18/09/14 19:14:09.65 BKmn2h/00.net
そうですね
951:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:24:17.25 thlixRHB0.net
その写りっていうのが問題なんだが
952:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:25:15.15 oTnV4Q1c0.net
標準ズームってフルサイズ換算焦点距離の24~70位に対応するズームレンズって事で明るさとか関係ないと思うんだが
焦点距離が標準域って事で広角や望遠に対応する言葉でしょ
953:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:25:33.88 f5h1wH2I0.net
>>925
但し、スマホやPCで拡大せずに見て、普通と綺麗の区別がつくかは別だよ
ネットにレンズ別の作例が沢山あるから、PCなりスマホに落とすなりブックマークして、自分で判別できるか試せばわかるよ
954:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:37:52.90 f5h1wH2I0.net
>>926
2万前後のの撒き餌単焦点より大三元ズームの方がアベレージ高いと思うけど
955:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:39:34.45 thlixRHB0.net
解像だけなら望遠鏡でもするからな
956:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:50:25.55 8wRqyarI0.net
>>925
綺麗な紫色
URLリンク(s.kakaku.com)
957:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:54:59.37 BKmn2h/00.net
>>930
そこは同価格帯で比較しましょうよ?
958:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 19:55:19.92 28xEJTkj0.net
40-60mm の画角
959:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:02:07.36 DEol6cVx0.net
>>933
レンズ構成が違うからあえて比べるなら、最安値単焦点と最安値ズームの方が適当では?
で、個人的には、どっちもどっちだと思うけど。
960:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:26:32.39 CoKIcisz0.net
>>912
D850に気持ちが傾いてるならD850を買わないと後悔するかもね
実際使ってみて用途に合うかどうかは自分自身で試してみないと他人にはわからない
961:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:34:19.86 WwFEZ69v0.net
みなさん色々ありがとうございます…勉強になります。そしたら単焦点の方が良さそうですね…別に野鳥とか撮るわけでは無いので。
sel1018f4が評価高くて良さそうですが、これ一本あればとりあえずは問題無さそうですかね…?
それとやっぱりsonyの2~3万くらいの単焦点とは全然違いますか?まぁそりゃ値段違うから同じなわけないんですが。
962:名無CCDbウん@画素いっbマい
18/09/14 20:41:00.71 28xEJTkj0.net
>>937
どんな絵が取れるレンズなのかは見たほうが速い
URLリンク(pixelpeeper.com)
963:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:43:12.99 9toLvrt90.net
>>937
被写体に近づく勇気と、邪魔ですどいて下さいと言う勇気があればそれ1本で問題ない
964:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:51:42.40 IkPyHdTB0.net
【動機】NikonB700で野鳥撮影をしていたのですがより綺麗な写真を撮りたくて
【予算】総額で30万円くらいで収まると嬉しい。まったくゼロから揃えていく予定です
【用途】主に野外で野鳥、たまにサッカーなどのスポーツも撮りますがそれはついで程度。
【出力】これまではPC鑑賞のみでしたが、綺麗な写真が撮れたらA4くらいで印刷してみたいです
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】NikonB700
【使用者】一眼は知り合いに数枚撮らせてもらった程度の初心者です
【重視機能】AFが優れているもの
よろしくお願いしますm(_ _)m
965:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:56:09.90 9Vt3LSZL0.net
>>940
D500
―- 糸冬 ―-
966:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 20:56:22.42 Oh2Tz7660.net
右も左もわからない人のために安く買えるキットレンズがあるんだから、まずはそれを使ってみることだよ
想像だけであれが良いかもこれが良いかもと考えたところで
いざ買ってみたら合わなかったとなりかねない(つか大抵の人はそうなる)
使い捨てるつもりでキットレンズを使い潰す頃には自分にとって何が本当に必要かわかるはずだ
967:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:00:09.30 ozPrxiQe0.net
>>940
Nikon D500+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
968:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:04:38.34 BbDOt2U00.net
nikon P900に鳥モードとかいうのあったけど、アレじゃ足りないのかな?
969:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:06:09.81 CoKIcisz0.net
>>940
Nikonに慣れてるならD500とAF-P70-300DX
これでザックリ20万ぐらい
あとはカーボン三脚とジンバル雲台、カメラバッグ等
お金が余ったら35/1.8DX追加
970:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:10:15.45 IkPyHdTB0.net
>>941
>>943
ありがとです
>>944
こんな感じで綺麗には撮れるのですが、だんだんもって思うようになってきてしまって笑
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
971:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:13:40.56 IkPyHdTB0.net
>>945
ありがとうございます
35/1.8DXってのは何に使うパーツ?ですか?
972:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:16:31.07 dorI7Fy60.net
AF-P DX70-300は追い難くてダメだろ
スポーツ手ブレ付いたFX用AF-P70-300行っとかないと
まぁ、30万で綺麗さ求めたらD500+スポーツ手ブレ付200-500だわ
標準ズームはAF-P18-55のAランク中古1万以下で後で16-80とか
973:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 21:17:38.42 a6xcvP+P0.net
>>946
2枚目いいね!
撮影を楽しめてそうで何よりだけど、野鳥はハマると、ものすごーーーくお金かかるから気をつけてね
974:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/14 23:57:21.45 CoKIcisz0.net
>>947
パーツじゃなくて標準レンズ
望遠1本だけってのもどうかと思い
でも>>948の人が書いてるAF-P18-55の方が
汎用性が高くて良いかも知れない
望遠レンズは200-500/5.6の方が良いのは当然だけど
ボディとレンズだけで予算使い切っていいかどうかによる
すでにそれなりの三脚と雲台を所有してるならいいと思う
975:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 00:50:44.21 mdUFuUrr0.net
200始まりだと近くの鳥は撮れないから
70-300と200-500の2本体制が望ましい
もっといえばカメラも2台ないと
レンズ交換してる間に撮り損ねることになりかねない
コンデジの超高倍率ズームに慣れてたら
一眼は不便に感じるかも知れない
976:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 01:12:53.52 Ga3+/Z6B0.net
【動機】
e-m10 mk2が故障(録音ができなくなった)したから、修理か買換えか悩んでおり買換え候補の相談です。
【予算】
新品が希望で、予算はレンズ込み最大15万円程度です。
最大価格であって、安くなればよりありがたいです。
【用途】
メインは子供の撮影で、街中のスナップや山行での撮影でも使いたいです。
【出力】
L版~2L中心で、たまにA4で出します。
動画は32インチのテレビが中心です。
【大きさ・重さ】
子供を抱っこすることが多く他の荷物も多くなったので、出来るだけ軽いシステムが理想です。
【所有機材】
デジタルは、Dfとキットレンズ(50mm単)、e-m10mk2とキットレンズを購入しました。
フィルムはRollei 35T、Rollei Cord、Olympus Penなどの単焦点が現役で、全て父親から譲り受けたものです。
【使用者】
カメラ歴は30年くらいになりますが、フィルムで特に考えなしで単焦点カメラを使うことが多いので機材には疎いです。
【重視機能】
子供の撮影で、動画撮影できるとありがたいです。
前まで、写真しか撮ってなかったけど最近子供できてから動画も取るようになりました。
子供(1人目)がよく歩くようになり、また2人目が産まれたので、写真や動画を取れるカメラ、Dfやフィルムで写真はなんとかなるので、どちらかというと動画優先したいです。
広角の小さいサイズで寄れるレンズが好きなので、そういうレンズがあるシステムだとありがたいです。
【その他】
今使っているe-m10 mk2が使いやすいので、OLYMPUSや、広角気味の小型マクロがあるFUJIが、両方ともカメラ自体のデザインも好きなので、気になっています。
977:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 01:38:47.62 mdUFuUrr0.net
>>952
動画優先ならパナソニックで
G8、G9、GX7シリーズのどれかと
好きなレンズの組み合わせを探せばよし
レンズはオリンパスのも使える
978:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 04:53:27.90 SS7jzSEe0.net
綺麗に撮るときフィルム使うならちょっとした撮影はスマホでいいんじゃね?
979:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 04:59:27.32 /mSHjiB90.net
>>952
子供連れで荷物を減らしたい(軽くしたい)ならパナのGFシリーズあたりが良いんじゃ?
あと、フジには広角気味のマクロは無いけど、他のものと間違ってない?
マクロは比較的小型だけどハーフマクロのXF60mmF2.4 R Macroと、等倍のXF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro、あとはZeiss Touit 2.8/50Mしかないよ
980:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 07:25:51.78 8be+KOma0.net
>>940
D7500でFX用70-300使って屋外でスポーツ撮ってるけど、大きさ重さ、撮れる絵、使い心地、価格のバランスがいいよく出来たレンズだと思う。
イチD7500ユーザーからみたD500のいいところは10連射を支えるフォーカスポイントが153点なところ。
ナノクリ16-80をキットレンズで安く手に入れる権利がある唯一の機種なのでもし余裕あるなら16-80レンズキットにFX用70-300がおすすめ。
三脚選びの沼もハマるとかなり深いので、とりあえず少々予算オーバー覚悟でまずはボディとレンズを買って手持ちで楽しみつつ、三脚は吟味して後から買うのもアリかと思う。
981:941
18/09/15 07:54:12.94 Ga3+/Z6B0.net
パナソニックはあまり意識していませんでした。
GF10W(90と違いがわからない。。)が、軽くて良さげです。ファインダないのとボディ手ブレがないのが、動画とる時実際使ってどうか気になります。
あとGX7mk3が気になりました。こっちはGFで気になった2点を潰してますがその分GFより重いですね。2つを中心にお店などで調べてみます。ありがとうございます。
>>954
子供2人と出かけるときは、そろそろフィルムカメラは持てないかなと思っています。動画はiPhone使う時も増えてきました。
>>955
レンズ間違えてました。キャノンのEFM22mmというレンズです。マクロ気味くらいですね。
素早く撮影できるので広角で寄れる単焦点レンズが結構好きです。
982:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 16:39:18.19 ePQVJ3Lq0.net
iPhoneとかHuaweiのスマホのカメラ、最近は一眼に迫るってアピールしてるけど
実際はどうなんかなぁ。段違いになる?
デビューしようか迷ってる。10万追加投資は結構初ステップには重い
983:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:00:22.99 PezoboLc0.net
家電量販店でカメラ買う時って値段交渉できるの?
ヤマダで買うとしてもヤマダウェブの値段より下がるなんてことないよね?
984:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:03:22.54 XhjTjxQ90.net
>>959
家電量販店で価格交渉する場合ネットショップの価格は基本交渉材料にならない
すぐ近くに競合店があるかチラシで価格交渉するぐらい
985:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:04:20.89 nScemSgM0.net
>>959
下がる事はあるよ
交渉術よりタイミング
986:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:06:44.90 MdCy1gBZ0.net
>>958
条件次第だよ
綺麗に光が当たっているものを時間かけて撮るなら
スマホも結構いける
暗いところ、動いてる物、望遠、シャッターチャンス逃したくない物
こんなところで一眼は強い
これが必要ないなら一眼でなくてもいいよ
987:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:10:17.14 lRD7Vu+j0.net
>>959
機種と時期によると思うけど自分の場合できましたよ。ビックカメラで、ポイント10パーセントそのままでプラス5,000円ちょい引いてくれて、端数を無くしてくれる感じで、価格コム最安値より少し安くしてもらえた。
カメラに限らず30万超えの冷蔵庫買った時はネットの価格から3万値引きしてもらえた。
988:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:29:27.28 lRD7Vu+j0.net
>>958
シチュエーションと鑑賞環境によると思うけど、つい最近、証明が若干暗めのホテルの立食パーティーに参加した時に、パーティー後にSNSにアップされていた写真はAPS-Cのエントリー機で撮影されたものとiPhoneXで撮影されたものではスマホで見ると殆ど区別つかなかった。
テーブルフォトのジャンルもスマホがかなり進化してると思う。逆に望遠気味でのスナップ、風景、スポーツ等の類いはスマホではまだ撮れない絵が一眼にはかなりあると思う。
989:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 17:30:22.59 /mSHjiB90.net
>>959
店頭で自社ネット価格より高く出している場合は、一声でネット価格と同じ値段になって、場合によってはポイントで実質価格を下げることはある
近隣の他社実店舗の方が安い場合も基本的に追従する、
特に昔からの競合のKSやコジマ(グループのため必ずビックカメラと同じ価格までは下がる)の価格には追従させやすい
同様に競合大手量販店のネット価格の方が安い場合も基本的に追従する
他社量販店でもだいたい同じだが、ネット専売の安売り店の価格には基本的に追従しない
そもそも家電量販店の実店舗は、交渉しないのなら、その場で持ち帰れる以外になんの意味もない
990:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/15 20:05:03.58 ArM66XsC0.net
すみません、質問です。
一眼カメラでイメージより暗い動画を編集ソフトで明るくする場合、一般的に画質劣化は起こるのでしょうか?
私が試したところ、白飛びの部分は増えるものの、輪郭や細部が粗くなる等の劣化は分かりませんでした。
今まで静止画の編集ではいつも明るくなるにつれてディテールが潰れた(ように見える)のが嫌だったので今回お尋ねしました。
991:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 06:35:42.36 qyfCzasZ0.net
>>966
うん。起こるよ。
RAW動画なら劣化は少ない。
992:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 09:38:44.15 r6HvOOUc0.net
>>967
有難うございます。RAW動画の事は勉強になりました。
993:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 10:47:12.11 qXvuI9C/0.net
質問です。
RAWデータは、現像したら消しますか?
容量が大きすぎて、HDDがすぐいっぱいになりそう
994:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 12:07:09.71 MwDndnxW0.net
buffer directory に一定時間保存してから消している
現像しなおしというのは割と最近撮影したものに限られることがほとんどだから
995:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 14:04:01.64 lnBVxSvR0.net
家のNASとprime photoに保存
996:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 15:53:23.37 hL20hBHR0.net
どうでもいいのは全部消してる
人物撮りと悪条件以外jpgオンリーでもいいわ
997:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 15:54:40.55 bWNkpXwL0.net
写真ビューアとしてのタブレットってsdカードあるAndroidのほうが便利?ipadのほうが綺麗でいいのかな
998:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 15:59:56.37 IpgQHqWt0.net
便利で綺麗です
999:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 17:03:06.24 qXvuI9C/0.net
>>970、>>971、>>972
ありがとうございます。参考になります。
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/16 17:18:59.57 4dq9fpI/0.net
>>973
カードリーダー使えばいいだけなんだからどっちでも問題ないし、キャリブレーションされたモニタに繋がないならどちらがいいという事もない
1001:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 11:12:44.18 uj/zxI3p0.net
購入ではないのですが質問です
カメラを保管する際にはバッテリーは取り出してた方がいいでしょうか?
それともセットしたままカメラと一緒に保管でも問題ないでしょうか?
1002:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 12:06:35.59 8x75rR6z0.net
>>977
通常一般的なカメラは、時計などの動作のためもあって、電源オフ時でも常時電力を必要とします
バッテリー交換などで問題が起きないように、一時的にボディ側に電気を蓄えておくようには作られていますが、
長時間バッテリーを外しておくとそれが消費しつくされ、設定などがリセットされてしまう事すらあります
それでもよければ外しておくほうが電池は消耗しないでしょうね
1003:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 12:27:00.48 uj/zxI3p0.net
>>978
ありがとうございます
バッテリー入れたままで保管したいと思います
1004:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 12:38:54.14 VZSM+e0f0.net
>>979
長期間使用しないときは、バッテリーを取り出し、乾燥剤と一緒に保管する
というのが取説記載のメーカー推奨(Nikonの場合)
1005:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 12:56:31.59 8x75rR6z0.net
イマドキは殆どリチウムイオンバッテリーだと思うけど、電池の特性上、過放電や過充電で爆発しやすくなるリスクが大きくあるのだけど、
保護回路によって、過放電しないように早めに出力をやめるようにはされているけど、いつ使うかもわからないほど長期間放置の場合は、
初めから自然放電以上消耗させないように外しておく方が安全ではあるね
>>979 のニコンの場合の「長期間使用しないとき」と前置きしてるのも、その辺の理由もあってだろね
1006:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 13:56:17.65 zDkXmacz0.net
外してなくさないようにな
1007:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 17:51:20.80 8e8za2Kg0.net
データ保持用のボタン電池を別に使ってるのもある
1008:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 17:53:50.01 YjFhZJiC0.net
nikonの一桁機はボタン電池自分で替えれなかったっけ
他は知らんけど
1009:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 20:56:32.55 X6X4v7ft0.net
a6300にツァイスの標準と単焦点買えば、フルサイズ凌ぐくらいにはなる?
1010:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/17 21:14:07.62 N2eQl8hN0.net
うん、60万パワーくらいにはなる
1011:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 16:53:15.51 mdVBlQrH0.net
【動機】買ったけど全く使わなかった一眼レフをレンズ買い増しor
機能が大幅に遅れてしまっているなら本体買い替えて再度勉強しながら使いたいと…
【予算】第一希望のシグマの18-35mm F1.8買える程度~新カメラ買い替えおすすめの場合は
10万程度がやっとです
【用途】自転車でツーリング時バックパックに入れて移動
花や植物と機材をとると思います
【所有機材】EOS60D 初心者レンズキッドの55-250?側だけ
他三脚などすら持ってません
【使用者】ド初心者
【重視機能】はまれれば同じ対象を繰り返し撮る気がします
【その他】大きいカメラを出すのに気後れしてあまり使いませんでした
あと18-55という基本装備のレンズがなかったので
撮りたいものが微妙に撮れなかった気がします…
知らぬ間にミラーレスや後継機…知識不足なのでアドバイスお願いします
1012:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 17:03:57.12 L2x/nulC0.net
RX100M3じゃだめ?
1013:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 18:59:25.63 urPkBxYY0.net
>>988
それ熱暴走がひどい
1014:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:01:55.12 L2x/nulC0.net
>>989
花と機材撮影でM6の動画の話とか冗談も休み休み言ってね
1015:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:24:57.29 ZoZHrT4z0.net
普通にそのシグマのレンズ買えばいいじゃん
最新機種にする意味なんかない
1016:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:34:37.88 YJKhdBHe0.net
>>987
ソニーはやめたほうがいい。
で、さすがに標準レンズは必須。そのシグマのレンズがオススメだよ。
花を撮るならマクロレンズがオススメだけどまずは標準ズームを買うのが先がいい。
1017:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:35:20.42 wfN/4ML50.net
>>990
M6も熱暴走がひどいよね
1018:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:43:17.73 XWt0e4aE0.net
>>993
でぶPの熱暴走が一番ひどいよね
1019:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:44:11.30 e9X/UrMv0.net
>>987
自転車ツーリングって事は100Km以上は走ると思うんだけど重量は問題ないの?
1020:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:44:56.87 Nk//BvfS0.net
>>987
新カメラなら軽量システムで耐候性のあるOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II かな
1021:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:57:12.29 e9X/UrMv0.net
>>996
ツーリングは広角欲しいだろうからマイクロフォーサーズはちょっとアレじゃない?
1022:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:58:50.78 4y4vEDM/0.net
>>994
馬鹿ゴキブリは死ね
1023:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:59:11.40 9eGY0E6O0.net
>>997
m43は広角最強だぞ
1024:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 19:59:46.12 WQyuiSsh0.net
ソニーユーザーですがソニーが一番広角が弱いよ
1025:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:01:26.29 e9X/UrMv0.net
>>999
知らなかった。ちなみにどのレンズになるのか教えて貰える?
俺も自転車乗るんで良さそうなら乗り換えたい
1026:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:08:46.91 yzA1t8N60.net
自転車なら十万くらいで持ちやすくて小さくて広角強いくて高額ズームもそこそこあるコンデジが良いと思うぞ
俺はバイクだけど、乗りながら撮りたいときにパッと取り出して撮影できる気軽さは結構大事
1027:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:20:44.85 XWt0e4aE0.net
>>998=馬鹿ゴキブリ
1028:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:21:22.80 JH+euCxt0.net
>>987
大きくて持ち出さずに使わなくてなったのなら、キヤノンが好きならPowerShot辺りを量販店で見てみるのがいいんじゃないかな。
お手頃な値段とお手頃な大きさのを買って、レンズ交換式は写りに不満が出てからのんびりとステップアップする意味合いで検討したらいいと思う。
1029:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:23:11.70 YkZUkF5E0.net
>>1003
ゴキブリ死ね
1030:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:28:47.45 LSBJFzYp0.net
>>1000
どこがだ?サードのレンズに沢山広角が出てるじゃん
一番広角の選択肢が多いのがEマウントだろ
Eマウントはオープン企画だから、キヤノニコと違って純正に拘る必要は全くないぞ?
1031:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:29:51.12 C5/rostW0.net
>>1006
で、どのレンズがいいの?
1032:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:33:19.73 LSBJFzYp0.net
>>1007
APS-Cならtouit2.8/12かsel10-18
個人的にはtouitが好き
フルサイズならフォクトレンダーのヘリヤーシリーズから好きな焦点を
超広角にAFとか要らんなって良く判る
ひたすらコンパクトで携帯性抜群よ
純正の超広角ズームはどれも素晴らしいレンズ。個人的には16-35/4.0が一番サイズと画質のバランスが良いかと
1033:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:34:48.55 upXnbmz20.net
>>1008
どちらもクソレンズだろ
7-14mmのほうが画質がいい
1034:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:35:03.86 XWt0e4aE0.net
>>1005
あっゴ キ ブ リだ!
1035:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/18 20:35:44.11 LSBJFzYp0.net
>>1009
君の好みはそうかもね
1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 7時間 29分 21秒
1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています