暇つぶし2chat DCAMERA
- 暇つぶし2ch316:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 08:30:51.03 0twe/5t6M.net
>303
kenkoのレンズフィルターとカメラバッグ
カメラバッグはAmazonベーシックのものが安いからHAKUBAのものよりオススメ
神経質なら液晶保護フィルム

317:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 08:49:51.43 Ar0PecsSa.net
>>303
ミラーレスって逆光にならないと液晶見辛いよ
動体にもまだ弱いし
良いレンズ(重い)買ったら前のめりになって疲れるし
電池の持ちが悪いし
そこら辺理解して購入してね
個人的にはミラーレスぶら下げるのも一眼ぶら下げるのもどっちも大して変わらんと思うけどなー
エントリークラスの一眼はそこまで重くはないでしょ。
カバンはワンサイズ大きくなるけどね。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 09:49:40.49 q/rp3ZaAx.net
初心者は売れてるのを買っとけ
売れる物には訳がある
キャノン、、ニコン
ミラーレスならマイクロフォーサーズ、ソニー

319:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 09:52:57.26 q/rp3ZaAx.net
>>303
三脚、別売りグリップ、予備電池
揃えるのが嫌ならマイクロフォーサーズにしとけ

320:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 09:54:47.55 Ua9JbqSqM.net
>>308
どうせ大して使わずに飽きるんだから売れてるものより高く売れるものを買うべき
富士は値段が下がらないから割とあり

321:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 09:58:29.74 kM6bT7wYM.net
どうせ使わないとか酷いなw
個展を開くような巨匠になるかもしれないだろ!

322:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:10:42.21 q/rp3ZaAx.net
>>3


323:10 だな。 売れてるメーカーの製品は初心者に無理な追加出費を強いらずとも良い写真や動画が撮れる 技術の進歩にも遅れないので、最新機種を早めに買ったほうが得



324:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:15:55.83 ZN73hNU70.net
>>285
手ぶれ補正は、わりと短い時間(1/10秒以下)のブレを一瞬だけ止めるものですよ。
夜景のように1秒単位でシャッターを開ける場合は、逆に手ぶれ補正の機構が悪さを
する事があるので、OFFにするのが一般的。
街灯など明るい光源があったり、イルミネーションとかを手持ちで撮りたいとかの場合にはあると良いですが。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:17:48.32 q/rp3ZaAx.net
>>302
フルサイズのソニーα7使用者から見ればAPS-CとM43の差なんて無いに等しい
画質もオリンパスやパナソニックの強力な手ぶれ補正で軽く逆転しちゃうし

326:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:25:59.58 vooR0de8d.net
>>314
被写体ブレは防げないので静物限定
いかに使えない機能か使えばわかる

327:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:30:30.39 q/rp3ZaAx.net
>>315
反対にマイクロフォーサーズでも風景とか動かない被写体ならフルサイズ並の写真が撮れる
また動画には手ぶれ補正は必須

328:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:31:44.16 vooR0de8d.net
>>316
画素数も足りてないしダイナミックレンジも色分離性も悪いからフルサイズ並みというのは嘘

329:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:38:37.13 q/rp3ZaAx.net
>>317
正解
フルサイズ並みというのは言い過ぎ
某APS-C専門メーカーが良く使う表現だが、さすがに反感を買ってか最近は言わなくなったようだ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:41:37.50 nbyNtdQSd.net
>>316
どういう理屈捏ねたらマイクロフォーサーズがフルサイズ並みになるのか
手振れ補正って初心者が万能機能だと勘違いしちゃう落とし穴ポイントだけどこの人その勘違いを引きずったままなのかな
135mmとかのそこそこの望遠使う時には手振れ補正あって助かるね

331:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:41:47.31 vooR0de8d.net
>>318
アンチフジガイジの人ね
おつかれさん
マイクロフォーサーズ愛もほどほどにしとけよ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:49:47.81 q/rp3ZaAx.net
>>319
そうそう。そういう望遠でも実用性が高いのがマイクロフォーサーズマウントの強み
街中スナップ専用しか使えないのとは違う
>>320
軽量高性能のマイクロフォーサーズマウントは確かに初心者に薦めてるが
同時に画質で圧倒的なフルサイズも否定してないが・・・

333:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 10:51:46.41 0twe/5t6M.net
何をどうしたらマイクロフォーサーズがフルサイズ並になるんだか
APS-Cとマイクロフォーサーズの画質の壁は大きいよ
重量は変わらないけどな

334:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:01:12.27 q/rp3ZaAx.net
>>322
>>APS-Cとマイクロフォーサーズの画質の壁は大きいよ
そうだとしても、APS-Cとフルサイズの差は更に大きい
APS-Cに物足りなくなるのを見越してか、売れてるAPS-Cはフルサイズとマウント共有のキャノン、ニコンが圧倒的
軽量重視の人は、強力な手振補正やゴミ取り機能で実用性の高いマイクロフォーサーズを選ぶようだ
画質が欲しくなればフルサイズを買い足して併用すればよいと考えている

335:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:04:58.06 XbTKxPrV0.net
また始まった?

336:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:05:05.29 Z3xpVK1QM.net
スペックヲタが概念を切々と語るスレじゃないだろここ
初心者が質問しづらい空気出してどうするんだよ

337:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:05:56.84 5PisY9Rd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
APS-CのX-T20ならこのくらいは撮れる。レンズはXF16mm
URLリンク(i.imgur.com)
フルサイズ α7Ⅱだとこのくらいは撮れる
マイクロフォーサーズには無理

338:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:08:13.38 5PisY9Rd0.net
>>326
撮影者は低学歴の理学療法士の男性
プロないしは頭のいい高学歴エリートならもっと良い写真撮れる

339:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:13:15.71 q/rp3ZaAx.net
>>326
マイクロフォーサーズの300mmF4や200mmF2の作例も貼れよ
広角から望遠までレンズが揃い、ゆくゆく高い出費が必要なカメラのマウント選びは
キャノニコのフルサイズかマイクロフォーサーズしかないのが判る
唯一のフルサイズミラーレスのソニーと老舗のペンタックスも付け加えるよ

340:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:13:55.27 KhktGXl2d.net
>>321
フルサイズを否定してないのはわかるよ

341:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:18:43.93 5PisY9Rd0.net
>>328
お前が貼れよ
豆センサーの星空撮影探してもろくなのが見つからないんだわ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:20:05.90 q/rp3ZaAx.net
>>326
春なのでフジの桜の風景のも頼む

343:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:27:33.73 q/rp3ZaAx.net
>>326
そんな一部の人の趣味の星空より
日本人が必ず撮りたくなる桜の描写の比較のほうが分りやすい
貼りなおせ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:31:18.05 6Sh5uhco0.net
>>331
URLリンク(twitter.com)
X-T2を使ってる写真家さん
桜綺麗だよね

345:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:34:51.09 q/rp3ZaAx.net
>>333
X-T2(フジ)以外のAPS-Cの作例を頼むよ
用意に時間がかかってもいいからさ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:36:51.69 5PisY9Rd0.net
>>331
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
以下はX-T20と全世代センサーのX-T1の写真を含む
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:39:22.26 6Sh5uhco0.net
>>334
たまたま自分が気に入ってた写真が話題に合ってたから貼っただけであって、どうしてわざわざ貴方の小間使いにならないといけないの?
なにか論じたいことあるなら材料くらい自分で用意しなよ

348:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:39:24.92 5PisY9Rd0.net
>>332
あんたも豆の写真一枚くらい貼ってよ
疲れた
フジ以外のAPS-Cの写真欲しいならあとでα6000シリーズの写真探しとくよ

349:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:39:47.44 X84LzoS8M.net
FUJI荒らしが一人だったことに驚きを禁じ得ない

350:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:41:53.02 wYYco98B0.net
小さいセンサーほど解像度や収差やボケ、ノイズに振り回されやすい

351:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:42:05.58 ybLF7yl/d.net
>>302
レンズ無しでどうやって撮ったか聞かせて貰おうか

352:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:42:23.41 KhktGXl2d.net
>>338
レスの傾向からわかってたやろ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:45:40.98 wueixw/40.net
FUJIFILMのカメラってある程度カメラって物が理解してる人が触って楽しめる一品じゃね?
そのためのギミックがあるわけだし、いきなり初心者にDf薦めるあほはいないだろ?
ここは初心者向けであって、カメラ知らない奴でも使いやすい物を薦めるべき
そうすると、ニコキャノ次点にソニー辺りが妥当
作例みてペンタがいいとかフジがいいとか動画撮りますとか
出てきたら初めて薦めればいいじゃんか
気合い入れて撮影した写真見せて、こんなんとれますよとか初心者にいらないから。
まずは気楽にシャッター切れて見栄えのいい写真が撮れる物を薦めようよ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:46:13.77 KhktGXl2d.net
>>342
最後まで読んでないけど最初の一文のとおり

355:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:48:01.49 q/rp3ZaAx.net
>>300
>>持ち歩き重視の人に持ち歩き重視の人にニコンキャノンをすすめる奴は大して重要でもない豆ンパスのマメラを押す奴並みに迷惑
街中でカメラぶら下げてる人の大半の銘柄はニコン、キャノンという現実や
軽量が売りのミラーレスでシェア 1位は「豆ンパスのマメラ」という現実
でもソニーのα6000シリーズはAPSCミラーレスの中では一番魅力あるカメラである事は否定しないよ

があるというのに・・・

356:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:49:38.36 5PisY9Rd0.net
>>344
上げ足しか取れないお前に言われてもな
重要なのはどんな写真が撮れるかだろ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:56:42.23 q/rp3ZaAx.net
>>337
>>一枚くらい貼ってよ
そんな面倒なことはせんよ
実際に購入したユーザーの写真が沢山見れるから
ほれ
>>120-121

358:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 11:57:22.83 oZDr2UmPd.net
273です。
回答してくれた方ありがとうございました。とても参考になりました。
またまた質問です、、。
みなさんのスレを見て聞きたいのですが、XT20は初心者には使いこなすのが難しいのでしょうか?
できれば詳しく教えて欲しいです。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:02:19.53 nbyNtdQSd.net
気軽にシャッター切れる事を優先して考えるならそれこそキヤノンニコンのレフ機勧めるのは無いわ
やっぱり無難に勧めるなら一番勢いのあるソニー
フジも初心者だからってお勧め出来ないものではない
マイクロフォーサーズは動画重視なら第一優先で考えられるしpenfなんか小型軽量最優先の人に打ってつけ
kiss Mはまぁ…
あと手振れ補正に関してもあれば便利だけど勘違いしやすい初心者に過剰に手振れ補正が良いというのも考えもの
むしろ質問者が重視事項に手振れ補正と書いててもこちらで本当に重要か指摘してやらないと
旅行で使うとか日中の広角多用の人とか手振れ補正関係ないし

360:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:05:07.24 gowa3DciM.net
>>347
今どきのカメラは初心者が直感的に使えるよう配慮されてるからその心配はいらないよ
T20は写真撮影が楽しいと思える機能もたくさん積んでるから初心者には勿体無いくらい良いカメラ
ここだけじゃなくアチコチのサイトを巡ってレビューを読んでみて下さい

361:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:07:00.38 nbyNtdQSd.net
>>347
店頭で店員さんに説明してもらいながら触ってみるのが一番じゃない
個人的には初心者の学習コストはフジも他メーカも大して変わらないって思うけど
結局どれもカメラの根本は変わらない訳だし

362:名無CCDさん@画荘fいっぱい
18/04/05 12:07:11.16 q/rp3ZaAx.net
>>342
>>ここは初心者向けであって、カメラ知らない奴でも使いやすい物を薦めるべき
そうすると、ニコキャノ次点にソニー辺りが妥当
だね。実際にAPSCで売れてるとおりで

363:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:09:26.62 gcNrUFDfd.net
273です
重要なことを言い忘れていました、、。
写真がメインで動画はほぼ撮りません。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:12:45.91 q/rp3ZaAx.net
>>348
要約すると
一にソニー、二にマイクロフォーサーズ
てことだな

365:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:19:03.59 HJH+vbXod.net
>>347
フジはマイクロフォーサーズやフルサイズをディスりまくってたからヘイトたまってるだけ
その仲間になりたいならどうぞ
まあx-transとかAEがクソとかカメラとしての欠陥も多い

366:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:20:41.18 nbyNtdQSd.net
>>353
ぜんぜん違う
マイクロフォーサーズそんなに良いものじゃないよ
初心者が持ち出さなくなるデカ重レフ機よりはマシだけど

367:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:22:43.40 ybLF7yl/d.net
全てのレスが煽りのみ
初心者スレなのに奇特な人だなぁ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:23:49.63 q/rp3ZaAx.net
>>345
ニコン、キャノンやオリンパスは、良い写真が撮れるかから売れてるんだ
よ、キミ
もちろんソニーは負けてないけど

369:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:26:39.20 ybLF7yl/d.net
>>347
使いこなすとか堅く考えると写真撮るのも楽しくなくなっちゃうよ
好きなカメラで気に入った写真を残すんだと気楽に使っていけば良いと思う
あとは他の人の写真を見てどうやって撮ったのかなと学んで行けば撮れる写真の幅が広がっていく
ここまで来たら間違いなくズッポリとハマっているはずだし今の自分から見たら使いこなしている人になっているんじゃないかな

370:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:27:39.67 q/rp3ZaAx.net
>>355
nbyNtdQSd
だめだろ、そんなレス返したら
中立(装い・目立たないようにネガキャン)役なんだからさ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:41:03.03 fyWUMUyY0.net
α7初代からFuji X-T20に移る程Fujiの絵に惹かれた信者だけど、ここのFujiキチガイは同じユーザーとして恥ずかしい
昼休み中に死ねばいいのに
>>342
ほんとそれな
目的も落とし所も定まってない初心者にマイナーメーカー勧める奴は、総じて信者かキチガイだと思う
>>347
他のカメラから移って来た人だと最初は混乱すると思うけど、最初の1台ならそーゆーもんだと思って使えるんじゃないかな

372:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:44:42.06 q/rp3ZaAx.net
>>360
>>ここのFujiキチガイは同じユーザーとして恥ずかしい
それはユーザーじゃないから
あんたは知らんが・・・笑

373:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:46:26.75 0twe/5t6M.net
>>347
そこら辺はご安心を。X-T20はオートモードついてるし初心者でも使えるように設計されている。
でも買う前に必ず店舗に行って触ってみることをすすめる。質感とかデザインとかは好みがあるから。
(フジ) FUJIFILM X-T20の評価
Amazon US 満足度1位
URLリンク(www.amazon.com)
価格com 星4.9 満足度 画質部門1位
URLリンク(s.kakaku.com)
ヨドバシカメラ FUJIFILM X-T20 / SHOOTING REPORT
URLリンク(photo.yodobashi.com)

【X-T20レビュー】クラシカルなデザインが魅力的。見た目も中身も充実のミラーレスデジタルカメラ「X-T20」ってどんなカメラ?
URLリンク(irodori-x.com)
DPReview に、読者投票で選ばれた2017年のベストのカメラとレンズ(リーダーズチョイスアワード2017)
ベストのミッドレンジのレンズ交換式カメラ
- 次点:富士フイルムX-E3
- 共同受賞:富士フイルムX-T20
- 共同受賞:ニコンD7500
URLリンク(digicame-info.com)

374:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:54:35.53 KHyPkG3Ip.net
初心者にフジ勧めてもレンズ買い足す時にニコキャノと比べてあまりの高さに腰抜かすんではないだろうか

375:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:55:15.33 6Sh5uhco0.net
>>332
せっかく求めてた写真を探して持ってきたんだから感想かなんかくださいよ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:55:58.44 2c+9re2mp.net
初心者にはフルオート写真が万人受けするのを勧めた方が良いんじゃないかって意見が散見するわけで。
>>358みたいな意見は大切。
そうするとニコキャノで良いんじゃないですか?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 12:58:48.55 0twe/5t6M.net
FUJIFILMのレンズ買うならAmazonがいいよ
3000円割引クーポンある

378:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:04:38.25 jbJem2siM.net
>>363
ニッコールをそこそこ持ってるが満足いくレンズはナノクリレベル
撒き餌から買い足したり遠回りしないで済むフジのラインナップは良心的だと思うよ

379:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:11:24.50 q/rp3ZaAx.net
>>360
>>302
5PisY9Rd0
フルサイズと豆APS-Cの壁は大きい
と思いますが、もう画質は捨てたということですかね?

380:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:13:45.54 wueixw/40.net
>>347
X-T20はいいカメラだよ
資料みたらわかるけど、オートで使えるが
シャッタースピードと露出補正のダイヤルがついてるでしょ
これは自分でこのスピードでこのF値で露出補正してっていう
自分の中から湧


381:き出てくる明確な意思で操作してねっていう物 せっかくそういうのがあっても最初はわからんし使いこなせない なんだかよくわからんし、オートでいいやってなる可能性が高い だったらもっと使いやすい物があるよって話



382:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:14:47.36 q/rp3ZaAx.net
>>367
ならソニーが一番「良心的」だよ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:18:14.77 wueixw/40.net
糞ニー信者もいい加減ウザいな

384:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 13:24:40.86 q/rp3ZaAx.net
>>367
高額レンズしかないフジより
廉価、コスパ、高級、と3種類揃ってるキャノン、ニコン、マイクロフォーサーズが売れてる
事が納得できた良い投稿だった

385:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 14:09:47.71 0twe/5t6M.net
DxOmark Overall Score
RX1RⅡ-----97
α7Ⅲ-----96
α7----90
α6500-----85
E-M1Ⅱ----80
α5100----80
E-M5Ⅱ----73
豆なのにAPS-Cと同等とかすごいよな。。。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 14:20:13.63 KgdlejjSM.net
>>357
オリンパスは安いから売れている
が大半だと思う
ペンタックスも同じ
初心者で直ぐに使わなくなるのなら
それでよし
しかしもっとやりたくなったら
マウント替えになる

387:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 14:35:51.70 qLWyVHAQ0.net
>>373
Overall Scoreだけ見て比べてもあんまり意味ないと思うが…
EOS 6Dは82だし6DⅡですら85だからなw
まぁ、何年も前のAPS-Cセンサーですでにフル並なんだから、面積差を考えれば、今のm4/3で旧世代APS-C並でもいうほどすごくはないでしょ
むしろ今までが解像度と性能のバランスが悪かった

388:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 14:51:06.61 lswJ36Ofx.net
>>373
フルサイズは重いからな
特にレンズ付けると
α7はミラーレスだから別だけど、電池の持ちとか、ゴミの付きやすさとか、動画熱問題とか、
総合性能からマイクロフォーサーズの20万円機のサブ(画質優先時のみ)なんだな
まあ、要は使い分けだけどね
αはマイクロフォーサーズと2台持ち出しできるから、そこは有用だけどね

389:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 15:25:07.48 lswJ36Ofx.net
>>374
>オリンパスは安いから売れている
そう思う。
あの手振れ補正性能であの価格だから初心者の心を捉えるのは同意する
やはり一芸有るとこは強い
フルサイズに憧れて買い足しても
カメラは持ち出してナンボという事が分り、上手に併用するようになるようだ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 16:36:15.84 LRBBcWeN0.net
Canonのレンズのマウントに、EFとミラーレス用のEF-Mがありますが、
コンパクトなEF-Mレンズの方が性能が劣るということはあるのでしょうか?
もし劣る事が無いのでしたら、最初からEF-Mマウントだけ出しておけばよかったのではないかとずっと疑問に思い、質問させて頂きました。
マウントが二つある理由を教えて頂けたら嬉しいです。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 16:41:26.98 GEXsfor4d.net
>>376
いつの時代のαの話ししてんだカス

392:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:18:15.64 ZN73hNU70.net
>>378
>>378
ミラーレスのカメラは、ミラーが無い分フランジバックが短く出来るから
コンパクトなレンズを設計しやすいのだけど、
このミラーレス専用の設計をされたのがEF-Mのレンズ。
標準ズームと比較すると、引けをとらない性能にはなっているけど
そもそもEFマウントなら、レンズのラインナップも、高性能レンズも
いっぱいあるから、単純には比較出来ないが。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:18:19.61 D8B5yoxP0.net
>>375
それはキャノンセンサーが周回遅れというだけ
>>373 は全てソニーセンサー
言えることは
同じ世代のセンサーではサイズが大きいほど当然性能が上がる
小さい最新センサーが大きい旧式センサーの性能�


394:ニ並ぶ、あるいは超えることが起こり得る



395:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:31:30.81 ZN73hNU70.net
>>381
DxOは、カメラの性能とはあんまり関係ないぞ。
iPhoneなんかDxO 97だ。
DxO好きなやつは、スマホで撮ってりゃいいだろ。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:38:30.61 D8B5yoxP0.net
>>376
フルサイズミラーレスでレンズが小さくできるのは広角24までらしいよ
>>378,>>380
APSCも似たような話じゃないの
つまり、広角以外では、レフ機ミラーレス関係なく
コンパクトなレンズの方が性能が劣る

397:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:43:49.06 ACVy5Aq1a.net
太いは正義キリッ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 17:50:33.27 D8B5yoxP0.net
>>382
それはスマホ用の DXOMARK MOBILE であって
カメラ/ レンズの DXOMARK とは別物だよ

399:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 18:36:14.57 fyWUMUyY0.net
>>361
1日中2chに張り付いてID真っ赤なお前もキチガイだよw
死に失せろ
>>378
結論から言うとEFレンズの方が性能のいい物がある
でもそれらは高くて重い
EFレンズにも安いのになればEF-Mレンズに劣る物もある
なぜ複数マウントがあるかは、後から出てきたミラーレス専用に新しくEF-M規格を作ったから
なぜ新規格を作ったかは表向きはミラーレスのサイズに併せた軽量なレンズをって事だけど、実際はマウント変わればレンズの買い替え需要が生まれて儲けたぜ~ってとこじゃない?

400:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 19:18:18.26 ybLF7yl/d.net
今のところEF-Mのレンズはお手軽レンズばかりで本気レンズは無いからね
ミラーレスに本腰になる宣言したからこれから小型で高性能なレンズが出てくると予想
まあフルサイズ用だろうけどw

401:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 19:44:41.25 twHls+e2d.net
>>382
とんでもねぇゲェジが現れたな

402:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 20:24:52.36 9WtahpON0.net
>>287
>>288
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

403:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 20:26:52.30 Lj5S/w/4d.net
>>389
あーあ
GRスレでも見てきなよ
阿鼻叫喚

404:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 20:43:07.07 9WtahpON0.net
>>390
気をつけます

405:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 20:59:21.81 49FaqPdi0.net
>>386
つまりカメラ選びはマウント選びでもある
ボデイを買い替えてもレンズはそのまま使えることが大事
長い目で見てレンズが豊富で高額でないマウントを選ぶことが賢い消費者
キャノンEF、ニコンF、マイクロフォーサーズ
が3大メジャーマウントと言われる所以

406:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 22:52:04.31 UTh+vvMP0.net
流れぶった切って申し訳ないがお願いします
【動機】持ってるデジカメでは遠くの撮影に限界を感じたのと、レンズ交換できるカメラを使いたかったので
【予算】ボディ+レンズ、新品、7万円前後まで
【用途】子供(小3)の学校行事や家族旅行で撮影
【出力】出しても安物プリンタで2L版位までのサイズ
【大きさ/重さ】嫁も使うので、EOS M100くらいの重さとサイズが丁度いいと感じた
【所有機材】スマホ(honor9)、Canon IXY DIGITAL 930IS
【使用者】ド素人
【重視機能】運動会で遠くからでも動く子供を綺麗に撮影できる機能(性能?)。動画は別に要らない
【その他】電気屋で触ってみて、値段的にもEOS M100のダブルズームキットにしようかと思ってるんですが、これの長所・短所や、他メーカー含めた型落ち機種なんかでオススメが有れば教えていただきたいです。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 22:56:14.54 NJkpbDCj0.net
>>393
運動会�


408:ノは望遠ズームレンズ(遠くからでも撮れるレンズ)がないと厳しい EOSのダブルレンズキットには望遠ズームが含まれてないので、α6000のダブルレンズキットがおすすめ



409:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 22:57:25.23 NJkpbDCj0.net
>>394
ってダブルズームキットって書いてたか
ごめんなさい。取り消して

410:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:05:04.46 UXYrPveXd.net
>>393
α6000
EOS-Mは何を出してもこれを越えられない

411:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:11:25.44 5PisY9Rd0.net
初心者はキャノン、ニコン、豆をゴリ押ししてるキチガイに騙されるなよ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:12:00.30 sVWIW0Lf0.net
6000の性能って今でも価格に対して陳腐化しないけど
もしかして未来から来た機種だったのかな?

413:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:12:03.55 5PisY9Rd0.net
α6300、6500の新レンズキットが4月20日に発売されるな

414:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:22:22.87 UXYrPveXd.net
>>398
当時で見れば、ミラーレスが一定の完成を見た形だったな
今はキッチリ値段下げて廉価機扱いだけど完成度は高いしね

415:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/05 23:54:06.30 WRfO5Iyj0.net
Nikonやキヤノンのビギナー向け一眼レフ買うならα6000買う方が面白いけど、ミラーレスではなくレフ付きの方が本格的っぽくて欲しい!気もする。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:07:58.74 aeXu/Ixd0.net
星空撮りに行きたいけど熊が怖い
銃使える国だったらなー

417:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:15:57.17 VENYOEEs0.net
キャノンの高級レンズは買わない方がいいぞ。
規格変更ですぐにゴミになる。
EOSで自動フォーカス、以前のレンズは全部ゴミ。
デジタル化で、フィルムカメラのレンズは全部ゴミ。
多分今度は、小型化で全部ゴミになると予想。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:36:55.83 aeXu/Ixd0.net
>>210
α6500がいいかと
マイクロフォーサーズは画質悪いですよ
DxOスコアを見れば一目瞭然

419:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:39:14.43 aeXu/Ixd0.net
>>210
6万なら手持ちのα6000をそのまま使って、7万するけど2418zを買えばええ
私、em10 mk2のダブルズーム買いましたけど、すぐAPS-Cに乗り換えました。
マイクロフォーサーズのレンズキットじゃあマジで糞みたいな写真しか撮れませんよ

420:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:42:40.35 aeXu/Ixd0.net
>>210
すまん、α6000手放したのか...
6万ならα6000買いなおしな
それか、2週間後にソニー、「α6500」と「α6300」に18-135mm高倍率ズームレンズキットが発売されるから、奮発してこれ買う

421:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:43:13.38 Ags0s7Zc0.net
ありがとうございます。電気屋に見に行った時にSONYかあ……ってスルーしてたんで、α6000のダブルズームレンズキットを探してみます

422:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:47:17.27 aeXu/Ixd0.net
>>407
嫌いなら無理して買うことないけど、作例見てもらえれば分かるけど、SONYのAPS-Cは写りいいよ
カメラのデザインは滑稽だから好みあるけど

423:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 00:50:24.68 aeXu/Ixd0.net
>>407
10万するけどFUJIFILMのX-T20のレンズキットもオススメ。4K、レンズ手ぶれ補正、丸型ファインダー、バリアングルが一通り入っててボディの重さ300gちょい
センターとエンジンは惜しみなく最上位機と同じものを使ってるから画質は良い
フィルムシミュレーションやFUJIFILMの色、メタリックなレトロデザインに価値を感じるなら検討の余地あり

424:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 01:02:08.98 Ags0s7Zc0.net
>>409
今調べてたんですけど、確かにデザインはアレですね。カメラはカメラメーカーのが良いのかなあと思っていたので、SONYとPanasonicはスルーしてたんです。
安月給なので出せても7万くらいまでなんです……

425:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 01:37:03.29 aeXu/Ixd0.net
>>410
とは言ってもデジタル時代だから


426:センサー握ってるSONYが強いよ PanasonicのG8はオススメできるカメラだし、7、8万ならGX7mk2 15mmF1.7単焦点キットはライカレンズだけあって写りいいと思う



427:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 01:47:36.62 aeXu/Ixd0.net
>>410
まぁ、自分なら将来のこと考えてα6000のパワーズーム買います
URLリンク(s.kakaku.com)
どうしてもマイクロフォーサーズなら、GX7mk2単焦点キット買う
URLリンク(s.kakaku.com)
em10mk2 は買わない(自分はこれかってマジで後悔した)
デザインならFUJIFILM一択やし

428:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 03:01:27.18 DPyGVyE90.net
α6000とかキットレンズうんちだし操作性も初心者向きじゃないでしょ
α7m3買ったけどソニーのエントリーとかオススメできんわ
エントリーはキヤノンがいいよ

429:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 07:09:13.56 kNGFmG+dp.net
豆ってもしかしてオリンパスのこと??
ここロムって2日目なんだけど豆がわからん
正解となぜ豆なのか教えてー

430:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 07:28:05.57 NNxJQwc00.net
センサーが小さいことを豆センサーと呼んでるのがこの板の慣習になってるよ
侮蔑してるようで自分は使わないね、失礼じゃん

431:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 08:04:02.43 1IzMEohQ0.net
ここは初心者の相談に乗るフリして罵り合うスレなので

432:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 08:17:58.01 kNGFmG+dp.net
>>415
おーありがとう!
そうかメーカーじゃなくてセンサーなのね
どこかで豆ンパスて書いてあった気がしたから
勝手にオリンパスなのかなーって
一生懸命文脈読もうとしてた
スッキリしたありがと!

433:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 08:21:18.98 DXDBx0Sgd.net
望遠レンズ選びの相談させてください
【予算】できれば10万以内
【用途】野球(屋外、屋内)
【出力】pc、スマホ鑑賞
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】α6500.sel55210.selp1650.NEX5-t
【使用者】初心者
現在α6500+55210をメインに使用していますが、焦点距離、画質に少々物足りなさを感じるため新しい望遠レンズを検討しています。
予算をもう少し頑張って純正レンズを買うべきか、アダプター+他社レンズを買うべきかアドバイスください。
ボディの買い替えは考えていません。よろしくお願いします。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:19:46.09 fH8VUcf4d.net
>>413
もう一眼レフなんて買うこと自体うんちだよ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:20:05.22 fH8VUcf4d.net
>>418
Eマウントスレに行くヨロシ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:24:35.10 OeMeqQAqd.net
>>417
豆って言ってるの実質1人なんだけどバカの一つ覚えでずっと豆って言ってる

437:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:41:22.26 2uDQcQpEx.net
まとめ
APS-CとM43はセンサーが小さいから豆と言われるが
マイクロフォーサーズは優秀な手振補正が有りISOを上げないで撮れる
解放から使える比較的安いレンズが広角から望遠まで豊富にある
無理に小型しないのでグリップが良く手振れしにくい
ので実用上でフルサイズ並の画質が可能である

438:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:44:42.36 2uDQcQpEx.net
追加
マイクロフォーサーズは
動画は手振補正が必須なので動画も撮る人は
APS-Cより圧倒的にアドバンテージがある

439:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:52:23.05 0TmE99kb0.net
m4/3で標準ズームと25mm単焦点、30mmマクロしか持ってないけど
思っても見なかった望遠を使う機会がにわかに増えた…
望遠ズームを買い足すか、安いレフ機のWズームキットを別途買うか悩み中だけど、
m4/3って望遠ズームの選択肢が少ない?

440:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:58:36.59 2uDQcQpEx.net
>>417
ミラーレスではオリンパスがシェア1位だから
豆の代名詞になってるだけのこと
2位のキャノンが1位を取るなら、豆Mキャノンとか呼ばれるだろう

441:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 10:58:40.05 qSj3/73s0.net
>>424



442:グマタムが出してないから選択は少ないし、 手ぶれ補正の事考えると純正しかない感じ。



443:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 11:35:16.01 7wT06EuKM.net
ご自慢の手ぶれ補正で撮ったしょぼい写真を見せてくれ
どうせ味気ないスナップばっかりだろ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 12:01:05.74 QCeevpbm0.net
手ブラ補正とは乳を持ち上げたりして形を整える機能である

445:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 12:43:17.13 BDVCEKTP0.net
なお、被写体は微動だにしない前提である。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 13:03:04.95 yL7iHo7c0.net
>>422
APSC を豆と呼ぶのは聞いたことがない
フルサイズの4分の1しかないM43が豆と呼ばれている

447:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 14:09:13.48 7wT06EuKM.net
丁度納豆のタレくらいのサイズだしね

448:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 14:29:17.75 VUK2idS/M.net
スペック下位機種をバカにする風潮早く無くならないかな

449:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 14:33:39.91 PNk/A6DyM.net
屋内など暗い所でパンフォーカスで撮ろうとすると、絞っているせいで光量が足りなくなることがあると思います
こういう時、一般的には感度を上げるのと絞りを開けるのどちらを優先すべきでしょうか?
個人的には絞りを開けると表現が変わってしまうため、画質を犠牲にしても感度を上げる方がいいと思っています
ただ現在APS-Cを使ってるのでノイズが非常に気になります
フルサイズを使えば解決するのでしょうが…

450:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 14:52:09.09 OWcuukZV0.net
>>433
EV=TV+AV-ISO
絞り変更したくないのであれば
シャッタースピード変えたり露出変更してみなよ

451:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 15:01:26.54 qSj3/73s0.net
>>433
自然光にこだわらないなら、単純にフラッシュを使うのが正解。
シャッター速度を少し落とせば解決するなら一脚とか。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 15:02:12.02 wHot2G55a.net
>>433
気になるなら両方撮れば?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 16:11:39.60 c1Vq4jEXp.net
>>433
俺はそういう場合は絞りを3回くらい変更して自分のイメージに近いものを選ぶ。
もちろんiso変更しないのだからシャッターブレや手ブレがあるものはNG。
まぁ、大抵はiso上げちゃうけどね。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 16:16:35.67 VUK2idS/M.net
高感度のノイズなんて等倍鑑賞でもしなけりゃ気にすることないと思うけどな
渋谷のガードの壁に貼ってあった5m大のポスターがノイズだらけだったのはイラッとしたが

455:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 16:17:42.80 fH8VUcf4d.net
>>433
三脚使ってスローシャッターでいこう

456:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 17:23:29.55 yL7iHo7c0.net
>>433
今のカメラは最新型ですか?
私はα7mk2で
28mm F4, ISO 6400 で同じようにノイズで悩んでいて
表現上絞りは開けたくないので
次の機材の候補は
1. α7S2 かα7S3
ISOをどこまで上げられるか
2. GH5S とパナ12mm F1.4 か 15mm F1.7 か、オリ12mm F2(M43 は 14mm F2がないので)
12mm/15mm F2が
24mm/30mm(換算) F4(ボケ換算) で表現は同等
2段絞りを開けて(F2)ISOを2段下げて(ISO 1600)、センサーサイズによるノイズは同等
後はISOを1600からどれだけ上げられるか

457:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 18:23:29.88 2aXOCNeZ0.net
他には
三脚だめなら手振れ補正の類がある機材で再チャレンジ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 19:01:42.07 PNk/A6DyM.net
皆さんありがとうございます。
最近露出の三要素を考えながら写真を撮るようになった超初心者です。
フラッシュと三脚は頭にありませんでした。調べてみます。
じっくり構えて撮るなら三脚があると良さそうですね。
80Dを使ってい


459:るのですが、等倍で見ることは無いと分かっていながら高感度は気になってしまいます。 次に買い換えるとには高感度に強い機種を選びたいです。



460:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 19:23:58.39 6iMiMjWO0.net
絞りはいくら開いても必ずどこかにフォーカスは合うので、深度合成すれば、開放で撮ろうがパンフォーカスな絵は作れるでしょ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 19:36:54.20 2aXOCNeZ0.net
>次に買い換えるとには高感度に強い機種を選びたい
その時はフルサイズだな

462:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 20:29:06.97 qSj3/73s0.net
>>442
80Dは最新のセンサー使っているので、高感度に弱いと言うことはないですよ。
フルサイズに変えても2段分ぐらい稼げるだけなんで、とりま高感度に頼らない
撮影テクを身に着けた方が良いですね。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 20:54:26.87 yL7iHo7c0.net
>>445
DXOMARK だと80Dはあまり良くないですね
Low-Light ISO
DxOの基準で満足できる画質が得られる最大のISO感度
α7mk3 3730
α7S 3702
Df 3279
5Dmk4 2995
D850 2660
α7mk2 2449
D7500 1483
α6500 1405
EM1mk2 1312
80D 1135 <-------
EM5mk2 896
GH5 807

464:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 21:08:42.69 qSj3/73s0.net
↑無能すぎて話にならん。
DxOはNGID推奨。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 21:24:19.73 yL7iHo7c0.net
>>445==>>447
それでは、80Dのセンサーの性能について
数値で何か言えますか?

466:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/06 21:28:50.16 7wT06EuKM.net
まぁ80Dなんて所詮8万のカメラ
16.5万のE-M1mk2まであと一歩ってだけでもすごいと思うが、このスコアの何が不満なんだ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:15:33.71 uHR8Np7/0.net
【動機】シャンシャンを撮りたい
今使っているコンデジはズームできてそれなりに撮れるけど連写が6枚なので足りない
高速連写は画質が落ちるので
【予算】ボディ+レンズで10万円以内
【用途】ガラス越しのパンダ、動物園
【出力】主にL判印刷
【大きさ/重さ】あまり重くないもの
【所有機材】フィルム時代にEOS kiss、現在はオリンパスSP-100EE
【使用者】初心者、女性
【重視機能】手ブレ補正、操作がわかりやすい

468:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:26:55.17 R3H0fatv0.net
最近、手ブレ補正を重視する質問が多い。
手ブレ補正offでも広角側か標準域使うくらいなら昼間の動物園は問題ない。
あと禁止でない限り、三脚や一脚を使う習慣を付けた方が良い。もちろん手ブレ補正offで使うが。
動物相手なら自由雲台だろう。
それか手持ちならiso低速限界をFASTにしておけば望遠域でも手ブレや被写体ブレは起きない。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:37:05.95 ZlVy2tEX0.net
>>450
手ぶれ補正、操作が分かりやすいとなると、
E-M10mk2ダブルズームキット(61979円)+ OLYMPUS 25mmF1.8(29000円)+アクセサリーで10万。
操作がもっと分かりやすいとなると、E-M10mk3 ダブルズームキット(83510円)。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:43:23.09 TGxcgpKu0.net
動物園なら網や柵を消したり普通に距離的な問題だったりで望遠域使うことが多いだろうから手振れ補正は重要でしょ
初心者の重視機能で毎回挙げられる手振れ補正が本当にそれ重視でいいのかって人が多いのは同意だけど
手振れ補正が有効、無意味なシチュエーションをまとめたコピペつくってテンプレに入れるのはどうかな?

471:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:47:05.19 ZlVy2tEX0.net
予算10万以下の初心者はこれ買っとけば間違いないよ。軽量のパンケーキ、広角から望遠をカバー、質感の高い標準単焦点レンズ完備。
E-M10mk2ダブルズームキット(61979円)+ OLYMPUS 25mmF1.8(29000円)
最新機が良い、4K、最新エンジン欲しい人は+2万してE-M10mk3 ダブルズームキット(83510円)買えばよろし。

472:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 00:54:20.44 +5mOtP8k0.net
>>450
SP-100EEの仕様見たけど6枚というのは7コマ/秒の連写2における連写可能枚数だな
画質面の向上は期待できないけれど、お手軽で勧められそうなのはPowerShot SX60 HS
フル画素記録(16MP)、約6.4コマ/秒でSDカードの空き容量ある限り連写を続けられる
(UHS-I対応のそれなりに速いSDカードは必要)
SP-100EEの連写に関する不満は解消できると思われる
重量面ではSP-100EEの589gから650gとちょっと重くなる
撮影にイーグルズアイを使っているなら同様の機能を実現しているオリンパスEE-1も買った方がいいかもしれない
無論上に乗っければそれだけ重量は追加されるが(EE-1の重量:72.2g(電池含む))

473:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 02:24:32.89 NjfG3Zss0.net
>>450
PanasonicのLUMIX DC-TX2をオススメする
4K Photoで撮れば30枚/秒で撮れるよ
340gと軽量だけど、換算24-360mmズームで一般的なレンズ交換式ダブルズームキット程度の範囲をカバーできる
センサーは1インチなので、今使っている1/2.3インチで1600万画素もあって、24-1200mmの超高倍率レンズの物より、画質もかなり改善します
あとは、今のネオ一眼のサイズが許容範囲なら、全域F2.8の明るいレンズのついたDMC-FZ300でもいいかも
望遠域でも低感度や早めのシャッター速度が使いやすくなるので、今のものより撮影条件的にはかなり使いやすいと思う
もちろんこれでも4K Photoが使える
4K Photoだと録画時間制限までずっと継続できるので、スタート/ストップモードで中に入った瞬間に撮影開始して、出るまで連写しっぱなしなんてことをしてもいいかもねw

474:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 03:44:18.18 y0g+EYO+x.net
>>432
仕方がない
マイクロフォーサーズは売れてるから妬まれるだけ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 05:52:40.20 39xaRdMf0.net
>>451
動物園で三脚とかガイジかよバカが

476:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 08:34:30.82 IsDm8UUza.net
450さんではないけど補足させてください
シャンシャンのいる上野動物園は三脚禁止です
シャンシャンのいるパンダ舎は4つのエリアに分かれていて、ひとグループ25人前後で各エリアを30秒ずつで移動させられます
移動の際には撮影を止めて移動しなければなりません
4つのうち2つは室内で、観覧者にも屋根があります

477:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 08:56:14.08 tR0pnXZy0.net
>>450
シャンシャン専用?
日頃も気軽にも持ち歩くなら
OLYMPUS PEN E-PL9 かE-PL8
女の子だし

478:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 08:58:44.58 ZlVy2tEX0.net
>>450
ファインダーはあった方がいいからデザイン重視ならせめてPen F

479:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 09:00:29.60 T0l5OmVTd.net
>>450
パンダくらい動いてパンダ舎くらいの暗さだとマイクロフォーサーズはやめておいた方がいい
ニコンのD5500とかにしとけ
感度マシマシで撮ることになるから、少しでもセンサーが良いのにしておこう

480:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 09:24:05.25 +DAhnaNQ0.net
【動機】散歩しながらの町スナップ、RX100Ⅲ使用だがもっと広角望遠を
 【予算】特になし ~100万程度
 【用途】町でのスナップ
 【出力】PCオンリー
 【大きさ/重さ】できるだけ軽く機体、できるだけ明るいレンズ
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】RX100Ⅲで何十年ぶりにカメラに戻り、それから数年
 【重視機能】手振れ防止かなあ
 【その他】何よりが嫌なので、フルサイズは希望しない

481:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 09:25:01.92 +DAhnaNQ0.net
>>463 修正
 【その他】何より重いが嫌なので、フルサイズは希望しない

482:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 09:54:15.23 +w52RoYEd.net
>>458
花見の公園もやめてほしいよな
三脚じじいが居座って若い女の子達が撮影しているところに「どいてくれ」って叫んだら「お前が邪魔だからどけ」と周りに突っ込まれて退散していった

483:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:15:11.17 tR0pnXZy0.net
>>462
どういう設定を想定してる?
フルサイズ 50mm F4 1/60秒 ISO 3200
APSC 35mm F2.8 1/60秒 ISO 1600
マイクロフォーサーズ 25mm F2 1/60秒 ISO 800
これらが同等の画角とボケと露出
フルサイズ 50mm F1.4 とかでパンダのポートレート撮影するなら話は別だけどね

484:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:15:30.52 aEcAb2BMp.net
便乗で質問させて
動物園って35mm換算で何mmあればいいの?
あんまり長いと手持ちじゃブレるだろうし
300mmで足りるかな?

485:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:17:52.08 6ZMs/3hFM.net
>>467
自分は6Dだけど動物園にはいつも70-300持って行ってるよ
300で十分だと思う

486:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:23:12.07 y2YljNKD0.net
>>467
~200mmか~300mmの望遠レンズ
屋内あるならせめてF4以下はあった方がいい
広いところは300でも足りない
網消したかったらF2.8はあった方がいい
三脚より一脚って聞いた

487:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:25:30.13 +w52RoYEd.net
apscに70-200/2.8たまに1.4テレコン
フルサイズなら300~400で足りるかなと
動物園の規模にもよるけどね

488:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:40:48.82 y2YljNKD0.net
>>463
apscだとどうしても1.5倍されるから広角せめたいならフルサイズ以外あまりチョイスできないよ
α6500 本体に
E 10-18mm F4 OSS
FE 12-24mm F4 G
あたりがいいのかな?
今の時代、昼間かつマクロ、望遠以外では手ぶれはあまりいらない機能

489:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 10:52:18.16 uHR8Np7/0.net
>>450です
名前が出たものをお店で見てこようと思います
ありがとうございました

490:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 11:01:23.49 tR0pnXZy0.net
>>463
RX100Ⅲ 24 - 70
散歩しながらの町スナップで
広角はともかく、より望遠が必要? 何を撮ります?

491:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 11:27:15.45 TGxcgpKu0.net
>>463
RX100IIIから画質の向上は望むのか
大三元が希望か標準ズームと複数の単焦点レンズでも構わないかそれとも便利ズームを望んでいるのか
フルサイズは望まないとあるがミラーレス(α7シリーズ)の大きさでもダメなのか
明るいレンズを希望しているがこれはボケのためかそれとも露出値を稼ぐためか
手振れ補正を重視しているがこれは望遠使用を想定してか暗がりでの使用を想定してか(日中使用が主な場合、手振れ補正が付いた望遠レンズを使うことでボディ内手振れ補正は必要ないかも)
小型軽量と手振れ補正は両立しない可能性もあるがどちらをより優先するか
上の質問に答えてもらえるとお勧めが挙げやすくなると思う

492:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 11:40:18.64 TGxcgpKu0.net
>>463
あとそれだけの予算があるなら組むシステムとは別にRX1Rm2かX100Fのどちらか一つ買っとくのをお勧めしとく
散歩スナップなら下手したらこいつらしか持ち出さなくなるってくらい両方とも良いカメラだよ

493:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 11:46:45.49 ZlVy2tEX0.net
100万あったらライカ買うわ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:15:54.22 maFcAbWP0.net
コンデジからの
ステップアップで
KissMにしました
これから一眼を始める方にも
オススメ出来ます

495:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:17:25.87 XjFRHL150.net
>>463
レンズが豊富で安心なマイクロフォーサーズでシステムを組み、
散歩スナップ専用に475の薦めるコンデジを持つのは良し

496:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:20:19.76 ZlVy2tEX0.net
>>477
明るいレンズなくない?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:21:08.96 ZlVy2tEX0.net
RX1Rm2とX100Fはいいものだ

498:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:52:01.55 RL5jmCFfd.net
>>466
換算50mmじゃ全く足りないぞ
望遠のキットレンズくらいの明るさ想定だとマイクロフォーサーズはガビガビになる

499:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:55:01.28 maFcAbWP0.net
>>477
初心者なので
まずは操作に慣れる事と
撮り方など
憶えることが優先で
レンズ性能や描写力を考えるのは先の段階になるかと思います

500:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:55:38.59 6PVG215KM.net
>>308
流通が多い=コスパのいいレンズが探しやすい
本体よりレンズ重視したほうがええで
本体は買い替えという事もあるが
レンズは良いものはそうそう変えないから

501:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:59:28.59 ZlVy2tEX0.net
①はE-M5II+12mmf2.0+プロソフトンA
②はE- PL6+20mmf1.7
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

502:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 12:59:45.26 ZlVy2tEX0.net
マイクロフォーサーズでも星空撮れるな

503:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 13:15:24.79 y2YljNKD0.net
誰も求めてないのに夜景とか張るような奴は大抵基地外

504:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 13:18:11.70 FwUmp+K20.net
ノイズ多いなあ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 13:20:03.29 XjFRHL150.net
>>480
ノイズ多いけど

506:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 13:23:08.54 Cs1TMZEe0.net
>>463
明るいところのスナップ中心で広角が欲しいなら、スマホに広角クリップレンズが安くて手軽で良いんじゃね

507:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 13:57:26.80 boZGFCoPM.net
>>479
別にMレンズにこだわらないなら
kissmをkissxのミラーとって4k対応と思えば

508:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 14:53:47.79 tR0pnXZy0.net
>>481
シャンシャンとの距離は何メートルですか

509:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:01:37.59 UwU9Ya1B0.net
【動機】ネットショップを開くため商品を綺麗に撮りたい
【予算】新品、5万まで(レンズは別途購入したほうがいいのかどうかすらわかりません…)
【用途】雑貨用品メイン
【出力】PC、スマホからの閲覧のみ
【大きさ/重さ】できればコンパクトなほうがいい(バッグに入れて持ち歩きたい)
【使用者】初心者、30歳女
【重視機能】WiFi対応のもの

510:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:02:52.94 UwU9Ya1B0.net
>>492
追記 撮影は日中での室内が中心になると思います。よろしくお願いします。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:13:02.31 DvjHywWAM.net
>>492
その条件ならNikon1 J5がピッタリだね
ボディと18.5mmレンズ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:15:31.44 y2YljNKD0.net
>>492
どういう物を撮影するかわからないけど
本体とレンズ以外に
・スピードライト
・バックスクリーン
スピードライトは商品がよく見えるようになるからマジで買った方がいいよ
レンズはF1.8の30mmか50mmぐらいかな
小物なら↑ぐらいの画角のマクロレンズで十分かな
小物でスピードライトはケラレがでるからリモートできるタイプ
撮影する物の大きさがわからないからそこ詳しく書いてみ

513:492
18/04/07 16:33:16.14 UwU9Ya1B0.net
被写体はアクセサリーメインなので、ほとんどが5~10cm程度の小物です。
スマホでは接写するとぼやけてしまってうまく撮れなかったので…
調べてみたらスピードライトというのはすごく良さそうですね
Nikon1 J5ですね!明日電気屋さんに行こうと思ってるので見てこようと思います。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:46:17.30 NjfG3Zss0.net
>>492
静止している商品を撮るだけなら特別なカメラは必要ありません
カメラを3脚などで固定して、最低感度に設定して撮れれば、スマホでも問題ないくらいなので、
補助機材を揃えて、残った金額で買えるもので十分です
なので、まずは3脚などの固定用機材と、商品を明るく綺麗に見せるためのビデオライトなどの照明機材(余計な影などが出ないように必要な数量)
照明は、余計な色味などが乗らないように、演色性能の悪くない撮影用の物が必要です
あとは、商品のみを撮る場合は、撮影ボックスなどがあると良いですね

515:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:48:57.54 NjfG3Zss0.net
>>496
スピードライトでは撮影の瞬間に光るだけなので、当たり具合のコントロールがしにくいため、常時点灯させられて調整がしやすいビデオライトをおすすめします

516:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:50:31.63 DvjHywWAM.net
>>496
小物ならきっとそのセットで満足行くと思うよ
安く済ませたいなら中古やNikon1シリーズの前モデルを探すといい
小さいけどセルフィーもこなすから気に入ると思うよ

517:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 16:56:06.57 NjfG3Zss0.net
そういえば、Nikon1シリーズはもうすぐ終了する予定で、J5のダブルズームシルバー以外終了している状態なので、
ごく一部の大型店か、ずっと売れないまま残り続けている店舗以外にはもうないと思うので、店舗で見つけること自体大変な気がする

518:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 17:05:13.99 DvjHywWAM.net
お買い得品があれば良し
質問者のニーズは満たしてるし問題ないよね?

519:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 17:38:42.05 NjfG3Zss0.net
>>501
本人が店舗に見に行くと言ってるけど探すこと自体困難だし、
そもそも、J5と18.5mmだと、もう価格最安でも、J5 ボディ 42,000+18.5mm 21,120で63,120
J5+10-30(PDズーム)+18.5mmのダブルレンズキットで53,000だから、
18.5mmをススメてる時点で新品で5万の条件を超えるので、質問者のニーズは満たしてないよ?
18.5mmのつかないJ5+10-30キットでやっと48,852だから、Nikon1をすすめるにしても18.5mmは候補に入れられないでしょ

520:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 18:54:13.05 DvjHywWAM.net
>>502
細かいな
だいたい合ってればあとは質問者の財布の中身と相談じゃん
店に行って悩んでみるもよし、店員に別のオススメを聞くも良し
自分が勧めたのは商品に自信があるから綺麗に撮りたいというニーズに答えたんだよ

521:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 19:03:02.27 /HjgyihH0.net
日中の風景写真でも三脚使う方がいいですか?

522:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 19:10:31.60 lH9GJI4ha.net
水平出すのにはあった方が良い
水の流れとかもシャッタースピード遅くしたりとか
フィルター使ったりとか

523:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 19:34:45.49 1F2Dlocsp.net
>>504
あのトンビがフレームから外れるまで待とうかな?とか
よくよく見たらフレームの端に要らないもの入っているな、とか
絞り閉じたてシャッター半押ししてみたらssけっこう落ちたからセルフタイマー2秒でいこうかな?とか
三脚禁止じゃなかったら三脚使うと良い写真撮れる事が多いよ。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 20:29:11.84 YqMPHYj7d.net
J5とかアホかよ
ニコワンとかペンタQ並みに終わっとる

525:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/07 23:57:40.31 t2Fg4Zj9a.net
ニコオワコンを進める時点で
相手のことを何一つ思ってないのは確定だけど、
ここは真面目に知りたかったら来るところじゃないよ

526:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 12:50:40.82 CePaGRL60.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】コンデジでは広角が足りない
【予算】ボディ+レンズ、中古OK、10万円まで
【用途】室内と風景がメイン
【出力】SNS投稿とPCのみ
・任意項目
【大きさ/重さ】なるべく軽く
【所有機材】キヤノンのG7Xmk2
【使用者】初心者
【重視機能】サイレント撮影、チルトかバリアングル、
【その他】要望などあれば
■相談時の注意点
G7Xに大きな不満はないけど古民家めぐりとかで室内撮影でもっと広角が欲しい
ゆくゆくは単焦点もやってみたいけど
レフ機80Dは持ってみたけど重たくて旅行で持ち歩けないと思う
kissMが350g7万円に11-22が220gで35000円で軽いしギリギリ予算かなと思ったけどほかにお勧めあれば教えてください
よろしくお願いいたします。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 14:09:30.93 1u63QVUO0.net
すみません
レンズプロテクターの
UV(紫外線軽減)と記載されてる物と
クリアな物は
ほぼ同じと考えていいでしょうか?
同じ感覚で使えるでしょうか?

528:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 19:34:21.67 NjUmqAXJ0.net
【動機】
現在、efマウント(EOS 6D)を使用していますが、祖父からニコンのオールドレンズを貰った為、
レンズの使用方法を検討しています。ニコンレンズは良く分からない為、ご見識をお借りできれば幸いです。
【予算】5万(マウント追加する場合)~25万(マウント買替の場合)
【用途】旅行先で建物や風景がメインです(日帰り~2泊程度)
【出力】PC鑑賞
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】
現在(EOS 6D)
EF24-70 F4L USM
EF28-80 F2.8-4L USM
EF80-200 F2.8L
【使用者】カメラ歴3年、Avモード多用
【重視機能】手ブレ補正、アダプターによる互換性、AFが利くと嬉しいです
【その他】
今回、祖父から以下のフィルムカメラ時代のレンズを貰う事となり、今でも使えるものがあれば使いたいです。
ボディをa7Ⅲに変え、それぞれマウントアダプターを使用してキャノン・ニコン両レンズを使えれば・・・と思います。
キットレンズをお守りとして他1.2本を持って行く、とできれば考えています。
型番で調べた限り、いずれもかなり古いものですが、
F2~2.8のものは使い物になるのでは?と淡く思っています。
使い物にならなければ、このまま6Dで進みます・・・。
NIKKOR 20mm F2.8
NIKKOR 35mm F2
AF NIKKOR 35-70mm F2.8D
AF MICRO NIKKOR 55mm F2.8
Voigtlander COLOR-HELIAR 75mm F2.5
AF NIKKOR 35-105mm f3.5-4.5D
tokina AT-X 242AF

529:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 23:09:49.99 bTm8HQsp0.net
美人奥さんを撮り続けるトモタケって人のサイトは無くなっちゃいました?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 23:19:57.72 n4M6SWH70.net
>>511
a7無印を中古で買って試してみれば…としか言えない

531:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/08 23:28:48.17 n4M6SWH70.net
>>509
それで良いと思うよ。もしくはフジXA5
μ4/3と9-18って手もあるけど1インチからじゃ面白みは少ないかも

532:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 05:45:30.57 pz6wvDnY0.net
>>511
使ってなかったオールドレンズに大金を使う前にまず本体とアダプターをレンタルしてみて状態の確認かな

533:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 17:24:54.88 CHsCnenp0.net
お店なんですが、住んでいるところにはヨドバシカメラもケーズデンキもヤマダ電機もJoshin電機もあり、個人的にはヨドバシカメラかケーズデンキに絞ったんですが、どちらがよいでしょうか?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 17:30:27.83 1xctRDhN0.net
アマゾン

535:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 18:24:31.99 UAp2dMEuH.net
>>516
値段やポイント交渉する前から絞るなw

536:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 19:22:54.26 Zr0LH0IPa.net
>>516
俺なら店員が可愛いところを選ぶ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 22:11:34.63 DDoHoLXg0.net
>>468
>>469
>>470
ありがとう
フジのAPS-Cカメラ使ってるからXF 55-200 F3.5-4.8ってレンズを考えてたんだけど、これだと網は消せないって事かな?

538:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 22:14:33.46 cxaJlTvG0.net
>>516
4店を回って価格調査後、一番高い店から順に一番安かった価格を伝え交渉
回り終わって順番が入れ替わったら、交渉後1番安かった店の価格を他の店に伝え再交渉して、一番安くした所で買えばいいだけ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 22:19:49.42 cxaJlTvG0.net
>>520
網と動物の距離差があれば特に問題ない
逆に網にくっついてたら当然被写界深度を外れないのだから明るかろうが消えない

540:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 22:34:08.86 vAkBBouRa.net
>>520
前ぼけで消すから、カメラと網が近くで対象の距離があれば消せる
とりあえず恥ずかしがらずに行ってきなよ。
行って獣臭にまみれつつシャッター切ってこい
そしてうぷよろ

541:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/09 23:06:45.71 c0fCdtqV0.net
>>513,>>515
ありがとうございました。
うかつに先走らない様に気を付けるようにします。
合わせて教えていただきたいのですが、
ミラーレスの電子ビューファインダーは実際に撮影する物が映る、
という認識で良いのでしょうか?
(6Dで撮影時、撮影してみると黒潰れを起こしている時が時々発生します)
事前に分かれば撮影しやすいのかな?って思っています。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 00:13:25.64 Qg8X35Oi0.net
>>524
通常ミラーレスの場合、設定でプレビューの撮影効果が切られていない限り液晶に表示されている状態で撮れる
ただ、そもそも撮影時の環境によっては、潰れているかいないかなんて目視で判別しきれないんだから、
(とくに液晶の場合不可能なことの方が多い)
ヒストグラムを見て必要な領域が問題のないレベルかを確認するのが普通
あと、ついでに書いておくけど、必要以上に黒潰れ領域が出来るのを嫌って、必要な領域の階調が足りなくならないようにね

543:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 01:52:53.49 2yTcFPGO0.net
>>524
物によるけどあんまり正確とは言えない露出とホワイトバランスのアテに出来るだけ
まあそれだけで結構便利だけどね

544:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 06:12:52.99 TuuIxfAw0.net
>>524
白とび黒つぶれは警告表示できるし、
もちろん露出もWBも見えてるままの画が取れる。
それがOVFとの一番の差だから。
フラッシュを使った撮影みたいに、
見えてるままで撮れないシーンもある。

545:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 10:44:50.18 4/Ao5esUr.net
>>527
警告が0%と100%でしか出ないなら飛んでるけど、
通常は上下とも数%の範囲になってるはずなので、飛んでなくても出ちゃうんだけどねw
これは、カメラ液晶の解像度が撮影画像よりかなり小さいのもあって、この辺が危ないよという表示にしないと、取りこぼしが多発してしまって、意味がなくなってしまうというのがある
なので、警告だけ見て必死に抑えようとするとただ眠くなっていくので、わかっていて使ってる人以外は、
警告表示を有効にしていても、ヒストグラムなどを見ながら露出補正してみたりして、どの程度のレベルなのかは確認しないとダメなんだよね

546:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 11:55:22.49 rs9Fj2WHd.net
>>528
警告の閾値は設定出来るでしょ
0と255に設定すれば良い
そんなのも知らずに長文かい

547:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 12:57:50.88 4/Ao5esUr.net
>>529
そもそも特定の機種の話ではないし、たまたま出来る機種があるからと言って、まるで全てで出来るかのように言うとか馬鹿じゃないの?

548:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 17:29:12.64 rs9Fj2WHd.net
>>530
たまたま上下数パーセントを警告する機種があったからといって、
それが通常と思っちゃう自分の馬鹿さ加減をまずは自覚するべき

549:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 18:12:37.76 Qg8X35Oi0.net
>>529
0と255のみ表示としたとしても、8bitしか使えないjpegで最大と最低になる部分が表示できるというだけだよ
しかも撮影画像の数分の一程度の精度でね
まさか0と255のみの設定で警告が出たら必ずベタッとトンでると思い込んでるなんて事はないよね?
プレビューの縮小方法にもよるけど、見えてない中間ピクセルにトンでない部分が大量にあって、
警告表示ではわりとトンでるように見えても、なだらかな階調が綺麗に出ているだけな場合もあるよ?
最近の機種は12-14bitの精度のRAWになっているのだから、警告が出ていたとしても、
14bit→8bitの255が、11 1111 1100 0000なのか、11 1111 1111 1111なのかで最大で64階調も残っている可能性がある(下位ビット切り捨てで丸めている場合)
よーするに警告が出ていても現像処理によって潰れずに階調を維持できる可能性は意外とあるので、本当にどうにも出来ない状態に飛んでいるかどうかはわからない
設定で0と255表示にしてあろうとも、警告表示がどの程度のレベルなのかがわからないので、(最適な状態なことすらある)
他の方法と併用して確認しないとダメなことに変わりはないよ

550:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 18:35:02.67 2ROcbrSz0.net
>>525,>>526,>>527
ありがとうございました。
測光?がうまくできていないのかな?と首をかしげて数回撮り直すのですが、
人が多い所等じっくり立ち止まりにくいところでは重宝しそうです。
ヒストグラムも今まで見たことなかったので、今後気を付けるようにします。
ご教示いただいたおかげでいよいよミラーレスが欲しくなってきました。
ありがとうございました。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 18:57:28.71 rs9Fj2WHd.net
ヒストだって全て画処理など効果がかかったライブビューに大して演算してるから、
JPEGで出力した結果というのは変わらないよ
RAWなら多少救済出来るのは間違いないが

552:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 19:10:51.88 Qg8X35Oi0.net
>>534
基本的に正確なキャリブレーションのできないカメラの画面で、環境光の影響を受けながら目視するのと、
グラフデータで、被写体の露出の山を見るのとでは天と地ほど違うでしょ
とくに背面パネルは液晶な事が多く、最大と最低付近の状態を細かく見ること自体不可能だからなおさら

553:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/10 20:05:46.78 25e+6x+50.net
>>524
実際に撮影される明るさに近い明るさで表示される。
6Dのライブビューで液晶に表示されるものと同じと
思って良い。
他にも、背景のボケ具合がわかりやすい。
水平・垂直ラインなどを表示して手持ちでもある程度
垂直を出しやすい。分割法などの構図を決めやすい
など、いろいろ情報が表示出来るので基本的には便利。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 03:34:11.08 cvTqe03K0.net
>>533
そういう時はとても便利よ
ホワイトバランスミスってたー!みたいなの減るし
そして同時にOVFの良さもわかって来ると思う
とにかく楽しんだもの勝ちよ

555:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 07:16:33.32 u52YWsrG0.net
>>512
誰かおながいします

556:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 17:17:14.19 933fPoXD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
何mmのレンズで撮ったかパースから予測できる人いる?

557:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 17:28:57.01 xYIOAybC0.net
>>539
広角側で撮ってるように見える
24mmとか?

558:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 18:03:04.83 sDYpcigcd.net
もっと長くね?60mm位はあるんでね?
つーかなんミリで撮ったかなんて関係なくね?
どういう構図で撮りたいかだろ?
焦点距離なんて結果論だろ。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 18:05:29.74 p5zKE4jc0.net
>>541
そういうの気にするのは、写真を見てるんじゃなくて、真似する手段を探してるんだよ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 18:12:40.69 UQOySKWna.net
そりゃ
1インチで☆撮れるんだからフォーサーズでもいけるわな

561:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 18:14:19.01 sDYpcigcd.net
>>542
はい?
頭大丈夫か?

562:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 18:42:26.88 x1cw76pw0.net
>>539
そもそもどこから拾ってきたの?
元々imgurで上げられていたものでもなければ撮影情報埋まってるんじゃ?
画像のアレ方から、スマホでフルHD撮影された横長動画から縦に切り出した画像と予想する

563:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 19:49:06.48 933fPoXD0.net
>>545
撮影情報は
E513EE46-2CC7-4B61-AF57-85944E80D06B
だった
解読不能

564:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 20:00:32.27 cvTqe03K0.net
もっと長物だろ
300より長い?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 20:41:51.25 d9iWd4Mdd.net
美味しそうに見えない…

566:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/11 23:59:03.44 5m9VY0y50.net
隙あらば批判
ほんとこれだから

567:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 03:36:34.96 WtiJAtlw0.net
日本と違うからだいたいだけどかごの大きさが90センチぐらいで奥までが2.4mぐらい
3:2の画角28でファインダー覗いたら全部入らなかったのでスマホの換算24ぐらいかも

568:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 07:30:52.01 .net
>>539
ボケが不自然だから、スマホと思う

569:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 12:41:37.65 Z6J5ROBfd.net
5D4とD850どちらがいい?
風景、草花、動物

570:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 12:42:22.39 HkwDAtRsd.net
5D4が勝ってるところなんてひとつもないだろ

571:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 12:48:47.51 WtiJAtlw0.net
>>553
価格「だけ」は安いぞ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 13:27:06.14 3ua5RlXA0.net
105㎜や58㎜単体では良いレンズ揃っているけど
色味が同じじゃないのがシステムとしてみると残念
その点Lは揃ってる

573:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 14:47:38.65 A8cFZRJt0.net
コンデジからのステップアップで、初の一眼レフかミラーレスで
D5600ダブルズ-ム、K-70 18-135、GX7mkIIでかなり迷ってます。
レンズ資産無。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 15:08:10.12 Nnx90lsRd.net
>>556
何撮るの?

575:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 16:24:37.75 HkwDAtRsd.net
>>556
D5600にでもしとけ

576:556です
18/04/12 16:36:54.41 A8cFZRJt0.net
風景、子供、飛行機、電車など全般で、外に遊びに行くときに、持っていこうかな と思ってます。
鳥は好きではないので、撮りませんが。あと、星とかも撮ってみたいですね

577:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 17:30:39.25 VJUqKWAJM.net
星や風景ならミラーレスよりD5600の方がオススメ
頻繁に持ち歩くなら電池持ちがいいカメラのほうがストレス少ない

578:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 17:30:48.66 2iPGC7bC0.net
FUJIFILMユーザーだけど、マイクロフォーサーズ触ったら欲しくなったわ
重さは同じだけど、コンパクト、頑丈、可愛い、安い
手振れ補正と防塵防滴で気を遣わずに考えないで撮れる

579:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 17:34:15.31 HkwDAtRsd.net
>>561
フジガイジ特有の唐突なアピール

580:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 17:57:03.59 2iPGC7bC0.net
富士ガイジと思われようが構わんわ
むしろこの発色を独り占めしたいからユーザーは増えて欲しくないね

581:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 18:07:05.88 WoqURJhmd.net
購入相談だから後ろから背を押して欲しいんだろ?
買うんだ、買って楽しめ!

582:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 18:23:40.04 YZGznORh0.net
>>561
マイクロフォーサースは良いよ。
安くてそこそこ撮れるカメラ・レンズがゴロゴロしてる。
家電メーカーがレンズ作ると、薄利多売が得意だから
安く作れるんだろうね。

583:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 18:24:14.35 2iPGC7bC0.net
em5Ⅲ待ってる
たまにem10mk3欲しくなるが、コスパ悪いから買うなら2にしろって言う人多くて買う気になれん

584:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 18:32:44.15 UPU1gh3a0.net
持っとんのかい

585:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 18:54:26.31 zsWGCMhn0.net
粉飾決算のオリンパが何か言ってるな

586:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 21:21:03.60 cXlx+E/xa.net
em5Ⅲって何でつか?
妄想所有者バレバレ

587:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 22:21:49.67 fWdn/f8wd.net
待持特イ寺

588:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/12 22:24:50.57 WtiJAtlw0.net


589:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 01:22:09.52 tiN9N2vpa.net
>>556
その中でグリップが一番持ちやすいのはD5600。
重さもマイクロフォーサーズのGX7mkIIと変わらないので、GX7mkIIより軽く感じる。これ結構大事。
ニコンは飛行機や電車を撮る時のレンズを買い足す時に、選択肢が豊富。
K-70は他の2機種より200gほど重たいけど、その分ファインダーが見やすいのと防塵防滴で雨でも安心して使えるのが利点。操作性も一番良い。
しかしレンズの選択肢が少ない。
GX7mkIIは、D5600と比べるとマイクロフォーサーズの小ささ軽さが利点にならない。
画質もちょっとだけ落ちる。
レンズはお手頃なのが豊富。
なのでオススメの順番は
D5600
K-70
GX7mkII

590:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 08:48:00.52 8kXgULEea.net
2000万画素のマイクロは、上級者向けだ。
手ぶれ補正は、強力であるが微ブレには弱い。
何か画質がアマいと思うと微ブレが発生している。
俺の様な初心者は、画素ピッチの広い2400万画素のフルの方が使い易いぜ。

591:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 09:09:14.82 bkt+30nja.net
最近の流行は微ブレ教

592:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 09:18:03.65 PsMKYk9a0.net
1600万画素豆しか持ってない貧乏人かな?

593:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 09:19:08.08 PsMKYk9a0.net
六本木行ったらライカ持ってる人に何人か会った
金持ちやな

594:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 09:25:24.92 BNSyZkDS0.net
>>572
556です。
ありがとうございます。これからはミラーレスかな と思うけど、レフ機も気になるし と
悩んでいました。

595:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 09:30:24.02 bkt+30nja.net
ミラーレスはもう少し様子見かなー
各社頑張ってるけどね
D5600おすすめするよ
ミラーレスもD5600も首からかけるって言う意味なら大して変わらんよ

596:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:06:34.85 XBHgPm2Rx.net
>>561
マイクロフォーサーズは未だに大型ファームウェアアップデートで性能向上されて羨ましいわ
fujiももうちょいファームウェア開発に力入れて欲しい

597:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:07:27.55 ywhcW+BPd.net
ここから、ファームアップあるぞ、というフジガイジの自演が始まります

598:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:19:01.44 XBHgPm2Rx.net
>>561
fujiのミラーレスは皆、弁当箱型でしっかりとブレないように構えるのが難しいね
マイクロフォーサーズなら握りやすいグリップが有るからしっくり来るけど

599:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:29:56.46 PsMKYk9a0.net
>>581
だね
そのままマイクロフォーサーズだけ使っててくれ
下手くそはフジ来ないで

600:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:45:33.12 NysJrxiI0.net
>>572
個人的にはグリップは5300が良いんだけど、カメラとしては、買うなら5600なんだよね・・・

601:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:50:15.99 NysJrxiI0.net
ちなみに、今GX7MK2使ってるけど一眼レフにしとけばよかったかなと思ってる。
グリップの件でD5600ではなくD5300が視野にあるけど
どっちを選ぶ


602:にしても、一眼レフは重く嵩張るからミラーレスにした、っていう程ではなかったわ。 店頭で持った感じだとD5000シリーズなら重く感じない。D3400はAFポイントさえまともなら…



603:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 10:58:19.63 XBHgPm2Rx.net
>>584
まあ動画やサイレントシャッター不要ならミラーレスにする意味ないね
GX7MK2より一眼タイプのG8にするべきだったね
G9買えれば完璧だけど

604:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 11:01:42.87 zWPeKO6n0.net
>>585
メインが車以外の移動で色々な物撮影するからマイクロフォーサーズにしたわ
貧乏人と言われても気にしないし

605:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 11:16:05.97 XBHgPm2Rx.net
>>563
マイクロフォーサーズは更にユーザーが増えて欲しいね
最近はユーザーが増えたせいか高画質高性能の望遠単焦点などのレンズが続々と発売されるようになった
マウントアダプターでフルサイズレンズ付けて望遠を賄った時代もあったがオサラバだね、もう
機動力重視で望遠に強いマイクロフォーサーズと
標準域は、余裕が有るときは画質の良いフルサイズと併用してる、今は

606:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 11:28:49.53 2o45mp9jd.net
>>587
豆くん絶対フルサイズ機なんて持ってないでしょ
ID付きで機材の写真あげてみてよ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 11:46:58.61 PsMKYk9a0.net
フルサイズ持ってる人が豆使うかね笑

608:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 11:51:53.05 XBHgPm2Rx.net
機動力や動画ではフルサイズはマイクロフォーサーズに敵わないからね
動画ハイブリッドは常識の時代になったし、フルサイズはαにすれば
マイクロフォーサーズのフラッグシップ機と2台持ち出し可能だし

609:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:04:40.85 XBHgPm2Rx.net
>>588-589
メイン機をフルサイズからマイクロフォーサーズに変えたという人は少なくないよ
「フルサイズ マイクロフォーサーズ」で検索してみ
反対にマイクロフォーサーズでカメラ趣味にハマった人が画質優先のフルサイズを買い足して
状況により使い分けているというのも見かけるね

610:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:05:22.84 2o45mp9jd.net
>>590
スマホでパッと撮って証明するのなんて簡単なのにやれないんだね
そんな悲しい嘘なんてつかずに素直にマイクロフォーサーズだけで十分って言えばいいのに
そうは言えないってことを豆くん自身が一番実感してるってことか…

611:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:08:05.22 PsMKYk9a0.net
そんなのフルサイズ APS-C
豆 APS-Cで検索しても出てくるわ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:09:20.60 PsMKYk9a0.net
オリンパス”OM-D E-M1”から富士フイルム”X-T20”に乗り換えた理由
URLリンク(www.google.co.jp)オリンパス”OM-D_E-M1”から富士フイルム”X-T20”に乗り%3famp=1

613:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:15:06.04 XBHgPm2Rx.net
>>592=593
カメラは一長一短があり用途により使い分けが重要
という事が分らないアホな人ですね
旅行に重いフルサイズ一式担ぐのはアホですし
反対にスタジオでマイクロフォーサーズやAPS-Cの豆センサー機を軽いから良い、とかの理由で使うのもアホでしょ

614:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:18:42.40 XBHgPm2Rx.net
>>594
そんな特殊な例をわざわざ出したら駄目でしょ
素直に「オリンパス”OM-D E-M1”からフルサイズ”に乗り換えた理由」にしなさいよ
我慢が足りない人だね、ほんとに

615:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:19:13.13 2o45mp9jd.net
>>595
いや俺は別に使い分けを否定はしてないよ
ただ豆くんがフルサイズ機持ってるなんて嘘を言い出したから突っ込んだだけ
で、こんだけ言われても完全スルーってことはマジのガチでフルサイズ持ってないこと確定ってことでいいんだよね?
何でこんなしょうもない嘘ついたのか理由教えて

616:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:27:03.69 XBHgPm2Rx.net
>>594
はい。X-T20を記載
本日のノルマひとつ達成 ご苦労様でし�


617:ス



618:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:28:34.64 XBHgPm2Rx.net
そもそもX-T20はフルサイズじゃ無いのに・・・・

619:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:41:20.47 8kXgULEea.net
>>589
> フルサイズ持ってる人が豆使うかね笑
申し訳ないな、それが俺だ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
確かに画質?はフルには及ばないが、マイクロは小型軽量でソコソコ写る。
たた、頻繁に微ブレが発生するので若干使い難い。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:46:26.88 XBHgPm2Rx.net
頻繁に微ブレ の真偽は知らんが
手振れ補正の無いミラーレスで大ブレ連発台無しよりマシか

621:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:53:28.08 XBHgPm2Rx.net
>>600
何が言いたいのか知らんが
むしろ手ぶれ補正の実用での長所は
低速シャッター時の微ブレ除去による画質向上なんだが
ここが一番実感する有難さ

622:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 12:55:05.03 ySOPfOKzM.net
ブレるならISO上げればいいじゃん
上げて何か困るの?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:25:56.58 PsMKYk9a0.net
新品デジカメ3月ランキング
1位 SONY α7III レンズ交換式デジタルカメラ
2位 FUJIFILM X-H1 レンズ交換式デジタルカメラ
3位 Nikon D850 レンズ交換式デジタルカメラ
4位 Nikon D7500 レンズ交換式デジタルカメラ
5位 SONY α7RIII レンズ交換式デジタルカメラ
6位 OLYMPUS Tough TG-5 コンパクトデジタルカメラ
7位 Canon EOS 6D Mark II レンズ交換式デジタルカメラ
8位 Canon EOS 5D Mark IV レンズ交換式デジタルカメラ
9位 Canon EOS Kiss X9 レンズ交換式デジタルカメラ
10位 Nikon D5600 レンズ交換式デジタルカメラ
URLリンク(news.mapcamera.com)

624:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:36:55.31 BNSyZkDS0.net
556です。
初心者なんで、この機会に聞きます。ペンタよりニコンの方が良いですか?
ペンタは色が良いと聞きますし、昔、ペンタのコンデジ持ってて、
色が鮮やかというか派手というか。
ニコン、キャノンは持ってる人が多い、レンズが多いというぐらいしかわかりません。
気持ちはD5600に傾いてますけど(笑)

625:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:41:03.26 PsMKYk9a0.net
NIKON J5気になってる
18.5mmレンズつけてどのくらい遊べる?
ファインダーないしすぐ飽きるかね

626:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:50:14.11 gNTVzR3D0.net
>>605
ぶっちゃけどっちでも良いと思うよ
無難にニコンをオススメするけどね
好きなものを使うべき

627:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:50:46.49 ySOPfOKzM.net
>>605
風景を撮るのがメインならペンタはいい選択
動きものや人物を撮るならニコンもあり
レンズの選択肢はニコンが圧倒的に良い
つまり、ペンタとD5600の両方買えば後悔しない
>>606
遠景を撮らなければJ5にそのレンズの組み合わせは無敵
爆速AFと連射で貴重な一瞬を撮り逃すことは無くなる
台風や春一番の時には必携コンビ

628:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 13:52:29.32 gNTVzR3D0.net
>>606
ID変え忘れてない?
まあそこは買ってみればとしかえいないでしょ
お前がすぐ飽きるかどうかなんてお前でもわからんのに俺たちにわかる訳ない

629:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:21:19.92 xL+HrNjfx.net
PsMKYk9a0
>>606 >>604
おい またID変え忘れ やってるのか
スレリンク(dcamera板)

630:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:24:24.41 xL+HrNjfx.net
>>606
PsMKYk9a0
NIKON J5はお勧め。軽量で安いしニコンだし安心
フジの豆カメラより数段お買い得

631:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:25:59.22 90sZO011p.net
URLリンク(wildcolors.net)
センサーサイズってお中元や洗濯機、冷蔵庫みたいにサイズが一番重要。
そこは理解して小さなセンサーに投資して欲しい。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:28:07.75 ySOPfOKzM.net
また古い画像を…

633:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:32:18.83 xL+HrNjfx.net
ctrl 押しながら F
空欄に PsMKYk9a0
検索

634:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 14:59:12.25 xL+HrNjfx.net
フジが進む道は2つ
撤退か
フルサイズ参入か

635:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 15:03:15.33 oLgYHeGz0.net
中判レンズをフルサイズにつけて
開放の画面周辺まで良好とか面白そうだがスレチだな

636:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 15:06:43.18 xL+HrNjfx.net
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part60
スレリンク(dcamera板:176番)
PsMKYk9a0
>>606 >>604
FUJIFILM X-H1 このカメラ高すぎるよね
画質は半額以下の1インチのNIKON J5以下
何がしたいんのかわからないカメラ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 15:28:36.94 NysJrxiI0.net
GX7MK2を購入はしたもののこれが困ってるんですが、一眼レフに替えたら解決しますか?
買い替え対象はD5300/5600です。
困っている点。
1.RAWはどの設定で撮ってもかならず4:3でしか保存されない。
→RAW+JPGの場合、4:3だと問題ないが、3:2にした場合、RAWは4:3、JPGは3:2になり
 上下がトリミングされた状態で保存される。(横についてはそのまま)。
2.画像横縦比[3:2]でRAW+JPGで撮影をおこなった場合、RAWファイルは[4:3]のため、構図が反映されない。
→横撮りの場合、撮影時の画面に映らない上下の部分も記録され[4:3]の画像になる。
自分が作った構図どおり保存されて欲しいです。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 15:59:43.99 4pi/eJABa.net
ビデオ屋のカメラだからね

639:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 18:37:52.30 uY4utOwu0.net
>>618
センサー自体が4:3のカメラなら4:3がフルサイズなので、RAWを加工保存しないカメラの場合そうなる
単純にそれだけのことなので、レフかどうかは一切関係ない
そもそもjpeg撮影時に写っている部分が切れてしまうならともかく、RAWを現像するときに同様に処理すればjpeg撮影と同じになるのに、構図がどうこうはちょっと意味がわからない

640:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 18:48:59.18 clBgMTebM.net
>>618
RAW+jpgを使うなら4:3 固定で使うカメラだね。
3:2にするとjpgは上下トリミングされるし。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 20:09:30.22 M1ZgSEm40.net
>>600
オリンパスとパナの微ブレは、まぁそういうもんだと思って付き合っていくしか無い。
とはいえ、1ドット程度のブレなので、等倍まで拡大しなければ目立たないが。
なんで微ブレが出るのかとか、出やすい条件はググればでてくるので
そういう条件になりそうなら、手ぶれ補正を意識的にOFFするとかね。
SS 1/100ぐらいなら、手ぶれ補正使うほどでもないし。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 20:50:52.93 l36CZCwR0.net
風景と夜景に強いミラーレスで水準器が搭載されている機種はなにがいいかな。
いろいろ調べるとソニーのα6300がよさそうだが、
いまがRX100だし、スマホはエクスペリアだし、ソニーばっかは気が進まないなあって感じ。
もうちょっと小さいほうがいいという希望もある。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 20:55:07.17 jdgyieoZd.net
>>623
条件にあうのはそれしかないよ
あとは有象無象のカメラでしかない

644:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 20:56:03.88 HKu0bYWpd.net
>>623
風景、夜景ならフルサイズじゃね?
α7iiなんてどうだい?

645:623
18/04/13 21:03:42.08 l36CZCwR0.net
>>624
やっぱりミラーレスはソニーが強いんだね。
ソニーのファンじゃないのに身の回りがソニーだらけになってゆく。
>>625
ちょっと大きいよね。でっかくて重いと結局使わなくなる。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 22:33:51.88 uY4utOwu0.net
スターイーターじゃなければなんでもいいんじゃね?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 22:59:37.66 sKWuSli10.net
赤道儀使って星雲撮って合成するみたいな人じゃなけりゃスターイーターとか無害だから

648:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 23:07:12.12 uY4utOwu0.net
合成しなくても他社に比べて長秒ノイズの問題があるけどね

649:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 23:11:24.57 uy2EEcob0.net
>>622
微ブレ知らなかったけど
原理的にはボディ内手ぶれ補正機で発生するのですね
するとオリとパナに加えて
ソニーとペンタックスも微ブレするのでは?

650:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/13 23:17:14.63 H+mVh5jv0.net
ソニーのカメラは他社よりも画質が悪いのかな?

651:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 08:27:07.88 Ofx34+Z50.net
DxOmark Overall Score
α7RⅢ-----100
RX1RⅡ-----97
α7Ⅲ-----96
α7----90
APS-C-----87
α6300-----85
α6000-----82
NEX7------81
E-M1Ⅱ----80 ★
α5100----80
PenF-----74
E-M5Ⅱ----73
E-M5----71
豆なのにAPS-Cと同等とかすごいよね

652:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 08:40:41.88 eTkU47oG0.net
>>630
そのへんの機種では自分は聞いた事ないですね。
ただ、オリパナほど酷くはないですが厳密に言うとD850や5Dなんかの高級機種でも
ミラーショックによる微ブレはありますよ。
それで風景写真を専門に撮る人は必ずミラーアップ設定で撮影してますね。
高級機だと写りがシャープなので、微ブレがあるとなんだかピントが甘いなと感じたりします。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 09:19:04.77 XIIDCpIaa.net
>>622
600です。
ご教示有難うございます。
画質?の関係により、持ち出す頻度はフルの方が多いですが、マイクロを持ち出す時はその様に使用してみます。
マイクロの手ぶれ補正は強力であるが、微ブレには弱いようですね。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 09:30:38.70 Dia/z2dx0.net
微ブレってE-P5のシャッターの話でしょ?
何年前の話をしてるんだか

655:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 11:07:41.96 ruJjNcRVM.net
みんなDx0のレタッチソフトに金払ってる?レンズ補正はそれだけで別に金取るけどそれどうだろか?うちはノイズ除去しか使ったことない

656:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 15:17:02.53 bfSCq6LTM.net
アドバイスお願いします
 【動機】以前買ったD300s+18-200をイベント毎に引っ張り出して使っていたのですが暗所性能に不満があり買い替えを検討しています
 【予算】10万円まで
 【用途】子供のイベントメイン(ホール等の屋内撮影も多くありストロボは使えません)
旅行も
 【出力】モニタやスマホ観賞メインですが大勢で撮ったりするので拡大を良くします
 【大きさ/重さ】軽ければ軽い方が
 【所有機材】スマホ、gopro6を購入検討中
 【使用者】初心者(所有歴は長いですが腕は初心者)
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
よろしくお願いいたします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch