18/09/09 12:34:00.85 gz3ZMGGP0.net
>>150
昔から
大三元やサンニッパ使うときの常識だろ
158:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/09 12:36:23.51 gz3ZMGGP0.net
タムロンシグマそもそもが互換品を認めなければならない理由のほうがない
キヤノンボディもソニーボディもニコンレンズがフル機能を使える構造にはなってない
D600は実際だな
中国で大騒ぎになってからようやく日本国内でも認めてリコールした
159:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/09 14:50:49.09 /Eo+aQR80.net
>>114
>設計が難しくても、それを可能にする技術があるんだよ
俺もタイムトラベルする技術を持ってるよ実はw
アホかとwww
160:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/09 23:48:02.48 YcqS0p3C0.net
ニコンは設計ができても量産する技術がない
これまで大三元4本買ったけど2本は新品片ボケ修理不能、何度修理に出しても基準内の一点張り
Zで言っているさらに厳格化したという品質管理とやらは果たして本物か。それを実際に守り抜くことが出来るのか
カタログのMTFは素晴らしいんだが
カムや玉の製造誤差が目標に達しない場合これまでのFマウントシリーズと同じように、
出荷基準を引き下げて無理矢理出荷する可能性がある
発売延期やバックオーダーのアナウンスが出たら要注意
161:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 01:17:50.72 UjQOp/cn0.net
そういう話が出ると、
ニコンだと「出荷前検査も完璧ではないから仕方無い」
ソニーパナだと「光学製品舐めてるメーカーは駄目だ」
162:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 07:50:03.85 Dgr7WJ270.net
>>52
apscのマウントを採用したセンサーだけフルサイズのなんちゃってフルサイズだからさ
163:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 09:16:39.16 ojcqk9QK0.net
単に>>157が病的な感性の持ち主なのかもしれないから何とも言えんな
164:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 10:35:02.18 KO3v+LAq0.net
>>160
経験的にはボディーを含めてチェックしない>>157は思い込みでしか行動できないみたいだ
片ボケの場合レンズ側ボディー側のどちらかにの原因か見極めていないと解決しない、レンズ側に問題なければ基準内は当たり前
今まで他社も含めレンズ側による片ボケは経験してないなあ
165:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 18:55:12.88 Z2nnKGbD0.net
Zマウントがレンズ設計で有利なら
何で3本しか無いレンズが
開放1.8と4で
それなのにデカ重高なのかな?
何で目玉の0.95はMFなのかな?
166:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 19:07:11.70 8t6iyh850.net
>>162
最初に出すレンズで評価全部確定するんかw
167:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 19:10:26.39 LQctkAlo0.net
なぜZマウントが有利なのか
URLリンク(www.youtube.com)
168:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 19:17:42.52 pa/xFkq10.net
>>161
思い込みではないと思う。レンズの片ボケをチェックするにはボディを変えたり同じボデイで違うレンズもチェックしている
もちろんボディもレンズと一緒に工場に送っているし被写体やチャートに正対するにも
鏡やレーザー距離計や水準器やギア雲台を使うし遠景の場合はGoogleMapで距離や平行を確認している
三脚座のあるレンズは逆さにして確認するし無いレンズもブラケットを駆使してカメラごと逆さに三脚に付けて画像を比較する
単に片ボケというだけじゃなくてAF微調整で+ー20範囲全部撮影し中央に比べどの角がAF微調整で何段相当
前ピンなのか後ピンなのか確認した上で画像データを添付して修理を依頼し、修理後も同じ方法でどこがどの程度変化したかを確認している
169:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 20:14:43.21 K5fubkVu0.net
そういうこと言うと、今度はそんな細かく見てどうすんのとか言われるんだぜ
170:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 20:31:34.23 DlSnhz9W0.net
>>162
>何で目玉の0.95はMFなのかな?
重すぎてAF駆動できるモーターがなかったんじゃ無いか?
後から外付けのAF駆動モーターが発売されるかもよ
171:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 21:48:43.72 ApGQRdua0.net
>何で目玉の0.95はMFなのかな?
MFにすると光学系の自由度が高まるから、とにかくシンボル的なレンズとして性能を狙ったんでしょ
F0.95でかつてない描写を実現、それはZマウントだからできたっていうふうに宣伝すると筋が通る
172:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 21:52:58.97 CIaETkzw0.net
「大砲がなかったら自分たちは失業するしかない。多分そういうことでしょう。
兵術思想を変えるということは、単に兵器の構成を変えるだけでなく、大艦巨砲主義に立って築かれてきた組織を変えるとことになるわけですから。
人情に脆くて波風が立つのを嫌う日本人の性格では、なかなか難しいことです」
173:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 21:57:15.80 ApGQRdua0.net
>>165
金属鏡胴のOtusだって偏心があるくらいなんだから、外れは諦めるしかないよ
レンズ枚数が増えすぎると逆に組み立て精度に敏感になる
174:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 22:20:23.18 pkkJpylS0.net
>>162
>何で目玉の0.95はMFなのかな?
最短開放の被写界深度はバク薄
ピンは自己責任でユーザにおまかせは当然
175:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 22:47:28.69 VGnzkrke0.net
ニコンはF0.95なんてくだらない表記をせずにF1.0で出してほしいな
つまらん数字じゃなくて画質で勝負してほしい
176:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 22:49:02.92 SavKez9R0.net
中級機に撒き餌付けて売るのも変な話だし、そういうのはアンダー10万円クラスのボディでるまで来ないと思う
177:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/10 23:01:23.88 a14kj2fz0.net
>>173
Dfはやはり下位機種だったか
178:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 00:25:14.53 XTIIT3bm0.net
>>164
ニコン公式動画じゃん
小口径、煽ってるなw
179:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 00:31:59.37 dAJRMLmg0.net
大艦巨砲主義か
新機軸といえなくもない
180:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 00:47:46.90 fC05nxJ20.net
>>172
コシナのm4/3用MFレンズのNoktonシリーズが「f0.95」表記だから、
明らかにそれを意識して
ニコンは
「フルサイズ対応レンズでf0.95」
というのをアピールしようと思ったのだろう。
m4/3ユーザーが意識しやすい数字に合わせて注目度を高めようとする
のは、従来とかく商売下手のニコンにしては、少しは頑張って工夫を
した努力を褒めてあげて良いポイントかも。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 00:55:55.58 aOTGDBmN0.net
いや、オレが「ニコンは元々明るいレンズを作るメーカーじゃない」と
言ったのがカチンと来たのだろう
いやはや申し訳ないね!
182:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 01:26:47.30 XTIIT3bm0.net
>>177
実際、動画でF0.95を使ってみたいプロ層も多いだろうしな。
EF 50mm F1.0Lとか、中古でも手に入らないから
こういうレンズは外国人の動画作家がみんな買ってしまうから、国内からどんどん消えてるそうで。
それが新品でF0.95発売されるってのは、けっこう大きな事件だ。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 01:28:26.03 XTIIT3bm0.net
もちろん実戦レベルの話になると RF28-70mm F2Lのほうが利便性は良いんだろうが、
キヤノンはボディ内手振れ補正を諦めたからな・・・
184:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 02:02:37.54 5ADaRbSq0.net
>>179
お前は使えない使わないんだよね?
185:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 02:27:26.80 ssgxWJoM0.net
瞳AFはプロ機用に残してあるの?
186:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 03:50:32.78 Buq50T3f0.net
F0.95は使い勝手悪いだろう
どんなもんかお試しはしてみたい気もするけど
常用にはならんし買う気にならん
前はαに対して、本体が小型軽量化したのにレンズが大きいとバランスが悪いと盛んに言われてたが、
まさにF0.95だな
187:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 04:10:33.93 Y3zZpPcj0.net
F0.95は万人向けじゃないことは確か。欲しい人はいるよ。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 05:56:24.80 fR42vFEW0.net
>>179
それ、ライカ使うでしょ
189:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 08:13:15.99 OCCixIdS0.net
ミタコンさんのことも思い出してあげて
190:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 12:11:37.22 KopqWRRm0.net
F0.95だとニコンの技術だとAF無理なのかな
191:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 12:54:51.20 fC05nxJ20.net
>>187
f0.95でAFのレンズって、どこか作ってたっけ?
コシナのNoktonもMFだし、この手のレンズは無理にAFにするよりも
MFで良いと思うぞ。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 13:31:40.70 RWVLNn8g0.net
でかいし三脚必須なんでしょう手持ちなんて無理そうだし
MFでいいやん
193:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 14:01:08.91 Lg3IDE9T0.net
>>188
コシナにAFレンズなんてあるのかね?
194:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 14:27:00.74 5wqawrIV0.net
ネタレンズやん、エビフライと一緒
195:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 14:34:35.82 eQ5J3oxf0.net
誰も使ってなくてもあるというだけでニコ爺が安心する精神安定剤的なレンズ
1000個も売れたらいいほう
196:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 14:47:35.47 Lg3IDE9T0.net
中古屋の陰謀か何か知らないけど、そもそも58mm F1.2の旧ノクトニッコールが
いつの間にか神レンズみたいな扱いになってるけど、あれって発売当初、
ボロクソの評価で価格程の価値もなかった糞レンズだから。
誰が持ち上げたのだろう?
197:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 14:49:39.66 RocWspm+0.net
>>190
コシナブランドのFマウント用のAFレンズなら昔あった
MFカメラ用のAFレンズも出してた
198:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 15:52:46.49 MR8zZB890.net
0.95は幾らになるんだろうねぇ。
アレだけでかけりゃ晶材、レンズへの加工費もすごいだろうけど組み立ても相当難しいだろうし歩留まりも酷そう。
三桁万円とかかなー。
199:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:04:52.46 Y3zZpPcj0.net
0.95は20万円ぐらいだろう
200:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:19:24.88 fC05nxJ20.net
>>194
f0.95のAFレンズは出してないけどな。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:31:11.99 f/bO+tax0.net
F0.95のレンズは作ろうと思えば作れるだろうけど、かなり重いガラスを動かすためには、それだけのパワーがあるモーターを入れないと行けないから、さらに肥大化するよ。
しかもそれを速いスピードで作るのか、ゆっくりでも良しとするかで肥大化度合いが変わってくる。MFの方がサイズ的にも現実的になる。
202:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:34:16.29 mUjGcw3z0.net
>>198
この期に及んで現実的も糞も無いだろう
203:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:45:22.17 f/bO+tax0.net
>>199
価値が見いだせない人は買わないから、ディスらなくても大丈夫だよ。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:48:10.30 wuMxNL+U0.net
>>179
そんなのは開放バカぐらいだと思うよw
205:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 17:50:05.86 wuMxNL+U0.net
Eマウント用Mマウントアダプターに、MFレンズをAF化できるのがあったよね?
206:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 18:12:13.20 T2xiVhK80.net
もう全てチグハグ
ティザーで煽っといて肩透かし謎スペックの数々
シェアナンバーワンを狙うと言っておきながら希望も興味も持てない謎仕様
設計上有利な大径マウントのはずなのに現実は二線級レンズと誰得巨大レンズ
これがニコンZが創る新基準?
207:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 18:20:16.79 Sw+y/Hto0.net
EVFが、全否定から叩かれなくなった
シングルスロットが、信頼できないから問題なしに変わった
ボディ内手ぶれ補正が、不要から必要に変わった
マウント径が、小さくても大丈夫から大きくないとダメに変わった
208:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 18:31:23.99 y1WTbvrI0.net
>>204
メーカーのペットかなにかかな
209:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 20:32:58.10 MBoAdRcY0.net
>>204
キャノ坊は、ボディー内手ぶれ補正は不要と言っておるな
210:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 20:42:20.85 oqFe4P6V0.net
>>196
絶対無理だろw
211:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 20:43:46.98 fC05nxJ20.net
>>204
それは、発表見たら別に
「一眼レフを廃止して置き換える!」
みたいな姿勢ではなくて
「一眼レフと共存する雰囲気」
だから、
もはや一眼レフ派が反発する必要無くて
「無関心」になってるだけでは?
212:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 20:46:43.06 5ADaRbSq0.net
>>208
完全に置き換える雰囲気だったじゃないかw
213:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 21:27:22.69 fC05nxJ20.net
>>209
あんな内容で
「これが出た途端に一眼レフの存在が無意味になる!」
とか
本気で思えたか?
214:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 21:39:10.28 5ADaRbSq0.net
>>210
「姿勢」の問題を「一瞬で置き換え」にすり替えてるよ
あなた頭悪いの?
215:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 21:48:49.21 NG7vpUFf0.net
>>208
一眼レフと…共存…?
216:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 21:52:50.71 Sw+y/Hto0.net
どでかい手のひら返しは
銀塩からデジタルへの移行期にも見たし
変に言い訳しなくても良いよ
217:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/11 22:21:55.68 AgKLlvtI0.net
AFの性能で問題起こすというニコンには
鬼門があるからな。
像面位相差がいつ速くなるかだろ。
AFとローリング歪み辺りの性能出せるように
ならないとフラッグシップがミラーレスに
ならないと思うからオリンピックには
間に合わないんじゃないか?
218:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 00:03:44.85 w4JJPrgb0.net
「共存しながら、徐々に置き換え」だろうにくだらん
ただニコンは会社がやばいから、キャノンほどには悠長なことしてられんってだけ
219:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 00:07:08.25 TXeWx6a30.net
>>214
2020年五輪は普通にD6が登場する
冬季五輪はα9すら完全沈黙だったからな
スポーツ撮影のプロはうるさいからね
220:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 00:07:28.73 TXeWx6a30.net
ソニーが平昌にサポート拠点
URLリンク(www.nikkei.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
最終種目、望遠レンズが並ぶカメラマン席【平昌五輪パノラマ】Vol.14
>カメラマン席には、ニコン(黒色)、キヤノン(白色)などの超望遠レンズがずらりと並ぶ
URLリンク(www.sankei.com)
221:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 01:34:38.08 IqEdMyBY0.net
もう結論が出てるだろ
Nikonのミラーレス発表は、ミラーレスを一眼との併売
もしくは、小型軽量普及モデルという位置づけには置かないという意思表示だろ
光学式でのキャリアから、 デジカメ移行後のカメラは旧来のカメラとは根本的に違う
それを一番、実感してここまで苦労してきたのは 光学屋のNikon等旧カメラメーカーだ
その苦労を踏まえて、この約20年 暫定的に旧型光学式カメラベースでデジカメ対応してきた反省として、
今後の10年、20年を見据えた時、旧光学式の不要部分を
退化機関として、本格削除して、設計の基本からデジタル化発想でラインを揃えよう
とした計画が今回の裏に見て取れる。
旧一眼の完全な、互換、後継機ラインへの完全移管を考慮しての
ミラーレス設計を一からやり直して目指したということ
マウント替えはそのための布石
将来、移行がうまく行けば、NIKONは一眼を事実上撤退する視野もあるということだね
SONYは後発組でそこまでの長期的深慮遠謀は無い
小型軽量機という目立つスペックで、
旧来の他メーカーの一眼の牙城を崩そう的、やんちゃ者レベルは超えてない
今回のNikonの選択の意思表示はSONYのポット出発想とは根本的に違う
Nikonの仕掛けが巧く動き出すと、
苦肉の策のやっつけ設計のSONY機は将来苦しむ時代が来るとも言える
222:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 01:49:56.67 7Tk3BDeH0.net
>>218
ニコンはそろそろ企業の寿命に到達しつつある
まで読んだ
223:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 01:55:31.31 TXeWx6a30.net
>>219
>小口径Eマウントは終焉を迎えつつある
ま�
224:ナ読んだ
225:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 02:00:21.52 u+6BvvKW0.net
相変わらずキャノネッツがニコンとソニーの仲違いを狙ってるのなwwww
226:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 02:00:40.64 7Tk3BDeH0.net
>>220
Fマウントもそろそろ終焉だ
まで読んだ
227:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 02:04:02.64 7Tk3BDeH0.net
>>222
フランジバックも知らない馬鹿かよ
まで読んだ
228:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 02:04:27.82 TXeWx6a30.net
冬季五輪では全く相手にされなかったα9の現実、見ようぜ。
URLリンク(i.imgur.com)
229:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 04:03:17.15 wkh00jht0.net
>>214
東京が終わってもオリンピックはやってくる。
何度でもな
ニコンは世界的企業だから東京に拘らず、パリかロスを見据えてるって事だ
あと6年、10年先を見据えてる。それまでD6 やその後継機で戦う
230:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 08:39:10.63 bvc8FGWK0.net
ニコンは技術力が無いからマウントを大きくする以外の「売り」を作れなかった
231:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 08:45:40.64 xyjtlnSh0.net
>>218
>マウント替えはそのための布石
あほか
フランジバックが違うんだから何をどうしようと自動的にマウント変わるわw
232:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 09:16:23.80 Q/89Tcwn0.net
>>218
あの社長以下勢揃いの糞プレゼン見てもニコンに深慮遠謀があると思ってるなら
そりゃオボちゃんが立派な研究者だと信じてるのと同じだよ
マウントかくにん!よかった
233:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 12:19:46.37 89nOFIRg0.net
>>228
すたっぷ細胞はありまぁぁす!
234:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 12:24:38.46 d/TAZl7V0.net
センサーの画質レベルはほぼ同じ
レンズはより隅々まで解像し収差が少なく明るいものができる
となれば、Zを選ぶのが当然でしょう
235:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 12:25:40.49 d/TAZl7V0.net
良い画質を得たければ
センサーもレンズも良いZを選ぶのが当然です
236:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 13:44:11.42 IE231wZW0.net
三桁万円だろうね
237:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 16:00:25.42 3ZLffvEy0.net
ミラーレスはm4/3もαEも仕様開示が当たり前だった。
しかし他社レンズ排除という新基準をニコン Zが打ち立てる。
一眼レフで動いたタムロンレンズもニコン Zでは排除される徹底ぶり。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 16:38:24.69 TXeWx6a30.net
>>233
サードレンズは動かなくなって当然。
シグマもEFのデジタル対応で、いくつかレンズが死んだのを知らないのか?
サードはそういうリスク込みなので、値段も安い
他社レンズ買われても利益は生み出さないしな
まあ今回のようなことをシグタムは当然「想定」してるから、USBタップコンソール前提のレンズだと
ファーム配信のワンチャンあるかもしれないな。
それ以前のレンズはさっさと中古に売ったほうが、健康的だ。
タップに対応してないタムロンレンズって、まともなレンズ残ってないだろう
239:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 16:57:30.86 Kp8h3L560.net
>>234
まあしかしシグマは動いたて提灯レビューには書かせてるんですけどね
240:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 17:44:26.66 TXeWx6a30.net
おい、キヤノン様も「小口径Eマウント」にFUCK!
キヤノンの回答が、RF50mm F1.2L USMだ。RFマウントは、35mmフルサイズのミラーレスカメラ用として
�
241:ナ大クラスの内径54mm。これが50mmを割っていたなら、目指す高画質ははるか遠いものになっていたことだろう。 https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/assets/pdf/episode/interview.pdf
242:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 17:58:51.87 0DSgRyjT0.net
>>234
タムロンもシグマもUSB更新可能なレンズ群発売してからそんなに経ってないからそれ以前のもそこその対応はしてくれるでしょ
昔のシグマも問題発覚してから結構長いことROM交換サービス続けてたし
243:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 18:02:05.23 eFYcT4/j0.net
>>234
レフ乞食だからそのレンズ達が中古に流れたタイミングで買おうかな
244:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/12 18:55:36.64 CumvtSZX0.net
ニコン「おら、提灯レビューにサード動いたって書かせたんだから、サードどもはさっさと動くようにしろや。後で訴訟するかもしれんがな。」
245:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 01:40:25.95 spR5hkVz0.net
>>234
俺のSP15-30mm A012の新型が早々に発売されることになったが、
やっぱりそういうことかよおおおおおおおお
246:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 02:04:07.69 rfjQtiYT0.net
>>228
ニコンは硬派一徹の技術バカなメーカーだから、その辺のアピールが下手なんだよな
その点キヤノンは恐ろしい程アピール上手で、
シングルスロットへの批判を逸らすために少しだけ発表タイミングをずらしてニコンを盾にしたのはスゴかったな
247:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 02:20:13.80 uokebjVd0.net
>>241
ニコンに技術なんてあるのか?
248:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 02:26:06.12 eL38LVyw0.net
>>241
技術があるからDLの開発したんだよな?
あれは凄いカメラだった
249:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 03:13:08.05 dH35q5Rp0.net
みんな気にしてないけどなんでZ6Z7なんだよZ12345はどこいった
250:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 03:40:12.32 fmyHrLr20.net
ニコワンのJ5がデカクなってZ6Z7だろ
251:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 04:22:57.26 rfjQtiYT0.net
アダプターについて、そんなもんEマウントはレンズが足りない
252:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 04:54:44.09 HzOF7BpJ0.net
どうでもいいけど規格を統一しろよ
253:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 08:01:33.27 9AzFWp0Y0.net
ニコンZの新基準って
電子補正前提の開放単1.8にズーム4なの?
254:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 08:10:42.05 i2X0muIp0.net
コスパが新基準
もちろん悪い意味で
値下げの早さで新基準作るかもしれないけど
255:sage
18/09/13 08:24:45.56 9lAHs/ub0.net
>>249
どうでも良い写真のFlickrでさえ
旧機種のクソ写真だけ残して
マシな方から隠していってるのは
本当にダメなんかもね
256:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 09:09:43.86 gwheS4uY0.net
>>165
被写体とカメラのアングルなんてメーカーの測定環境以外設定できねーだろ
過度に神経質なったら楽しめねーぞ
257:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 15:56:41.92 +fUZKmKJ0.net
>>243
あれはソシオネクストがコンデジ用新世代エンジンExpeed6Aの開発に失敗したからだよ
いまだに出来てないところを見ると、相当やらかしたっぽいな。
かなりの違約金をニコンに支払ったと思われる。
Zには、フルスペックの一眼用Expeed6が無事に載ったな
ちなみにキヤノンのDIGICは現在テキサス・インスツルメン�
258:cが製造してるからね
259:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 17:30:55.07 a4PrYZ+Z0.net
>>252
マーケティング上の理由は後付けだったん?
260:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 17:35:41.22 CZOsxeCK0.net
でも今ならDLを像面位相差センサーで出すのもできるのではなかろうか
IMX183にニコンの像面位相差をマスクしてあげたらいい
261:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 17:59:37.31 6/ZNkld60.net
ニコ爺は一事が万事
リアル世界のニコンという商社と
ぼくがかんがえたさいきょうのかめらの
区別が付かないようだな
262:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 21:44:19.03 JhI9cgYV0.net
Nikonのミラーレスは一見地味に見えるが 正攻法で、将来の展開構築を狙った第一歩
大型マウントで、ポスト一眼を射程に捉えた長期的視野の戦略に基づいてる
付け焼刃、目立とう精神、出たとこ勝負、
一発屋戦略的なソニーとは真逆で対極にある
今はソニーが派手に暴れてるように見えるが
徐々に戦略の浅さが暴露され、弱点が露呈することになる
そのうち分かるよ 予言しとくわ
263:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 22:03:00.73 /AhRJJeV0.net
>>256
そもそも出発地点から分析が間違ってるね
264:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 22:15:10.72 Ha5EE/UC0.net
>>256
確かに。
Nikonの出す製品は他社とは一段違う。その時代時代で適切な技術を盛り込んでいる。
Df、Nikon1、DLなどの優れた製品設計を見ればNikonの緻密な戦略の一端が伺える。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 22:27:24.33 +fUZKmKJ0.net
>>258
ニコワンって、ニコンイメージの岡本恭幸がゴリ押ししたんだよ。
東洋経済でも岡本恭幸が、「若者のニコン」とか謎の発言してた
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
アホだったから無事に飛ばされてニコン・ヘルスケアだw
URLリンク(www.nikon.co.jp)
266:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 22:32:58.95 +fUZKmKJ0.net
>>258
ちなみにDfの許可を出したのも、当時の岡本恭幸なんだよね
そうとうニコンに傷を残した男になった。
でもDfはそれなりの成果は残したと思う。
D600にD4センサー入れただけなので、そこまで金掛けたわけでもなさそうだ。
>特に映像カンパニープレジデントの岡本恭幸さん(取締役兼常務執行役員)が
>「これは絶対にやるべきものだ」と宣言してくれました。この言葉が力強い後押しとなって、
>Dfの開発が続けられるようになったのです。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 22:57:15.67 abyB77/K0.net
>>253
実際に発売して得られる売上-コストよりも、発売に至らなかったということで逸失利益の賠償請求をした方がニコンが得られる金額は大きいという判断かな。
まあ販売予測に基づくからマーケティングではあるかw
実際に発売した場合の予想売上より賠償請求の額をずっと大きく計算してそうだけど。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 23:46:10.01 KKu+Z3o20.net
味をしめてZの企画も同じ手法で賠償で儲けようとしたら開発完了しちゃって焦ってたりして
269:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/13 23:55:19.66 MA3Ikhw30.net
失敗商品をノウハウごと切り捨てて存在しなかったことにするような会社に進歩は望めない
過去10年で色々新商品を作りはしたが
着実な技術革新がみ�
270:轤黷驍フはセンサーだけである
271:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 00:05:53.22 x4esud9h0.net
ZマウントでDfみたいなコスプレしたのは出すと思う
外装変えた50mm F1.8特別仕様も同時に発売するかな
272:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 01:33:36.26 6etazY0I0.net
Zfの外装はまんまF3だった
となることを祈ろう
273:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 02:38:02.54 GjNoSjfz0.net
Zの存在によって、デジカメの入門機がついにapscからFFに移った
これは新機軸
昔はFFはプロやごく一部の金持ちが使う特別な存在だったが、ニコンが次の時代の扉を開いた
274:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 02:50:20.18 9QQ31Oj/0.net
北欧ではFFであるメリットって高感度ぐらいなもんじゃないのかな
275:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 02:59:18.20 EBXHLbus0.net
北欧では太陽風の影響があるからな
276:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 07:54:40.91 R9S4Keqj0.net
nikonの長期戦略が将来的布石として、成功するかどうかは
時と時代が決める事
ニコン側としては、現時点でそれを狙った長期戦略に基づいた勝負行動だということ
吉と出るか凶と出るかは、神のみぞ知る
ただセオリーには則ってるということ
277:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:17:53.49 7cxspImh0.net
>>269
そうだね
レンズ交換式アドバンストカメラ
ほにゃららA
DL
キーミッション
みんなニコンのセオリーに沿ってたんだよね
278:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:31:10.43 +od3Wmba0.net
あほらしい
ミラーレスはカメラの次の形かつアナログデバイスが最小で製造が容易なんだから、成功以外になにがあるかというのか
問題はどの程度の推移で一眼レフからミラーレスに移行させるかということだけで、その勢いはミラーレスしかないメーカーと比べれば落ちるのは当たり前
パナ、オリ、フジの弱小が生きていける世界なんだからCとNにとっては楽勝でしょう
ニコワン? あれは一眼レフと差を付け過ぎて、レンズ交換式でやるべきジャンルじゃなかった
279:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:38:41.49 F/XtYdF/0.net
レンズ性能はむしろ要求が厳しくなるからミラーレスとはいえ参入障壁が高いのは変わんないよ。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:43:59.12 +od3Wmba0.net
ミラーレスの爆死度合いで言うならソニーな、あれは信者は認めないだろうけど後世の語り草
これからは新しいNEXだ!デジタルはAPS-Cが理想的!って、コニカミノルタのノウハウ生かさずにカメラ作りはじめたら
操作性はコンデジで猛烈な批判にあってあのソニーがアップデート、アップデートで直しまくるw
それだけならよかったのだが、レンズ性能軽視で新し物好き以外にはカメラと見なされずにじり貧
そこでソニーが打った手がNEXや~めた、αの威を借りよ、でフルサイズセンサーを無理矢理APS-Cマウントに入れちゃったw
それでもまだNEXの体質が抜けきらないのかマウントふにゃふにゃ問題とか、素人並みの開発多数
α7IIIでようやくまともになってきたが、いったいそれまでに何台カメラ作ってるのかとw
281:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:46:23.16 jot2tuDY0.net
>>218
深慮があるのに今の状況ってどう言うことよ?
282:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 08:47:39.83 JJhIuNHQ0.net
>>273
NEXは元々αNEXなんだが?
労力使って長文作って恥撒き散らしてかわいそう
283:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 09:08:16.04 E+4fIMH30.net
アナログ要素減るならソニパナと半導体で戦わなきゃならないんだが
どこに勝算があるというのか
どうせ爺の中ではセンサーはニコン製なんだろうけど
284:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 09:15:02.98 q/eBaYIU0.net
だからソニパナを従えたら良いだろが
なんでニコ爺はこうも孤立主義なんだよ
もう単独でどうにかする時代じゃないんだから、使えるものは何でも使えよ
センサーはソニー、動画技術や瞳AFはパナから調達して、ニッコール付けたら最強だろ
285:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 09:17:37.80 DaKTBg0G0.net
>>271
あほらしいというのが阿呆らしい
そのアナログデバイスが今まさに生き残って現用されてる視点(現実)を無視してる
足元が見えていないのが丸わかりだな
286:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 09:32:01.81 9sx2F/sf0.net
たかがピンズレ瞳AF欲しさにワザワザ画質を落としてまでどうでもよい写真を量産させたいってんだから全く呆れちまうぜ(w
287:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 09:34:08.42 +od3Wmba0.net
>>272
レンズ性能はむしろミラーがなくなる分、自由度が増して簡単になるんだよ
よく言われるマウント径、あれは性能とは無関係
マウントが大きければ大きい後玉で設計できて超大口径レンズの開発に有利ってだけ
あのサイズも単にフルサイズのセンサーサイズに余裕を持たした方が将来的な制約が少ないだろうってだけ
一生懸命、煽り煽られてる連中はもう少し勉強した方がいい
288:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 10:52:47.93 R9S4Keqj0.net
だからさ、
超望遠含むプロユースが、スポーツ撮影等で
なくならない現状から
ポスト一眼、一眼代替、一眼駆逐を目指すなら、
ミラーレスでも大口径は、必須、必要なんだよ
一時的に、小型軽量路線で、一眼の牙城に切り込もうと
小型軽量故に小口径を選んだソニーマウントは
業界が、完全ミラーレス化に転換した時点で時代遅れの
限定ユースマウントに格落ちする運命。
時代の先の展開を読めよと
289:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 10:57:27.85 R9S4Keqj0.net
ソニーと言う会社は、一時的に注目を浴びることに長けてても、
長期的視野に立って、万全の牙城、王国を気付く事は苦手な企業
ソニーにその文化があったなら、アップルやサムソンに
抜かれないで世界トップ企業だった、
でも残念ながら、ソニーにはそれをやる企業DNAが無いんだよ
製品を地道に育てて花開かすとが出来ない
いつも一時的、一発屋事業の塊こそソニーの企業体質
過大評価するといつか失望する、もうその繰り返しの歴史なんだから
290:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 11:52:57.76 DgAhXOfT0.net
>>282
たしかにソニーは一発屋ってのは言えてる
満を持して登場したかと思われるα9も、五輪プロは誰一人として使わなかった
プロ用超望遠を揃えるという、光学的な部分で技術が足りなかったからな。
このレンズ群だと、2020年もαの出番はゼロだね。
ニコンは最強の望遠群と、究極の域に到達したD6で安心のサポート
ソニーは一般市場で試作機テストやってるような会社だし、
5年くらい先行しても結局レンズはそろわなかったな。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 11:59:19.91 DgAhXOfT0.net
>>280
後玉にデカい補正レンズを使えるので、ミラーレスにおいては大口径Zのほうが画質が良くなる。
こういう光学的な部分で、徐々に小口径Eマウントは追い詰められていくんだよ。
GM24-70みたいな茶筒を出してしまうのも、後玉で不利になるから前が極端に重くなるわけ。
ソニー自身が、小口径の欠陥を証明してきてる。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:02:38.83 cqb0zpvi0.net
>>284
でもそれで電子補正前提の暗レンズで
デカい高い重いダサいって
矛盾してないか?
あん
293:まりじゃないか?
294:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:07:19.36 E+4fIMH30.net
ダサいは絵に影響しないから勘弁してやってくれ
295:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:10:13.47 DgAhXOfT0.net
>>285
FE24-70 F4よりはZ24-70 のほうが、100倍以上高性能だよ。
これがZとEの、基本的な画質差だってことをソニー自身が証明してる。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:10:51.14 +VZyktjn0.net
ひょっとしてニコンZって
当分の間レンズは一番ショボいってこと?
・Zマウントそのものは暗い電子補正前提のレンズがたった3本だけ
・頼みの綱のアダプター経由レンズは
自ら全否定のFマウント
・しかも1.3kg未満限定
297:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:18:08.54 DgAhXOfT0.net
レンズの基本的な設計としては、この2本がいい例だね。
URLリンク(www.sigma-global.com)
URLリンク(www.sigma-global.com)
黄色が蛍石FLDガラス、青がEDガラス
前玉に高パワーレンズを置くというのは、究極的に画質を上げる方法。ただし重くなる。
軽量化としては、前玉に超高屈折ガラスを使って、後群で収差を取り除いていく方法もある。
シグマ150-600Cの場合、後玉にあるFLDガラスが実に効いている
(この2本は性能はほぼ同じ)
後玉に大きな補正レンズを置けるっていうのは、光学設計において極めて強力な武器となる。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:19:22.58 DgAhXOfT0.net
小口径Eマウントは、後玉に大きな補正レンズを置けないので、
前玉をどんどん重くしていくという失敗作GMレンズみたいなのが増えていくっていう事だ。
URLリンク(i.imgur.com)
299:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:23:05.62 R9S4Keqj0.net
ソニーにその文化があったなら、アップルやサムソンに
抜かれないで世界トップ企業だった
300:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:23:13.70 DgAhXOfT0.net
デジカメ歴が長い人は、タムロンXRテクノロジーを思い出すだろう。
URLリンク(www.tamron.co.jp)
>通常のレンズ構成では、前群に屈折率の低い硝材を配置することで諸収差を抑える設計をしますが、
>タムロンの高倍率ズームでは、あえて前群に高屈折レンズを配置して
>後群で諸収差を補正するという画期的なレンズ構成にすることで、
>画質の向上を図ると共にレンズ全体のさらなる小型化に成功しました。
Zマウントは、後群の補正レンズを、小口径Eマウントよりも圧倒的に大きい物を使える。
ここが決定的な画質の差になる。
301:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:23:37.69 5vd3D34E0.net
>>271
マニアはそれでいいんじゃね?
一般人は買わない、それだけだ。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:33:55.46 DgAhXOfT0.net
ここで、「史上最低の光学設計」 FE24-70 F4を確認してみよう。
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
小口径ゆえのテレセン確保のために、後玉をすげえ前に持ってきてる!
一方のZ 24-70
URLリンク(imgsv.nikon-image.com)
センサーギリギリで、巨大な補正レンズをビシっと置いてる。
構成図だけ見ても、明らかにZのほうが100倍優秀になるな。
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 12:53:22.10 V73hbvkn0.net
いや別にEマウント否定されても
Zマウントの話は288の通りで合ってるってことかな
304:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 13:00:14.65 DgAhXOfT0.net
>>295
小口径Eマウントは初めから全否定ってことだな
FE24-70 F4はあきらかに光学的な欠陥を抱えて生み出された。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 13:08:48.13 +od3Wmba0.net
>>294
そのレンズはF4だし、マウント径関係なさそうだけど
URLリンク(2ch-dc.net)
306:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 14:59:13.19 X5UJf0fN0.net
>>295
>・Zマウントそのものは暗い電子補正前提のレンズがたった3本だけ
→ ファーストリリースがそうだっちゅうだけだろアフォか?
>・頼みの綱のアダプター経由レンズは
自ら全否定のFマウント
→ニコンなのに他のマウント用のアダプタ出すわけないだろアフォか?
そしてミラーレスマウントと一眼レフマウントを同列に比較するとかアフォか?
>・しかも1.3kg未満限定
→ソニーEマウントは全てレンズを持てって書いてあるんだが、と何度言われてるかわからんほどアフォか?
307:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 16:15:42.84 7/ol/wGj0.net
>>298
>>297には何か言わなくていいの?
大口径マウントだから実現できるレンズという説に疑問呈されてるんだが
こっちの方が重要じゃないのか?
308:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 16:28:38.82 +od3Wmba0.net
あんまり大人しくなっちゃったからフォローしておくと、
確かにZのレンズは後玉を大きくってのは意識してると思う
URLリンク(2ch-dc.net)
ただし、そうしなくても高画質を達成できるのはニコン自身がFマウントで実証してるわけで
あんまりセールストークに乗せられるのはやめましょうというだけの話
309:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 16:46:47.76 DgAhXOfT0.net
>>300
こんだけ説明しても、フランジバックについて理解してない馬鹿かよ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 16:54:31.76 +od3Wmba0.net
しょーもない坊ちゃん向けの例え話としては、
シグマのARTレンズは複数マウントだけどマウント内径の狭いNIKON用に設計されてるわけ
それで性能が賞賛されているわけだから、マウント内径はレンズ性能とはさして関わりがない
要するに設計方針の違い
じゃあNIKONマウントではできなかったのは何か?というと超大口径レンズ
だからF0.95を出しましょうって話よ
311:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:06:41.44 UNPi3xlG0.net
>>300
Zのほう、センサーサイズどうみてもおかしいんだが
312:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:08:01.21 UNPi3xlG0.net
>>302
マウント径小さいと収差を抑える設計の難易度がぐっと上がるでしょ
313:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:10:19.01 DgAhXOfT0.net
>>302
バックフォーカスが極端に短く、テレセンが厳しくなる「ミラーレス専用レンズ」の話題の中、
一眼レフ用のレンズの話を持ち出すのは、頭が悪いよ。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:14:22.29 Pej7fp6K0.net
>>304
マウント径って言葉、この板ではネタ化してるよな
笑うとこ
いろんなスレで喚き散らす奴がいたから
315:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:14:46.85 +od3Wmba0.net
>>305
親切心で言うけど、デジカメWatchの設計者インタビューでも読みまくりなさい
バックフォーカスとかテレセンとかあなたはまるで分かってないから
316:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:33:16.05 7/ol/wGj0.net
>>301
1. 広角で光束通すにはフランジバックじゃなくてフランジ面と射出瞳の位置関係が条件になる。
2. 超大口径の標準以上で瞳からセンサーに向かって光束が収束する場合には収束し切らないうちにフランジ通す必要があるのでフランジバック長い方が不利。
2.は光学系のバックフォーカスが十分にあってもフランジバック長い方が不利な場合。
1.はフランジバックの長さじゃなくて設計次第。
フランジバック長いからデジタルで有利という説はどこからきたかよく知らないが、おそらくはフランジバックは瞳位置の最短を決めるからテレセン性を意図せずとも確保してしまうことからじゃないかと思ってる。
おそらくライカMとニコンFやキヤノンEFとの比較で言われた。
ちなみにこれも画素の斜入光特性が改善されて実用的には問題が軽減された。
豆知識として、高級コンデジではこの斜入光特性改善で対称に近いレンズを採用できるようになり、それを前提にして単焦点高級コンデジが増えた。
話を戻すと画素自体の斜入光特性が改善しても画素より前のカバーガラスが問題を生じさせることもある。
ソニーαは画素に至る前のカバーガラスが厚めなために入射角が大きくなると周辺のピント位置や解像に支障を来すが、ライカMはかなりの角度までいけるみたい。
それでも完全な斜入光特性では無いのでライカレンズも最近のは対称を少し崩してるけど。M5の頃に露出計入れるためにやったのをまた再開したような印象持った。
ライカMのセンサーは専用で限界まで薄くしてるけどそれで割れたりとかつてはトラブルもあった。ミラーレスのSLではもう少し安全に振った設計のようでSLではMレンズ対応がMに比べていまいちなのはライカも認めるところ。
んで、このライカの話はここでは関係無い。
フランジバック長ければ問題無い論はセンサーの改良でカバーガラス由来の問題以外には相当に意味を失った。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:38:17.23 7/ol/wGj0.net
マウント仕様はレンズ設計の最低限クリアすべき条件を決めるが、クリアさえすればギリギリクリアでも余裕持ってクリアでも構わない。
もちろん、新規にマウント策定するならF0.95を実現したいとか望遠レンズで不利になりたくないということで大口径化したくはなると思う。
あとでかい玉入れた時の鏡筒の設計にも余裕出るし。
これは当たり前。
でもソニーの場合にはAPS-Cとの互換性という実用性を優先したというだけ。
買う奴がごく少ない超大口径さえ諦めればAPS-Cと互換性保てるなら十分アリな選択。
どうしてもF0.95が欲しい人以外はあまり気にしなくてよいかと。
いや、マウントでかい方が有利なのは事実なんだけど、そこまで気にする必要も無い。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:41:35.79 JSiYy3Yv0.net
新マウントつっても古いレンズ使うことが前提だからセンサーの厚さ変えられないのが一番の問題なんだよな、結局
どうせ有機とかで全部変わるんだから、マウントの将来性なんか全て一切無いのに
319:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:44:25.62 DaKTBg0G0.net
>>305
テレセントリックレンズ(像側)にはバックフォーカスは関係ないは置いといて
センターに対して光束が斜めからくるのをテレセンと言ってるのだろうが(ココ頭の悪さ)
そのためにも裏面照射を採用して配線等によるケラレを予防するで良いと思うよ
320:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:45:55.04 TvzPBGcd0.net
テレセントリック性の事なら有機で改善されるだけで根本が変わるわけじゃない
絞り環通った光がセンサーで結像する事には変わりないんだよなぁ
321:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 17:46:27.73 7/ol/wGj0.net
この実用性なんだけど、ソニーは実用性を重視して割り切っちゃうからカメラマニアからは不評にもなると思う。
マウントでもF0.95なんて夢に投資するより互換性を優先したし、
ボディ剛性でも以前にはミラーレスでは使う人があまりいない超重量級レンズに耐えるボディにするより安く軽くを優先したし。
カメラマニアの心はくすぐらないんだよね。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:29:48.45 R9S4Keqj0.net
ミラーレス=軽量小型というのは、ソニー他先発組メーカーの
販売レトリックにまんまとはめられてる発想なんだよ
ミラーレスだって、軽量機から、重厚大型機までオールマイティに網羅で来て当たり前だろ。
本来、デジカメでEVAになった瞬間、光学式のミラーもペンタグラムも不要だったんだよ
でも機械式カメラから電子式カメラへのパラダイムシフトは、開発も製品化にも
想像以上にメイカーには開発負担と開発期間が必要だった
そこで苦肉の策で、中間形態製品として光学式の不要部分(退化したしっぽ)を付けたまま
デジカメ化してきたんだよ、 これがデジタル
323:一眼の本当の正体だ。 約20年を経て、デジカメ開発が安定期に入って、やっとこデジカメに要らない、光学部分をすべて削除した 本当のデジタルカメラが再構築される時が来たということ 本来、デジカメは、小型軽量だけに縛られる必要はない 小型から、大型超望遠までカメラとして網羅しても何の問題もない本当の姿に。 重厚長大=光学式一眼、軽量小型=デジタルカメラの構図から 重厚長大=デジタルカメラ、軽量小型=デジタルカメラ という、やっと本来の形に人類が到達したということよ 光学機械式から、デジタル化への離脱、完全変態、進化が完了する訳 いままでのデジタル一眼は進化の途上の過度期の中間形態の姿だったんで、やっと本格化する時が来た その意味で、マウントがセンサーと大型レンズに合わせて大口径にするのは正常進化! 過度期に合わせて、小型軽量モデルに限定したスタッピードな小口径マウントはいづれ使えなくなる レンズもね 将来性皆無になるんだわ ソニーさんそういうことよ、パナが今までm43でとどまっていたのもこの日のため 時代の最先端を行ってるつもりの早漏、短小包茎カメラは過度期の変態で長期では消え去る運命。 予言しとくよw
324:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:34:33.58 y0+B6Vzw0.net
何でもいいから
単の開放が1.8
ズームの開放が4
電子補正レンズが3本だけしか無い
しかもみんなデカくて高くて重い
この状況でいくら優れたマウント径とか
言われてもな
325:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:37:31.70 R9S4Keqj0.net
これからだろ 揃うのは
326:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:42:45.66 xhpuE+B80.net
>>316
再来年まであとはマニュアルフォーカスの誰得レンズしか出ないんだろ
あと2年間この状況が続くってことだよな
327:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:44:11.34 NJYhQtcK0.net
一般大衆なんてほとんどがバカ
もちろんカメラオタクとて例外ではない
というかカメラオタクは一般大衆の中でもバカ度が高い
つまらないこだわりから抜けることができないからだ
つまらないこだわり、それはウン十年前にライカが決めた36x24ミリという画面サイズを金科玉条として崇めてることにほかならない
そしてカメラマーケットを支えているのはそんなカメラオタクたちだ
ならばメーカーはそんなカメラオタクたちを喜ばせる商品を作らざるを得ない
結果、M4/3やAPS-Cの開発がないがしろにされて衰退していくとしたら、これは不幸なことと言わざるを得ない
328:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:46:46.92 sEWkM/pZ0.net
>>316
>これからだろ
レンズ交換式アドバンストカメラ
キーミッション
DL
ほにゃららA
を思い出せ
ニコンは製品の予告無し打ち切りにおいて
世界ナンバーワン
329:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:47:39.72 DgAhXOfT0.net
>>312
その通り。小口径マウント信者はそこを理解していない。
裏面センサーは井戸の底が浅くなるだけで、現在の光線入射角30-40度のまま。
小口径Eマウントは、レンズのケツでマウントを絞り込むのでそこで光を折り曲げるから、大口径Zよりも収差が発生する。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:50:50.25 QNwfqHBC0.net
いや だから
3本しかないレンズが全部電子補正デカ重暗高レンズ
そんなマウントが優れてると言われてもなー
331:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 18:53:01.39 BCaRaHpH0.net
センサー
EVF
ボディ補正ユニット
諸々高かったんだろうねー
332:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:14:51.72 R9S4Keqj0.net
今しか見てないことを
現実を見てると勘違いして思い込んでる
早漏野郎が多いんだ
333:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:15:57.33 R9S4Keqj0.net
今を見て、先を読む
これが出来んと、将棋も碁も弱いんだろうね
334:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:23:27.05 7/ol/wGj0.net
理屈によらず何となくでかいからいいで判断してればそりゃ弱いよ
335:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19
336::45:03.36 ID:+WAZPlYA0.net
337:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:50:17.05 Vsa/sPIY0.net
5年後8年後にこんなにより大きいマウントが多発して、
マウント径の大きさなんて実質的には関係ないんそにー!問題ないんそにー!
とか言わなきゃならなくなることを想像できなかったんだろうなぁw
338:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:51:44.08 JSiYy3Yv0.net
勘違いしてる馬鹿が多いが、ソニーも古いAマウントを必死に保守してるゴミカス旧世代メーカーだからな
完全にニコンキヤノンと同レベルでなんの価値も一切無い
339:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:49:36.63 F/XtYdF/0.net
>>318
好きにすればいいんだよ。
どんなに評論してもここにいる連中の99パーは
写真下手なんだからFマウントだろうが
Zマウントだろうが
へなちょこな写真しか撮れないんだからよ。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 22:05:02.97 QNNVetiS0.net
>>309
レンズの特許読むと斜め光でも使えるようになったからとして
略対称とか言って対称に近いレンズが出るようになったね。
2010年頃からかな。
これで大型センサーでもコンパクトにできる。
コンデジ市場のプレミアム化路線を支えたのはこういう技術進歩。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 08:52:41.39 qNxwiou30.net
現実は当分の間
単の開放が1.8
ズームの開放が4
電子補正レンズが3本だけしか無い
しかもみんなデカくて高くて重い
全社を上げてシェアナンバーワンを目指している今
メリットが直接出る筈のレンズがこの現実なのに
いくら優れたマウント径とか
言われてもな
342:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 09:34:59.23 kBoz0VD60.net
収差補正だけじゃなく精細感もゴリゴリにシャープネスかけて実現してる
これで光学性能が得意なんだってさ
へぇ
343:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 09:39:20.44 SvMLrQHl0.net
つまり、デジはAPS-Cが最適解と思ってDX一眼レフ使ってる一般写真撮影愛好家のおれは、
ミラーレスはニコンは諦めて他社に行けってか?
受け皿選びが大変・・・
344:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 09:45:05.31 SvMLrQHl0.net
ミラーレスではセンサーサイズ別にAPS-Cと35フルでマウント替えてきたキヤノンは
(今はイモだが)将来恐るべし!
345:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 12:20:25.29 wVAMGl350.net
F11まで絞っても周辺解像しないソニーの時代は終わったよ
FE 24-70mm F4
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
346:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 14:03:01.63 Gdm1pHpm0.net
ニコンはちゃちなニコワンなんか出さず、思い切ってフォーサーズに
参入すればよかったんだよ。
どうせ斜陽の会社なんだから見栄はる必要だってないんだし。
Mフォーサーズにすれば少なくともレンズは売れただろう。
オリやパナの連中が買ってくれたはずだ。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 14:39:14.48 DP0Av1yp0.net
>>330
それに支えられて出してCoolpix A
348:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 15:14:01.03 gfVEPy440.net
>>236
それってニコンをディスってるんだよw
349:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 15:17:30.31 gfVEPy440.net
>>282
あんたしきりにSAMSUNGあげだよね?
350:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 18:52:29.69 s1lv12Tq0.net
ファンミーティングでZ触ってみてソニーキチガイが必死に叩く理由がわかったわ。
EVFの完成度がαと別物。ZはOVFと比べても違和感が少ないけどα7Ⅲとか覗くと気持ち悪くて酔いそうになる。ソニーユーザーてあんなので満足してるのかね?
351:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 19:00:01.94 wVAMGl350.net
>>340
ホゥ
まあα7ⅢはEVFのスペックをケチってるからなあ。
ニコンはα9水準のEVFをZ6に積んでるので、ソニーより良いね。
EOS RもEVFは良いらしいが、あっちは手振�
352:齦竦ウ無いんで・・
353:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 19:02:31.82 Vq2NtWgW0.net
>>340
Zのファインダー青かったけど気にならなかった?
それともゾンビ画質がNIKONの基本?
354:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 19:02:41.88 wVAMGl350.net
Zは出来が良いので、ソニーは必死になってる。
EOS Rは盛り上がりすらしなかった
355:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 19:40:51.42 X//wWw+b0.net
今日ホーラムでとことん触ってみたけど、よかったよ
発表当初のコレジャナイは覆されるんじゃないかな
EVFもOVFに比べるのは酷だけど、ソニーのそれよりは断然いい。
車に例えると絹ごし豆腐と木綿豆腐みたいな感じかな
帰り道、ニコンの手提げを持ってソニーに寄ってファインダー覗きまくったけど
珍しく店員が寄ってこなかったのは気のせいなのかな
356:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 19:45:25.63 r8SkLMxJ0.net
Z6/Z7にも回析軽減が付くらしい、スローシャッターが気軽に楽しめるのかな手振れ補正も強力みたいだし
357:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 20:01:49.48 uqROYC050.net
>>342
俺は青いとは思わんかったが気になるんならZのEVFは色調の調整が可能
358:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 22:36:11.98 r2VJ/mN60.net
>>340
俺もファンミーティング行ったけど、α7Ⅲはねーわと思ったわ。最低だわ。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 00:28:48.75 HEdkAP2M0.net
A7iiiのファインダーはいかにもビデオという画質で
斜めの線(大部分が斜めだが)が階段状にドットで見える。
輪郭強調してるのかな。
ZやRのファインダーはまだ見たことない。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 00:46:40.68 m56XBZXt0.net
現時点での比較じゃ
サムスン>SONYは、世界の常識だろ
決算比較してみろよ
90年代まで圧倒的にソニーだったのが、アジア企業にごぼう抜きされて
今じゃ、相手から敵とも思われてないのが悲しき現実じゃん
日本企業はほとんどその体たらく、
00年代経て、10年代以降見る影も無いんだよ
361:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 02:06:18.76 gE3ORANW0.net
>>340
α7Ⅲが気に入らなければα7RⅢを買えば良い。
Z7より安くてまともだよ。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 03:33:54.62 oyhce1Pe0.net
>>349
カメラ、イメージャーじゃ逆だけど
363:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 03:34:09.18 w0XLmCzB0.net
α使ってる人間から言うと、EVFはOVFと比べるものではなく、
EVFの利点を享受するためにある
OVFのアナログの楽しさ快適さと引き換えに得られるのは露出のリアルタイム確認、圧倒的なピント精度
ニコンはOVFの曖昧さを改善するために、ハイライト重点測光なんてものを開発したけど、そんなものいらなくなるほど確実
ミラーレスって言っちゃえばバカ向けのカメラで、誰でも確度の高い写真が撮れるんだよ
だから一眼レフを使いこなしてる玄人が眉をひそめるのもよく分かる
364:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 03:40:36.57 SG5IDAS30.net
>>350
ファンミーティングのあとその足でソニー寄ってα7RⅢを見てみたけど断然Zの方がいいね
ハンディカム時代からもながらくEVFに携わってるこういうのが得意そうなソニーが
なぜこんな部分で安易に越されるのか逆に少し不思議なくらい
365:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 04:11:49.44 q340SJHk0.net
>>349
半導体露光機でニコンキヤノンをフルボッコにしたASMLがカメラ作れば無敵になるな
366:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 05:13:44.60 Rg5ezDPh0.net
だからさ、今の世の中、似たような性能のものをどのメーカーがどこで作ったって、大体似たような価�
367:iになってくる。 差額分は、高ければメーカーが利益を多く乗せてるか、安ければ利益分を少なくしてるか、どこかに手抜きをしてるか、だ。 そういうことは、その商品に複数メーカーが参入するとよくわかるようになってくる。 手抜き部分が必要かそうでないかは別問題だか。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 08:37:02.30 CpDbXcay0.net
小口径マウントによるレンズ性能も酷いもんだが
αはボディも欠陥が多すぎてヤバい
URLリンク(digicame-info.com)
どれもカタログに「防滴」と書いてある機種だがα7RIIIだけがボディ内部に大浸水して
バッテリー蓋を開けたら水がダバダバ垂れてきたw
369:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 09:45:42.65 docPE0Nh0.net
>>356
スレ違なんだけど
てか、ミネオの最近のイチオシは漏水なのかなw
370:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 10:43:37.55 XtOhgN9X0.net
αみたいな欠陥ボディじゃシャッターチャンス逃すだけだな
やっぱその辺はニコンが安心できる
371:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 14:50:19.01 KEsLZonc0.net
>>345
カタログにも載ってるけど回折補正というのを使わない方がよいきがする
やってる事は解像感の低下の補正と文章であるように回折を補正してる訳でなく
なんか誇大広告みたいな感じだ
372:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 16:09:52.51 FRg5qqTt0.net
F11まで絞り込まなきゃ問題無いぞ
F8まではセーフ
EマウントはF16まで絞り込まないと周辺解像が悪いから、
早急にソフトウェア対策が必要だったんだしな
Z24-40はF4開放からキレキレだもん
373:359
18/09/16 16:19:03.68 KEsLZonc0.net
回折補正という言葉を使わない方がの意味です
374:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 17:03:32.48 dt/StP6Q0.net
フジだと点像復元処理という表現を使ってるな
375:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 17:52:29.17 h9uQd8Lq0.net
画像処理でシャープネスかけてるだけだろ
あほらしい
376:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 18:45:43.19 IgW9UTor0.net
dpreviewの画質比較テストみたく条件揃えたテストでないと
imaging resourceみたいなテストじゃ無意味なんだがな
adobe camera rawシャープネス操作一切無しのストレート現像で
レンズもシグマ70mmマクロに統一したテストがもうすぐ出てくるから
その時αのjpegシャープ処理の化けの皮が剥がれるだろうさ
377:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 18:53:36.35 h9uQd8Lq0.net
>>352
>ミラーレスって言っちゃえばバカ向けのカメラで、誰でも確度の高い写真が撮れるんだよ
>だから一眼レフを使いこなしてる玄人が眉をひそめるのもよく分かる
カメラオタクならではの発想だね
ある意味勉強になるわこの板w
378:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 18:59:49.64 C0qsNhgJ0.net
なんでニコンはシャープネスかけてないと思うのかねえ
今上がってるJPEGとRAW見てみりゃいいのに
この流れ電子補正でも見たな
379:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 19:01:36.79 IgW9UTor0.net
>>366
αはRAWデータとjpegデータでめちゃくちゃ差があるぞ
380:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 19:13:11.18 Y0z+2C/t0.net
シャープネスかけてるとかかけてないとかじゃなくて、
モアレ偽色偽解像の抑制と解像をどういうバランスで達成しているかが重要。
ソニー機が偽色偽解像バリバリなのはいつものこと。
dpreviewのテストくらいは見ないとさっぱり分からんだろう。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 19:22:51.75 C0qsNhgJ0.net
他社を引き合いに出さないと絵作りの良し悪しひとつ語れないのか情けない奴め
Z7のJPEGはヘタクソだよ
旧機種は知らん
ニコン公式の作例6見てみろよ
エッジ強調かけ過ぎて車の輪郭が飴みたいに歪んでる
382:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 19:44:40.77 BEorZFo+0.net
おかしいだろ
D850で実績のあるセンサー
そんな間抜けなニコン�
383:ナはない
384:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 20:16:09.80 8M7RFROb0.net
>>370
D850で高感度は弱いって実績の通りの結果やん
このセンサーは低感度やろ
385:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 22:30:43.98 FRg5qqTt0.net
ベータ機なのかもしれないし、RAWを見てみないと何とも言えんな
386:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 23:19:06.30 WYKtBmQ00.net
>>372
今売ってるD850はベータ機なのかよ
387:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 23:36:26.89 FRg5qqTt0.net
ZのJPEGの話です
388:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 02:44:52.82 VfkZSS530.net
小口径Eマウント信者、震えてるな
389:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 02:48:27.31 4TX5GBt90.net
>>375
お前は身バレで震えとけw
390:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/21 07:09:46.06 cqd/6a2L0.net
そろそろ工藤大介スレッドにしようかな~
391:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 04:02:06.82 8sJT5KEq0.net
あくまでキヤノンの場合であって今度のニコンについては知らんが・・・、
DPPのDLO(収差補正+回折補正)は例えば28-70/2.8Lではほとんど効果が分からないけど
糞レンズとして名高い17-40/4Lでは絶大な効果を発揮するぞ。それでいて「ガチガチにシャー
プネスかけました」みたいな不自然な補正にはならないし。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:38:10.54 ok1yo56h0.net
2019年4月29日は、工藤大介の自宅市川市営奉免団地があります、千葉県市川市及び周辺地区において”工藤大介44歳はだか祭り”が自主的に開催されます。
そこでこのイベントのプロモーションのため、4月29日に関係無く、武蔵野線・総武本線・京成本線に工藤大介44歳はだか祭りの工藤大介ウォッチャー自作特製サボや、車内外にステッカーを貼り付けまくりましょう。
車両系・鉄道に関係無く、町中や電柱でも構いません。いつもと違う市川市周辺を是非ご覧ください。
4月29日が工藤大介の誕生日ですが、関係ありませんので、工藤大介ウォッチャーの方は特にご注意ください。
工藤大介ウォッチャーの方は特にご注意ください。
工藤大介ウォッチャーの方は特にご注意ください。
工藤大介ウォッチャーの方は特にご注意ください。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:44:19.62 NsFCa4G70.net
自演しすぎで職を失って
エントリー機D5600レンズキットに
中古NPSストラップを装着して
空高く掲げて
ホンダN ONE習志野583あ5741で
撮り鉄に出かけましたが
すでに
ダブルスロット・三角環・バッテリーグリップの付いた
D850やD5ユーザーがいっぱいだったので
無職の分際をわきまえて
暖房が無い奉免市営団地3103号室市で布団にくるまって
JDJKと名付けた野良猫を抱き締め
シチサン教のお題目を唱えながら、
複数自演回線を使って
バカの一つ覚えでD7500スレを荒らしてコピペをしまくります!
ホンモノJDJKJCのみなさん、
イケメン工藤大介さんと
もっと仲良くしましょう。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:45:19.19 x6Vuh+P20.net
◎◎◎◎私なりに分析した、今時の工藤大介自演によるJDむつみの設定◎◎◎◎
むつみ
@mutsumi1997416
福島県の大学2年生 中学校卒業式の午後に東日本大震災を経験して千葉県に避難。
高校卒業後にふるさとの福島県に帰還。原発反対の活動→条件付きで再稼働容認。
しろーと📷うーまんときどきもでる活動 Twitterはじめたばかりの🔰 カメラはオリンパスのE-P5とパナソニックG8を使ってます。ライカの写りにはまってます。
おまけ 自ら公表している
・顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
いかがでしょうか?
395:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:45:50.28 Jzyz6NVP0.net
◎◎◎◎私なりに分析した、今時の工藤大介の書き込み◎◎◎◎
・自演
・コンプレックス裏返しの大ホラ
・嘘くさい初心者
・嘘くさいトラブル買替報告
・嘘くさいみんなどうしてる質問
・脈絡無く突如始まるどっちでもいい話での罵倒自演バトル
・オッサン丸出しのネカマ
・意味無い短文会話の連発
・下手くそ関西弁
・シチサンコピペ
・脈絡無い長文政治コピペ
・イラッとする読みにくい文章
・よくわからない自分ルール
・部分推定からなし崩し全体断定
・馴れ馴れしいですます調
いかがでしょうか?
・顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
396:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:46:20.86 clvfwFV60.net
◎◎◎◎私なりに分析した、今時の工藤大介の特徴◎◎◎◎
・カメラは豆センサーエントリーニコンD5600
・レンズはキット便利ズーム(他のは持っていない)
・ロリコンでネトウヨ
・重度のアニオタでセーラームーンとプリキュアが大好き
・ブルマ狂
ブルマ被れば女子大生の
佐々木むつみに変身
URLリンク(twitter.com)
ブルマ外せば工藤大介w
URLリンク(twitter.com)
・スクール水着、ヘアーバンド、メガネと網タイツフェチ
・撮るのは常に低速列車
いかがでしょうか?
・顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:46:41.59 DVgV50Iw0.net
◎◎◎◎私なりに分析した、今時のクドッター◎◎◎◎
・自分で施工しているクドッター
@kudocf4r 凍結
@NONE5741 牛刀熊退治で炎上、本人が閉鎖
@Nikond5001 凍結
@nikond5600_lk @sato19931229からアカウント名変更 凍結
@nikond500nps 凍結
@kudoonone5741
@kudocf4r1975
@payopayochieeen @lifedunk_2928からアカウント名変更
@mutsumi1997416 女子大生設定ネカマ 凍結
@S6WeoUKwcFKa95z
@NikonD500NPS001
@NikonD500NPS002 凍結←New!
いかがでしょうか?
・顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
398:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:46:56.99 FiuOU4r70.net
◎◎◎◎私なりに分析した、今時の工藤大介の自主公開◎◎◎◎
・住所
〒272-0803 千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
TelFax 047-339-5155
携帯090-1100-1374
Email kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元 URLリンク(d51498.com)
・1975年4月29日生まれ43歳
・市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
・顔写真も自ら公表w
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
・銀行口座
京葉銀行 北方支店 普通5064111 口座名義人クドウダイスケ
いかがでしょうか?
399:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 12:47:47.63 PkQLSiUD0.net
IDコロコロしながら流そうとすんなよミネオ
400:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:30:23.98 i58lvKVr0.net
ファミリー商会小金原店のD500(本当はD5600ズームレンズキット)で松戸市市立中学校JCガール撮影をされている工藤大介はいますか?
先日、千葉県市川市奉免町 310番地 市川市営奉免団地 3103号室に立ち寄ったところ、
工藤大介氏唯一の作品「
401:ブルマ少女ゆかり」が発売されているのを確認しました。 巻頭特集は千葉県JC好きの皆さんにはおなじみ、松戸市市立中学校の撮影地です。 正門脇のお手軽ポイント横断歩道(正門脇の横断歩道)、 また、玄関グラウンド間にある構内通路(頭隠して尻隠さず通路)、 インカーブを適用するグラウンド200mトラックなど 皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。 これから先、これらの撮影地の近隣アパート通路混雑(激パ)、 また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:31:00.65 4QMYD9Su0.net
人気の撮影スポットで誇らしげにD500とサードズームを構えている市川市奉免市営住宅3号棟在住の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?
夜行バスの指定席でD500とサードズームを下げているコスプレ右翼の工藤大介君、
出入口に純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?
白昼堂々路上でD500とサードズームを下げているブルマ愛好家の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したNikon愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?
2本待ってやっと座れた京成線。誇らしげにD500とサードズームをぶら下げる工藤大介君、
同じ車両に後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に座席を譲りますか?
バイト忙しくて昼抜き。船橋デパチカタイムセールの半額弁当、最後の1個。支払いでお財布を出した、D500とサードズームを下げている工藤大介君、
突然純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに腹が鳴っても無言で下を向いて、積極的にお弁当を譲りますか?
ライブハウスも映画館も行列スイートも、中古屋も握手会も合コンも出会い系も風俗オキニも
羨望の眼差しを向けた後なるべく爽やかに会釈して、積極的に譲りますか?
D5が買えるならD5に純正Nikkorの方がいいですよね?絶対そっちの方がいいですよね?
D500にズーム、それもサードのズームで「丸窓機で三角環装着」「DXフラッグシップ」だなんて大袈裟で恥ずかしくないですか?バカにされませんか?いろんな人から。小学生だって普通に知ってますよ?安いって。
DXフラッグシップってストリップ劇場みたいって言われませんか?
ましてやD5600ズームキット。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:31:51.38 jqLffZM60.net
地元スーパーの閉店間際。誇らしげにD5600とキットズームを空高く掲げる市川市奉免団地3号棟在住の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的にタイムセール5割引の白米と唐揚げを譲りますか?
市川市奉免市営団地3103号室で誇らしげにD5600とキットズームを空高く掲げるコスプレ右翼の工藤大介君、
突然玄関に純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に3週間ぶりの白米と唐揚げを譲りますか?
白昼堂々公園に水を汲みに行ったらベンチに忘れ物お弁当を見つけてD5600とキットズームを空高く掲げるブルマ愛好家の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したD7500愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く公園広場の反対側に身を引いて、
積極的に白米と唐揚げを譲りますか?
市川東高校裏手の住宅地、ドサクサに紛れて潜り込んだ新築住宅の竣功式。誇らしげにD5600とキットズームを空高く掲げる工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に白米と唐揚げを譲りますか?
野良猫とゴキブリとヘビが恩返し。訳わからぬままに玄関先においてあったお弁当。朝も昼も夜も自演しながら時々誇らしげにD5600とキットズームを空高く掲げる工藤大介君、
突然純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
どんなに腹が鳴っても無言で下を向いて、積極的に白米と唐揚げを譲りますか?
404:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:32:45.51 7dBrmYP10.net
人気の撮影スポットで誇らしげにD5600とキットズームを構えている市川市奉免市営住宅3号棟在住の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?
夜行バスの指定席でD5600とキットズームを下げているコスプレ右翼の工藤大介君、
出入口に純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?
白昼堂々路上でD5600とキットズームを下げているブルマ愛好家の工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したD7500愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?
2本待ってやっと座れた京成線。誇らしげにD5600とキットズームをぶら下げる工藤大介君、
同じ車両に後から純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に座席を譲りますか?
バイト忙しくて昼抜き。船橋デパチカタイムセールの半額弁当、最後の1個。支払いでお財布を出した、D5600とキットズームを下げている工藤大介君、
突然純正Nikkorを装着したD7500愛用家が現れたら、
どんなに腹が鳴っても無言で下を向いて、積極的にお弁当を譲りますか?
ライブハウスも映画館も行列スイートも、中古屋も握手会も合コンも出会い系も風俗オキニも
羨望の眼差しを向けた後なるべく爽やかに会釈して、積極的に譲りますか?
D7500が買えるならD7500に純正Nikkorの方がいいですよね?絶対そっちの方がいいですよね?
D5600にズーム、それもキットのズームで「NPSストラップ」「信頼のD5600」だなんて大袈裟で恥ずかしくないですか?バカにされませんか?いろんな人から。小学生だって普通に知ってますよ?安いって。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:33:27.81 7dBrmYP10.net
僕は工藤大介43歳無職マン
ガラケースマホぶら下げて
5ちゃん価格知恵袋のいろんな掲示板を
3103号室から書き込みだ
松戸市中学校
JC代写撮り放題
ハイっ!イキナリ
クビで
身替わり高頭稔キャンペーンを捏造したらみーんなバレバレだ
あらバレバレだ
おやバレバレだ
あぁみーんなバレバレだ
406:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:33:42.83 6jd3+Ck70.net
僕は工藤大介43歳ネカママン
中古ブルマかぶりつき
5ちゃん価格知恵袋Twitterいろんな掲示板を
3103号室からネカマ自演だ
しろーと
うーまん
ハイっ!ときどき
もでるで
JDむつみを自演したらみーんなバレバレだ
あらバレバレだ
おやバレバレだ
あぁみーんなバレバレだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
407:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:33:44.22 Q2tGFEQr0.net
この繰り返しの癖はミネオだなw
408:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:34:01.50 IYS58B550.net
僕は工藤大介43歳無職マン
自演端末ぶら下げて
5ちゃん価格知恵袋のいろんな掲示板を
3103号室から書き込みだ
失敗して
上達する
ハイっ!スタイル
クビで
身替わりでぶPキャンペーンを捏造したらみーんなバレバレだ
あらバレバレだ
おやバレバレだ
あぁみーんなバレバレだ
409:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:34:27.01 sGQWzGcq0.net
僕は工藤大介43歳自演マン
ガラケースマホぶら下げて
5ちゃん価格知恵袋のいろんな掲示板を
3103号室から書き込みだ
松戸市中学校
JC代写撮り放題
ハイっ!イキナリ
クビで
身替わりでぶPキャンペーンを捏造したらみーんなバレバレだ
あらバレバレだ
おやバレバレだ
あぁみーんなバレバレだ
URLリンク(crowdworks.jp)
自ら公表している顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
410:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:35:17.35 Gx3a+YOC0.net
~工藤大介「43歳無職独身」の真実~
刃渡り50cmの牛刀で熊を倒せるわけでもない。
時たま贅沢でサイゼリヤワインは飲んでも、オーストリアとオーストラリアの違いがわかるわけでもない。
自称カメラマンでも実際、金を稼げたりスタジオに勤めるわけでもない。
失敗して上達するスタイルと言いつつ、自分は上達しているわけでもない。
NPS中古ストラップを付けてはいても、
メンバーとして受け入れられたわけでもない。
スマホガラケーに金をかけても、誰かと会話をするわけでもない。
ブルマを一杯所有してはいるものの、女子中高生が履いてくれるわけではない。
ネトウヨ行為を活動と称していても、実世界で右翼に入れてもらえたわけでもない。
毎日毎日各掲示板で自演し放題、依存症が治らない。
ついでに、
ブルマがジャージなのはJCガールのせい
JCガールに近づけないのは教員のせい
人生が狂ったのは親のせい
カッパハゲなのは歳のせい
カメラがD5600レンズキットなのは自演回線のせい
レンズキットの画質性能が悪いのはニコンのせい
NPSストラップが中古なのはNPS(入れてくれない)のせい
松戸市立の中学校から締め出されたのは
ファミリー商会小金原店のせい
絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!
自ら公表している顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
411:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:36:23.82 VfT21iK80.net
◇◆◇◆◇工藤大介ウォッチャー注意報◇◆◇◆◇
来年4月からいよいよ、工藤大介44歳誕生日のカウントダウンとガードレール撮影同好会とのコラボイベントが始まります。
そのため、武蔵野線・総武線・京成線の各駅前通りや人気の撮影ポイント奉免町周辺各街路・アーセナル通り沿い各店舗では“工藤大介ウォッチャー”や“にわか5ちゃんねらー”による工藤大介撮影会が開催されます。
特に奉免市営団地3号棟前や、「迷惑駐車はやめましょう」看板前では先客優先の基本原則は破棄されます。
工藤大介に拘るカメラマンはいつものホンダN-ONE習志野ナンバー5741前やデイリーヤマザキで撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
▽◎◆□★☆▼○■◎▼★△▼○◇◎▲○◆□☆△◆◇☆▽□★△○▼■△▼○☆◎◇▼■▽▲★◇●◎□◆○△☆◎▲★□◆◎▽☆●■▼
412:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:36:44.71 WhGlP82M0.net
◎◎◎ガードレールの撮影ならまずはここ・市川市の市営住宅脇の撮影地の確認です◎◎◎
住宅地の街路から見える、駅22~3分ぐらいbフ市営住宅3号棟の脇で
ガードレールの四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
船橋法典駅を東側に出て、線路に近い道を市川大野へ向かって歩きましょう。
8分後に法典の湯が見えてくるはずです。
法典の湯の向こうを左に折れ、突き当たり信号を右へ、少し先の小道に入ります。
築葉根幼稚園を過ぎ、市川東高校敷地の向こうを折り返すように右に曲がります。
歩みを進めるたびに、奉免市営団地3号棟を背景にした、美しいガードレールと金網フェンスを左側に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は22~3分ぐらいとなります。
3103号室の住人が中から外を窺った瞬間を狙いましょう。午前にバリ順となります。
※狭い場所です。街路を通行する人に、
いやむしろ誰もいなくても、大声で何度も
「工藤さんがいつもお世話になってます」
と挨拶し、品行方正に振る舞いましょう。
※ガードレール向けの撮影地です。ブルマー派の方は松戸市立中学校で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□△◇●★■◎◇○☆▲○▲▽○▲●◎○▽▲◎○▼◇◎
413:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:38:01.87 5HVAXEYR0.net
朝日を浴びてススキ輝く道で、ホンダN-ONE習志野ナンバー5741の車検が切れましたよ。
市川市奉免町・ガードレールと金網フェンスの順光撮影地の確認です
船橋法典駅から法典の湯方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分足らずでT字路があります。
そのずっと先の住宅地坂道から、朝のガードレールと金網フェンスを撮影しましょう。ほぼ順光となります。
画面は下から坂道・ガードレールと金網フェンス、背景に奉免市営団地3号棟の配置となります。
「迷惑駐車はやめましょう」の看板と電柱を外し、背景の3103号室を画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※近所の人と出会った場合、いやむしろ誰もいなくても、早朝でも夜でも、
「工藤さんがいつもお世話になってます!」
と大声で何度も何度も、爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は、奉免市営団地3号棟3103号室のショップで、ヘビグッズ・ゴキブリ券の購入をお願いします。
ついでに、ファミリー商会小金原店で借りたD500と、松戸市立女子中学生撮影のせいで、工藤大介の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!
414:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:38:59.65 OfQ8YRYQ0.net
▲△お彼岸の撮影におすすめ・ガードレールと金網フェンスご尊顔ポイントの確認です△▲
曲がり角から北北東に真っ直ぐ伸びた坂道、その先にガードレールと金網フェンスの流麗なご尊顔を左に望む絶景ポイントがあります。
武蔵野線船橋法典駅を出て、スキップしながら線路沿いに北に進みましょう。
650mほど先で法典の湯の向こうを左に折れ、突き当たり信号を右へ、少し先の小道に入ります。
築葉根幼稚園を過ぎ、市川東高校敷地の向こうを折り返すように右に曲がります。
歩みを進めるたびに、奉免市営団地3号棟を背景にした、美しいガードレールと金網フェンスを左側に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は22~23分程度となります。
※周囲は住宅地です。街路を通行する人に、いやむしろ誰もいなくても周囲の各玄関や市営住宅の各ベランダに向かって、大声で何度も何度も
「工藤さんがいつもお世話になってます!!」
と挨拶し、品行方正に振る舞いましょう。
※天候や時間により、晴れてたり曇りだったり雨だったり、朝だったり昼だったり夜だったりします。どの場合も至近の奉免市営団地3号棟3103号室の裏手や階段室前で、目一杯たっぷりおくつろぎください。
◎□◆●▽☆◆◎◇▽◎●△◎□▲◎○▲☆▲●◎○▽☆◎◇☆○●□◎○▽▲◆●▽◎○▽☆◎
415:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:39:38.46 Xz9xX8gR0.net
工藤大介は無職なので今日も休日、
コソコソと、朝から自演端末を携えて、
市川奉免市営団地の3103号室で。
見たこともない独自の視点で女子大生彼女を捏造して幸せを求めまくり、
マスコミとは違う視点で徹底して自演だらけで掲示板を匍匐前進。
ついつい馬脚を現し、女子大生キャラなのにいつもの工藤文なのはご愛嬌。
URLリンク(twitter.com) ←凍結
どや顔ひっさげしろーと・うーまん・ときどき・もでるしまくり、
ブルマ被ってカネ稼げず。
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
しろーと・うーまん・ときどき・もでる!
(deleted an unsolicited ad)
416:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:40:33.50 fqmpZDfO0.net
コソコソと真夜中に、内縁の妻と名付けたネコと親戚縁者と名付けたネコ
417:一族を率いて、 誰もいない、いつもの近所の公園へ。 みたこともない、想像の箱根に向かって匍匐前進、 芦ノ湖と名付けた公園の池で、 てっていして深夜の魚狩りまくり。 その後は強羅温泉と名付けた公園の噴水(水道水が暑くてお湯状態)で、 深夜の沐浴しまくり。 その後は朝までサイゼリヤの残飯襲撃。 工藤大介、1泊2日の箱根尽くし。 どや顔ひっさげしろーとうーまんときどきもでるしまくり、 ブルマ被ってカネ稼げず。 ・顔写真 https://crowdworks.jp/attachments/4257884.JPG ・肉声 https://www.youtube.com/watch?v=kAJ23mSlXg8
418:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:42:05.00 xmA7odwg0.net
□ファミリー商会中学生撮影の決まり○
決まりその1
・松戸市立中学校のJCガールは、
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2
・JCガールの側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で全身が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3
・主役はJCガールです。
JCガールが構図いっぱい「カツカツ」になるようキットズームや社外ズームでズームしまくりましょう。
決まりその4
・大好きな松戸市立中学校の女子中学生を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
ファミリー商会小金原店借り物D500と
D5600安ズームキットを使う
松戸市立中学校女子中学生撮影の工藤大介四大原則となります
419:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:43:03.77 ZZlXKsAg0.net
シチサンに代わる四大撮影原則
「フジヤ・シグタム・スイボツ・白飛び」
①フジヤ→フジヤカメラでプロストラップを購入すれば、あなたも気分はプロカメラマン!
②シグタム→大三元なんて時代遅れ!コスパ最強のシグマ・タムロンが熱い!
③スイボツ→防水対策不要!ゲリラ豪雨なんて糞食らえ!
④白飛び→ヒストグラムの右側山盛り最高や!ハイライト点滅最高や!
420:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:43:41.11 xGLy52Qr0.net
××××ネトウヨ撮り鉄の工藤大介による撮影の決まり××××
決まりその1・ヘイトスピーチのある日に、背後にスピーカーのある角度、
つまりバリバリ騒擾「バリ騒」で撮りましょう。
決まりその2・桜井誠の太鼓腹の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」でキモオタデブが収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな桜井誠です。
醜悪な顔が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも桜井誠です。
画面の真ん中に、つまり「ケツの穴」のように堂々と入れましょう。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:44:26.55 HKKDVlWy0.net
サイゼ・エキソバ・ヤキトリ・プロスト
ロリータ・ブルマー・自演・ネカマ
422:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:45:12.38 1TIm0kt00.net
☆☆☆☆工藤大介の決まり☆☆☆☆
決まりその1・フジヤカメラで購入した中古のプロストを付けて、気分だけプロを気取りながら撮りましょう。
決まりその2・シグマの望遠ズームが7本、タムロンの望遠ズームが3本あれば十分です。コスパ最強のシグマタムロン、略してシグタムを愛用しましょう。
決まりその3・カメラの防水対策はいりません。ゲリラ豪雨に襲われても、レインカバーなんて着けずに気にせず撮り続けましょう。
決まりその4・ヒストグラムの右目盛りめいっぱい山盛りになるように、いわば「白飛び」写真が撮れるように設定しましょう。
以上をまとめると
「フジヤ・シグタム・スイボツ・白飛び」
工藤大介の基本四大原則となります。
■☆□◆◎☆□▽▲■○▲◆◎○☆▽□◆○◎▽□◆▲◎☆▲○◆☆□◎○▲●□◆▽●◎☆□
423:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/22 14:45:40.74 XvDyXkKy0.net
★★★★工藤大介 ネカマ自演の決まり★★★★
URLリンク(twitter.com)
決まりその1・自分で書いた自分へのリツイートとわかっていても、自ら自分への3万円カンパを自演したり、色々教えてあげて自らすごーいとお返事できるよう、
必ず自分より初心者「しろーと」で自演しましょう。
決まりその2・書くときの気持ちは、女性7・工藤3の比率で、自然に仲良くなってゆくふたりの物語を自演できるよう、
「うーまん」らしく、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・ふたりだけの自演物語、主役はあくまで女子大生むつみです。
工藤大介に興味いっぱいすぎて「ときどき」右翼になってしまうご都合キャラを自演しまくりましょう。
決まりその4・大好きなブルマを頭部の真ん中に、いわばロリータ撮影「もでる」のように堂々と被りましょう。
URLリンク(pbs.twimg.com)
以上をまとめると
「しろーと・うーまん・ときどき・もでる」
工藤大介ネカマ自演の基本四大原則となります。
おまけ
・顔写真
URLリンク(crowdworks.jp)
・肉声
URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)