PENTAX レンズ総合 242本目at DCAMERA
PENTAX レンズ総合 242本目 - 暇つぶし2ch533:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 00:58:34.33 5ZFTm8pm0.net
個人的には単焦点でも開放5.6でいいからフード含めてコンパクトなのがいいね

534:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 01:01:52.28 Cn4WLLF70.net
>>482
なぜここでソニーかと言えば各社の現行マクロで設計が最も古いから
色収差とコントラストと逆光耐性は新しいのが断然いいのはそうだけど、逆光耐性以外は現像である程度救えるしね
元の流れがフジの15万する新マクロと5万しないdfa100マクロを比べてうらやましい、的な流れだったので5万のマクロでも結構いけるで、と言いたかったのよ

535:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 01:11:34.38 CJ3r7P/hp.net
レンズは暗く小さくて構わない。しかし高品位な画質で、は
HUAWEIがP9やP10で突き詰めているところなので
既存のカメラレンズメーカーは大口径に行くしかないのだろう

536:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 01:15:58.25 8eA6riCn0.net
>>527
ニコンの方が古いだろ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 03:42:11.67 Cn4WLLF70.net
>>529
ソニーの方が古い
ニコンの60mmは1989年
ミノルタの100mmは1986年

538:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 04:23:36.85 reik9N0H0.net
15万のマクロ、誰も羨ましがってないだろ
どっちかって言うと、呆れててこんなんダメだね、ってレス。
あんなボッタレンズでしか増収増益出来ないのなら
カメラ業界は機材マニア向けしか売れない作らない、の滅亡寸前状態と思うわ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 09:43:27.61 KJs+9Qapa.net
21mmは家族と遊びに行った時に良いレンズ。15mmは広すぎ。35mmは狭くて家族しか映らない感じ。ズームだと撮る方も撮られる方も構えちゃう感じだしね。でもって嫁はGRって組み合わせが最強。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 10:30:23.72 8eA6riCn0.net
>>530
ニコン105㎜は1983年な

541:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 10:30:26.21 N2EteYCF0.net
DFA20/2.8が出たらAPS-Cユーザーにも売れそう
来年のCP+で★50と同時発表かな
大口径広角単28or35のスペック発表もその時と見た

542:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 10:39:11.11 lPUkt6KPM.net
先85だろ

543:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 10:41:55.59 QpKqGBoNd.net
発売とオリンピックのどっちが早いか・・。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 11:23:03.62 naLlrgd9p.net
50の発表の時が1つのポイントになると思うんだよな。
次の広角ないし85はまた2年ほどお待ちくださいとなると…

545:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 11:37:34.79 dfTyFPwld.net
>>533
それ現行じゃないやつだろ

546:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 11:53:11.69 8eA6riCn0.net
>>538
現行だが?
もっと古い55mmも現行

547:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:18:36.88 dfTyFPwld.net
>>539
じゃあその古い設計のレンズが載ったニコンのホームページリンクでも貼ってくれ
ちなみに今載っている105mmはafsなので光学設計は新しいよ
んで55mmのdタイプは60mmのdに置き換わってて、これが最も設計が古い現行レンズ

548:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:20:08.69 dfTyFPwld.net
あ、旧製品のリンクなんか貼らないでね

549:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:20:58.58 8eA6riCn0.net
無能かw
URLリンク(www.nikon-image.com)

550:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:22:37.44 nbMdghaPa.net
>>458
サンサンヨンヨンなんて中判じゃねえだろ。
まあそれ言ったら645D/Zもだけど。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:35:59.15 RiDXIcSe0.net
>>541
どう反論するの?
逃げないでねw

552:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:50:35.04 qTSuZGINp.net
>>532びっくりするくらいどうでもいい争い

553:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:51:17.10 qTSuZGINp.net
あ、ごめん530は関係ない

554:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:55:59.99 N2EteYCF0.net
>>536
85は既にスペック発表されてるだろ

555:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 12:59:47.02 6Yt63/RwE.net
ほのぼのするほど格好悪い人って時々いるよねw

556:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 14:31:43.30 2+P0Z8W00.net
55300旧型からplmに換えて三沢航空祭参戦
打率は上がったね、他社と比較してないけど
買い増した意味はあった
ピント外して迷走するのも減った(旧型が論外?)
出てすぐ買ったのに、壊れて修理、航空祭では初使用
壊れたときのサブのために旧型も処分できずにいるが

557:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 15:24:35.16 3sqIG1VVd.net
サブに60-250とかどお?

558:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 15:48:36.85 +syipu1BH.net
>>550
自分はDFA150-450のサブにPLM使ってるわ
状況に由ったらDFA150-450使わず終いだが

559:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 15:59:00.69 ULalW9/j0.net
今日はどいつをNGにすればいいんだ?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 16:26:19.47 t8g4XlWDa.net
今falimited43をオンラインストアで見てたんだけどアウトレットとそうでないやつの写真が違うんだけど、アウトレットは日本製の古い個体で通常価格は新しいベトナム製って認識でOKですか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、買うなら安いアウトレットでOK?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 16:28:36.87 z+ik7t6yM.net
>>553
単に使ってる写真の問題。中身はどっちも同じ

562:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 16:35:47.27 t8g4XlWDa.net
>>554
ありがとう!
紛らわしいことしてくれるなリコーめ

563:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 17:02:29.45 N58mYq6C0.net
>>555
たぶん>>554だと思うけど、直接リコイメに問い合わせてみれば分かると思う

564:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 17:43:38.22 Nok3YIdJM.net
今更日本製の新品がメーカーに眠ってるとは思えん

565:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 18:20:17.94 L02i7j0L0.net
DA12-36mm F4.0 WR が出るって夢でお告げがあったんですが…

566:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 19:03:36.78 Gdm3KGQK0.net
>>558
夢は誰かに言うと正夢にはならないって爺っちゃんに教わらなかったか?

567:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 19:17:42.66 7Y0nrqmPM.net
そんな簡単に実現するのは夢たぁ言わねぇンだよ!

568:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 19:30:41.07 2+P0Z8W00.net
千歳だとペンタックス勢は、そこそこいる
よく言えば、のどかで平和
三沢だとガチ勢目立つので、ペンタックスユーザーはレア
キヤノンばかり
陸自だとペンタックスで困ることあまりないんだけどね

569:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 19:41:16.53 QZlnxBPw0.net
35-70F3.5くらいの等倍マクロレンズがあったらいいな

570:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 22:09:05.94 /GXRtXq+a.net
K-1使いで超広角で星景撮ってる人はdfa1530ですか?
韓国メーカーより良いんだよね?高いしデカイしフィルター付けれないしほぼタムロンだけど

571:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 22:26:35.10 rgsFiy6sp.net
>>563
キヤノンニコンソニー純正と全く遜色ないレンズだよ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 23:01:54.10 k8ynH7tO0.net
>>561
千歳にそんなにいましたか?
参加したペンタユーザーですが見なかったなあ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/11 23:08:10.54 LlcGysXJ0.net
ニコンにもすごく古いレンズがあるぞって言ったところで
あちらはF6やFM10などフィルムカメラが現行品としてあるわけだから
フィルム時代のレンズを高画素センサーに使うしかない状態が何ともなわけよ

574:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 00:04:29.47 dMdokcfV0.net
中古叩き売りでF70-200とM75-150ってのを買ったが
どっちも愚にも付かない糞レンズだったでござる。色乗り悪っ

575:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 00:53:27.83 rGshbQXc0.net
まずは作例を見せなさい。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 00:57:11.08 GX+ZHoZn0.net
>>566
ペンタ気試案リアルガチ勢の旗艦は未だ67
まあまあガチのお方でフィルム645、少しミーハーなやつで645Zなどのデジタル系。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 04:17:37.74 L7rmdONrM.net
>>564ソニー純正とは比べれないでしょ

578:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 04:52:40.21 rUD92P670.net
>>569
67は人気だよな、ここ数年中古の相場も上がってる気がする

579:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 05:40:11.41 Tkzcgs0da.net
なるほど。ありがとう。
風景写真ほどNDフィルター付けてダイナミックな写真撮りたいんだけど、今の技術じゃ画質優先したらどうしても出目金になってしまうんですかね?
やっぱり皆さんでっかい角型のフィルターみたいの付けてるんすかね?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 09:13:15.29 31xhicvgM.net
>>567
M75-150は(値段にしては)いいレンズだぞ
古ズームにしては解像が飛び抜けてる

581:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 15:26:49.28 nEL/jK3q0.net
>>572
ペンタにはないけど、超超広角で出目金を抑える方法としては開放F値をさげる方法がある
他社だと開放Fをおさえたズームは出目金じゃなかったりするでしょ
NDフィルタ使うんならそもそも明るいレンズである必要もないし

582:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 19:23:33.01 Q6Oxj57R0.net
発売予定のD FA☆50は軽く10万超えるらしいって話聞くけど、FA50 F1.4の焼き直しじゃなくて完全に新設計のレンズなの?
なんでそんなに値段が高くなるんだ?

583:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 19:29:12.23 Dayis1jxM.net
新設計のフードが八万円

584:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 19:32:29.95 VwhF4IzdM.net
あんまり本数売れないから単価上げないといかんのでは…

585:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 19:44:48.97 YXIasQQE0.net
>>575
あのモック見て新設計じゃないと思うのは難しい。
シグマですら9万円前後の価格なんだから10万超えたって不思議はない。
人的には安くて高画質なら言うことはないけど。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 19:56:38.66 inbfqnPG0.net
フルサイズで50/F1.4なんて標準レンズなのに10万超えるとか何だかなあ
F1.2なら良いけどな

587:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:26:06.16 HL6aU2iBa.net
FA50はダブルガウス
DFA★50はおそらくレトロフォーカス
ニコキャノも出してないディスタゴン型の50mmだぞ

588:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:28:42.64 WNbDdAXS0.net
シグマArtで10万超えるだろ
Otusはその4倍
純正はその2倍で来るだろうな
つまり★なら20万で妥当
個人的にはあまり安いところじゃなくて
公式サイト25万ぐらいで
来てほしい

589:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:36:55.80 +GF0aoJFd.net
むしろこれだけ待たされて10万以下だったら失望する

590:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:44:41.25 dMdokcfV0.net
>>573
M75-150は今日半日使ってみたら結構良いレンズだと思ったよ。
だがF70-200は糞レンズ評価のままだ。

591:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:51:09.64 7ve3iDHk0.net
早くフルサイズ魚眼ズーム出ないかなあ

592:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 20:55:45.59 SUjfVfae0.net
1億画素対応だっけ?>DFA*50
モックのサイズからして高額硝材ぎっしり&ABCII採用確実なので安くて20万前後じゃないかな
性能よりもどういう味付けになるのかが気になる
性能は出た時点では最高クラスだろうけど後発に抜かれるからね

593:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 23:28:31.61 bUAoNxC80.net
すみません、過去スレを見ればわかるかもなのですがレンズに関してこのスレの
造詣の深い方々にお尋ねです。
HD40mmパンケーキと、HD35mmマクロのどちらを買うか悩んでいます。
35mmマクロは万能選手で、遠景は少し甘いそうなのですが、
40mmパンケーキと比べると、ヌケや周辺までの画質はどちらが
いいでしょうか?
焦点距離やマクロなどスペック的な違いは除いて、ですが。
似た焦点距離だけにどちらを買うか悩み中です!

594:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/12 23:37:47.50 XA+NVBnC0.net
F70-210なら隠れスターレンズだったのにね

595:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 00:08:47.75 QSFO3AQt0.net
>>586
普通に35安で良くね?
ってか35マクロはマクロで使うには自分の影がことのほか邪魔で意外とマクロ域は使わない(自分の場合)
アルミ無垢のリミでなきゃ嫌なら話しは別だが写りも35安のほうが良いと思う

596:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 01:43:49.82 teYZHFaKM.net
>>588
頭悪そう

597:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 02:16:24.81 3L6kYUwjp.net
>>589
頭良さそう

598:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 04:09:47.96 cgI9fFpsM.net
DFA★50はメーカー小売希望は20いってもおかしくない
10万程度だと思ってる人はフルサイズ使ってることが間違ってる。オールドレンズでも使って喜んでおきなさい

599:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 04:49:07.33 8XKO1bxT0.net
35安の存在がなけりゃ普通に35リミ推すんだけどねー
マクロを重視するならもうちょい長いの買うほうがいいし
マクロ機能はおまけと考えた場合、マクロレンズゆえにAFが遅いのは常用するのにちょっとね、せめて静かならなぁ
でもかっこいいから似合うボディなら35安あっても買ってしまうのもアリ。かっこいいカメラとレンズって外へ出る気にさせてくれる
マクロレンズだから基本ボケは綺麗
40はカッチリカリカリ写る、少々画角に慣れが必要、フジツボフードがいい感じ、でもキャップはメンドイ
元がM40のレンズ設計だからフィルムカメラにも使える、ただフルだと周辺は流れる。K-1はもってないからわかんねけど

600:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 07:59:27.65 D6nYURhE0.net
>>589
35lim使ったこと無いでしょ
多分『自分』ってのはレンズ本体のことだ

601:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 09:35:26.74 /PhBuLN90.net
35安が優秀だから40とか影が薄くなっちゃうよね

602:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 09:58:19.96 Pdk5YCmAa.net
35limはマクロというよりはどこまでも寄れる標準レンズって考えた方が良いよ。標準レンズで寄れるのって超便利だよ。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 10:16:56.81 QSFO3AQt0.net
35安でも十分寄れるだろ???

604:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 10:20:50.24 wY6uvfZK0.net
寄れきれない、後、もうちょっとがないんだよ。QSFSやフード内蔵ってのも便利。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 11:42:07.98 Pf94NzZHp.net
影が邪魔でも寄れないよりは良い。
光源の方向にもよるし。
寄りすぎてピント合わずに退がる、てのが無いのはとても快適。

606:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 12:05:01.05 VrzlPtLj0.net
貧乏人の自分は妥協して35安買ったけど、マクロがずっと気になって仕方ない。いつか買い足すと思う
思ってたより寄りたくなること多いんだよな

607:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 12:07:58.93 aoU0ko1ep.net
>>595
> 35limはマクロというよりはどこまでも寄れる標準レンズって考えた方が良いよ。
寄れるレンズだからマクロなんだろ…?

608:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 12:17:28.74 r7SAw/S/p.net
トキナー20 ー35 4.5~5.6 Kマウントを
K1で使用してる方いますか?
感想を教えてください。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 12:20:41.33 SoAQcxunp.net
プラマウントがやだ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 12:53:46.49 K6l6Uz970.net
>>600
公式カタログでマクロレンズではなくリミテッドレンズのところに掲載しているのは近接時の性能を妥協してるんじゃないかな>DA35Lim
あと影が気になるほど寄るならリング型フラッシュや円形ディフューザーを使う

611:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 13:51:30.32 SoAQcxunp.net
35limのマクロはあくまでプラスαな機能。
厳密なマクロレンズではないそう。
証拠に型式表記でM以降の英語表記は大文字でなく小文字で区別なのだそう。
そんな事フェイスブックっで言ってたような。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 13:52:30.27 SoAQcxunp.net
なので「どこまでも寄れるレンズ」という認識でいいみたい。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 14:20:07.33 JoJLxHMR0.net
スマホコンデジあがりには際限なく寄れるレンズはマストですね

614:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 14:54:32.93 f1b03OgnM.net
>>599
当然だけど35安持ってるのなら35ltdじゃなくて
50や100やタムキュー買ったほうがいいぞ

615:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 15:45:24.60 pKu1g69XH.net
35安と40持ってたが、35安の使い勝手が良くて40は使用頻度が少ないから売った。
35リミは少し気になるがマクロ撮影はあまりしないし。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 16:37:53.12 4v4qrijjp.net
見た目で35リミ一択

617:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 17:42:17.44 QSFO3AQt0.net
35安とタム9の組み合わせが最高

618:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 17:55:58.00 d2w8DmCmM.net
>>597
35安はもう売っちゃたけど、確かにもうちょい寄りたいときに合焦マークが点灯しなくて、イラつく時はあったわ。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 18:07:38.40 RxkvDRBkM.net
35リミは便利っちゃ便利だけど
ぶっちゃけ器用貧乏レンズ

620:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 18:15:02.66 aHAHANG+a.net
>>603
もともとマクロとして設計されてたわけじゃないとは、読んだ記憶があります。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 19:03:24.63 MZzHxGUi0.net
584です
みなさんのたくさんのコメ感謝です。ありがとうございます。
ヌケなど画質に関しては35mmマクロも40mmも大差はないんですね。
35安は持っていません、単焦点の標準域のものを1本欲しいなと思っていました。
マクロで接写したいわけではないので、より小さいサイズの40mmゲットしますー!
35F2.4はプラマウントでもなんら支障はないのはわかっているんですが、
なぜか敬遠してしまいます。
ほんとうは35mm換算40mmの25mmくらいのDA単焦点があればもっと
素敵に思う今日この頃であります。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 20:27:02.58 GSLx0bbid.net
ピックアップリペアって受け取りの連絡とか来ないん?
向こうから発送するときだけ?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 20:31:19.90 vGhzVIYe0.net
35リミってマクロだからAF遅いと聞いて敬遠してたけど、この間触ったら特に遅いとは感じなかったわ。単に最短~無限遠のピントの移動距離が長いから、端から端まで行こうとすると時間がかかって遅く感じるだけだったりする?

624:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 20:33:25.70 2cfTvwcPd.net
遅いとは思わないが五月蝿い

625:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 20:35:21.12 ojwYofUW0.net
最初に電話したときに日付と時間帯を指定できる
直ったあとは勝手に送ってくるのでヤマトならメンバーになれば
配達予定メールが来るので日時の変更が可能
他の運送会社は知らん

626:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 20:42:08.02 teYZHFaKM.net
>>593
頭悪そう
ダセえやつw

627:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 21:44:33.18 GSLx0bbid.net
>>618
ありがとう
もう集荷には出したけど、その後連絡来ないから少し不安になって
後は到着するの待つだけなんだな
代引なのに連絡ないのは些か不親切だなあ

628:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 21:44:51.09 6Og9Xwcz0.net
DFA★50が20万でも30万でもいいけど
5万以内で無難なDFA50も出してほしい

629:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 21:51:48.58 OUXop9zs0.net
>>621
FA50じゃダメなのか

630:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 21:57:18.85 OUXop9zs0.net
>>621
連投だが
FA43もいいレンズだぞ
どうしてもFAが嫌ならシグマ旧50EXDGはどうだよ
何が言いたいかというと
本当に必要ならいくらでも選択肢はあるということ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 21:58:32.59 8XKO1bxT0.net
>>614 そーなんだよね、特にFA43がフィルム時代のPENTAXのつけっぱレンズというか標準レンズ扱いだったから 28㎜のレンズが無性に欲しいんだが10年以上出やがらないんだ、K-1でたからそのうち出ると期待はしてるがあまりコンパクトにはならないだろうな



633:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 22:51:28.27 9VMpq29W0.net
24、28当たりはフルもAPS-Cもニーズ高そうなのに全然でないよな

634:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 23:00:33.99 AuZJZOwD0.net
HD DA 15mm 買ったった
Amazon価格が過去最安でアウトレット並だぜ
広角サブとして持ちアルコ

635:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 23:01:34.17 H9GMIQj1a.net
28欲しいならもうGR買った方が手っ取り早くて安上がり

636:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 23:02:15.96 chNDci9F0.net
43mmは真の標準!と言ってたのは売るための方便かい
と突っ込みたくなるぐらいデジ移行後28mm出ないよね。
APS-Cでは個人的には好きな画角なんだけど。
フルにしたって定番広角なのに。
アナウンスされてる広角単が28か35か....

637:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 23:18:27.55 X20jPfmZ0.net
>>624
フィルム時代は「43mmはつけっぱ標準レンズとしては高すぎる!ボッタクリ!」
とか非難轟々だったの思い出すわ…
あの頃も出版社に広告税を納められないせいでいい加減な批判受けまくってたなあと

638:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/13 23:32:43.44 K6l6Uz970.net
FA43がレジェンド化したのはわりと最近で、
出た当時はFA50/1.4と比べて解放F値が暗いことや割高なことでただの贅沢レンズみたいな評価だった気がする
それと近い時期に出たFA35/2の評価が高すぎたのもあるかな
APS-CでのFA43の置き換えはFA31でということなんでしょうな(FA28/2.8はリストラ)

639:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 00:05:09.28 KGIJYkkZa.net
MZ-3がFA43に見合う質感でもなかったしね

640:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 03:52:06.59 AmqPiglc0.net
でもデザインはあってたよかっこいい
URLリンク(2ch-dc.net)
ぜひともこの系統のデザインでDFA単焦点レンズはいってほしいんだけど、今のところまったく違うデザインだな
まあ明るさを優先したでかいレンズはこのデザインじゃなくてもいいが

641:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 08:26:31.07 Pc7qJ+oKM.net
>>629
自分の記憶だと非難轟々って程でも無かったけど確かにFA35と比べて…っいうのは必ず言われてたねw
まぁ自分も高くて中古で買ったけど(笑)最初期の蓋プリントの奴
ホントフィルム時代はつけっぱでした
黒MZ-3に銀レンズ
リミで高けーよは31の方だったと思う
フィルム時代はさほど評価されず(設計平川氏じゃないから?)aps-cになって評価急上昇でした

642:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 08:43:45.06 n3sbZHHHp.net
FAリミは性格俳優みたいなものでどこでもいつでもの存在じゃーないと思う
早くデジタル時代の主役級を投入して本来のポジションに戻してあげて

643:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 20:22:04.80 DzsQX4Tj0.net
>>632
自分はFA43はバッテリーグリップ付のMZ-Sに着けたのが、格好良くて好きだったな
たまに思い出すと売ったのを後悔する

644:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 21:28:23.37 k7uoa3S40.net
FA43をちゃんとした格好で使いたいが為だけにMZ-3買った

645:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 22:39:26.86 7e2Ztu6v0.net
やっぱ43mmとmz-3は似合うよな
k-1となんてぜんぜん似合わない
個人的な好みの問題かもしれんが

646:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 22:46:13.71 24HXZGuW0.net
MZ-L持ってる
URLリンク(i.imgur.com)

647:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 22:51:43.53 pgEgQEiK0.net
なんで、昔ばなしばかりなんだろう・・・
普通に考えていまごろ
DFA蒔き絵単F1.8で充分とか、やっぱ★単IYHするわとか
そんな話しになってるはずなんだ。普通であれば・・・

648:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 22:57:16.26 47OBiXT60.net
レンズが出てこないからしかたない。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 23:12:38.46 AyBAiw6q0.net
いやなんか今フィルムカメラが流行っているらしく、infoでもフィルムの製造再開とか
だからFA31売れてんの?

650:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/14 23:47:29.85 AmqPiglc0.net
イヤフスレで
コダックが2018年にエクタクロームの販売を再開
URLリンク(digicame-info.com)
なんて書き込みも見かけた。需要が盛り返してきてるのかな
実際、フィルムカメラは不便ではあるがMZなんかめちゃくちゃ軽いんだよなー
しかし新作レンズの話題で盛り上がりたいもんだねぇ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 00:00:41.73 t2ZfiBlQ0.net
EPP、EPP、EPP
俺はEPPが大好きなんだよう
GR-1vでまた撮りたいな

652:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 00:23:53.84 vj9yzOJ40.net
気力体力があって趣味に私財をぜんぶ注げる若い独身者にめんどくさい銀塩が魅力的に見えるのはわかるよ
メーカーに最初っから正解を提示されて、そこに合わせる作業がおもしろくないってのもわかる

653:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 04:44:00.23 C17IDdQe0.net
>>638
俺も持ってる
DAレンズでも絞り優先で撮れる神機

654:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 07:25:49.45 Zpc1TxXfr.net
>>644
このしたり顔よ

655:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 08:11:36.48 DBnQycfIp.net
でじたーるもぐら

656:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 08:21:11.09 eb3/I2UfM.net
>>645
あらゆるレンズに対応出来る万能機ってレンズ遊び人には重宝されてたよね
MZシリーズのトップモデル?MZ-Sよりも評価されてた気がw

657:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 13:43:36.83 vj9yzOJ40.net
MZ-Sはボディ側でも絞り値を設定できればパーフェクトだった

658:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 14:36:24.82 TROqLuCrE.net
k-1ユーザーです。FA31limとDFA24-70のレンズどちらかだけ買う余裕がある時はどちらの選択が良いでしょうか?ポートレートメインです。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 14:43:28.02 gOboWZEe0.net
一般的な答えなら、どう考えても24-70だろうな。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:17:36.81 nT/i9xUw0.net
>>650
どっちでも良いと思うけどフルサイズで31リミのポートレートだと画角が広いぶん意外と使い難い

661:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:21:09.57 kcACPOr8d.net
どう考えてもFA31

662:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:23:08.51 qkdOcskaE.net
コダックだと最後ほうはe100vsだったかなよく使ってたの
PKRかEPRをよく使ってた気がするけどよく覚えてないw

663:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:23:10.14 kcACPOr8d.net
インプレスK-1ムックに作例が載ってる
FA31紹介ページの劇団女じゃなくて
巻末の制服モデルの方を見ろ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:42:45.72 UPZcxWQiE.net
ご意見ありがとうございます。FA31limをお迎えします。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 15:54:08.92 gOboWZEe0.net
つーかFA77っていうのがあってだな・・

666:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 16:05:12.13 KCGuk4pWa.net
他にどんなレンズ持ってるかによるだろ
例えば28-105を持ってるなら31だし、何も持ってないなら24-70

667:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 17:49:42.26 kcACPOr8d.net
>>658
それは31limというレンズを知らなさすぎ

668:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 17:57:17.48 gOboWZEe0.net
31でポトレねー・・・

669:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 17:59:47.61 arIdq2t4F.net
インプレスK-1ムックに作例が載ってる
FA31紹介ページの劇団女じゃなくて
巻末の制服モデルの方を見ろろ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 18:50:35.96 x2Ng+4uF0.net
31でポトレはモデルに近づけていいじゃないの

671:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 19:29:16.42 vj9yzOJ40.net
>>650
この質問の選択肢だと広角ポートレートを撮りたいように見える
明るい標準~中望遠レンズは持ってそう
すでに持ってるレンズを明かにしていないので想像するしかないけど

672:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 19:51:48.19 15zPctYSp.net
みんなの1番使用頻度高いレンズはなんですか?

673:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 19:56:14.25 8QIHTBc7M.net
D FA24-70
FA35

674:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 19:58:40.40 gOboWZEe0.net
>>661
恐縮だが、モデルのねーちゃん可愛くみえるか?いけてるか?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 20:02:25.68 hNCarFl00.net
>>664
100マクロ
一年中付けっぱなしで蝶と花を撮ってる

676:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 20:22:29.36 XSw8QWy20.net
>>664
なんだかんだで70-200
以降15-30、100と続く
つけっぱ率なら43だが
枚数はなぜか増えんなぁ

677:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 20:26:52.30 lMKKpuj60.net
>>664
28-200
8m位離れてポートレート
ただし隠し撮り

678:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 20:39:43.00 3mfDeZUq0.net
FA31をほぼ付けっぱ
たまにFA77、ヘリオス44

679:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 20:39:57.14 vj9yzOJ40.net
>>664
DFA100(旧)
ほぼ付けっぱで虫(節足動物)と花、経験と技術がないのでトロいのしか撮れてないが
ちょっと前はFA50がメインだったけど一脚+AF360FGZでマクロ率が急上昇

680:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 21:34:08.65 cSMpXhePd.net
>>664
普段つけっぱなし35安
最近工場夜景撮るので55-300PLM

681:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 21:34:13.32 oVaKZNg8d.net
>>666
ブスだが気になるタイプ
フォトジェニックブスだな

682:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 21:34:40.46 VMvYH9P80.net
>>664
da21ストリートでスナップ撮るには快適
画質とかはしらん

683:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 21:52:59.47 TieZ0J+np.net
>>664
DA35lim

684:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:10:09.58 x2Ng+4uF0.net
DA16-45
広角~標準が好きだから

685:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:11:16.50 4Pn16ohc0.net
以前から10-17を常用。まず同じような人はいない。
DFA魚眼ズーム待ってるよ~

686:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:13:39.34 3mfDeZUq0.net
>>677
どんな写真を撮ってるのか見せていただきたい。100マクロか魚眼かで迷ってるので参考にしたいんです

687:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:41:03.84 bA9HBCA40.net
K-S1には35安、K-01にはDA21、K-50には20-40、K-mにはDA40
今度KP買うから20-40はKPにつけることになるな

688:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:41:11.74 OUs6/bDw0.net
>>678
迷ってるなら両方買うに一票
おそらくどちらのレンズも後悔しない

689:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 22:55:27.41 OGOcBeuR0.net
>>650
フルサイズでのポトレだと定番は中望遠じゃないの?Lim77mmとか、今は亡き☆85mmとか

690:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 23:11:19.25 4Pn16ohc0.net
>>678
乗り物の中から外の風景を撮ってる
今はアクションカムとかで流行ってる感じの

691:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 23:38:03.51 XN3+kPGD0.net
ずっと欲しかったFA31、価格落ちてきたからいよいよ買おうと思うんだけど
よく言われている「ウェポン化」に詳しい人いる?
できればレンズはあまり長くしたくなくて、ドームフードを付ける方法にしたいのだけれど
あれだとPLフィルターとか付くのかな・・・

692:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 23:44:58.88 zUmhK24+0.net
>>678
URLリンク(imgur.com)
常用ってほどじゃないけど、マクロ域での10-17のサンプル。
マクロと迷ってるなら、こういう使い方だよな?
春は結構出番多いよ。小さい花にギリギリ寄れるし。
ネイチャーローアングル系は楽しいかも。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/15 23:47:58.84 nT/i9xUw0.net
>>683
あれするとピントリングに負荷が掛かり過ぎて要修理になる
APSで使うなら負荷の掛かりにくいドームフード化がその後の主流?
じゃないのか???
ただ、そのためのLH-40Nが既に入手難だが…。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 00:06:38.28 G7S95vRO0.net
fa28とfa28-105

695:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 00:32:23.27 f9ERBqvh0.net
>>683
効果あるかと言えばあるからやる人いるんだろうけど、必要かと言うと全然必要ではない。
どうしても逆光で撮りたい状況なら他のレンズの方が適してると思う。
FA31のフレアは割と良い感じなので何もしないのがおすすめ。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 00:48:21.46 rjHbTHvy0.net
ウエポン化をしている俺の意見は
純正フードからはみ出さない継手リング3個重ねまでの方が良い
それ以上長くすると壁に当てる
フジツボ型の方が良い

697:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 00:50:08.01 TDnjcfuZ0.net
>>685
ありがとう、LH-40N調べてみたら本当に入手困難だったw
>>687
なるほどー
みんなやってるって話だからウェポン化必須なのかと身構えてたけど、そうでもないのね
ウェポン化しなければPLフィルター付くかな・・とか心配も無用だしw
よっしポチってくる!

698:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 01:12:17.82 QvjUqua80.net
>>689
LH-40NはDA50安にJustfitするし
FA135にも使える
なんでペンタ純正で同じようなドームフード出さないのかと思うレベルww
FA77をAPS機で使ってる自分はDA40リミのフードを77リミに流用してる
兎に角、前レンズキャップ無しで前玉触らないのが頗る便利

699:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 03:24:50.56 J0FkA23Ba.net
被写体や表現によるが、FA77mmはフレア感も良いのにフード付けっぱやウエポン化は勿体ない

700:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 03:58:51.13 rjHbTHvy0.net
ウエポン化の話はFA31の話だ

701:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 04:48:26.30 SCQDbOfz0.net
>>666>>673
確認してみたが可愛いじゃないか、むしろタイプだわ
まあ、フォトジェニックブスってのは解らんでもない

702:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 05:50:49.54 S0ymfSkH0.net
>>686
実は3種類もあってだな…。
FA28-105 4-5.6 (Power Zoom)
FA28-105 3.2-4.5 AL IF
FA28-105 4-5.6 IF (Tamron OEM)

703:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 07:58:50.04 rE7F4KOu0.net
>>694
イメージとしては真ん中のだけど、当時一緒に発売になってた24-90って無かったっけ?
そっちの方が評判良かった気がするけど(値段も高いが)今は全く聞かないのはなぜ?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 08:02:40.38 G7S95vRO0.net
>>694
IFです。
鏡筒が勝手に伸びるやつ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 16:33:16.19 wUShQd2u0.net
>>680
お金があれば迷わないんですけどねぇ。結局は両方買うことになるんでしょうけど、とりあえずは1本だけ……
>>682
なるほどー、そんな撮り方も楽しそうですね
>>684
サンプルありがとうございます。やっぱり魚眼の方が撮りたいイメージに近いようですね。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 16:54:24.35 0jfRf7xX0.net
K10Dの話題はこっちの方が適切ではないかな
スレリンク(dcamera板)

707:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/16 16:55:02.75 0jfRf7xX0.net
>>698
すいません誤爆です

708:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 09:04:14.88 40lkzR7P0.net
3Dプリンターでサービスパーツを供給、リコーがコストと納期の改善を実現
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
デジタルカメラのサービスパーツとして3Dプリンターを適用したのは、同社のデジタルカメラ「GR Digital III」
(発売は2009年7月)および「同IV」(同2011年10月)のキャップリングという円環状の部品だ(図1)。
レンズ部の根元周囲に取り付ける部品で、オプションを装着する部分のカバーとなる。
後継機種の発売に伴い、いずれも既に製造を終了しており、金型は破棄していた。
しかし、このキャップリングに関しては現在でもユーザーからの注文が続いており、
対応するためには金型の更新が必要となってしまった。しかし、ニーズはあるといっても大量に必要となる部品ではない。
金型を新たに起こすような多額の投資は避けたい。そこで目を付けたのが、3Dプリンターによって部品を造形することだった。

レンズネタじゃないけど

709:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 09:56:58.61 0V5vQKoZ0.net
金型って置いておくだけで税金が掛かるからな。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 10:01:42.75 1tQCDb79d.net
みんなリコーが好きなんだな

711:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 10:03:07.55 AIkzaLzn0.net
資産だからな

712:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 12:20:56.98 zKoZCP8l0.net
そのうちリコーのカメラ部門は中国企業に買収されると思うね

713:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 12:27:27.32 CR+7k59X0.net
まあ、思うのは勝手だよね

714:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 13:39:37.78 s5GhgRh/p.net
転勤してきてプリンター(複合機)がリコーだったので「お


715:やっ」と思ったが 大人数が使うのに前任地のコニカミノルタ機より全然故障せず、タッチパネルも軽快 カメラ部門と技術的交流は全くない感じだなぁ



716:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 13:45:05.23 iYatfADrK.net
うちのレーザープリンターはリコーの古いのだが、いまだ故障せず動いている
モノクロだけどA3まで印刷できる出来る奴で頼りになる
レンズも俺の持っている本体モーター使うやつは長く使っているが故障せず頼りになる

717:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 14:13:52.39 6sbgyIuf0.net
>>706
逆パターンだw
今の職場はゼロックスだが営業対応クソ悪くて困ってる
買わせた後は態度豹変、さすが在日企業ゼロックス

718:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 14:30:02.08 RXPNOpb40.net
俺の職場はRICOH。
RICOHの卓上カレンダーもらったよ

719:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 14:35:44.74 6C66lzoh0.net
ピンポーン
「こんにちは~ リコーです~コピー機の点検に来ました~」

720:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 14:42:20.40 k7PYJ2Mg0.net
いいなぁ
去年の株主優待で送られてきたの、壁掛けだったんだよなー。
壁掛けは毎年買ってるので、メーカー名入りとか貰っても正直困る
卓上なら職場で使えるし、見た目も良い部類なので、選べるなら絶対卓上だわ

721:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 15:43:11.71 5E+Cox0q0.net
ついにはコピー機の話で盛り上がるようになったか……
はやくレンズ出せペンタックス

722:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:15:50.94 RXPNOpb40.net
フジっていっぱいレンズでてるのね。PENTAXもあんな感じで単焦点出せてたらなぁ~

723:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:19:31.49 bdHxBtata.net
レンズは出せば出すだけ赤字なんだろうね。
もう赤字は看過して貰えないとなれば動けない以外にできることはない。
今、レンズが出ないというのはそういうことなんでは?

724:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:21:54.59 BdCgEquA0.net
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
からDFAレンズのロードマップが消えたのはそういうことなのかな

725:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:22:41.78 5+iqKY7fM.net
反撃の狼煙はあがっている

726:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:22:47.76 BdCgEquA0.net
あーすまん、Kマウントのロードマップの2ページ目に移動しただけか

727:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:23:51.90 hstpfarF0.net
富士だって粉飾してんだから、どこも厳しいんだよ

728:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:29:25.36 bdHxBtata.net
どこもって、よそはレンズ出してるじゃん。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:33:42.54 k7PYJ2Mg0.net
大政奉還はまともに使える常用ズーム無いじゃん
最近はボッタクリ路線だし
わざわざ買いたし買い換えは金の無駄だろう
買うならGRとかGX7とか、シチュエーションで使い分けられる奴だな

730:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:38:55.14 ixGbCD5w0.net
写真人口は増えてるから上手く刺激すればステップアップとしての需要は発掘できそうだかなぁ
日本のカメラメーカーはソフトウェア面が弱すぎる
RICOHはその中でも最弱

731:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:45:33.88 BdCgEquA0.net
レンズスレでソフトウェアの話して何したいの

732:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:53:43.76 atpApAkeE.net
じゃあ、レンズのネタ提供しろw

733:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 16:55:16.77 BdCgEquA0.net
>>445 あたりで提供したよ

734:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 17:10:11.91 atpApAkeE.net
古いネタ持ってくんなw

735:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 17:10:47.71 BdCgEquA0.net
そういう割にレンズ以外の話題はリピートしまくりじゃないかい?

736:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 17:11:29.01 atpApAkeE.net
DF24/1.8とかDA24/2の2種類が来月発売とかそういうネタがほしいわけよ

737:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 17:11:54.18 BdCgEquA0.net
お前の願望なんか知らんがな…

738:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 17:24:13.33 k7PYJ2Mg0.net
レンズの話題を無理矢理振らせてもらうが
平均すると何処が保有してるレンズ多いんだろうな
ペンタユーザーは古株多いだろうし、何気に平均本数は多そう
自分はデジタルからの新参で用途かぶりのレンズは売ったり人に譲ったりで、レンズは5本しかない。ボディもKPだけだし

739:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 18:20:54.13 rPuUpMn9r.net
特許取っただけのDA12-35mmは出す気無いのかな
こんなん出たら10万超えでも買うのに

740:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 19:40:38.71 ZW7NNbV30.net
レンズ内の汚れ除去って購入後一年以内なら保証で無料でやってくれるかな?

741:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 20:47:23.12 UlQs66NE0.net
★単3本とコンパクトな望遠ズームの次はアオリレンズが欲しいな
HD DFA TiltShift 43mmF3.5 ED みたいな
リアレゾとアオリ撮影は相性最高でしょう

742:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:15:47.82 2DvYWGgG0.net
>>731
たぶん無料でいけるはず

743:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:26:18.72 iYatfADrK.net
「ちわぁリコーでぇす。コピー機のメンテナンスと、メンテあがりのレンズをお持ちしましたぁ」
ってならないか?

744:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:31:43.19 xivcr6EP0.net
あなたが出したのは、金のK-1ですか? それとも銀のK-1ですか?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:47:19.05 T2F3822q0.net
>>715
え?

746:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:47:59.36 T2F3822q0.net
>>717
あー

747:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 21:58:34.38 A3Oeypdbp.net
>>735
黒です

748:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/17 22:19:54.89 sy6RC3Ea0.net
話す事がないなら読むのが面倒臭いから黙ってて欲しい

749:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 01:25:34.63 liFN9VYd0.net
ご存知でしたら、教えてください。
先日DA16-85を登山で使用していたら、
フードの小窓(PL調整用)の部分だけが
いつの間にか無くなっていました。
この部品だけ買えたりするのでしょうか?
無いままでもいいと言えばいいんですけど。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 01:29:26.20 bUICJvpaM.net
違うユーザ層にリーチできるデジタルカメラのレンズという話だったらソフトウェアの話も必要だろ
シータなんてまさにそう
別に議論するつもりはないが老害ヤベェな

751:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 01:39:41.67 N/rMO5oi0.net
>>683
鏡胴にガタでるよ
保護フィルター1枚と接続リング2枚がいいとこ
これで58mmのレンズキャップが使えるから

752:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 02:16:09.35 mRilKEGY0.net
>>729
ペンタとパナで複数マウントしてるけど、結局は両方でシステム組んじゃうね
その一方、気まぐれで買った6Dは使い勝手が全然合わなくて50mmF1.8とタム45mmF1.8しか持ってないし増やす気にもならない

753:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 02:21:16.44 b2REe2Pe0.net
>>740
買えるよー

754:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 06:57:50.17 ae3ok6Zk0.net
>>713
サブ機フジだけど、APS-C(と中判)しかないからその意味ではペンタックスもレンズは揃ってるよ。

755:738
17/09/18 07:32:07.77 liFN9VYd0.net
>>744
どうもありがとう!
買ったカメラ屋さんに行ってみるよ。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 08:28:06.41 LooL49tD0.net
ペンタのapscって換算24~35に31(21lim)があるだけ。そして個人的な好みの話だけど21mmの形が好きじゃなさすぎる上に暗い。
富士を羨ましく思ってしまったわ。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 08:35:33.37 mRilKEGY0.net
単焦点に拘らなきゃ12-24も15-30もあるからな

758:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 08:39:53.36 dwnKpZM90.net
Fujiも買えばいいじゃん俺もサブで使ってるよ
PENTAXだけで欲しい焦点距離や明るさが揃わないのだからしょうがない、割り切った付き合い方しないとな

759:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 10:45:06.95 yQtyP5ZZ0.net
換算30前後ならGRで済ませてるな
どちらかというとボケが邪魔になるので
明るくなくて困らない
この辺の1.4とか星以外に用途あるんかね?

760:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 12:11:25.69 ft1NlUdH0.net
>>750
F1.4だからって開放で使うばっかりじゃないだろ?
ってか高感度良くなってきてるとはいえAPS機に暗いレンズは手持ちの夜間は…。
あと、GRは手振れ補正無いし小さいぶん操作性いまいち
Σの18-35のピント精度が毎度ばっちり決まればいいが歩留まりがなあ…。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 12:21:09.40 m5hMByHKK.net
俺も広角サブはパナだったけど、
使用頻度とUIの違いで、いまはQ-S1に08で落ち着いてる
たまにしか使わないサブでタッチ操作は逆にモタツくわピーカンで見えないわ撮影リズムが狂うわで
さっと出して撮ってしまうだけだから、GRでもよいかも

762:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 13:17:06.19 dOl00/e30.net
俺の場合、広角はパナの7-14にGM1だよ
DA12-24mm持ち歩くのと重さがほとんど変わらないし、レンズ交換の手間が減る
けど12-24はもったいなくてなかなか手放せないw

763:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 13:31:27.72 rhsc+FqGM.net
>>746
新宿のイメージングスクエアで
DA16-85フード一式アウトレットで2000円で売ってた

764:738
17/09/18 15:00:32.21 liFN9VYd0.net
>>754
ありがとう。いいね~、新宿に行けて。
こちら地方都市なもので、なかなか。。。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 16:19:14.52 T8fZO/qj0.net
>>754
20000円の間違いじゃなくて?
それでも安いけど。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 16:22:22.41 N8QsHfqwM.net
>>756
フードのみ です

767:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 18:19:28.81 Tbh6y/Y20.net
いい加減DA12-24リニューアルして欲しい。
K-1購入時にリリースしてしまったが、今考えると一番使い易かったなあ。
フィルターも円形使えるし。
買いなおすにはちょっと辛い性能だし微妙。

768:681
17/09/18 19:13:33.13 Ok6cBujU0.net
FA31来たよー!
台風一過で今日お外ウロウロしてきたけど、
撮るもの撮るもの全部美しく見えてテンションダダ上がりですよウヘヘ(*´?`*)
>>742
ありがとう!
とりあえず間に合わせで保護フィルターだけ付けて運用しております
他は必要に応じて随時追加していく方向で

769:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 19:19:42.05 4oOIFq+J0.net
メーカーはレンズ揃ってるからゆっくりでいいという認識のようだがそれは違う
ユーザーは古いレンズが欲しいわけではない
単焦点ももうDA★55以降出ていない
10年ほど?
望遠ズームは出てるようだが広角は後回し
18,21,24,28,35,50,85あたりはなしだ
いくら良いカメラあってもレンズが出なければ魅力ないマウントになる
メーカーはもう何年も改善してなくて、いまだにアンケートとか取ってるようだが、改善する気あるのだろうか?

770:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 19:40:50.86 kgMhwpms0.net
FA31買おうと思ってたけどAW3資金になってしもうた。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 19:52:57.62 ulswBuOjM.net
>>760
しれっと嘘書くなや
少なくとも35安に50安、5656は55より新しいだろ

772:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 19:56:16.83 hk8IPX4r0.net
改善する気があるならとっくに新レンズ出してるよ

773:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 20:05:24.00 Shx7+Fj4a.net
DA15もあるしHDリニューアルもしたよな

774:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 20:18:19.88 dTYWiM8m0.net
新レンズ出たら買う財力あるなら、ダブルマウントか他社行けばいいのにね
ペンタはまったり待てる人間が選ぶマウントだよ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 20:36:30.10 U3uE3y110.net
>>765
正直他社はいろいろ微妙でなぁ
絶対不満出そうなんだもんよ
ならばペンタで新製品出たときにゲット出来るよう貯えているのだよ
潤沢に資金がある訳じゃないので無駄金は使いたくない

776:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 20:46:41.57 POcZu3NKa.net
まぁ他社行っても不満は出るだろうしそれはペンタも同じ
よほど事情が無ければストレス無く撮れるのが一番だよ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:07:14.60 yxCAQOL8a.net
>>756
よく読めよ

778:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:21:18.43 m5hMByHKK.net
「レンズ出ない」とか言う人はHDリミテッドを何本か買ってんのかね
俺なんかまだまだだから急に何か出されても困る
フル持ってないのにDFA28-105も買っちゃったし
良いな28105

779:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:22:41.79 Bb/RuDubp.net
>>769
フルサイズなければ12-24と28-105と31,77だけでなんとかなってしまう

780:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:26:59.10 LcDbNV7M0.net
ダブルマウントは結局ペンタ買わなくなる口実に過ぎないけどな

781:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:45:41.61 lcxPtsHKd.net
ペンタ使ってると他メーカーがしっくり来なくなる
ニコキャノのカメラは握っただけでアウトだった

782:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 21:49:42.22 PyUu+N4C0.net
他社マウントも楽しんでるよ。
全部機械式のフィルム機だけど。Fマウント、SRマウント、OMマウント、PEN-Fマウント。
キヤノンはフィルム機でも買う気は起きない

783:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:02:12.69 Sic2oAiPp.net
>>769
別にHDリミが全てではなかろう
特にフルサイズ対応レンズはニコンキヤノンに比べて少ないのは事実

784:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:19:09.14 AAtpmpwr0.net
PENTAXは別れたいのに別れられない。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:35:00.38 FKjmKxNZ0.net
ペンタックス使ってると、キヤノンとニコンのサクサクっと綺麗な写真が撮れることに感動しちゃう。だけど、やっぱりペンタックスが好きです。撮影しやすい良いカメラを作りよる。それにレンズも癖があって面白い。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:38:09.97 Tbh6y/Y20.net
UIだけは異常に良いね

787:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:39:48.47 dOl00/e30.net
>>770
28-105は気になるけどK-1持ってないから要らないと思ってたが、
その組み合わせは目から鱗

788:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 22:44:09.53 uxtbzpJm0.net
「写真」という言葉が似合うのは富士フイルムとペンタックスだけだな。
あとのメーカーは「画像」だな。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 23:28:30.61 ft1NlUdH0.net
>>778
APS機でもタムA09使ってるクチなら十分以上に代替えになる

790:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 00:04:20.62 g3RsAhvz0.net
接写ならフルサイズでもDAレンズ使える
DA18-55をリバースしたらケラレはなかったしクロップならもっと大写しになる
絞りを弄りたい場合はレイクォールのEOS用DA対応マウントアダプター(お高い)がないと面倒だけどね

791:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 07:43:42.43 21SFeUENE.net
ボディは自分用途で総合的にペンタ一択なわけ
レンズでないからフイルムカメラ買ってきたわ
前回もフィルムカメラ買ったけどマウント径が違くて手持ちのレンズ使えなかったからな
今回はDAが嵌ってちょっと感動
まだフィルム買ってないんだけどな

792:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 08:08:27.53 uv1Lelrn0.net
>>782
何買ったの?

793:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 08:08:31.84 15ZXY3Cwp.net
PENTAX使いたいのって
一眼レフで
ボディ内手振れ補正あって
レンズ内手振れ補正ない分コンパクトなレンズ使いたくて
発色良くて
コスパ良くて
全メーカー中最高レベルの防塵防滴耐低温の全天候型カメラ
が、キヤノンやニコンではできないから存在意義がある
しかし最近は手振れ補正ないのに大型で高くて重たいレンズしか出さず、レンズもほとんど出さない
DFA★50はやはり大きく重たい

794:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 08:57:22.50 21SFeUENE.net
>>791
MZL
上のほうで名前出てたから
DAリミ付けれるけどファインダー覗くと微妙に蹴られてるのかな
まだ写真撮ってないからなんともいえないけど笑

795:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:06:21.98 uv1Lelrn0.net
>>785
前に買ってサイズ合わなかったのはなんだったの

796:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:07:04.09 R6AIe1PE0.net
>>782
前回は他社のボディーを買っちまったってこと?

797:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:15:11.10 21SFeUENE.net
SP
Kマウント→M42アダプターはあるけど逆はないんだよね
買ってから気づいたわw

798:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:20:31.37 B3L7zJcG0.net
20-40は残念ながら蹴られるぜ、周辺画質が多少悪くても蹴られなけりゃ最高のコスパレンズになったのになぁ残念
35安、40XSは蹴られない、40は周辺流れるけど。21と70は試してないな
しかしMZ-Lのちゃんと動くのが手に入ったのかーうらやましいね

799:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:24:20.56 B3L7zJcG0.net
SPも今持ってみると恐ろしく重いけどかっこいいカメラだよなー
うちのMZ-7はフィルム巻き上げてくれなくなった
フィルムカメラボディにデジタルのセンサー組み入れるやつがバカでかく重くならないなら高くても買いたい
もう作ってるところないのかな

800:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:37:14.72 uv1Lelrn0.net
>>790
ロゴの細いフォントがオサレだよな
しかし実用性考えるとMXに落ち着くんだよな

801:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 09:40:27.85 uv1Lelrn0.net
>>791
追記
最近の絞りリング無しレンズ使うなら
Z-1か5(p含む)だろうな
スペックからすると中古馬鹿安いし
壊れたら買い替える

802:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 11:09:44.06 wHz02nDS0.net
★50と★85が実際に出るまでは耐える時だな
その後に★35とレフ機完成形のK-1後継も待っている

803:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 13:33:38.81 kMT3Nftb0.net
k-1使ってるんだけど重さとデカさが気になり他のマウントに手を出そうと思ってんだけどk-1と他社とのダブルマウントしてる人の意見が聞きたい。どー?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 13:47:58.68 Nwjs5Fi60.net
ソニーFEとレンズ何本か揃えたけど、結局レンズデカいから使って無いわ。操作性悪いし。ペンタの雲行きが怪しいから売るに売れないけどw

805:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 15:35:05.39 g3RsAhvz0.net
>>794
どんなレンズと組み合わせて使ってるか知らんけど一脚を使うとかなり楽よ>重さ
花を撮る場合、微風がおさまるのを待つのが楽
クリップオンストロボも積極的に使える
1/15くらいまでいける(それ以上も以下も条件次第だが)
ちなみにレンズはDFA100マクロです

806:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 15:39:38.80 ZrI/Vy/Dd.net
重さはともかくデカさはフルのレフ機の中じゃ小さいほうだけどな。
フルを諦めるか、ミラーレスに行くかしか解決しないような。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 17:24:58.36 ecz12fBtp.net
HDリミの15mm、36mm、70mmを揃えて単焦点はこれで完璧!
と思ったのが半年前
今FAリミが欲しくなっているというね。。。
誰か俺の物欲を殺してくれ

808:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 17:32:55.20 AWsa1cbJ0.net
何本か揃えた挙句に操作性悪いとかデカくて重いとか
初心者以下のアホがやる事だな

809:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 17:34:56.12 yIRcbWbdM.net
>>798
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 68回目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)

810:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 17:46:25.73 kMT3Nftb0.net
わるい。説明の仕方が悪かったかもしれん。
フルサイズをどこでもかんでも持って行こうと思うとかさばるからお気楽に持ち出せるミラーレスを増やしたいんだが他社で良いのはない?

811:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 17:52:48.52 n7mUZ5Lqd.net
軽量化目当てならオリンパスだろうな

812:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 18:02:41.58 iquUBA23M.net
そのニーズ見込んで滑ったのがニコワンとQ。
今は何処もデカオモ路線だから。
いっそ高級コンデジの方がレンズ増えないから潔い。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 18:19:04.32 AVzcRgo2a.net
>>798
物欲は買えば消え……ないよ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 18:29:42.33 iquUBA23M.net
ある程度撮影が充実してたらレンズ欲しくなるのは減る
出かけないと機材欲しくなる

よって、撮影旅行貧乏になるか機材貧乏になるか
選択出来るよ

815:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 18:44:53.96 0Zf8YjiDa.net
>>801
ミラーレスでまともなのってm4/3とフジとソニーだけだろ
迷う様な所は無いな

816:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 19:09:55.54 XFoC330yp.net
大きさ重さがどこまで許容できるかなんて人それぞれだからなんともアドバイスできんわな
お気軽サブ機ならなおさらね
実機見てこれならってのを買うしかない
ただ、俺の周りの人で、フルサイズ一眼重いからサブでコンパクトなミラーレスを買う人はみんな結局ミラーレスしか使わなくなっていく

817:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 19:18:44.78 n7mUZ5Lqd.net
その周りの人がどんなミラーレスを使ってるのか教えてやればいいじゃないか

818:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 19:19:34.00 p2iIqw5qa.net
>>798
個人的には全部売って風景ならFA31mm、人撮りなら77買っても後悔しないと思います

819:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 19:25:08.31 ihhK0IXyM.net
>>798
沼(´・ω・`)

820:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 19:57:23.03 9O06wfaRM.net
>>801
かさばるのが嫌ならGRみたいな高級コンデジだな

821:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 20:30:16.07 TCBnpBLaM.net
>>801
フジかなあ。
勢いあるのはソニーやけど、まともなレンズはフルサイズ用だから重くて高い。
フジはAPS-Cしかないけど、軽くてまずまずの単焦点がある。
但しk-1含めた一桁機使ってると、ミラーレスの質感やシャッター音のショボさは大分萎える。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 20:33:51.56 e5jfQ7Os0.net
>>805
群馬県人の俺は週末はひたすらぐんま昆虫の森と赤城自然園で虫と鳥を撮ってる
年間パスポートが両方で5000円弱、1日いるとアップダウンの森を20000歩以上歩くので物欲も性欲もわかずバタンキュー
昼飯代とガソリン代だけなので金もかからないw

823:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:00:03.01 oBEjjBeS0.net
定期的に大政奉還さん押し来る人いるね
軽さ求めてソニーとフジはないでしょ
どうしてもミラーレスにするなら、たたき売りしてるEFMかm43買いますわ
不快だから頑張ってニーニ売ってね

824:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:06:56.80 4I8bNK/10.net
軽さ求めてる人は何買えばいいの?
ペンタにした理由の一つではあるけど余裕あるから何か買おうかな

825:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:19:03.49 ij2JBfLQ0.net
>>814
あくまでフジはサブ機だから推してるだけでメインペンタは変わりないが。
x-e2+xf35f2足して520gだから十分軽いだろ。豆センサー使うくらいならスマホで十分。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:19:36.72 Q9gtpd6FM.net
高級コンデジでよいんでないの
どうしてもシステム組みたきゃたたき売り状態のDAlim揃えて撮り方工夫すりゃいい
用途かぶりのシステム二つ持つより経済的。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:26:11.98 kMT3Nftb0.net
おぉ なんだか色々反応してくれてサンクス!
GRも候補にあったんだが50mm付近の画角のがいいかなぁとか
じゃあフジかなって思って実物見てきたんだけどなんかしっくりこなくて
ソニーだとやっぱレンズフルサイズの重いしなぁとか
まぁゆっくり考えますわ
また意見あったら聞かせて下さい

828:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:28:22.76 kMT3Nftb0.net
>>816
そーそーそれ考えてたんだわ!

829:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 21:52:59.73 g3RsAhvz0.net
>>805
撮ってても機材はほしくなるけど、すぐ必要なものに絞られるのであれもこれもはなくなるよね
私は新しいレンズよりも、今自分が使っている機材(カメラやレンズなど)の使いこなしの可能性をより広げてくれるものがほしい

830:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 22:16:24.26 5kD6+/yA0.net
このスレ参考にさせて頂いている初心者です。以下の用語が解らず教えて下さい。
・大政奉還さん
・EFM
・ニーニ売る

831:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 22:32:14.71 2WZa1jxy0.net
>>821
全部812のじゃねーか 基本はフジの悪口だよ
大政奉還さん=フジがGFXって言う中判ミラーレス出した時に
京都の二条城だかでフジキナってイベントやって「ミラーレスへの大政奉還です」だか
なんとかのキャッチフレーズを出した
それがだっせーと思ってるんだろ
EFM EOS-Mマウントのデジカメの事だろ
ニーニ売る
通称ニーニーとは200mmF2のレンズの事
今度フジが開発発売することになってる
このスレにフジユーザが絡むの不快だからくるな、どっか他へ行って
新しいレンズの売り上げでも心配してろよと言ってる
たぶんこんな感じ

832:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 22:47:51.18 FTkrnf7Qr.net
16-85にオススメの社外製フードあります?
「Neewer 72mm逆付け花形レンズフード」
を検討してるのだけれど、他に良いのあったら教えて下さい

833:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/19 23:55:09.24 B3L7zJcG0.net
俺もサブのミラーレスはFuji勧めるなーSONYは性能はいいのかもしれんがボディもレンズもダサくて金出せん
ただ高級機じゃなくてAシリーズに16-50のキットレンズで、あと単1本程度
俺は35mmF1.4と27mmパンケーキ持ってるけどカバンへのおさまりが良くて27だけで出かけることが多い。最短が長いのがアカンけど
16-50はいいレンズだ軽くて安くて便利な画角なのになかなか写りもいい
フランジバック違うからしょうがないけどPENTAXにこういうキットレンズ用意してほしいよ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:01:21.51 Vp/LKHBY0.net
サブ用途にはミラーレスより高級コンデジおすすめ
富士のX100Fなんかはクロップ風に画角変える機能あるし
いざとなればワイコンやテレコンレンズまで別売であるから、単焦点コンデジながらなんちゃってシステムも組めるよ

835:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:03:43.94 Vp/LKHBY0.net
追伸
ペンタックスに愛着持った人ほどきっとミラーレスには感覚的に満足できないからミラーレスはおすすめしない

836:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:12:21.24 r3+Q5ClI0.net
俺も最初MX-1をサブにしてたんだがA1+27パンケーキのほうが軽くてなー
APS-Cなのに1/1.7コンデジより軽い。MX-1も手放す気はないけど

837:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:18:56.00 N2rvw5wK0.net
スレチ過ぎる
サブ機に富士オススメとかどうでもいい。逆に嫌悪感湧くからヤメろや

838:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:29:04.67 r3+Q5ClI0.net
せやね。個人的にはK-01がシリーズ化してくれると嬉しいんだがな

839:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 00:40:00.51 2ofws2pk0.net
S2後継機は出ないようだから
入門機種という扱いでK-01後継機が出ないかな?

840:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 01:50:26.58 0iRn50H30.net
>>815
kp買ってよ

841:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 02:05:38.65 3HikWQ/u0.net
Kマウント新レンズ
URLリンク(petapixel.com)

842:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 05:55:08.57 CiWH4O0H0.net
最初に揃えたレンズ
smc 15mm limited
FA31mm limited
smc DA-50
smc18-250 AL IF
↑しかしこれらは全部売った
そして今はこう↓
SIGMA 10-20 3.5
HD DA35 limited
HD 55-300PLM
TAKUMAR 135mm 3.5
RIKENON 28mm 2.8
HELIOS 44M-2 58mm 2.0
これでしばらく落ち着きそう

843:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 07:46:24.64 ZsU/0r+Kp.net
上三本は同じ+FA43+DA55+DA70
追加するとしたら100マクロ

844:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 08:10:11.67 2bZNoCY2p.net
>>822
自分で解説乙ですw

845:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 08:35:14.72 wUEpDfnQ0.net
K-1ユーザーで★単待ちだが
望遠はm4/3
スナップはGRとX100F
ソニーはレンズがデカ重だからレフ機と変わらん

846:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 09:39:26.29 qENHRw3pM.net
ソニーが羨ましくてしょうがない
まで読んだ

847:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 11:12:40.80 r3+Q5ClI0.net
文盲&妄想乙。昔からのPENTAXユーザーでSONYうらやむ奴なんていないよ
結局コニミノを取り込んでも一眼レフ開発から逃げちまうようなメーカーさ

848:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 11:55:41.86 O2lTl07Ga.net
しかしこれだけ待たされると、645アダプターで中判レンズ使うのもありかなと思ってくるな。
でもDA以降は絞りリングないから無理か。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 12:48:09.82 3vIj41umM.net
812掻いたの俺だが820は別段人だぞ
だからフジキチは嫌いなんだ
よそのメーカースレで見当違いの機種プッ�


850:Vュして荒らすマネをする メンタルが価格コムのクチコミに持ってない機種にまで明後日のコメントつける連中と同じだわ



851:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 12:51:06.19 0iRn50H30.net
K-1餅はズームは揃えて手持ちの古レンズもはめたおしたから最新★待ちきれないな
DFAテレコンとかAF645アダプタでもええな

852:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 15:05:29.81 mv2sJIOYp.net
>>840
落ち着けよ自演くん
改行のしかたでバレバレやで

853:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 16:33:18.40 tNtu9IQ/0.net
>>840
解説してくれってあったから書いただけだぞ
それに俺は別に富士の機種をプッシュするようなことは一言も書いてないはずだけど

854:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 17:52:53.64 tS1ppLNU0.net
自演で粘着かよ

855:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 21:14:43.62 2ofws2pk0.net
明るい標準ズームレンズが欲しくなり、でも予算が無いから
2万代の(税別)タム17-50/2.8を買おうか検討中
多少AFが遅くても,、風景やポートレートに使うので問題無し
あとは安かろう悪かろうと後悔しない事w

856:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 21:49:22.54 gMTaJ/uHp.net
>>838
α900からK-1に現在避難中
こうゆう奴多いと思う

857:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 21:57:54.67 dbdPzOBJ0.net
売れないだろうが645AF2-KAF2なマウントアダプターほしい

858:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 22:02:59.68 5HmjVHcmM.net
>>843
ああスマン。
誤タッチで途中送信してしまったが
毛嫌いしてるのは初心者の振りしてるとおぼしき819と833,840,842みたいな連中な。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 23:04:54.60 BA/Gerxb0.net
>>838
銀塩MF時代からの古参(まだ中堅?)ペンタキシアンだけど
仕事(と言ってもプロではないが)での歩留まり上げたくてα9でソニー&ミラーレス始めちゃったよ。
α9+FE24-70/2.8GMは走り回る子供撮るのには最高。ちびっ子撮るならD5も1DX2も全く叶わないと思う。
散歩やスナップでもα9に小型軽量のFE50/1.8やFE85/1.8を付けて
まるで銀塩MF時代のペンタのような小型軽量システムカメラとして楽しんでる。
でもやっぱりファインダー覗いてもシャッター切っても楽しいのはペンタなんだよな。
K-1持ち出す時はもうAFはやめて、周辺まで見やすいファインダーで一枚一枚MF撮影を楽しんでるよ。
高速AF連射と小型軽量はソニーα9にまかせて、ペンタはDFA★50や85のようなデカオモで丁寧に撮りたいね。
そんなわけで、この先生きのこるのはソニーとペンタと、あとはライカだね。
キヤノンもニコンも爆速FFミラーレス出さないと10年後はわからないね…。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 23:17:15.73 BA/Gerxb0.net
完全にK-1スレだと思ってた。誤爆ごめんなさい。
でも無駄な長文読み返したら、どこにレスしても結局スレ違いだったかも。
というわけで、DFA★50は出たらすぐ買いたい。でもいくらになんのかな?
ペンタは数が出ないだろうから、最安店の価格でも初値が軽く20万越えちゃうかなと思う。
冬ボまでに発売時期の目処が立たなかったら、先にソニーのGマスターレンズ増やしちゃうからな。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 23:23:15.95 KG4IekCP0.net
>>845
安かろう悪かろう以前に消去法でも明るいズームとなるとまともなのはタムA16かΣのしかないからなあ…。
ほんと一番の旗艦レンズが写りも微妙な上に地雷品の16-50ってアホかと思うわww

862:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/20 23:32:26.78 //38fF3/d.net
★50が本当に20万超えたら70-200を先に買うわ。
50mmレンズは他にたくさん持ってるからな。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 00:17:14.24 s4d/n9dTp.net
作ってるのは上位社なら完全に20万コースのモノっぽい。
で、次のはまた2年後くらいですとアナウンスされた時が怖い
メーカーの事情もあるだろうが、それはもはやコマーシャルベースを超越

864:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 01:21:58.57 aU/ykRQ8M.net
何せ聖域指定ですから、商売とか利益じゃないんですよ。きっと。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 03:07:10.65 dwb1XCQN0.net
それはあると思うよ
車載を強化する�


866:スめに組織改編したみたいだが旧ペンタの人が そこそこ含まれているんではと思う レンズそのものやコーティングは定評あるが、業務用途の監視系 工業系などもペンタ買収で引き継いでる ペンタは元々画像処理技術のあるメーカーだったし、リコーの ソフトウェア技術と合わせれば行けると踏んだのかなと 何というかリコーなら義理というか趣味枠で細々と出してくれる ような気がするんだよ 以前も書いたがテストプラットフォームも兼ねてるとは思うのだが



867:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 03:29:54.46 aU/ykRQ8M.net
とりあえずHDコーティングを車のガラス用途限定にして売りつけようや。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 06:22:50.52 Is3g7RFw0.net
>>851
★16-50よりも16-85の方が写りがいいらしく?
発売からもう10年ぐらい経っているので、そろそろⅡを出して欲しい
もっとも…予算の都合で買えないがw

869:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 08:49:33.29 Nc23tNA80.net
>>857
風景撮りにはそうかもしれないが暗いレンズは室内じゃ使いものにならんからなあ
しかも外部ストロボはあの体たらく
RICOHの中の人からはAPS専用のレンズは当分の間無いってはっきり言われたし…。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 13:40:36.25 c7IJPiFBM.net
室内撮りは高感度で、って事なんだろうな
じぶんの場合は31で室内用のレンズは足りてるつもりだけど
ストロボ付けるとちょっと重い
カクタス検討してるけど、何度も中華グッズで失敗したので躊躇してる

871:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 15:37:56.96 ibkm3eqt0.net
ストロボ(あるいは大型レンズなど)が重いけど三脚は重いしちょっと面倒・・・という人は一脚がおすすめ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 16:07:43.55 Nc23tNA80.net
問題はその外部ストロボも残念
広角の明るいレンズも残念
自社で造れないなら得意のサードパーチーOEMでなんとかならないもんかねww

873:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 16:39:11.14 ibkm3eqt0.net
ストロボこそレンズ以上にOEMっぽく見えるが

874:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 17:07:59.20 QF+9RkiGp.net
DA20-40リミ、見た目がかっこよすぎ
KPとセットで買いたいところだが、スペック的に中途半端だなー
単焦点DAリミを買い揃えたほうが幸せになれるかな

875:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 17:09:28.07 bzPE+ldla.net
>>863
FA31買ったら出番が無くなった

876:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 17:49:35.23 Is3g7RFw0.net
外付けストロボといえばニッシンのi40をm4/3用として買い
他社より軽量小型で使い勝手も良く、それでペンタにもと考えて
でも…ペンタ用は無し!何故だ?

877:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 18:38:24.92 U7y9IDle0.net
>>863
できればKPであってもFAリミ買い揃えるのが最も幸せ

878:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 18:53:27.16 AjaI+xnGp.net
>>865
純正もニッシン製だからかもね。i40やi60の使い勝手には遠く及ばないが

879:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 19:16:44.10 RljlNY3V0.net
サブ機っていうかコンデジ代わりに普段持ち歩く用はオリンパのマイクロフォーサーズ使ってる
ペンタもQなんて変態マウントじゃなくてマイクロフォーサーズ参入してくれれば良かったのに

880:738
17/09/21 19:18:59.86 JJmVVoW30.net
738です。
16-85のPL用小窓、300円(+税)でした~
教えてくれた人、ありがとう。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 20:43:27.51 gPsVzVEbp.net
ストロボなんかフルマニュアルで中華製で十分

882:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 21:15:18.91 deHLgi7p0.net
ここレンズスレだけどレンズより12万のフルサイズ入門機だして

883:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 21:23:44.27


884: ID:QF+9RkiGp.net



885:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 21:30:29.48 wJuYVFkXM.net
>>860
一脚は上手く使いこなせてない
手ぶれ補正の方が優秀で、実は意味なくね?
と最近思ってる。
マクロやれば違うのかもしれんけど

886:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 21:50:15.30 n+ZRyjbQ0.net
マクロには三脚よりも確かに一脚の機動力が良いかも
まあ対象は虫とかだけど

887:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 22:00:57.61 zLWjREMQ0.net
今は自立一脚というものがあって・・

888:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 22:27:16.45 ibkm3eqt0.net
>>873
当方はマクロ(虫や節足動物)ですが、一脚は風の収束待ち(重量負荷軽減)や、
むずかしい姿勢であとちょっとだけSS頑張りたい際に非情に便利
安定性はベルボンの交換式の馬蹄型石突だとかなり硬くて安定します(その代わり可動範囲は狭まる)
自分の用途だと、トラベル三脚程度の性能なら一脚の機動性のほうが上かなと(現時点では)
脚1本なので雨で撮ったあととかのメンテもしやすいですしね
もちろん、被写体による使い勝手の差はあると思いますし、
等倍以上のマクロは三脚じゃないと無理かなと思います

889:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 22:39:17.63 ZvYFJMxKM.net
>>875
倒れそうで怖い…

890:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 22:54:29.83 wJuYVFkXM.net
>>876
やっぱりマクロかー
マクロ買わないだろうし、望遠も55-300だし、
一脚不要たったかな
売っても査定が1000円にもならなかったので
そのまま持ってるけど、今後も使い道

891:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 22:55:09.02 wJuYVFkXM.net
途中送信してしまった…
今後も使い道無さそうだね

892:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/21 23:44:47.50 cndiUAf5r.net
>>879
おまいの股間の一脚の話かな?

893:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 00:42:27.46 JC+FLzb7a.net
>>872
最近FA31の値段下がってるから、DA20-40との価格差一万くらいでしょ
絶対FA31の方が満足するって

894:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 00:47:37.55 Tn3Tkc1w0.net
>>881
それならシグマ30の方が満足するぜ。
そも比べる方がおかしいわw

895:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 04:01:10.75 sSNL5qbva.net
予算オーバーって言うけどコツコツ貯金して買う訳にはいかんのかね?
すぐにレンズが欲しいとか嫁が許してくれないとか事情はあるとは思うけど

896:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 05:32:35.86 tS8Iw/CT0.net
>>882
シグマ30EXDC
30Art
FA31Limと使った
30新旧ともとても個性的で魅力的なレンズだが
結論は
FA31Lim>>>30Art>30EXDC
今はもう新旧30は売った
FA31Limはスゴイよ

897:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 06:44:44.93 mH5Z8lEh0.net
FA31のすごい作例って全然無いんだよな、誰か紹介してくれ

898:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 07:12:02.92 /Mjkgf/kd.net
公式とレンズラボで十分だろ
モグリかよ

899:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 07:45:44.33 bVpG1u55M.net
趣味にかけられる金額は人によって上限も様々でそ

900:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 07:58:28.79 o8bZvVj60.net
キヤノンが来年50/1.4をLで出すってよ
★50が先に出るとは思うが
DFA★単第1号はArt超えないと厳しくなって来たな

901:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:01:33.50 u9aJrWAkE.net
この凄いの価値観が人それぞれだからどうしょうもないなこれ
解像だけでいいのかボケがきれいなのがいいのかでまるっきり変わる
あと30artは


902:見た目もFA31にはかなわないと思う



903:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:05:22.79 /MxR3R71p.net
そもそも歴代の50またはそれに近いレンズはPENTAXでも沢山ある
これらを遥かに凌駕するのが★レンズ
他社も当然力入れるレンズでもある
DFA★70-200はこれまでにない程の高価なレンズ群構成で、他社を凌駕したが、大きく重いPENTAXらしくないレンズになった
果たして★50はどうか?
成功すれば★50,★70-200,150-450ではこれ以上ないレンズが揃う

904:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:09:22.32 6AjcSgLW0.net
10万くらいまででDFA単3本の方が喜ばれ商売になると思う

905:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:15:00.68 o8bZvVj60.net
このご時勢にレフでFFを立ち上げるならデカ重★単路線しか無いんだよ

906:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:35:40.23 pXbJ8E0j0.net
★50と70-200でほぼ事足りるわ!
あとは31

907:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:50:07.59 o8bZvVj60.net
★35も頼む

908:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:52:50.58 /MxR3R71p.net
いや70-200では寄っても大きく写せない
DFA100マクロは必須であろう
よって
DFA★35,DFA★50,DFA★70-200,DFA100
が必要

909:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 08:55:19.56 iuD6HUvSa.net
ペンタックスがなくなればそんな不毛な妄想もしなくてよくなるよ。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 09:16:58.64 Dut4vMMw0.net
>>877
カラビナとか付けて自分と紐で接続しとけば問題ない。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:01:41.74 IlZCaAp/d.net
それにしても★50はどんだけすごいレンズになるんだか。
通常撮影の写真がリアレゾ並みになったりするのか?

912:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:01:55.32 Tn3Tkc1w0.net
>>884
価格言ったらって話な。APS-Cのみで使うなら31は勿体ないわ。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:02:43.32 mUhpPuuu0.net
31はAPSCでこそ活きる画角じゃないかな

914:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:10:21.32 avckt0Lq0.net
31は明るい広角単だからこその高価格であって換算50mmF1.8だったら意味がない

915:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:19:26.06 12JL8yXcM.net
>>898
それは出てからボロクソに言うための伏線?

916:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:30:28.65 Aj8itz8i0.net
大丈夫だ、ブラインドテストしたら違いなんか見分けできないぜ俺
だから大丈夫だ20万超えようが欲しくなんてならないんだからね!

917:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 11:50:09.81 inhicgSR0.net
>>898
レンズでベイヤー配列の偽色を無くせたら良いなー

918:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 12:38:38.20 Tn3Tkc1w0.net
>>900
それならシグマで良いわけで

919:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 12:43:30.80 mWu6xFQU0.net
なんでシグマで良いんだよ

920:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 12:46:02.92 Tn3Tkc1w0.net
安いし明るい。31はフルで使わなきゃ勿体ないわ。

921:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 12:50:49.62 jpBSzRyn0.net
好きな方を買え。まんどくさ

922:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 12:52:12.09 mWu6xFQU0.net
そのへんはK-1ユーザー同士で戦っててくれよ
K-1じゃ使い辛いと言ってんのはK-1ユーザーなんだから
K-1スレでやれ

923:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 13:24:07.30 AXB5ulODr.net
ペンタがニッチ狙いに走ってちゃんと
APSC向け標準単焦点作らなかったからこうなる
FAリミだって元々は基本の単焦点ラインナップがあってのネタだったろうに
もっともAPSCにそこまで真面目に取り組むのか?ってこともあるわな

924:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 13:43:46.76 Tn3Tkc1w0.net
DA★30がキャンセルされたのはユーザーのニーズがなかったからなんだが。

925:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 13:53:51.64 F0nPFTAb0.net
★70-200を買う資金捻出のためFA77を売るのは間違ってるかな?

926:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:02:20.99 iqrM3hMx0.net
>>910
2種類のDA35はAPS-C向け標準単焦点なんですが...

927:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:06:35.43 0RzBRTE1r.net
>>913
換算50


928:を超えるしFが大きい



929:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:08:25.27 0RzBRTE1r.net
>>911
じゃあ31リミがもてはやされるのは無い物ねだりってことかマニア人気ってことか

930:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:15:55.05 iqrM3hMx0.net
>>914
あなたの基準は知らないが、一般的に換算40-60mmが標準。
ペンタはフィルム時代に55mmの標準レンズ出してたこともある。
DA35が暗いに関しては同意するけどね。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:17:08.57 NHENYlTNM.net
>>912
肥やし化してるならあり

932:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:20:21.40 bbynYcDA0.net
>>912
普段からバズーカ持ち歩くのが家庭内的にも大丈夫&苦にならないなら無問題ww

933:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:26:47.38 bbynYcDA0.net
>>915
使いやすい画角の単では一番高いからってのもあるだろww

934:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:31:42.06 Tn3Tkc1w0.net
>>915
★とは言えDAでさらに高額って売れると思う?ユーザーに意見聴いたら、そこまでのニーズはなかったんだよ。

935:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:44:34.74 mWu6xFQU0.net
良いレンズ出せば売れるだろ
良いの定義が人それぞれだが
55-300のPLMは売れているようだし

936:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 14:56:04.21 0RzBRTE1r.net
いずれ35ミリフィルム時代は5014というザ・標準レンズが各社共通で有り、
そこを基準にしていろいろな話も展開していったわけだがAPSCになって基準が曖昧になって
各人好きなように語りだしたと
ただ昔の標準レンズは別に高くもなく描写も悪くなくだったのが
なんでこうも特殊レンズみたいになっちまったのかと
まあズームレンズが当たり前になった現在仕方のない流れなんだろうけど、
仮にAPSCの標準が30/2と決まってて各社が一般的な価格で高性能コンパクトを競うみたいに
なってたほうが面白かったんじゃないかという気もする

937:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 16:11:11.47 Tn3Tkc1w0.net
>>921
だから、意見聴いて売れないって判断したの。それだけ。

938:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 17:17:12.25 avckt0Lq0.net
一眼レフのハイスピード標準レンズは最初は55/58ミリだったんですよ
本当はライカの50ミリに代わるものを作りたかったけど、当時の光学技術だとレフ機でF1.4は無理だった
だからライカに合わせて50ミリを標準レンズとしてるけれど科学的な根拠はありません
標準DFA★単はAPS-Cでは人気の35相当の55ミリなのか伝統の50ミリなのか気になっていたけどリコイメの回答は50だった

939:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 19:22:17.85 Smms0zANd.net
51とか49とかちょっとズレちゃってもいいぞ

940:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 19:50:54.44 +Psija1GM.net
ペンタ公式さんは、43mmが真の標準みたいなことを書いてなかったっけ?

941:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 19:52:37.89 o8bZvVj60.net
この世にぴったり50mmの50mm単焦点レンズは無かったりするんだがw

942:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 19:53:29.39 o8bZvVj60.net
ライカ判の対角長が43mm

943:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 20:05:33.92 JFkFNrU0a.net
>>910
それ!俺もめっちゃ思うわ
変わった焦点距離でも暗くてコンパクトでもいいけど王道レンズを揃えてからにして欲しいわ

944:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 20:17:45.54 C7i75pUo0.net
>>927
プラマイ5パーはOKのこと言ってるのか
まあ確かに焦点距離の数字自体に絶対の根拠がある訳じゃないけど
一般ユーザーとしては何か分かりやすい目安がないと
なかなか判断できないからな

945:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 20:50:42.76 Tn3Tkc1w0.net
>>929
当時はデカい単なんか要らんパンケーキだせだせだったからなぁ。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 20:51:43.76 NOrCW/0va.net
意外とtelephoto zoomの方が早くでたりしてね。ロードマップでは赤い線で引いてあるけど、これ★じゃないってことやんね。
70-300の4-5.6とかなら、55-300plmとか28-105みたいに、ポッと発売されたりしそう。

947:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 21:21:09.28 nQ+47Wno0.net
>>931
声の大きい客が小さいのばかり求めてたんだから仕方ないな

948:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 21:42:51.60 bnoVRLCb0.net
35、50、70、100、200 のDCモーター内蔵マクロよろ

949:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 21:43:51.83 GpgNLah/0.net
私の子供が通う小学校の近くに、この一帯では有名なモンスターペアレンツがいる。
豊田議員その人だ。
すこしでも気に食わないことがあると、物凄い剣幕で怒鳴りこんでくるそうだ。
それにより、心が壊れてしまった教師が何人もいる。
子供はというと、他を寄せ付けない圧倒的な学力を有しているものの、同級生とちょっとした衝突を起こすと、
給食の味噌汁をぶっかけたり、発狂したりとやりたい放題。

950:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 22:02:06.13 o8bZvVj60.net
ペンタックスも二強みたくアオリレンズ出さないと
動体AFでは勝負にならないが、MFのアオリ撮影はむしろ向いてるだろ
リアレゾあるし

951:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 22:10:15.56 p3Uh7Izna.net
擬似的だけどRAWを弄れば代用になるから要らないかも。

952:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 23:27:03.80 Tn3Tkc1w0.net
>>933
いや、他社含めそういう流れだったろ?当時知らない坊?

953:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 03:07:58.25 EFxUAXpb0.net
>>938
>>931に同意してんだけど

954:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 04:31:21.31 +LA9b/WE0.net
むかし、MXというのがあってだな、

955:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 07:29:02.45 YSvdA4Cs0.net
すごい実力は認めるけど
もうFA31の時代でもないような気がするね

956:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 08:49:31.29 lLnO4QKBM.net
今から買うとしたらFA31の代わりに何がおすすめ?

957:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 09:58:32.85 sByxJ53i0.net
>>942
他社のレンズでFA31超えてるって思ったのはNOCTILUX-M F0.95/50mm ASPH
ただし値段は15倍以上する。

958:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 10:33:48.97 fX9ty2ew0.net
15倍もするレンズと同じような性能って、まだFA31が現役ってことじゃね?

959:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 11:47:39.90 +gYjlWR70.net
>>942
Σのデカ重いart35
APS機ならΣart30
じゃね?

960:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 12:17:21.64 grT9M/eba.net
K-1に傷がつく問題は解決したの?

961:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 18:55:26.87 R4BqlkZY0.net
それ50mmじゃね

962:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 20:35:22.73 cF4QQRk50.net
デジタルカメラマガジンの大口径レンズ特集で久々にプロの撮ったFA31、43、77の写真をみた。
素晴らしいとともに他社の最新大口径もデジタル向けに進歩している
さぁ、ペンタはDFA単を揃えてくれるんだろうか?

963:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 21:04:48.78 K/U8yr5a0.net
FA31本当に安くなってるね。

964:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 22:12:18.57 53XbuMwn0.net
>>949
新品が8万円台。中古でも7.2万円台くらい。新品黒は白より1割弱高い。
でも安くなったよね、確かに。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 22:38:07.91 J9bUjEJ7a.net
値上げ前に駆け込みで買った時より安くなってるじゃねーかw
お前ら買っとけ!!

966:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 22:46:00.84 uTtrpSBW0.net
この噂のなさはなんなんだろうな
DFA★50ほんとに出すのだろうか?

967:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 23:06:19.35 +gYjlWR70.net
今のレンズも出ない(端から見るとヤバイのかって思わせる?)状況で31安くなってもお布施する勇気はなかなか出ないわww

968:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 23:22:43.40 gaU1JnPZ0.net
決算状況が良くないと締めの月過ぎるまでは経費使用をめちゃ制限されるから10月になれば動きあるかも…と思ったけど1/4Qの決算状況は改善してたんだけどな~

969:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/23 23:41:47.69 K9HFS6Rp0.net
お漏らしする噂もないくらい本当に何もないんだろうな
さすがにヤル気を疑うレベルだわ

970:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 03:06:56.57 bgHEKZTPr.net
電磁絞りもあるんだからサードパーティもお願いしますよ……
いくらシェア低いからってそんなコストかからんでしょう

971:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 03:36:54.79 pL6e99CK0.net
>>956
残念だけどもう出ないよたぶん
シグマは確実

972:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 07:07:52.82 aG9GIbPj0.net
俺は電磁絞り化は現時点ではまったく訴求力がないと思っている
まだ純正で1本しか出てない新規格を本数でないマウント用のレンズに採用するとはとても思えない
本年度中に出る予定のDFA*50に採用するかどうかすらわからないし(旧機種救済のため機械式絞りの可能性もある)

973:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 07:12:59.55 cNmN0ZxYM.net
電磁絞りってパワーワードっぽいよね

974:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 07:16:59.83 Glp7prRq0.net
ペンタがレンズIDなんかでガードかけてたら、サードパーティが勝手に作ることは出来ないんだけど。
その辺どうなんだろうね。

975:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 11:27:07.66 C4Y38YlVd.net
>>958
技術の後退なんて、企業のやることとしてはどうなのさ?
DFA K1で使うことが前提でしょ。PLM持っていて、言ってるの?

976:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 11:39:18.19 mkVXvb2o0.net
>>957
タムロンよりシグマがペンタマウントから手を引いたのが残念!
使ってみたいArtレンズがあるのに…

977:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 12:03:32.07 XFFDw9xO0.net
望遠には最短距離無視設定あった方がいいよね
5mや10mより手前にはAF来ないとか

978:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 14:05:55.80 EucBgyrxp.net
>>962
ニコンかキャノンに鞍替えだな

979:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 14:31:39.11 vbg5g6xI0.net
>>961
PLMと電磁絞りは関係ないぞ?

980:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 15:27:19.14 NPbmeUUAd.net
電磁波絞りのレンズは55-300PLMのことだろ
これいいレンズだな~

981:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 16:00:39.67 EucBgyrxp.net
電磁波絞りはすごいなw

982:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 16:21:47.95 9nfWO+PO0.net
コンバトラーVか

983:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 16:31:39.62 gWZo0QQFa.net
それは超電磁絞りだろ

984:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 16:39:51.24 4Qwt8SmZ0.net
フレアーに反応して勝手に動きそうだw

985:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 17:18:27.65 73xSMEBL0.net
♪ V V V Victo…

986:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 17:25:06.76 k6KCFDrDp.net
おっさんホイホイ

987:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 17:42:50.38 0nlgYqH60.net
だから話す事がねえなら無駄に伸ばすなと言ってるだろ
読むのがめんどくセーんだよ

988:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 18:22:02.96 bgHEKZTPr.net
レンズが一年も出ないで一体なにを話す事があるんだい?

989:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 18:29:50.08 Eb93XiMQp.net
最近はやおとみもPENTAXのこと触れなくなったな
コレガタナカだセンセもキヤノンニコン富士推しのつぶやきばかりでPENTAXは全く触れず
がたんは批判側にまわったw
これだけ音沙汰なしだとお手上げだね

990:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/24 18:47:30.77 aG9GIbPj0.net
どなたか↓で次スレをよろしくお願いします
タイトル:PENTAX レンズ総合 243本目
本文:
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>952を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 URLリンク(pentax.mydns.jp)URLリンク(pentax.mydns.jp))※K10D Part45スレ584さん提供
・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 URLリンク(pentax.photoble.net) ※K20D Part19スレ1さん提供
★Kマウントラインナップ&ロードマップ
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
前スレ
PENTAX レンズ総合 242本目 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(dcamera板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch