スマホメインですっかりコンデジを使わない人at DCAMERA
スマホメインですっかりコンデジを使わない人 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/18 00:06:10.34 Kgo8GRcT0.net
トリミング耐性ゼロやんけ
渡辺直美みたいな奴も
スマホはなんだ駄目だからキャノンの1インチだとよ
豆センサー過ぎて
なので一般人もそうだろ
終わり
>>1
早く終了させろよゴミが

3:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/18 14:15:28.07 xGbQrCaB0.net
スマホで充分な人はもとからそういう写真しか撮ってないだけだから

4:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/18 18:50:43.94 6oaVKG0l0.net
xq1使っております

5:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/19 13:34:17.50 t1/XevUD0.net
コンデジは新規開発が停滞しているのか新商品を見ない

6:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/19 21:36:21.90 ue8pu+sC0.net
ニコン、ハイエンドコンデジ出してくんねぇかなぁ
ニコンの色味が好みなんだよね

7:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/22 00:04:30.68 4yM8znXB0.net
>>6
クールピクスAはちょっと古いね。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
18/03/27 07:38:59.15 RsEv74jV0.net
「コン」デジを名乗るからには300g以下にして欲しいよな
最近のはどれもデカ過ぎ
ちゃんとコンデジしてるのRX100とGRしか無い
他の軽いのは、これならスマホでいいよってのばっかだし

9:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/14 19:42:59.25 7bAy5GTW0.net
ファーウェイのトリプルレンズの新しいのはどう?
個人的には、スマホ画面でみるだけなら今までのAndroidやiPhoneとそう変わらないだろうと思うし、レンズの数増えるほど外観がダサくなるからカメラ性能上がった! だけで買い換える人は少数派だと思うんだけど
センサー性能とかは上がり続けるだろうけど、レンズ数の方はハードの開発競争が落ち着いてきたらまた背面と前面にカメラ1個ずつの時代に戻るような気がする

10:名無CCDさん@画素いっぱい
18/04/17 08:10:08.90 vTKP6qZN0.net
結局はスマホ画面で満足するところでカメラ性能は落ち着くと思う。
スマホが10万円とかしたってどうせ3~4年で買い替えちゃうんだから、
写真に拘るなら、カメラ性能目的で10万円出す位ならRX100でも買った方がいいって普通は思う

11:名無CCDさん@画素いっぱい
18/05/01 10:48:10.83 QobHErrP0.net
ズームは絶対欠かせないからコンデジ
しかもある程度までは光学ズームじゃないと

12:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 07:28:01.96 mJcbybwF0.net
ニコンD850とiPhone8を持っているのでコンデジを買う理由が全く無い。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 08:10:15.99 aLpbAX6f0.net
>>9
P20proはスマホカメラとしては他を引き離したと思う。
エントリークラスのコンデジよりセンサーサイズデカいんだから当然だけど。
5倍ズームまで実用レベルだし、フルオートで綺麗に仕上げてくれる。
もう普通の人はわざわざデジカメ持ち歩く意味ない。
当然カメラ趣味な人は別よ。
画質以前にマニュアル操作できないから話にならん。

14:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 08:28:12.77 2fK9kV5U0.net
>>13
加工され過ぎてCGみたいな画質
カメラとしてみた場合、最低レベルだよ

15:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 09:09:48.97 fPX/jIo60.net
>>14
デジカメのやり過ぎ補正と同じやん。
ああいうの好きな人多いんだよ。
気に入らなければオフにすればいいし。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 09:29:06.97 2fK9kV5U0.net
>>15
カメラ好きにはいないよ

17:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/23 10:09:09.90 OTFzEdqU0.net
あんな小さなレンズでどんなに補正してもニセ物画像

18:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/24 01:17:10.95 SL4owNQ40.net
そもそも今コンデジってどのあたりに需要があるの?

19:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/24 03:18:35.65 iTAqs4CC0.net
>>18
大型センサーで高級路線

20:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/24 09:21:29.45 SL4owNQ40.net
>>19
デジタル一眼を持っている自分には買う要素が無いし、これから
ミラーレスを買おうとしている層にもマッチしない気がする。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/24 21:46:50.71 qZeTi3q80.net
>>18
1型、APSセンサーで高級路線。
レフ機、ミラーレスのサブ機からスマホでは物足りない人のメイン機まで。
従来の激安低画質コンデジは少なくなったが、高齢者や公的な記録が必要な場面ではまだ根強い需要がある。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/25 17:45:13.05 NbfC8iAh0.net
2〜3万くらいのミドルクラス選択肢が減ったのが辛い
A900が悪くなさそうなんだけど、焦点距離がデータとして記録されないのと、あとちょっと大きい

23:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/25 19:12:51.20 +fSLDb+S0.net
>>18
メシの写真撮るときに使うなあ
スマホはのっぺりした写真で気に入らない

24:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/27 21:33:13.17 YN7Am4Ec0.net
>>23
自分ならフルサイズ一眼を出すよ。(自分一人か親しい仲間との食事の時のみ)

25:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/28 08:38:00.62 ii9hA+w60.net
>>24
飯を食いに行ってフルサイズ一眼出てきたらドン引きするわ
いつも、それ持ち歩いてるの?って思うわ

26:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/28 19:10:47.38 GImK2lcG0.net
コンデジに簡易撮影モードはどうだろう
シャッターボタンに指をかけると起動、レンズは沈胴状態から動かずそのまま撮影可
普通撮影モードでは普通の撮影ができる

27:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/28 19:29:29.45 9I8OY6Yh0.net
>>25
引かれても大丈夫な場合しか出さないよ。
他の出席者もNikon D5ユーザーとかがいるから。

28:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/29 18:42:14.60 1zK+Q9eH0.net
大丈夫な場合しか出さないんじゃ日頃から持ち歩いてる意味ないよなあ
いつでも撮影できることに意味があるのによくわからんわ

29:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/29 19:19:45.47 CRLI1WJm0.net
コンデジ持ってる人、まったくと言っていいほど見かけなくてコンデジで撮影するの恥ずかしいきがするのは自分だけ?みーんなスマホだね。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/29 20:38:09.23 t0Hw+lUU0.net
食事に行くのにフルサイズ一眼を持っていくアホは周りにいないな
食事はスマートに手ぶらか、小さい鞄一つだろ
カメラじじいは気持ち悪いわ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/29 22:25:31.52 5Ajtk6y/0.net
>>30
なんでデジカメ板には気に入らないユーザーを「じじい」呼ばわりするのが好きな
人がいるんだろうね。
自分は40代だが、かっこいいじじいになりたいよ。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/30 06:13:48.16 y9HlAZzS0.net
>>29
スマホで撮影するときは外食の料理でやたら人がいるときとかくらいだな
ほとんどコンデジで撮ってる
今はスマホは持ってるのは当たり前だしそれで撮らないほうがむしろレアで誇れるつもり

33:名無CCDさん@画素いっぱい
18/06/30 06:15:52.75 y9HlAZzS0.net
あとやっぱ画質
コンデジはマクロも強力だし光学ズームの魅力だね

34:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/01 00:06:17.37 d1c4yNI60.net
コンデジ買うなら交換レンズ買うわ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/01 02:52:00.38 Q++R1Hh50.net
ただの画質のいいだけのコンデジならもう買わないな
もう二つくらい売りが無いと

36:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 18:57:32.86 hHgHFBcD0.net
撮影旅行ならともかく普段使いに一眼持つとかはないだろ
スマホはもの足らないしやっぱりコンデジだな

37:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 19:04:10.92 gmkXq7VR0.net
家族または彼女、そして友人や同僚と食事に行こうとなった時に、フルサイズ一眼を抱えて来たら、そいつは置いて行く
同類と思われたくない

38:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/06 13:04:03.14 kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
AE9

39:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 10:14:44.45 RSdp1N+60.net
俺、結婚式の記念写真もスマホで撮るわ

40:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 10:56:06.39 KQfQh8Bm0.net
コンデジで今、最高級のものってどんな製品があるのですか?

41:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:12:15.11 1Wk2A5xo0.net
>>40
RX1シリーズ
コスパ悪いけど、なかなか良いよ
コンデジだけどフルサイズセンサー

42:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:14:07.75 7sQjmvel0.net
飯の写真はnikon1v1+18.5mmF1.8
フルサイズ一眼と同じ電池は持つし、STMでピントはシュッと合うし開放でもシャープ
ISO800でも使える。
コンパクトさと画質の妥協点は今のところこれ。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:34:24.82 KQfQh8Bm0.net
>>41
スマホカメラと比べてどうですか?
iPhone XやiPhone 8あたりとの比較で。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:39:53.37 KA7AQvGW0.net
>>43
比べる意味がないだろ。

45:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:41:15.53 7sQjmvel0.net
餅は餅屋

46:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:46:00.41 1Wk2A5xo0.net
>>43
どっちが良いかという質問してるぐらいだからiphoneの方が良いよ
まったくカメラに興味がないってことでしょ

47:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:48:59.02 1Wk2A5xo0.net
カメラに興味があるって言うなら、これ
URLリンク(s.kakaku.com)
コンデジ最高級クラスね

48:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 11:54:55.61 7sQjmvel0.net
何撮るか知らんけど、スマホを固定して二秒セルフタイマー使ったほうが幸せになれると思います。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 12:38:44.34 vkzq68xg0.net
スマホって端っこ歪むからな
記録写真にはむかない
スマホで他人数撮られるとき真ん中に来たがる女の子はそういうの知ってる

50:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 19:14:00.13 KQfQh8Bm0.net
>>46
Nikon D850ユーザーです。
iPhone8と併用しています。
コンデジが今どうなっているのか全くわからないので質問しました。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 19:48:07.45 MNk98Jru0.net
この様に
スマホの画像は汚い
URLリンク(www.flickr.com)

52:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 19:50:29.82 MNk98Jru0.net
この様にスマホの画像は汚い
Huawei with Leica lenses
URLリンク(www.flickr.com)

53:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 20:00:45.25 MNk98Jru0.net
二年前に発売
現在新品2万チョイのスマホでこんな画
URLリンク(www.flickr.com)

54:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/07 20:26:30.33 MNk98Jru0.net
出たばっかりだとこの画
URLリンク(www.flickr.com)

55:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 02:10:20.40 lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
6IE

56:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/22 12:07:43.73 +ld0sACL0.net
婆ちゃんの遺影もスマホだわ。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/22 13:01:35.45 5Qgh5H0Z0.net
スマホは撮るだけでなく、見るためのモニターも兼ねてるからな。
しかもデジカメのモニターより大きいし、
拡大縮小が優れてるから圧倒的に有利。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/22 16:13:17.81 sdyhTp0NO.net
液晶画面に騙される馬鹿もいるのか

59:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/04 20:28:10.37 n7AZghgL0.net
>>57
ディスプレイは最近はFHD以上のやつが増えてきたし、RAW撮影したらLightroomとかですぐ加工できるしな

60:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/23 09:47:57.04 QyXhgJFa0.net
フルサイズ高画素機をメイン、サブはAPS-Cミラーレス、APS-Cのレンズ一体機、などで撮ってる者です。
iPhone7plusを使ってからスマホのカメラに注目、一昨日Xs Max 256G に機種変更した。
目的は、大量残してるお気に入りの写真をiPhoneに保存、フォトアルバムにするため。
Xs Maxは有機ELでP3のカラースペースを採用、従って純黒からホワイトまでの階調が見える。
色域が広く画面も大きい。現在手に入るモニターとしてはPC用でもこれほどの物は存在しない。
次にダブルレンズを活かしたボケの表現が可能であること。最も関心が点です。
何故なら、フルサイズ機はボケ量を追うことで使う。これがスマホでどこまでできる化興味津々です。
とりあえず「focos」というのを入れて見ました。
そこでお願いですが、有償で高くてもかまいません。
ボケをコントロールできて、RAW保存も可能。その他機能満載のお薦めカメラAPPがあれば教えてください。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 20:47:53.81 SeNXceUF0.net
画質以前に超スマホはとりあえず記録たて用途にしか使えないわ

62:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/16 20:25:51.34 9GrW4fct0.net
6歳の息子にコンデジもたせて一緒に撮影しに出かけてる

63:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/17 00:04:54.16 FIz3FVXm0.net
超スマホの記録たて用途
URLリンク(www.flickr.com)

64:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/17 00:07:49.16 FIz3FVXm0.net
記録用途
URLリンク(www.flickr.com)

65:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/28 21:05:01.77 VF9ypeCV0.net
今までコンデジ(PowerShot A2400 IS)を使っていた理由は、
「カメラの形をしていて使いやすい。」
「Windowsで写真管理が楽だった。」という点。
でも、最近AndroidのGoogleのフォトアプリを使ってみて、
案外楽に写真管理出来そうなことに気づき始めた。
近い将来Google Pixel3シリーズ(廉価版含む)に乗り換えるつもりで、
今日の撮影からキャノンのコンデジの代わりにAndroidタブレットを
持っていった。
Pixel3は、AIによる「超解像ズーム」「夜景モード」で、
かなり凄い写真が撮れるけど、これらに相当する
機能を搭載したコンデジは、今あるのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/18 01:16:11.21 3XZWORKS0.net
僕はコンデジメインに回帰したよ
昨夜カメラをIYHした
広角から望遠までカバーする機種を選んだから
スマホで撮っていた今までよりも表現の幅が広がると信じている
いい写真を撮りたいなあ

67:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/28 23:55:20.53 wVqORiGZ0.net
>>66
昨夜カメラを陰毛溶接えっちした?

68:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/30 13:22:23.14 mNXLUIKS0.net
確かに場所にもよるけど30のようにカメラじじいは気持ち悪いと思っている人は多いと思う
かといってズームなしだと不便な時もある
コンテジでも本当にコンパクとなのを使っているのが普通ぐらいだと思うんだけどな
これを中途半端だと思う人が多いのだろうけど

69:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 11:19:42.88 rxY91hQP0.net
ズームがないと不便だから、ポケットにも入る小さい30倍ズームのコンデジも持ち歩いてる

70:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/31 22:10:34.47 Cq8dW1ZH0.net
カメラジジイ。と言うのは流石に言い過ぎだけど、カメラ持って桜撮ってる集団の年寄りとかは何故かキツイ。同じものをせっせと撮ってるのが怖く見えちゃうんだよね。年寄りだから多分目的はカメラを理由に外で交流する事だからそんなに間違ってないんだけどさ

71:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/07 09:01:56.37 4Ky1JpRI0.net
>>65
すごく遅レスだけども
>Pixel3は、AIによる「超解像ズーム」「夜景モード」で、
>かなり凄い写真が撮れるけど、これらに相当する
>機能を搭載したコンデジは、今あるのでしょうか?
一応普通のコンデジでも「超解像ズーム」「夜景モード」があるものが多いよね。
超解像ズームはスマホでもコンデジでも自分には効果がはっきりわからないんだけど…(ただのデジタルズームに見える)
夜景モード(連射合成による疑似長時間露光)はスマホの方がコンデジよりも得意な気がするね。
疑似の露光時間が長いように感じる…
映像エンジンというか、CPUの処理能力がスマホの方が高いからかな?
あるいは、スマホでは内臓の加速度センサーでぶれた時の補正をしたり、ぶれた写真を弾いたりしてる、とかかな?
コンデジでもスマホ並みに夜間連射できるといいんだけどね。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/27 21:19:15.84 o+wd7jU20.net
他のコンデジスレではスレタイみたいなことを言って茶々を入れる奴がいっぱいいるのに
このスレが盛り上がらないのは何で?

73:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/27 22:45:56.88 NS3ePYZJ0.net
わざわざデジカメ板まで見に来ないから

74:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/28 18:03:06.27 0BQVasnR0.net
コンデジを扱うスレはデジカメ板じゃないのかw

75:名無CCDさん@画素いっぱい
19/07/02 23:57:53.15 UjlM9xYj0.net
>>70
風景撮りと撮り鉄はキモいな。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/28 12:58:07.09 nMjNFcE60.net
>>75
風景写真で尊敬できるのは三好和義くらいのもんだ。

77:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/09 23:16:44.67 p6jp9JNk0.net
スマホの写真は画面では綺麗に見えてるけど
プリントすると汚くなってコンデジに軍配が上がるのは何でなんだろう
プリントすること考えたらコンデジやデジ一使わざる得ない

78:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/26 21:47:47 K1/zsf/F0.net
画面の性能と小ささできれいに見えているのでは
拡大すると粗が目立つから1インチコンデジほしくなったわ
そんなに使わないだろうけど

79:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/31 21:03:30.10 0jO+XdVJ0.net
プリントすると綺麗な富士フイルムF80EXRが手放せない

80:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/06 10:49:09.86 k+htl15d0.net
いい感じの写真を手軽に残すんならもう最新スマホ以外考えられない
安い機種は知らんけど、写真はpixel4でトドメ刺した感じがある
あとは撮った写真をSNSで見るならワークフロー的にスマホが一番
コンパクトは例えばRX100M7のような動体特化とかTHETAとかGoProみたいな別のベクトルに活路を見出すしかなく
ただ「キレイ」なだけでは居場所がない
売れなくなったっていうのは何年も前からユーザーがそれに気付いてるってことだよ

81:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/06 22:38:36 tGSSd4Gp0.net
コンデジどころかメインのMFTの稼働率も落ちてる
スマホの利便性の高さは異常

82:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/06 22:52:19.43 cKlgeXmr0.net
・ペンやキーホルダーくらいに超小型して今のデジカメ画質キープ
・風呂でも海水でも泥水でもなんでもこいの防塵防水(これは今もありうるか)
・暗視がめちゃくちゃ鮮明
・覗きができるレベルの望遠機能
・クレカと同じサイズと薄さ
みたいな超特化してるのあれば買うかも

83:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/06 23:08:07.23 qyD+NKaM0.net
iPhone11のズームどうかと思って調べたけど
全然話にならんかった
スナップ写真と飯の写真、あと物撮りくらいで良いってんなら
あれでも良いけど、写真自体のお作品性や、撮って人に見せるに値する光景をそれが伝わるように撮ろうと思ったら
やっぱカメラないと無理だよ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 10:35:51.58 Q9h5jxpA0.net
>>77
誰もプリントなんてしないよ、だからその比較は意味ない

85:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/13 23:23:23.30 ONfJ29OT0.net
俺もプリントしない
家庭用プリンタなんて絶滅して欲しいくらいだ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/16 14:54:48 YrSaYHEP0.net
>>77
画面が綺麗だから

87:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 02:36:49 mJVG8gCq0.net
スマホプリントしたら汚いとか数年前やで
もしクロップしたものとかでないのであれば
A4サイズくらいなら寧ろ余裕で一眼レフフルサイズで撮ったかのよう
ボケも含めて
複雑なボケはへんな感じになるけど

むしろモニターに写すと全然汚くて勝負にならないよねー
まだ全然
6インチのスマホの画面でっていうのは小さすぎるけど
それでも拡大すると汚いよねー

88:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/19 22:59:37.35 IjpoLS040.net
たしかにプリントなんてしないな

89:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/22 12:21:41.27 DaG5ohVd0.net
プリントしなくても大画面で見ただけでスマホ画像がひどいのがわかる

90:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/23 13:36:06 K1M+Trs/0.net
HUAWEI P30に古いLUMIX(DMC-FX80)で撮影した画像も保存してるけど
スマホの画面で画像見比べてみても最新のスマホでも古いコンデジに負けてるね

91:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/25 20:12:54.33 hWjxguc90.net
電話についていることに意味が有る

92:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/25 09:46:46 eP+s276f0.net
スマートフォンのカメラは、最近まで1/2.3型センサーの1-2万円のコンデジに負けていたと思うが、
iPhone XあるいはHuaweiのP20あたりで抜いたと思う。

1型にはまだ全然及ばないね。あっちもソフトウェア面では進化してるし(レンズをはじめハードでは2012年の初代RX100と最新機で大きな差はない)

93:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/01 09:29:19.94 MBEoQ99K0.net
スマホ写真もスマホ画面やL版プリント位ならいいけど
今は50インチのTVに映して皆で見たりもするからなぁ
スマホももっと画質頑張ってもらわんと

94:名無CCDさん@画素いっぱい
20/07/16 18:15:00.91 cC/VczuZ0.net
ファーウェイの高級スマホはセンサーサイズが大きくなったらしく、画質が良くなったそうだ。
夜景でも綺麗に写ってたな。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/05 17:23:16 U2R2qgBp0.net
センサーサイズとともに
風あたりも、疑惑も大きくなってるけどな。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/05 17:55:20.62 kgmb+Aye0.net
レンズ交換式コンデジであるオリンパスm43がブッ潰れるのも当然

97:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/05 18:04:52.39 +8057c9N0.net
>>83
所詮はデジタルデータだし
気に入らなければ後でいくらでも加工できる

98:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/05 18:09:55 +8057c9N0.net
加工もスマホならアプリ使ってすぐできるよね
うまくやれば実物以上にリアルに表現できる
これも表現の範疇

99:名無CCDさん@画素いっぱい
20/08/05 18:29:12.81 +BpkNapq0.net
iPhone12にはセンサーシフト式の手ぶれ補正が搭載されるんだな

100:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/28 13:59:11.83 gB+CEv/n0.net
スマホで写真撮る行為は、昔でいう写るんですで写真撮ってプリントアウトして仲間に配るのをスマホ1台で完結しているみたいなもの。すごく手軽にできる
そういう手軽さがスマホカメラの最大の武器
今デジカメ買う人は日常のメモとしての写真を撮るのではなく、プロか撮影自体が趣味か本当に記録として残したい写真を撮りたい人か機器マニアな人に戻りつつある

101:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/28 14:01:26.80 gB+CEv/n0.net
>>99
オリンパスは地球の自転レベルの手ぶれ補正

102:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/28 14:06:09.45 gB+CEv/n0.net
>>95
URLリンク(iphone-mania.jp)
上記のニュースで有名なファーウェイの綺麗な写真はハチゴロー撮影疑惑があるものな

103:名無CCDさん@画素いっぱい
20/10/28 14:24:37.46 Sm157xcX0.net
そういえば、コンデジ使ってない…スマホか一眼かのどちらかだなあ

104:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/21 10:45:49.71 NWdC13hu0.net
思い込みかもしれないけどコンデジの半端なガチ感がきついな
スマホだと路上で音出してパシャパシャしてても溶け込めるのにコンデジだとやべーやつに見える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch