なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 154at DCAMERA
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 154 - 暇つぶし2ch481:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:08:13.47 XoFpSqaq0.net
m4/3終わってソニーしか言う事無いでやんの。惨めな豆だなあ。ハハハ、

482:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:10:00.41 wn1iBRdW0.net
愚鈍と惨のデュオとは珍しいな
ニコン参入でもうなりふり構っちゃいられないと言うことか

483:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:14:12.29 yZYOlsAL0.net
>>470
これは凄いな
マイクロ使ってると周辺部でこれくらいの解像は割と見慣れてるけど
フルサイズでこのレベルの解像はそうそう無いぞ
少なくともソニーでは皆無

484:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:18:23.48 Q0aJVe4j0.net
オリンパスがZマウント参入で
カリスマ「テレセンガー」復活!!
豆マメ言って小馬鹿にして笑えなくなるな。。。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:20:53.50 pEWX0EDE0.net
ニコンの威を借る、って、頭おかしいのかね。MFTとフルサイズなんて全然別物だってのに。ソニーが中途半端に小型化したシステムを作っちゃったから、アホなユーザーがMFT対抗だと勘違いしちゃうんだろうな。
MFTはマウント径に余裕があるからセンサーサイズなりの高画質は実現できる。
Eマウントはどうだろうね。Zマウントに対抗できる高画質レンズが作れるといいね。プゲラ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:23:05.17 rlZ3M+2V0.net
やっぱシグマの山木さんすげーわ
④シグマ山木社長の証言
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.
URLリンク(digicame-info.com)
 Eマウントはマウント径があまり大きくないため、ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しい。
 ソニーがどうして、(Eマウントを)このようにしたのかは分からない。
 おそらく、Eマウントは当初APS-C用で、その後フルサイズ用にも使用したのが理由だろう。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:31:42.41 TWsYwJyW0.net
>>478
確かにシグマはすごいよ。
だからシグマはFEレンズなんか作ってないんだよね?
シグマはすごいからMFTを認めてレンズを一杯出しているんだよね?

488:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:37:19.83 ipsHUjOB0.net
豆クロはマウント径に余裕なんてない
レンズメーカーが接点付けられないレベル
テレセンガーもない
広角レンズの周辺なんてひどいよ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:46:31.58 pEWX0EDE0.net
>>480
ほい。
URLリンク(photosku.com)

490:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 23:53:53.58 Q0aJVe4j0.net
そこでDxOmark Lens Top 20を調べてみた
Sigma 85mm F1.4 DG HSM A Nikon-----------51
Carl Zeiss Distagon T* Otus 1.4/55 Z-----50
Sigma 85mm F1.4 DG HSM A Nikon-----------50
Carl Zeiss Apo Planar T* Otus 85---------49
Sony FE 85mm F1.4 GM---------------------49
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55m---------48
Carl Zeiss Apo Sonnar T* 2/135 ZE--------48
Carl Zeiss Milvus 1.4/85 ZF.2 Nikon------48
Carl Zeiss Apo Planar T* Otus 85---------48
Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSS------------47
Tamron SP 85mm f/1.8 Di VC USD ----------46
Carl Zeiss Batis 25mm F2 Sony FE---------46
Sigma 50mm F1.4 DG HSM A Nikon-----------46
Sony FE 85mm F1.8------------------------46
Carl Zeiss Loxia 2/50 Sony FE------------45
Carl Zeiss Batis 85mm F1.8 Sony FE-------45
Sony Carl Zeiss Plannar T* FE 50---------45
Tamron SP 85mm f/1.8 Di VC USD-----------45

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm f/1.8----31
シグマ設計、換算150mmで31が最高スコア?
広角から中


491:望遠はさらに低スコアだった。。。



492:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 00:40:49.06 2dxGLq3L0.net
はいはい画素数

493:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 00:42:10.15 FzP4nnl/0.net
豆んパスには
Eマウント参入してほしい。
このまま将来なく終わるのは悲しい。
Zは非公開だし無理っぽいよ。
豆ソニックはLX100とかのコンデジ方面と、動画機で生き残れ。

494:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 00:45:51.46 2dxGLq3L0.net
>>470
ニコンはEマウントに参入すべきだったとか言うバカGKをあざ笑うかのような作例だな
Eマウントでは逆立ちしてもこの描写は出来ない
これが「ニコンの答え」か…

495:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 03:16:35.25 BcqUyqbI0.net
>>480
さすが園卒。算数できないんだね。
35mmフルサイズ: 対角長約43mm
マウント径
Z 55mm 127%(ミラーレス)
EF 54mm 125%(SLR)
A 50mm 116%(SLR)
E 46mm 106%(ミラーレス)
F 44mm 102%(SLR)
M 43.9mm 102%(RF)
APS-C: 対角長約30mm
マウント径
EF-M 47mm 156%(ミラーレス)
E 46mm 153%(ミラーレス)
X 43.5mm 145%(ミラーレス)
FT: 対角長約22mm
マウント径
FT 46mm 209%(SLR)
MFT 40mm 181%(ミラーレス)

496:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 06:08:05.39 JP32OF8v0.net
>>449
NEXで立ち上げた新マウントを途中からαなんてのに変えたメーカーもありましてね

497:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 06:13:08.37 JP32OF8v0.net
>>481
>>486
Fマウントを爪の先端の数字44ミリと表記するなら
Eマウントも同様爪の先端の数字で書かねばな
Eマウントは爪の先端で44ミリ無いよw

498:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 06:40:47.27 eDQ55R6w0.net
>>486
そんなパーセンテージにどんな意味があるんだ?不眠豆
最も豆小さいのはマメラのマウント径のようだが

499:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 06:58:17.71 BcqUyqbI0.net
>>489
コイツまさか本気で言ってんのかコレ。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 07:09:38.65 ZqmSB+f90.net
>>489
たまにポロッとまるでわかってないことアリアリの書き込み出るよね穴

501:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 07:10:43.44 eDQ55R6w0.net
おいおい
本気だったのかよ、不眠豆

502:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 07:24:06.33 Vh9I1cBA0.net
>>491
CIPAの公式見解とまったく同じこと書いたときも
同じこと言って墓穴ほったよな、豆

503:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 08:42:25.92 YNhiIKEx0.net
>>486
バックフォーカス長も考慮しないと意味なくね?

504:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 08:47:48.56 LZIiqf010.net
>>492
それはお前以外全員がお前に対して思っていることだ穴www

505:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 08:50:13.05 cUyNQqx30.net
そもそもフォーマットが違えば意味がない
フル50mmを縮小して豆25mm作ってるわけじゃないのだから
むしろセンサーが豆小さいと光量の絶対量が少なくなるから
レンズの口径を大きくしなきゃならん
そのためにはフルに比べてマウント口径の比を大きく取らなきゃならん
この程度のことも分かってないから豆は思慮が足りず浅はかなんだよ

506:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 08:54:30.30 i/CnpbsN0.net
凄まじいまでのバカだな、穴
「単位面積」だ穴

507:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 08:56:48.26 cUyNQqx30.net
たしか豆世界では
1㎡固定だったな
単位面積がどうかしたのか?豆

508:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:18:55.87 YKKFZ9CO0.net
>>496
お前それ本気で言ってるのか?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:23:03.04 YKKFZ9CO0.net
穴理論が正しいならEマウントはペンタックスや富士の中判マウントよりもセンサーサイズとマウント口径の比は大きくなければならない。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:28:13.25 cUyNQqx30.net
フォーマットが違えば無意味だと言ってる
てか
センサーの対角長が半分になればレンズ口径も半分になるまめ!なのか?豆

511:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:29:58.32 aoZJIEML0.net
単位面積だ穴www
意味が分からないなら永遠におちょくられるんだな穴www

512:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:32:23.71 cUyNQqx30.net

豆世界の1㎡固定の単位面積がどうしたんだ?豆
少なくともレンズ口径はセンサー対角長と比例していないようだが

513:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:33:16.56 M11xZUZs0.net
>>501
ほれ穴
富士GFXとペンタ645は
E 46mm 106%(ミラーレス)
より小さいのか?穴
フルサイズは中判より「光量の絶対量が少ない」笑から106%より小さいんだよな?穴

514:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:36:06.81 5Rp6MXPN0.net
>>504
フルですでに十分な集光ができる証拠じゃないか

センサー対角長が半分になればレンズ口径は半分になるまめ!なのか?豆

515:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:40:36.27 IADmCeuJ0.net
>>505
十分な集光(笑)の基準は?www

516:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:42:30.49 5Rp6MXPN0.net
>>506
歴史の中で淘汰されてきたじゃないか、豆

181%まめ!がどうかしたのか?
豆小さいセンサーの割に巨大なレンズを必要とする欠陥規格である証拠じゃないか、豆

517:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:43:49.93 3RvhlStt0.net
E 46mm 106%(ミラーレス)
フルサイズマウントは中判マウントより光量の絶対量が少ないのに
中判マウントよりセンサーサイズとマウント口径の比を大きくしなくていいんですか?

518:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:46:04.70 5Rp6MXPN0.net
>>508

センサー対角長が半分になればレンズ口径も半分になるまめ!なのか?豆
そうでなければ異なるフォーマット間でマウント口径率()など無意味だが

519:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:49:38.17 YNhiIKEx0.net
問題すべきは入射角であって、口径比率ではないよな

520:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 09:53:09.06 nT2M9NR50.net
オールドライカ墓穴で見せたように
そこらへんが豆には分かっていない

521:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 10:21:22.90 UykpcT0w0.net
オスカーバルナックの基本
コンパクトで高画質
米谷、ソニーも基本はコンパクトで高画質
マメラの場合デカいくせにセンサーが豆小さくて低画質なんよ

522:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 11:42:11.31 QDkGO2qL0.net
フルサイズで8000万画素が出ると
望遠2倍有利も無くなるんだよな
ボディサイズもα7の方が小さいぐらいだし

523:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:09:16.80 BcqUyqbI0.net
>>510
口径比率も関係あるだろ常考
アホか

524:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:13:19.47 BcqUyqbI0.net
>>513
その理屈ならフルサイズ4000万画素でも同じだけどな。MFTが1000万画素、APS-Cが2000万画素ならな。
どこまで頭悪いの?

525:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:16:27.20 nT2M9NR50.net
まだ異なるフォーマット並べて
口径比率も関係あるまめ!と踊るつもりか

センサー対角長が半分になれば
レンズ口径も半分になるのか?豆

526:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:31:24.58 xx3EA+ut0.net
船橋塩分とってる?ww

527:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:42:21.19 BcqUyqbI0.net
>>516
光学系を全部半分に縮小して作るんならそうなるに決まってんだろ。レンズの口径だけならない理由を教えてほしいわ。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 12:48:45.48 nT2M9NR50.net
>>518
最初に書いたとおり
フル50mmを縮小して豆25mmを作ってるわけじゃない
現にマメラレンズの口径はフルサイズレンズの半分にはなっていない

529:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 14:27:35.22 UykpcT0w0.net
そこでサムヤン24/2.8とパナライカ12/1.4で比較してみた、、

【Samyang AF 24mm f/2.8 FE Review】
URLリンク(www.ephotozine.com)

【Panasonic Leica DG Summilux 12mm f/1.4 Asph. Performance】
URLリンク(www.ephotozine.com)

寸詰まりのくせに周辺画質がひどい、、
テレセンガーとは何だったのか?語りましょう?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 17:43:49.05 eqkiE7Xf0.net
もともとテレセンガーでセンサー豆粒にして兄マメラコケたのを
弟マメラがそのまま引き継いでいる
ところが
今はレンズ側ではなくセンサー側の改良で
周辺光量落ち対策するのが常識となりつつある
出発点から失敗だったんだよ
全てが裏目

531:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 17:44:52.50 vgvzcOH40.net
>>519
それだけ余裕を持って設計されているという事だ穴

532:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 17:46:04.12 hl1STTvl0.net
>>522
余裕がないからレンズがデカくなったんだぞ、豆

533:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 17:48:05.31 H0W3Glsb0.net
一般人でも焦点距離の換算はよくするのに
F値の換算(笑)をするのは穴くらいしかいない事の理由を考えろ穴

534:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 17:51:02.41 hl1STTvl0.net
>>524
またでっち上げか
マウント口径比率()なんてのを言い出すのが豆だけである理由を考えろよ、豆

535:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 18:46:14.43 EOQwHQOX0.net
物理的限界である豆粒センサーに余裕なんてたいだろ。。。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 18:55:44.85 Ux6tLjwn0.net
>>523
イミフ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 19:10:12.72 hl1STTvl0.net

フラット豆じゃないか
相変わらず飲み込み悪いな

538:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 19:41:59.52 9xrPNGxX0.net
>>525
センサーサイズとマウント口径の比率は穴にも欠陥マウントの欠陥性をわかりやすく伝えるための工夫だ穴
一般人はそんな事しなくても理解出来るのだから我々しか言ってないのは当たり前だろ穴

539:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 19:47:36.77 UykpcT0w0.net
欠陥マウントの欠陥性をわかりやすく伝えるための実例
【Panasonic Leica DG Summilux 12mm f/1.4 Asph. Performance】
URLリンク(www.ephotozine.com)

寸詰まりのくせに周辺画質がひどい、、
テレセンガーとは何だったのか?語りましょう?

540:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 19:59:08.37 9xrPNGxX0.net
URLリンク(digicame-info.com)
なるほどこれが「フルサイズミラーレス」か…。
なんか5年前にAPS-C専用マウントにフルサイズぶっ込んだ欠陥マウントがあった気がするけど、気のせいだな。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 20:25:29.94 USrgiP8R0.net
キヤノンのフルミラーレスはどうやらプアマンズフルサイズの対抗馬的位置付けとの噂
EFマウントがトップシェアのキヤノンにとってはそれが最適解なんだろうな
高級機はニコンZにシェアを奪われ
プアマンズフルサイズもキヤノンにシェアを奪われる
てかソニーの儲けは90%がプアフル。α9なんて誰が買ってるのレベル。
これはもうシェア3位転落は確実。
ソニーやばくね?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 20:38:21.15 hl1STTvl0.net
>>529
なるほど
無駄にレンズがデカくなるんだから
マメラは欠陥マウントの規格だな
よぉく分かったぞ、豆

543:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 20:50:42.10 ROu4nHsl0.net
URLリンク(digicame-info.com)
APS-C専用設計の自称フルサイズマウントとは格が違うわ
Z7予約しますた。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 20:59:02.97 BcqUyqbI0.net
>>520
この馬鹿、レンズを全部半分のサイズにするとF値も半分になると思ってんだな。
園卒の面目躍如としか言いようがないw

545:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 21:07:33.22 BcqUyqbI0.net
ミラーレス化によりボディを大幅に小型化することは可能だが、光学性能を高めることを目指すとなると、マウントの内径は55mm、フランジバックは16mmという数字がベストという判断になった。
αシリーズに対するアドバンテージは、何より光学性能の高さ。交換レンズは、最高の描写性能を実現すべく設計され、解像感や立体感は一眼レフ用を上回る。ボディ側も、Zシリーズのために新しい画像処理エンジンを開発して搭載した。
URLリンク(digicame-info.com)
画質の違いがわからなくてセンサーサイズさえ大きければいいと思ってる園卒の穴太郎には、αがピッタリなんだろうね。

546:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 21:14:23.43 88tMkBMr0.net
へーそうなんだー
じゃあ、証拠見せて

547:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 21:25:29.54 JGvT06LP0.net
>>537
ほれ証拠だ
URLリンク(digicame-info.com)
欠陥マウントでは逆立ちしてもこの周辺画質は実現出来ないw

548:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 22:12:33.95 8u1C3Hk70.net
>>478,479
幼稚だねえ。それは既存のARTがキャノン、ニコンの一眼レフ用設計でEマウントに転用出来ない言い訳だ。
これだけフルサイズミラーレスの世界市場を独占してるEマウントを外したくないに決まってるだろ。
特にソニーのレンズは価格が高めだからシグマにとって一番利益が出る機種だ。
キヤノンのフルサイズミラーレスの仕様が明確になれば、ソニー、キヤノン、ニコン、の優先度で共通設計のレンズを出すよ。
この辺が豆は頭が悪すぎるから表面だけ見てこんな爆笑物の負け惜しみを書けるんだよな。ハハハ、
普通は恥ずかしくて書けないものだ。
>>485
ニコンはEマウントに参入すべきだと思うぞ。ニコンはどんなに頑張ってもミラーレスではカメラ本体は箱屋にしかなれない。
オリと同じでセンサをソニーから買う毎にソニー社員の給料とボーナスを払ってるんだぞ。ハハハ、
ところがレンズのなると逆転する。ソニーは多くを外から買っている。しかもニコンには高い技術が有る。
ビジネス的にはニコンのEマウントに参入はニコンにとって最高の道だ。
ま、既にフルサイズミラーレスの世界市場を独占してるソニーは参入を認めないだろうがね。まだまだ稼げるからな。ハハハ、
>>486
ハハハ、悔しさ爆発で調べたか。なんだその自作係数は。ハハハ、豆悔しい係数だな。ハハハ、
>>487
だからフルサイズミラーレスの世界市場を独占してる時間が長く利益が出てるという事だよ。悔しいんだろ。豆。ハハハ、
Eマウントはフルサイズを視野に入れて設計されてるよ。じゃなきゃFマウントより大きい訳無いだろ。
4/3と同じだ。しかし、4/3はA級戦犯豆センサで頓死した。やはり豆はダメなんだよ。ハハハ、
ハハハ、豆悔しい係数は完全におちょくられてる。ハハハ、また馬鹿丸出しだったな。豆。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 22:20:00.53 vn3M0Zkl0.net
オリンパス噂のスーパーハイエンドは何マウントですか?

550:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 22:25:59.33 GT2KZfYS0.net
>>540
だからオリのハイエンドがお前のプアマンズフルサイズより高価だからってセンサーコンプレックスを発症するのはよせと何度も言ってるだろう、愚鈍

551:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 22:46:20.31 3ljiOM/i0.net
NHK総合のプロフェッショナルでマイクロフォーサーズが映ってるな

552:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 22:48:29.92 8u1C3Hk70.net
ハハハ、豆は自作口径比でも墓穴掘ったのか。時間かけたのに毎日哀れだな。ハハハ、
それに豆。単位面積はもう言わないでくれ、墓穴を掘ったお前が可笑しすぎる。ハハハ、
「口径比率も関係あるまめ!」ハハハ、4/3のはそれはそれは巨大だったな。ハハハ、
>>534
ほれ、またウソばかり書いて。見栄針張り「四桁万円」でお灸をすえられたのを忘れたのか?
>>536
EマウントはFマウントより大きいんだから十分やって行ける大きさだよな。ハハハ、
なんせオリ、パナ、なんて足元にも及ばないニコン様の現行フルサイズマウントだぞ、ハハハ、
ほれ、
URLリンク(photosku.com)
>αシリーズに対するアドバンテージは、何より光学性能の高さ。
ウソだよ。
フランジバックが短い分には長くすれば良いだけだ。これは常識。
内径の制限以外は全く同じという事が既にEマウントレンズで証明されてるだろ。
その影響は超高額長焦点大口径レンズだけだ。だからEマウントはこれだけ売れてる。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 01:01:30.38 1IQ2uREo0.net
Zマウント短命スレ面白いな
穴みたいなカリスマGKが現れればあっちも大化けしそうw

554:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 01:57:15.39 SMAFTobE0.net
惨はこっちではもう芽は出ないだろうからZ短命の方に行けば?
穴さんみたいにあっちのスレの黎明期から踊れば箔がつくぞw

555:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 02:59:53.30 fAbwx7TY0.net
惨の書き込みは中身が無さすぎて相手する価値がないな。
相手してもらいたかったら、穴並みにぶっ飛んだこと書けばいいのに。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 05:57:29.00 EfPhGSNc0.net
>>543
> EマウントはFマウントより大きいんだから十分やって行ける大きさだよな。ハハハ、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブッブー残念
ほぼ同じ大きさなんだなこれが

557:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 06:38:59.31 SBSlyQ5k0.net
量には太さがあるまめ!だの
量子効率は1画素対象まめ!だの
寝とぼけたことを抜かすのは豆だろが

558:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 06:46:48.43 Eveak0060.net
>>543
そのマウント径の表、作った奴が理解不足。
メーカーが発表する径はどこを押さえた数字かも併せて表記しなきゃ
Fマウントは内爪の先端でありEマウントは内爪の根本。
メーカーによってはマウントリングの外側の径を記載してたところもあるし非公表の場合も。
ということでEマウントはFマウントと内径は44ミリ弱でほぼ同じ。
ちゃんと理解してから書き込めよカス爺惨

559:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 07:32:03.67 SBSlyQ5k0.net
フォーマット違うのに口径比率()なんて無意味だと教えてやったのに
性懲りもなくまだやってるのか、豆
センサー対角長を半分に豆小さくしたマメラは
レンズ口径を半分にできているか定規で測ってこいよ豆

560:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 07:41:36.87 Eveak0060.net
>>550
最初はマウント径とセンサー対角線長の比率の話だったはずだが
いつからレンズ口径の話になったんだ?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 08:06:35.42 SBSlyQ5k0.net
>>551
レンズ口径が全体的にデカくなると
マウント口径は小さくなるのか?
それとも大きくしなきゃならんのか?
今でさえレンズがお辞儀してしまうんだぞ、豆
ここまで噛み砕いて書かなきゃ分からんのが豆

562:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 09:51:04.29 smOm0JOw0.net
>>552
kwsk

563:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 10:04:44.51 smOm0JOw0.net
>>552
はっきり言いたいことを書けや文盲

564:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 10:16:31.53 iiczqqIZ0.net
欠陥マウントNo.1はこれ
【Panasonic Leica DG Summilux 12mm f/1.4 Asph. Performance】
URLリンク(www.ephotozine.com)
寸詰まりのくせに周辺画質がひどい、、
カメラ女子向けのやっつけ規格、、
テレセンガーとは何だったのか?語りましょう?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 11:10:02.34 fAbwx7TY0.net
>>555
これ、穴太郎は完全にわざとやってるからな。
惨もちょっとは見習えよ。
ソニーT* FE24-70mm F4 ZA OSS は造りは素晴らしいが光学性能はあまり感心しない
このレンズはそれほどコンパクトでもないのに、どうして、これほど歪曲が大きくなるように設計しているのだろう。今や歪曲は多くの人にとって一番の関心事ではないかもしれないが、このレンズはそれほどシャープでもない(少なくともズームの両端では)。
これは比較的設計のしやすい中程度の明るさのレンズであることを考えるとかなり予想外だ。
色収差は24mmの隅を除けば良好で、周辺光量落ちもこのクラスの標準だが、もう1つの欠点は極めて荒々しいボケ味だ。高価な価格とこの性能が相まって、このレンズにはいくつかの疑問符が付く。
URLリンク(digicame-info.com)

ソニーFE28-70mm F3.5-5.6 OSSは高画素機で使うには力不足
このレンズはα7S(α7 II)には良いレンズかもしれないが、42MPセンサーのα7R II には不釣り合いだ。
中央の解像力は十分だが、周辺部はズーム全域で不十分だ。このレンズは手頃な価格だが、α7Rクラスのカメラを考えているなら、正直言って価値がないレンズだ。
とは言うもののツァイスFE24-70mm F4もこのレンズよりも少し良いだけで、高性能なFE24-70mm F2.8 GMに手が届く人は少ないだろう。
URLリンク(digicame-info.com)

566:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 11:15:29.45 NOHHEpsk0.net
Eマウントは44mmを46mmと粉飾してたのか
最低だなソニー

567:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 11:18:39.74 fAbwx7TY0.net
>>555
パナソニックSUMMILUX 12mm F1.4 は極上の広角レンズ
このレンズから得られる画像は最高だ。全体的な解像力は非常に良好で、中央は際立っている。m4/3ユーザーにとって、とてもエキサイティングなレンズが登場した。このレンズは極上の広角レンズだ。大いに推薦。
URLリンク(digicame-info.com)

568:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 11:42:28.06 SBSlyQ5k0.net

どうしてセンサーは豆小さいのにレンズ口径は馬鹿でかいんだ?豆

569:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 11:53:31.14 wmUnbH3g0.net
マイクロフォーサーズと横文字でイキってみても
所詮は1.3型コンデジ
ニコ1.0型と同じ運命
センサーサイズばかりは
どーしようもない
センサーが高かった時代の過渡期の製品
結局フルが安住の場所

570:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 12:01:29.19 fAbwx7TY0.net
>>519
よく見たらここでもトチ狂ったこと書いてんな。
どこまで馬鹿なんだか。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 12:04:03.09 PqfpZeTJ0.net
センサー対角長が半分になれば
レンズ口径は半分にできるまめ!らしいぞ、豆

572:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 12:29:03.91 x2MPEfhf0.net
船橋息してる?ww

573:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 12:33:44.00 fAbwx7TY0.net
>>562
同じ品質で作るんならそうなるに決まってんだろ。そうなってない理由がわからんのか。アホ

574:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 13:10:48.51 PqfpZeTJ0.net
>>564
ほう
レンズをデカくしなきゃ品質を保てないのか?豆

575:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 13:18:04.81 iEIiUQBD0.net
>>478
やっぱシグマの山木さんすげーわ
ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しいのに、
さらっと9本も用意したシグマ、凄いwww しかも F1.4 広角が4本も
URLリンク(www.sigma-global.com)
そういえば、Eマウントでは超望遠は無理www とか叫んでいたが、
それはさすがに引っ込めたね?w
世の中、おまえの願望と真逆に進んでて笑える

576:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 13:22:16.38 PqfpZeTJ0.net
このスレにおける豆の予測のハズレっぷりは凄まじい
逆のことばかりが起こるからな

577:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 13:48:48.86 719SxyTM0.net
>>566
仇豚一体型キヤノンレンズがそんなに嬉しかったのか?穴

578:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 13:56:14.23 34n354II0.net
>>556
555は愚鈍爺な

579:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 14:00:45.64 HWEOlFYF0.net
ニコンZマウント、そしてキヤノンのフルサイズミラーレス登場でEマウントは豆マウントと呼ばれる事になる
やはり豆小さいマウント径は致命的だった
我々とシグマ社長の予測はまた的中してしまったわけね

580:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 14:03:21.24 PqfpZeTJ0.net
まだマウント口径比率()で踊るつもりか
ニコンミラーレススレででぶP認定されて呆れられてたのには笑ったがな、豆

581:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 14:24:47.45 iEIiUQBD0.net
Zマウント登場で分かったこと。
口径が大きくても、役に立つのは F0.95 レンズだけ
F1.4 程度なら Fマウント、L39マウントでも十分
デジタルのレンズはレトロフォーカスになるので
ミラーレスの短いバックフォーカスは役に立たない
結局、キヤノンがEOSでライブビューの高速化に邁進していたが
これが正解だと思う。既存マウントでミラー廃止する方向。
レンズも既存資産が使えて、AFも高速、軽くて小型で安い。
EOSはライブビューを磨いて、地味にミラーレス化を完成させていたのさ!

582:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 15:36:23.99 iiczqqIZ0.net
アサヒカメラ ソニー「α」の軌跡 第4回
【写真家・山岸伸氏が感じた圧倒的な解像感と俊敏なオートフォーカス】
ポートレート写真家として第一線を走り続ける山岸伸氏。普段からミラーレス一眼を使用している。
そんな山岸氏にとってソニーのα7R IIIはどのようなカメラだと感じるのか。
「α7R IIIはひとことで言うと、その場の空気やにおいをすべて写し込めるカメラだと思います。
約4240万画素のセンサーと裏面照射型の恩恵があり、とても高精細ながらもダイナミックレンジが広い写真が撮れます。
現場で僕が感じた空気の揺れや光のバランスをしっかりとカメラが受け止めてくれる。
これほどまでに高画素モデルを使用すると、微細なブレも写り込んでしまいますが、
三脚が使えない海際の撮影でも5.5段分の強力なボディ内手ブレ補正機能があることで、ブレを感じることなく撮影できます。
そういう安心感を感じることが、作品性のある写真を撮ることにつながっています」
「α9のときにもそう思いましたが、とにかくAFがとてもいい。合わせたいポイントにスッと合焦してくれ、さらに精度も抜群。
こうなるとMFで合わせることは、まずないです。
さらに瞳AFがかなり優秀で、まさに『カメラまかせ』でも納得のいく精度でピントを追い続けます。
普段から背面モニターを見ながら撮影しているのですが、オートフォーカスポイントが被写体を追いかけて移動する様は見ていて面白いですね。
AFをカメラに委ねることで、画角の整理や光を読むこと、さらにモデルの表情などに集中できる。
現場で自分の写真を客観的に見つめる『余裕』が生まれることで、次のシーンなどのイメージもつきやすいですね。
このカメラを使っていると、新しいことにチャレンジしたいという気持ちにさせてくれる。
そういうカメラは、そんなにありませんね。まだまだ使い込みたいと思わせるカメラです」
URLリンク(www.sony.jp)

なぜ山岸伸は豆ンパスを捨てαを使うのか?語りましょう!!

583:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 17:37:00.16 fAbwx7TY0.net
>>571
なんだお前やっぱりZスレも荒らしてんのか。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 17:41:56.78 fAbwx7TY0.net
>>568
仇豚一体型のレンズを作っただけで、すげーって思ってもらえるんだから、ソニーユーザー相手の商売って相当ボロいんだろうな。

585:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 17:47:10.52 xlnII3hn0.net
女の子のためのカメラを作ってるメーカーw

586:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 18:34:35.51 Ygds5sr+0.net
穴:Eマウント専用レンズが一気に9本!シグマすごいあな! マメガー!
シグマ社長:ニコキャノレンズの在庫処分はコレだなw
シグマ社員:ニコキャノ用に仇豚くっつけるだけだから楽でいいっすねw

587:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 18:59:04.82 I


588:D:qLVhJQ4W0.net



589:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 19:00:47.96 qF0+0BwG0.net
シグマの仇豚一体型ニコキャノレンズって半年前くらいに既に発売されてたんだな
このスレで全く話題にならなかったところを見ると、
このスレが誇る3バカGKですらEマウント専用レンズだとは認めていないということか

590:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 19:02:21.82 qF0+0BwG0.net
>>578
Eマウントの豆小さいマウント径だと光学性能3割減だよ
ソニーユーザーのレベルじゃ気が付く奴がいないだけ

591:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 19:03:34.97 qF0+0BwG0.net
しかもシグマ社長曰く豆小さいマウント口径では設計が難しい望遠レンズが無いしな

592:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 19:10:16.28 dpEADcAd0.net
それでも用意したようだが?
センサーは豆小さいほど悪いと公言するだけあって
マメラはずっとシカトしているがな
たしか(表向き)賛同企業だったはずなのだが

593:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 19:52:33.59 iiczqqIZ0.net
フォトキナに向けこれからいろいろ出るだろう
マメの予測はいつも外れるんだよなー

594:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 20:00:03.13 moYdcSXH0.net
>>545,546
たまには負け惜しみ以外の事を書けよ脳ナシ。
>>547,549
訂正に必死だな。ハハハ、
>ほぼ同じ大きさなんだなこれが
知ってるよそのくらい。でもこれは豆が出したんだろ。QE「476%」と同じで豆得意の注意散漫墓穴が出たか。ハハハ、
URLリンク(photosku.com)
ま、これで豆はEマウントがフルサイズに十分な大きさのマウントだと認めたな。ハハハ、
なんせオリ、パナ、なんて足元にも及ばないニコン様の現行フルサイズマウントだぞ、ハハハ、
>>564
ハハハ、また見事に切り返されてやんの。お前何度同じループで切り返されたら学習するんだ? ハハハ、
>>566
何だ、m4/3はシグマにも見捨てられたのか。
>>570
ソニーは必要ならAマウントをフルサイズミラーレスにするぞ。TLMを取ってソフトを変えるだけだ。
それだけで既存のAマウントレンズがラインナップに変わる。
残念ながら、豆がいくら悔しがってもソニーはCanonを抜いて世界一になる流れだ。
極小豆センサと豆マウントしか無い消滅確実なメーカーとはもう住む世界が違うな。ハハハ、

595:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 20:28:31.19 t9jIustY0.net
>>583
もしかして豆粒のようなマウント口径では実現が難しいとシグマ社長に言わしめた高性能望遠レンズが出ると思ってるのか?
シグマ社長をして豆粒マウントでは実現が難しいと言わしめたんだから豆粒マウントでは無理に決まってるだろ

596:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 20:36:21.14 MxcCPIh40.net
まぁセンサーは豆小さいほど悪いと公言されたら
そう言いたくもなるよな、豆

597:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 20:52:00.43 moYdcSXH0.net
>>585
Eマウントの事なら十分出来る。既に実物で証明されているだろ。お前が負けてすねてるだけだ。ハハハ、

598:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 21:06:35.25 moYdcSXH0.net
それでは豆は、豆が認めたEマウントの十分なサイズの復習だ。
ソニーEマウントはフルサイズ機のマウントとして十分なサイズである。
なんせ、豆はFマウントより大きいとこの比較を自ら出した。まあ、Fマウント以上としておこう。
URLリンク(photosku.com)
なんせオリ、パナ、なんて足元にも及ばないニコン様の現行フルサイズマウントだ。
フルサイズ機のマウントとして十分なサイズである。
豆はこの真実を忘ない様、毎日これを復唱する事。いいな。 ハハハ、

599:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 21:12:46.48 fAbwx7TY0.net
>>579
三馬鹿が好きなのはソニーであって、カメラでも写真でもないから。ましてやシグマレンズなんて眼中にあるわけないでしょ。
さっき初めて気がついたんだよ。仇豚を一体にしただけだということは理解できなかったみたいだけど。
彼ら、信じられないほどの馬鹿揃いだから、「専用設計」と「仇豚くっつけただけ」の違いの意味は理解できてないよ。また、今後も理解できる見込みはないので説明しても無駄。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 22:04:05.07 iEIiUQBD0.net
>Eマウントの豆小さいマウント径だと光学性能3割減?
どういう理屈で性能下がるのか説明してみろよw >>580

601:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 22:12:24.41 moYdcSXH0.net
>>589
>三馬鹿が好きなのはソニーであって、カメラでも写真でもないから。
豆は本当に頭が悪いねえ。
ソニーが好きだって? まさか。ここでは豆以外はソニーには興味が無いんだよ。
豆はm4/3を市場から退場させたソニーNEX憎しだから興味が有るだろうな。ハハハ、
それをおちょくって遊んでるだけだ。ソニーの代わりにキヤノンでもニコンでも良い。
だが、フジとかだとちょっとやりずらいな。勝つストーリーが無いからな。
その点、ソニーはミラーレスで世界一になるだろう。
身の程も知らない豆が世界一のソニーを貶すからおちょくり易くて助かるぞ。ハハハ、
>「専用設計」と「仇豚くっつけただけ」の違いの意味は理解できてないよ。
知りもしない事のハッタリ書くな。お前はその違いを理解出来て無い。
分かってると言うならその要素だけでも羅列してみな。
フォーマットは同じフルサイズ。Eマウントは最もフランジバックが短いから制約は無い。
マウント内径の制約を受ける様なレンズはまず無い。さあ、何処がお前の「専用設計」で違うんだ?
APS-Cイメージサークルのレンズをあてがわれてる捨てられたm4/3とは違うんだぞ。ハハハ、

602:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/28 22:37:12.97 Kq92muq30.net
今時名前が マイクロ なのがしんどい。
女子中高生向け おもちゃ感満載。
みゃめんパスは早くEマウントでも参入すべき。
G9Proなんて
12~13万まで下落してた。
Proなのに。
豆でもフルでも
カメラ開発コスト・必要人員は変わらないのに辛いだけだよ。
次の機種を最後にして 決断だろうね。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 00:19:18.42 Leeg+ldt0.net
山木「と、いうわけでEマウントレンズを作ることになりました」
設計者「えっ?まじすか。社長自身あんな欠陥マウントではシグマクォリティのレンズは作れないって言ってたじゃないすか」
山「うむ。そうなのだがビジネス上やっておくべきという意見もあってな」
設「いや無理ですよ社長。あんな豆小さいマウント径じゃ…」
山「そこで私に案がある。以前Eマウント用の仇豚を作ったよな?」
設「はぁ。。あれを作ったのは入社したばかりの新人ですが、それが何か?」
山「あれと、ニコンキャノン用の売れ残ったヤツをくっつけてだな」
設「えぇぇっ!?そんなのユーザーが納得するんすか!?」
山「あの豆小さいマウント用に新規設計なんて君も嫌だろう。それにソニーのユーザーはニコキャノほど目が肥えていないからな」
設「なるほど。在庫処分も兼ねた案というわけですね!」
山「うむ。では頼んだぞ」

という経緯だったらしいぞ。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 00:24:34.58 JPJ+M7BC0.net
レフ機のレンズをそのままフランジバック分延長しただけで蹴られず普通に使えてしまうなら、設計の制約なんて大したことないってことじゃんw

605:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 00:29:40.71 o7zO10op0.net
シグマのFマウント用も豆だよ
ニコン最高傑作の D850も豆マウンツ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 01:00:15.57 CQFMdEFn0.net
雑誌記者「今月の特集は、Eマウントレンズを一気に9本も発売したシグマです。」
開発者「はぁ。。どうも」
記「では早速質問させていただきます!Eマウントに対するシグマの意気込みをお聞かせください」
開「意気込みとかそんなに無いっすねぇ。マウント径が豆小さすぎて設計しづらいですし」
記「えっ?そ、そうでしたか。では Eマウント用ARTレンズを設計する際に苦労した点はありますか?」
開「そうですね。仇豚とレンズ本体との継ぎ目を目立たなくする事に一番力を入れましたね」
記「あ、いや。。光学設計で苦労された点とか。。」
開「んー。キヤノン用ARTレンズに仇豚くっつけただけですからねぇ」
記「(こりゃこの企画ボツだな。。)」

607:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 01:08:20.48 7T64eK2X0.net
>>594
それじゃミラーレスで新マウントにした意味がないだろうが。わざわざAマウント殺して何やってんの?って感じ。

608:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 02:04:18.93 qlXRdQ690.net
m43ユーザーが居なさ杉て
もはやソニコンのスレになってるじゃねーか

609:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 02:10:47.59 ioDaXl9b0.net
ソニーもニコンもマイクロフォーサーズに参入したほうが良かったんだよ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 02:18:02.90 7T64eK2X0.net
ソニーユーザーがMFTを腐してオナニーするスレなんだからMFTユーザーがいなくて当然

611:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 07:04:58.40 oFPl6+JF0.net
>>593
>>596
妄想乙

612:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 07:06:43.16 oFPl6+JF0.net
>>599
こんなキチガイが大量にいたら困る。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 07:11:53.87 0k5UeKF40.net
>>594
一眼レフのレンズの設計が最適解ならね

614:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 07:44:48.48 ocqQyGWk0.net
寝る時間を削って妄想とは
センサーコンプレックスここに極めりだな、豆

615:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 07:54:29.78 G8ZUJ1nR0.net
豆ンパスさんにはEマウント参入してもらって
APS-Cで
フジみたいなペンタありEVFスタイルの作ってほしい
最近でいうとX-T100みたいなかっけー奴を
後、おしゃれなオリPenみたいなのとか
ソニーはどうも無骨すぎて、オシャレ感がない

616:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 08:30:53.06 zLDRdWbA0.net
>>598
センサーコンプの自称フルサイズユーザが傷を舐め合うスレになってんだろw

617:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 08:46:03.34 gUr9GyKs0.net
ソニーは利幅の大きいフルサイズで
キャノニコとがっつり対峙しなきゃならんから
APSをオリに任せるのはイイ案かと。
レンズ・ボディともにAPSが手薄だよソニーは。
デザインもいまいち。
うまく棲み分けて密に協業できれば
最強マウントになり得る。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 08:50:17.63 ocqQyGWk0.net
もはや誰も終わったマメラのことなど気にも止めてないな

619:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 09:41:07.29 M5wiSleY0.net
フォトキナに出展しない というのは気懸りな話ではある
代わりにPERSPECTIVE PLAYGROUNDを開催するとのことだけど代わりにやるようなものではないし

620:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 10:02:37.40 Y+m66Z7u0.net
ソニーαやニコンZがフルサイズで頑張るのはどんどんやってもらったほうがよくて
見ての通りフルサイズで性能を追及するとあんな大きさ重さになるってのがより明確になってきて
それでこそマイクロフォーサーズの差別化がしっかりできるものなんだが
ちょっと脅威かもしらんのはAPS-Cのmini α9の噂で
こっちのほうが心配ではある

621:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 10:41:49.77 9QUvELcq0.net
>>576
身延に住む 女子高生がキャンプしながらマイクロフォーサーズで写真撮るアニメ作れば売れるんじゃね?
キャンプ道具が

622:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 10:50:53.01 btlVg6wE0.net
>>611
フジもmini α9の噂
豆ソニックが米で日本より売れてるの見ると
豆ンパスはスチル重視から手のひら返しで動画メインのスーパーハイエンドかも知れん
>フォトキナに出展しない というのは気懸りな話ではある
豆クロからマウント変更?
ミラーレスフルサイズ用のレンズ発表?
豆太郎の予想は中判参入、、
楽しみだなぁ。。。

623:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 13:21:10.74 xcFcWmgT0.net
4分の1にクロップする機能つけて
マイクロフォーサーズを「統合」したまめ!とか言いそうだよな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 16:56:11.28 pdfL1yRu0.net
EマウントやZマウントの例を見ればマイクロフォーサーズのマウントにAPS-Cをいれても問題なさそうな感じもする

625:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 17:13:54.19 z098/o+90.net
センサーを丸くして面積を増やして高画素化するっていうのはどうかな?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 17:43:38.04 J3Du6qJd0.net
これが究極のマルチアスペクトまめ!てか

627:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 19:28:38.07 Jr3jSOSI0.net
せっかくzマウントが出て よりマイクロフォーサーズオワタ/(^o^)\て言える環境になってきたろうに考察はもう終わりなんか?

628:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 19:51:12.88 CHidhGYx0.net
「真のフルサイズミラーレス」にここまで圧倒的な差を見せつけられたら
「偽のフルサイズミラーレス(笑)」は終わるしかないよね
URLリンク(digicame-info.com)

629:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 20:07:45.44 UjSK+sYd0.net
URLリンク(dclife.jp)
これは酷い。。。
やってる事サムスンと同じだな

630:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 20:07:57.98 OpZLjUzq0.net
>>593,596
ハハハ、やはり「専用設計」の意味を分からずに書いてた真性馬鹿だったか。
それで夜泣き誤魔化し長文を書いたな。ハハハ、
「専用設計」という言葉はマイクロ信者がテレセン教を言ってた言葉だろ。
だいたいオリもパナもコンデジしか作った事が無いのにレンズ交換式カメラを作るからこんな言葉が出たんだよ。
コンデジは安く小さく作ろうとするから中身は非テレセン光束と周辺光量落ちと歪曲のパレードだ。
しかし一眼レフはミラーボックスが有るからセンサに入る光の角度は最初から真っ直ぐに近い。
周辺光量落ちや歪曲も光学ファインダーが有るから誤魔化せない。そんなレンズは直ぐに悪評が出る。
だから、一眼レフの世界ではテレセン、周辺光量、歪曲なんて言葉は対処が当たり前で出てこないんだよ。
一眼レフのレンズは高い技術で金がかかってる。
それに比べてm4/3のレンズなんてコンデジ文化の安物ばかりだ。
DxOのレンズデータを歪曲でソートするとオリとパナのレンズがゴロゴロ。
安物誤魔化しレンズトップ10って感じだ。ハハハ、
やはり、コンデジしか作っていなかったオリパナにレンズ交換式は無理だったな。
>>597
>それじゃミラーレスで新マウントにした意味がないだろうが。
最初からミラーレス用マウントなんて価値が無いのをCanon, Nikonは分かっていたって事じゃないか。
ま、NikonはFがダメだから道が無く新しくしたが、、、
一眼レフスタイルのフルサイズミラーレスになるとミラーボックスの半分くらい近付けても大した小型化にはならない。
CanonはEFのまま。ソニーはAのまま。本体にミラーレス版を出せば良い。
>>617
いやー、俺はやはり、失敗でA級戦犯が明確な豆センサをm4/3に使った本当の経緯が知りたいなあ。ハハハ、
>>618
ハハハ、苦しい負け惜しみだな。
ソニーはセンサを握ってる。もっと上を作れるという事だ。そんな事も分からないのか? ハハハ、

631:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 20:25:53.01 FtvTE/4w0.net
>>618
瞳AF(笑)に頼るプロってどーなのよ

632:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 21:35:23.10 N+gAEcwB0.net
>>494
馬鹿だから理解出来ないんでしょ

633:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 23:43:17.54 x+JV2h+W0.net
>>618
それよりもフルサイズミラーレスで価格競争が激しくなれば
豆クロいくらにすればいいんよ。。。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/29 23:48:21.58 EaV9Bp3s0.net
マイクロ43は
上は30万から、下は5万まで十分に売れてる
プアマンズフルサイズはニコキャノに同価格帯を出されたらソニーを選ぶ理由は一つもない

635:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:01:41.52 VxJ48Isi0.net
>>624
売れてないし赤字だが。。。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:04:26.79 tbZRTKOC0.net
AFに頼るプロの次は瞳AFに頼るプロか
プロはMF!って言ってた人たちはどこ行ったの

637:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:04:37.78 Y6ZxWO5s0.net
ニコンはプアマンズフルサイズで勝負する気は無いみたいだけど
高級機=レフと考えてるキヤノンはプアマンズフルサイズで勝負する気満々みたいだな
eos-mも結局7Dクラスの高級機出してないしな。
つまりキヤノン参入がソニーの命日となるだろう

638:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:13:06.25 z+jtwhKl0.net
そのうちアートフィルターとかピクチャーエフェクトに頼るプロとか出てきそう

639:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:15:22.54 VxJ48Isi0.net
>>627
最初に死ぬのは豆プロ
豆プロ死んだら利益出ない
キヤノン、ニコン、ソニーと同じ土俵で戦うのは無理
フジはそこは分かってる
やはり謎は
オリンパスのスーパーハイエンドだな。。。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:15:37.60 tnawG7yu0.net
>>626
ここのGKさんたちは昔「電子補正に頼るレンズは邪道あな!」って言ってた

641:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 00:20:25.36 +XlxLSb80.net
プアマンズフルサイズとははっきりと異なる路線のニコンZですらあのレベルでネガキャン仕掛けてくるんだから
キヤノンがプアマンズフルサイズ競合機なんて出した日にゃデジカメ板が全部ネガキャンスレで埋まりそうだな

642:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 06:18:58.53 Cw5EBh290.net
寝ないでソニーガーか豆
我々にとっては予想通りのことが起こっただけ
豆は予想できずに鳩鉄砲食らってたがな

643:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 07:13:46.31 UePnTy2z0.net
>>620
>だいたいオリもパナもコンデジしか作った事が無いのにレンズ交換式カメラを作るからこんな言葉が出たんだよ。
OMェ・・・
爺のクセにモノを知らなさすぎでは

644:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 07:33:43.24 h7NUnMXP0.net
OMってAFもろくに使えないあのOMのことか?豆
デジタル時代に突入することもなく切り捨てられた
あのOMのことなのか?豆

645:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 07:48:03.28 UePnTy2z0.net
afの有無で左右される話なぞしてなかろ?

646:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 07:53:34.61 h7NUnMXP0.net
AF前提、デジタル前提の交換式レンズなんて
兄マメラまで作ったことなかっただろ
他社に20年遅れている

647:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 08:45:30.32 zxF4pX7a0.net
惨はホンモノの基地外だから。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 08:46:49.62 zxF4pX7a0.net
>>636
ニコンFやミノルタA、キヤノンEFはデジタル前提のマウントだったのか。ハナホジ

649:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 09:11:15.69 XxP4jkQa0.net
>>622
わざと嘘を吹聴してるようにしか見えないよね
悪質なネガ工作だw
マウント径ぐらいしか、噛みつくところがないけど、
それも実際は問題がないと証明されたしね

650:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 09:24:45.04 h7NUnMXP0.net
>>638
デジタル制御前提もしくはデジタル制御化に成功者したマウントだな
失敗したのがOMだ豆

651:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 09:34:13.79 67Rij1z50.net
まあ、プロが瞳AFがないと困ると言っていたら、そりゃ疑問も抱こう

652:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 09:36:49.98 DeVmu/5y0.net
>>639
文句ならニコンの池上さんに言えよ。プゲラ
ミラーレス化によりボディを大幅に小型化することは可能ですが、光学性能を高めることを目指すとなると、マウントの内径は55mm、フランジバックは16mmという数字がベストという判断になったそう。その結果、新たなマウントが誕生することになったそうです。
気になるのは、フルサイズミラーレスで高い人気を誇るソニーのαシリーズに対し、どのようなアドバンテージがあるのかです。池上氏も、機種名こそ明言しませんでしたが、「ニコンZの競合となる製品はみなさんのご想像通りだと思います」とコメント。
アドバンテージは、何より光学性能の高さがあるといいます。交換レンズは、最高の描写性能を実現すべく設計され、解像感や立体感は一眼レフ用を上回るとのこと。
URLリンク(news.mynavi.jp)

653:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 09:41:18.39 67Rij1z50.net
じゃあフルサイズはzシリーズで
それより小型がほしけりゃマイクロフォーサーズしかないってことじゃん

654:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 10:19:38.85 pm9uYn3Z0.net
ミラーレスセンサーの大型化が加速する流れの中で
豆小さいセンサーの規格が次々と終わってる

655:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 10:25:55.57 K1WnQe090.net
否!マイクロ買うと後悔するよー
【Tony Northrup believes the new Canon-Nikon mirrorless will force Olympus and Panasonic to change strategy】

多くの人は、新しいキヤノンとニコンフルフレームミラーレスシステムが新しい「ミラーレス戦争」を開始すると信じています。
そして、デジタルシステムのカメラ市場がニッチになった時、
これはオリンパスとパナソニックのために危険かもしれません。
Tony Northrup氏によると、オリンパスとパナソニックは深刻な課題に直面するだろう
彼らは進化しなければ競争するために苦労するでしょう。

URLリンク(www.43rumors.com)

656:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 10:26:30.72 K1WnQe090.net
【The landscape will change with the new Nikon and Canon FF: How will Fuji-Olympus-Panasonic answer?】
ニコンとキヤノンは、まもなく新しいフルフレームミラーレスシステムカメラを発表する予定です。
これは富士X、オリンパス - パナソニックMFTシステムにさまざまな理由で多くのプレッシャーをかけるでしょう。
1 FFミラーレス競争は、FFカメラやレンズの価格を引き下げる可能性がある
2 キヤノンとニコンは、新しいミラーレスシステムを宣伝するために多額の費用を費やします。
もはや富士オリンパス - パナソニックの広告は、 "DSLR対ミラーレス"の議論で動くことはできません。
3 ハイエンドカメラ市場だけが依然として収益性がある。その小さなニッチのための強力な戦いになります。
4 富士オリンパス - パナソニックのハイエンドカメラは、
大型のセンサーであるCanon-Nikon-Sonyの競争での購入を正当化する明確な強みを提供する必要があります。
富士は、センサーカメラを大型化する人たちのために、少なくともGFXシステムの「抜け道」を持っています。
パナソニックとオリンパスが一緒に新しいFFシステムを立ち上げてくれることを願っています。
しかし、私はおそらく夢を見ている...

URLリンク(www.mirrorlessrumors.com)

657:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 10:29:44.01 K1WnQe090.net
キヤノン、ニコンと戦えるのはソニーだけ、、豆ンパスや豆ソニックは問題外。。。

【ソニーがイメージセンサービジネスを加速=90億ドルを投資】
キヤノンとニコンは引き続きデジタルカメラ市場をリードしているが、ソニーも3位に留まっている気配はない。
同社は90億ドル(約9800億円)を投資し、2021年までにカメラブランドのトップを目指している。
同社は、L2D(Light to display)技術に関してマーケットリーダーになろうとしている。
ソニーは撮影に必要なすべてをカバーしてる。
同社は高性能レンズであるGマスターラインナップを拡充し、改良されたセンサー技術と基礎となる画像処理パイプラインに大きな投資をする。
同社の今後3年間のロードマップは、撮影からディスプレイまでをカバーするものだ。
そしてその中核分はミラーレスカメラだ。キヤノン、パナソニック、ニコンなど競合他社が、
先を走るソニーのミラーレスカメラα7とα9ラインナップに攻勢をかけるためフルフレームへの取り組みを強化しており、
これに対抗するため更なる投資を行う。現在、キヤノンとニコンは依然としてフルフレームマーケットでの2大勢力であることも忘れてはならない。
ソニーはまた、プロフェッショナルサポートプログラムに投資し、これを拡大する予定だ。
オリンピックや世界の主要イベントで、プロのユーザーと連携するのは効果的だ。
キヤノンはCPS(Canon Professional Services)で、プロのフォトグラファーをサポートしており、
これがキヤノンがプロマーケットで支持されている大きな理由の一つとなっている。
まとめ
このニュースは新製品や新技術ではなく、将来のソニーの撮影機器に対する方向性を示している。
確かに、現在のところキヤノンとニコンはマーケットシェアの点においてはリーダーだが、安泰ではないだろう。今後の動向に興味が持たれる。
我々映画制作に携わる者にとっては、主要ブランド間の競争は歓迎されるものだ。
キヤノンとニコンは、2018年にフルフレームのミラーレスカメラを準備していると噂されている。3年後が楽しみだ。

URLリンク(www.cinema5d.jp)

658:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 11:18:47.92 7+vGHhAX0.net
>>636
でた
毎度の条件後だしw

659:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 11:19:54.61 7+vGHhAX0.net
愚鈍爺はあいかわらず自分の言葉では戦えないのねんw

660:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 11:56:02.79 pm9uYn3Z0.net
誰でも分かることを
かんでふくめるように教えてあげないと
豆だけが理解できない

661:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 12:13:15.23 XxP4jkQa0.net
>>642
最高の性能というのが、58mm F0.95 なんだろ
あんな何kgもあって、MFしか出来ないレンズは要らんよw

662:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 12:41:12.73 aFjelQ5Z0.net
全然変わらない犯罪体質
これはもうダメかもわからんね
【企業】オリンパス、不祥事続出で米司法省から警告…同社製の内視鏡で死亡事故、中国マフィアとの契約
スレリンク(newsplus板)
◆オリンパス、不祥事続出で米司法省が警告…同社製内視鏡で死亡事故、中国
ビジネスジャーナル 2018.08.29
URLリンク(biz-journal.jp)

663:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 13:10:42.68 DeVmu/5y0.net
>>651
お前がいるとかいらないとかどうでもいいんだけど。
そんなこと言い出したら、マイクロフォーサーズユーザーはフルサイズみたいな重くてデカくて高いカメラなんかいらんと思ってるだろ。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 13:16:38.92 H5Nsxql40.net
フラット豆はいると思ってるようだぞ、豆

665:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 14:01:24.46 xLxM5Cdl0.net
1で100を語る馬鹿穴

666:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 14:13:25.78 H5Nsxql40.net
そういえば
センサーに垂直に当たる光はレンズ中央一点だけだと一般論を述べたら
豆は1で100を語ってたな

667:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 14:55:17.11 0YBlu+dD0.net
お前らシグマSAマウントの事もたまには思い出してあげてください

668:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 15:53:20.17 VFaBDIyi0.net
一般論とは最初に言わないのが穴流w

669:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 16:03:14.22 FwRvHMfG0.net
いちいち断らないと一般論と気づかないのが豆流
豆のよく言うフルサイズのほうがレンズがデカいも一般論だ豆
いちいち例外を持ち出して
マメラレンズより小さいレンズもあるから間違いまめ!なんていう人間はいない

670:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 16:07:03.71 VFaBDIyi0.net
センサーに垂直に入射するのは中央一点だけあな!
だってよwww

671:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 16:09:10.81 FwRvHMfG0.net
ほう
中央一点3部作を復活させるのか豆
そういえば
もうすぐ秋豆の収穫祭から一年だな
今年のネタを仕込んでおけよ、豆

672:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 16:25:25.03 dupklJ5O0.net
プランク定数三部作
ゼロ除算三部作
光は電子穴三部作(実は愚鈍の作品)
そして
組曲「磯ネックス」なんて演奏時間3時間を超える大作だ

673:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 16:29:41.52 cU8aR/Oi0.net
俺は豆の作品を盗作するつもりはないぞ、豆
全て豆の作品じゃないか、豆
他にも光束3部作、量子効率3部作もあるな

674:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 17:20:42.04 67Rij1z50.net
m1買った!たのしー

675:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 17:26:55.93 fEE4hrc30.net
確か穴のピンホールカメラにはレンズが付いてるんだったっけw?

676:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 17:29:27.66 Rqd2FWdT0.net
>>653
ミラーレスが好調
ソニーとフジの業績は良い
万年赤字のオリンパスは決算で競争の激化を理由に上げている。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 17:31:43.05 yWqUV8nu0.net
>>665
メロンが入ってないからメロンパンじゃないまめ!だったよな

678:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 17:49:39.51 fEE4hrc30.net
ケンコーだったか?
ピンホールレンズって売ってるあな!
だからレンズって言っても問題ないあな!
だってよwww
世の中一般にはピンホールカメラにはレンズなんぞ存在しないと認識されてますよ穴太郎さんwww

679:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:00:48.11 yWqUV8nu0.net
おやおや
まだ現実を無視したメロンパン理論か豆

680:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:07:32.35 fEE4hrc30.net
1つの事例で否定するのはダメあな!
じゃなかったのかwww?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:10


682::34.32 ID:yWqUV8nu0.net



683:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:14:18.41 v2NQ0Izm0.net
鯛が入っていないのに鯛焼きとはこれ如何に

684:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:16:05.38 ArgZmVMe0.net
発想の貧弱な豆には分からんだろうな

685:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:19:57.94 dupklJ5O0.net
あ、愚鈍の作品は組曲「磯ネックス」の方だったな
光は電子穴三部作は正真正銘の穴作品か

686:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:22:29.76 K1WnQe090.net
URLリンク(www.amazon.com)
なぜオリンパスは米国で全く売れないのだろう?
撤退準備?

687:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:23:59.64 vyz6QSH80.net
組曲「磯ネックス」
第1楽章 アウトドアマック
第2楽章 メジャード磯
第3楽章 not cheating
第4楽章 ISOと国際標準化機構の関係
第5楽章 粉飾マメラ・α99mark2

大作だな

688:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:27:39.74 ArgZmVMe0.net
組曲磯豆は
酷い詐欺まめ!でクライマックスかと思いきや
まさかのアンコールで
CIPA公式は分かってないまめ!に
アナログゲインもデジタルゲインも結果は同じまめ!だもんな

689:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:28:38.82 K1WnQe090.net
詐欺確定だな。。。
Olympus OM-D E-M1 Mark II____-1.23EV
Olympus OM-D E-M10 Mark II____-1.09
Olympus OM-D E-M5 Mark II____-1.05
Olympus PEN-F____-1.15
Olympus PEN E-P5____-1.00
Olympus PEN E-PL7____-0.97
Sony ILCE-5100____-0.40
Sony ILCE-6000____-0.34
Sony ILCE-6300____-0.50
Sony ILCE-6500____-0.52
Sony ILCE-7M2____-0.47
Sony ILCE-7RM2____-0.46
Sony ILCE-7SM2____-0.45
Sony ILCE-9____-0.43
Sony ILCA-77M2___-0.51
Sony ILCA-99M2___-0.87

690:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:29:50.18 K1WnQe090.net
【Why use RAW for measurements on DxOMark?】
市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。
RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。
ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、
センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。
URLリンク(www.dxomark.com)

691:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:30:51.31 v2NQ0Izm0.net
必死だな

692:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:30:53.16 K1WnQe090.net
【実効感度の違いで同じISO感度でもシャッタースピードが


693:違う】 ISO感度とは国際規格でしっかりと規定されている感度指数で露出の時に頼りになるかと言えば、 実際には、かなりいい加減な指数がISO感度です。 ISO感度は同じカメラの露出では露出の土台になるものですが、違うカメラと比較するとISO感度の指数がかなりいい加減なのです。 このISO感度の傾向は、デジカメの黎明期から今になるまで同じです。 ISO感度、シャッタースピード、レンズの絞り、測光方式を同じで比較しても、違うカメラなら1段の2倍くらいもシャッタースピードが違うこともあります。 http://www.all-digicam.jp/dejikame-rosyutsu12.html



694:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:31:18.22 K1WnQe090.net
【推奨露光指数(REI)とは?メーカ独自の標準露出値】
推奨露光指数(REI)は、適正露出の基準をメーカが独自につくることが許されています。
CIPA(カメラ映像機器工業会)は、デジタルカメラの露出に対して柔軟な解釈を認めたわけなのでございます。
良い意味でも悪い意味でも、最終出力データにカメラメーカの思想が反映される事となります。
その結果、推奨露光指数(REI)で表されたISO感度は、メーカごとにばらつきがあることになるのです。
URLリンク(www.13d.flt1195.com)

695:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:31:40.70 K1WnQe090.net
【カメラのISO感度、推奨露光指数、標準出力感度】
デジカメのISO感度ほど当てにならないものはありません。
なぜかというと、定義が甘いからです。
業界団体が作った定義ですから、当然なのかもしれません。
URLリンク(photosepia.blogspot.jp)

696:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:31:47.68 998qw7Hr0.net
組曲磯ネックスは3バカの合作じゃね?
粉飾マメラα99は惨のペンによるものだし、他社平均の25%(笑)とかもあったよな

697:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:32:55.22 lz68aLVM0.net
相変わらず磯豆ネタは激しく反応するな、豆

698:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 18:37:36.24 K1WnQe090.net
【オリンパスのPROレンズがソニーの撒き餌レンズに完敗でワロタ。。。】
■オリンパス 25mm F1.2 PRO 最安価格(税込):\122,364 (前週比:-2,216円↓)
14群19枚
410g
総合スコア : 26ポイント
シャープネス/解像度 : 14P-Mpix
透過率 : 1.8TStop
歪曲 : 0.2%
周辺減光 : -1.2EV
色収差 : 15μm
■ソニー FE 50mm F1.8 最安価格(税込):\27,794 (前週比:±0 )
5群6枚
186g
総合スコア : 37ポイント
シャープネス/解像度 : 26P-Mpix
透過率 : 1.8TStop
歪曲 : 0.1%
周辺減光 : -1.9EV
色収差 : 4μm
豆プロF1.2はなぜT1.2なのか?こんなんダメだろ。。。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 19:30:33.87 10I7e9DE0.net
>>683
自分が理解できないものは否定したくなるもんだなわかるよ愚鈍爺

700:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 20:25:48.75 SgVnLIlF0.net
完全版!
交響組曲「磯ネックス」変ホ短調 作品番号1-1
第1楽章 アウトドアマック
作曲:愚鈍 編曲:穴/惨/愚鈍
第2楽章 メジャード磯
作曲:惨 編曲:穴/惨/愚鈍
第3楽章 デジタルゲインとアナログゲイン
作曲:穴 編曲:穴/惨/愚鈍
第4楽章 not cheating
作曲:穴 編曲:穴/惨/愚鈍
第5楽章 他社平均より25%低い
作曲:惨 編曲:穴/惨/愚鈍
第6楽章 ISOと国際標準化機構の関係
作曲:惨 編曲:穴/惨/愚鈍
第7楽章 粉飾マメラ・α99mark2
作曲:惨 編曲:穴/惨/愚鈍
終章: Eマウント終了
作曲・編曲:穴/惨/愚鈍

701:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 21:00:22.89 MT1O7P6D0.net
光は電子穴は、光は電子穴のインパクトが大きすぎて光は電子穴として有名になっちまったが
元を辿れば回折のトンデモ解釈が発端だった
回折は光が物体側に曲がる現象穴!とか
回折は電子が確率的に曲がる穴!とか
むしろ回折三部作の子墓穴と言ってしかるべきであろう

702:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:27:00.37 ZuwTaUlj0.net
>>633
オリが一眼レフ作ってたのは知ってるよ。お前みたいに引っかかる奴がいるかなと思って書いてるんだよ。
だが、コンデジしか作った事が無いエンジニアが作ったとしか思えないだろ。
OM-1,2,,のファインダーはニコンのF1桁機に比べれば安物だったが、
それでもこれを作った技術者は4/3の便所の窓ファインダーは許さなかっただろうな。
>>637
下を向いて逃げてるだけのクセに一人前に悔しいか。ハハハ、
>>652
オリはこの犯罪体質を自浄する能力が無い会社だよ。
前代未聞の粉飾不正で会社トップが懲役刑まで食らったのに、この不正を告発した社長を会社ぐるみで押し出した。
自分達はこの体質を改める気はありませんと公言したのと同じだったよな。
きっとこの程度の事はまだまだ有るんだよ。カメラと同じ。ウソばかりだ。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:31:56.21 DRJ2nJ+y0.net
後出しワロス
>>690
>>633
>オリが一眼レフ作ってたのは知ってるよ。お前みたいに引っかかる奴がいるかなと思って書いてるんだよ。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:34:35.89 DeVmu/5y0.net
知らない人にも分かりやすい、GKさんの活動の典型例。
383 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/08/30(木) 14:39:54.22 ID:5zXeMPgi0
小口径マウントのノクチルクス50mmF1.0だけど
開放だと周辺どうなるか知ってる?
URLリンク(photo.yodobashi.com)
URLリンク(photo.yodobashi.com)
URLリンク(photo.yodobashi.com)
電子補正入れてもこの通りだよ
385 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/08/30(木) 14:49:10.45 ID:aA37Newt0
>>383
ええなぁ、生の周辺減光って味あるよな。
387 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/08/30(木) 14:58:40.69 ID:rmCTtQno0
>>385
16mmフィルムカメラに8㎜用レンズ付けてわざと周辺減光ガッツリの映像撮るとか映画業界で流行ったりしたもんな。
生の周辺減光は味がある。
389 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/08/30(木) 15:01:16.89 ID:2G+mAHpN0
>>383
ええな自然やん
391 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/08/30(木) 15:08:17.29 ID:+u8DLk2w0
>>383
写真を撮るための道具らしいよな
机の上で絶対値出して美しいでしょといわれても響かない
なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 2乙目
スレリンク(dcamera板)

705:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:37:57.95 ZuwTaUlj0.net
>>688,689
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。お前ももう潮時だな。
以前はm4/3の事を書いたが惨敗で今は無し。定番のソニー貶しも全部覆され終わり。
最近は夜泣きと妄想で自らを慰めるだけだろ。ハハハ、

706:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:38:50.87 XxP4jkQa0.net
Zスレで、豆が馬鹿にされたのかw

707:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:44:38.61 K1WnQe090.net
スーパーハイエンドが
後出しワロス にならないか心配にならん?

708:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 22:56:33.43 0TvHvKng0.net
センサーサイズの差が画質の決定的差では無いことを教えて下さい

709:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 23:40:43.03 L5sgFc5j0.net
>>633
オリンパスの一眼レフのOM-1って知らないか。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 23:41:35.99 He/mk/bk0.net
マメラはな、センサーが豆小せーんじゃ。
豆太郎がどんだけ踊っても、豆小せーから勝てんのじゃ。
毎日しょーもない豆踊りしおって、キサマ、妖怪「豆踊り」か!?

711:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 23:48:47.43 qK8PkirX0.net
マメラはな、マウント口径が豆小せーんじゃ。
穴太郎がどんだけ踊っても、豆小せーから勝てんのじゃ。
毎日しょーもない穴踊りしおって、キサマ、妖怪「穴踊り」か!?

712:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/30 23:52:46.06 /Lt+8U7a0.net
>>697
3バカGKの一柱にして組曲「磯ネックス」の指揮者も務めた「愚鈍爺」は「OM-4Ti」のオーナーだよ。
かなり熱烈なオリンパスファンでありながらGKにその身を堕としてしまったのは深い理由があるらしい

713:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 02:27:32.62 Tw5E2FTb0.net
聞くところによるとソニー(株)本社の社員数、10年前の1/5以下に減ったらしいね
Eマウント開発の初期メンバーもほとんど残ってないんじゃない?
だからAPS-C専用マウントにフルサイズブッ込むみたいな失敗をするんだよ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
―EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm

714:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:23:34.63 kuoOm34A0.net
寝ないでコピペか
その歪んだ情熱を昼間にまわせば
もっとまともな暮らしができるぞ、豆

715:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:41:49.58 cUOPKZ+i0.net
昼間張り付くお仕事ご苦労様ですgk穴

716:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:54:48.20 sh3u4P6B0.net
>>693
対数がわからない馬鹿ってこいつ↓のことだよな。
URLリンク(echo.2ch.net)
826 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 213c-ChPp)2016/06/08(水) 22:38:47.00 ID:YfR/xTXH0
E-P5  F4 ss1/5 ISO200
URLリンク(www.imaging-resource.com)
α5100 F4 ss1/5 ISO200
URLリンク(www.imaging-resource.com)
こんなんでいいのか? 適当に拾っただけだが。
ライティングのセッティングがとか言い出したら、このスレに今まで貼られたリンク全てが意味なくなる。
829 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e3c-VcUI)2016/06/08(水) 22:54:46.92 ID:+exDlOlh0
>>826
>>827
ID無しはワッチョイ 213c-ChPpだったのか?
>暗くうつるということでOKかな?
なんて書いてるから用意していると思ったよ。
ここのテストはSS 1/5なんてやってるから差を出さない様に工夫してるかもな。
しかし、実効感度が違うという事は感度が違うという事。必ず差が出る。これはカメラという機械のしくみだよ。
こんな例だけで主張すると馬鹿を披露しているだけだぞ。
早く寝な。
830 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 213c-XZ63)2016/06/08(水) 23:00:42.17 ID:qC64o+Xi0
>SS 1/5なんてやってるから差を出さない様に工夫してるかもな
どういう手口なのかは解説しません


717:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:55:39.51 sh3u4P6B0.net
831 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e3c-VcUI)2016/06/08(水) 23:10:58.97 ID:+exDlOlh0
>>830
お前本当にカメラを分かっていないよな。
SS 1/5からその前後の方がSS 1/250からその前後の方が露光時間の差が大きいだろ。

837 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 213c-XZ63)2016/06/08(水) 23:19:39.61 ID:qC64o+Xi0
>>831
一段違うってのは露光量が基準の半分または2倍になるって事なんだよ?

718:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:56:02.43 sh3u4P6B0.net
848 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a04e-ud2d)2016/06/08(水) 23:50:29.68 ID:+FLdbMWc0
>>831
こいつ、ズバリ等比級数と等差級数を全く理解してないとみた。

850 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc5-4qA/)2016/06/08(水) 23:52:20.29 ID:ZGgv+BxkM
>>848
対数も理解してなさそうw

719:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 07:57:21.81 sh3u4P6B0.net
975 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf7-oU5x)2016/06/10(金) 21:04:22.54 ID:gbJkn5v1M
          ____
       / \ GK /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ お前本当にカメラを分かっていないよな。
    /   ⌒(__人__)⌒ \ SS 1/5からその前後の方が SS 1/250から
    |      |r┬-|    | その前後の方が露光時間の差が大きいだろ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


720:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:09:02.75 kuoOm34A0.net
>>703
豆は24H体制でへばりついてるよな
その異常な執念を就労というかたちで昼間に回せ
そうすれば大きなセンサーの機種だって手にはいるし
センサーコンプレックスも克服できるだろうよ、豆

721:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:16:05.93 Xda9a1CY0.net
>>701
Fマウントでフルサイズ問題ないのに
何言ってるんだろうな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:20:55.50 SSeWMgVk0.net
URLリンク(asobinet.com)
・後玉が大きくセンサー面に近いほどテレセントリックすることができ、倍率色収差などの補正は遥かに容易となる。
だってよ惨w

723:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:26:44.70 SSDGYaYS0.net
比較画像でみれば一目瞭然
eos-mにフルサイズが入らないのはマウント口径だけが理由じゃない
また裏目だったな、豆
URLリンク(photo.nyanta.jp)
左がソニーEマウントのフルサイズ機、中央が同じくソニーEマウントのAPS-Cサイズ機、右がキヤノンEF-MマウントのAPS-Cサイズ機です。
これをご覧頂ければ、キヤノンのEF-Mマウントはフルサイズの撮像素子(赤枠)をカバーしていない事が一目で分かります。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:37:12.86 Xda9a1CY0.net
>このマウントを決めたのは、キヤノンの致命的なミスとしか言いようがありません。
キヤノンは馬鹿だよな~

725:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:41:00.20 SSeWMgVk0.net
>>711
お前も単純馬鹿だねぇw

726:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:41:23.21 sh3u4P6B0.net
>>711
キヤノンのAPS-Cってソニーのより一回り小さいんだけど……
またいい加減な素人サイトに騙されたのか。バカは何度でも騙されるんだな。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:43:26.40 sh3u4P6B0.net
>>708
時間がたてば何でもリセットされると思ったら大間違いだよ。
世の中お前みたいなバカばかりじゃないんだよ。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:46:47.57 aCebVARY0.net
豆はキヤノン、ニコン、ソニーの話しもいいが
豆と比較しないとダメだろ。。。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 08:47:20.04 Xda9a1CY0.net
誰かさんは初めからEマウント終わった!と叫び続けているが、
フルサイズミラーレスが、キヤノンニコンの牙城を切り崩すほど急伸
おまえの予想(願望)とは真逆に進んでるんだよね
頑張ってコピペ貼って印象操作、ネガキャンする意味あんの?w

730:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 09:20:25.49 sh3u4P6B0.net
>>712
>>717
お前もバカな素人サイトに騙され続けてる口か。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 09:46:12.73 Feshw4if0.net
致命的ミスwww
キヤノン、やっちまったなw

732:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:08:14.79 biqL/F2S0.net
マウント口径ガー自体
墓穴を掘り続ける豆見解なんだよな
写真付きでなぜeos-mがフルに対応できないか
合理的に説明してるほうがずっと信用できるよな、豆

733:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:15:51.73 sh3u4P6B0.net
>>720
超ウケるw
まだ自分のバカさ加減に気付いてないのかwww
APS-Cサイズ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

734:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:25:31.77 biqL/F2S0.net
>>721

キヤノンセンサーが小さいからどうしたんだ?豆

735:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:30:48.93 sh3u4P6B0.net
>>722
ここまで言われてわからないのお前だけだよ。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:34:06.22 biqL/F2S0.net
>>723
いつもそういって墓穴を掘るのが豆の芸じゃないか
そら
ビビらずいってみろよ豆
キヤノンのAPS-Cが小さいからいったいどうしたというんだ?豆

737:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:39:32.09 sh3u4P6B0.net
>>724
教えてくださいだろボケ

738:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:43:42.10 biqL/F2S0.net
>>725
まだ墓穴に気づかんのか?豆
ほら
よぉく画像を見て、豆小さい頭をフル稼働させろ豆
URLリンク(photo.nyanta.jp)

739:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:53:30.33 sh3u4P6B0.net
>>726
かわいそうになってきた。
毎日毎日こんな時間から5ちゃんでネガキャンするほかにやることがないなんて、お前も大変だな。
どうしてこの写真、というか図の縮尺が正しいと思ったの?

740:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:56:57.71 biqL/F2S0.net
>>727
おいおい想定どおりかよ豆
キヤノンが実際より大きいというのなら
きちんとスケール合わせるためには
eos-mはもっと縮小しなきゃならん
つまり
よりフル対応が絶望的な比較画像になるだけなのだよ、豆

741:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/31 10:57:15.07 VxMmHCnu0.net
そろそろ
みゃめんパスのE参入が近いか?
おしゃれなEマウントボディ頼むぜよ。
あと ZUIKO.PRO for E でお値打ち価格の高性能な奴。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch