【けものフレンズ】動物写真スレ Part2 at DCAMERA
【けものフレンズ】動物写真スレ Part2 - 暇つぶし2ch203:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/29 20:45:19.01 YJZKRoO3dNIKU.net
>>201
>>202
今のところホワイトタイガーメインであと
ライオンとアムールヒョウ辺りも撮りたい、と思ってます。一応1.4倍テレコンも持って
いきます。PLフィルターってガラスにレンズを押し付けなくても反射を軽減出来ると考えて良いですか?

204:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/29 21:36:56.81 8f2gImHx0NIKU.net
>>203
どちらも200mmあれば十分だけどアムールヒョウとチーターは檻だから
檻消し用のレンズがあるなら持って行った方がいいね

205:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/29 22:27:20.72 QE2sILCy0NIKU.net
正直東武の猛獣網は消すの諦めた方がいいレベル

206:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/29 22:55:55.75 Op3smi540NIKU.net
>>204
>>205
70-200/2.8でも消せない程の檻なんですか?

207:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/29 23:20:26.52 QE2sILCy0NIKU.net
5mmくらいの鉄格子と一般的な網フェンスの合わせ技
しかもあそこ奥行きが少ないからなぁ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 07:54:59.84 G3pm5UD20.net
東武のチーターとかの檻はこんなの
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 15:41:50.55 qpj3kSyua.net
網目が細かくてぼかせるだけの距離も無いなら、どうしてもその個体を撮りたいって理由が無い限り他の動物園に行った方が良い
大口径のレンズとか買うよりよほど経済的だろ?
富豪は遠慮なく大砲買ってどうぞ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 16:09:14.70 6RJV8vvUM.net
写真を始めて半年ほど
ローカルな動物園でRPGみたいなの持ってる人いて未だにあれがなんのレンズだったのか分からない
黒で3度見するほど長いレンズ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 16:23:17.50 VYLgnvtH0.net
むしろ小口径のコンデジ使えば網目の間から撮れそうな

212:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 16:36:55.29 gM4d9a1FM.net
>>210
シグマやタムロンの150-500とかじゃね
でなけりゃエビフライ

213:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 16:39:36.54 d5BkHniO0.net
>>210
URLリンク(www.sigma-global.com)
全長521mmでフードをつけたらもっと長くなる

214:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 17:14:07.71 vHPQYI96M.net
東山動物園は一部がアクリルとかになってて良かったなあ。あそこお金あるね。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 19:16:35.88 X5gpzeDtM.net
>>214
東山はサーバルやユキヒョウの並びが撮影難度高くてもう少し頑張ってほしい感がある
中京圏だとのんほいが展示頑張ってると思う
あそこで撮られた写真は他人のものでもすぐ判別がつく

216:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 21:19:27.25 luRJF+Jed.net
のんほいのシステムしらなくて暗闇でしかステルみれなかったやつおりゅ?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 21:32:36.12 i/w3mBx60.net
>>207
>>208
これは難攻不落ですわ…
ところで、数日前からxup.ccに繋がらないんだけど皆もそうですか?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 22:29:34.31 TOoA8hB70.net
>>217
やっぱりそうだよな、サーバー落ちてるみたい

219:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 22:34:42.69 dtJ8XoBp0.net
Lightroom導入するぞーとwktkして家帰って来たけどwin10じゃないと遊べないのか…

220:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 22:54:53.51 h7lnuZRJ0.net
のんほいは凄い
格子があって撮りづらかったのって小型の鳥類と寝室にいたオランウータンくらい
ホオジロカンムリヅルさんも人懐っこいし最高だったわ
東山も頑張ってるけどやっぱカラカルサーバルホワイトタイガーラーテルあたりがねぇ
特にラーテルはあそこでしか見られないんだしもうちょっと見やすくして欲しい
あと関係ないけど東山のマヌルネコは動きがネズミみたいで面白かった
ちょこまか動いて突然止まるの繰り返し

221:名無CCDさん@画素いっぱい
17/11/30 23:12:58.74 61cavDTHp.net
>>219
LightroomCCはWin10だけどLightroomClassicCC(Lightroom6の後継)はWin7でも大丈夫よ
分かり辛いよな

222:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/01 01:31:16.66 uskE/BVH0.net
capture Oneも11が出たよ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/01 07:46:12.38 6jAsMyMD0.net
>>221
classicて旧バージョンみたいなもんなのかと思ったらこっちが本家だったのね…
ありがとう!早速導入してみます!!!

224:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/01 17:22:11.09 DB2ktf/c0.net
>>216
最初はそうだった
だけど教えてもらっていつも朝に行くようにしている

225:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/01 20:03:29.20 qqoWin8O0.net
11月に観に行った京都市動物園のツシマヤマネコの赤ちゃんをようやく動画編集してうpできた
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/sm32352961
俺が観に行ったときは、もう結構大きかったな

226:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 03:29:43.48 cPO+1Fek0.net
>>225
良く出来てるねー。時間見て吹いたわ。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 12:11:21.21 vh2bb4Bj0.net
>>226
ありがとう
ヤマネコが写っている動画そのものは少ないんだが、
ガイドを含めるとどうしても長くなってしまう

まだまだこの数ヶ月に各地で撮ってきた動画がたくさんある

228:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 21:53:35.64 8edMKQJ80.net
色々行ったので
東北サファリパーク
草食動物に車内からおやつをあげれる
遠慮なくミラーとか窓ガラスかじって来たので怖かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ホワイトライオン
若い子達なのでたてがみが短め
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 21:59:56.02 8edMKQJ80.net
蔵王キツネ村
夏毛だけどホンドギツネよりもふもふ
有料で抱っこ出来る子を触ったら思ってたよりさらさらだった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:07:56.69 8edMKQJ80.net
伊勢シーパラダイス
バンドウイルカ
ずっと一頭でボールを壁打ちしてるけどたまにはこっちにボールを投げて遊んでくれる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ツメナシカワウソ
コツメカワウソをそのまま二倍位の大きさにした感じ
URLリンク(i.imgur.com)
鳥羽水族館
セイウチ
崖の上で餌やり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
そのあと崖からダイブ
URLリンク(i.imgur.com)

231:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:10:07.03 Ihimj1P20.net
いいなあ
両方ともいずれ行く予定
きつね村って半日くらい滞在する感じかな?

232:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:10:38.28 8edMKQJ80.net
王子動物園
アムールヒョウ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
黒ジャガー
本当につよそうな腕
URLリンク(i.imgur.com)
まぬるー
URLリンク(i.imgur.com)

233:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:16:51.01 8edMKQJ80.net
三津シーパラダイス
イルカショー
トレーナーの人達をこの高さまで飛ばすパワー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:22:59.34 8edMKQJ80.net
伊豆アニマルキングダム
キリンにエサを手渡し出来たり
URLリンク(i.imgur.com)
チーター達とホワイトタイガー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
チーター達は母と子供×5匹の構成

235:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:30:15.55 8edMKQJ80.net
のんほいパーク
(鼻)水飛ばしてきたり
URLリンク(i.imgur.com)
カワウソまんじゅう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
キングのヒナ
既にジェーンより大きくてびっくり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
お昼寝かば
URLリンク(i.imgur.com)
ミーアさん
URLリンク(i.imgur.com)
以上
連投失礼しました

236:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:46:43.74 Ihimj1P20.net
鳥羽水族館
ジュゴン  URLリンク(i.imgur.com)
アフリカマナティ  URLリンク(i.imgur.com)
イロワケイルカ  URLリンク(i.imgur.com)
スナメリ  URLリンク(imgur.com)
セイウチ  URLリンク(i.imgur.com)
こつめかわうそ  URLリンク(i.imgur.com)
ラッコ  URLリンク(i.imgur.com)
ショウジョウトキ  URLリンク(i.imgur.com)
助手  URLリンク(imgur.com)
イセエビとウツボ  URLリンク(i.imgur.com)
アオリイカ  URLリンク(i.imgur.com)
オウムガイ  URLリンク(i.imgur.com)
クリオネ  URLリンク(i.imgur.com)

237:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 22:53:21.69 Ihimj1P20.net
リンク一部ミスってた  
スナメリ  URLリンク(i.imgur.com)
助手  URLリンク(i.imgur.com)

238:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/02 23:30:11.86 gx9g7zyea.net
サムネイルだけで開く気がおきない

239:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 00:32:28.30 7NGaWWu40.net
>>233
このトレーナーの人、結構怖いのでは…

240:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 01:56:02.11 mohEfcgg0.net
イルカ島
イルカショー
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
アシカショー
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
船についてくるユリカモメ
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
野鳥
  多分トビ  URLリンク(i.imgur.com)
  種類が分からん  URLリンク(i.imgur.com)
   ハシボソミズナギドリってのに似てる

241:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 10:41:28.44 a78/+m+Dd.net
今思うと、アフリカンサファリって有能なんやな
間近すぎて怖いけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 13:16:53.55 CEz1xbH3r.net
ミーアキャット
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
カピバラ
URLリンク(i.imgur.com)
ヤギね!
URLリンク(i.imgur.com)
池田動物園ちほーから
天気良くて見やすかった

243:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 16:40:34.56 jUn6wSRJ0.net
旭山動物園
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

244:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 17:34:55.38 WAWocepV0.net
>>243
越冬の季節に入るね

245:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/03 19:40:57.69 6Jxr+JCxM.net
>>236
最後の写真、サムネで火災現場に見えた

246:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/04 00:52:31.15 XezgHgCUp.net
あいかわらずサムネだけでお腹いっぱい
色んな動物をただ撮ってるだけっぽいし

247:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/04 00:58:10.05 8Nu23qGB0.net
お腹ならそれでいいんじゃね?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/04 01:13:42.60 mK6nEp1A0.net
>>243
旭山は冬はキリンとかどうしてるんだろう

249:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/04 06:25:41.66 JJHmpXn30.net
>>248
キリンは普通に外歩き回っているよ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/05 22:53:27.68 vcBzkPEu0.net
ちくたは可愛いなぁもう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/06 01:57:57.27 nFGf6Dwe0.net
>>250
幼鳥のグラデーションはなぜか独特の不気味さを感じる…

252:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/07 15:19:38.32 8VDgHfnm6.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
好きなやつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch