SIGMA sd Quattro Part9 IP有at DCAMERA
SIGMA sd Quattro Part9 IP有 - 暇つぶし2ch805:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-FuPL [180.59.90.4])
22/11/05 21:50:27.36 xBh1BQQe0.net
GFX50Rと併用して使ってるけどAPSCなのに中判に負けてないよ
どんな時でもちゃんと写せるのはGFXだけど、iso100でギリ写せる少し暗めとかsdquattroの方が良い写りの時あるからなぁ
コントラストが高めが似合うシーンだとクアトロは強い感じする

806:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 21:34:26.21 m8pQE1eP0.net
どうしてもfoveonで飯撮りしたい
今はdp quattro使ってカフェの店内なのに三脚立ててる
変人扱いされたくないからsd quattro+明るい単焦点なら手持ちでカフェ撮りできる?

807:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/14 21:37:19.61 HS1l8qMQd.net
できるよ練習もいる

808:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/28 11:17:47.22 ofn4iVcSd.net
>>803
あと何年待ちますか?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/28 11:24:23.74 AHhGM3PI0.net
803じゃないけど
今はSD15メインでSD10/14とQuattroあるけど全滅したらどうしようという恐怖はある
フルサイズはいつまでも待つよ

810:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/29 09:06:17.23 AINNsY2md.net
いいね

811:名無CCDさん@画素いっぱい
23/04/30 00:42:41.64 xvXtCmytd.net
1992年のSA-300から使用されているレンズマウントである。
もともとは、インナーバヨネット (SA-IB/内爪) とアウターバヨネット (SA-OB/外爪) の2形式が存在したが、交換レンズはインナーバヨネットのみが発売され、アウターバヨネット対応の交換レンズは発売されなかった。2007年の SD14 からは、インナーバヨネット形式 (SA-IB) のみが使用されている。また、複数のレンズメーカーが交換レンズを発売している他社マウントと異なり、シグマ以外のレンズメーカーは、SAマウント対応の交換レンズを発売していない。
SAマウントより前は2種類のマウント形式が使われた。1976年の シグマ Mark-I では M42マウント、1983年の SA-1 ではペンタックス Kマウントである。SAマウント(SA-IB) は機械的にはペンタックス Kマウントにとても類似している。しかし、Kマウントとはフランジバックが異なり、キヤノンEFマウントと同じ 44.0mm である。
SAマウントはEFマウントと同様、電子接点付きのマウントである。電子接点経由でカメラ本体とレンズとで通信を行う。SAマウントはEFマウントと同じ信号伝達方式となっているが、機械的形状は異なる。シグマは長年 EFマウント用レンズを製造しているため、このプロトコルが使用できる。シグマの一眼レフカメラは全て、マニュアルフォーカスレンズを使用できる。この場合は、電子制御は使用できない。
2018年9月26日、シグマはフォトキナで、SAマウントカメラの開発の終了をアナウンスした。今後シグマはSAマウントに替わり、Lマウントミラーレスカメラを開発する。交換レンズについては、ニコンFマウントやキヤノンEFマウント対応の新規開発レンズと同様、当面はSAマウント対応を継続して開発・製造・販売を行う。また、既存のSAマウントレンズユーザーのために、安価なSA-LマウントアダプターであるMC-21の発売がアナウンスされた。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/03 08:15:52.76 YMfd7l2+d.net
M42で遊べるお

813:名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 06ff-aGDC [133.11.42.28])
23/05/16 06:46:56.82 LTNQrtf96.net
真実を愛せ。ただし過ちは許せ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/30 07:06:08.06 zHKuyMPjd.net
メリルとどっち選ぶ?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/30 08:16:05.26 J7mTkCTsd.net
>>814
一眼レフがいいからメリル
ミラーレスは使いづらいしファインダーも反応遅い

816:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/30 08:32:33.59 zHKuyMPjd.net
マジかー(´・ω・`)
どうもありがとうございます

817:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/30 09:07:24.43 10dd7r9c0.net
ちょっと補足するとこれまでsd10/14/15と使ってきてて一眼レフに慣れているのと動くものをとることご多いので電子ビューフェインダーだとタイミングを逃しやすいという個人的な理由…
加えて画面表示がコンデジっぼいのも慣れないですなー

818:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/30 09:48:26.66 Nf0q46JKr.net
安いんだから両方買えば

819:名無CCDさん@画素いっぱい
23/05/31 11:00:52.57 ADeV/3Oy0.net
程度の良いメリルがどこかにあるのかね?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/01 08:45:39.81 ptPA6k0Wd.net
ワロタ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
23/06/04 12:24:23.02 rTMn/ew+d.net
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part35【メリル】
スレリンク(dcamera板)

822:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb0-jaqZ [219.115.36.123])
23/06/17 22:55:25.98 rFYDOcGD0.net
今日久々にsdQuattro持ち出して撮ってきた。殆ど風景だけ撮ってたのでAFの遅さはまぁ別に構わないのだが
今時のEVFに慣れた目にはちょっと酷いな、あのEVFは。ピーキング表示しておかないとピントが判らん。
L-mount Foveon機が出て来た時には、かなりマシになってると良いんだが…。
高温警告マークも久々に見たわ。可愛いものだ。

823:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-C6j3 [125.102.248.246])
23/06/18 02:06:43.03 ur89C6Xs0.net
sd Quattro H、もうしばらく使ってないから売ろうと思って、今日、最後の写真撮影で持ち出したんだけど、
結果見て、やっぱりまだ持っておくことにした

824:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-Oq7O [49.98.231.48])
23/06/18 11:05:33.25 7oSpOyqGd.net
>>822
フォビオンならどんなマウントでも構わないけどミラーレスは勘弁して欲しい
電子ビューファインダーが使い物になる日が来るとはとても思えん

825:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb0-jaqZ [219.115.36.123])
23/06/18 12:29:28.57 rLOu/kvK0.net
>>823
わかる。Foveonの出す絵ってなんか魔力みたいものを感じる。
SD10を買って2年位で手放したけど、どうしてもまた欲しくなって偶々見つけたSD9を買い、
SD14は買いそびれたけどSD15は発売当日に買い、これも都合で手放したけどまた後で買い戻し、
SD1系はどうしようか迷ってる内にsdQuattroが出たのでそれを買い、これも一度手放した後に買い直した。

結局、今は手元にSD9とsdQuattroが残ってる。機能や使い勝手に難があったとしても、画像が好きなら
持ち続けておいた方が良いと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch