17/07/20 15:04:52.60 V2fqT7yk0.net
>>321
焦点距離の数字が少ない(短い)方が広角、多い(長い)方が望遠。
同じ位置から写る角度範囲が変わる。
広く入れたいなら広角、遠くの人をアップで大きく入れたいなら望遠。
ビデオカメラやコンパクトのカタログとかによくあって、何となく分かりやすいはずの「倍率」は、単純に割るだけで出る。
大きさ重さがけっこう違うので、手軽なスナップ専用とかで長い望遠はあんまり使わないとか、倍率が低くても問題ない使い方もある。
標準ズームとか呼ばれる18-55をしばらく使って、遠くをアップにしたいと思うことが多いなら高倍率を使えば良い。