SONY α9 ILCE-9 Part 11at DCAMERA
SONY α9 ILCE-9 Part 11 - 暇つぶし2ch797:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:41:28.94 duDoN0Vg0.net
>>787
ピンホールカメラマウントの100-400か?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:42:05.17 6but3AG20.net
ケラレでボコられて悔しいのでピンホール理論とやらに逃亡か…
まぁ荒らしなんてそんなもんか

799:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:42:54.50 T6j+iNi+0.net
>sony a9触ったけどいい感じでした!
>連写よかったよー!!

>新しく出るsonyの100-400もありましたがよさそうでした!
>a9にバッチリついてましたー!! sonyユーザーさんたちがざわついてました(^_^)笑

800:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:43:10.71 duDoN0Vg0.net
>>789
ピンホールくん、ノーベル賞はいつ貰うんだ?

801:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:44:09.49 6but3AG20.net
>>791
ピンホール君に聞けばいいんじゃない?
ケラレ君の珍説もピンホール理論と同じくらいに狂って恥ずかしいんだが
自覚ないのか?

802:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:44:22.49 21nbXvMd0.net
>>771
EマウントとFマウントは実はほぼ同径、Fマウントはフランジバック46.5、Eマウントは18、
後玉は実際には38mm程度が最大径なので最外部の光路で光線は少し開き気味に射出される。
センサーから46.5mm離れたところからセンサー対角線角部に後玉最外縁部から向かっていった光線が、もしセンサーから18mmの所に同じ径の窓があったらどうなるだろうね。
超望遠では後玉はフランジ面よりもっと遠くにあることが多いが、後玉最外縁部からでた光線がセンサー対角線角部に到達する最外部の光路の途中にこの窓があったらどうなる?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:45:09.06 T6j+iNi+0.net
URLリンク(www.instagram.com)

>Left or right? What do you think?
>My personal choice would be the a9,
>I love articulating screens and the small form factor of mirrorless cameras.

804:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:45:24.46 duDoN0Vg0.net
ピンホールカメラでゲームチェンジャーか 胸熱!

805:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:46:53.45 duDoN0Vg0.net
>>793
ピンホール理論で有れば一切干渉しない、ドヤ

806:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:48:50.07 6but3AG20.net
>>793
なんか必死だけどフランジバックが短くても「窓」とやらの位置は
自由に選べるし、光線がどう広がるかはフランジバックに無関係に
射出瞳の位置によって決まるし、
センサーより大きいマウントがどの位置にあろうが何の影響もない

はい、オシマイ

807:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:50:02.09 duDoN0Vg0.net
>>797
おー! ピンホール理論!

808:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:51:17.16 duDoN0Vg0.net
>>797
ノーベル賞は君の物だ

809:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:53:26.09 21nbXvMd0.net
>>796
その通りです、ハイ

結局フランジバックだけが短くても仕方ない。
理想的なのはフランジバックがそれなりに短く、バックフォーカスが短くでき可能な限りテレセン性を確保できるだけのマウント径と接点配置となっていること。
だから最近の新しいマウントはセンサー対角線長さに比べて充分大きい径になってるってこと。
EマウントもAPS-Cなら充分だがフルサイズはどうにも小さすぎる。
馬鹿みたいにフランジバックは短いだけ短いほうが有利とかいう奴いるけど、せめてバックフォーカスくらいは触れてほしいし、実際にはそんな単純な話じゃないよ。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:53:41.47 RwOEma7+0.net
あらら、こりゃ
誤魔けて爺さんがまた不貞寝ですかね

811:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:53:56.24 duDoN0Vg0.net
>>797
良かったなやっと君の理論が認められたんだ
Sonyアルバイト工作員から、偉大な研究者だな

812:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:54:17.61 6but3AG20.net
>>798
いや一度も反転する所で点なんて言ってないんだけど…

813:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:54:56.48 duDoN0Vg0.net
>>801
ピンホール理論で興奮してな?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:55:32.49 6but3AG20.net
>>800
うーん、なんでセンサーより大きいマウントの位置が大事なのか
君一度も語れてないんだけど、自分のいってること分かってる?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 22:59:43.25 duDoN0Vg0.net
>>803
じゃ、光はどう進むか図に書いて示してくれないか

816:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:00:56.19 Om4mn1DM0.net
 
素晴らしいっ、先の特殊ピンホール論を敷衍(ふえん)した一般ホール論の完成ですっっ。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:01:21.33 21nbXvMd0.net
>>797
マウント径の議論の時、レンズ側の嵌合金属などの存在を無視する馬鹿がいっぱいいるが、対角線長さと径がいっしょなら後玉径はかならずセンサー対角線長さより小さくなるのは自明。
フルサイズのEマウントにはセンサーから18mmの所にセンサー対角線長さより小さい窓があるという事実はしっかり認識したまえよ。
マイクロフォーサーズにもフジXにもAPS-CのEマウントにもニコワンにもペンタQにも、ましてやEFマウントやAマウント、厳しいと言われるFマウントですらそんなものはない。
レンズの設計はそりゃそれでも出来る。だけどデジタル時代の新マウントでありながらそんな制約を背負わされてるなんて一体どんな罰なんだ?

818:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:01:45.97 6but3AG20.net
ケラレ君
 マウント径がセンサーより大きくアリさえすれば
 マウントの位置はセンサーに近ければ近いほどよい
ってそんなに難しいかな?君の言う窓の位置は
遠ければ遠いほどレンズ光学系への制約は強くなる
>>806
URLリンク(www.quasargroupconsulting.com)
こんな感じだね

819:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:02:17.43 21nbXvMd0.net
>>805
Eマウントはセンサーより小さいと言っている。
事実が認められないのかな?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:03:34.32 6but3AG20.net
>>808
>小さい窓があるという事実はしっかり認識したまえよ。
いやだからそれ間違い
 窓=マウント径の場合: マウント径はセンサー対角より大きい
 窓=後玉の場合: 後玉はセンサーから18mmの位置にあるとは限らない
よってお前の考えは間違い。はい、次どうぞ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:05:44.09 6but3AG20.net
>>810
Eマウントの内径46mm 爪考慮して44mm
フルサイズセンサーの対角43.3mm
はい、次

822:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:06:15.37 21nbXvMd0.net
>>81


823:1 だからEマウントはセンサー対角線長さより小さいと言っている。 ガラス玉がマウント嵌合できるなら別だが?



824:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:06:26.72 duDoN0Vg0.net
>>809
それだとオブジェクトポイントが真ん中だけしか無いな、写真は複数のオブジェクトポイントントが必要なんだよ

825:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:08:02.66 21nbXvMd0.net
>>812
レンズはどうやってカメラに固定されてるんだね?
手持ちのレンズのマウント嵌合部を見てみたらどうだ?
お前のレンズは0.35mm以下の金属で作られてるのか?

826:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:08:42.62 duDoN0Vg0.net
>>809
GKさん、ピンホール理論だな

827:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:09:30.21 6but3AG20.net
>>813
Eマウントの内径46mm 爪考慮して44mm
フルサイズセンサーの対角43.3mm
はい、次

>>814
 うんそうだね。好きなだけオブジェクトポイントふやして
好きなだけ作図しなよ

828:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:10:00.51 YdEP6ZXx0.net
つか蹴られてる写真持って来ればそれで終わる話じゃね?w

829:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:12:03.40 6but3AG20.net
>>815
Eマウントの内径46mm 爪考慮して44mm
フルサイズセンサーの対角43.3m
これに反論ないからつまり、ボディ側のマウントが影を造ることはありえない。
これは君も理解したってことでいいね。
次はレンズ側ね。

レンズの後玉は最大でも当然マウントの口径より遥かに小さくなる

もちろん、後玉は影なんか作らない

830:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:13:53.06 21nbXvMd0.net
>>809
電子接点の存在を忘れてる。
その大きさの後玉をその位置に置けない。
電子接点があるからな。

>>817
マウント内径44mmはボディ側の寸法。
レンズ側では44mmも取れない。
レンズ側の金属及びレンズ固定部材分小さくなる。
よってEマウントはセンサー対角線長さより小さいと言っている。
理解したくないということはよく理解できるが、事実なので仕方ない。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:15:45.61 duDoN0Vg0.net
>>817
相変わらず頭悪いな、ピンホール理論くん
ビューポイント増やした分自分で作図して己の頭の悪さ良く認識したほうが良いと思うよ

832:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:19:04.88 21nbXvMd0.net
>>819
ずっと書いてるが、他のマウントに比べてEマウントがレンズ設計の点で厳しいところがあると言っている。
出来ないとは言ってないが、厳しい場面があると言っている。
それは短FBかつ小マウント径だからであって、普通に考えれば同じFBならマウント径が大きいほうが設計制約の点で有利。

意味わからんのかなコイツは。

833:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:19:51.96 6but3AG20.net
>>820
>電子接点の存在を忘れている
いや、その絵にマウントの位置1つも書いてないし、関係ないんだけど…w


>マウント内径44mmはボディ側の寸法。
そう。なのでボディ側のマウントはセンサーに影を落とさない。
何一つ反論ないから理解したってことでいいね。

で、つぎはレンズ側ね。
 レンズの後玉はマウント径より遥かに小さい。
 EマウントはDSLRマウント内径の中でも最大級
 つまり、全FF-DSLRマウントレンズの後玉はセンサより小さい
 よって、射出側テレセントリックの場合全メーカ共通にセンサーに影ができる。
 なので全メーカー共通に射出側テレセントリックにしていないのは自明

834:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:20:19.90 6but3AG20.net
>>822
残念ながら、君はただの1つも「厳しい場面」を語れていない。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:20:50.73 gr4QzMK10.net
お前らワザとやってんのか?初心者にも見やすい資料だって置いてあげたのに
射出瞳とマウント物理位置を混同したままケンカすんなよ
ケンカにすらなってないわ

836:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:21:51.05 6but3AG20.net
>>821
URLリンク(www.lensya.co.jp)

こんな感じだね。自分でググることもできないの?
幾何光学の基礎の何を知りたいの?素直に言えば教えてあげるよ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:25:01.52 x5sClTx40.net
10月頃に6000万画素のα7RⅢがでる噂があるのに
わざわざ2000万画素のα9買うバカいるの?

838:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:25:43.03 DJJiilk30.net
>>794
以降は移行する意向でオレも行こう

839:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:28:42.36 jIctsGGk0.net
1200万画素の一眼レフよりマシだろ

840:名無しのCCDさん
17/07/09 23:30:53.41 8ze/25nw0.net
>>827
いるでしょ?
目的によるもの。
それに、あくまでも噂だし。

841:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:38:14.78 gr4QzMK10.net
そんな巨大画像とってどうする気だよw
ポスターでも作る気か
ソニーがそんな無駄な商品企画するなんてガッカリだな
a7sみたいなナイス企画のカメラも作ってるのに

842:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:44:17.68 duDoN0Vg0.net
>>826
お前ID:mII3jm790とは別人か?
同じGKで紛らわしいからこれからコテハンにするか、変わったなら別人と判るようにしろ
てっきりピンホールくんと同じかと思った
参考までに聞くが、GKはお前とピンホールくんと他に何人居るのか

843:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:50:18.30 BeUacFc80.net
ミラーボックスでボケが欠けるんだからマウントでボケが欠けることもあるだろな。
レモンにしかならんので露見しにくいけど。

844:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/09 23:56:53.89 duDoN0Vg0.net
>>826
大体お前達はコロコロID替えるんだから分かりにくい
これからはGKアホ1号とかGK馬鹿2とかコテハンにしろ

845:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:01:24.14 68ZRcs4l0.net
>>834
お前以外GKだから一人がコテハンになったところで逃げられないからな

846:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:02:22.95 WWvhy3Jk0.net
今日バドミントンの全日本実業団でα9を使っているカメラマンがいたな

そこそこ浸透してきたようだ

847:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:10:50.07 V0+Vx8Mi0.net
>>836
この板の住人とか外野がいくら何を言おうと使用するカメラマンはα9を使って撮影するよ。

848:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:20:58.84 IR/7y+yZ0.net
バドミントンとかで派手なシャッター音響かせられると本当に
迷惑なんだよな

849:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:33:23.95 5kZeelUo0.net
またキチガイtomくんが調子に乗ったじゃないか
とりあえずtomくんはmaroさんに謝ろうね

850:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:34:51.43 V0+Vx8Mi0.net
>>838
バトミントンとかで試合中のシャッター音の出るカメラの使用制限があるのかないのか知らないけど
α9の出現で現にサイレントで撮影されて選手等から従来の音のするカメラの使用制限などの要望が
出るかもしれないな。
それが発端となってゴルフなどスポーツ界全体に広がるかもしれないな。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 00:39:57.09 vtQxP3NF0.net
>>840
協賛企業の圧力ってもんがなければ素直にそうなるだろうけど
バタバタカシャカシャ煩いカメラに高い値段をつけて売りたい企業が
スポーツイベントのスポンサーについてる限りなかなかそうはいかんのじゃないかねえ

852:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 02:44:06.62 fRUfLN8Q0.net
>>727
SDカードはもちろん抜いてアップデートしてるよね?

853:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 02:58:06.04 mcpzdWB60.net
>>771
後玉内径がマウント内径よりはるかに小さくなるように設計してるだけなんだが。
こういう構成のレンズだってあることはあるんだし。極端な例だけどな。ソニーの技術者が心配してたのはこういうレンズの話なのかもしれんね。

URLリンク(www.astroarts.co.jp)

それと、那和秀峻氏もEマウントの内径とフランジバックの短さを憂慮している模様。
URLリンク(hinden563.exblog.jp)

ソニーEマウントは内径は非公開だが約46ミリ、フランジバックは18ミリである。これだと35ミリ判をカバーするのにギリギリであり、実際にα7シリーズを見ると、イメージセンサーがマウント内部にようやく収まっている感じだ。
キヤノンEF-Mマウントも外径は発表されているが内径は発表されていない。実測値ではソニーEマウントとほぼ同じで、フランジバックは同じ18ミリである。
だから、キヤノンも35ミリ判の「ミラーレス」カメラを作れないことはないのだが、EOS M2を見ていると、APS-Cで止めておくような気がする。
いずれにしても、マウント内径は発表すべきではないのだろうか。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 03:16:22.71 SNL6kO4k0.net
2013年辺りは深井戸センサー真っ盛りだったから、後平行テレセンに近い方がセンサー由来の周辺減光とか改善できたし、ovfは専用位相センサーの光路も考えて真っ直ぐしたかったかもしれないけど、
ソニーは深井戸センサー解決してるから、前平行テレセンじゃない像を無理矢理な光路で後平行テレセンにする理由が余りないかと、、、

855:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 03:33:44.28 +ZvNKJHU0.net
>>843
大口径レンズでバックフォーカス詰めようと思ったらマウント径は大きい方が設計の自由度高いかも知れないけど、
限界まで詰める必要も無いからねえ。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 06:09:05.34 yuygJemQ0.net
真夜中のキチガイモンキーバトルぱねぇっす

857:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 06:47:54.85 zodVhT8b0.net
世界初ピンホールマウントの100-400mm

858:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 07:22:16.00 Zb75Cpcx0.net
>>844
でも超望遠は実際像側テレセンっぽいじゃん
小さいマウントがセンサーに近いほど邪魔にならん?

859:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:26:42.68 kJXRELTk0.net
夜とかに撮ると周辺減光酷いけどなんとかならない?

860:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:39:40.08 gUs5l9kQ0.net
>>836
ツール・ド・フランスもそうだったけど
ゴルフ、F1、サッカー、陸上の現場などでも
すでに使ってるカメラマンはいるみたいね

861:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:49:55.69 ozUq1CIK0.net
>>843
>ソニーの技術者が心配
ってまたそれかよ、普通にレンズ開発トップが
望遠でもフランジバックが短いほうが有利いってるじゃん

862:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:01:37.38 Z/rVNB+i0.net
>>842
え? sdカード抜かないとNGなのですか?
縦グリバッテリーもSDカード2枚も刺さってたよorz
アップデートの注意事項を事前に読んだけど、書いてないんだけど・・・

販売店に話したら、今日店頭で確認しても電源入らなければ、そのまま初期不良扱いで全交換としてくれるみたいです。

863:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:07:10.26 ozUq1CIK0.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)
・Eマウントだと理想的な設計ができるため、画質面で有利。
・FE70-300F4.5-5.6 Gはバックフォーカスが短い設計になっているが、こちらも同様にフランジバックの短さを活かした設計を行っており、周辺画質を高めることが出来ている。
・フランジバックの短さは広角や標準レンズだけでなく、望遠レンズにおいても有利な設計をすることが出来る。

価格の記事だけど、実際でているレンズは高性能で小型なんだわな
いい加減、フランジバックやマウント径馬鹿は自分に都合のいい記事しか
みてない愚かしさを認識してはどうか

864:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:15:26.73 ZS6aiCau0.net
>>835-851
GKのピンホールくんおはよう、昨日は良く寝れたかな
ここはGKさん達が荒らしまくって自己崩壊してるから、今更バトミントンで~とか
弁解しても無駄じゃ無いかな
毎日喧嘩腰でピンホール理論のようなデタラメ言ってもUSERが離れるだけだと忠告し
て置こう

865:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:22:33.03 rOD0mwg10.net
URLリンク(www.instagram.com)
コメント

>Saw the ufc fight last night, there where a ton of a9 cameras!

>Ever since I got my NEX-6 I've been a fan of what Sony is doing
>and I fully agree with one of your closing arguments
>that Canon and Nikon need to take a really close look at Sony
>if they want to stay relevant. Great review!


URLリンク(www.instagram.com)
コメント

>Nice review @jaredpolin very fair.
>Glad you enjoyed using the Sony. Keep up the good work.

866:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:23:47.74 V7lbKCAO0.net
>>852
フツーに「ここからの作業はカード抜いて」云々書いてあるぞ

867:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 08:41:36.47 Z/rVNB+i0.net
>>856
それ、アップデートのページの何処に書いてありましたか? 見つからないのですが・・・

868:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 08:56:41.19 24ya0Hsr0.net
周辺減光酷くない?

869:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 08:56:54.69 ZS6aiCau0.net
>>856-857
GKさん、今更自演でそんなレスしても白々しいだけだよ

870:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 08:57:02.20 24ya0Hsr0.net
変なノイズも出るし

871:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 09:04:35.86 ZS6aiCau0.net
α9スレはもう死んでいる

872:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 09:07:55.52 V7lbKCAO0.net
>>857
今スマホのせいか見れないんだけどアップデートの手順のところに書いてあったハズ

873:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 09:19:03.74 4sqanPl30.net
メーカーによってカードにデータ移してからアップデートするのもあるけど、ソニーはSD抜いてからアップデートだよ
PCも長いこと使いっぱなしだとメモリ空いてなくてアップデート失敗したりする

874:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 10:58:03.68 GhNLHS9C0.net
これな
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)

875:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:22:01.25 2ZXx2O900.net
>>853
・Eマウントでフルサイズがどこまで出来るかは、最初に徹底的に議論している。
・Eマウントで70-400mm F4-5.6をやるのにマウント自体に問題はない。
・Aマウント用のそれがケラレるのは、マウントアダプターの強度にも問題がある。また、Aマウントのレンズを設計する際にEマウントもやると分かっていればEマウントにも対応するように設計していたが、当時はそうではなかった。

「どこまで出来るかは、最初に徹底的に議論している」ってあるが、せっかくだから、どこまで出来るのかはっきり教えてほしいね。
この説明ぶりからすると、ああ、やっぱりちょっと無理してるんだな、としか思えないのだが。
ホントに余裕があったら、「70-400mmF4-5.6をやるのにマウント自体に問題はない。」なんていう説明の仕方にはならないような気がするけど。逆に、「70-400mmF4-5.6はギリギリ何とかなる」というようにも読める。
それに、この大竹さんという人、「Eマウントで、一眼レフと同じように望遠レンズを設計するとケラレる」って遠まわしにだけどはっきり言ってるね。

876:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:23:59.38 VVahRpCE0.net
>>865
読解力なさすぎじゃ?

877:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:26:42.44 z45kGZKB0.net
それより5.6の暗黒ズームなんか企画しないでくれよw
70-400という範囲をズームしたいってどんな被写体だよ

878:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:42:16.58 2ZXx2O900.net
>>866
読解力があるとどう読めるの?

・Eマウントの設計上の限界を初めから把握している。
・70-400F4-5.6はEマウントでも作れる。
・Aマウントの超望遠は、Eマウントで使うことを考慮して設計していないのでケラレるレンズがある。
・望遠レンズでも短フランジバックを生かしたレンズはできる。

大竹さん、これしか言ってないんだけどね。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:48:15.67 G/XfTZ8h0.net
>>868
マウントアダプターが蹴られの原因として一番だろうが

880:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 11:52:27.93 VVahRpCE0.net
>>868
お前のオリジナル解釈部分が全部妄想じゃん

881:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:17:14.20 68ZRcs4l0.net
富士山を頂上まで登れるかの議論と高さがわからない山を頂上まで登れるかの議論の違いがわからないのか

882:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:39:54.22 2ZXx2O900.net
>>869
へー、これを読んで、マウントアダプターが一番の原因だって思うんだ。 

・Aマウント用のそれがケラレるのは、マウントアダプターの強度にも問題がある。また、Aマウントのレンズを設計する際にEマウントもやると分かっていればEマウントにも対応するように設計していたが、当時はそうではなかった。

これが信者脳って奴?
どっちかっつーと、「マウントアダプターの強度が問題でケラレる」って意味わかんねーなと思ったけど。記録取った奴の聞き間違いじゃないの?
それとも、強度不足で歪んでケラレるの?

883:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:41:00.26 0edPjIg70.net
>>863
ありがとうございます。
SDカード抜いてとありましたね・・・PCも長時間つけっぱなしで多分メモリ不足気味だったと思います。

交換した本体では気を付けますが、SDカードつけっぱなしなだけで文鎮化とは・・・アップデートプログラム側で検出&防止できないのかなw

884:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:42:09.89 +dRAwBfX0.net
>>872
意味がわからないことは書いてないことになるガイジ脳ってこのこと?

885:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:45:43.23 2ZXx2O900.net
>>874
なるほど。お前は意味が分かるのね。
じゃあ、アダプターの強度が原因でケラレが生じる仕組みについて解説してくれる?

886:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:47:01.33 /gLRjFMV0.net
熱暴走酷い
この時期屋外だと使い物にならない

887:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 12:48:29.85 z45kGZKB0.net
>>876
自己紹介はやめとけ
水分は必ず持参しろよ、外仕事の時には

888:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 13:42:30.25 e4MpxKtp0.net
LA-EA4後ろから眺めりゃわかるけど、TLM固定する枠がけるんだよな。
アダプターをもっと太くすりゃいいんだろうけど、少し不格好になる。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 13:49:09.23 68ZRcs4l0.net
>>872
最後のであってると思うよ

890:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 13:52:14.15 yA/8e6A80.net
強度を出すために厚みが必要。
厚みを取ったら内径が細くなってケラレ

891:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 13:52:53.06 05DXsrOh0.net
>>865
フランジバックの短さは望遠でも有利に働く

とまぁキチガイのお仕事は当面は終了ってことでいいのかね

892:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 13:55:16.62 68ZRcs4l0.net
>>881
だね
問題点(約1名だけにとっての)の筒問題は関係ない訳だし

893:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:05:05.75 yA/8e6A80.net
短いことが不利に働かないだけであって、望遠でフランジ短くても有利なことはないよ。
レンズという物が そういう物 だから。

ただ、高倍率ズームレンズの場合は有利だけど。
有利にすることができる というのはそれを言ってるんだろう。

単純に望遠のみであれば、フランジが短くて有利なことは何もない。
不利もないだけ。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:07:55.57 05DXsrOh0.net
>>880
ビョーキやね

895:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:08:26.66 05DXsrOh0.net
>>883
有利に働く

私は銀座でそう聴いたよ

896:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:15:46.72 yA/8e6A80.net
短いことが不利に働かないだけであって、望遠でフランジ短くても有利なことはないよ。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:17:16.07 68ZRcs4l0.net
誰もお前に作ってもらう必要もそのレンズ欲しくもないから実際どうでもいいんだけどな

898:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:25:50.68 yA/8e6A80.net
Eマウントが発売されてから10年以上経ってるんだから、
後玉がフランジバック側に短い望遠レンズが発売されてるかどうか調べてみればいい。

有利なら、10年の間に発売している。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:32:15.68 05DXsrOh0.net
>>886
大竹さんの意見とは違うようだね

望遠でもメリットがある

そう言ってるよ

んで、70300はちゃんと高性能だし、フランジバックぎりぎりまでレンズが詰まってる

900:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:34:35.11 05DXsrOh0.net
>>888
URLリンク(panasonic.jp)

フランジバックが短くて
一眼レフのマウント位置よりセンサー側にレンズが配置されてるね

70300もそうだけど

901:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:39:11.40 05DXsrOh0.net
ケラレくんが頭の悪いレスするのわかってるから先回りするけど

 マウント径に余裕のあるm43ですら、フランジバックの手前までレンズが詰まってる。

仮にフランジバックの短さが不利になるなら
後玉はセンサーから遠くに配置されてるはずだ。なんせ不利なんだからね。

でも実際はどのレンズもフランジバックギリギリまでレンズがおいてある
なぜか?といえば当然だ、そのほうが性能(画質、サイズ、価格、諸元値)がよくなるからだ


ケラレ君敗退

902:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:45:41.87 yA/8e6A80.net
ズームレンズだからな。
ズームはフランジバック短いほうが有利だよ。
望遠は短いことが不利に働かないだけであって、フランジ短くても有利なことはないよ。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 14:51:46.56 68ZRcs4l0.net
>>891
お前が正論なのはみんなわかってるから
頼むから自分よりバカは相手にしないでくれるか

904:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:34:21.30 yA/8e6A80.net
ちなみにケラレ君とかいうやつとは別人だ。
望遠レンズは後ろ玉はフランジギリギリには設計されないという当たり前の話をしてるだけ。

望遠であってもギリギリに設計したほうが高性能になるとかいう嘘をまき散らしてるのが目に余ったから指摘した。

その嘘さえ認めれば他に言う事はない。
ズームレンズならフランジ短いほうがいいから、今後は望遠 「ズーム」 と発言内容を改めるなら反論はない。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:37:32.83 05DXsrOh0.net
>>894
うん?一眼レフのフランジバックよりセンサーよりに実装されてるよ?どう見ても

日本のDSLRレンズ開発研究の第一人者が
 望遠でもフランジバックの短さは有利
と発言し

mount径ギリギリのFEで余裕のあるm43でも短フランジバックを活かしたレンズ設計

はい、ケラレ君敗退お前も敗退

お疲れ様でした

906:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:38:31.95 yA/8e6A80.net
ズームレンズならフランジ短いほうがいいから、今後は望遠 「ズーム」 と発言内容を改めるなら反論はない。
望遠レンズは後ろ玉はフランジギリギリには設計されないという当たり前の話をしてるだけ。

望遠であってもギリギリに設計したほうが高性能になるとかいう嘘をまき散らしてるのが目に余ったから指摘した。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:44:32.53 05DXsrOh0.net
>>896
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)
ふむ、どうみても一眼レフのフランジバックより後ろにレンズがあるな

望遠レンズでもフランジバックの短さは有利

大竹氏の言ってることを裏付ける事実だね

んで、お前の考えは何一つ正しくない
お疲れ様でした

908:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:47:57.70 yA/8e6A80.net
>>897
普通に距離取って配置されてる。
お前が間違い。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:49:00.41 b08tJEE90.net
URLリンク(www.sony.jp)

これ端のAFで撮ってんの?
あんまこういうの見たことないわ

910:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:51:11.41 05DXsrOh0.net
>>898
一眼レフほどの距離はないわけ
不利ならそんな近くに置く必要ないので

大竹氏のセリフは裏付けられてお前は逃げ出すしかなくなる

911:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:53:46.97 05DXsrOh0.net
>>898
焦点距離75mm
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)
フランジバックギリギリ
望遠レンズでも短フランジバックは有利

焦点距離100_400mm
URLリンク(panasonic.jp)
フランジバックギリギリ
望遠レンズでも短フランジバックは有利

912:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:58:07.66 yA/8e6A80.net
>>900
距離あるよ。
お前レンズについて理解してないな。
マイクロフォーサーズだからバックフォーカスは倍違う。
レンズ全長が同じ300mmでも、フルサイズとマイクロで長さが違うことを見て理解できるか?
中判のレンズは標準レンズでもバックフォーカスが半端なく長いことを思い出せば理解できるだろ。

このレンズ構成図から見ておおよそフランジから12mm程度距離があることが分かるが、
センサー面まで32mm フルサイズ換算で64mmのバックフォーカスだ。
一眼レフFEマウントのフランジバックは44mm
普通にバックフォーカスが長い。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 15:59:22.34 yA/8e6A80.net
>>901
はい、それも間違い。
75mmなんて望遠ではない。
100-400はズームレンズ。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:14:38.58 ppBEoXr80.net
>>890
マイクロフォーサーズはセンサー対角線長さに比べ充分なマウント径があるからこの設計が活きてくるんだが?
Eマウントでフランジバック>バックフォーカスとなってるレンズあるかね?

915:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:18:53.51 ppBEoXr80.net
>>900
マイクロフォーサーズとEマウントの、センサー対角線とマウント径の比率とか調べてから書けよ。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:23:41.77 ppBEoXr80.net



917:短フランジバックは有効、これはまぁ正しい。 が、それも充分な径があっての話。 電子接点を避けて像側テレセン確保できるのが望ましい。 センサー対角線長さよりもマウント部に配置できるレンズの径が小さいのは逆に短フランジバックは制約になる。 ボトルネックになるんだぞ、マウント部が。



918:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:36:40.10 05DXsrOh0.net
>>902
倍にすんのはFF換算するときだけ
実焦点距離でレンズ構成みるのに
倍にする意味も必要もない
レンズの構成図みればDSLRのミラーボックスが入るほどのスペースがないのは一目瞭然
短フランジバックは望遠レンズでも有利
大竹さんのいうとおり
お前の考えは何一つ正しくない

>>905
マイクロフォーサーズはmount径に余裕があっても、レンズはDSLR より遥かに後退した位置にある
短フランジバックは望遠レンズでも有利
大竹さんのいうとおり
お前の考えは何一つ正しくない正しくない

>>903
フランジバックよりはるかに長い焦点距離のレンズでもフランジバックギリギリまでレンズがある。
短フランジバックは望遠レンズでも有利
大竹さんのいうとおり
お前の考えは何一つ正しくない正しくない

>>904
つまり、mount径に関係なく
短フランジバックは望遠レンズでも有利
大竹さんのいうとおり
お前の考えは何一つ正しくない
>>906
十分名径がなくても90マクロや70300を見れば短フランジバックを活かした設計なってる
大竹さんのいうとおり
お前の考えは何一つ正しくない

919:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:41:06.77 ozUq1CIK0.net
ケラレ君どこまで粘るんだろw

920:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 16:53:20.68 ozUq1CIK0.net
整理しておこうか
 元ニコンの手ぶれ補正レンズ研究の第一人者にして
 現ソニーレンズ開発のトップ大竹氏の銀座でのセミナー
 URLリンク(bbs.kakaku.com)
・Eマウントだと理想的な設計ができるため、画質面で有利。
・FE70-300F4.5-5.6 Gはバックフォーカスが短い設計になっているが、こちらも同様にフランジバックの短さを活かした設計を行っており、周辺画質を高めることが出来ている。
・フランジバックの短さは広角や標準レンズだけでなく、望遠レンズにおいても有利な設計をすることが出来る。

キチガイのセリフ

>短フランジバックが有利ならそういうレンズがあるはずだ
あります。マウント径40mm どうみてもミラー収めるスペースなし
URLリンク(www.getolympus.com)
その他m43望遠レンズは全部一眼レフのフランジバックより後にレンズがあります。
もちろんFEレンズも単焦点もズームもみんなレンズぎっしり
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)

短フランジバックが不利なら、バックフォーカスは長くとっているはず。
だが実際にはそんな例はまったくない。
よって大竹氏の発言は名実ともに正しいと判断できる。

ケラレ君死亡

921:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 17:09:28.72 rOD0mwg10.net
マップカメラ
2017年6月 新品デジタルカメラ人気ランキング
URLリンク(news.mapcamera.com)

1位 SONY α9 レンズ交換式デジタルカメラ
2位 Canon EOS 5D Mark IV レンズ交換式デジタルカメラ
3位 Nikon D7500 レンズ交換式デジタルカメラ
4位 FUJIFILM X100F コンパクトデジタルカメラ
5位 SONY α7II レンズ交換式デジタルカメラ
6位 Nikon D810 レンズ交換式デジタルカメラ
7位 SONY α7RII レンズ交換式デジタルカメラ
8位 OLYMPUS Tough TG-5 コンパクトデジタルカメラ
9位 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II レンズ交換式デジタルカメラ
10位 RICOH GRII コンパクトデジタルカメラ


>先月に引き続き SONY α9 が第1位! 好調な売れ行きを示しています。
>Map Camera の kasyapa を始め、各カメラ雑誌にも高評価で紹介されていますので、今後も伸びが期待できそうです。
>その分というか、昨年10月から常にトップ3に入っていた α7II が5位までランクダウン。
>しかし、7位の α7RII と合わせて、3機種のフルサイズ機が10位以内にランキングされているのですから、
>SONY の人気ぶりには驚くばかりです。

>そして、6月9日発売の Nikon D7200 が第3位に!
>D500 と同じ画像処理エンジン・CMOSセンサーを搭載し、その高性能を受け継ぎながら、
>D7200 よりも軽量のボディを実現した注目機です。
>こちらも性能の高さから今後の注目度UPが期待できる1台。
>ランキングの常連となれるでしょうか?
>しばらく元気のなかったNikonも、いよいよ巻き返しの時期が来たかもしれません!

922:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 17:10:26.06 fekV8A600.net
canonの800f5.6に2倍テレコンかました作例もあるし
650-1300f8-16なんていうあやしい中華レンズもあるぞ

923:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 17:11:55.16 rOD0mwg10.net
>>910

中古デジカメ6月ランキング
1位 SONY α7II レンズ交換式デジタルカメラ
2位 Canon EOS 6D レンズ交換式デジタルカメラ
3位 Canon EOS 5D Mark III レンズ交換式デジタルカメラ
4位 FUJIFILM X-T1 レンズ交換式デジタルカメラ
5位 Nikon D7200 レンズ交換式デジタルカメラ
6位 Canon EOS 7D Mark II レンズ交換式デジタルカメラ
7位 OLYMPUS OM-D E-M1 レンズ交換式デジタルカメラ
8位 Nikon D750 レンズ交換式デジタルカメラ
9位 Nikon D810 レンズ交換式デジタルカメラ
10位 SONY α7 レンズ交換式デジタルカメラ


>なんと SONY α7II が、Canon の2強 EOS 5D Mark III や EOS 6D を抑えての第1位!!
>昨年6月以来続いていた Canon 勢のトップの座がついに途切れました。
>ちなみに、昨年7月に EOS-1D X がトップになった以外は、全て EOS 5D Mark III が1位を独占していました。

>しかも、α7IIは今回2位以下にかなりの差をつけての1位となりました。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:38:35.12 rOD0mwg10.net
URLリンク(www.instagram.com)
>Well...I guess this means im more of a #sony shooter than a #canon one now.
>I still have my #5d3, but without 4k I touch it less and less.
>I'm loving what I see so far on the #a9 - 20fps, just wow. Pics & Epic Shootout to come #sonya9 **

コメント
>I'm reviewing it right now as well.
>Seriously considering giving up the 1DX Mark II.
URLリンク(www.instagram.com)

925:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:39:01.64 s58+xMtQ0.net
>>907
そりゃマイクロレンズの集光率を周辺に篤くしたりセンサー側で対応してるし歪曲補正を電子で行うから小さいマウント径のさらに小さい後玉でも設計できてるんだよ。
いくらセンサーの改良が進んでも光学的にテレセン確保は真理、センサー側の対応とかはごまかしに過ぎない。
が、もっとマウント径が大きいならそんなことをしなくてもよくなる。
フルサイズのEマウントだけがセンサー対角線長さに対して非常に小さいマウント径というのが制約にならないと考えるお前の脳ミソが不思議で仕方ないよ。
設計できないと言った覚えはないぞ。
設計が厳しくなると書いたんだが?
短フランジバックが有利は一面真実だがフランジ面に後玉を置いたときのレンズの有効径がセンサー対角線長さより小さければその限りじゃない。
どうせおまえにゃ理解できないんだろうな、ピンホール論者のお前には。

926:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:42:19.20 S80G0YgU0.net
私には毎日のようにデジカメ板にフルサイズEマウントの悪口を書き込みぐらいの熱心さのカメラ趣味なのにまともなカメラを中古で買ったD600しか持ってないほうが理解できないんだが。

927:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:51:11.28 RlPixIhE0.net
>>899
なぜだろう
躍動感がない
はいポーズ、で、こらえて止まってる感じ

928:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:54:28.06 ozUq1CIK0.net
>>914
いや、真理ってお前の1億倍くらい光学設計に精通したプロ中のプロが
こぞってフランジバックは短いほうが有利といってるわけさ。
現物がなによりそれを物語ってる

>いくらセンサーの改良が進んでも光学的にテレセン確保は真理
残念ながらどのマウントでも後玉の方がセンサーより小さいので
像側テレセントリックにはならない。はい。オシマイ

>センサー対角線長さに対して非常に小さいマウント径
44.3mmと46m 非常に小さくありません。オシマイ

929:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 18:58:01.48 +z+5inge0.net
D600、ニコンフルサイズのなかでも印象悪かったなあ。
D3と較べて写りが悪いのが不思議だった。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:20:15.58 s58+xMtQ0.net
>>917
>こぞってフランジバックは短いほうが有利といってるわけさ。

お前人の話聞く気最初から無いよね?
フランジバックが短い方が有利、は否定してないだろ。
ただマウント径が小さいと逆に働くと言ってるんだが?
馬鹿なのか?

>残念ながらどのマウントでも後玉の方がセンサーより小さいので

URLリンク(deziiti.com)
EF85mm F1.2の後玉見てこい。
調べもせずにウソを書くな 。

>47.3mmと46m 非常に小さくありません。オシマイ

46mmはボディ側マウント金属の爪の無い部分。
爪のある部分で43~44mm、そしてレンズ側にもマウント嵌合のための金属部材がある、板厚1mmとしても2mmさらに小さくなる、これだけでも対角線長さよりマウント部の開口径は小さくなる。

お前ウソばっかり書いてるな。
GKってこんな奴ばっかなのか?

931:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:24:14.11 68ZRcs4l0.net
プロの大工に口出しするど素人の図

932:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:25:53.12 68ZRcs4l0.net
そんなに知識あるなら不利な設計図を書いてくれればGKみんな逃げ出すぜ

933:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:28:54.04 ozUq1CIK0.net
>>919
>49mmはボディ側マウント金属の爪の無い部分。
残念ながらレンズは爪の外に噛みます。
まぁ持ってればレンズの内径測定できるはずなのに
それも出来ない段階でお里はしれるわけ

>EF85mm F1.2の後玉見てこい。
残念ながら、それ以外すべてのレンズでセンサーの方が小さいので
>光学的にテレセン確保は真理
ではありません。ハイおしまい

934:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:47:17.36 gxtM4fsD0.net
北米映画興行収入=「スパイダーマン」、133億円稼ぎ初登場首位
URLリンク(jp.reuters.com)

>ソニーのマーケティング責任者は「スパイダーマンの凱旋といって差し支えないだろう」と述べた。
>1億1700万ドルという興収は、ソニーピクチャーズ史上「スパイダーマン3」に次ぐ過去2番目の額。


ソニーの「スパイダーマン」最新作、初登場1位-週末の北米映画
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

>調査会社コムスコアが電子メールで9日配布した資料によれば、
>同作品の興行収入は推計1億1700万ドル(約133億円)。
>ボックス・オフィス・モジョによると、スパイダーマンシリーズでは公開時の収入としては2位の規模で、
>ソニー作品としても2番目に大きな封切り収入となった。

>ソニーはホームカミングの北米での公開週末収入を8000万ドルと見込んでいた。

935:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:49:51.11 gxtM4fsD0.net
他の事業に比べ、懸念されてた映画事業も好調ならこりゃ期待できるかもな

ソニーが反発、画像センサー好調で18年3月期業績は一段の上振れ観測
URLリンク(minkabu.jp)

>ソニー<6758.T>が3日ぶり反発。ゲーム事業と半導体事業の好調で18年3月期業績は
>本業のもうけを示す営業利益が前期比73%増の5000億円と高変化を見込んでいるが、
>市場では一段の上振れを予想する声も強い。
>スマートフォン向け画像センサーが成長しているが、車載カメラなど自動車向けでも市場開拓余地が大きく、
>中期成長シナリオを後押しする。

936:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:54:39.82 s58+xMtQ0.net
>>922
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

EF50mmF1.0

URLリンク(www.sato-camera.com)

Contax Planner T* 85mm F1.4

他にもあるぞ。
マイクロフォーサーズのセンサー対角線長さは23mmほどだがそれより大きい後玉のレンズもたくさんあるぞ。

お前がモノを知らないだけじゃないか。

937:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:59:08.39 ozUq1CIK0.net
>>925
ごく一部の例外を取り上げてもな~-んの意味もないんだって
どのメーカのどのレンズも後玉の方がセンサーより圧倒的に小さいんだから
像側テレセンなんて真理でもなんでもないの

ハイおしまい

938:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 19:59:55.11 ORc9YJ/K0.net
>>914
だからセンサーはマウント内に収まってるって
正面からの写真見ろ

939:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:10:16.06 yA/8e6A80.net
>>909
>・フランジバックの短さは広角や標準レンズだけでなく、望遠レンズにおいても有利な設計をすることが出来る。

それはズームレンズの場合の事を言ってる。

望遠レンズはフランジバックが短くても有利はない。
ただし不利でもない。

940:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:11:33.68 yA/8e6A80.net
>プロ中のプロがこぞってフランジバックは短いほうが有利といってるわけさ。

それはズームレンズの事。
本当に有利だったら、単焦点でフランジバックギリギリのレンズがあるはずだが、ない。

941:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:11:48.15 ozUq1CIK0.net
>>928
>それはズームレンズの場合の事を言ってる

銀座で大竹さんはそんなこと言ってませんでしたし、
オリンパスの300mmも90mmも75mmもフランジバックの短さを
活かした設計になってるので、君の考えは何一つ正しくありません。

はいおしまい

942:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:14:04.91 ozUq1CIK0.net
>>929
フランジバックギリギである必要はありません。
なぜならそれが最適である保証はどこにもないからです。

ベストとは、そこにある製品が物語ります。
そして、極めてexit pupilのとおい300mm単焦点においてすら
ミラーレスレンズの後玉はフランジバックから1cm強の位置にあります。

フランジバックの短さを
活かした設計になってるので、君の考えは何一つ正しくありません。

はいおしまい

943:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:17:08.63 ozUq1CIK0.net
オリンパスの望遠レンズはズームも単も後玉がフランジバックの側にあり、
一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

 → ミラーレスにおいてフランジバックの短さは望遠でも有利に働く

ソニーの望遠レンズは、ズームも短も単も後玉がフランジバックの側にあり、
一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

 → 比較的タイトなマウント径の場合でも、ミラーレスにおいてフランジバックの短さは望遠でも有利に働く


ケラレ君敗退

944:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:36:36.34 sQXYTWFv0.net
>>875
キチガイアンチ脳は認知バイアスで何言っても理解できない癖にw
明日すぐに精神クリニック行ったほうがいい

945:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:55:36.93 yA/8e6A80.net
>そして、極めてexit pupilのとおい300mm単焦点においてすら
>ミラーレスレンズの後玉はフランジバックから1cm強の位置にあります。
>
>フランジバックの短さを
>活かした設計になってるので、君の考えは何一つ正しくありません。

フルサイズ換算で64mmなので、センサーよりずっと遠くにある。
よって俺の主張が正しい。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 20:56:57.83 yA/8e6A80.net
>望遠レンズはズームも単も後玉がフランジバックの側にあり、
>一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
>設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

マイクロフォーサーズで32mmの位置にレンズがある。
これはミラーボックスに食い込んでいない。

勝手に食い込んでることにしてお前が間違い。

947:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:03:09.75 yA/8e6A80.net
Eマウントが発売されてから10年以上経った。
Eマウント望遠レンズでミラーボックス分に食い込む望遠レンズが発売されているか調べてみればいい。

有利だったら発売されている。

想像で 有利のはずだ ではなく、本当に有利だったら発売されている。

948:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:08:20.11 QgbxpLjz0.net
ここ数日、スレ進行早すぎるんだよお前ら

ちゃんとした次スレ用意しといたぞ

SONY α9 ILCE-9 Part 12
スレリンク(dcamera板)

949:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:14:42.98 e4MpxKtp0.net
>>922
85/1.2はでかい代わりにミラーボックスでけられまくるからなあ。

950:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:16:18.04 Vfl8Gjl50.net
LAOWA Magic Shift Converter - Features and Demo
URLリンク(www.youtube.com)


Venus Optics announces the Laowa Magic Shift Converter for Sony E-mount!
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

951:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:17:57.42 zodVhT8b0.net
ところで、α9売れてますか?w

952:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:28:31.51 EX9zIvKL0.net
キヤノンのAPS-C専用レンズもミラーボックスも小さくなるのを利用して
フルサイズではミラーボックスの空間になるところに後玉を食い込ませてあるんだよな

まあ長らく望遠相当の焦点距離が便利ズームしかなかった上に
去年まで200mm止まりしかなかった貧相なラインナップの
Eマウントではどうでもいい話だ
いいからさっさとゴーヨン、ハチゴロー揃えろよ

953:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:39:53.67 3fShCqgQ0.net
>>936
ここのGKども、ソニー厨のクセに支持マウントのことを何も知らない馬鹿の集まり。
Eマウントは10年も経ってない。
8年弱のハズ。
なのに誰も指摘もしない。

そしてレンズの話も間違いばっか。
FEレンズでフランジバックよりバックフォーカスの方が小さいレンズが一つも無いのは何でだろうねぇ。
マイクロフォーサーズやフジXにはたくさんあるのにねぇ。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:41:01.45 3N70VNu70.net
αって安物から高級品まで
見た目がほとんど同じだから持つ喜びを感じないよな。
せっかく高いカメラ買ったんだから
周りからもはっきり認識できるように
金色にしてほしいわ。

955:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:41:38.50 1ca1cK3l0.net
>>910
>>912
α9売れてない厨死亡やん
しかもマウントの未来が明るいからか他の機種も伸び始めてるな

956:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:53:13.32 Q8efcMP90.net
CB効果もあると思われる。どちらにしてもソニー三機種ランクイン、キヤノン一機種、ニコン三機種とは時代は変わるものだね。

957:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:53:43.09 Q8efcMP90.net
ニコン二機種の間違い。

958:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 21:54:38.19 ozUq1CIK0.net
>>934
>フルサイズ換算で64mmなので
ごめん。それは画角をFFに換算するときの話で
フランジバックの距離やバックフォーカスとは一切関係ないんだ。
ゴメンな。つらい現実を教えちゃって

>>925
>これはミラーボックスに食い込んでいない
DSLRのミラーボックスはどれも40mm以上あるので余裕で食い込むんだ
だから300/4は十分すぎるくらい「フランジバックの短さを活かした設計」
ゴメンな。つらい現実を教えちゃって

>>936
90mmも70300mmも食い込んでるんだよ
ゴメンな。つらい現実を教えちゃって

>>942
>なんでだろうねぇ
普通に後玉が飛び出ると邪魔だからと、飛び出さなくても
十分な性能が出せるからでしょう。ゴメンな、お前の都合のいい答えにならなくなて

ケラレ君全敗

959:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:16:15.36 3fShCqgQ0.net
>>947
フジとかオリンパスとかは短フランジバックの上にさらにバックフォーカスまで短くしてもセンサーサイズ以上の後玉径を確保できるのになぁ。
FEレンズはそれができないんだよ、マウント径が小さいから。
8年くらいしか経ってないのに手枷足枷マウントなんてなに考えて作ったんだろうねぇソニーの技術者は。

960:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:22:43.46 2ZXx2O900.net
>>879
ちょっと待ってくれよ。
FE-Aのアダプターって、ケラレが生じるほどに歪むのか?
そんなフニャフニャなアダプターなんて俄かに信じられないんだが。
あるいは、やっぱりごく僅かな歪みでケラレるほどマウントに余裕がないということ?
そうだとするとセンサー手ぶれ補正はどうなるんだろ?てっきり一部の光路設計の特殊なレンズの話だと思ってたけど。そうじゃないってことなのかな。

961:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:28:32.08 ozUq1CIK0.net
>>948
>フジとかオリンパスとかは短フランジバックの上にさらにバックフォーカスまで短くしてもセンサーサイズ以上の後玉径を確保できるのになぁ。
何の根拠もないキチガイの妄想だね。

短フランジバックは望遠でも有利
オリンパスでもソニーでも
なんせソニーレンズ開発トップのセリフなんだ
お前如きがどうにかできるわけもない。

ようやっと理解できたわけだ。ヨカッタネ

962:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:29:06.18 a6Dry5NB0.net
まあ店舗によってどの価格帯が買われるかって特徴はあるかもね
あとカメラ市場全体だと売上高比率は海外8:2国内ぐらいになるのかね?
半月ぐらい前の記事
ヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ館のデジタル一眼カメラの売れ筋
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
ヨドバシカメラに聞く
2017年06月27日


今年に入ってからのも見てみた
>>910
2017年5月
URLリンク(news.mapcamera.com)

2017年4月
URLリンク(news.mapcamera.com)

2017年3月
URLリンク(news.mapcamera.com)

2017年2月
URLリンク(news.mapcamera.com)

2017年1月
URLリンク(news.mapcamera.com)

963:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:31:15.11 ozUq1CIK0.net
>>642
>>686
 元ニコンの手ぶれ補正レンズ研究の第一人者にして
 現ソニーレンズ開発のトップ大竹氏の銀座でのセミナー
 URLリンク(bbs.kakaku.com)
・Eマウントだと理想的な設計ができるため、画質面で有利。
・FE70-300F4.5-5.6 Gはバックフォーカスが短い設計になっているが、こちらも同様にフランジバックの短さを活かした設計を行っており、周辺画質を高めることが出来ている。
・フランジバックの短さは広角や標準レンズだけでなく、望遠レンズにおいても有利な設計をすることが出来る。

自分の考えが何一つ正しくない大間違いであると理解してくれてよかったよ

964:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:31:44.89 yA/8e6A80.net
>>947
>ごめん。それは画角をFFに換算するときの話で
>フランジバックの距離やバックフォーカスとは一切関係ないんだ。

関係あるよ。
センサーサイズの大きい中判は、例え標準レンズであってもバックフォーカスは長い。
センサーのサイズでレンズの径や全長、バックフォーカスの長さも変わる。

逆にコンデジなんかは、バックフォーカスが超短い。
お前がレンズについて知らないだけ。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:34:17.32 yA/8e6A80.net
>>952
>・フランジバックの短さは広角や標準レンズだけでなく、望遠レンズにおいても有利な設計をすることが出来る。

それはズームレンズについてだ。
実際に、Eマウントで望遠単焦点でバックフォーカスの短いレンズはない。

想像で 有利のはずだ ではなく、本当に有利だったら発売されている。
Eマウント望遠レンズでミラーボックス分に食い込む望遠レンズが発売されているか調べてみればいい。

有利だったら発売されている。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:37:19.03 Q8efcMP90.net
>>951
世界シェアでの日本シェアはここ数年14%前後を推移してる。

ヨドでもα7ⅱ売れてんのね。やっぱ安いフルサイズの需要は高いのか。レフ機他社と比べても、軽量コンパクト、ボディ内手ぶれ補正とかスペック比べるとα7ⅱは悪くない。あとはアジア、ヨーロッパ、アメリカが25%前後で分け合う。

967:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:37:56.85 ozUq1CIK0.net
>>953
えーとシステムによってフランジバックが違うのは当然
フルサイズ換算2倍は画角の話だけなので、無関係
はいオシマイ

>>954
>それはズームレンズについてだ。
銀座で大竹さんはそんなこと言ってませんでしたし、
オリンパスの300mmも90mmも75mmもフランジバックの短さを
活かした設計になってるので、君の考えは何一つ正しくありません。

はいおしまい

968:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:40:49.88 ZS6aiCau0.net
>>951
やっぱりα9は全然売れて無いんだ
ランキング外もいいとこだな

969:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:42:58.95 a6Dry5NB0.net
>>955
やはり海外でどれだけ売れるかは重要になるね
むしろそれこそが大事
来年どういった集計がでてくるかは楽しみなとこだね
なんだかα7Ⅱが売れちゃうとα7Ⅲのだすタイミングが遅らさなきゃいいと思うがw

970:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:47:22.72 ZS6aiCau0.net
>>956
大竹何某はSonyの社員だから駄目だとは言えないだけだろ
お前自身は大竹さんが云々と言うだけで自分で確たるレンズに対する技術理解は無い訳だ
レンズ設計やってる訳じゃ無いので当たり前だがな
知りも知らん事を偉そうに言う奴を世間ではしつたかと言うんだがな

971:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:49:09.41 ZS6aiCau0.net
>>958
α9売れて無いのを誤魔化すの大変だな

972:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:52:12.13 UzUWxk5F0.net
α7Ⅲは今のRⅡ、SⅡの価格帯まで上がるのかな
25万前後で出せば勢力図にインパクト与えることになると思うんだけど

973:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:54:55.21 2ZXx2O900.net
>>948
要するに、↓ということだな。

1. 一眼レフでは、ミラーボックスというどうしようもない制約があって、バックフォーカスを短くすることが出来なかったので、その意味では全てのミラーレスは設計の自由度が上がっている。
FEマウントも例外ではなく、その利点を享受している。これは大竹氏の説明の通り。

2. ただし、フランジ面ギリギリまでエレメントを配置するには、マウント径は十分に大きい方が有利。その意味では、FEマウントには懸念がある。大竹氏の説明の歯切れが悪いのは、そのあたりの不利を承知しているから。
ただし、設計の工夫次第である程度なんとかなる。
キヤノンやフジが似たような口径のマウントで、センサーサイズをAPS-Cにとどめているのは、フルサイズでフランジ面ギリギリまで活用したレンズを作るには、マウント径が十分ではないと判断しているから。
ただし、FEのレンズが示すとおり、ほとんどのケースでは設計の工夫次第で何とかなる。

3. 超望遠では、マウント径の制約で、何とかならないケースがある。その数少ないケースが、Aマウントの望遠レンズのケラレ問題。

個人的にはこれで納得。アンチと呼ばれる人たちが懸念しているのは、2. 3. で、それに対してGKと呼ばれる人たちは、1.で反論してるわけだな。話がかみ合わないのはそのせいか。

974:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:55:00.98 ozUq1CIK0.net
>>959
>言えないだけだろ
そしておまえはキチガイアンチだから、悪いことにしたいだけで
何一つ根拠が無いと。一方現実は厳しくて

オリンパスの望遠レンズはズームも単も後玉がフランジバックの側にあり、
一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

 → ミラーレスにおいてフランジバックの短さは望遠でも有利に働く

ソニーの望遠レンズは、ズームも短も単も後玉がフランジバックの側にあり、
一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

 → 比較的タイトなマウント径の場合でも、ミラーレスにおいてフランジバックの短さは望遠でも有利に働く


ケラレ君敗退

975:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:55:37.29 5QNmp1mG0.net
レンズの設計した事ある人いるー?

976:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:55:53.64 yA/8e6A80.net
>オリンパスの300mmも90mmも75mmもフランジバックの短さを
>活かした設計になってるので、君の考えは何一つ正しくありません。

90も75も望遠ではない。
そして、300はバックフォーカスが32mmもあって長い。

そもそも、Eマウントでバックフォーカスが短い望遠は発売されていないことがメリットがない証拠。
想像で 有利のはずだ ではなく、本当に有利だったら発売されている。
Eマウント望遠レンズでミラーボックス分に食い込む望遠レンズが発売されているか調べてみればいい。

有利だったら発売されている。

977:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:57:15.43 ozUq1CIK0.net
>>962
>超望遠では、マウント径の制約で、何とかならないケースがある
キチガイの根拠レス妄想

>Aマウントの望遠レンズ


978:のケラレ アダプターの問題なのでマウント関係なし はい、オシマイ



979:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:57:57.00 ZS6aiCau0.net
>>963
社員が不利だとか言う訳ないだろ、社会人経験の無いバイト君
社会不適合でバイトしてるお前には理解できないかな

980:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:58:38.41 yA/8e6A80.net
>オリンパスの望遠レンズはズームも単も後玉がフランジバックの側にあり、
>一眼レフのフランバックでいえば、ミラーボックスに食い込む形で
>設計されている。短フランジバックでなければ実現出来ない構造。

マイクロフォーサーズという、レンズからバックフォーカスから全てを小さくできるシステムにおいて、
バックフォーカス32mmというのは相当長い。
全然食い込んでない。

そもそも、Eマウントでバックフォーカスが短い望遠は発売されていないことがメリットがない証拠。
Eマウントが発売されてから何年経った?

有利だったら発売されてるだろ

981:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:58:46.81 ZS6aiCau0.net
>>966
大竹さんガーはやめたのか?

982:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 22:59:41.74 bPoFphZ10.net
>>923-924
一方で制裁金満額支払いとかになっちゃったら
たいへんそうなとこもあるんですよ?

983:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:00:44.63 ozUq1CIK0.net
>>965
>94も75も望遠ではない。
フランジバックより遥かに長い焦点距離=望遠です
おしまい

>300はバックフォーカスが32mmもあって長い。
一眼レフのフランジバックは40mm以上 十分くいこんでる
オシマイ

>Eマウントでバックフォーカスが短い望遠は発売されていないことがメリットがない証拠。
発売されてます。オリンパスの300mmも75mmもソニーの70-200も55-200も
ソニーのEマウントレンズはどれも後玉がミラーボックスに食い込んでます。
おしまい

984:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:01:36.60 ZS6aiCau0.net
>>970
GKさん、論点ずらし乙
大竹さんガーはどうしたんだ?

985:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:01:52.28 ozUq1CIK0.net
>>969
自分の発言の誤りを理解してくれてよかったよ 悔しいね
a9に勝てるカメラなんか向こう数年はでてこないけど、それまで
こうやって張り付き続けるの?給料もでないのに?ご苦労様だ

986:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:01:56.17 68ZRcs4l0.net
>>949
誘導だしすぐ飛躍したがるみたいだが
望遠に成る程微量の歪みでも光軸が大きくズレるのはわかるだろうに
そもそもがかもしれない話でしょ
強度も実際使ったことあるならわかるはずなんだけどね

987:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:01:57.04 yA/8e6A80.net
そもそも何か?お前はセンサーサイズによって、レンズの全長とバックフォーカスの長さが変わらないと思ってるのか?
センサーに合わせてレンズの直径などを横に広げるだけでよくて、前後の長さを変えなくてもいいと本気で言ってるのか?

どう考えたって長さ(バックフォーカスも含めて)変わるに決まってるだろ。

988:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:03:04.50 yA/8e6A80.net
>一眼レフのフランジバックは40mm以上 十分くいこんでる

マイクロフォーサーズはセンサーサイズが小さい。
そのマイクロにおいて32mmというのは相当長い。

989:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:03:17.20 bPoFphZ10.net
ここもアンチが日々負けてるね
ストレスためてたいへんそうですよ?

990:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:03:48.21 ozUq1CIK0.net
>>975
えーとシステムによってフランジバックが違うのは当然
フルサイズ換算2倍は画角の話だけなので、無関係
はいオシマイ

991:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:04:18.78 ozUq1CIK0.net
>>976
フォーサーズのフランジバックは40mm以上 十分くいこんでる
オシマイ

992:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:05:14.88 ZS6aiCau0.net
>>973
お前達はバイト代が出て良かったな
社会不適合でもカップラーメン食えるからな

それでヨドバシでもα9売れて無いんだな

993:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:06:20.03 ozUq1CIK0.net
>>980
君と違ってa9が1台も売れなくてもユーザーは困らない
悔しいね。

994:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:08:25.16 ZS6aiCau0.net
>>978-979
勝利宣言してないと耐えられないのか
社会不適合くんも大変だね

もう大竹さんガーはやめたのか?

995:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:09:12.27 ZS6aiCau0.net
>>981
日本語で書いてくれないか

996:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:09:26.37 ozUq1CIK0.net
>>978
必要ならいくらでもやるよ。ケラレ君が完全に暴走して脇道にはいったから出番ないだけ。
馬鹿って悲しいね

997:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:09:55.26 QgbxpLjz0.net
次スレ


SONY α9 ILCE-9 Part 12
スレリンク(dcamera板)

998:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:10:36.90 ozUq1CIK0.net
>>985
すでに立ってるすれ使えってどの低能

999:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:11:49.65 0+y46fVX0.net
ケラレ君はtomだろ
単なる統合失調症のキチガイ

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:12:01.75 ZS6aiCau0.net
>>986
おいおい、社会不適合くん壊れちゃったのか
社会不適合

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:13:37.52 ZS6aiCau0.net
>>987
別人だよ

お前の同僚壊れたようだから病院連れてってやれ

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:14:00.55 ozUq1CIK0.net
>>988
やっぱ論破されると悔しいの?

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:14:53.59 0+y46fVX0.net
奈良の爺とか書くのはtomしかいないってw

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:15:54.59 68ZRcs4l0.net
α9売れてないネタはいいと思うけどそれ以外は豆スレ帰ってやれよ
さすがにここ数日の惨状ひどすぎだわ

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:17:38.85 ZS6aiCau0.net
>>990
977で何言ってるのか理解出来ないが説明してくれ
俺はケラレ君じゃないけど、文体みれば分かるだろう、社会不適合くん

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:18:19.05 5QNmp1mG0.net
アンチの人が言いたいのは、後玉が大きく出来ないのが制約と成るのでは?って事でじゃないの?
でもアダプタかませば望遠使えるんでしょ?大丈夫なんじゃないの?

光学かじった事あるやつはいないのかぁ

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:19:04.37 1WmVwzyN0.net
壊れたサンプルってはなしどよ!


176 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/07/04(火) 15:39:02.41 ID:0JUaoNTd0

良かったなα9がウインブルドンで使われて無いのが誤魔けて

352 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/07/05(水) 22:31:52.58 ID:vcPluWQ70 >>361
今はTV見ながらスマホ打ってるし
昼間は会社から個室もらってるから、息抜きに2chで遊んでるよ

330 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/07/05(水) 21:00:05.56 ID:vcPluWQ70 >>336
>>330
そのくらい読んでのはなしどよ、お馬鹿さん

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:19:36.98 QgbxpLjz0.net
>>992
レスの8割NGってのはすごい状態だわ

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:20:10.41 ZS6aiCau0.net
>>994
お前のような奴をしったかと言うんだよ

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:21:51.27 5QNmp1mG0.net
>>997
え、おれ?

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:21:52.13 UzUWxk5F0.net
漢なら黙ってNG

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:22:25.78 ZS6aiCau0.net
>>980
>君と違ってa9が1台も売れなくてもユーザーは>困らない
>悔しいね。

おいおい、日本語で説明頼むよ~~

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:23:16.83 ozUq1CIK0.net
>>989
アダプターの下りだよ。
いつもどうりにテキトーなこといって、反駁されると
何も言えなくなってシャカイフテキゴーガーとか
言い負かされて悔しいです、って言ってるようなもんだからね。
まぁここはお前という空き缶を蹴飛ばして飛距離を競うスレではあるけど

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:23:50.57 ozUq1CIK0.net
>>1000
お前はa9の売上が気になって仕方がない
だが、普通のユーザーは何ら関係ない
気にするのはキチガイだけ

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:23:56.17 1WmVwzyN0.net
>>1000
誤魔けてさん
自分自身をディスりすぎww

1016:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/10 23:24:06.46 1WmVwzyN0.net
さあ、寝よう
今日も馬鹿からかって面白かったw

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 3時間 19分 19秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch