net
未来が無いのはテメーだろ

236:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 11:50:58.05 FseDIEQyr.net
焦ってる焦ってるwww

237:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 11:57:26.19 c5JG2EBq0.net
ライカ・パナソニック・シグマがフルサイズミラーレスシステムで協業する?
43rumors に、ライカ・パナソニック・シグマの新ミラーレスシステムでの協業に関する噂が掲載されています。
ライカとパナソニック、シグマの3社が、新しいフルサイズカメラの開発で密接に協力していることが100%確実だと確認した。
ライカ、パナソニック、シグマはSLマウントベースのフルサイズシステムでの協業を発表するだろう。
これまでのところ、オリンパスは、これには加わらないように見えるが、ことによると、後で変わるかもしれない。
ライカとパナソニックがカメラとレンズの双方を開発するのは確実だが、シグマがカメラを開発するのかどうかは不透明だ。
しかし、この協業は非常に密接なものであると聞いており、シグマが単にSLマウントのレンズを開発するだけではないのは間違いない。
私には、これはシグマがSAマウントを断念するように見えるが、これは私の単なる推測で、間違っているかもしれない。
この3社は、レンズが成功の鍵であることを理解しており、これはフルサイズミラーレスシステムの開始時からEOS RやニコンZシステムよりもずっと多くのレンズ群が登場することを意味している。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 12:44:38.83 c5JG2EBq0.net
乱暴な言い方をすれば、センサーは大きければ大きいほどいい。
ニコンにしてもキヤノンにしても、フィルムからデジタルへの移行期には、背に腹は代えられないから最初にAPS-Cセンサーを使い、それを次第にフルサイズにシフトさせてきた。
四半世紀以上前に一眼レフをスタートさせたときと同じライカサイズに今なおこだわり続けているのだ。
フィルムには中判や大判もあるし、逆にライカサイズを半分にしたハーフサイズなどもあるが、ライカサイズ至上主義は当面続ける方針のようだ。
 ライカサイズよりも大きなセンサーは、どんなによいものであってもまだ高価だしこ�


239:ネれていない。 小さなセンサーはコスト的には有利でも物理的に不利だ。 いろんな意味でフルサイズセンサーは現時点でバランスがいいと言える。



240:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 12:55:23.60 qR/D7AJM0.net
オラオラオリンパス ライカ様の協業に参加しないと今回ばかりは完全に摘むぞw

241:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 12:55:43.92 sNmSaOZdM.net
>>236
シグマの105のバランスは最高にいいよね!って思ってるのかおめでてーな

242:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 12:56:57.93 qR/D7AJM0.net
オリンパスのμはタフ系のプロユース作ってりゃいいんだよ

243:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 12:58:33.48 J8PFX9lad.net
みんながフルサイズに行く状況だからこそm4/3で続けて欲しい
オリもフルで高くなったらもう買えないよ
PROレンズがこの値段で買えて、超望遠が手持ちで振り回せるm4/3が俺にとっては最高なんだ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 13:14:35.19 akNpZRdwa.net
サンヨンの1ランク上の望遠出してくれれば文句ないかなー

245:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 13:21:58.49 qIfNi5iUa.net
まずはパナのG9を越してほしい。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 13:35:32.87 .net
>センサーは大きければ大きいほどいい。
↑これはメーカーの都合。
つまりレンズが大きければ大きいほど高価格になり、メーカーが儲かるから、いいと言ってるだけ。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 14:19:52.14 BAc5C19RM.net
>>240
俺も同意見だなぁ
フルサイズと比べてレンズの携行が楽すぎる。OM-Dなら嵐でも夜でも難なく使えるし万能
思えばオリはフォーサーズの時から4/3が最良のバランスってスタンス崩さずつづてる姿勢が素晴らしいわ。
15年前のフォーサーズレンズですらマウントアダプタかませば使えるしこのままのスタイルで進んで欲しいな。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 14:24:32.46 FseDIEQyr.net
マイクロはレンズが軽いというがソニーはフルサイズ24mmF1.4でかなり軽いレンズを出す。もう勝負にならなくなってきてんだよ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 14:29:06.41 .net
春日部では勝負にならないのかもしれないな。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 14:52:19.34 ClFyY3OYa.net
自分の用途にはこのシステム気に入ってるので
オリンパスはm43継続で既存レンズを防塵防滴化やシンクロ手ぶれ補正対応してリニューアルして欲しいな

251:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 15:17:45.30 BAc5C19RM.net
>>245
軽さだけじゃなく防塵防滴の信頼性、手ぶれ補正まで含めてどこでも持ってけるって言ったつもり。
小型軽量で持ち運びたいならf1.7、f1.8の単焦点群もある。
ソニーのf1.4が軽かろうが450gあるしそこそこデカくて太いし高すぎる。
なんだかんだでライトユーザーや一般人の趣味用途としてはバランス取れてるから棲み分け出来ると思うけどなぁ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 15:37:37.80 PFmanUoJa.net
春日部なら仕方ないな
なんせ春日部だものな

253:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 15:41:43.55 OeutmPhQa.net
>>245
Eマウント24mm f1.4でシャープに撮ろうと思ったらf8まで絞らないといけないから、ISOを5段上げるかシャッタースピードを落とさないとダメじゃん
開放の周辺減光も酷いし
パナライカなら開放から十分に使えるし、f2.8まで絞れば四隅までシャープだよ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 16:27:14.97 c5JG2EBq0.net
>>245
チクショー
悔しいけど俺達マイクロフォーサーズの完敗だ。
男らしく負けを認めてSONYに転向するわ。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 16:27:54.30 c5JG2EBq0.net
>>250
あんな低画質で満足出来るの?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 17:16:40.66 .net
災害で破綻寸前の貧しい岡山県の生活で満足できるの?

257:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:05:32.55 HzZMbmZl0.net
桃太郎君には満足できないでしょう
強い妄想を抱いた患者さんに一番効果のある療法は、やはり「お薬」です。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:09:26.73 en1RGBMa0.net
>>238
山田祥平の記事のコピペだろ
本業ですらポエム呼ばわりされてるライター(235はそれ以下)だから、相手にすんな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

259:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:22:13.31 zYep8oxb0.net
E-M1IIとproレンズの組み合わせで、丁度MF時代の一眼レフと似たようなハンドリングに感じるから、最高のバランスだと思うわ。
勿体ないのは、小型軽量のメリットを出しやすい望遠のラインナップが貧弱なことに尽きる。
フルサイズはなんかもう色々出てるけど、あんなクソ高価で巨大なシステムにメーカーが群がるのは良くないね。写真趣味の裾野を狭めちゃうよ。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:26:44.40 mQdhtUMdM.net
北アルプスへ行くけど、E-M1ⅡとPRO40-150とPRO12-40とすべきか、PRO40-150とプレミアム25とすべきか悩ましい。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:29:23.88 en1RGBMa0.net
つ12-100

262:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:30:39.98 vc9aWOAd0.net
>>257
俺なら12-40と40-150かなぁ。
山登るなら画角は広く持っておきたい。
ボケが必要になったら40-150で対応出来るし、暗くなってきても手ぶれ補正あるから12-40でもそこまで辛くない

263:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:32:04.95 mQdhtUMdM.net
あと、ドットサイト照準器は必携です?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:34:46.36 mQdhtUMdM.net
>>259
40-150を外したくないで、標準、広角を妥協するかってところなんですけどね。
やはり、嵩よりユーティリティの幅を維持で12-40の方ですかね?

265:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:42:45.49 paxWAo/nd.net
自分は登山は7-14ばかり使ってる
12-100もあるけど広角欲しいから
2本は重いし交換もしたくないし

266:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:45:07.85 vc9aWOAd0.net
>>260
40-150程度の画角ではドットサイトは不要かな
25mmで何撮りたいかにもよるけど山で明るさやボケが必要と思うなら持っていくといいけど、正直登山で12-40より25mm必要なシチュエーションが思い浮かばない。花とか近接でぼかしても、あとから見てどこで撮っても同じよう写真だったと後悔することもあるかも
そこでしか見れない光景を広角で崖や道や滝撮れた方がいいんじゃない?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:46:20.44 mQdhtUMdM.net
>>262
鳥も撮りたいってのが無ければ、12-40のみという選択なんですけどね。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:54:58.93 G+HSESLlM.net
>>264
山で人になれてない野鳥撮るなら40-150だと短すぎるかも
最低でも300以上は欲しい。
登山で景色撮る用途には12-40と40-150は雨降ってきても大丈夫だしいい選択肢だと思うけどなぁ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 19:59:49.11 XJxsLPxT0.net
俺の愛機は12-100と40-150

270:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:00:18.16 piv2rZpGM.net
>>265
PRO300がいいのはわかっているんですけどね。
使う頻度を考えると、ちょっと手を出せないんですよね。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:08:52.02 J8PFX9lad.net
12-100でレンズ交換なしで

272:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:09:21.09 piv2rZpGM.net
>>268
それ持ってないッス!

273:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:17:35.53 J8PFX9lad.net
>>269
買うっす!

274:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:19:03.69 piv2rZpGM.net
次の候補は、フィッシュアイッス、

275:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 20:19:49.31 dVVREN4Q0.net
今届いた、フイアイ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 21:05:28.27 sNmSaOZdM.net
8mmF1.8Fはすごく気になる
めっちゃ楽しく撮影できそう

277:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 21:45:57.31 OG58/19q0.net
星景写真を撮りたいので
オリンパス 8mm F1.8
も気になるけど
LAOWA 7.5mm F2
SLR Magic 8mm F4
あたりと比べてどうなんだろうか

278:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:14:13.76 C+iWwGZW0.net
F値大きいとISO大きくするか、露出時間を長くする必要があるから、夜空は明るさが正義だと思う
赤道儀使うなら話が変わるけど

279:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:16:31.78 P2H9LzwD0.net
M1mk2からAPSCとGX8に変えようかと思ってるけど
フルのミラーレスがこんな状況じゃ、
ミラーレスのAPSCなんてしばらく低調だろうなぁ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:56:06.67 S9JeZ6YK0.net
>>276
e-m1mk2からgx8は満足できないと思うよ。手ぶれ補正あってないようなものだし、それなら画素数少ないけどe-m5mk2の方がいいと思う

281:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 22:59:25.10 7SoY24Tc0.net
>>250
そこで
パナライカ、ツァイスの広角レンズで比較してみた、、
Panasonic Leica DG Summilux 12mm f/1.4 ASPH. Review
URLリンク(www.ephotozine.com)
Zeiss Batis 25mm f/2 Distagon T* Review
URLリンク(www.ephotozine.com)
タムロンツァイスの圧勝でワロタ。。。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 23:20:20.75 i3V7k3aiF.net
相変わらずボケてやがんな
いつもいつもピント外れなんだよカメラスレだからってよ、肛門太郎が

283:275
18/09/21 23:44:25.22 P2H9LzwD0.net
>>276
サンクス
100ー300とGX8の組み合わせだとパナ+パナだけど、手ぶれ補正どう?
PL7+EVFと100ー300の組み合わせぐらいなら十分だと思うけど。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 00:05:02.12 bdtWoGVir.net
レンズを軽くできないことを画質を犠牲にしたくない等と言って技術の低さを誤魔化すのはやめなさい
ソニーは明るくて軽いレンズ出せてますよーー

285:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 00:05:20.63 btofA9Hz0.net
>>280
実際にem5mk2とgx8と100-300ii持ってたけど、手ぶれ補正はem5mk2の方がgx8のデュアル手ぶれ補正より1~2段ほど上に感じた。
AF速度はダントツでgx8が早い。
EVFの見やすさはgx8が若干上。
コンパクトさ、デザインはem5mk2
バッファ処理の速さはgx8がサクサク動いてた印象
機能面では
gx8には4kフォトやフォーカスセレクト
em5mk2にはライブコンポジット
パナレンズだけ使うならgx8で色々なレンズ使うならem5mk2がおすすめ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 02:44:17.78 CRYS+R+g0.net
ZD14-54付けて、プログラムオートの手持ちで夜景撮ってみたら、
ISO3200 F3.5 1.6秒でブレてなかった。凄すぎるとは思うけど、
普段は三脚使って絞って長秒露光するから、複雑な気分なんだ。
もっと賢くて正確なAF制御の方が、遙かに有りがたい。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 09:11:33.67 oQ+qDvefF.net
フルサイズなら
もっと賢くて正確なAF制御だよ。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 10:12:26.01 6H94zvaA0.net
また朝っぱらからマクドかよ、このナマポニートは

289:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 10:18:06.89 7RaacynMa.net
お前は早くNG覚えろよ。何でもかんでも反応するお前みたいなカスがいるから基地がつけ上がるんだよ

290:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:00:16.53 .net
>>245
いくら?

291:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 11:35:37.54 3hghmzkJd.net
>>286
えらそうに
ソリオ乗りのくせにw

292:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:06:07.70 yMeq/GSYa.net
前は小型軽量超広角にパナ7-14が人気だったけど
12-24もいいし完全にソニーに持ってかれちゃったね
超望遠も3kg切りの400/2.8が相次いで出てきたり、ニコンの超小型500/5.6が出たりと小型軽量超望遠も厳しくなった
ほかにウリある?

293:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:32:55.36 mS8jZNmwM.net
>>289
値段見ないで言ってるの?バカ?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:34:01.83 yMeq/GSYa.net
でも安いのはメリットじゃないんでしょ?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:54:28.45 YCy0FBoPx.net
>>289
ボディとレンズ合わせて、1.5キロ位が限界です…
理想は、1キロ以下だな~
911で満足してるのに、919速いぞ的な?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 13:26:59.37 mS8jZNmwM.net
>>291
値段が安いのがメリットじゃない?
頭おかしいんか?

297:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 13:39:32.26 mS8jZNmwM.net
>>291
もしかしてステマしてるメーカーのバイトの人?
そりゃメーカーにとっては値段を釣り上げられないのはデメリットだわな。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:00:03.73 .net
値段が安いのは、デメリットだよ。
メーカーが儲からないと判断すれば、そのフォーマットは死滅する。
PENATXQ、Nikon1、ミノルタAマウント、フォーサーズなどは、安くて儲からないから死滅した。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:10:40.09 VyLOhhyfa.net
軽いから使ってる
安いから使ってる
お手軽だから使ってる
このあたりを信者は認めない
ちなみに、俺は安いから使ってる

300:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:12:54.31 .net
安いのがいいなら、なんでPL9にしないんだ?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:15:31.55 v2w54OgA0.net
フルサイズを持ち上げながらの
自分は貧乏アピール
アウアウさんカッケーっす
・・で貴方は何が一体言いたいんだい?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:16:18.66 mS8jZNmwM.net
>>295
やっぱりGKってバカなんだな。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:18:18.27 v2w54OgA0.net
ID無しちゃんは今日も頑張ってるね~
エラいエラい

304:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:28:59.51 R63Ju3R0M.net
>>296
私は、以前E-M5使っていて、
フジに乗り換えたんだけど、
手振れと補正とか全般的なお手軽さに惹かれて、
またマイクロフォーサーズに
戻ろうかと検討しているところです。

305:279
18/09/22 15:14:09.99 2OpywA/u0.net
>>282
サンクス!知りたかったことがピンポイントでした。
M5が本命かな

306:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 17:00:31.91 zpaltQuva.net
>>298
m43のメリットは安い軽いお手軽ってこと
軽いは立場危うくなってるって話

307:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 17:29:52.10 v2w54OgA0.net
レンズ含めたら軽くなんてならんでしょ
ヨンニッパなんて論外だし
フルサイズ(笑)は大三元も重すぎ

308:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 17:41:26.68 3hghmzkJd.net
>>303
だからソリオ乗ってんの?

309:281
18/09/22 17:50:52.93 rNoPVyA+0.net
>>302
俺は両方持っててe-m5mk2の方を持ち出すことが多かった。
ポートレートの時だけ瞳認識機能が優れてるgx8+ノクチクロン使ってたぐらいめそれ以外はほぼ持ち歩かなかった。
人や動き物メインじゃないならe-m5mk2オススメよ
手ブレ補正の効きが全く違うからF2.8のレンズでも日が暮れてきてもあまり不自由しないのが何気に助かる
正直gx8の手ぶれ補正はあってないようなものだった。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:48:31.85 v8PRBcGgM.net
>>304
D810で150-600の画質に耐えられなくなり
連休前に望遠用にオリの300/4と
これ買って満足してたけど、
3kg切りの400/2.8とか、500/5.6発表で今は後悔しかない
40万を400/2.8資金か500/5.6買えば良かった…
ボディを生かそうと12-100買ってはみたがデカい上かに
所詮ズーム画質で安物買いの銭失いが身にしみる

311:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 18:59:10.58 GDQQUxTZ0.net
>>307
パナソニックのフルサイズ発表前に売却益した方がいいよー

312:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 19:54:39.34 .net
パナソニックがつぶれる前に、か?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 20:28:19.50 6H94zvaA0.net
パナなんてシェアがオリより少ないのに、フルとm43の両立なんて共倒れしそう

314:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 21:28:03.35 zpaltQuva.net
手持ちロクヨン()のコンセプトは
軽量ヨンニッパロクヨンとゴーゴーロクの登場で急に色褪せたよな
ご愁傷様

315:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:04:15.87 SzLudlYt0.net
>>307
12-100のどこがデカイのか全く理解出来ないんだが、、??
24-70/4+70-200/4と比較して恐ろしく小型軽量だぞ。
ズーム画質って何?ズーム画質では無いズームの例を挙げてくれ。
まぁ、実際使って無いんだろうけどさ。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:17:05.29 YJNpXRHw0.net
重量2.89kgで実売価格160万の400f2.8
重量1.46kgで実売価格45万前後の500f5.6
もうアホかとw

317:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:21:25.80 lxp1HYOV0.net
12-100の画質が悪いって言うが
URLリンク(www.imaging-resource.com)
なんか見る分には十分な性能だと思うけどな。
ちなみにFFの24-200で画質が良いレンズってどれ?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:26:13.44 6H94zvaA0.net
持ってないし使ってない
具体的内容もまるでない
ただの低レベルなネガキャンでしょ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:28:31.92 .net
AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
EF28-200mm F3.5-5.6 USM
かな。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:34:07.09 SzLudlYt0.net
>>314
充分過ぎるぐらい良いよ。
あえて言えば望遠端で40-150の100mm域と比較すれば後者の方が良いけど、それでも所謂中三元クラスの写りは確保してる。
50mm域で両者を比較すると、中心は後者が若干優位だが周辺は12-100の方が良いので、俺は敢えて12-40を差し置いて、この2本を持ち出す事もある。
そもそも今の時代、大概のレンズは購入前にネットでexif付きの等倍画像で吟味出来るのに、購入後に画質云々不満を漏らす>>307は何かが足りない人だと思うよ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:41:15.66 cOKOfuZvM.net
>>312
m43はサンヨンと12-100しか知らないんで厳しく見ちゃうのかも
>>313
そう、300/4+E-M1m2と同じ予算で500/5.6買えたから辛い
先行の400/2.8とか600/4が大幅に軽量化してるからニコンも追従するだろうからその予算の足しにも出来たわけだし
>>315
たしかに殆ど使ってはないな
12-40買っときゃまた印象違ったかも?

322:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 22:54:48.47 SMQrOsaR0.net
>>318
別に普通に売ればいいだけなのでは
多少手間になるがオクの方が金になる
差分はそれまで楽しんだ分と割り切れ
デジモノなんて欲しいと思った時が買い時で
要らんと思えば売ればいいだけだろ
つか50万くらい発売までに金貯まるだろ冬には茄子あるんだし

323:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 23:32:09.47 SzLudlYt0.net
>>318
ていうか、FFでは標準ズーム何使ってんの?
お前さんがエアユーザーで無いとすれば、メーカー問わず今後もバカな買い物を繰り返すと思うよ。
断言するw

324:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 11:28:14.35 U1zgg8mdM.net
>>319
現役の物を売るのってメーカーに悪い気がして

325:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 13:06:56.32 WEmKMhQKr.net
>>307
D810じゃ超望遠も連写も足りないからD500+500/5.6に行くか
オリ300F4はボディーの性能が足りないから来年の新型ボディーに期待する方のがベター
現状はM1M2は街撮り旅行用、D810は暗所用もしくはパレードでレンズ組み合わせて2台持ちするのが快適だと思う
静体ならM1M2手持ちと三脚ハイレゾで画質upもできるぞ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 15:40:48.66 3XVTSF6e0.net
>>312
12-100F4proがデカいとかいうならフルサイズは無理
おれは付けっぱなしでインナーケースに入れ、普段持ち歩くバックに入れているよ
虹とかおもしろい空を見ると広角が欲しいなと思うときはあるけど、あの1本だけで撮影できる

327:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 15:48:50.76 IyNoY0ga0.net
夜の11時くらいですかね、突然豆太郎さんから「豆男お前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「豆太郎さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ豆太郎さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、豆太郎さんが「なあ豆男、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)

328:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 16:56:36.24 9bSaLs5RM.net
>>323
そうね、フルは普段常時携帯は無理かな
12-100なら行けるかと思ったけど俺は無理だった
超望遠以外に写真撮りに行く時に持ち出すカメラならD810にシグマ24-105にタムロン70-200/2.8に後単焦点で問題ないから12-100は使いどころなかった

329:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 17:18:39.79 YCzR41DT0.net
こんな所で自分語りしてないで物のわからんやつはさっさとシグマだのタムロンだの使って喜んでればいいだろ
もうここに来んなよ
二度と戻ってこなくていいぞ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 17:45:33.17 +/V2PX2T0.net
現状em1-2でしか撮れない写真があるから使ってる。
小さな不満もあるけど、メリットの方が多い。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 19:40:40.42 rqrlcxpT0.net
>>327
例えばそれはどういう写真?
煽りじゃないよ。
新しくボディを買いたくて、吟味してる最中だから参考までに。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 20:02:21.77 d+gg6Oct0.net
横だけど深度合成、ハイレゾ、プロキャプ、ライブコンポジット、デジタルシフトとかじゃない
俺は何れも使わないけど

333:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 20:07:00.13 +/V2PX2T0.net
>>328
G9とem1-2とソニーのR3持ってるけど、花火の写真と本体でのフィッシュアイ補正使った超広角写真はオリンパス使う
ポートレートや夜の祭りとかはG9使ってる。
ぼかした写真はソニーのR3使う。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 20:33:44.65 wVKDetfD0.net
換算600mm手持ち撮影とライブコンポジット星空撮影かな

335:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 22:19:36.41 u5U+eVff0.net
>>325
シグマ24-105って中心番長じゃないか?
pro12-100の方が全然良いと思うけどな。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 00:11:50.70 oREUc/aX0.net
いいレンズだけどEM1ll は線が太い

337:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 00:35:04.48 AkOxTHQj0.net
>>333
Adobeとか使ってRAW現像すればいいだけじゃん

338:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 04:11:39.18 O2CEp/920.net
現像ソフトによって、解釈の違いみたい
なのがあるよね
くっきりはっきり傾向のオリビューに
比べると、アドビやDxOは繊細な感じ
どっちが正解とかじゃなくて、好みで選ぶべし

339:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 04:29:54.32 59TH1JgVd.net
>>325
タムロン使ってるんで、あんた、終わってるよ。
どうぞ安物使いの人生を。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 05:59:08.59 mbArYNsC0.net
>>329
震度合成とライブコンポジットはよく使うよ

341:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 06:01:16.23 mbArYNsC0.net
>>333
そうか、キヤノン使っていたけどあれに比べたら太いって感じなかった

342:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 07:27:26.80 CyBp88zP0.net
今、ライブコンポジット相当の機能ってオリンパス以外にありますか?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 10:49:10.65 mbArYNsC0.net
>>339
ペンタックスにあったけど、オリンパスほど優秀じゃなかった

344:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 11:27:08.91 Ay/vqXz4a.net
ライブコンポジットの一番の問題はどこにあるのかわからないこと

345:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 11:40:03.83 9EAOVJ/o0.net
>>341
確かに分かりにくい(笑)
俺は、ノイズリダクションがOFFにできないことだな。
花火撮るんだけど、次の撮影まで結構待たされるから使いづらい。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 13:03:37.37 s3HLSDixH.net
>>336
マイクロフォーサーズ使ってるんで、あんた、終わってるよ。
どうぞ安物使いの人生を。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 13:04:17.59 s3HLSDixH.net
>>332
フルサイズよりマイクロフォーサーズの方がいいわけないだろ
キチガイ?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 13:04:32.58 bWpsi1VP0.net
>>341
ダイヤル回してシャッタースピード下げて行き
LIVECOMPで1回シャッター押す
あとはメニューボタン押すだけ

349:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 14:02:52.21 Ay/vqXz4a.net
>>345
だけ、というかなんでそんなところに配置してんの?って話

350:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 14:24:57.96 bWpsi1VP0.net
>>346
メニューからも行けるけど、シャッタースピード下げて行けばバルブ撮影にたどり着くのは直感的≒ショートカット的で良いと思うけど

351:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 14:32:37.32 .net
>>336
>>343
けんかをやめて
二人とも撮影を楽しめればそれでいいのさ
今日雨で出たくないけど

352:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 14:34:41.71 acRpa8nC0.net
>>348
そいつは何年も毎日粘着してる無職の荒らしだから触っちゃだめ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 14:45:06.78 BVEUMg21F.net
>>348
そいつは何年も毎日マイクロフォーサーズしか使えない粘着してる無職の荒らしだから触っちゃだめ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 15:12:57.00 dW0ZXZV0M.net
E-M1mk2は次回のファームウェアの更新でハイレゾショットがG9並のシャープさになってく


355:れるだけで最高なんだけどなぁ 12月の新製品発表に合わせて大型アップデート来ないかなぁ



356:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 15:20:29.64 BVEUMg21F.net
それはオリンパスの事だよね
長続きせず、平気で撤退する
作っただけで、放りっぱなし
得意だしょ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 15:34:52.64 uPvTxuMw0.net
それと次回のファームアップでは電源スイッチが右肩に移動してくれれば完璧

358:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 15:36:56.40 SRBWhTwx0.net
ソニー「FE24mm F1.4 GM」は非常にシャープでボケがとても美しいレンズ
重さは445グラムで、このようなフルサイズ用の大口径レンズとしては非常に軽く、サイズも小さい。
鏡筒の造りは他のGMシリーズのレンズと同様に素晴らしいクオリティだ。
AFモーターはダイレクトドライブSSMで、AFは非常に静かで速く、滑らかに動く。
このAFは動画にも向いている。
AFは明るい場所でも暗い場所でもそれほど迷うことはなく、ほとんど常に正確だった。
瞳AFもほとんど完璧に動作した。フォーカシングはインナーフォーカスで、レンズの全長は変わらない。
色収差は、それほど目立たず、非常にハイコントラストの部分でのみ見られた。
周辺光量落ちは開放ではいくらか目立ち、目立たなくするには少なくともF2まで絞る必要がある。
歪曲は、このような広角レンズとしては非常によく補正されている。
絞り羽根は11枚の円形で、ボケはこのような広角レンズとしてはとても魅力的だ。
中央の解像力はF1.4からF11まで高いが、F16では回折の影響が見られる。
隅もF1.4からF11までは中央と同じくらいシャープだ。
このレンズは卓越した大口径広角レンズで、比較的コンパクトで軽量だが、中央も隅もほとんど全ての絞り値で非常に良好な性能で、開放でさえ非常に良好だ。
α7R III のような高画素機との組み合わせでは、非常にシャープで驚く�


359:ルどディテールが豊富だ。 ボケもとても美しいので、風景からポートレートまでなんでも撮れる。 もし、24mmの焦点距離が好みなら、ソニーFE24mm F1.4 GM を心から勧める。 このレンズの画質にがっかりすることは決してないだろう。



360:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 15:54:24.97 D5xrECl00.net
>>354
そうか、大手まんぢゅうはあまり美味しくないか
他にお勧めはないのか

361:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 16:03:12.59 Yf9sjWaVH.net
>>354
チクショー
大きさ重さでも
我々マイクロフォーサーズの完敗じゃないか
マイクロフォーサーズはただの低画質カメラでしかない
悔しいけど負けは負けと認めて
俺はフルサイズに転向するわ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 16:16:56.59 krZbNtDUp.net
負け犬は退場してね

363:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 17:54:42.48 E2Qz/xYvH.net
わかりました。
マイクロフォーサーズは退場します。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 17:56:13.00 uPvTxuMw0.net
>>353
自己レスだが電源はカスタム登録できるんだなすまん

365:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 17:59:49.03 6W/B5ddd0.net
24mmf1.4GMは確かに良さそう
まあ、コスパ高いレンズなんてどのマウントにもあるけどね

366:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 18:20:33.52 CLWiDYza0.net
>>360
マイクロフォーサーズにあるか?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 18:24:06.08 exFLcgD+0.net
>>361
むしろいっぱいありすぎる

368:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 18:46:53.67 LGDAStTy0.net
SIGMAの3本
45/1.8
75/1.8
20/1.7
8/1.8F
15/1.7
今ぱっと思い浮かんだものでこれぐらいかな

369:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:20:49.19 dW0ZXZV0M.net
あまり話題にならないけどマイクロフォーサーズには10.5mm f0.95のノクトンあるじゃん
ノクトン25mm f0.95と比べても解放からシャープだし、MFに抵抗なければ星景のコスパは最高だと思う

370:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:41:49.95 mbArYNsC0.net
>>344
フルサイズ持ってるけど全然使ってないや
最近じゃ航空祭もE-M1Ⅱで撮ってる
ドズル中将も言っているだろ
「撮影は機動力だよ、兄貴!」

371:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 19:44:10.97 mbArYNsC0.net
>>351
俺はペンタックスのアストロトレーサーと同等品が欲しいな
勿論、ライブコンポジットと併用できるのが望ましい

372:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 20:10:42.20 .net
ドズルのいう事は正しくて、やっぱ数なんだよなぁ。
フルサイズはレンズの数が足りない。
140万円のビグザムたった一機しかないフルサイズでは勝ち目が無いのだ。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 20:19:34.29 acRpa8nC0.net
レフ機の遺産がいっぱいあってアダプターかませて使うんじゃね
それでどのくらい性能落ちるかにもよるんだろうけど

374:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 20:20:36.48 LGDAStTy0.net
アウト路トレーサーは特許の問題で難しいかもしれんね

375:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 21:48:01.19 pGycxUDua.net
航空祭でしか戦闘機撮らんならm43でお手軽に撮るのはアリ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 21:55:09.17 .net
航空祭なんて年に何回あるのよ?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 22:07:56.77 LmfLjRur0.net
>>371
自衛隊だけでも15はあるな。
URLリンク(www.mod.go.jp)
これに海兵隊のイベントも加えれば20ちかいんじゃね?

378:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/24 22:29:26.22 .net
20回かぁ。
少なくとも年300回は日常スナップしてるM43と比べるとコスパ悪いね。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 01:58:02.94 SNnN7TZR0.net
>>365
AF、問題なくついて行く?

380:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 02:04:24.37 JxQuPPlm0.net
アルファはやはり壊れやすいみたいだな
こんなゴミカメラをここで宣伝してるエアユーザー穴太郎の程度が知れる
URLリンク(you)


381:tu.be/idmC3ME1Heo 根本的に信頼性ご無い フルだのm43だの以前の問題



382:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 05:07:57.85 KmiHTF4U0.net
>>373
予行入れたら倍以上、普段でも訓練で上がってるけど。
基地名で画像検索すると平日でもいっぱい出てくる。
>>374
40-150や300のPROなら問題なし。
D500や7D2ほどではないが、がんばってるほう。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 05:23:53.07 .net
倍以上としても50回かぁ。
300回に比べると、ねぇ・・・。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 07:29:25.12 cxY2GFs5M.net
つーか、


D 8 5 0 と併用です

385:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 09:09:44.51 ht+XVKTJa.net
ゲームのワンシーンみたいな背中を航空祭会場で撮れるところって殆どないよ
三沢と百里くらい
あと航空祭シーズンはまだ空気がダメ
背中は冬の平日に基地で撮るもの

386:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 10:12:39.70 JqwPbBs9a.net
>>374
40-150proにテレコン咬ましているけど、普通に追従するよ
ただ曇りの日はMFにしてる

387:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 12:29:53.50 9JM7s7dQd.net
>>366
アストロトレーサーは長時間露光時には
四隅の放射線状の流れが目立つように。
広角側で出やすいのも知って、ポタ赤などと使い分けるがよろしいかと。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:17:09.26 DaJJ+BAI0.net
Ver3.0ではAFアルゴリズムの刷新を期待したいなぁ。
特に現状の5点と9点AFは、ただの自動選択だから非常に歩留まりが不安定。
これはニコンで言うところの至近優先ダイナミックAF的な動作を選べないと非常に使いづらい。
あと、AFエリアに被写体が飛び込んできた時のピックアップのトロさも何とかして欲しい。
例えば、自室で手前のコップから奥の時計にカメラを振ったような場合に、時計のピントが全く拾えてない事が多々有る。これでは動体追従以前の問題。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:26:37.85 iPlyhR/Va.net
キャノン等、フラグシップ機でミラーが外れてガタガタになったり、レンズ固定が筒の端っこにリャンメンテープで貼り付けだったりで話題になりましたね。
こういうのはカメラ作る以前の所ですね。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:32:21.36 wPYcfZYh0.net
>>383
レンズ固定がテープってまじ?
取れたりしないのか

391:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:35:35.45 .net
スペースシャトルもテープ止めが多いけど?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:40:30.94 mgadt7Y4M.net
>>384
キットレンズだったと思うが、取れて中のレンズがひっくり返った
画像が上がってたな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:42:46.52 lfVmFRfZa.net
>>364
星系で広角ならサムヤンの14/2.4xpとか、
中望遠ならシグマの105/1.4とか
コスパならフルだなぁ
コンパクトではないが
>>385
カメラ購買層はネジ止めの方がいいと思ってる爺ばかりだからな

394:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 15:58:32.29 LIbInzVgp.net
LAOWA 12mm F2.8 ZERO-Dは駄目なの?
代理店通すとコスパ悪いけど…。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 20:58:50.97 j4oornyu0.net
>>384
18-55mm普及KITレンズは実際のところプラ鏡筒に接着剤と粘着テープで固定組み立て
キヤノに限らずおそらく今は他社も似たような作りなんじゃないの

396:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/25 23:57:38.89 HecVLk//0.net
C-AFの作動中に、ファインダー表示がパラパラマンガみたいになるのは何故だろう?

397:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 00:45:42.75 mSI83qzR0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ポケットに手を突っ込んで発表するやる気のないオリンパスの中の人

398:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 01:37:51.35 .net
ポケットに突っ込んだ手から・・・「One more thing」

399:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 01:42:17.92 dhjXNjHia.net
まあモノはなくても参加しておくことでまだカメラを続ける気はあるよってアピールした感じかね

400:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 02:19:25.48 4PSg7Cjn0.net
今年はオリンパスの沈黙っぷりを見てると
やっぱりフルサイズの準備進めてるのかな?
来年1月発表即販売目指してるとか、レンズも既に何本か開発してるとか

401:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 03:02:36.51 .net
そしたらオリンパスともサヨナラだな。
フルサイズ幻想っていうのは結局、オリンパスと決別したい心の表れなんだよね。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 07:06:58.99 SKr/GozPM.net
レンズが揃わないうちから乗り換えるのはそのメーカーに対する信仰心が問われるよな
すでにレンズある程度揃ってる規格も他にあるんだから
興味がある程度なら少し動向を見てからでも遅くはないし

403:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:07:52.27 31lcljlyp.net
>>394
単にカメラ事業に回す金がないだけかと・・
収益的には貢献してないのをなんとか言い訳して
継続してる感じだから。
E-M1mk2が良かっただけにここで足止め食らうのは
もったいないね。
レフ機不要論への口火を切った機種だと思うし。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:22:40.55 GHQyHc6hd.net
パナソニック発表のフルサイズミラーレスが凄すぎると話題。ニコンキヤノはもう負け戦確定だろこれ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
オリンパスよ
俺のE-5はどうなる?

405:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:26:17.67 XP7orXLDr.net
もしフルサイズに踏み出すつもりで準備してるならこのタイミングで沈黙する意味はないよな。
業界のこの流れの中、2年でのフラッグシップ更新にどんな要素を盛り込んでくるのかな。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:29:11.09 XP7orXLDr.net
パナS1はほんと魅力的だな。。m43との連携、センサー、ハイレゾ、ゴミ取りあたりがまだ不明瞭だけど、デザインかっこいいし初めてオリンパス機以外で買いたいと思ったわ。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:31:07.65 jtCm8rPQa.net
あのLUMIXロゴで全て台無し

408:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:54:23.52 tpPuCSpoa.net
我らがオリンパスちゃん完全においてけぼりを喰ったな

409:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 08:55:39.94 j8Ml3JVXM.net
ゴミ取りはSSWF引き続き搭載できてたとしても、センサーデカくなって
F8以上に絞り込むシーンも多くなるから、m4/3よりはゴミ写りしやすく
なるだろうね
m4/3でもF11以上に絞り込むとゴミ写る事あるし、某店の中古でもF11以上で
ゴミ写りありとなってる個体はちょこちょこある
普通そこまで絞らないから気にしなくて済んでるが

410:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 10:09:22.65 wZ/QKgBL0.net
>>394
2002年のOM終了から、ずっと様子見してきましたが、オリンパスから
フルサイズ出るなら、清水の舞台から飛び降ります!
OMの終了、4/3の終了・・・とマウントをコロコロ変更するオリンパスに
ちょっと不信感?不安感?(買っても10年位でマウントが終了する
恐怖感?)がありますが、フルサイズ出るなら応援します!
>>401
> あのLUMIXロゴで全て台無し
禿同。ロゴって大切ですよね!
いくらパナがTV局等のプロ向けビデオカメラで歴史と実績がある
といっても、あのロゴは頂けない。
同じ理由で、個人的にはソニーのαもありえない。
αといえば、ミノルタ。
αのペンタ部ロゴがコニミノになったときは絶望したなぁ。
別にミノルタファンじゃないですけど。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 10:15:15.71 wZ/QKgBL0.net
>>404
自己レス。
OMは1972年から2002年までよく頑張ってくれたと思っています。
ですので、「マウントをコロコロ変更するオリンパス」は言い過ぎました。
オリンパスファンの皆様、お気を悪くしないでください。
申し訳ございませんでした。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 10:40:30.18 CtJGyE4S0.net
ほんとLUMIXっていう過去にブランド戦略を大間違いした名前さえどうにかしてればバカ売れするんだろうけどなぁ…
ソニーみたいに家電メーカーのイメージを払拭できるまでかなり時間かかりそう。
過去のゴリ押しCMさえなければg9やgx7やgmシリーズももっと売れてただろうに

413:S
18/09/26 11:08:00.35 QZwLh5YKa.net
オリンパスは、皆さんがフルとやらいうフィルムサイズカメラの最高峰
のボディーと最高峰の各種レンズを長年作り続けて来たメーカーです。
その事を知らない人達が多くなって来ているんですね。
受光部のサイズは写真その物とは全く関係無い世界です。
今皆さん方が見る世界の殆どの写真はスマホでの小指の爪以下のサイズの受光部で産まれています。フルフルと盛んに叫ぶ人達が、小指の爪以下の受光部のスマホのカメラに無反応の意味が分かる人には分かります。ww
ですから、受光部が大きいサイズのカメラを今後オリンパスが作る事も有るでしょうし、もしあったとすればそれは、写真を撮る側の我々の選択肢が増えると言うだけの話であって、写真の良し悪しとは全く関係無い世界です。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 11:14:22.08 bbvcbTrvd.net
まぁ、オリは単独で小型軽量高画質の道を突き進んでくれればいいわ
一定需要は必ずある
フルなんぞどのメーカーがどんな価格で出しても買う気が起きん

415:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 12:42:03.59 SClEK4Su0.net
FF志向のメーカーからは、高付加価値詐欺のゲスな下心しか見えないんだよな、、
むしろパナのはまだ8k命みたいなポリシーがありそうで良いんだけど。
何れにせよ、フルサイズバブルはそう長く続かないよ。フツーの趣味人がついていける値段じゃないから、団塊が現世を引退していく10年後には数社が撤退してそう。
真面目に写真やる人には、フジかオリが良い選択肢だと思う。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 12:52:26.65 cQUCQetbM.net
ほんと一般人が趣味で写真やる分には最高だと思う
フルサイズで24-70mm f2.8と70-200mm f2.8のレンズ買う金があれば、7-14f2.8 12-40 f2.8 40-150f2.8と42.5f1.2と小型な単焦点が買えて一通りのことはできるし、レンズ4~5つ携行がするのも容易いから色んな撮影スタイルにも対応しやすい。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 13:56:17.53 XP7orXLDr.net
みんな理解があって偉いなぁ。俺ももうかれこれ14年くらいになるオリンパスユーザーだけどこの情勢に不安しかないわ。
C,NやSには乗っかる気が全く起きなかったけど今回のパナのには惹かれまくってて、少し機材整理してでも併用を考え始めちゃってる。
フル使ってみればきっとm43の良さを再確認することにもなるんだろうな。
しかしf1.7ズームといい今回のパナはやってくれたな。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:00:41.92 .net
α7にちょっと乗っかってみれば、その大質量と高価格設定が肌で分かったのにね。
ニコンだろうとキャノンだろうとパナライカグマだろうと、フルサイズであればそれは変わらない。
もちろん、オリンパスが出しても、そうなる。
つまりαに乗っかれなかった者が、今後どこからフルサイズミラーレスが出ても、乗れないのだ。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:04:46.23 QNh5qRrpa.net
何言ってんだ?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:08:21.20 urWCy0NDr.net
オリンパスには細く長くこれを続けてくれればそれでいいよ
フルサイズなんて今更出したって良くて他社と横並び
わざわざ乗り換えたくなるような物なんて無理だから

421:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:09:58.30 .net
とは言え、Proレンズが売れない市場を何時までも維持し続けるよりは
ビッグウェーブに乗っかって高価格レンズが売れるフルサイズで小銭稼いだ方がいいだろうねぇ。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:16:58.58 bbvcbTrvd.net
古のミラーレスなんぞソニーにやらせとけよ
キャノニコは性能的に話にならん駄作だし
いまさらそこのパイ食い合ったって疲弊するだけ
パナは判断誤った

423:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:18:40.54 .net
パナソニックだってM43のレンズが売れていたらフルサイズに行かなかったわな。
ガラス玉売ってなんぼの商売で、レンズ売れないのにボディだけ更新してても何一つ儲けにならない。
何処の社も同じだよ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:20:21.31 Ca/oy0xUM.net
フルサイズはボディが小型化しても結局レンズがなぁ
MFTの超広角、標準、望遠の3つのズームとボディ二つ持ち歩くだけでもきついのに…
フルサイズに暗くて良いからコンパクトで高画質なレンズがあればダイナミックレンジ目当てに買うんだが…

425:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:21:32.73 EMKAziqmF.net
残念ながらもう終わり。
マイクロフォーサーズはオリンパスしかやらないし
その為だけに新しいマイクロフォーサーズセンサーは開発されない。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:24:27.75 .net
フルサイズのレンズがデカいから買わない、って言いつつも
実際はM43の小さいレンズよりも高価格大質量なフルサイズレンズの方が数多く売れてしまうんだなぁ。
客層が違うというか。
M43界隈みてもProレンズ持ってる人なんてまずいないけど、
αだと20万円以上のレンズをけっこう持ってたりする。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:24:35.83 EMKAziqmF.net
APS-Cは
キヤノン、ニコン、SONY、富士フイルム、リコー、ペンタックスと各社作ってるけど
マイクロフォーサーズはオリンパスだけ。
オリンパスの為だけに莫大な投資が必要な半導体開発はされない。
オリンパスは今売ってる3周回遅れの古い古いセンサーを使うしかない。
CPUでいえばCORE2duoみたいなもの

428:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:28:36.76 EMKAziqmF.net
小さくていい
スマホで十分じゃん
売れてる
売れてたらオリンパスは赤字じゃないし、パナソニックは撤退しないよね?
安い
フルサイズの方が安いんだが?
結局バカしか買わない

429:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:28:42.77 .net
しかし興味深いのはパナソニックがフルサイズミラーレスでレンズ売ろうと画策した時に
まずはオリンパスに声かけたはずなのに、オリンパスはそれを蹴ったんだろうな。
そんでシグマに声かけして、ライカブランドを巻き込んでレンズ売ろうとしてる。
なんでオリンパスはフルサイズミラーレスへの誘いを断ったのか。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:33:01.62 +bpeSanta.net
APS-Cなのに1周遅れのセンサーしかもらえてないフジは一体

431:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:40:20.48 Ca/oy0xUM.net
MFTの今後は別に心配してないや
今後も勢い落として続けるでしょ
レンズはもうだいぶラインナップが揃ったからフルサイズ関係なしに新作は減るだろうし
ボディはセンサーの20MP化したり手ぶれ補正性能上げたりして新作出してくでしょ

432:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:42:26.02 .net
ボディ更新しても、なんの儲けにもならないんだって。
Proレンズがこのまま売れないようなら、何時までもそんなボランティアはやってられないわな。
企業の目的は社会奉仕じゃなくて、金を稼ぐことなんだから。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:45:22.38 bbvcbTrvd.net
>>422
テメーはスマホでも古古サイズでも使ってりゃいいだろ
いちいちここにしゃしゃり出て来んなゴミ
寂しがり屋かよ、オッサン

434:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:47:03.45 bbvcbTrvd.net
ま、ゴミ機ソニーなんぞユーザーですらこの評価だ

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。
俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。、
熱暴走も怖い。
俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、、。、、

435:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:54:31.33 EMKAziqmF.net
>>423
オリンパスは毎年大赤字だし
カシオに続いて撤退しかないだろ。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:55:03.44 EMKAziqmF.net
>>424
富士フイルムのはSamsungセンサーだからだろ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:56:15.34 EMKAziqmF.net
>>428
Samsung工作員が必死だなw
パナソニックもニコンもキヤノンもペンタックスもフルサイズ出してるけど?

438:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 14:58:20.02 EMKAziqmF.net
392 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/09/26(水) 08:46:25.43 ID:WrxHMkqT0
やっぱり、あっと驚く大三元レンズ。
ところで基本的な事お尋ねしますが、マイクロフォーサイスレンズの焦点距離を35mmフルサイズに簡易換算するには、2倍すれば良いのは知ってますが、絞りF値は変わらないですか?
例えば、25mmF2.0のレンズだと、35mmフルサイズに換算すると、焦点距離は50mmで絞りF値は、やっぱり倍のF4.0になるのですか、それとも変わらずF2.0のままですかね?

393 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 08:59:28.07 ID:cxTdJBCG0
シャッタースピードという点でのF値は一緒
ただ被写体深度という点では2倍
ボケ量もm43のF2は、フルサイズならF4相当

399 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 14:39:18.60 ID:OMnTD3w80
>>393
その話題は荒れるのでやめたほうがいい。
>>394が書いてるとおりなんだが、E-m1のスレでそれが理解できない人たちが
「ここはフラッグシップのスレなんだ!」とか「頭おかしい」とか書き込みまくってた。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:06:25.61 TtfmMKCcd.net
F値も理解出来てない肛門太郎
お前はレスすればするほどバカを露呈するだけなんだから逆効果なんだよ、マヌケ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:15:58.75 CtJGyE4S0.net
つーか、そこまでボケ量が必要になることより、あまり絞らなくてシャッタースピード維持できてパンフォーカス使えるのはなにかと使いやすいよ。
風のある日に風景撮ったりすると植物のブレとか違うし。
iso値2段あげてその分F値落とせば同じようなこと出来るんだろうけど、3脚使わなくてなんでも撮影出来る対応力と機動性は凄いよ。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:16:02.06 GKl/NKnCF.net
720 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 15:10:07.15 ID:wKi+xrGn0
パナ「MFTは任せた!俺達が掲げた灯火をこれからも守ってくれ!俺はLマウントに全力を尽くす!!あでゅー!!!」
オリ「・・・」

442:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:17:00.96 GKl/NKnCF.net
>>434
じゃニコンP1000でいいじゃん

443:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:19:35.58 .net
性能云々じゃなくて、レンズが売れるマウントに企業は向かうだけ。
M43のレンズ、買ってる?
レンズ買ってないからM43もいずれレンズが売れなかったQやNikon1と同じになる。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:20:34.31 TtfmMKCcd.net
パナはボディはm43から完全撤退でいいわ
レンズはたまにライカを出してくれれば

445:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:22:52.62 .net
実際パナソニックはAVC事業解体した時にM43から撤退済み。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:24:15.88 TtfmMKCcd.net
>>437
オリのレンズラインナップは優秀だろ
元々レンズガチャガチャ複数持ち歩くようなマゾ体質じゃねーし
他社に12-100に代わるレンズもない
前みたいに他所にも28-200があるみたいな的外れなレスはいらん

447:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:25:19.63 GKl/NKnCF.net
>>440
SONYの
24-240の方が高画質ですが?

448:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:26:21.44 .net
12-100一本だけ売れてもなぁ。
やっぱ戦いは数だよ兄貴。
Proシリーズの大きさ、値段のレンズが普通にバンバン売れてるようなフルサイズ市場に勝てんよ。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:30:48.63 GKl/NKnCF.net
>>442
まともな人なら
普通にフルサイズ買うよな?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:31:21.60 GKl/NKnCF.net
726 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 15:15:26.15
パナ「M43のレンズ売れへんし、フルサイズで一儲けしよ思てるけど、一緒にどないや?」
オリ「せやかて・・・」(優柔不断な態度)
パナ「あーもええ、シグマはんに声かけまっさ!」
シグ「FOVEONのフルサイズ化が不可能でどないしょと思てたとこやし、その話乗るで!」
ライツ「なんや、金の臭いがしますな?わても一枚かませておくれやす!」

451:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:33:33.46 .net
まぁ、まともな人間は新喜楽じゃなく、マクドナルド買うだろうなwww

452:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:37:03.08 TtfmMKCcd.net
キャノニコはミラーレスグダグダだし、ソニーは古であろうがなかろうが欠陥品で問題外だしな
パナはどうなるか
URLリンク(youtu.be)

453:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:38:33.59 8C79tYnya.net
>>411
併用してみればいいじゃん
7割方マイクロフォーサーズ使ってる自分を発見することになるが

454:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 15:41:33.28 8C79tYnya.net
>>429
イメージング事業は赤字だとしても所詮規模が大きくないんで額もさほどでもない
本業の利益額が大きいので相対的には大したことはない
それに内部では宣伝費みたいなものとして致し方なしと思われてるよ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:02:06.87 mSxl2lIUa.net
12-100って言うほどのレンズじゃないよね
所詮高倍率で無駄にデカい

456:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:04:03.10 .net
いいや、言うほどのレンズなんだが、それが一本きりあっても商売にならんのだよねぇ。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:08:17.26 mSxl2lIUa.net
そう?rx10m4買ってから全く使ってない
このスレでアンチに勧められたんだけど、買って正解だった
12-100は半年くらい使ってない

458:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:12:40.05 .net
逆にRXM4は堅牢度に不安があってあまり持ち出していない。
やっぱりガッチリとした安心感が手荒い日常使いには不可欠なんだよなぁ。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:16:30.65 jL/oJLuba.net
荒らし3匹大集合だな、さすがフォトキナ

460:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:21:52.17 0iC+zI4k0.net
岩合さんもパナに乗り換えそうだな
デジタルビデオカメラはパナだし

461:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:32:16.88 TtfmMKCcd.net
>>451
いいんだよ、お前はm43を使わなくて
ソリオに乗って安物レンズ使ってろよ
ついでにm43全部売って二度と来んな
何でいちいち近づいてくるんだか、このキモオヤジ

462:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:32:22.03 mSxl2lIUa.net
ソニー製品はソニスタで5年ワイドつけるから壊れても関係ないんだけど、
意外に壊れないよ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:33:04.29 .net
プロはサポート企業が変われば使用品が変わる。
プロの意思で乗り換えられるわけじゃない。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:47:19.03 GHQyHc6hd.net
この先生きのこるには、3CCDをだな…

465:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:48:22.99 .net
そろそろ重要なのはセンサーじゃなくてレンズだということに気付きたいね。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:50:51.10 mSxl2lIUa.net
レンズが重要だからこそこれからはフルなんじゃ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:52:44.21 .net
ガラス玉売って儲けてる企業にとっては、まさにそう。
レンズが売れる市場がフルサイズミラーレスにしか残ってない。
金の無いユーザーは全て切り捨てられる時代になったのだ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:54:10.99 TtfmMKCcd.net
>>461
金の無いお前は切り捨てられるってか

469:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 16:56:19.42 .net
そういうこと。
30万円~140万円のレンズが買えていたのは昔の話。
もうついていけないのでカメラ趣味はやめるよ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:18:53.32 SFuZjsbtM.net
パナソニックがフルサイズを作ることで
M43が逆に生き残るだろうし
今あるレンズで十分だから
下手したらパナボディだけで生き残っても
自分は困らないな
手ぶれ補正シンクロは互いに融通してくれたらもうOK

471:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:21:06.96 .net
今あるレンズで十分、と思われてしまったら、終わり。
メーカーは売るレンズが無くなっているということだから。

472:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:24:18.80 NgGzrOur0.net
価格comでmk2の値段がアホみたいに安いから見に行ったらただの釣りだった

473:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:28:27.70 TtfmMKCcd.net
>>465
いいんだよ、オリはマイペースで
元々一眼カメラなんてコスパ劣悪な趣味だ
レンズに何百万投資とかそれこそバカだろ
そんな金があったら他に使うわ

474:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:34:31.13 .net
マイペース、て・・・。
それは企業に儲けの出ないボランティア活動を継続しろってこと?
レンズに何百万円も投資してくれる層がフルサイズにあったら、そっち行くでしょ、普通。
今M43でオリンパスが踏ん張ってくれてるのはサービス精神のみだよ。
そこに感謝せずレンズ買わないで、今ので十分とか、悪魔でも口にできんセリフだわな。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:40:34.81 TtfmMKCcd.net
オリもここでネガキャンしてるような奴に言われたかねーだろw

476:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:44:30.05 .net
えっ、事実をそのまま口にしたら、ネガキャンだと、お前は感じたのか?
本当のネガキャンは>>464←こういうのだぞ。
レンズはもう買わない宣言。
こんなネガキャンないだろよ。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:48:07.12 TtfmMKCcd.net
もういいわ、お前は毎回話が終わらない
レンズの金額でドヤりたいやつはさっさと古に行け
m43は質実剛健でわかってる人間だけ買えばいい
そしてその需要は一定数ある
ここでウダウダ古古言ってるアホはウザいだけだ
もうレスするはんな

478:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 17:52:38.51 .net
まさにガキの癇癪だな・・・。
M43のレンズを買ってオリンパスをもお受けさせるつもりはないが、
一定数の為に儲からなくても継続はしろって、どんだけ・・・。
フルサイズがウザいと思ったらまずはProレンズを全て買い揃えて作例をだし
無蓄積のまま中年になってしまった反省を数で挽回していけばよろしかろう。
オリンパスを儲けさせもせず、ボランティア活動強要するなんて本当に無蓄積なんだな・・・。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:00:44.47 KaUHxbiSd.net
ほんとイライラするな、こいつ
読む気もしない

480:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:02:43.54 .net
しょーがないよ。
それが>>52だもん。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:02:43.86 JKVTI5ca0.net
オリは赤字が続けば撤退する。
小学校の歴史で習わなかったか?

482:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:04:00.24 .net
オリンパスは赤字が続いても簡単に撤退しないわな。
フォーサーズもスマートメディアもxDピクチャーカードも赤字が続いても継続してくれた。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:14:16.82 9NbpG8aVa.net
一つの製品を使い続けるのがメーカー愛とか上級者の証みたいに勘違いしてる信者がいるメーカーはヤバい
京セラ、ミノルタ、、、

484:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:18:10.57 .net
最近ではニコンとかね。
キャノンやソニーはこだわり無くアッサリ捨てるものなぁ。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:19:32.34 efmD63xQ0.net
>>473
こいつ内視鏡の事、内診鏡って言った馬鹿だから相手にしないほうがいいよ。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:21:41.43 .net
岡山県の方言だろw

487:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:24:29.73 urWCy0NDr.net
実際カメラにウン百万ってつぎ込めるユーザーってどれだけいるんだろうな
ただでさえカメラ全体は縮小傾向なのに
大金を出してくれるユーザーを捕まえられたところはウハウハかもしれないけど
開発費、広告費をかけて捕まえられなかったらボランティアどころじゃない大損害になるんじゃないか

488:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:28:52.62 .net
少なくともまったくレンズを買ってくれなくなったマウントよりは多くいるよね。
日本だけ経済状況が悪くなってるのと比例して生活必需品ではないカメラが縮小してるけど、
海外では普通に高価なレンズが売れてる。
縮退を続ける一方の日本市場から出られないオリンパスと、グローバル企業との差が出てる感じだ。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:32:10.61 FZtIpycla.net
>>468
オリの中では広告費と言われてるそうだぞ

490:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:35:16.81 .net
パナソニックは広告費をバッサリ切ったのだな・・・。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:40:34.74 cxTdJBCGr.net
むしろproレンズがデカ重ばかりだから本来のm43の利点がボヤける
ボケの滲みとかどうでもいいからレンズはすべて200g以下にしろよ

492:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:45:46.75 1Vcb/+xW0.net
>>485
proレンズでも充分軽いよ
ニコンの24-70f2.8が約1kgなのに対して12-40f2.8pro
はたったの380gだよ

493:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 18:51:30.69 1GH+V2Gv0.net
>>448
車の下請けとかやってると
いくら苦労して開発してもせいぜい
Tier1の名前が出るくらいだしな
オリンパスがカメラを辞めたら
普通の人はオリンパス製品を見ること
はほとんど無くなるだろうね
広告と研究開発費の一部と考えたら
少しの赤字は痛くも無いと思うよ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:05:43.93 CtJGyE4S0.net
昔どっかのインタビューで、OLYMPUSのカメラ事業は医療関係製品の技術向上研究用も担ってるからカメラ事業自体は赤字でも続けていくって見た気がした。
株価や時価総額ならNikonより大き


495:いしまだまだ長く続けるんじゃない? 手ブレ補正やら防塵防滴性能やら一般人にもわかりやすく企業の技術力のアピールできるし。



496:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:14:46.07 urWCy0NDr.net
コンシューマー向け製品をやっていると、人を採るときに集まりやすいってのはあるみたいね
人が足りない昨今では結構大事かもね
BtoBしかやってない弊社は募集しても応募が無くて人が足りない^^;

497:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:22:07.63 CtJGyE4S0.net
朝日新聞のインタビューだった
社長が変わるまで撤退はないと思うし、撤退したら医療の分野に転用できる技術が生まれなくなる
大元が大稼ぎしてる間は安泰だと思ってる
URLリンク(www.google.com)

498:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:31:07.92 XP7orXLDr.net
しかし予定通りとはいえフォトキナ何も無しは寂しいな。
今年はカメラボディPL9だけで終わりそうだし、半年後のCP+ではよほどのモノを出してくれるんだろうな。
と、敢えてハードルを上げておく。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:37:06.46 CtJGyE4S0.net
>>491
みんなフルサイズ参入を発表した今こそ価格をE-M1mk1や、E-M5mk1の頃までとは行かないけどお手頃価格に見直し、マウントのユーザー増やして最終的にレンズの購入層増やして欲しいな
E-M1mk2の様子見てるとまた20万越えそうだけど

500:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:37:12.33 .net
縮退した日本のCP+をターゲットにしてるようじゃ、もう・・・。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:38:51.22 3rqPKWcZa.net
オリンパスのカメラ事業は売上高600億だよ
それを簡単にやめる訳ないでしょ
さらにアイコン事業、R&D部門としても機能してる

502:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:45:33.02 XP7orXLDr.net
>>493
実際に毎年足を運んでなんだか盛り上がりに欠けるなぁという感じは確かにあるけど、カメラ人口は増えてるのか入場者数は右肩上がりだよね。来年はいつになく盛り上がるな、この状況。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:45:47.20 .net
売上高じゃなくて利益率で見た方がいいかもな。
でも宣伝としてやってるとなれば、赤字でも平気。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:46:49.84 .net
CP+の盛り上がりって、モーターショーのそれと同じだからなぁ。
堂々とイベコン撮れる場所って意味で。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:50:36.44 0BoHT1jMa.net
>>486
そのあたりって400gでもデカい重い面倒って層ともっと重くていいから高画質って層の間の狭間の真空地帯

506:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:51:06.37 XP7orXLDr.net
>>497
そんな目的で行ってる人はごく一部だと感じるけどなぁ。
俺が盛り上がってるなと感じるのはニューモデルのタッチアンドトライにできる行列の長さと数かな。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:53:36.78 .net
タッチアンドトライって行列出来てる?
過去最大にものすごい盛り上がりを見たのはキャノンのブースで新体操モデルの撮影会があった時だった。
あの熱気は異様で、なんのカメラが中心だったのかすら覚えていないほど。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:55:55.45 3rqPKWcZa.net
>>496
そう、7000億企業といえど、内視鏡だけじゃ学生集めるにも株主へのアピール的にも弱いからね
だいたい利益率が悪くても、600億売り上げられる事業ってそうそう無いから

509:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 19:57:55.93 .net
(言葉を飲み込む・・・)

510:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:03:33.75 NtW7CkUpa.net
>>500
何それワロタw

511:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:04:19.07 XP7orXLDr.net
>>500
初公開のカメラだとだいたい行列できてるけど、そういうのが重なる年は特に盛り上がってるなと。
モデルの撮影は、最近は自社カメラの新製品でのみ撮れとうるさいから撮ろうとも思えないわ。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:05:29.04 Ks4CCP2sa.net
パナのフルサイズが成功すればm4/3も見直されると思う。今は皆フルサイズにお熱だけど普段使いにもっと軽いのが欲しいなぁと、これまで興味を持たなかった層が流れてくる可能性大

513:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:06:25.53 XP7orXLDr.net
ちなみに今年はSONYのα7iiiくらいだったな行列は。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:22:50.96 CtJGyE4S0.net
>>505
俺はe-m1mk2とプロレンズ一通りノクチクロンやらノクトン10.5、ノクトン25やらのMFTでやや大きめのレンズ手にしてから、一周まわって初心に帰ってきた。
GM1,GM5と7-14mm f4.0 / 35-100mm f4.0 / 14mm f2.5 / 25mm f1.7が逸品すぎる。小型のバッグに入り切るし総重量1キロって改めて小型軽量っていいなって感じた

515:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:23:08.81 1GH+V2Gv0.net
>>505
パナの場合そこが大きいかもね
食わず嫌いの人が多いだろうから

516:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:29:13.53 .net
軽いレンズが売れないからフルサイズで儲けようと思ってるのに
そこになんで再度儲からない小さい軽い安いレンズを出そうと思えるのかがわからない。
なんつーか、視点が常に貧しいユーザー神様で、メーカーは赤字でもサービスしろっていうのに違和感を感じる。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:32:15.84 le73j8PfF.net
相変わらず穴太郎とID無しとソリオ乗りは屁理屈オンパレードで草

518:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:48:12.50 R20rqymi0.net
カメラ事業で利益を出さなきゃいけないパナと一定までは宣伝費と割りきれるオリとじゃスタンスが違いすぎる
全社フルに行って入門機が20万~になったらそれこそカメラ業界の衰退待ったなしだな

519:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:56:35.50 cVeqeciu0.net
そういえばオリはフルサイズ用のレンズの特許を出していなかった?

520:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 20:57:39.45 .net
というか、昔に戻るだけかと。
昔はカメラとえば何十万円もしてガラスケースの向こう側の存在だった。
ここ数年来、家電ショップの店頭で販売が行われていたこと自体が異常だったのだ。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 21:07:30.98 JKVTI5ca0.net
一度撤退してるのに何故そこまで信じ切れるのか

522:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 21:08:58.04 4uu0VrqH0.net
ぶっちゃけパナもフルやるのは8K16Kのためってのが主なんじゃないの
資金面についてもオリンピック絡めれば色々動きやすいだろうし

523:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 21:34:40.97 K/nkxF/da.net
>>499
あの行列見るとカメラって爺さんの趣味なんだなぁって悲しくなる

524:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 21:46:35.64 1eSKQ3uT0.net
25mm0.95とかあるけど、AF使えるのを小さく安く作れたら…欲しい

525:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:11:42.20 CGEYnmO50.net
アンチが沸くと他メーカーが危機感を持っているということだから安心してる
勿論NGだけど

526:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:36:17.31 D2umaDQX0.net
>>507
この割り切りすげー。
m43の有効活用の方法の一つだな。
というか、こっち方面で伸ばして欲しいよな。
デカいカメラ、レンズならフォーマットサイズ
上げたくなる。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:47:27.49 K/nkxF/da.net
GMはシャッターがなぁ
あれがなければ

528:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 22:48:36.72 bxz8IIvt0.net
>>513
いつの時代やねんw
MF/AE機主流の時代には既に大衆化してたよ。
あえて言えば、今のFFシステムの価格帯は、1970年頃のニコンに近い感じなのかも。適当な想像だけど。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:02:23.61 1E7ArWFd0.net
>>516
俺もCP+とかその前身であるPIEに初めて行った頃はじじいばっかでびっくりしたけど、そういう金持った層が居てこそ成り立つ業界だしそんだけ長く楽しめる趣味なんだと感じるようになったよ。なんとなく最近のCP+は客層が若返ってるようにも思える(自分が年取ったからか)

530:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:33:09.92 5QdVUVKP0.net
オリもパナも「Pro」と銘打ってMFTの規格が充実して来た矢先なのにパナがフルサイズを手を出すとなるとそのProって響きが虚しく感じて来てしまうんだけどな
なんか小さい村で「おら村長だぞ」言ってるみたいで

531:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:36:11.96 .net
フルサイズがプロ用だと思ってるとなると、
つまりE-M1MK2はD610や6DMK2以下だと思ってるんだな。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:41:56.54 DD1eyN9Ra.net
>>523
鶏口牛後

533:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:48:37.58 hbxh7gql0.net
周回遅れでハイエンドに参入するなら
センサー屋を口説いてFFより一回り大きくするのもありだな。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/26 23:49:41.85 5QdVUVKP0.net
>>525
意味調べたわwそんな言葉あるんやね
さて…
まあね。あんなレスしておきながら実は自分MFT規格に心酔してるからこれはこれあれはあれと気にしちゃいないんだけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch